JP4631261B2 - 撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム - Google Patents
撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4631261B2 JP4631261B2 JP2003338632A JP2003338632A JP4631261B2 JP 4631261 B2 JP4631261 B2 JP 4631261B2 JP 2003338632 A JP2003338632 A JP 2003338632A JP 2003338632 A JP2003338632 A JP 2003338632A JP 4631261 B2 JP4631261 B2 JP 4631261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- data
- image area
- item
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
撮影した原稿の画像をスクリーンに投影する撮影画像投影装置において、
前記原稿は、複数のセルにそれぞれセルデータが記載されたデータ部と前記データ部のセルデータに対応する項目名が記載された項目部とを有する罫線で区分された表形式のものであり、
前記表形式の原稿を撮影することによって得られた原稿画像から、ユーザ操作に基づいて前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割する分割部と、
前記分割部により分割された前記データ部のうちの一部の画像領域をユーザ操作に基づいて選択する選択部と、
前記選択部により選択された前記データ部のうちの一部の画像領域の画像と、その画像領域に対応する前記項目部の画像領域の画像とからなる複数の画像領域の画像を結合する画像処理を行う画像処理部と、
前記画像処理部が画像処理した画像を前記スクリーンに投影する投影部と、を備え、
前記選択部は、選択された画像領域に対するユーザ操作の上下左右のスクロール操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域を再選択し、
前記画像処理部は、当該再選択に対応する前記画像処理を行う、ことを特徴とする。
前記選択部は、前記分割部によって取得した前記罫線の位置情報とユーザ操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域をセル単位で選択するものであってもよい。
前記分割部は、前記表示装置に表示されたマウスカーソルの位置を取得し、前記抽出した罫線の位置情報のうち、取得したマウスカーソルの位置に最も近接した罫線を、前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域との境界として分割するものであってもよい。
撮影した原稿の画像をスクリーンに投影する撮影画像投影装置の画像処理方法であって、
前記原稿は、複数のセルにそれぞれセルデータが記載されたデータ部と前記データ部のセルデータに対応する項目名が記載された項目部とを有する罫線で区分された表形式のものであり、
前記表形式の原稿を撮影することによって得られた原稿画像から、ユーザ操作に基づいて前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割するステップと、
前記分割された前記データ部のうちの一部の画像領域をユーザ操作に基づいて選択するステップと、
前記選択された前記データ部のうちの一部の画像領域の画像と、その画像領域に対応する前記項目部の画像領域の画像とからなる複数の画像領域の画像を結合する画像処理を行い、前記スクリーンに投影する画像を生成するステップと、
前記選択された画像領域に対するユーザ操作の上下左右のスクロール操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域を再選択するステップと、
当該再選択に対応する前記画像処理を行うステップと、を備えたことを特徴とする。
コンピュータに、
罫線で区分された複数のセルにそれぞれセルデータが記載されたデータ部と前記データ部のセルデータに対応する項目名が記載された項目部とを有する表形式の原稿を撮影することによって得られた原稿画像から、ユーザ操作に基づいて前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割する手順、
分割した前記データ部のうちの一部の画像領域をユーザ操作に基づいて選択する手順、
前記選択された前記データ部のうちの一部の画像領域の画像と、その画像領域に対応する前記項目部の画像領域の画像とからなる複数の画像領域の画像を結合する画像処理を行い、スクリーンに投影する画像を生成する手順、
前記選択された画像領域に対するユーザ操作の上下左右のスクロール操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域を再選択し、その再選択に対応する前記画像処理を行う手順、
を実行させるためのものである。
実施形態に係る撮影画像投影装置の構成を図1に示す。
撮影画像投影装置は、プロジェクタ1と、コンピュータ2と、書画カメラ3と、から構成される。
画像処理装置22は、カメラI/F21が受け取った画像データに対して、画像処理を行うものである。画像処理装置22は、画像処理として、画像データの画像を矩形にし、回転し、切り抜く処理を行い、さらに、画像の拡大/縮小処理も行う。
書画カメラ機能がユーザによって選択されると、撮影画像投影装置は、図6に示すフローチャートに従って書画カメラ機能のメイン処理を実行する。
表示装置24は、受け取った画像データの画像をLCDに表示する(ステップS13)。
CPU28は、罫線の各位置情報を取得する(ステップS22)。
CPU28は、ユーザによって指定されたマウスカーソルの位置情報を取得する(ステップS23)。
記憶装置23は、画像処理装置22が分割した各画像領域の画像データを記憶する(ステップS27)。
CPU28は、判別したデータ部の画像領域に対応する項目部の画像領域を判別する(ステップS33)。
画像処理装置22は、拡大した項目部、データ部の各画像領域の画像を結合する(ステップS37)。
画像処理装置22は、画像処理を施した画像データをプロジェクタ1に出力する(ステップS39)。
書面資料Aが図3に示すような表である場合、CPU28は、図4に示すように罫線のみの表を抽出する(ステップS21の処理)。
画像処理装置22は、この画像領域Area1〜Area4を分割し、分割した画像領域Area1〜Area4を記憶装置に記憶する(ステップS26,S27の処理)。
例えば、上記実施形態では、項目部とデータ部との間の境界線を指定するのに、入力装置25のマウスを操作して、マウスカーソルを罫線の位置に合わせてクリックするように構成された。しかし、クリックしなくても、図12に示すように、マウス等で水平線と垂直線をと表示させて、罫線の位置に合わせるように構成されることもできる。
さらに、インターネット上のサーバ装置が有するディスク装置等にプログラムを格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するものとしてもよい。
Claims (7)
- 撮影した原稿の画像をスクリーンに投影する撮影画像投影装置において、
前記原稿は、複数のセルにそれぞれセルデータが記載されたデータ部と前記データ部のセルデータに対応する項目名が記載された項目部とを有する罫線で区分された表形式のものであり、
前記表形式の原稿を撮影することによって得られた原稿画像から、ユーザ操作に基づいて前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割する分割部と、
前記分割部により分割された前記データ部のうちの一部の画像領域をユーザ操作に基づいて選択する選択部と、
前記選択部により選択された前記データ部のうちの一部の画像領域の画像と、その画像領域に対応する前記項目部の画像領域の画像とからなる複数の画像領域の画像を結合する画像処理を行う画像処理部と、
前記画像処理部が画像処理した画像を前記スクリーンに投影する投影部と、を備え、
前記選択部は、選択された画像領域に対するユーザ操作の上下左右のスクロール操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域を再選択し、
前記画像処理部は、当該再選択に対応する前記画像処理を行う、
ことを特徴とする撮影画像投影装置。 - 前記分割部は、前記罫線を判別して抽出し、抽出した罫線の位置情報を取得し、前記罫線の位置情報とユーザ操作に基づいてセル単位での前記項目部と前記データ部の分割を行い、
前記選択部は、前記分割部によって取得した前記罫線の位置情報とユーザ操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域をセル単位で選択する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影画像投影装置。 - 前記原稿画像を表示する表示装置を備え、
前記分割部は、前記表示装置に表示されたマウスカーソルの位置を取得し、前記抽出した罫線の位置情報のうち、取得したマウスカーソルの位置に最も近接した罫線を、前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域との境界として分割する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の撮影画像投影装置。 - 前記画像処理部は、複数の画像領域の画像を拡大又は縮小して結合するように構成されたものである、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮影画像投影装置。 - 前記分割部は、前記原稿を撮影することによって得られた原稿画像を整形する補正を行ってから、前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割するように構成されたものである、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮影画像投影装置。 - 撮影した原稿の画像をスクリーンに投影する撮影画像投影装置の画像処理方法であって、
前記原稿は、複数のセルにそれぞれセルデータが記載されたデータ部と前記データ部のセルデータに対応する項目名が記載された項目部とを有する罫線で区分された表形式のものであり、
前記表形式の原稿を撮影することによって得られた原稿画像から、ユーザ操作に基づいて前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割するステップと、
前記分割された前記データ部のうちの一部の画像領域をユーザ操作に基づいて選択するステップと、
前記選択された前記データ部のうちの一部の画像領域の画像と、その画像領域に対応する前記項目部の画像領域の画像とからなる複数の画像領域の画像を結合する画像処理を行い、前記スクリーンに投影する画像を生成するステップと、
前記選択された画像領域に対するユーザ操作の上下左右のスクロール操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域を再選択するステップと、
当該再選択に対応する前記画像処理を行うステップと、を備えた、
ことを特徴とする撮影画像投影装置の画像処理方法。 - コンピュータに、
罫線で区分された複数のセルにそれぞれセルデータが記載されたデータ部と前記データ部のセルデータに対応する項目名が記載された項目部とを有する表形式の原稿を撮影することによって得られた原稿画像から、ユーザ操作に基づいて前記データ部の画像領域と前記項目部の画像領域とを分割する手順、
分割した前記データ部のうちの一部の画像領域をユーザ操作に基づいて選択する手順、
前記選択された前記データ部のうちの一部の画像領域の画像と、その画像領域に対応する前記項目部の画像領域の画像とからなる複数の画像領域の画像を結合する画像処理を行い、スクリーンに投影する画像を生成する手順、
前記選択された画像領域に対するユーザ操作の上下左右のスクロール操作に基づいて、前記データ部のうちの一部の画像領域を再選択し、その再選択に対応する前記画像処理を行う手順、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003338632A JP4631261B2 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003338632A JP4631261B2 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005107045A JP2005107045A (ja) | 2005-04-21 |
JP4631261B2 true JP4631261B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=34534092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003338632A Expired - Fee Related JP4631261B2 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4631261B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100396078C (zh) * | 2005-07-13 | 2008-06-18 | 圆展科技股份有限公司 | 多重影像整合输出的简报用摄影机 |
JP4849412B2 (ja) * | 2007-05-15 | 2012-01-11 | 三菱電機株式会社 | 情報入力表示装置 |
JP2011141411A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Seiko Epson Corp | プロジェクターおよびその制御方法 |
JP2012083500A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Canon Inc | 表示制御装置及び表示制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
JP6260177B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2018-01-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
CN106933006B (zh) * | 2017-05-03 | 2019-08-23 | 苏州和氏设计营造股份有限公司 | 数字展陈字幕扩展装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05250357A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Ricoh Co Ltd | 画像読取修正装置および修正画像形成装置 |
JP2002185763A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Minolta Co Ltd | デジタル複写機 |
JP2002325200A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 資料提示装置 |
JP2002354331A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Canon Inc | 画像撮影装置および電子機器 |
JP2004363736A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Casio Comput Co Ltd | 撮影画像投影装置、及び撮影画像の補正方法 |
-
2003
- 2003-09-29 JP JP2003338632A patent/JP4631261B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05250357A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Ricoh Co Ltd | 画像読取修正装置および修正画像形成装置 |
JP2002185763A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Minolta Co Ltd | デジタル複写機 |
JP2002325200A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 資料提示装置 |
JP2002354331A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Canon Inc | 画像撮影装置および電子機器 |
JP2004363736A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Casio Comput Co Ltd | 撮影画像投影装置、及び撮影画像の補正方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005107045A (ja) | 2005-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6700612B1 (en) | Reviewing and navigating among images on an image capture unit using a thumbnail position memory bar | |
JP5429060B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム並びにこの表示制御プログラムが記録された記録媒体 | |
US8237818B2 (en) | Camera | |
US20080052636A1 (en) | Display scrolling method, display apparatus, and recording medium having display program recorded thereon | |
WO2018198703A1 (ja) | 表示装置 | |
JP4443194B2 (ja) | 携帯端末の文字認識における処理対象選択方法および携帯端末 | |
JP4134874B2 (ja) | 撮影画像投影システムに用いられるカメラ、撮影画像投影システムに用いられるコンピュータ、撮影画像投影システムに用いられるプロジェクタ、画像処理方法及びプログラム | |
JP4631261B2 (ja) | 撮影画像投影装置、その画像処理方法及びプログラム | |
US7280693B2 (en) | Document information input apparatus, document information input method, document information input program and recording medium | |
JP4864282B2 (ja) | 撮影画像投影装置 | |
JP3951492B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2000089880A (ja) | データ表示装置 | |
JP2009129224A (ja) | 画像操作装置と画像操作プログラムと記録媒体と画像操作方法 | |
JP3895343B2 (ja) | 画像表示制御装置 | |
JP2003203216A (ja) | 画像測定装置用パートプログラム生成装置及び画像測定装置用パートプログラム生成用プログラム | |
JP2003337952A (ja) | マウスによる画像表示制御装置 | |
US8214755B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP2006311063A (ja) | 資料提示装置およびその動作方法 | |
JP5419783B2 (ja) | 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法 | |
TWI411952B (zh) | 文件檔案內容之縮放顯示系統及其方法 | |
JP2012083500A (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2000066647A (ja) | 映像描画装置 | |
KR20040075517A (ko) | 디스플레이 기기의 화면확대 장치 및 방법 | |
JP2002269495A (ja) | 文字認識装置および文字認識プログラム | |
JP2000108445A (ja) | 印字処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |