JP4763195B2 - 農薬としてのテトラヒドロピリジン - Google Patents
農薬としてのテトラヒドロピリジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4763195B2 JP4763195B2 JP2001521711A JP2001521711A JP4763195B2 JP 4763195 B2 JP4763195 B2 JP 4763195B2 JP 2001521711 A JP2001521711 A JP 2001521711A JP 2001521711 A JP2001521711 A JP 2001521711A JP 4763195 B2 JP4763195 B2 JP 4763195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- halogen
- alkoxy
- formula
- cycloalkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 title claims abstract description 8
- VSWICNJIUPRZIK-UHFFFAOYSA-N 2-piperideine Chemical compound C1CNC=CC1 VSWICNJIUPRZIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 89
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 53
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 46
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 44
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 41
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 35
- -1 -C(R7)=N-W-R8 Chemical group 0.000 claims abstract description 26
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 20
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 19
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 claims abstract description 17
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 16
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 12
- 125000003320 C2-C6 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 claims abstract description 7
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 5
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract 4
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 14
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000006766 (C2-C6) alkynyloxy group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 125000005844 heterocyclyloxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 230000000361 pesticidal effect Effects 0.000 claims description 2
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical compound [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 3
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 9
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical group O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 abstract 14
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 abstract 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 abstract 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 21
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 16
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 12
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 8
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical class O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000030814 Eating disease Diseases 0.000 description 4
- 208000019454 Feeding and Eating disease Diseases 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 235000014632 disordered eating Nutrition 0.000 description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 4
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 4
- AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N triethylsilane Chemical compound CC[SiH](CC)CC AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 3
- 241001529600 Diabrotica balteata Species 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000500437 Plutella xylostella Species 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 3
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 3
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 3
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 239000012465 retentate Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 0 *OC(c1ccncc1)=O Chemical compound *OC(c1ccncc1)=O 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 2
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 241000237858 Gastropoda Species 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 125000000262 haloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000232 haloalkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 2
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004546 suspension concentrate Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- XLQSXGGDTHANLN-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(Br)C=C1 XLQSXGGDTHANLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 3-(5-amino-1h-indol-3-yl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound C1=C(N)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Natural products OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 1
- 241000193388 Bacillus thuringiensis Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004648 C2-C8 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004649 C2-C8 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- XMAXWTFVKDHFAU-UHFFFAOYSA-N CC[n]1nnc(-c2ccc(CCl)cc2)n1 Chemical compound CC[n]1nnc(-c2ccc(CCl)cc2)n1 XMAXWTFVKDHFAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 240000004244 Cucurbita moschata Species 0.000 description 1
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 1
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 1
- 241000219104 Cucurbitaceae Species 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- JNCMHMUGTWEVOZ-UHFFFAOYSA-N F[CH]F Chemical compound F[CH]F JNCMHMUGTWEVOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000286663 Ficus elastica Species 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- PNKUSGQVOMIXLU-UHFFFAOYSA-N Formamidine Chemical class NC=N PNKUSGQVOMIXLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 244000299507 Gossypium hirsutum Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 241000256244 Heliothis virescens Species 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 108010093096 Immobilized Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 240000004322 Lens culinaris Species 0.000 description 1
- 235000014647 Lens culinaris subsp culinaris Nutrition 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007945 N-acyl ureas Chemical class 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 241001556089 Nilaparvata lugens Species 0.000 description 1
- 235000017590 Nymphoides indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000000905 Nymphoides indica Species 0.000 description 1
- 229910003849 O-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000207836 Olea <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229910003872 O—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 235000008753 Papaver somniferum Nutrition 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 244000025272 Persea americana Species 0.000 description 1
- 235000008673 Persea americana Nutrition 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000238680 Rhipicephalus microplus Species 0.000 description 1
- 240000000528 Ricinus communis Species 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- 240000007651 Rubus glaucus Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 240000003829 Sorghum propinquum Species 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001454293 Tetranychus urticae Species 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical group CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000078534 Vaccinium myrtillus Species 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005278 alkyl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229940097012 bacillus thuringiensis Drugs 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021029 blackberry Nutrition 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OOCMUZJPDXYRFD-UHFFFAOYSA-L calcium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O OOCMUZJPDXYRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004773 chlorofluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(Cl)* 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 150000001983 dialkylethers Chemical class 0.000 description 1
- HFPGRVHMFSJMOL-UHFFFAOYSA-N dibromomethane Chemical compound Br[CH]Br HFPGRVHMFSJMOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZJULYDCRWUEPTK-UHFFFAOYSA-N dichloromethyl Chemical compound Cl[CH]Cl ZJULYDCRWUEPTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- MCRPKBUFXAKDKI-UHFFFAOYSA-N ethyl pyridine-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=NC=C1 MCRPKBUFXAKDKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000005291 haloalkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004995 haloalkylthio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005292 haloalkynyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005347 halocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 235000021332 kidney beans Nutrition 0.000 description 1
- TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N l-ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(O)=C(O)C1=O TYQCGQRIZGCHNB-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- ZUHZZVMEUAUWHY-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpropan-1-amine Chemical compound CCCN(C)C ZUHZZVMEUAUWHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- RBXVOQPAMPBADW-UHFFFAOYSA-N nitrous acid;phenol Chemical class ON=O.OC1=CC=CC=C1 RBXVOQPAMPBADW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 1
- 150000008301 phosphite esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 1
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- GPHQHTOMRSGBNZ-UHFFFAOYSA-N pyridine-4-carbonitrile Chemical compound N#CC1=CC=NC=C1 GPHQHTOMRSGBNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005554 pyridyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021013 raspberries Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001922 sodium perborate Drugs 0.000 description 1
- YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M sodium;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Na+].[O-]OB=O YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 235000020354 squash Nutrition 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N33/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
- A01N33/02—Amines; Quaternary ammonium compounds
- A01N33/04—Nitrogen directly attached to aliphatic or cycloaliphatic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N33/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
- A01N33/16—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds containing nitrogen-to-oxygen bonds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/34—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- A01N43/40—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/58—1,2-Diazines; Hydrogenated 1,2-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/713—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with four or more nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
- A01N47/10—Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
- A01N47/20—N-Aryl derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/68—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D211/70—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
本発明の目的は、以下の式:
【0002】
【化2】
【0003】
{式中、
R1 とR2 は、互いに独立して、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、C3 −C6 −シクロアルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C3 −C6 −シクロアルキル、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルケニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルキニル、C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルケニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルキニルオキシ、−SF5 、−C(=O)N(R5 )2 、−O−C(=O)N(R5 )2 、−CN、−NO2 、−S(=O)2 N(R5 )2 、−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、フェニル、ベンジル、フェノキシ又はベンジルオキシであり、ここで、上記フェニル、ベンジル、フェノキシ又はベンジルオキシ基の各々が、非置換であるか又は互いに独立して、その芳香環内で、ハロゲン、シアノ、NO2 、C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、及びハロゲン−C1 −C6 −アルコキシから成る群から選ばれる置換基によりモノ−〜ペンタ−置換されており; R3 は、水素、OH、ハロゲン、C1 −C6 −アルコキシ、又は−O−C(=O)−C1 −C6 −アルキルであり;
R4 は、C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C3 −C6 −シクロアルキル、ハロゲン−C3 −C6 −シクロアルキル、C3 −C6 −シクロアルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルケニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルキニル、C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルケニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルキニルオキシ、−C(=O)−C3 −C6 −アルキル、−C(=O)−ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−C(=O)−OC1 −C6 −アルキル、−C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−NR6 −C(=O)−O−C1 −C6 −アルキル、−NR6 −C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−C(=O)N(R5 )2 、−O−C(=O)N(R5 )2 、−CN、−NO2 、−S(=O)2 N(R5 )2 、−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル;
ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ;又はフェニル、ベンジル、フェノキシ又はベンジルオキシであって、互いに独立して、ハロゲン、シアノ、NO2 、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルケニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルキニル、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルケニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルキニルオキシ、−NR6 −C(=O)−O−C1 −C6 −アルキル、−NR6 −C(=O)−O−C2 −C6 −アルケニル、−NR6 −C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−C(R7 )=N−W−R8 、フェニル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、ヘテロシクリル、及びヘテロシクリルオキシから成る群から選ばれる置換基によりモノ−〜ペンタ−置換されたものであり、ここで、上記環上の置換可能性に依存して、上記ヘテロシクリル、及びヘテロシクリルオキシ基は、場合により、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C6 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、シアノ−C1 −C6 −アルキル、C3 −C6 −アルケニル、C3 −C6 −アルキニル、フェニル又はベンジルから成る群から選ばれる置換基によりモノ−〜トリ置換され;
上記2つのR5 は、互いに独立して、水素又はC1 −C6 −アルキルであり; R6 は、水素、C1 −C6 −アルキル又はベンジルであり;
R7 は、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、−NH(C1 −C6 −アルキル)又は−N(C1 −C6 −アルキル)2 であり;
R8 は、水素、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル又は−C(=O)−C1 −C6 −アルキルであり;
mは、0,1,2,3,4又は5であり;
nは、0,1,2,3,4又は5であり;
pは、0,1又は2であり;
qは、0又は1であり;
wは、O又はNH又はN−C1 −C6 −アルキルである。}により表される化合物、又は適宜、各々、遊離形態又は塩形態における、そのE/Z異性体、E/Z異性体混合物、及び/又は互変異性体;上記化合物の製造及び使用方法、その活性成分が上記化合物又は農薬として許容されるその塩から選ばれるところの農薬、上記製剤の製造及び使用方法、上記製剤で処理された植物増殖性材料、並びに病害虫の防除方法である。
【0004】
文献中、特定のピリジン誘導体が、農薬中の活性成分として提案されている。しかしながら、上記の知られた化合物の生物学的特性は、病害虫防除の分野において十分に満足いくものではない。したがって、農薬特性をもつ、特に昆虫及びダニ目のメンバーの防除のためのさらなる化合物を製造する必要性が在り;この問題は、本発明の式(I)の化合物の開発により、本発明に従って解決される。
【0005】
式(I)の化合物、及び適宜、それらの互変異性体は、塩、例えば、酸付加塩を形成することができる。これらは、例えば、強無機酸、典型的には、鉱酸、例えば、硫酸、リン酸又はハロゲン化水素酸、又は強有機カルボン酸、典型的には、適宜、例えば、ハロゲンにより置換されたC1 −C4 アルカンカルボン酸、例えば、酢酸、例えば、場合により不飽和のジカルボン酸、例えば、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸又はフタル酸、例えば、ヒドロキシカルボン酸、例えば、アスコルビン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸又はクエン酸、又は安息香酸、又は有機スルホン酸、典型的には、適宜、例えば、ハロゲンにより置換されたC1 −C4 アルカン又はアリールスルホン酸、例えば、メタン−又はp−トルエン−スルホン酸と形成される。好適な塩基との塩は、例えば、金属塩、例えば、アルカリ又はアルカリ土類金属塩、例えば、ナトリウム、カリウム又はマグネシウム塩、又はアンモニア又は有機アミン、例えば、モルフォリン、ピペリジン、ピロリジン、モノ−、ジ−又はトリ−低級アルキルアミン、例えば、エチル、ジエチル、トリエチル又はジメチルプロピルアミン、又はモノ−、ジ−又はトリヒドロキシ−低級アルキルアミン、例えば、モノ−、ジ−又はトリエタノールアミンとの塩である。対応の分子内塩も、適宜、形成されうる。遊離形態が好ましい。式(I)の化合物の塩の中では、農薬として有益な塩が好ましい。本明細書の全体にわたり、式(I)の遊離化合物又はその塩は、適宜、その対応の塩をも含み、又はその塩は、式(I)の遊離の式(I)の化合物をも含むと理解される。同じことが、式(I)の化合物の互変異性体とその塩に適用される。
【0006】
別段の定めなき場合、本明細書中に使用する一般用語は、以下に与える意味をもつ。
【0007】
ハロゲンは、−基自体並びに他の基及び化合物、例えば、ハロアルキル、ハロシクロアルキル、ハロアルケニル、ハロアルキニル、及びハロアルコキシ構造要素として−フッ素、塩素、臭素又はヨウ素、特にフッ素、塩素又は臭素、主にフッ素又は塩素、特に塩素である。
【0008】
別段の定めなき場合、炭素含有基及び化合物は、各々、1〜20(含む)、好ましくは1〜18、特に1〜10、特に1〜6、特に1〜4、特に1〜3、特に1〜2、の炭素原子を含む。メチルが特に好ましい。
【0009】
アルキルは、−基自体並びに他の基及び化合物、例えば、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホニル、及びアルキルスルホニルオキシ構造要素として−各場合において、着目の基又は化合物内に含まれる炭素原子の数を正当に考慮して、直鎖、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ヘキシル、n−オクチル、n−デシル、n−ドデシル、n−ヘキサデシル又はn−オクタデシル又は分枝、例えば、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、イソペンチル、ネオペンチル又はイソヘキシルである。
【0010】
アルケニル又はアルキニルは、−基自体並びに他の基及び化合物、例えば、ハロアルケニル、ハロアルキニル、アルケニルオキシ、ハロアルケニルオキシ、アルキニルオキシ又はハロアルキニルオキシの構造要素として、直鎖又は分枝であり、そしてそれぞれ、2又は好ましくは1の不飽和炭素−炭素結合を含む。ビニル、prop−2−en−1−yl,2−methylprop−2−en−1−yl,but−2−en−1−yl,but−3−en−1−yl,prop−2−in−1−yl,but−2−in−1−yl、及びbut−3−in−1−ylが例として挙げられる。
【0011】
シクロアルキルは、−基自体並びに他の基及び化合物、例えば、アルキルの構造要素として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル又はシクロオクチルである。シクロペンチルとシクロヘキシルが、特にシクロプロピルが好ましい。
【0012】
ハロゲン置換炭素含有基及び化合物、例えば、ハロアルキル、及びハロアルコキシは、部分的にハロゲン化又はパーハロゲン化されることができ、ポリハロゲン化の場合のハロゲン置換基は同一であっても相違していてもよい。ハロアルキルの例は、−基自体並びに他の基及び化合物、例えば、ハロアルコキシの構造要素として、1〜3回、フッ素、塩素及び/又は臭素により置換されたメチル、例えば、CHF2 ,CF3 又はCH2 Cl;1〜5回、フッ素、塩素及び/又は臭素により置換されたエチル、例えば、CH2 CF3 ,CF2 CF3 ,CF2 CCl3 ,CF2 CHCl2 ,CF2 CHF2 ,CF2 CFCl2 ,CH2 CH2 Cl,CF2 CHBr2 ,CF2 CHClF,CF2 CHBrF又はCClFCHClF;1〜7回、フッ素、塩素及び/又は臭素により置換されたプロピル又はイソプロピル、例えば、CH2 CHBrCH2 Br,CF2 CHFCF3 ,CH2 CF2 CF3 ,CF2 CF2 CF3 ,CH(CF3)2 又はCH2 CH2 CH2 Cl;1〜9回、フッ素、塩素及び/又は臭素により置換されたブチル又はその異性体の中の1、例えば、CF(CF3 )CHFCF3 ,CF2 (CF2)2 CF3 ,CH2 (CF2)2 CF3 である。
【0013】
アリールは、好ましくは、フェニル又はナフチル、特にフェニルを表す。
【0014】
複素環は、5−〜7−員の、飽和又は不飽和の好ましくは芳香環であってのN,O、及びSから成る群から選ばれる1〜4の複素原子をもつものである。複素原子として1の窒素原子を、そしてさらに1つの複素原子、好ましくは窒素又は硫黄、特に窒素をもつ芳香族、5−及び6−環が好ましい。
【0015】
好ましい複素環基は、例えば、ピロールイル、ピラゾールイル、イミダゾールイル、1,2,4−トリアゾールイル、テトラゾールイル、ピラジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、チアゾールイル、イソチアゾールイル、イソキサゾールイル、インドールイル、インダゾールイル、ベンズイミダゾールイル、ベンゾチアゾールイル、フラニル、テトラヒドロフラニル、及びチエニルであり;テトラゾールイル、特にC1 −C3 −アルキル、特にメチル、エチル、プロピル又はイソプロピル、特にエチルにより置換されたテトラゾールイルが好ましい。
【0016】
本発明において好ましい態様は、式(I)の化合物であって、式中、
a)R1 とR2 は、互いに独立して、ハロゲン、C1 −C2 −アルキル、C3 −C6 −シクロアルキル、ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、C1 −C2 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C2 −アルコキシ、−C(=O)N(CH3 )2 、−CN又は−NO2 であり、特に互いに独立して、それらは、ハロゲン、C1 −C2 −アルキル、ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、C1 −C2 −アルコキシ又はハロゲン−C1 −C2 −アルコキシであり;
特に、互いに独立して、それらは、フッ素、塩素、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ又はトリフルオロメトキシであり;
特に、互いに独立して、それらは、フッ素、トリフルオロメチル又はトリフルオロメトキシであり;
最も特に、上記2つの置換基は、同じであり、mとnは1であり、そしてR1 とR2 は、パラ位にあり;
b)R3 は、水素、OH、ハロゲン又はC1 −C6 −アルコキシ;
特に、水素、OH、フッ素又はメトキシ;
特に、水素又はOH、好ましくはOHであり;
c)R4 は、C1 −C2 −アルキル、ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、C3 −C6 −シクロアルキル、C3 −C6 −シクロアルコキシ、ハロゲン−C1 −C2 −アルコキシ、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、C1 −C2 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C2 −アルコキシ、−C(=O)−C3 −C6 −アルキル、−C(=O)−ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、−C(=O)−OC1 −C2 −アルキル、−C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、−NH−C(=O)−O−C1 −C2 −アルキル、−NH−C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、−C(=O)N(R5 )2 、−CN、−S(=O)2 N(R5 )2 、−S(=O)p −C1 −C2 −アルキル、−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、−O−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル;
ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ;又はフェニル、ベンジル、フェノキシ又はベンジルオキシであって、互いに独立して、ハロゲン、シアノ、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、−NH−C(=O)−O−C1 −C6 −アルキル、−NH−C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−C(R7 )=N−W−R8 、フェニル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、ヘテロシクリル、及びヘテロシクリルオキシから成る群から選ばれる置換基によりモノ−〜ペンタ−置換されたものであり、ここで、上記ヘテロシクリル、及びヘテロシクリルオキシ基は、場合により、C1 −C4 −アルキルにより置換され;特にR4 は、フェニルであって、独立して、特にパラ位で、フッ素、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、−NH−C(=O)−O−C1 −C4 −アルキル、−C(R7 )=N−W−R8 、ピリジルオキシ、ピリダジニルオキシ、及びテトラゾールイルから成る群からモノ−又はジ置換、特にモノ−置換されているものであり、ここで、上記テトラゾールイル基は、C1 −C4 −アルキル、ハロゲン−C1 −C4 −アルキル、又はC3 −アルケニルにより置換され;
d)R5 は、C1 −C2 −アルキル;特にメチルであり;
e)R6 は、水素又はC1 −C3 −アルキル;特に水素であり;
f)mは、1,2、又は3;特に1又は2;特に1であり;
g)nは、1,2、又は3;特に1又は2;特に1であり;
h)pは、1又は2;特に2であり;
i)qは、1であり;
k)R7 は、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、−NH(C1 −C6 −アルキル)又は−N(C1 −C6 −アルキル)2 であり;
l)R8 は、水素、C1 −C2 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C1 −C2 −ハロゲンアルキル又は−C(=O)−C1 −C6 −アルキルであり;
m)Wは、O又はNH;特にOである、
ものである。
【0017】
本発明において特に好ましいのは、表2中に列記する式(I)の化合物である。
【0018】
それ故、本発明のさらなる目的は、新規式(I)の化合物、又はその塩の製造のための、当業者に知られた、方法であって、以下の:
1)式中、qが0である式(I)の化合物の製造のために、以下の式:
【0019】
【化3】
【0020】
{式中、(R1 )m 、(R2 )n 、R4 は、式(I)のために先に定義したものと同じであり、そしてXは反対の電荷をもつイオン、例えば、ハロゲン、硫酸又はリン酸イオンであり、そして知られているか又は知られた方法により製造されうるものである。}を、還元剤、例えば、NaBH4 で、適宜、選ばれた反応条件下、不活性な溶媒中で、処理し、そして
2)式中、qが0であるこうして得られた式(I)の化合物を、場合により、酸化剤、特にH2O2と反応させる、
ことを特許とする前記方法である。
【0021】
式(II)の化合物は、以下の方法により得られることができる:
3)式中、(R1 )m と(R2 )n が同じである場合、以下の式:
【0022】
【化4】
【0023】
{式中、RがC1 −C12−アルキルである。}により表される化合物を、以下の式:
【0024】
【化5】
【0025】
{知られており又は知られた方法により製造されることができ、そして式中、(R1 )m が式(I)のために先に定義したものと同じである。}により表される化合物2モルと、マグネシウム又はn−ブチルリチウムの存在下で反応させ;そして
4)こうして得られた以下の式:
【0026】
【化6】
【0027】
{式中、R1 とmは、式(I)のために先に定義したものと同じである。}により表される化合物を、以下の式:
R4 −CH2 −X (VI)
{式中、R4 は、式(I)のために先に定義したものと同じであり、そしてXは脱離基、好ましくは、塩素又は臭素である。}により表される化合物と反応させる。
【0028】
本発明のさらなる目的は、式(I)の化合物、又はその塩の製造方法であって、以下の:
5)式中、(R1 )m と(R2 )n が同じであるか又は異なり、そしてR3 がOHであるところの式(I)の化合物の製造のために、式(IV)の化合物を、イソニコチノニトリルと、マグネシウム又はn−ブチルリチウムの存在下で反応させ、そして酸加水分解後に得られた以下の式:
【0029】
【化7】
【0030】
{式中、(R1 )m が式(I)のために先に定義したものである。}により表される化合物を、以下の式:
【0031】
【化8】
【0032】
{知られているか又は知られた方法により製造されることができ、そして式中、(R2 )n が式(I)のために先に定義されたものと同じである。}により表される化合物と、マグネシウム又はn−ブチルリチウムの存在下で反応させ;そして
こうして得られた以下の式:
【0033】
【化9】
【0034】
{式中、(R1 )m と(R2 )n が式(I)のために先に定義したものと同じである。}により表される化合物を、さらに、方法ステップ4)、1)、そして場合により2)と同様にしてさらに反応させて、式(I)の化合物を形成し、
6)式中、R3 が水素である式(I)の化合物を製造するために、式(IX)の化合物を、還元剤、例えば、トリエチルシランと、トリフルオロ酢酸又はトリフルオロメタンスルホン酸の存在下で反応させて、以下の式:
【0035】
【化10】
【0036】
{式中、(R1 )m と(R2 )n は式(I)のために先に定義したものと同じである。}により表される化合物を形成し、そして上記式(X)の化合物を、方法ステップ4)、1)、及び場合により2)と同様にして、さらに反応させ、
7)式中、R3 がアルコキシであるところの式(I)の化合物を製造するために、式(IX)の化合物を、ハロゲン化アルキルと、強塩基、例えば、ナトリウム・ヒドリドの存在下、反応させて、以下の式:
【0037】
【化11】
【0038】
{式中、(R1 )m と(R2 )n は式(I)のために先に定義したものと同じである。}により表される化合物を形成し、そして上記式(XI)の化合物を、方法ステップ4)、1)、及び場合により2)と同様にしてさらに反応させて、式(I)の化合物を形成し、
そして/又は、所望により、遊離形態又は塩形態における、上記方法に従って又は他の手段により得られうる式(I)の化合物を、異なる式(I)の化合物に変換し、上記方法に従って得られうる異性体混合物を分割し、そして所望の異性体を単離し、そして/又は上記方法又は他の手段に従って得られうる遊離の式(I)の化合物を塩に変換し、又は上記方法又は他の手段に従って得られうる式(I)の化合物の塩をその遊離の式(I)の化合物又は異なる塩に変換する。
【0039】
遊離形態又は塩形態における、式(I)の化合物を製造するために使用される、本明細書中に列記される式(III )、(IV)、(VI)、及び(VIII)の出発材料は、知られており又はそれ自体知られた方法により製造されうる。
【0040】
式(II)、(V)、(IX)、(X)、及び(XI)の化合物は、一部知られている。それらが新規である場合、それらは、それ故、同様に本発明の目的を形成する。
【0041】
本明細書中に記載する反応は、それ自体知られたやり方で、例えば、好適な溶媒又は希釈剤又はその混合物の不存在下、又は適宜、存在下、所望により冷却条件下の、周囲温度の、又は加熱条件下、例えば、約−80℃〜その反応溶媒の沸点の温度範囲内で、好ましくは−20〜約+150℃で、そして適宜、閉容器内で、圧力下、不活性気体雰囲気中、そして/又は非水性条件下の進行の下、行われる。特に有利な反応条件を、実施例中に記載する。
【0042】
脱離基とは、本明細書の全体にわたり、化学反応において普通に使われ、そして当業者に知られた除去可能な基の全てをいい;特にハロゲン、例えば、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O−C(=O)−A、−O−P(=O)(W)2 、−O−Si(C1 −C8 −アルキル)3 、−O−(C1 −C8 −アルキル)、−O−アリール、−O−S(=O)2 W、−S−P(=O)(W)2 、−S−P(=S)(W)2 、−S−S−(C1 −C8 −アルキル)、−S−S−アリール、−S−(C1 −C8 −アルキル)、−S−アリール、−S(=O)W、又は−S(=O)2 W、ここで、Wは、場合により置換されたC1 −C8 −アルキル、C2 −C8 −アルケニル、C2 −C8 −アルキニル、場合により置換されたアリール、場合により置換されたベンジル、C1 −C8 −アルコキシ又はジ−(C1 −C8 −アルキル)アミン、ここで、上記アルキル基は互いに独立しており;NO3 、NO2 又は硫酸エステル、亜硫酸エステル、リン酸エステル、亜リン酸エステル、カルボキシレート、イミノ・エステル、N2 又はカーバメートである。塩素及び臭素、特に塩素は、脱離基として特に好ましい。
【0043】
使用される酸化剤は、例えば、無機過酸化物、例えば過ホウ酸ナトリウム、過マンガン酸カリウム又は過酸化水素;又はmCPBA又は有機過酸、例えば、過安息香酸又は過酢酸、又は有機酸と過酸化水素の混合物、例えば、酢酸/過酸化水素である。
【0044】
方法1)の反応は、好ましくは、アルコール、例えば、メタノール又はエタノール中、0〜+50℃の温度範囲内で、好ましくは室温で生じる。好ましい還元剤は、ホウ化水素ナトリウムである。
【0045】
変法2)においては、使用される溶媒は、好ましくは、アルコール、例えば、メタノール又はエタノールである。室温において操作することが好ましく;好適な酸化剤は、特にH2O2、又は過酸、特にH2O2である。
【0046】
変法3)と5)においては、使用される溶媒は、好ましくはジアルキルエーテル又はテトラヒドロフランであり;上記方法は、−70℃〜室温の温度範囲で行われ、そして使用される金属化剤はマグネシウム又はn−ブチルリチウムである。
【0047】
変法4)においては、不活性溶媒、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、アセトニトリル、プロピロニトリル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、アセトン、ジエチル・ケトン、メチル・エチル・ケトン又はメチル・イソブチル・ケトンが使用される。その温度範囲は、室温〜対応溶媒の還流温度であり、還流温度が好ましい。
【0048】
変法6)においては、使用される還元剤は、好ましくは、酸、例えば、トリフルオロ酢酸又はトリフルオロメタンスルホン酸の存在下でのトリエチルシランである。
【0049】
変法7)においては、ジメチルホルムアミド又はテトラヒドロフラン、好ましくはジメチルホルムアミドが上記溶媒として好適であり;好ましい塩基は、水素化ナトリウムである。
【0050】
上記方法に従って又は他の手段により得られうる式(I)の化合物は、本発明に従って、慣用のやり方で式(I)の出発化合物の1以上の置換基を、他の置換基により置換することにより、それ自体知られたやり方で、他の式(I)の化合物に変換されうる。
【0051】
適当な反応条件及び出発材料の選択に依存して、1反応工程において、本発明に従って、1の置換基だけを、他の置換基で置換することができるし、又はいくつかの置換基を、同一の反応工程において、本発明に従って他の置換基で置換することもできる。
【0052】
式(I)の化合物の塩は、知られたやり方で製造されうる。例えば、遊離化合物を適当な塩基で又は適当なイオン交換試薬で処理することにより、塩基との、式(I)の化合物の塩を得ることができる。
【0053】
式(I)の化合物の塩は、慣用のやり方で、例えば、好適な酸との又は好適なイオン交換試薬との処理により、式(I)の遊離化合物に、変換されることができる。
【0054】
式(I)の化合物の塩は、知られたやり方で、式(I)の化合物の他の塩に変換されうる。
【0055】
遊離形態又は塩形態にある式(I)の化合物は、例えば、その分子内にある不斉炭素原子の数、絶対及び相対配置に依存して、そして/又はその分子内にある非芳香族性2重結合の立体配置に依存して、純粋な異性体、例えば、対掌体及び/又はジアステレオ異性体として、又は異性体混合物、例えば、鏡像異性体混合物、例えば、ラセミ体、ジアステレオ異性体混合物又はラセメート混合物として、可能な異性体の中の1の形態で又はその混合物として存在しうる。本発明は、純粋な異性体と可能な全ての異性体混合物の両者に関し、そして本明細書中、その立体化学の詳細が各ケースにおいて特に言及されなくとも、そのように理解されるべきである。
【0056】
出発材料及び方法の選択に依存して、上記方法により又は他の方法で得られうる、遊離形態又は塩形態における式(I)の化合物のジアステレオ異性体混合物、ラセミ体混合物、2重結合異性体の混合物は、知られたやり方で、それらの成分における物理−化学的相違に基づき、例えば、分別結晶、蒸留、及び/又はクロマトグラフィーにより、純粋なジアステレオ異性体又はラセミ体に、分割されうる。
【0057】
このように得られうる鏡像異性体混合物、例えば、ラセメートは、知られた方法により、その光学対掌体に、例えば、光学活性溶媒からの再結晶化により、キラル吸着剤上でのクロマトグラフィー、例えば、酢酸セルロース上の高圧液体クロマトグラフィーにより、好適な微生物の助けを借りて、特異的固定化酵素による解裂により、封入体(inclusion compounds)の形成を通じて、例えば、キラル・クラウン・エーテルを用いて、ここでは、1のエナンチオマーだけが錯体形成され、又はジアステレオ異性体塩への変換、及びこのやり方で得られたジアステレオ異性体混合物の分離により、例えば、それらの溶解度差に基づき、分別結晶により、ジアステレオ異性体に、分割され、それから、好適な剤の働きにより、所望のエナンチオマーが放出されうる。
【0058】
本発明に従えば、対応の異性体混合物の単離は除き、ジアステレオ選択的又はエナンチオ選択的合成の一般的に知られた方法を、例えば、対応の好適な立体化学をもつ生成物を使用して本発明の方法を実施することにより、純粋なジアステレオ異性体又はエナンチオマーを得るために適用することもできる。
【0059】
生物学的により活性な異性体、例えば、エナンチオマー又はジアステレオ異性体、又は異性体混合物、例えば、エナンチオマー混合物又はジアステレオ異性体混合物を単離し又は合成することが有利である。但し、個々の成物は、異なる生物学的効果を有する。
【0060】
遊離形態又は塩形態にある式(I)の化合物は、それらの水和物の形態で得られることもでき、そして/又は例えば、必要な場合、固体形態で存在する化合物の結晶化のために使用される他の溶媒を含むこともできる。
【0061】
本発明は、それに従って、原材料として又は本発明のいずれかの工程における中間体として得られうる化合物から出発して、残りの工程の全て又はいくつかを行い、又は使用し、又は、特にその反応条件下で、誘導体又は塩、及び/又はそのラセメート又はエナンチオマーの形態で出発材料を製造するような上記方法の全ての形態に関する。
【0062】
本発明に係る方法においては、遊離形態又は塩形態のそれぞれにおいて、使用される出発材料及び中間体は、好ましくは、特に有用であるものとして最初に記載した式(I)の化合物又はその塩を導くものである。
【0063】
本発明は、特に、実施例P1中に記載する製造方法に関する。
【0064】
本発明に係る式(I)の化合物は、病害虫防除において使用されるための予防的及び/又は治療的価値をもつ活性物質であり、そして低い割合の濃度においてさえ、温血動物、魚、及び植物内で好ましい耐性をもつひじょうに有利な殺生物性スペクトルを提供する。本発明に係る活性成分は、正常な感受性の動物害虫の全ての又は個々の発達段階に対して有効であり、そして耐性を示す動物害虫、例えば、ダニ(Acarina)目の昆虫又はメンバーの全ての又は個々の発達段階に対しても有効である。本発明に係る活性成分の殺虫又は殺ダニ効果は、それ自体直接的に、すなわち、直ちに又はある時機の後に、例えば、脱皮(moulting)時の上記病害虫の殺生、又は間接的に、例えば、低下した産卵数、及び/又は孵化率において顕示され、良好な活性は、少なくとも50〜60%死亡率に対応する。
【0065】
上記動物害虫は、例えば、ヨーロッパ特許出願EP−A−736252中に言及されたものを含む。従って上記明細書中に列記された害虫は、本発明の目的に引用により含まれる。本発明に係る活性成分は、ブーフィラス・ミクロプラス(Boophilus microplus)、ニラパルバタ・ルゲンス(Nilaparvata lugens)、及びテトラニクス・ウルチカエ(Tetranychus urticae)の防除のために、好ましくは、野菜、果実、及び米植物における上記病害虫の防除のために特に好適である。
【0066】
本発明に係る活性成分を使用して、農業、園芸、及び林業における、植物上で、特に作物及び観葉植物上で、又は上記植物の部分、例えば、果実、花、葉、茎、塊茎又は根上で生じる上述のタイプの病害虫を、その後は生育しないいくつかの植物の部分に保護を残しながら、防除、すなわち、抑制又は根絶することができる。
【0067】
標的作物は、特に、穀物、例えば小麦、大麦、ライ、オーツ、米、コーン、及びモロコシ;ビート、例えばサトウダイコン及び飼料ビート;果実、例えばナシ状果、石果及び小果樹、例えばリンゴ、ナシ、プラム、桃、アーモンド、さくらんぼ、及びベリー、例えばいちご、ラズベリー及びブラック・ベリー;マメ科植物、例えばインゲン豆、レンズ豆、エンドウ豆、及び大豆;植物油、例えばアブラナ、からし、ケシ、オリーブ、ヒマワリ、ココナッツ、ヒマシ油植物、ココア豆、アメリカホドイモ;ウリ科植物、例えばカボチャ、キュウリ、及びメロン;繊維植物、例えば綿、フラックス、アサ、及びジュート;柑キツ類果実、例えばオレンジ、レモン、グレープフルーツ、及びマンダリン;野菜、例えばホウレンソウ、レタス、アスパラガス、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、トマト、ポテト、及びパプリカ;クスノキ科、例えばアボカド、シナモン、及びショウノウ;及びタバコ、ナッツ、コーヒー、ナス、サトウキビ、茶、コショウ、つる植物、ホップ、バナナ植物、天然ゴム植物、並びに観賞植物を含む。
【0068】
本発明に係る活性成分のための他の指示領域は、保存商品及び保存物の及び材料の保護であり、そしてまた、衛生区画、特に家畜動物を、上述のタイプの病害虫に対して保護することにある。
【0069】
したがって、本発明は、少なくとも1の本発明に係る活性成分を含む、農薬、例えば、(意図される目的と普及状況に従って選ばれる)乳化濃縮物、懸濁濃縮物、すぐにスプレーできる又はすぐに希釈できる溶液、被覆できるペースト、希釈エマルジョン、スプレー粉末、可溶性粉末、分散性粉末、水和性粉末、ダスト、粒剤又はポリマー物質中への封入物にも関する。
【0070】
上記活性成分は、純粋な形態で、及び特定の粒子サイズにある固体活性成分の形態で、又は好ましくは、配合分野において慣用されるアジュバント、例えば、伸展剤、例えば、溶媒又は固体担体、又は表面活性化合物(界面活性剤)の中の1とともに、上記組成物中に使用される。
【0071】
配合のために使用されることができるアジュバントは、例えば、固体担体、溶媒、安定剤、“徐放”剤、染料、そして適宜、界面活性剤である。担体及びアジュバントは、作物保護剤、特に、ナメクジやカタツムリの防除剤中に慣用されるいずれかの物質でありうる。本発明に係る組成物中のアジュバント、例えば、溶媒、固体担体、表面活性剤、非イオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、その他のアジュバントは、例えば、EP−A−736252に記載されたものと同じものであることができ、そして引用により、本発明の対象に含まれる。
【0072】
一般に、本組成物は、0.1〜99%、特に0.1〜95%の活性成分、及び1〜99.9%、特に5〜99.9%の少なくとも1の固体及び液体アジュバントを含み、一般に、組成物の0〜25%、特に0.1〜20%が界面活性剤であることができる(各ケースにおいて%は重量%を意味する)。濃縮製剤が商品としては好まれる傾向にあるが、最終消費者は、一般に、実質的により低濃度の活性成分をもつ希釈製剤を使用する。好ましい組成物(製剤)は、特に、以下のように作られる(%=重量パーセント):
乳化剤濃縮物:
活性成分 :1〜95%、好ましくは5〜20%
界面活性剤:1〜30%、好ましくは10〜20%
溶媒 :5〜98%、好ましくは70〜85%
粉剤(ダスト):
活性成分 :0.1〜10%、好ましくは0.1〜1%
固体担体 :99.9〜90%、好ましくは99.9〜99%
懸濁濃縮液:
活性成分 :5〜75%、好ましくは10〜50%
水 :94〜24%、好ましくは88〜30%
界面活性剤:1〜40%、好ましくは2〜30%
湿潤(水和)性粉末:
活性成分 :0.5〜90%、好ましくは1〜80%
界面活性剤:0.5〜20%、好ましくは1〜15%
固体担体 :5〜99%、好ましくは15〜98%
顆粒:
活性成分 :0.5〜30%、好ましくは3〜15%
固体担体 :99.5〜70%、好ましくは97〜85%
本発明に係る組成物の活性は、他の殺虫剤の添加により実質的に広げられ、そして普及状況に適したものとなることができる。追加の活性成分は、例えば、以下のクラスからの物質:有機リン酸化合物、ニトロフェノール及びそれらの誘導体、ホルムアミジン、アシルウレア、カーバメート、ピレスロイド、ネオニコチノイド及びそれらの誘導体、ピロール、チオウレア及びそれらの誘導体、塩素化炭化水素、及びバシルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)調製品である。
【0073】
本発明に係る組成物は、さらなる固体又は液体アジュバント、例えば、安定剤、例えば、植物油、適宜、エポキシ化されたもの(例えば、エポキシ化ココナッツ油、ナタネ油又は大豆油)、消泡剤、例えば、シリコーン油、保存料、粘度調節剤、バインダー、及び/又は粘着剤、並びに肥料又は他の活性成分であって特定の効果を達成するためのもの、例えば、殺ダニ剤、殺菌剤、殺真菌剤、殺線虫剤、殺陸具剤又は選択的除草剤を含むこともできる。
【0074】
本発明に係る組成物は、知られたやり方で、アジュバントの不存在下、例えば、粉砕、篩分け、及び/又は固体活性成分又は活性成分混合物を、例えば、特定の粒子サイズに圧縮することにより、そして少なくとも1のアジュバントの存在下、例えば、活性成分又は活性成分混合物をアジュバントと混合し、そして/又はともに粉砕することにより、製造される。これらの本発明に係る組成物の製造方法、及び上記組成物を製造するために化合物(I)を使用することも、本発明の目的を形成する。
【0075】
上記組成物の適用方法、すなわち、上述のタイプの病害虫を防除し、例えば、意図された目的及び普及環境に従って選択される、スプレー、噴霧、ダスティング、コーティング、ドレッシング、スキャタリング、又は注ぎ(pouring)方法も本発明のさらなる対象である。活性成分の典型的な濃度は、0.1〜1000ppm 、好ましくは0.1〜500ppm の間にある。1ヘクタール当りの適用割合(rates of application)は、一般的に、1〜2000gの活性成分/1ヘクタール、特に、10〜1000g/ha、好ましくは20〜600g/haである。
【0076】
作物保護のための好ましい適用方法は、植物の葉への適用(葉適用)であり、その適用数及び適用割合は、着目の病害虫によるはびこりの強さに依存する。しかしながら、上記活性成分は、液体配合品を用いて植物の場を浸漬することにより又は固体形態の活性成分を植物の場、例えば土壌中に、例えば粒剤の形態で取り込むことにより(土壌適用)、その根を通して(浸透作用)その植物に侵入することもできる。水田作物の場合には、粒剤が、水を張った水田に計量されることができる。
【0077】
本発明に係る組成物は、遺伝子修飾された増殖材料を含む植物増殖材料、例えば、種子、例えば、果実、塊茎又は穀粒、又は植物苗木を動物病害虫から保護するためにも好適である。上記増殖材料は、栽培開始前に上記組成物により処理されることができる。例えば、種子は、それらが種播きされる前にドレッシングされる。本発明の活性成分は、種子を液体組成物中に浸漬し又はそれらを固体組成物でコーティングすることにより、種子に適用されることもできる(コーティング)。上記組成物は、上記増殖材料が栽培の場所に導入されるとき、例えば、種子が、種子鋤跡(seed furrow)内に播かれるときに、適用されることもできる。植物増殖材料のための処理手順及びこのように処理された植物増殖材料も、本発明のさらなる対象である。
【0078】
本発明を、以下の実施例により説明する。それらは、本発明に何ら限定を課すものではない。温度を、摂氏で与え、そして混合物中の溶媒の割合を、容量部で与える。
【0079】
製造実施例
実施例P1:以下の式:
【0080】
【化12】
【0081】
により表される化合物の製造
a):以下の式:
【0082】
【化13】
【0083】
により表される化合物の製造
3.4gのマグネシウムを、20mlのジエチルエーテルでコートし、そして次に80mlのジエチルエーテル中30.0gの4−ブロモベンゾトリフルオリドを、撹拌しながらゆっくりと滴下する。1時間撹拌した後、40mlのジエチルエーテル中の6.1mlのイソニコチン酸エチル・エステルをゆっくりと滴下し、そして撹拌をさらに5時間続ける。次にこの混合物を、希酢酸で注意して加水分解し、水で2回、そして塩化ナトリウム溶液で1回洗浄し、その有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、そして真空下で濃縮する。残渣を、ヘキサン/酢酸エチル(2:1)を用いたシリカ・ゲル上のクロマトグラフィーにかける。黄色油を得、これをジエチルエーテル/ヘキサンから結晶化させる。ベージュ色の結晶、融点161〜163℃。
【0084】
b)以下の式:
【0085】
【化14】
【0086】
により表される化合物の製造
2.0gの上記化合物(A)と1.4gの以下の式:
【0087】
【化15】
【0088】
により表される化合物を、50mlのトルエン中、還流下で72時間加熱する。上記反応混合物を冷却し、そしてジエチルエーテルを滴下した後、化合物(C)は、無色の結晶、融点233〜242℃の形態で結晶化する。
【0089】
c)以下の式:
【0090】
【化16】
【0091】
により表される化合物の製造
20mlのメタノール中の1.2gの化合物(B)を、0.14gのホウ化水素ナトリウムと分割して混合し、そして1時間撹拌する。1mlのアセトンを添加した後、上記反応混合物を酢酸エチルと混合し、そして水で2回、そして塩化ナトリウム溶液で1回洗浄し、その有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、そして真空下で濃縮する。(D)は無色のフォームとして得られる。
【0092】
d)表題化合物の製造
25mlのメタノール中の0.84gの化合物(D)を、2.8mlの30%過酸化水素とともに室温で48時間撹拌する。この反応混合物を、酢酸エチルと混合し、そして水で2回、そして塩化ナトリウム溶液で1回洗浄し、そしてその有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、そして真空下で濃縮する。上記化合物は、無色の結晶、融点156〜157℃の形態で、ジクロロメタン/ヘキサンから結晶化する。
【0093】
実施例P2:残りの、表1の化合物、及び表2の化合物を、上記のやり方と同様にして製造することができる。上記表中、m.p.は、℃における融点を表し、Meは、メチルであり、Etは、エチルであり、i−propは、イソプロピルであり、i−butは、イソブチルであり、そしてc−propは、シクロプロピルである。
【0094】
【化17】
【0095】
【表1】
【0096】
【表2】
【0097】
【化18】
【0098】
【表3】
【0099】
【表4】
【0100】
【表5】
【0101】
【表6】
【0102】
【表7】
【0103】
【表8】
【0104】
【表9】
【0105】
【表10】
【0106】
配合実施例(%=重量パーセント)
実施例F1:乳化濃縮物 a) b) c)
活性成分 25% 40% 50%
カルシウム・ドデシルベンゼンスルホネート 5% 8% 6%
ヒマシ油ポリエチレン・グリコール・エーテル(36モルEO) 5% − −
トリブチル・フェノール・ポリエチレン・グリコール・
エーテル(30モルEO) − 12% 4%
シクロヘキサノン − 15% 20%
混合キシレン 65% 25% 20%
微粉砕活性成分とアジュバントの混合は、乳化濃縮物をもたらし、これを、水
で希釈して、所望濃度のエマルジョンを作る。
【0107】
実施例F2:溶液 a) b) c) d)
活性成分 80% 10% 5% 95%
エチレン・グリコール・モノメチル・エーテル 20% − − −
ポリエチレン・グリコール(MW 400) − 70% − −
N−メチルピロリド−2−ン − 20% − −
エポキシ化ココナッツ油 − − 1% 5%
石油(沸点:160−190°) − − 94% −
微粉砕活性成分とアジュバントの混合は、溶液をもたらし、これは、微滴形態での適用のために好適である。
【0108】
実施例F3:粒剤 a) b) c) d)
活性成分 5% 10% 8% 21%
カオリン 94% − 79% 54%
高分散性ケイ酸 1% − 13% 7%
アタパルジット − 90% − 18%
上記活性成分をジクロロメタン中に溶解させ、その溶液を上記担体混合物上にスプレーし、そして上記溶媒を真空下で蒸発させる。
生物学的実施例
実施例B1:ヘリオシス・ビレッセンス(Heliothis virescens)の幼虫(caterpillars)に対する効果
若い大豆植物に、400ppm の活性成分を含有する水性エマルジョン・スプレー混合物をスプレーする。スプレー滞留物を乾燥させた後、上記大豆植物に、ヘリオシス・ビレッセンスの第1齢幼虫10匹を宿らせ、そしてプラスチック容器内に入れる。6日後、それらを評価する。集団(数)のパーセンテージ低下、及び摂食障害におけるパーセンテージ低下(%応答)を、処理された植物上の死んだ幼虫の数と摂食障害の程度を、未処理植物上のものと比較することにより、決定する。
【0109】
表2の化合物は、本テストにおいて、ヘリオシス・ビレッセンスに対して良い効果を示す。特に、化合物2.85、2.86、2.98、2.99、2.100、及び2.115は、80%を上廻る効果を示す。
【0110】
実施例B2:プルテラ・キシロステラ(Plutella xylostella)幼虫に対する効果
若いキャベツ植物に、400ppm の活性成分を含有する水性エマルジョン・スプレー混合物をスプレーする。スプレー滞留物を乾燥させた後、上記キャベツ植物に、プルテラ・キシロステラの第3齢幼虫10匹を宿らせ、そしてプラスチック容器内に入れる。3日後に、それらを評価する。集団(数)のパーセンテージ低下、及び摂食障害におけるパーセンテージ低下(%応答)を、処理された植物上の死んだ幼虫の数も摂食障害の程度を、処理されていない植物上のものと比較することにより決定する。
【0111】
表2の化合物は、プルテラ・キシロステラに対して良い効果を示す。特に、化合物2.85、2.86、2.94、2.98、2.99、2.100、及び2.115は、80%を上廻る効果を示す。
【0112】
実施例B3:ジアブロチカ・バルテアタ(Diabrotica balteata)の幼虫に対する効果
コーンの苗木に、400ppm の活性成分を含む水性エマルジョン・スプレー混合物をスプレーする。スプレーの滞留物が乾燥した後、コーンの苗木に、10匹の第2齢(instar)のジアブロチカ・バルテアタを、はびこらせ、そしてプラスチック容器内に入れる。6日後、それらを評価する。集団(数)のパーセンテージ低下(%応答)を処理された植物上の死んだ幼虫の数を、処理されていない植物上のものと比較することにより決定する。
【0113】
表2の化合物は、本テストにおいてジアブロチカ・バルテアタに対して良い効果を示す。特に化合物2.85、2.86、2.99、及び2.100は、80%を超える効果を示す。
Claims (8)
- 以下の式(Ia):
R1 とR2 は、互いに独立して、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、C3 −C6 −シクロアルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C3 −C6 −シクロアルキル、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルケニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルキニル、C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルケニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルキニルオキシ、−SF5 、−C(=O)N(R5 )2 、−O−C(=O)N(R5 )2 、−CN、−NO2 、−S(=O)2 N(R5 )2 、−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −C1 −C6 −アルキル、−O−S(=O)p −ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、フェニル、ベンジル、フェノキシ又はベンジルオキシであり、ここで、上記フェニル、ベンジル、フェノキシ又はベンジルオキシ基の各々が、非置換であるか又は互いに独立して、その芳香環内で、ハロゲン、シアノ、NO2 、C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、及びハロゲン−C1 −C6 −アルコキシから成る群から選ばれる置換基によりモノ−〜ペンタ−置換されており;
R3 は、水素、OH、ハロゲン、C1 −C6 −アルコキシ、又は−O−C(=O)−C1 −C6 −アルキルであり;
Ra は、ハロゲン、シアノ、NO2 、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C2 −C4 −アルケニル、C2 −C4 −アルキニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルケニル、ハロゲン−C2 −C4 −アルキニル、C2 −C6 −アルケニルオキシ、C2 −C6 −アルキニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルケニルオキシ、ハロゲン−C2 −C6 −アルキニルオキシ、−NR6 −C(=O)−O−C1 −C6 −アルキル、−NR6 −C(=O)−O−C2 −C6 −アルケニル、−NR6 −C(=O)−O−ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、−C(R7 )=N−W−R8 、フェニル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、ヘテロシクリル、及びヘテロシクリルオキシから成る群から選ばれ、ここで、上記ヘテロシクリル、及びヘテロシクリルオキシ基は、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C6 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、シアノ−C1 −C6 −アルキル、C3 −C6 −アルケニル、C3 −C6 −アルキニル、フェニル又はベンジルから成る群から選ばれる置換基によりモノ−〜トリ置換され;
上記2つのR5 は、互いに独立して、水素又はC1 −C6 −アルキルであり;
R6 は、水素、C1 −C6 −アルキル又はベンジルであり;
R7 は、ハロゲン、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル、C1 −C6 −アルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ、C3 −C8 −シクロアルコキシ−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルコキシ、−NH(C1 −C6 −アルキル)又は−N(C1 −C6 −アルキル)2 であり;
R8 は、水素、C1 −C6 −アルキル、C3 −C8 −シクロアルキル、C3 −C8 −シクロアルキル−C1 −C6 −アルキル、ハロゲン−C1 −C6 −アルキル又は−C(=O)−C1 −C6 −アルキルであり;
pは、0、1又は2であり;
qは、0又は1であり;
Wは、O又はNH又はN−C1 −C6 −アルキルである。}により表される化合物、又は各々遊離形態又は塩形態における、そのE/Z異性体、E/Z異性体混合物若しくは互変異性体。 - 遊離形態における、請求項1に記載の式(Ia)の化合物。
- 式中、R1 とR2 が、互いに独立して、ハロゲン、C1 −C2 −アルキル、C3 −C6 −シクロアルキル、ハロゲン−C1 −C2 −アルキル、C1 −C2 −アルコキシ、ハロゲン−C1 −C2 −アルコキシ、−C(=O)N(CH3 )2 、−CN又は−NO2 である、請求項1又は2に記載の式(Ia)の化合物。
- 式中、R3 が水素、OH、ハロゲン又はC1 −C6 −アルコキシである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の式(Ia)の化合物。
- 遊離形態又は農薬として許容される塩の形態のいずれかで活性成分として少なくとも1の請求項1に記載の式(Ia)の化合物、並びに少なくとも1のアジュバントを含む農薬組成物。
- 前記活性成分が前記アジュバントとじかに混合される、請求項5に記載の組成物の製造方法。
- 遊離形態又は農薬として許容される塩の形態にある、活性成物として請求項1〜4のいずれか1項に記載の式(Ia)の化合物を、病害虫又はそれらの生息地に適用する、病害虫の防除方法。
- 請求項5に記載の組成物の製造における、遊離形態又は農薬として許容される塩の形態にある、請求項1〜4のいずれか1項に記載の式(Ia)の化合物の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH160799 | 1999-09-03 | ||
CH1607/99 | 1999-09-03 | ||
PCT/EP2000/008566 WO2001017964A1 (en) | 1999-09-03 | 2000-09-01 | Tetrahydropyridines as pesticides |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003508519A JP2003508519A (ja) | 2003-03-04 |
JP4763195B2 true JP4763195B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=4214391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001521711A Expired - Fee Related JP4763195B2 (ja) | 1999-09-03 | 2000-09-01 | 農薬としてのテトラヒドロピリジン |
Country Status (23)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6638940B1 (ja) |
EP (1) | EP1208084B1 (ja) |
JP (1) | JP4763195B2 (ja) |
KR (1) | KR20020029121A (ja) |
CN (1) | CN1138758C (ja) |
AT (1) | ATE254103T1 (ja) |
AU (1) | AU767535B2 (ja) |
BR (1) | BR0013757A (ja) |
CA (1) | CA2381003A1 (ja) |
CZ (1) | CZ2002764A3 (ja) |
DE (1) | DE60006544T2 (ja) |
DK (1) | DK1208084T3 (ja) |
ES (1) | ES2211611T3 (ja) |
HU (1) | HUP0203042A3 (ja) |
IL (2) | IL147831A0 (ja) |
MX (1) | MXPA02001705A (ja) |
PL (1) | PL353397A1 (ja) |
PT (1) | PT1208084E (ja) |
RU (1) | RU2002107432A (ja) |
TR (1) | TR200200566T2 (ja) |
UA (1) | UA75051C2 (ja) |
WO (1) | WO2001017964A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200201648B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6953811B2 (en) | 2001-02-05 | 2005-10-11 | Syngenta Crop Protection, Inc. | N-substituted tetrahydropyridines and their use as pesticides |
AU2003206872A1 (en) * | 2002-02-11 | 2003-09-04 | Syngenta Participations Ag | Derivatives of (1-benzyl-piperidine-4-yl)-diphenyl-methanol and their use as pesticide |
CN100384421C (zh) * | 2002-12-18 | 2008-04-30 | 拜尔农科股份公司 | N-(取代的芳基甲基)-4-(二取代的甲基)哌啶和吡啶 |
JP4585818B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2010-11-24 | 日本エンバイロケミカルズ株式会社 | シロアリ防除剤 |
AU2007346136B2 (en) * | 2007-02-09 | 2012-10-25 | Corteva Agriscience Llc | Process for the oxidation of certain substituted sulfilimines to insecticidal sulfoximines |
WO2010003877A1 (en) | 2008-07-09 | 2010-01-14 | Basf Se | Pesticidal mixtures comprising isoxazoline compounds ii |
EP2306837B2 (en) | 2008-07-09 | 2023-10-25 | Basf Se | Pesticidal active mixtures comprising isoxazoline compounds i |
AU2009331664A1 (en) | 2008-12-23 | 2011-07-14 | Basf Se | Substituted amidine compounds for combating animal pests |
US8722673B2 (en) | 2008-12-23 | 2014-05-13 | Basf Se | Imine compounds for combating invertebrate pests |
ES2546417T3 (es) | 2010-02-01 | 2015-09-23 | Basf Se | Compuestos de isoxazolina cetónica sustituidos y derivados para combatir plagas animales |
BR112014015553B1 (pt) | 2011-12-23 | 2020-02-27 | Basf Se | Compostos de isotiazolina, método de preparação de compostos, composição agrícola ou veterinária, usos de um composto e método para proteger plantas |
CN107459515A (zh) * | 2016-06-06 | 2017-12-12 | 南开大学 | 一类手性四氢吡啶衍生物及其制备方法和用途 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS517127A (ja) * | 1974-07-04 | 1976-01-21 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Rikuseigaichuyosatsuchuzai |
JPS5283567A (en) * | 1976-01-01 | 1977-07-12 | Fujisawa Pharmaceut Co Ltd | N-containing, 6-membered quaternary compounds |
US4485107A (en) * | 1982-11-01 | 1984-11-27 | Janssen Pharmaceutica N.V. | [[Bis(aryl)methylene]-1-piperidinyl]alkyl-pyrimidinones |
JPH0253773A (ja) * | 1988-08-18 | 1990-02-22 | Sumitomo Chem Co Ltd | 複素環化合物およびそれを有効成分とする殺菌剤 |
JPH09505080A (ja) * | 1994-03-01 | 1997-05-20 | エフ エム シー コーポレーション | 殺虫性n−(置換アリールメチル)−4−[ビス(置換フェニル)メチル]ピペリジン |
WO1997045423A1 (en) * | 1996-05-31 | 1997-12-04 | Trophix Neuroscience Inc. | Pharmaceutical for treating of neurological and neuropsychiatric disorders |
JPH11509524A (ja) * | 1995-05-19 | 1999-08-24 | エフ エム シー コーポレーション | 殺虫性n−(置換されたアリールメチル)−4−〔ビス(置換されたフェニル又はピリジル)メチル〕ピペリジン |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06172306A (ja) | 1992-10-05 | 1994-06-21 | Nissan Chem Ind Ltd | 環状アミド化合物および除草剤 |
US5569664A (en) | 1995-02-16 | 1996-10-29 | Fmc Corporation | Insecticidal n-(substituted arylmethyl)-4-[bis(substituted phenyl) methyl]pi |
EP0912090A4 (en) | 1996-07-02 | 2000-05-17 | Fmc Corp | INSECTICIDES [N- (SUBSTITUTED ARALMETHYL) -4-BIS (SUBSTITUTED ARYL) HYDROXYMETHL] PIPERIDINIUM SALTS |
GB2319524A (en) | 1996-11-25 | 1998-05-27 | Zeneca Ltd | Nortropane derivatives for use as insecticides |
-
2000
- 2000-01-09 UA UA2002042576A patent/UA75051C2/uk unknown
- 2000-09-01 HU HU0203042A patent/HUP0203042A3/hu unknown
- 2000-09-01 PT PT00964091T patent/PT1208084E/pt unknown
- 2000-09-01 AU AU75132/00A patent/AU767535B2/en not_active Ceased
- 2000-09-01 RU RU2002107432/04A patent/RU2002107432A/ru not_active Application Discontinuation
- 2000-09-01 IL IL14783100A patent/IL147831A0/xx not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 AT AT00964091T patent/ATE254103T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 CA CA002381003A patent/CA2381003A1/en not_active Abandoned
- 2000-09-01 PL PL00353397A patent/PL353397A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-09-01 MX MXPA02001705A patent/MXPA02001705A/es active IP Right Grant
- 2000-09-01 DK DK00964091T patent/DK1208084T3/da active
- 2000-09-01 BR BR0013757-0A patent/BR0013757A/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 CZ CZ2002764A patent/CZ2002764A3/cs unknown
- 2000-09-01 EP EP00964091A patent/EP1208084B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 WO PCT/EP2000/008566 patent/WO2001017964A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-09-01 CN CNB008121354A patent/CN1138758C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-01 KR KR1020027002812A patent/KR20020029121A/ko not_active Ceased
- 2000-09-01 US US10/069,807 patent/US6638940B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-01 DE DE60006544T patent/DE60006544T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 JP JP2001521711A patent/JP4763195B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-01 ES ES00964091T patent/ES2211611T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 TR TR2002/00566T patent/TR200200566T2/xx unknown
-
2002
- 2002-01-24 IL IL147831A patent/IL147831A/en unknown
- 2002-02-27 ZA ZA200201648A patent/ZA200201648B/en unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS517127A (ja) * | 1974-07-04 | 1976-01-21 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Rikuseigaichuyosatsuchuzai |
JPS5283567A (en) * | 1976-01-01 | 1977-07-12 | Fujisawa Pharmaceut Co Ltd | N-containing, 6-membered quaternary compounds |
US4485107A (en) * | 1982-11-01 | 1984-11-27 | Janssen Pharmaceutica N.V. | [[Bis(aryl)methylene]-1-piperidinyl]alkyl-pyrimidinones |
JPH0253773A (ja) * | 1988-08-18 | 1990-02-22 | Sumitomo Chem Co Ltd | 複素環化合物およびそれを有効成分とする殺菌剤 |
JPH09505080A (ja) * | 1994-03-01 | 1997-05-20 | エフ エム シー コーポレーション | 殺虫性n−(置換アリールメチル)−4−[ビス(置換フェニル)メチル]ピペリジン |
JPH11509524A (ja) * | 1995-05-19 | 1999-08-24 | エフ エム シー コーポレーション | 殺虫性n−(置換されたアリールメチル)−4−〔ビス(置換されたフェニル又はピリジル)メチル〕ピペリジン |
WO1997045423A1 (en) * | 1996-05-31 | 1997-12-04 | Trophix Neuroscience Inc. | Pharmaceutical for treating of neurological and neuropsychiatric disorders |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1371364A (zh) | 2002-09-25 |
CN1138758C (zh) | 2004-02-18 |
PL353397A1 (en) | 2003-11-17 |
KR20020029121A (ko) | 2002-04-17 |
JP2003508519A (ja) | 2003-03-04 |
HUP0203042A3 (en) | 2003-02-28 |
CA2381003A1 (en) | 2001-03-15 |
TR200200566T2 (tr) | 2002-06-21 |
BR0013757A (pt) | 2002-05-14 |
CZ2002764A3 (cs) | 2002-05-15 |
ES2211611T3 (es) | 2004-07-16 |
RU2002107432A (ru) | 2003-10-10 |
EP1208084A1 (en) | 2002-05-29 |
AU7513200A (en) | 2001-04-10 |
EP1208084B1 (en) | 2003-11-12 |
IL147831A0 (en) | 2002-08-14 |
IL147831A (en) | 2006-12-31 |
US6638940B1 (en) | 2003-10-28 |
WO2001017964A8 (en) | 2001-04-12 |
DE60006544D1 (de) | 2003-12-18 |
PT1208084E (pt) | 2004-03-31 |
MXPA02001705A (es) | 2002-08-06 |
DK1208084T3 (da) | 2004-03-22 |
ZA200201648B (en) | 2002-11-27 |
UA75051C2 (en) | 2006-03-15 |
HUP0203042A2 (hu) | 2003-01-28 |
DE60006544T2 (de) | 2004-09-16 |
AU767535B2 (en) | 2003-11-13 |
WO2001017964A1 (en) | 2001-03-15 |
ATE254103T1 (de) | 2003-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960002556B1 (ko) | 이미다졸 화합물 및 이를 함유하는 유해 유기체 방제용 살균 조성물 | |
DE69104071T2 (de) | Uracilderivate und Pestizide, die diese als wirksame Stoffe enthalten. | |
JP3728324B2 (ja) | 1−置換−4−カルバモイル−1,2,4−トリアゾール−5−オン誘導体及び除草剤 | |
JPH0717621B2 (ja) | 新規ヘテロ環式化合物 | |
JP4763195B2 (ja) | 農薬としてのテトラヒドロピリジン | |
JPH0435462B2 (ja) | ||
JP3103197B2 (ja) | 除草性化合物 | |
KR20020027508A (ko) | 트리플루오로메틸피리(미)딘 카복스아미드 | |
JP2004521130A (ja) | N−置換テトラヒドロピリヂン及びそれらの農薬としての使用 | |
JPH0472830B2 (ja) | ||
JP2690816B2 (ja) | キノリニルオキサジアゾール除草剤 | |
JP2005517029A (ja) | (1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ジフェニル−メタノールの誘導体と、その誘導体を利用した殺虫剤 | |
JP2005517029A6 (ja) | (1−ベンジル−ピペリジン−4−イル)−ジフェニル−メタノールの誘導体と、その誘導体を利用した殺虫剤 | |
JPH03287585A (ja) | ウラシル誘導体および有害生物防除剤 | |
JPS61243078A (ja) | ピリダジノン誘導体,その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤 | |
JPH0368566A (ja) | 5‐置換3‐アリールインオキサゾール‐誘導体、その製法及びこれを含有する有害生物防除剤 | |
US6989394B2 (en) | Tetrahydropyridines | |
JP4512928B2 (ja) | N−チアジアゾリルシクロアルカンカルボン酸アミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤 | |
JP2003507477A (ja) | トリフルオロメチルピリ(ミ)ジンの誘導体 | |
JPH08507500A (ja) | 有害生物防除剤として有用なピリミジン誘導体 | |
DE69918693T2 (de) | Difluoroalkencarboxanilide und schädlingsbekämpfungsmittel | |
JPS63201174A (ja) | ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤 | |
JP3821277B2 (ja) | インドール誘導体 | |
JP2007519639A (ja) | 複素環アリル誘導体 | |
JPH0381269A (ja) | 1、2、3―チアジアゾール誘導体、その製造法及び除草剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110408 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110609 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |