Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4657786B2 - 液晶表示パネルおよびその製造方法 - Google Patents

液晶表示パネルおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4657786B2
JP4657786B2 JP2005117119A JP2005117119A JP4657786B2 JP 4657786 B2 JP4657786 B2 JP 4657786B2 JP 2005117119 A JP2005117119 A JP 2005117119A JP 2005117119 A JP2005117119 A JP 2005117119A JP 4657786 B2 JP4657786 B2 JP 4657786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
spacer
soft mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005117119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005301289A (ja
Inventor
珍 郁 金
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2005301289A publication Critical patent/JP2005301289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657786B2 publication Critical patent/JP4657786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/04Eye-masks ; Devices to be worn on the face, not intended for looking through; Eye-pads for sunbathing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/04Devices for pressing such points, e.g. Shiatsu or Acupressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/06Magnetotherapy using magnetic fields produced by permanent magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0095Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof radioactive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/02Head
    • A61H2205/022Face
    • A61H2205/024Eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • A61N2005/066Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared far infrared
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133519Overcoatings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は液晶表示パネルに関し、特に、液晶表示パネルの平坦化層およびスペーサーを形成する際にフォトリソグラフィー工程を実施することなくパターニングし得る液晶表示パネルおよびその製造方法に関する。
一般的に、液晶表示装置(LCD)は、ビデオ信号によって液晶セルの光透過率を調節することにより、液晶セルをマトリクス状に配列した液晶表示パネルにビデオ信号に対応する画像を表示する。そのため、液晶表示装置は、液晶セルがマトリクス状に配列されている液晶表示パネルと、この液晶表示パネルを駆動するための駆動回路とを含んでいる。
このような液晶表示装置は、液晶を駆動させる電界方向が、基板に対して垂直方向となる縦電界を利用するTN(Twisted Nematic)モードと、基板に対して水平方向となる横電界を利用するIPS(インプレーンスイッチング)モードとに大別される。
TNモードは、上部基板に対向するように配置された画素電極と共通電極との間の垂直電界により液晶を駆動するモードであって、開口率が大きいという長所を有する反面、視野角が狭いという短所を有する。IPSモードは、下部基板上に平行に配置された画素電極と共通電極との間の水平電界により液晶を駆動するモードであって、視野角が広いという長所がある反面、開口率が小さいという短所がある。
図1は、従来のIPSモードの液晶表示パネルを示した断面図である。
図1を参照すると、IPSモードの液晶表示パネルは裏面に静電気などを防止するための透明電極層3を有する上部基板2上に、順に形成されたブラックマトリクス4、カラーフィルター6、平坦化層7、スペーサー13、および上部配向膜8から構成される上部アレー基板(またはカラーフィルターアレー基板)と、下部基板32上に形成された薄膜トランジスター(以下、「TFT」という)、共通電極18、画素電極16および下部配向膜38から構成される下部アレー基板(または薄膜トランジスターアレー基板)と、上部アレー基板と下部アレー基板とに挟まれた内部空間に注入されている液晶(図示せず)とを備えている。
上部アレー基板において、ブラックマトリクス4は、下部基板32のTFT領域と複数のゲートラインおよびデータライン(図示せず)が配されている領域と重なるように形成され、カラーフィルター6が形成されるセル領域を区画する。ブラックマトリクス4は、光漏れを防止すると共に外部光を吸収してコントラストを高める役割をする。カラーフィルター6は、ブラックマトリクス4により分離されたセル領域に形成される。このカラーフィルター6は、R,G,B別に形成されてR,G,B色相を具現する。平坦化層7は、カラーフィルターを覆うように形成されて上部基板2を平坦化する。スペーサー13は上部基板2と下部基板32との間にセルギャップを維持する役割をする。
下部アレー基板において、TFTは、ゲートライン(図示せず)と共に下部基板32上に形成されるゲート電極9と、このゲート電極9とゲート絶縁膜44との上に重なる半導体層14,47と、この半導体層14,47の上に更に重なるデータライン(図示せず)と共に形成されるソース/ドレーン電極40,42とを備えている。このようなTFTは、ゲートラインからのスキャン信号に応答してデータラインから画素信号を画素電極16に供給する。画素電極16は、光透過率が高い透明伝導性物質からなる保護膜50を介してTFTのドレーン電極42と接触する。共通電極18は画素電極16と交差するようにストライプ形態に形成される。また、共通電極18は液晶駆動時に基準となる共通電圧を供給する。この共通電圧と画素電極16に供給される画素電圧との水平電界により液晶は水平方向を基準として回転する。
液晶配向のための上/下部配向膜8,38は、ポリイミドなどの配向物質を塗布した後にラビング工程を行うことにより形成される。
図2a〜図2fは、従来の液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した断面図である。
先ず、スパッタリングなどの蒸着方法により上部基板2の背面に透明導電層3が形成される。次に、上部基板2の全面に不透明樹脂が塗布された後、第1マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によってパターニングされることにより、図2aに示したように、ブラックマトリクス4が形成される。ここで、ブラックマトリクス4を構成する物質としてクロームCrなどが利用される。
ブラックマトリクス4が形成された上部基板2上に赤色樹脂が蒸着された後、第2マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によって赤色樹脂がパターニングされることにより、図2bに示したように、赤色カラーフィルターRが形成される。
赤色カラーフィルターRが形成された上部基板2上に緑色樹脂が蒸着された後、第3マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によって緑色樹脂がパターニングされることにより、図2cに示したように、緑色カラーフィルターGが形成される。緑色カラーフィルターGが形成された上部基板2上に青色樹脂が蒸着された後、第4マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によって青色樹脂がパターニングされることにより、図2dに示したように、青色カラーフィルターBが形成されることにより赤・緑・青色のカラーフィルター6が形成される。
赤・緑・青色のカラーフィルター6が形成された上部基板2上に有機物質が全面蒸着されることにより、図2eに示したように、平坦化層7が形成される。平坦化層7は、不透明樹脂で形成されたブラックマトリクス4の段差に起因して発生するディスクリネーション(Disclination)現象を防止するものである。
平坦化層7が形成された上部基板2上にスペーサー物質が蒸着された後、第5マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によってスペーサー物質がパターニングされることにより、図2fに示したようにスペーサー13が形成される。
このように、従来の液晶表示パネルの上部アレー基板を形成するためには少なくとも5回以上のマスク工程が必要である。各々のマスク工程はフォトリソグラフィー工程を含み、フォトリソグラフィー工程はフォトレジストの塗布、マスク整列、露光および現像を含む一連の写真工程である。このフォトリソグラフィー工程に要する所要時間は長く、フォトレジストとフォトレジストパターンを現像するための現像液の浪費も多く、その上更に、露光設備など高価な設備が必要になる。その結果、製造工程が複雑であり、液晶表示パネルの製造費用を高めているという問題点がある。
従って、本発明は上記の問題点を鑑みてなされたものであって、本発明の目的は液晶表示パネルの平坦化層およびスペーサーを形成する過程においてフォトリソグラフィー工程を実施することなくパターニングすることにより、製造工程を単純化すると共に製造費用を節減し得る液晶表示パネルおよびその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明を適用した液晶表示パネルは、基板上に形成されたブラックマトリクスと、このブラックマトリクスにより区画された領域に形成されたカラーフィルターと、このカラーフィルター上に一体化するように形成された平坦化層およびスペーサーと、を備えることを特徴とする。
また、平坦化層およびスペーサーは、20〜40%程の有機物、50〜80%程のバインダーおよび1〜10%程の光開示剤とを含むことを特徴とする。
また、有機物は、ポリエチレングリコールを含み、前記バインダーはスチレン−アクリルコモノマーを含むことを特徴とする。
また、スペーサーおよび平坦化層上に形成された共通電極を更に備えることを特徴とする。
また、本発明を適用した液晶表示パネルの製造方法は、基板上にブラックマトリクスを形成する段階と、このブラックマトリクスにより区画された領域にカラーフィルターを形成する段階と、このカラーフィルター上にモールディングレイヤーを利用して平坦化層およびスペーサーのうち少なくとも何れか一つを形成する段階とを含むことを特徴とする。
また、モールディングレイヤーを利用して前記平坦化層およびスペーサーを形成する段階は、モールディングレイヤー上にソフトモールドを安着させ、所定時間の間、モールディングレイヤーをベイキングする段階を含むことを特徴とする。
また、モールディングレイヤーは、20〜40%程の有機物、50〜80%程のバインダーおよび1〜10%程の光開示剤からなる液状高分子前駆体を含むことを特徴とする。
また、有機物はポリエチレングリコールを含み、バインダーはスチレン−アクリルコモノマーを含むことを特徴とする。
また、スペーサーおよび平坦化層上に共通電極を形成する段階を更に含むことを特徴とする。
また、モールディングレイヤーを利用して平坦化層およびスペーサーを形成する段階は、ソフトモールドの自重によりモールディングレイヤーを加圧する段階を含むことを特徴とする。
また、モールディングレイヤーを利用して平坦化層およびスペーサーを形成する段階は、カラーフィルター上にモールディングレイヤーを形成する段階と、このモールディングレイヤーを溝を有するソフトモールドで加圧することにより、溝の部分に対応するスペーサーと溝以外の部分に対応する平坦化層とを形成する段階とを含むことを特徴とする。
また、基板上にブラックマトリクスを形成する段階と、このブラックマトリクスにより区画された領域にカラーフィルターを形成する段階と、このカラーフィルター上に液状高分子前駆体を利用して一体化されたオーバーコート層およびスペーサーを形成する段階とを含むことを特徴とする。
また、液状高分子前駆体は、20〜40%程の有機物、50〜80%程のバインダーおよび1〜10%程の光開示剤とを含むことを特徴とする。
また、有機物はポリエチレングリコールを含み、バインダーはスチレン−アクリルコモノマーを含むことを特徴とする。
また、液状高分子前駆体を利用して平坦化層およびスペーサーを形成する段階は、液状高分子前駆体を溝を有するソフトモールドで加圧する段階と、このソフトモールドで加圧された液状高分子前駆体を、所定時間の間、ベイキングして溝の部分に対応するスペーサーと溝以外の部分に対応する平坦化層とを形成する段階とを含むことを特徴とする。
また、スペーサーおよび平坦化層上に共通電極を形成する段階を更に含むことを特徴とする。
また、液状高分子前駆体を溝を有するソフトモールドで加圧する段階は、ソフトモールドと液状高分子物質との間の反発力により、液状高分子物質がソフトモールドの有する溝内へ移動する段階を含むことを特徴とする。
また、液状高分子前駆体は、ソフトモールドと接触する際に反発力を発生するポリエチレングリコールを含むことを特徴とする。
また、ソフトモールドは、ポリジメチルシロキサン、ポリウレタン、クロスリンクドノボラック樹脂のうち少なくとも何れか一つを含むことを特徴とする。
本発明による液晶表示パネルおよびその製造方法は、液状高分子前駆体物質をソフトモールドで加圧成型してスペーサーおよび平坦化層を形成することにより、露光および現像工程が省かれ、露光設備などの高価な設備が不要になる。これによって製造工程を単純化するとともに製造費用を節減することができる。
以下、図3〜図5cを参照しながら、本発明を実施するための最良の形態に基づく実施例について説明する。
図3は、本発明によるIPSモードの液晶表示パネルを示した断面図である。
図3に図示したIPSモードの液晶表示パネルは、裏面に静電気などを防止するための透明電極層103がある上部基板102上に、順に形成されたブラックマトリクス104、カラーフィルター106、平坦化層107、スペーサー113、および上部配向膜108から構成される上部アレー基板(またはカラーフィルターアレー基板)と、下部基板132上に形成されたTFT、共通電極118、画素電極116および下部配向膜138から構成される下部アレー基板(または薄膜トランジスターアレー基板)と、上部アレー基板と下部アレー基板とに挟まれた空間内に注入される液晶(図示せず)とを備えている。
上部アレー基板において、ブラックマトリクス104は、下部基板132のTFT領域と複数のゲートラインおよびデータラインが配されている領域と重なるように形成され、カラーフィルター106が形成されるセル領域を区画する。ブラックマトリクス104は、光漏れを防止すると共に外部光を吸収してコントラストを高める役割をする。カラーフィルター106は、ブラックマトリクス104により分離されたセル領域に形成され、R,G,B別に形成されて液晶駆動時に多様な色相を具現する。
平坦化層107は、カラーフィルター106を覆うように形成されて上部基板102を平坦化する。スペーサー113は、上部基板102と下部基板132との間にセルギャップを維持する役割をする。
このような平坦化層107およびスペーサー113は、ソフトモールド(図示せず)を利用した加圧成型方式により同時に形成される。ここで、平坦化層107およびスペーサー113物質としては、熱または光により硬化可能な液状高分子前駆体が利用される。
液状高分子前駆体は表1に示したような組成および組成比を有する。
Figure 0004657786
基本樹脂はソフトモールドと接触する際に反発力を発生する物質であって、ポリエチレングリコール(PEG)が利用される。このポリエチレングリコールは、着色度(APHA)が20以下であって透明度が良好である。これによって、平坦化層の材料として利用された場合にも従来に比べて透過率が低下しない。
バインダーとしては、アクリリックモノマーに固着性が優れたスチレンコモノマーが添加されたスチレン−アクリルコモノマーが利用される。
このような液状高分子前駆体をソフトモールドで加圧成型してスペーサーおよび平坦化層を同時に形成する。これにより、従来に比べて製造工程が単純化されると共に製造費用を節減することができる。
下部アレー基板において、TFTは、ゲートライン(図示せず)と共に下部基板132上に形成されるゲート電極109と、このゲート電極109とゲート絶縁膜144との上に重なる半導体層114,147と、この半導体層114,147の上に更に重なるデータラインと共に形成されるソース/ドレーン電極140,142とを備えている。このように形成されたTFTは、ゲートラインからのスキャン信号に応答してデータラインから画素信号を画素電極116に供給する。画素電極116は光透過率が高い透明伝導性物質であって、保護膜150を介してTFTのドレーン電極142と接触している。共通電極118は画素電極116と交差するようストライプ形態に形成される。共通電極118は液晶駆動時に基準となる共通電圧を供給する。この共通電圧と画素電極116に供給される画素電圧との水平電界により、液晶は水平方向を基準として回転する。
液晶配向のための上/下部配向膜108,138は、ポリイミドなどのような配向物質を塗布した後、ラビング工程を行うことにより形成される。
図4a〜図4eは、本発明の液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した断面図である。
先ず、スパッタリングなどの蒸着方法により上部基板102の背面に透明導電層103が形成される。次に、上部基板102の全面に不透明樹脂が塗布された後、第1マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によってパターニングされることにより、図4aに示したように、ブラックマトリクス104が形成される。ここで、ブラックマトリクス104を構成する物質としてクロームCrなどが利用される。
ブラックマトリクス104が形成された上部基板102上に赤色樹脂が蒸着された後、第2マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によって赤色樹脂Rがパターニングされることにより、図4bに示したように、赤色カラーフィルターRが形成される。
赤色カラーフィルターRが形成された上部基板102上に緑色樹脂が蒸着された後、第3マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によって緑色樹脂がパターニングされることにより、図4cに示したように、緑色カラーフィルターGが形成される。緑色カラーフィルターGが形成された上部基板102上に青色樹脂が蒸着された後、第4マスクを利用したフォトリソグラフィー工程と蝕刻工程によって青色樹脂がパターニングされることにより、図4dに示したように、青色カラーフィルターBが形成されて、赤・緑・青色カラーフィルター106が形成される。
赤・緑・青色カラーフィルター106が形成された上部基板102上に液状高分子前駆体 物質が形成された後、スペーサーを形成するための溝を有するソフトモールドで加圧成型することにより、図4eに示したように、平坦化層107とスペーサー113とが同時に形成される。
これについて図5a〜図5cを参照しながら詳細に説明する。
カラーフィルター106が形成された上部基板102上に、図5aに示したように、ノズルまたはスピンコーティングなどの塗布方法により液状高分子前駆体物質107aが塗布される。
液状高分子前駆体物質107aは表2に示したような組成および組成比を有する。
Figure 0004657786
基本樹脂は、ソフトモールド135と接触する際に反発力を発生する物質であってポリエチレングリコールが利用される。
バインダーとしては、アクリリックモノマーに固着性が優れたスチレンコモノマーが添加されたスチレン−アクリルコモノマーが利用される。ここで、液状高分子前駆体は、平坦化層およびスペーサーの高さを考慮して所定厚さを有するように塗布される。例えば、4μm程の高さを有するスペーサーと2μm程の平坦化層を設計する場合、約6μm程の厚さを有するように液状高分子前駆体物質107aが塗布される。
液状高分子前駆体物質107aは、図5bに示したように、溝134aと突出部134bとを有するソフトモールド134で加圧成型される。ソフトモールド134の溝134aはスペーサーが形成される領域に対応する。このようなソフトモールド134には、弾性が大きいゴム材料、例えば、ポリジメチルシロキサン、ポリウレタン、クロスリンクドノボラック樹脂などが利用される。
このソフトモールド134の突出部134bの表面をカラーフィルター106およびブラックマトリクス104に接触するようにして、液状高分子前駆体物質107aを所定時間の間、例えば、約10分〜2時間の間加圧する。この際、上部基板102を約130℃以下の温度でベイキングする。すると、ソフトモールド134と基板102との間に生じる圧力である毛細管力と、ソフトモールド134と液状高分子前駆体物質107aとの間に生じる反発力とにより、液状高分子前駆体物質107aの一部がソフトモールド134の溝134a内へ移動する。これによって、図5cに示したように、ソフトモールド134の溝134aとを反転したパターン形態が転写されて、平坦化層107およびスペーサー113が同時に形成される。
即ち、充分な厚さで液状高分子前駆体物質が塗布されることにより、ソフトモールド134の溝134a内へ移動した液状高分子前駆体物質107aはスペーサー113を形成し、ソフトモールド134の溝134a内へ移動されない液状高分子前駆体物質107aは平坦化層107を形成する。 この後、平坦化層107およびスペーサー113上に配向膜を形成する。
なお、図6に示したように、下部アレー基板に位置する画素電極と垂直電界を成すための共通電極165とを平坦化層107およびスペーサー113上に形成することもできる。
したがって、本発明による液晶表示パネルおよびその製造方法は、カラーフィルターが形成された基板上に液状高分子前駆体物質を形成した後、ソフトモールドの自重により加圧成型してスペーサーおよび平坦化層を形成する。これによって、露光および現像工程が省かれ、露光設備などの高価な設備が不要になるなど、製造工程を単純化するとともに製造費用を節減することができる。
なお、フォトリソグラフィー工程を実施することなくソフトモールドを用いてスペーサーおよび平坦化層を同時に形成する方式は、IPSモードの液晶表示パネルおよびTNモードの液晶表示パネルだけでなく、ECB(電界制御複屈折)モード、延いてはVA(Vertical Alignment)モードの液晶表示パネルにも適用することができる。
関連技術の液晶表示パネルを示した断面図である。 関連技術のIPSモードの液晶表示パネル上部アレー基板の製造方法を段階的に示した1番目の断面図である。 関連技術のIPSモードの液晶表示パネル上部アレー基板の製造方法を段階的に示した2番目の断面図である。 関連技術のIPSモードの液晶表示パネル上部アレー基板の製造方法を段階的に示した3番目の断面図である。 関連技術のIPSモードの液晶表示パネル上部アレー基板の製造方法を段階的に示した4番目の断面図である。 関連技術のIPSモードの液晶表示パネル上部アレー基板の製造方法を段階的に示した5番目の断面図である。 関連技術のIPSモードの液晶表示パネル上部アレー基板の製造方法を段階的に示した6番目の断面図である。 本発明の実施例による液晶表示パネルを示した断面図である。 図3に図示された液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した1番目の図面である。 図3に図示された液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した2番目の図面である。 図3に図示された液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した3番目の図面である。 図3に図示された液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した4番目の図面である。 図3に図示された液晶表示パネルの上部アレー基板の製造方法を段階的に示した5番目の図面である。 ソフトモールドを利用してスペーサーおよび平坦化層の形成の一例を示した図面である。 ソフトモールドを利用してスペーサーおよび平坦化層の形成の一例を示した図面である。 ソフトモールドを利用してスペーサーおよび平坦化層の形成の一例を示した図面である。 本発明の実施例による液晶表示パネルの上部アレー基板を示した断面図である。
符号の説明
2,102 上部基板
4,104 ブラックマトリクス
18,118 共通電極
32,132 下部基板
6,106 カラーフィルター
7,107 平坦化層
134 ソフトモールド
113 スペーサー

Claims (6)

  1. 基板上にブラックマトリクスを形成する段階と、前記ブラックマトリクスにより区画された領域にカラーフィルターを形成する段階と、前記カラーフィルター上に液状高分子前駆体を利用して一体化された平坦化層およびスペーサーを形成する段階と、を含み、
    前記液状高分子前駆体は、20〜40%程の基本樹脂、50〜80%程のバインダーおよび1〜10%程の光開始剤を含み、
    前記液状高分子前駆体を利用して前記平坦化層およびスペーサーを形成する段階は、前記液状高分子前駆体上に溝を有するソフトモールドを安着させて、前記ソフトモールドの自重により前記液状高分子前駆体を加圧する段階を含み、
    前記基本樹脂はポリエチレングリコールであり、前記バインダーはスチレン−アクリルコモノマーであることを特徴とする液晶表示パネルの製造方法。
  2. 前記液状高分子前駆体を利用して前記平坦化層およびスペーサーを形成する段階は、前記ソフトモールドで加圧された前記液状高分子前駆体を、所定時間の間、ベイキングして前記溝の部分に対応するスペーサーと前記溝以外の部分に対応する平坦化層とを形成する段階を含むことを特徴とする請求項に記載の液晶表示パネルの製造方法。
  3. 前記スペーサーおよび平坦化層上に共通電極を形成する段階を更に含むことを特徴とする請求項に記載の液晶表示パネルの製造方法。
  4. 前記液状高分子前駆体を溝を有するソフトモールドで加圧する段階は、前記ソフトモールドと前記液状高分子物質との間の反発力により、液状高分子物質が前記ソフトモールドの有する溝内へ移動する段階を含むことを特徴とする請求項に記載の液晶表示パネルの製造方法。
  5. 前記液状高分子前駆体は、前記ソフトモールドと接触する際に反発力を発生するポリエチレングリコールを含むことを特徴とする請求項に記載の液晶表示パネルの製造方法。
  6. 前記ソフトモールドは、ポリジメチルシロキサン、ポリウレタン、およびクロスリンクドノボラック樹脂のうち少なくとも何れか一つからなることを特徴とする請求項に記載の液晶表示パネルの製造方法。
JP2005117119A 2004-04-14 2005-04-14 液晶表示パネルおよびその製造方法 Active JP4657786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040025804A KR101086476B1 (ko) 2004-04-14 2004-04-14 액정표시패널 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005301289A JP2005301289A (ja) 2005-10-27
JP4657786B2 true JP4657786B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=35095900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005117119A Active JP4657786B2 (ja) 2004-04-14 2005-04-14 液晶表示パネルおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7821586B2 (ja)
JP (1) JP4657786B2 (ja)
KR (1) KR101086476B1 (ja)
CN (1) CN100370334C (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2436009B (en) * 2004-11-11 2008-11-12 Lg Philips Lcd Co Ltd Thin Film Patterning Apparatus and Method of Fabricating Color Filter Array Substrate Using the Same
US7785504B2 (en) * 2004-11-11 2010-08-31 Lg Display Co., Ltd. Thin film patterning apparatus and method of fabricating color filter array substrate using the same
KR20060100849A (ko) 2005-03-18 2006-09-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
TW200722795A (en) * 2005-11-02 2007-06-16 Fujifilm Corp Substrate with dividing walls for an inkjet color filter, method for manufacturing the substrate, color filter including the substrate with dividing walls for an inkjet color filter and method of menufacturing the color filter, and liquid crystal display
KR101201318B1 (ko) 2005-12-08 2012-11-14 엘지디스플레이 주식회사 컬러필터기판 및 그 제조방법
KR101157966B1 (ko) * 2005-12-29 2012-06-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 제조방법
KR20070071012A (ko) * 2005-12-29 2007-07-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판 이의 제조 방법
KR101225283B1 (ko) * 2005-12-30 2013-01-22 엘지디스플레이 주식회사 평판 표시 장치 및 그 제조 방법
KR100832298B1 (ko) * 2006-06-29 2008-05-26 엘지디스플레이 주식회사 패턴 형성용 레지스트와 이를 이용한 소프트몰드 제조방법
KR101284697B1 (ko) * 2006-06-30 2013-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
WO2008038686A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR101329079B1 (ko) 2007-04-09 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR101274048B1 (ko) * 2007-04-19 2013-06-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시패널 및 그 제조방법
KR101352111B1 (ko) 2007-06-14 2014-01-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR100988271B1 (ko) * 2007-09-19 2010-10-18 주식회사 엘지화학 감광성 수지와 이의 제조방법과 감광성 수지조성물 및 이에의해 형성된 경화물
KR20090054255A (ko) * 2007-11-26 2009-05-29 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5243887B2 (ja) 2008-02-12 2013-07-24 富士フイルム株式会社 ナノインプリント用硬化性組成物およびパターン形成方法
KR101326580B1 (ko) * 2008-06-27 2013-11-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JP5611519B2 (ja) 2008-10-29 2014-10-22 富士フイルム株式会社 ナノインプリント用組成物、パターンおよびその形成方法
JP2010186979A (ja) 2008-12-03 2010-08-26 Fujifilm Corp インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
US8999221B2 (en) 2008-12-03 2015-04-07 Fujifilm Corporation Curable composition for imprints, patterning method and pattern
JP5665329B2 (ja) 2009-03-09 2015-02-04 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
JP5564383B2 (ja) 2009-09-30 2014-07-30 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
JP5671302B2 (ja) 2009-11-10 2015-02-18 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
KR101068622B1 (ko) * 2009-12-22 2011-09-28 주식회사 엘지화학 기판접착력이 향상된 고차광성 블랙매트릭스 조성물
JP5712003B2 (ja) 2010-04-07 2015-05-07 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物およびインプリント用重合性単量体の製造方法
JP6215512B2 (ja) 2010-06-30 2017-10-18 富士フイルム株式会社 メンテナンス液
JP5753749B2 (ja) 2010-09-27 2015-07-22 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物の製造方法
JP5724295B2 (ja) * 2010-10-28 2015-05-27 凸版印刷株式会社 カラーフィルタ及びそれを用いたカラー液晶表示装置
CN102156361B (zh) * 2010-12-30 2013-03-13 昆山龙腾光电有限公司 液晶显示面板和液晶显示装置
JP5739185B2 (ja) 2011-02-15 2015-06-24 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物の製造方法
WO2012147828A1 (ja) 2011-04-27 2012-11-01 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
JP5829177B2 (ja) 2011-07-12 2015-12-09 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
JP5696017B2 (ja) 2011-09-27 2015-04-08 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
JP5788759B2 (ja) 2011-10-18 2015-10-07 富士フイルム株式会社 インプリント用硬化性組成物およびその保存方法
CN102385084B (zh) * 2011-10-25 2013-07-24 深圳市华星光电技术有限公司 彩色滤光板的制作模具及制作方法
KR102003379B1 (ko) * 2012-09-11 2019-07-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판 및 그 제조방법
CN102879947B (zh) * 2012-09-27 2015-10-14 京东方科技集团股份有限公司 彩色滤光片及其制造方法,半透半反式液晶显示装置
CN103852941A (zh) * 2012-12-07 2014-06-11 瀚宇彩晶股份有限公司 主动元件阵列基板与显示面板
CN103487982A (zh) * 2013-08-19 2014-01-01 京东方科技集团股份有限公司 显示装置、阵列基板、像素结构及制作方法
KR102662681B1 (ko) * 2016-12-26 2024-04-30 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린 일체형 표시장치와 그의 제조방법
KR102118371B1 (ko) 2017-07-27 2020-06-04 주식회사 엘지화학 기판
CN109410751B (zh) * 2018-10-30 2021-04-27 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制作方法、显示面板、显示装置
DE102018133344B4 (de) * 2018-12-21 2024-04-04 Infineon Technologies Ag Halbleiterpanels, halbleitergehäuse, und verfahren zu ihrer herstellung
CN113138484A (zh) * 2020-01-17 2021-07-20 京东方科技集团股份有限公司 彩膜基板、显示面板和显示装置
CN112612161B (zh) * 2020-12-11 2022-02-18 惠科股份有限公司 一种显示面板及其制作方法和显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284802A (ja) * 1988-05-12 1989-11-16 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルターの製造方法
JPH10282333A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタおよびその製造方法
JPH11202116A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Seiko Epson Corp カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ
JP2000310772A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd カラーフィルターの製造方法
JP2000347022A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成方法とカラーフィルタおよび液晶表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2851875C2 (de) * 1978-11-30 1983-11-10 Heinz Wilhelm 8000 München Becker Reproduktionsverfahren für Ölgemälde oder dergleichen
JPH0363628A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Mitsumura Genshiyokuban Insatsujiyo:Kk スペーサーとその形成方法
JP3224829B2 (ja) * 1991-08-15 2001-11-05 株式会社東芝 有機電界効果型素子
JPH08203125A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Pioneer Electron Corp 貼り合わせ型光ディスク及びその製造方法
JPH09304757A (ja) * 1996-03-11 1997-11-28 Sharp Corp 液晶表示素子及びその製造方法
TW442693B (en) * 1997-02-24 2001-06-23 Seiko Epson Corp Color filter and its manufacturing method
JPH11212075A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Toshiba Electronic Engineering Corp 液晶表示装置の製造方法
JP2000019527A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001183513A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Hitachi Ltd カラーフィルタおよびその製造方法、カラー液晶表示装置
JP2002175020A (ja) * 2000-09-29 2002-06-21 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルターおよび画像表示装置
JP2003004934A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタ用の樹脂組成物およびカラーフィルタ
JP2003045234A (ja) * 2001-07-26 2003-02-14 Dainippon Printing Co Ltd 透明導電性フィルム
US7399574B2 (en) * 2001-09-28 2008-07-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Curable resin for photo-patterning, process for producing the same, curable resin composition, color filter, liquid crystal panel substrate, and liquid crystal panel
JP2003241183A (ja) * 2002-02-13 2003-08-27 Koninkl Philips Electronics Nv 拡散反射構造体を用いた液晶表示装置及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284802A (ja) * 1988-05-12 1989-11-16 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルターの製造方法
JPH10282333A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Dainippon Printing Co Ltd カラーフィルタおよびその製造方法
JPH11202116A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Seiko Epson Corp カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ
JP2000310772A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd カラーフィルターの製造方法
JP2000347022A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成方法とカラーフィルタおよび液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1683969A (zh) 2005-10-19
KR101086476B1 (ko) 2011-11-25
KR20050100525A (ko) 2005-10-19
US20050231669A1 (en) 2005-10-20
US7821586B2 (en) 2010-10-26
CN100370334C (zh) 2008-02-20
JP2005301289A (ja) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657786B2 (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
US7826028B2 (en) Liquid crystal display device
US7436472B2 (en) Liquid crystal display device and method with color filters having overcoat layer thereover formed on substrate except for fourth color filter formed on the overcoat layer
JP5017289B2 (ja) 薄膜パターニング装置、及びそれを利用したカラーフィルタアレイ基板の製造方法
US8477270B2 (en) Liquid crystal display panel and method for fabricating the same
JPH11311786A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
US7742126B2 (en) Method of fabricating an LCD, including steps of forming a color filter by pressing with a soft mold
US7248312B2 (en) Liquid crystal display panel and fabricating method thereof
KR100736661B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조방법
KR102066095B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US20060274231A1 (en) Color filter substrate for liquid crystal display device and method for manufacturing the same
KR101055190B1 (ko) 액정표시패널의 제조방법
JP2005241826A (ja) 液晶表示装置
JP2002090751A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR101307964B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2000284110A (ja) 液晶用カラーフィルター、その製造方法及び液晶表示装置
JP2007256795A (ja) カラーフィルタ基板の製造方法
JP3721819B2 (ja) 液晶装置の製造方法及び液晶装置の製造ライン設備
KR101225283B1 (ko) 평판 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2007192910A (ja) カラーフィルタ基板、液晶表示パネルおよびカラーフィルタ基板の製造方法
US20070221923A1 (en) Array substrate and method of manufacturing the same
KR20080062121A (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
JP2007155816A (ja) アレイ基板および液晶表示パネル
JP2009075299A (ja) 液晶装置、液晶装置の製造方法、電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4657786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250