JP4695556B2 - Component parts for speaker device and speaker device - Google Patents
Component parts for speaker device and speaker device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4695556B2 JP4695556B2 JP2006185266A JP2006185266A JP4695556B2 JP 4695556 B2 JP4695556 B2 JP 4695556B2 JP 2006185266 A JP2006185266 A JP 2006185266A JP 2006185266 A JP2006185266 A JP 2006185266A JP 4695556 B2 JP4695556 B2 JP 4695556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- terminal
- electronic component
- capacitor
- network electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
本発明は、スピーカー装置における、ネットワーク電子部品と端子金具の接続構造に関する。 The present invention relates to a connection structure between a network electronic component and a terminal fitting in a speaker device.
スピーカー装置には、チョークコイル、コンデンサ、抵抗などのネットワーク電子部品(「ネットワーク素子」とも称される)が設けられることがある。このようなネットワーク電子部品は、一対のリード線を有しており、その各リード線は、ネットワーク電子部品の周囲に設けられた一対の端子金具に夫々接続されている。 The speaker device may be provided with network electronic components (also referred to as “network element”) such as a choke coil, a capacitor, and a resistor. Such a network electronic component has a pair of lead wires, and each lead wire is connected to a pair of terminal fittings provided around the network electronic component.
例えば、この種の接続構造を有する一例が特許文献1乃至3に記載されている。
For example,
特許文献1に記載のネットワーク部品の取付構造では、ネットワーク部品たるコンデンサが、樹脂フレームの把持片に嵌着され、樹脂フレームに固定された端子板に配線されている。これにより、ネットワーク部品が安定して固定され断線の恐れがないとされている。
In the network component mounting structure described in
特許文献2に記載のスピーカーは、フレームの端子板結合部の近傍に凹部形状の収納部を設け、この収納部にコンデンサを挿入して固着し、コンデンサの一対のリード線の片方を端子板と接続し、他方をフレームと接続した構造を有する。これにより、安価に雑音低減用のコンデンサをフレームと端子間に接続することができるとされている。
The speaker described in
特許文献3に記載のスピーカーは、コネクタの外壁に収納部を設け、その収納部にコンデンサを挿入して固着し、コンデンサの一方のリード線をコネクタの片方の端子に接続し、他方のリード線をコネクタの底に形成した溝に沿わせてフレームに設けた孔の一部に具備した切り欠きに配置して、ハトメの下部を押し広げてコネクタをフレームに固定すると同時にリード線をフレームに圧着して電気的に接続するようにしている。これにより、上記した特許文献2と同様の効果を得ることができるとされている。
The speaker described in
また、その他にも、この種の接続構造として、例えば、小型の高音用ツィータである第一のスピーカーをコンデンサを介して、また比較的大型の第二のスピーカーを直接に車両側ワイヤーハーネスに接続するスピーカー装置の接続構造(例えば、特許文献4を参照)や、入力装置本体に一体的に設けた固定用基板に、抵抗器とコンデンサと保持するための保持部を設けることにより、両者を個別に、かつ確実に固定でき、抵抗及びコンデンサの一方のリード線を夫々異なるスリットに狭持させることによって接続部の信頼性を向上させることの可能なスピーカー入力装置(例えば、特許文献5を参照)が知られている。 In addition, as this type of connection structure, for example, a first speaker, which is a small high-frequency tweeter, is connected via a capacitor, and a relatively large second speaker is directly connected to the vehicle-side wire harness. The speaker device connection structure (see, for example, Patent Document 4) and the fixing substrate integrally provided in the input device main body are provided with a holding portion for holding the resistor and the capacitor, thereby separately In addition, a speaker input device that can be reliably fixed and can improve the reliability of the connecting portion by holding one lead of the resistor and the capacitor in different slits (see, for example, Patent Document 5) It has been known.
しかしながら、上記した特許文献1乃至3に記載の接続構造では、コンデンサのリード線の根元付近が他の部材に固定されていない、つまり自由に移動可能な状態になっている。このため、かかるリード線を端子板に接続する際や、リード線が端子板に接続された後にコンデンサに外力が加わった場合などにおいて、リード線の根元に外力(ストレス)がかかり易くなり、これによりリード線が断線してしまう恐れがある。
However, in the connection structures described in
本発明が解決しようとする課題としては、上記のようなものが例として挙げられる。本発明は、主として、リード線の断線防止を図ることが可能なネットワーク電子部品と端子金具との接続構造を有するスピーカー装置用構成部品を備えるスピーカー装置を提供することを課題とする。 Examples of problems to be solved by the present invention include the above. An object of the present invention is to provide a speaker device including a component for a speaker device having a connection structure between a network electronic component and a terminal fitting that can mainly prevent disconnection of a lead wire.
請求項1に記載の発明は、スピーカー装置用構成部品であって、一対のリード線と、前記一対のリード線の各一端側と接続されたネットワーク電子部品本体と、を有するネットワーク電子部品と、前記一対のリード線の各他端側と電気的に接続された一対の端子金具と、前記一対の端子金具が取り付けられた端子取付部を有し、前記ネットワーク電子部品本体を固定してなるネットワーク電子部品固定部と、を備え、前記ネットワーク電子部品固定部は、前記一対のリード線の各一端側に対応する位置に設けられ、当該一対のリード線の各一端側の移動を規制する一対のリード線移動規制用スリットを備えていることを特徴とする。
The invention according to
本発明の1つの実施形態では、スピーカー装置用構成部品は、一対のリード線と、前記一対のリード線の各一端側と接続されたネットワーク電子部品本体と、を有するネットワーク電子部品と、前記一対のリード線の各他端側と電気的に接続された一対の端子金具と、前記一対の端子金具が取り付けられた端子取付部を有し、前記ネットワーク電子部品本体を固定してなるネットワーク電子部品固定部と、を備え、前記ネットワーク電子部品固定部は、前記一対のリード線の各一端側に対応する位置に設けられ、当該一対のリード線の各一端側の移動を規制する一対のリード線移動規制用スリットを備えている。 In one embodiment of the present invention, the speaker device component includes a network electronic component having a pair of lead wires and a network electronic component main body connected to one end side of the pair of lead wires, and the pair of lead wires. A network electronic component having a pair of terminal fittings electrically connected to the other end sides of the lead wires and a terminal attachment portion to which the pair of terminal fittings are attached, and fixing the network electronic component body A pair of lead wires that are provided at positions corresponding to one end sides of the pair of lead wires and restrict movement of the one end sides of the pair of lead wires. A movement restricting slit is provided.
上記のスピーカー装置用構成部品は、一対のリード線と、一対のリード線の各一端側と接続されたネットワーク電子部品本体と、を有するネットワーク電子部品と、一対のリード線の各他端側と電気的に接続された一対の端子金具と、一対の端子金具が取り付けられた端子取付部を有し、ネットワーク電子部品本体を固定してなるネットワーク電子部品固定部と、を備えている。ここで、ネットワーク電子部品としては、例えば、コンデンサ、抵抗、コイルなどが挙げられる。 The speaker device component includes a network electronic component having a pair of lead wires and a network electronic component body connected to each one end side of the pair of lead wires, and each other end side of the pair of lead wires. It has a pair of electrically connected terminal fittings and a network electronic component fixing portion that has a terminal mounting portion to which the pair of terminal fittings are attached and fixes the network electronic component body. Here, examples of the network electronic component include a capacitor, a resistor, and a coil.
特に、ネットワーク電子部品固定部は、一対のリード線の各一端側に対応する位置に設けられ、当該一対のリード線の各一端側の移動を規制する一対のリード線移動規制用スリットを備えている。 In particular, the network electronic component fixing portion includes a pair of lead wire movement restriction slits that are provided at positions corresponding to the one end sides of the pair of lead wires and restrict movement of the one end sides of the pair of lead wires. Yes.
これにより、ネットワーク電子部品の一対のリード線の各一端側(根元部分)を一対の端子金具に絡げる際や、一対のリード線が一対の端子金具に接続された後にネットワーク電子部品本体等に外力が加わった場合などにおいても、リード線移動規制用スリットの作用によって当該リード線の根元部分に外力(ストレス)がかかり難くなり、これにより当該リード線の根元部分の断線防止を図ることができる。 Accordingly, when one end side (root portion) of the pair of lead wires of the network electronic component is bound to the pair of terminal fittings, or after the pair of lead wires are connected to the pair of terminal fittings, the network electronic component main body or the like Even when an external force is applied to the lead wire, it is difficult to apply an external force (stress) to the root portion of the lead wire due to the action of the lead wire movement restriction slit, thereby preventing disconnection of the lead wire root portion. it can.
上記のスピーカー装置用構成部品の一つの態様では、前記端子取付部は、前記ネットワーク電子部品本体の近傍位置に設けられ、前記一対の端子金具の部分が挿入される一対の挿入孔を有し、前記一対の挿入孔は、前記ネットワーク電子部品固定部に対する前記ネットワーク電子部品の挿入方向と略直交する方向に貫通してなる。 In one aspect of the speaker device component described above, the terminal mounting portion is provided in the vicinity of the network electronic component body, and has a pair of insertion holes into which the pair of terminal fittings are inserted. The pair of insertion holes penetrates in a direction substantially perpendicular to the insertion direction of the network electronic component relative to the network electronic component fixing portion.
好適な例では、前記一対の端子金具の各々は、略L字状の形状に形成されてなり、前記一対の端子金具の各一端側は、前記一対のリード線の各他端側が接続されるリード線接続部を有すると共に、前記一対の端子金具の各他端側は前記一対の挿入孔に挿入される前記部分を有し、前記リード線接続部は前記端子取付部の一つの面上に配置されていると共に、前記一対の端子金具の前記部分は前記一対の挿入孔に挿入され、前記1つの面と隣接する位置に設けられた前記端子取付部の一側面は、前記ネットワーク電子部品本体と接触している。 In a preferred example, each of the pair of terminal fittings is formed in a substantially L shape, and each one end side of the pair of terminal fittings is connected to each other end side of the pair of lead wires. In addition to having a lead wire connecting portion, each other end side of the pair of terminal fittings has the portion inserted into the pair of insertion holes, and the lead wire connecting portion is on one surface of the terminal mounting portion. The part of the pair of terminal fittings is inserted into the pair of insertion holes, and one side surface of the terminal mounting portion provided at a position adjacent to the one surface is the network electronic component main body. In contact with.
これにより、ネットワーク電子部品と、一対の端子金具とを近接する位置に配置することができ、ネットワーク電子部品及び一対の端子金具付近の省スペース化を実現することができる。 Thereby, a network electronic component and a pair of terminal metal fittings can be arrange | positioned in the position which adjoins, and the space saving of network electronic component and a pair of terminal metal fitting vicinity is realizable.
上記のスピーカー装置用構成部品の他の態様では、前記ネットワーク電子部品固定部は、前記ネットワーク電子部品を前記ネットワーク電子部品固定部へ挿入するときの案内路として機能すると共に、当該挿入方向と略直交する方向に対する前記ネットワーク電子部品本体の移動を規制するネットワーク電子部品移動規制部を有する。 In another aspect of the above-described speaker device component, the network electronic component fixing portion functions as a guide path when the network electronic component is inserted into the network electronic component fixing portion, and is substantially orthogonal to the insertion direction. A network electronic component movement restricting unit for restricting movement of the network electronic component main body with respect to the direction to be performed.
この態様では、ネットワーク電子部品固定部は、ネットワーク電子部品をネットワーク電子部品固定部へ挿入するときの案内路として機能する。これにより、ネットワーク電子部品を、円滑にネットワーク電子部品固定部へ挿入し配置することができ、ネットワーク電子部品固定部に対するネットワーク電子部品の取付作業を向上させることができる。 In this aspect, the network electronic component fixing unit functions as a guide path when the network electronic component is inserted into the network electronic component fixing unit. Thereby, a network electronic component can be smoothly inserted and arranged in a network electronic component fixing | fixed part, and the attachment operation | work of the network electronic component with respect to a network electronic component fixing | fixed part can be improved.
また、ネットワーク電子部品固定部は、当該挿入方向と略直交する方向に対するネットワーク電子部品本体の移動を規制するネットワーク電子部品移動規制部を有する。これにより、当該挿入方向と略直交する方向へのネットワーク電子部品本体の浮き上がりを防止できる。また、これに伴い、ネットワーク電子部品のリード線の根元部分にも外力(ストレス)がかかり難くなり、当該リード線の根元付近の断線防止を図ることができる。好適な例では、前記ネットワーク電子部品移動規制部は、前記ネットワーク電子部品固定部において、前記端子取付部と逆側の位置に設けられ、前記ネットワーク電子部品本体の一端側の部分と接触しているのが好ましい。 The network electronic component fixing unit includes a network electronic component movement restricting unit that restricts movement of the network electronic component main body in a direction substantially orthogonal to the insertion direction. Thereby, the network electronic component main body can be prevented from being lifted in a direction substantially orthogonal to the insertion direction. As a result, an external force (stress) is hardly applied to the base portion of the lead wire of the network electronic component, and disconnection in the vicinity of the base portion of the lead wire can be prevented. In a preferred example, the network electronic component movement restricting portion is provided at a position opposite to the terminal mounting portion in the network electronic component fixing portion, and is in contact with a portion on one end side of the network electronic component main body. Is preferred.
上記のスピーカー装置用構成部品の他の態様では、前記端子取付部は、絶縁性を有し、前記一対の端子金具の間に設けられ、当該一対の端子金具の各々及び前記一対のリード線の各々を隔てる形状を有する短絡防止用リブを有する。 In another aspect of the above component for a speaker device, the terminal mounting portion has an insulating property and is provided between the pair of terminal fittings, and each of the pair of terminal fittings and the pair of lead wires. It has a short-circuit preventing rib having a shape separating each from each other.
これにより、一対の端子金具及び一対のリード線に対して外力が作用し、一対の端子金具及び一対のリード線が移動したような場合でも、一対の端子金具同士及び一対のリード線同士が短絡するのを防止できると共に、一対の端子金具と一対のリード線とが短絡するのを防止できる。 As a result, even when an external force acts on the pair of terminal fittings and the pair of lead wires and the pair of terminal fittings and the pair of lead wires move, the pair of terminal fittings and the pair of lead wires are short-circuited. It is possible to prevent the pair of terminal fittings and the pair of lead wires from being short-circuited.
上記のスピーカー装置用構成部品の他の態様では、前記端子取付部は、爪状の形状を有する一対の爪部を有し、前記一対の端子金具の各他端側は、対応する前記爪部と嵌合して前記端子取付部に対する前記一対の端子金具の移動を規制すると共に、前記一対のリード線のうちいずれか一方のリード線が挿通される第1及び第2のスリットと、を有し、前記第1のスリットと前記第2のスリットとは、前記端子金具の幅方向の中心を通る仮想直線に対して対称的な形状を有する。 In another aspect of the above component for the speaker device, the terminal mounting portion has a pair of claw portions having a claw-like shape, and each other end side of the pair of terminal fittings has a corresponding claw portion. And the first and second slits through which either one of the pair of lead wires is inserted. The first slit and the second slit have a symmetric shape with respect to an imaginary straight line passing through the center in the width direction of the terminal fitting.
これにより、プラス用とマイナス用とで端子取付部における爪部の位置が左右逆であるような場合でも、1種類の端子金具を用意するだけで、その端子金具をプラス用とマイナス用の両方に共用することが可能となる。即ち、1種類の端子金具を用意するだけで、第1のスリット(又は第2のスリット)を爪部と嵌合させるのに用いると共に、第2のスリット(又は第1のスリット)をネットワーク電子部品の一方のリード線又は他方のリード線を挿通させるための挿通孔として用いることができる。その結果、プラス用とマイナス用とで端子金具を2種類必要とする場合と比較して、端子金具の部品点数を削減することができる。 As a result, even if the position of the claw in the terminal mounting part is reversed left and right for plus and minus use, just prepare one type of terminal fitting and use both the plus and minus terminal fittings. It becomes possible to share it. That is, only by preparing one type of terminal fitting, the first slit (or second slit) is used for fitting with the claw portion, and the second slit (or first slit) is used for network electronics. It can be used as an insertion hole for inserting one lead wire or the other lead wire of the component. As a result, the number of parts of the terminal fitting can be reduced as compared with the case where two types of terminal fitting are required for plus and minus.
上記のスピーカー装置用構成部品の他の態様では、前記一対のリード線の各一端側は、前記リード線移動規制用スリットに挿通されていると共に、前記第1のスリット及び前記第2のスリットのうちいずれか一方のスリットに挿通され、前記挿通された一対のリード線の各々の部分は、前記端子取付部の前記1つの面に向かう方向に折り曲げられ、前記折り曲げられた前記一対のリード線の他端側は、前記リード線接続部と接続されてなり、前記一対の端子金具は、前記端子取付部と前記一対のリード線とにより固定されている。 In another aspect of the component for speaker device described above, each one end side of the pair of lead wires is inserted into the lead wire movement restriction slit, and the first slit and the second slit are provided. Each of the pair of lead wires inserted through one of the slits is bent in a direction toward the one surface of the terminal mounting portion, and the pair of the bent lead wires is bent. The other end side is connected to the lead wire connecting portion, and the pair of terminal fittings are fixed by the terminal mounting portion and the pair of lead wires.
つまり、この態様によれば、一対の端子金具は、端子取付部と一対のリードとの固定構造と、爪部とにより重畳的に固定されている。これにより、端子金具に対して離脱する方向に引っ張られるような外力が作用して、万が一、爪部が破壊されてしまったような場合でも、一対の端子金具は、端子取付部と一対のリード線とにより固定されているので、一対の端子金具が端子取付部から離脱してしまうのを防止できる。 That is, according to this aspect, the pair of terminal fittings are fixed in a superimposed manner by the fixing structure of the terminal mounting portion and the pair of leads and the claw portion. As a result, even if an external force that pulls in the direction of detachment from the terminal fitting acts and the claw portion is broken, the pair of terminal fittings are not connected to the terminal mounting portion and the pair of leads. Since it is being fixed by the wire, it can prevent that a pair of terminal metal fittings detach | leave from a terminal attachment part.
本発明の他の実施形態では、上記のスピーカー装置用構成部品と、音を放射する機能を有するスピーカーユニットと、を備え、前記スピーカー装置用構成部品は、前記スピーカーユニットに取り付けられてなるスピーカー装置を構成することができる。 In another embodiment of the present invention, the speaker device component described above and a speaker unit having a function of radiating sound are provided, and the speaker device component is attached to the speaker unit. Can be configured.
以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[スピーカー装置の構成]
図1は、本発明の実施例に係るスピーカー装置100を、その中心軸L1を通る平面で切断したときの断面図を示す。図2は、図1に示されるスピーカー装置100を、放音側と逆側から観察したときの当該スピーカー装置100の背面側の斜視図を示す。
[Configuration of speaker device]
FIG. 1 shows a cross-sectional view of a
スピーカー装置100は、図1に示すように、ヨーク1、マグネット2及び異型プレート3を含む磁気回路30と、フレーム4、ボイスコイルボビン5、ボイスコイル6、ダンパー7、振動板8、エッジ9及びキャップ10を含む振動系部材31と、その他の構成部材と、を有するスピーカーユニット80と、スピーカーユニット80に取り付けられるスピーカー装置用ブラケット11と、を備えて構成される。
As shown in FIG. 1, the
ここで、その他の構成部材としては、パッキン16及び17、クッション部材18、プラス用端子金具22及びマイナス用端子金具23が取り付けられた端子基板21を有するスピーカー装置用端子20、アンプ側の出力配線と接続されたコネクタ端子(図示略)等と接続されるスピーカー装置用のコネクタ端子13、図示しない一対のプラス及びマイナスの各端子を有するコンデンサ(ネットワーク電子部品)14、コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14d、並びに、雄ねじ15及び19などが挙げられる。
Here, as other components, the packing 16 and 17, the
まず、スピーカーユニット80の構成について説明する。なお、本発明では、スピーカーユニット80の構成や駆動方式に限定はない。
First, the configuration of the
磁気回路30の構成は次の通りである。
The configuration of the
本磁気回路30は、外磁型の磁気回路として構成されている。
The
ヨーク1は、略円柱状の形状をなすポール部1aと、そのポール部1aの外周壁の下端部から外側に且つ斜め上方に延在するように形成されたフランジ部1bと、を有する。ポール部1aには、雄ねじ15と嵌合する雌ねじ(ねじ孔)1abが形成されている。
The
マグネット2は、略環状の形状をなし、フランジ部1b上に取り付けられている。マグネット2上には異型プレート3が取り付けられている。異型プレート3は、環状のプレートに対して異型の形状を有する。本例では、異型プレート3の外形形状は、円形形状に複数の半円形状を結合させた形状を有し、スピーカーユニット80の周方向(図2の矢印Y10方向)に対するスピーカー装置用ブラケット11の位置出しを行う役割を有する。また、異型プレート3の上面には、当該異型プレート3に対してフレーム4をカシメて固定する役割を有する円柱状の突起部3aが設けられている。異型プレート3の内周壁とポール部1aの外周壁との間隙には、マグネット2の磁束が集中する磁気ギャップ32が形成されている。
The
次に、振動系部材31の構成は次の通りである。
Next, the configuration of the
フレーム4は、様々なスピーカー装置用構成部材を支持する機能を有する。フレーム4は、略椀状の形状及び階段状の断面形状をなし、その下端側に設けられた第1段部4aと、当該第1段部4aの上側に且つ外側に設けられた第2段部4bと、当該第2段部4bの上側に且つ外側に設けられた第3段部4cと、を有している。第1段部4aには、異型プレート3の突起部3aと嵌合する開口4abが設けられている。第3段部4cには、雄ねじ19を挿通するための開口4caが設けられている。フレーム4は、その要素である開口4ab内に突起部3aが挿入され、第1段部4aと異型プレート3とが接触した状態で異型プレート3上に取り付けられている。
The frame 4 has a function of supporting various speaker device components. The frame 4 has a substantially bowl-like shape and a step-like cross-sectional shape, a
ボイスコイルボビン5は、略円筒状の形状をなしている。ボイスコイルボビン5の下端部付近は、ヨーク1のポール部1aの上端部付近を覆っている。これにより、ボイスコイルボビン5の内周壁の下端部付近は、ポール部1aの外周壁の上端部付近と対向している一方、ボイスコイルボビン5の外周壁の下端部付近は、異型プレート3の内周壁及びマグネット2の内周壁の一部と夫々対向している。
The
ボイスコイル6は、ボイスコイルボビン5の外周壁の下端部付近に巻かれており、ボイスコイル6の外周壁は異型プレート3の内周壁と対向している。ボイスコイル6は、1つの配線からなり、図示しないプラス及びマイナスのリード線を夫々有している。プラス側のリード線はL(又はR)チャンネル信号の入力配線であり、マイナス側のリード線はグランド(GND:接地)信号の入力配線である。プラス及びマイナスの各リード線は、それぞれ、プラスの錦糸線42及びマイナスの錦糸線43に半田(図2のハッチング部分、以下同様)を通じて夫々電気的に接続されていると共に、プラスの錦糸線42及びマイナスの錦糸線43は、それぞれ、フレーム4の第1段部4a付近に設けられたスピーカー装置用端子20の端子基板21に取り付けられたプラス用端子金具22及びマイナス用端子金具23に半田を通じて電気的に接続されている。プラス用端子金具22は、半田及び配線を通じてコネクタ端子13及びコンデンサ14のプラス端子(プラス側リード線14a、図5乃至図7を参照)と接続されたプラス用端子金具14cに電気的に接続されている一方、マイナス用端子金具23は、半田及び配線を通じてコネクタ端子13に電気的に接続されている。また、コンデンサ接続用のマイナス用端子金具14dは、半田及び配線を通じてコネクタ端子13及びコンデンサ14のマイナス端子(マイナス側リード線14b、図5乃至図7を参照)に電気的に接続されている。これにより、ボイスコイル6には、コンデンサ14等を介してアンプ側から1チャンネル分の信号及び電力(音声電流)が入力される。
The
ダンパー7は、略環状の形状をなしている。ダンパー7の外周部は、フレーム4の第1段部4aに取り付けられている一方、ダンパー7の内周縁部は、ボイスコイルボビン5の外周壁の上端部付近に取り付けられている。これにより、ダンパー7は、ボイスコイルボビン5等を弾性的に支持する役割を有する。
The damper 7 has a substantially annular shape. The outer peripheral portion of the damper 7 is attached to the
振動板8は、コーン状の形状を有し、入力信号に応じた音波を放射する機能を有する。振動板8の内周縁部は、ボイスコイルボビン5の外周壁の上端部に取り付けられている。振動板8の外周縁部には、略Ω状の断面形状を有し、ゴムなどの材料により形成されたエッジ9が取り付けられている。エッジ9の外周縁部は、環状の形状を有し、樹脂材料等よりなるパッキン16を介してフレーム4の第3段部4c上に取り付けられている。
The
キャップ10は、ドーム状の形状をなし、その外周端部付近は、放音側となる振動板8の内周部の放音面上に取り付けられている。このため、キャップ10は、放音側から水分や異物などが磁気回路30側に侵入するのを防止する役割を果たす。
The
パッキン17は、略環状の形状を有し、樹脂材料等により形成されている。パッキン17は、フレーム4の第3段部4cに設けられた開口4caに対応する位置に雌ねじ(ねじ孔)17aを有する。雄ねじ19は、フレーム4の第3段部4cの背面側から開口4caに挿通されてパッキン17の雌ねじ17aと嵌合しており、これにより、パッキン17はフレーム4の第3段部4c上に取り付けられている。
The packing 17 has a substantially annular shape and is formed of a resin material or the like. The packing 17 has a female screw (screw hole) 17 a at a position corresponding to the opening 4 ca provided in the
クッション部材18は、棒状の形状をなし、環状の形状に変形された状態でパッキン17上に取り付けられている。
The
スピーカー装置用ブラケット11は、樹脂材料等により形成され、主として、コネクタ端子13を固定するコネクタ端子固定部11dと、コンデンサ14を固定するコンデンサ固定部11cと、を有する。そして、スピーカー装置用ブラケット11は、スピーカーユニット80において、コネクタ端子13及びコンデンサ14を保持した状態で、放音側と逆側に位置する磁気回路30の少なくとも一部(ヨーク1を含む)を覆う位置に取り付けられている。
The
次に、スピーカー装置用構成部品の一例としてのスピーカー装置用ブラケット11の構成について説明し、続いて、コンデンサ接続用の端子金具、即ち一対のマイナス用端子金具14d及びプラス用端子金具14cの構成について説明し、続いて、コンデンサ14の構成について説明し、その後、スピーカー装置用ブラケット11に対するコンデンサ14とコンデンサ接続用の一対の端子金具との接続構造について説明する。
Next, the configuration of the
(スピーカー装置用ブラケットの構成)
次に、図1乃至図3を参照して、本発明の実施例に係るスピーカー装置用構成部品の一例としてのスピーカー装置用ブラケット11の構成等について説明する。
(Configuration of speaker device bracket)
Next, with reference to FIG. 1 to FIG. 3, the configuration of the
図3(a)は、図1の矢印Y1方向と逆側から観察したスピーカー装置用ブラケット11の正面図を示す。図3(b)は、図1の矢印Y1方向から観察したスピーカー装置用ブラケット11の背面図を示す。
FIG. 3A shows a front view of the
スピーカー装置用ブラケット11は、樹脂材料等により形成され、スピーカーユニット80の周方向(図2の矢印Y10方向)に対するスピーカー装置用ブラケット11の位置出しを行う役割を有する位置出部11aと、位置出部11aの中心を跨ぐように設けられ、且つ相互に対向する側の位置出部11aの部分と繋がる形状に形成されると共にヨーク1の一部を覆う形状に形成され、ヨーク1に固定されるヨーク固定部11bと、位置出部11aの外側に設けられ、コンデンサ14を固定するコンデンサ固定部11cと、位置出部11aの外側に設けられ、コネクタ端子13を固定するコネクタ端子固定部11dと、コンデンサ固定部11cとコネクタ端子固定部11dとの間に設けられ、スピーカー装置100の各種配線を固定する配線固定部11e(破線にて囲まれる部分)と、を備えて構成される。ここで、スピーカー装置100の各種配線としては、コンデンサ14、スピーカー装置用端子20及びコネクタ端子13の各々と電気的に接続される配線などが挙げられる。
The
位置出部11aは、略環状の形状をなし、その内側部分11abの形状は異型プレート3の外形と嵌合する形状に形成されている。即ち、位置出部11aの内側部分11abの形状は、円形形状に複数の半円形状を結合させた形状をくり貫いた形状を有する。つまり、位置出部11aの内側部分11abは、異型プレート3のオフセットラインとなっている。
The
ヨーク固定部11bの中央には、雄ねじ15を挿通するための挿通孔11baが設けられている。ヨーク固定部11bは、放音側と逆側に位置するヨーク1の背面の一部を覆う位置に配置される。そして、ヨーク固定部11bは、その背面側から挿通孔11baに雄ねじ15が挿通され、その雄ねじ15がヨーク1の雌ねじ1abと嵌合することによりヨーク1に取り付けられる。これにより、スピーカー装置用ブラケット11を、放音側と逆側に位置するヨーク1の背面側に取り付けることができる。
An insertion hole 11ba for inserting the
コンデンサ固定部11cは、コンデンサ14を支持するコンデンサ支持部11caと、
アーチ状の形状を有し、後述するコンデンサ接続用端子取付部11ccと逆側の位置に且つコンデンサ14を挿入する側に且つコンデンサ支持部11caの一端側の近傍位置に設けられ、コンデンサ14をコンデンサ固定部11c内へ挿入するときの案内路としても機能すると共に、その挿入方向と略直交する方向(図6(a)の矢印Y25方向)へのコンデンサ14の浮き上がりを防止して当該コンデンサ14の移動を規制するコンデンサ移動規制部11cbと、コンデンサ14を挿入する側と逆側に且つコンデンサ支持部の他端側の近傍位置に設けられ、コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14dの部分が挿入される一対の挿入孔11cdを有し、一対のプラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14dが取り付けられるコンデンサ接続用端子取付部11ccと、絶縁性を有し、プラス用端子金具14cとマイナス用端子金具14dとの間に設けられ、その両端子金具の各々、並びにコンデンサ接続用のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bの各々を隔てる形状に形成され、当該両端子金具同士の短絡、並びに、コンデンサ14のマイナス側リード線14b及びプラス側リード線14a同士の短絡、並びに、両端子金具とコンデンサ14のマイナス側リード線14b及びプラス側リード線14aとの短絡を防止する短絡防止用リブ11ceと、を有する。
The
It has an arch shape, and is provided at a position opposite to the later-described capacitor connection terminal mounting portion 11cc, on the side where the
コンデンサ接続用端子取付部11ccは、一対の挿入孔11cd及び短絡防止用リブ11ceの近傍位置において、プラス用端子金具14cの第1のスリット72a(図4を参照)又はマイナス用端子金具14dの第2のスリット72b(図4を参照)と嵌合する爪状の形状を有する爪部11cfと、コンデンサ14の、マイナス側リード線14bの一端側14ba(図5を参照)及びプラス側リード線14aの一端側14aa(図5を参照)の移動を規制する一対のリード線移動規制スリット11cgと、を有する。各リード線移動規制スリット11cgは、コンデンサ14の、マイナス側リード線14bの一端側14ba及びプラス側リード線14aの一端側14aaに対応する位置に設けられている。また、一対のプラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14dは、それぞれ、対応する一対の挿入孔11cdに挿入された状態でコンデンサ接続用端子取付部11ccに取り付けられている。ここで、一対の挿入孔11cdは、コンデンサ固定部11cに対するコンデンサ14の挿入方向(図2及び図7の矢印Y11方向)と略直交する方向に貫通している。
The capacitor connection terminal mounting portion 11cc is located near the pair of insertion holes 11cd and the short-circuit prevention rib 11ce in the
なお、本発明では、スピーカー装置用ブラケット11に対するコンデンサ固定部11cの設定位置に限定はなく、スピーカー装置100の仕様等に応じて、コンデンサ固定部11cを、スピーカー装置用ブラケット11の適切な位置、例えばスペースを取れる位置へ自由に設定することが可能である。
In the present invention, the setting position of the
コネクタ端子固定部11dは、コネクタ端子13を挟持する形状を有し、コネクタ端子13の一側面と接触する第1支持部11daと、第1支持部11daと一定の間隔をおいて対向するように設けられた第2支持部11dcと、第1支持部11da及び第2支持部11dcの各一端側に設けられ、その両者を繋ぐ第3支持部11dbと、第3支持部11dbと対向する位置に且つ第1支持部11daの他端側に設けられた第4支持部11ddと、を有する。コネクタ端子13は、図1乃至図3に示すように、略角型の形状を有し、第1支持部11daと、第2支持部11dcと、第3支持部11dbと、第4支持部11ddとにより挟持された状態でコネクタ端子固定部11dに固定されている。なお、本例に示される、コネクタ端子13を固定するコネクタ端子固定部11dの構造は一例であり、本発明では、コネクタ端子13を固定するコネクタ端子固定部11dの固定構造は周知の各種の構造を採用することが可能である。また、本発明では、スピーカー装置用ブラケット11に対するコネクタ端子固定部11dの設定位置に限定はなく、スピーカー装置100の仕様等に応じて、コネクタ端子固定部11dを、スピーカー装置用ブラケット11の適切な位置、例えばスペースを取れる位置へ自由に設定することが可能である。
The connector
配線固定部11eは、放音側と逆側の位置出部11aの所定位置から突出するように設けられ、上記したスピーカー装置100の各種配線を挟持する複数の挟持部11eaを有する。本例では、配線固定部11eは、コンデンサ固定部11c及びコネクタ端子固定部11dの各々の近傍位置に設けられている。また、配線固定部11eは、スピーカー装置用ブラケット11をスピーカーユニット80へ取り付けたときに、スピーカー装置用端子20の近傍に対応する位置に設けられている。そして、当該各種配線は、図5に示すように、配線固定部11eに沿って引き回され、その要素である挟持部11eaに挟持された状態で固定されている。
The
以上の構成を有するスピーカー装置用ブラケット11は、スピーカーユニット80において、コネクタ端子13及びコンデンサ14を保持した状態で、放音側と逆側に位置する磁気回路30の少なくとも一部(ヨーク1を含む)を覆う位置に取り付けられている。
The
(コンデンサ接続用の端子金具の構成)
次に、図4を参照して、コンデンサ接続用の端子金具の構成について説明する。なお、本明細書では、コンデンサ接続用の一対の「プラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14d」を、説明の便宜上、単に「端子金具70」と称することがある。
(Configuration of terminal fitting for capacitor connection)
Next, with reference to FIG. 4, the structure of the terminal fitting for capacitor connection will be described. In the present specification, a pair of “plus terminal metal fitting 14c and minus terminal metal fitting 14d” for capacitor connection may be simply referred to as “terminal metal fitting 70” for convenience of explanation.
図4(a)は、端子金具70の構成を示す一側面図である。図4(b)は、図4(a)の矢印Y21方向から見た端子金具70の構成を示す他の側面図である。図4(c)は、図4(a)の矢印Y20方向から見た端子金具70の構成を示す正面図である。
FIG. 4A is a side view showing the configuration of the
端子金具70は、略L字状の形状に形成され、その一端側に1つのリード線91が接続されるリード線接続部、及び、1つの配線90が接続される配線接続部を有する接続部71を有すると共に、その他端側に、コンデンサ接続用端子取付部11ccの挿入孔11cdに挿入され、コンデンサ接続用端子取付部11ccに取り付けられる被取付部72を有する。
The
接続部71は、二股状に分岐した形状を有し、リード線91及び配線90の各々が絡げられる一対の絡げ部71a及び71bを有する。配線接続部は、一対の絡げ部71a及び71bと、当該一対の絡げ部71a及び71bの間に設けられ、配線90が挿入されるスリット71cと、を有して構成される。スリット71cは、略円形断面を有する配線90の形状に対応した形状に形成されている。一方、リード線接続部は、一対の絡げ部71a及び71bと、当該一対の絡げ部71a及び71bの間に且つスリット71cに隣接する位置に設けられた他のスリット71dと、を有して構成される。他のスリット71dは、第1のスリット71da及び第2のスリット71dbを更に有する。リード線接続部は、接続部71の幅方向の中心を通る仮想直線L21に対して対称的な形状(鏡面対称形状)を有する。このため、第1のスリット71daと第2のスリット71dbとは仮想直線L21に対して対称的な形状を有する。以上の構成を有する接続部71では、リード線接続部と配線接続部とは相互に近接する位置に設けられている。
The connecting
被取付部72は、コンデンサ接続用端子取付部11ccに設けられる爪部11cf(図3、図6及び図7を参照)と嵌合したときにコンデンサ接続用端子取付部11ccに対して被取付部72の移動を規制すると共に、一対のマイナス側リード線14b及びプラス側リード線14aのうちいずれか一方のリード線が挿通される第1のスリット72a及び第2のスリット72bを有し、被取付部72の幅方向の中心を通る仮想直線L20に対して対称的な形状(鏡面対称形状)を有する。このため、第1のスリット72aと第2のスリット72bとは仮想直線L20に対して対称的な形状を有する。
The attached
このような構成を有する端子金具70に対して、配線90及びリード線91を接続するには次のようにして行う。
In order to connect the
図4(c)の接続部71に着目して理解されるように、まず、スピーカー装置100の配線90をスリット71cに挿入しつつ配線接続部に絡げる共に、マイナス側リード線14bの他端側14bb又はプラス側リード線14aの他端側14abを第1のスリット71da及び第2のスリット71dbのいずれか一方のスリットに挿入しつつリード線接続部に絡げる。そして、配線接続部に絡げられた配線90と、リード線接続部に絡げられたマイナス側リード線14bの他端側14bb又はプラス側リード線14aの他端側14abとを半田(破線領域E30の部分)を介して導電接続する。これにより、配線90とマイナス側リード線14b又はプラス側リード線14aとが半田及び端子金具70を介して電気的に接続される。
As can be understood by paying attention to the connecting
(コンデンサの構成)
次に、図5を参照して、コンデンサ14の構成について説明する。
(Capacitor configuration)
Next, the configuration of the
図5は、コンデンサ14の構成を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing the configuration of the
ネットワーク電子部品の一例としてのコンデンサ14は、図5に示すように、一対のマイナス側リード線14b及びプラス側リード線14aと、円柱状の形状を有し、一対のマイナス側リード線14bの一端側14ba及びプラス側リード線14aの一端側14aaの各々と接続されたコンデンサ本体(ネットワーク電子部品本体)14xと、を有する。マイナス側リード線14bの他端側14bb及びプラス側リード線14aの一端側14abは、それぞれ、上記したように端子金具70の接続部71のリード線接続部に絡げられ、当該リード線接続部に半田を通じて電気的に接続される。
As shown in FIG. 5, the
(スピーカー装置用ブラケットに対するコンデンサと端子金具の接続構造)
次に、図6及び図7等を参照して、スピーカー装置用ブラケット11に対するコンデンサ14と一対の端子金具70との接続構造について説明する。
(Connection structure of capacitor and terminal fitting to speaker device bracket)
Next, a connection structure between the
図6乃至図7は、図2のコンデンサ固定部11c付近の部分を拡大した各種図面を示す。図6(a)は、コンデンサ接続用端子取付部11cc側からコンデンサ14側に向かって観察したときの、コンデンサ14と一対の端子金具70の接続構造を示す一側面図である。図6(b)は、図6(a)の矢印Y24方向から観察したときの、コンデンサ14と一対の端子金具70の接続構造を示す正面図である。図7(a)は、図6(a)の矢印Y25方向から観察したときの、コンデンサ14と一対の端子金具70の接続構造を示す背面図である。図7(b)は、図6(a)の切断線X1−X2に沿ったコンデンサ14と一対の端子金具70の接続構造を示す切断面図である。
6 to 7 show various drawings in which a portion near the
まず、スピーカー装置用ブラケット11に対するコンデンサ14の取付構造は次の通りである。
First, the mounting structure of the
コンデンサ14は、コンデンサ固定部11c内に挿入され、コンデンサ支持部11caに支持されていると共に、その一端側がコンデンサ移動規制部11cbにより放音側と逆側(図6(a)及び図7(b)の矢印Y25方向)への浮き上がりが阻止された状態、即ち、その方向への移動が規制された状態で当該コンデンサ固定部11cにより固定されている。かかる状態において、コンデンサ14の他端側、即ち、一対のマイナス側リード線14bの一端側14ba及びプラス側リード線14aの一端側14aaと接続された側に位置するコンデンサ14の部分は、コンデンサ接続用端子取付部11ccの一つの面11cxに隣接する当該コンデンサ接続用端子取付部11ccの一側面と接触している。
The
次に、スピーカー装置用ブラケット11に対する端子金具70の取付構造は次の通りである。
Next, the mounting structure of the terminal fitting 70 to the
コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14dは、
それぞれ、それらの要素である端子金具70のリード線接続部を含む接続部71がコンデンサ接続用端子取付部11ccの一つの面11cx上に配置され、また、被取付部72の部分が挿入孔11cdに挿入された状態でコンデンサ接続用端子取付部11ccに取り付けられている。そして、一対のコンデンサ接続用端子取付部11ccの爪部11cfの各々は、対応するコンデンサ接続用のプラス用端子金具14cの第1のスリット72a、及び、コンデンサ接続用のマイナス用端子金具14dの第2のスリット72bと嵌合している。これにより、一対のプラス用端子金具14c及びマイナス用端子金具14dが、コンデンサ接続用端子取付部11ccから図6(a)及び図7(b)の矢印Y25方向へ離脱するのを阻止されている。
A pair of plus terminal fitting 14c and minus terminal fitting 14d for connecting capacitors are
A
次に、スピーカー装置用ブラケット11に対する、コンデンサ14と端子金具70との接続構造は次の通りである。
Next, the connection structure of the
コンデンサ14のプラス側リード線14aの一端側14aaは、図6(a)及び図7(a)に特に示されるように、リード線移動規制スリット11cgに挿通されていると共に、コンデンサ接続用のプラス用端子金具14cの第2のスリット72bに挿通され、その挿通されたプラス側リード線14aの部分は、コンデンサ接続用端子取付部11ccの1つの面11cxに向かう方向に折り曲げられ、その折り曲げられたプラス側リード線14aの他端側14abは、プラス用端子金具14cの接続部71のリード線接続部に半田を介して電気的に接続されている。
One end side 14aa of the plus-
一方、コンデンサ14のマイナス側リード線14bの一端側14baは、図6(a)及び図7(a)に特に示されるように、リード線移動規制スリット11cgに挿通されていると共に、コンデンサ接続用のマイナス用端子金具14dの第1のスリット72aに挿通され、その挿通されたマイナス側リード線14bの部分は、コンデンサ接続用端子取付部11ccの1つの面11cxに向かう方向に折り曲げられ、その折り曲げられたマイナス側リード線14bの他端側14bbは、マイナス用端子金具14dの接続部71のリード線接続部に半田を介して電気的に接続されている。
On the other hand, one end side 14ba of the
そして、コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c及びマイナス側リード線14bは、コンデンサ接続用端子取付部11ccと、コンデンサ14のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bとにより固定されている。
The pair of positive
次に、比較例1及び2と比較した、本発明の実施例に係るスピーカー装置用ブラケットに対するコンデンサと端子金具との接続構造を有するスピーカー装置100の特有の作用効果について説明する。
Next, the specific operational effects of the
まず、図8(a)を参照して、比較例1に係るスピーカー装置用ブラケット251に対するコンデンサ14と端子金具252との接続構造を有するスピーカー装置250xの構成及びその問題点について述べる。
First, with reference to FIG. 8A, the configuration and problems of the
図8(a)は、比較例1に係るスピーカー装置250xの正面図を示す。
FIG. 8A is a front view of the
スピーカー装置250xは、音波を放射する機能を有するスピーカーユニット250と、スピーカーユニット250に取り付けられるスピーカー装置用ブラケット251と、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bを有するコンデンサ14と、一対の端子金具252と、を有する。
The
スピーカー装置用ブラケット251上には、一対の端子金具252が設けられ、その一対の端子金具252付近にはコンデンサ14が配置され、コンデンサ14の一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bは、対応する一対の端子金具252に電気的に接続されている。
A pair of
以上の構成を有する比較例1では、コンデンサ14のリード線の根元付近、具体的にはプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baが固定されていない、つまり自由に移動可能な状態になっている。このため、かかる一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bを、図中矢印方向に示すように一対の端子金具252を支点にして、当該一対の端子金具252に絡げる際や、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bが一対の端子金具252に接続された後にコンデンサ14に外力が加わった場合などにおいて、当該リード線の根元に外力(ストレス)がかかり易くなり、これにより当該リード線の根元部分が断線してしまう恐れがある。
In Comparative Example 1 having the above configuration, the vicinity of the lead wire of the
次に、図8(b)を参照して、比較例2に係るスピーカー装置用ブラケット261に対するコンデンサ14と端子金具262との接続構造を有するスピーカー装置260xの構成及びその問題点について述べる。
Next, with reference to FIG. 8B, the configuration and problems of the
スピーカー装置260xは、音波を放射する機能を有するスピーカーユニット260と、スピーカーユニット260に取り付けられるスピーカー装置用ブラケット261と、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bを有するコンデンサ14と、一対の端子金具262と、を有する。
The
スピーカー装置用ブラケット261上には、コンデンサ14の一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bの根元部分の移動を規制すると共に、当該リード線の部分が挿入される保護用リブ261aと、保護用リブ261aと一定のスペースE35をおいて設けられ、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bが取り付けられた端子金具取付部261bと、を有する。また、コンデンサ14は、保護用リブ261aの付近に配置され、コンデンサ14の一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baは、それぞれ保護用リブ261aに挿通されており、それらのリード線の他端側は、対応する一対の端子金具252に電気的に接続されている。
On the
以上の構成を有する比較例2では、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bを一対の端子金具262に絡げる際に、また、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bが一対の端子金具262に接続された後に、一対の端子金具262又はコンデンサ14に外力が加わった際に、保護用リブ261aの働きによりコンデンサ14の一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bの根元部分にかかるストレス(外力)を軽減させることができ、当該リード線の断線を防止できるという利点がある。つまり、比較例2の接続構造によれば、比較例1にかかる問題を改善できる。
In Comparative Example 2 having the above-described configuration, when the pair of plus-
しかしながら、比較例2では、図中矢印方向に一対の端子金具262を移動させて、当該一対の端子金具262を端子金具取付部261bに取り付けなければならないので、コンデンサ14と一対の端子金具262との間に一定のスペースE35を設けなければならず、そのコンデンサ14及び一対の端子金具262付近の省スペース化を実現するのは困難であるといった問題がある。
However, in Comparative Example 2, the pair of
この点、本発明の実施例では、スピーカー装置用ブラケット11、コンデンサ14及び端子金具70との接続構造を次のようにしている。
In this regard, in the embodiment of the present invention, the connection structure of the
スピーカー装置用構成部品の一例としてのスピーカー装置用ブラケット11は、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bと、一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baの各々と接続されたコンデンサ本体(ネットワーク電子部品本体)14xと、を有するコンデンサ(ネットワーク電子部品)14と、一対のプラス側リード線14aの他端側14ab及びマイナス側リード線14bの他端側14bbの各々と電気的に接続された、コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c(端子金具70)及びマイナス用端子金具14d(端子金具70)と、一対の端子金具70が取り付けられたコンデンサ接続用端子取付部11ccを有し、コンデンサ本体14xを固定してなるコンデンサ固定部(ネットワーク電子部品固定部)11cと、を備え、コンデンサ固定部11cは、一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baの各々に対応する位置に設けられ、当該一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baの移動を規制する一対のリード線移動規制用スリット11cgを備えている。
The
これにより、コンデンサ14の一対のリード線の根元部分、具体的には、一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baを、一対の端子金具70に絡げる際や、一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baが一対の端子金具70に接続された後にコンデンサ14等に外力が加わった場合などにおいても、リード線移動規制用スリット11cgの作用によって当該リード線の根元部分に外力(ストレス)がかかり難くなり、これにより当該リード線の根元部分の断線防止を図ることができる。
Thus, the root portions of the pair of lead wires of the
また、コンデンサ接続用端子取付部11ccは、コンデンサ本体14xの近傍位置に設けられ、一対の端子金具70の被取付部72の部分が挿入される一対の挿入孔11cdを有し、一対の挿入孔11cdは、コンデンサ固定部11cに対するコンデンサの挿入方向(図2及び図7の矢印Y11方向)と略直交する方向(図6(a)及び図7(b)の矢印Y24及びY25方向)に貫通してなる。
The capacitor connection terminal mounting portion 11cc is provided in the vicinity of the
好適な例では、一対の端子金具70の各々は、略L字状の形状に形成されてなり、一対の端子金具70の各一端側71は、一対のプラス側リード線14aの他端側14ab及びマイナス側リード線14bの他端側14bbが夫々接続されるリード線接続部を有すると共に、一対の端子金具70の各他端側72は一対の挿入孔11cdに挿入される被取付部72の部分を有し、リード線接続部はコンデンサ接続用端子取付部11ccの一つの面11cx上に配置されていると共に、一対の端子金具70の被取付部72の部分は一対の挿入孔11cdに挿入され、前記1つの面11cxと隣接する位置に設けられたコンデンサ接続用端子取付部11ccの一側面は、コンデンサ本体14xと接触している。
In a preferred example, each of the pair of
これにより、コンデンサ14と、コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c(端子金具70)及びマイナス用端子金具14d(端子金具70)とを近接する位置に配置することができ、コンデンサ14及び一対の端子金具70付近の省スペース化を実現することができる。即ち、かかる構造により、上記した比較例2の課題を解決することができる。
Thereby, the
また、コンデンサ固定部11cは、コンデンサ14を、図2及び図7の矢印Y11方向へ移動させて、当該コンデンサ14をコンデンサ固定部11c内へ挿入するときの案内路として機能すると共に、当該挿入方向(矢印Y11方向)と略直交する方向(図6(a)及び図7(b)の矢印Y25方向)に対するコンデンサ本体14xの移動を規制するコンデンサ移動規制部(ネットワーク電子部品移動規制部)11cbを有する。
Further, the
前者の機能により、コンデンサ14を、円滑にコンデンサ固定部11c内へ挿入し配置することができ、コンデンサ固定部11cに対するコンデンサ14の取付作業を向上させることができる。また、後者の機能により、当該挿入方向と略直交する方向へのコンデンサ本体の浮き上がりを防止できる。また、これに伴い、コンデンサ14のリード線の根元部分にも外力(ストレス)がかかり難くなり、当該リード線の根元付近の断線防止を図ることができる。好適な例では、コンデンサ移動規制部11cbは、コンデンサ固定部11cにおいて、コンデンサ接続用端子取付部11ccと逆側の位置に設けられ、コンデンサ本体部14xの一端側の部分と接触しているのが好ましい。
With the former function, the
また、コンデンサ接続用端子取付部11ccは、絶縁性を有し、コンデンサ接続用の一対のプラス用端子金具14c(端子金具70)及びマイナス用端子金具14d(端子金具70)の間に設けられ、当該一対の端子金具70の各々並びに一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bの各々を隔てる形状を有する短絡防止用リブ11ceを有する。これにより、一対の端子金具70、並びに、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bに対して外力が作用し、一対の端子金具70、並びに、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bが移動したような場合でも、一対の端子金具70同士、並びに、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14b同士の短絡を防止できると共に、一対の端子金具70と、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bとが短絡するのを防止できる。
Further, the capacitor connection terminal mounting portion 11cc is insulative and is provided between a pair of positive
また、コンデンサ接続用端子取付部11ccは、爪状の形状を有する一対の爪部11cfを有し、一対の端子金具70の各他端側(被取付部72側)は、対応する爪部11cfと嵌合してコンデンサ接続用端子取付部11ccに対する一対の端子金具70の移動を規制すると共に、一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bのうちいずれか一方のリード線が挿通される第1のスリット72a及び第2のスリット72bを有し、第1のスリット72aと第2のスリット72bとは、端子金具70の幅方向の中心を通る仮想直線L20に対して対称的な形状を有する。
The capacitor connection terminal mounting portion 11cc has a pair of claw portions 11cf having a claw-like shape, and each other end side (attached
これにより、プラス用とマイナス用とでコンデンサ接続用端子取付部11ccにおける爪部11cの位置が左右逆であるような場合でも、1種類の端子金具70を用意するだけで、その端子金具70をプラス用とマイナス用の両方に共用することが可能となる。即ち、1種類の端子金具70を用意するだけで、第1のスリット72a(又は第2のスリット72b)を爪部11cfと嵌合させるのに用いると共に、第2のスリット72b(又は第1のスリット72a)をコンデンサ14のプラス側リード線14a又はマイナス側リード線14bを挿通させるための挿通孔として用いることができる。その結果、プラス用とマイナス用とで端子金具を2種類必要とする場合と比較して、端子金具70の部品点数を削減することができる。
As a result, even if the position of the
また、一対のプラス側リード線14aの一端側14aa及びマイナス側リード線14bの一端側14baは、それぞれ、リード線移動規制用スリット11cgに挿通されていると共に、第1のスリット72a及び第2のスリット72bのうちいずれか一方のスリットに挿通され、その挿通された一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bの各々の部分は、コンデンサ接続用端子取付部11ccの1つの面11cxに向かう方向(図6(a)及び図7(b)の矢印Y25方向)に折り曲げられ、その折り曲げられた一対のプラス側リード線14aの他端側14ab及びマイナス側リード線14bの他端側14bbは、リード線接続部と半田93を介して電気的に接続されてなり、一対の端子金具70は、コンデンサ接続用端子取付部11ccと一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bとにより固定されている。
Also, one end side 14aa of the pair of plus
つまり、この構成によれば、一対の端子金具70は、コンデンサ接続用端子取付部11ccと一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bとの固定構造と、爪部11cfとにより重畳的に固定されている。これにより、端子金具70に対して、上記の矢印Y25方向に引っ張られるような外力が作用して、万が一、爪部11cfが破壊されてしまったような場合でも、一対の端子金具70は、コンデンサ接続用端子取付部11ccと一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bとにより固定されているので、より具体的には、一対の端子金具70が一対のプラス側リード線14a及びマイナス側リード線14bに引っ掛かる為、一対の端子金具70がコンデンサ接続用端子取付部11ccから離脱してしまうのを防止できる。
In other words, according to this configuration, the pair of
[変形例]
上記の実施例では、ネットワーク電子部品の一例として、コンデンサ14を用いた場合について説明したが、本発明において、ネットワーク電子部品には、抵抗、コイルなどの各種の電子部品が含まれる。よって、これらの各種の電子部品の固定が必要な場合、本発明では、これらの各種の電子部品に対応するネットワーク電子部品固定部についてもスピーカー装置用ブラケッ11に設定することが可能である。
[Modification]
In the above embodiment, the case where the
また、上記の実施例では、本発明のコンデンサ14と一対の端子金具70の接続構造を有するスピーカー装置用構成部品として、スピーカー装置用ブラケット11を用いたが、これに限らず、本発明では、かかる機能を有するスピーカー装置用構成部品としては、スピーカーユニット80を支持するフレーム、或いは、スピーカーユニット80を収容するスピーカーボックス(筐体)などであっても構わない。
In the above embodiment, the
また、本発明では、その趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変形をすることが可能である。 In the present invention, various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
11 スピーカー装置用ブラケット
11c コンデンサ固定部
11cc コンデンサ接続用端子取付部
11cd 挿入孔
11cf 爪部
11cg リード線移動規制用スリット
11cx 一つの面
14 コンデンサ
14x コンデンサ本体
14a プラス側リード線
14b マイナス側リード線
14aa、14ba 一端側
14ab、14bb 他端側
14c プラス用端子金具
14d マイナス用端子金具
70 端子金具
71 接続部
72 被取付部
72a 第1のスリット
72b 第2のスリット
80 スピーカーユニット
93 半田
100 スピーカー装置
11
Claims (9)
前記一対のリード線の各他端側と電気的に接続された一対の端子金具と、
前記一対の端子金具が取り付けられた端子取付部を有し、前記ネットワーク電子部品本体を固定してなるネットワーク電子部品固定部と、を備え、
前記ネットワーク電子部品固定部は、前記一対のリード線の各一端側に対応する位置に設けられ、当該一対のリード線の各一端側の移動を規制する一対のリード線移動規制用スリットを備えていることを特徴とするスピーカー装置用構成部品。 A network electronic component having a pair of lead wires and a network electronic component body connected to each one end side of the pair of lead wires;
A pair of terminal fittings electrically connected to each other end of the pair of lead wires;
A network electronic component fixing portion having a terminal mounting portion to which the pair of terminal fittings are mounted, and fixing the network electronic component main body;
The network electronic component fixing portion is provided at a position corresponding to each one end side of the pair of lead wires, and includes a pair of lead wire movement restriction slits for restricting movement of each one end side of the pair of lead wires. A component for a speaker device.
前記一対の挿入孔は、前記ネットワーク電子部品固定部に対する前記ネットワーク電子部品の挿入方向と略直交する方向に貫通してなることを特徴とする請求項1に記載のスピーカー装置用構成部品。 The terminal mounting portion is provided at a position near the network electronic component main body, and has a pair of insertion holes into which the pair of terminal metal fittings are inserted,
2. The speaker device component according to claim 1, wherein the pair of insertion holes penetrates in a direction substantially perpendicular to an insertion direction of the network electronic component with respect to the network electronic component fixing portion.
前記一対の端子金具の各一端側は、前記一対のリード線の各他端側が接続されるリード線接続部を有すると共に、前記一対の端子金具の各他端側は前記一対の挿入孔に挿入される前記部分を有し、
前記リード線接続部は前記端子取付部の一つの面上に配置されていると共に、前記一対の端子金具の前記部分は前記一対の挿入孔に挿入され、
前記1つの面と隣接する位置に設けられた前記端子取付部の一側面は、前記ネットワーク電子部品本体と接触していることを特徴とする請求項2に記載のスピーカー装置用構成部品。 Each of the pair of terminal fittings is formed in a substantially L-shape,
Each one end side of the pair of terminal fittings has a lead wire connecting portion to which each other end side of the pair of lead wires is connected, and each other end side of the pair of terminal fittings is inserted into the pair of insertion holes. Having said part to be
The lead wire connecting portion is disposed on one surface of the terminal mounting portion, and the portions of the pair of terminal fittings are inserted into the pair of insertion holes,
The component part for a speaker device according to claim 2, wherein one side surface of the terminal mounting portion provided at a position adjacent to the one surface is in contact with the network electronic component main body.
前記一対の端子金具の各他端側は、対応する前記爪部と嵌合して前記端子取付部に対する前記一対の端子金具の移動を規制すると共に、前記一対のリード線のうちいずれか一方のリード線が挿通される第1及び第2のスリットと、を有し、
前記第1のスリットと前記第2のスリットとは、前記端子金具の幅方向の中心を通る仮想直線に対して対称的な形状を有することを特徴とする請求項1に記載のスピーカー装置用構成部品。 The terminal mounting portion has a pair of claw portions having a claw-like shape,
Each other end of the pair of terminal fittings is fitted with the corresponding claw portion to restrict movement of the pair of terminal fittings with respect to the terminal mounting portion, and either one of the pair of lead wires First and second slits through which lead wires are inserted,
2. The speaker device configuration according to claim 1, wherein the first slit and the second slit have a symmetric shape with respect to an imaginary straight line passing through a center in the width direction of the terminal fitting. parts.
前記挿通された一対のリード線の各々の部分は、前記端子取付部の前記1つの面に向かう方向に折り曲げられ、
前記折り曲げられた前記一対のリード線の他端側は、前記リード線接続部と接続されてなり、
前記一対の端子金具は、前記端子取付部と前記一対のリード線とにより固定されていることを特徴とする請求項3に記載のスピーカー装置用構成部品。 Each one end side of the pair of lead wires is inserted through the lead wire movement restriction slit, and is inserted through one of the first slit and the second slit,
Each portion of the inserted pair of lead wires is bent in a direction toward the one surface of the terminal mounting portion,
The other end side of the bent pair of lead wires is connected to the lead wire connecting portion,
The speaker device component according to claim 3, wherein the pair of terminal fittings are fixed by the terminal mounting portion and the pair of lead wires.
スピーカーユニットと、を備え、
前記スピーカー装置用構成部品は、前記スピーカーユニットに取り付けられてなることを特徴とするスピーカー装置。 A component for a speaker device according to any one of claims 1 to 8,
A speaker unit,
The speaker device, wherein the speaker device component is attached to the speaker unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006185266A JP4695556B2 (en) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | Component parts for speaker device and speaker device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006185266A JP4695556B2 (en) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | Component parts for speaker device and speaker device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008017099A JP2008017099A (en) | 2008-01-24 |
JP4695556B2 true JP4695556B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=39073720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006185266A Expired - Fee Related JP4695556B2 (en) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | Component parts for speaker device and speaker device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4695556B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9861010B2 (en) | 2014-09-29 | 2018-01-02 | International Business Machines Corporation | Protective louver assembly for air-moving assembly |
US9907211B2 (en) | 2014-09-29 | 2018-02-27 | International Business Machines Corporation | Locking louver assembly for air-moving assembly |
US9648786B2 (en) | 2014-09-29 | 2017-05-09 | International Business Machines Corporation | Interlock assembly for air-moving assembly |
US10271459B2 (en) | 2014-12-10 | 2019-04-23 | International Business Machines Corporation | Protective cover assembly for air-moving assembly |
US10128032B2 (en) | 2015-04-08 | 2018-11-13 | International Business Machines Corporation | Electromechanical assembly controlled by sensed voltage |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0568748U (en) * | 1991-04-26 | 1993-09-17 | オンキヨー株式会社 | In-vehicle tweeter mounting structure |
JP2001251694A (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Kenwood Corp | Network attachment structure for on-vehicle speaker |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3141602B2 (en) * | 1993-02-17 | 2001-03-05 | 松下電器産業株式会社 | Speaker |
JP3903542B2 (en) * | 1997-07-31 | 2007-04-11 | 日本ケミコン株式会社 | Chip capacitor |
-
2006
- 2006-07-05 JP JP2006185266A patent/JP4695556B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0568748U (en) * | 1991-04-26 | 1993-09-17 | オンキヨー株式会社 | In-vehicle tweeter mounting structure |
JP2001251694A (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Kenwood Corp | Network attachment structure for on-vehicle speaker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008017099A (en) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4997173B2 (en) | Electroacoustic transducer | |
JP4695556B2 (en) | Component parts for speaker device and speaker device | |
JP4482500B2 (en) | Speaker device, method for manufacturing speaker device, and frame for speaker device | |
JP5488771B2 (en) | Coaxial connector plug and coaxial connector receptacle | |
JP2005269335A (en) | Loudspeaker apparatus | |
JP2020071954A (en) | Electrical connector and electronic device | |
JP2010034015A (en) | Fast-connecting terminal, terminal block, and luminaire | |
US20200154211A1 (en) | Sound generator for vehicle | |
WO2019073948A1 (en) | Speaker and method for manufacturing speaker | |
JP2009060302A (en) | Portable communication terminal | |
JP2008005372A (en) | Speaker device | |
JP2009146570A (en) | Joint connector | |
JP4389426B2 (en) | Speaker | |
JP4105706B2 (en) | Conduction terminal | |
JP2008016276A (en) | Terminal fixture, and loud speaker applied with the same | |
JP2023034101A (en) | Electronic component | |
JP2010044974A (en) | Electromagnetic relay | |
JP2008054008A (en) | Speaker device | |
JP4376039B2 (en) | Speaker device | |
TWI703780B (en) | Coaxial cable connector, coaxial cable connector with carrier, and manufacturing method of coaxial cable connector | |
JP4155106B2 (en) | Corded speaker | |
US11094453B2 (en) | Electronic device and method for manufacturing electronic device | |
JP5604195B2 (en) | Voice coil speaker | |
JP2005354449A (en) | Speaker and its manufacturing method | |
JP2002025709A (en) | Power source connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |