JP4535431B2 - Door fall prevention structure - Google Patents
Door fall prevention structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4535431B2 JP4535431B2 JP2004204507A JP2004204507A JP4535431B2 JP 4535431 B2 JP4535431 B2 JP 4535431B2 JP 2004204507 A JP2004204507 A JP 2004204507A JP 2004204507 A JP2004204507 A JP 2004204507A JP 4535431 B2 JP4535431 B2 JP 4535431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- front door
- box
- door
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Patch Boards (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
本発明は、電気電子機器を収納するキャビネットの扉片下がり防止構造であって、特にキャビネット本体の側板開口端が前扉の外周側板内に嵌め込まれるような構造のキャビネットの扉片下がり防止構造に関するものである。
BACKGROUND OF THE
電気電子機器収納用キャビネットの中には、箱体の側板が前扉の外周側板内に嵌め込まれるようにして閉鎖するものが開発されている。例えば図13、14に示すようなものであって、前方に開口部を有する箱体1と、この箱体1の一側にヒンジで取り付けられた前扉2とからなる。箱体1の側板1aの開口端は前扉2の外周の側板2a内に嵌め込まれて箱体1は封鎖されており、前扉2の開閉端側には錠止用のハンドル3が取付けられている。箱体1はその側板1aにフック止め具4が突設され、ハンドル3にはこのフック止め具4に錠止されるフック5が備えられている。そして、箱体1に対して前扉2が正常な位置にあるときには、箱体1側のフック止め具4と、前扉2側のフック5の回動軸6とが同一水平面上に位置しているので、ハンドル3を回動したときにフック5をフック止め具4に位置ずれすることなく引掛けることができる。しかし、前扉2に重量物が実装されたりして荷重が掛かった場合や扉の自重などにより、前扉3の開閉端側が下がるいわゆる片下がりを生ずることがある。このような片下がりが生じた場合に前扉2を閉鎖しようとすると、フック止め具4とフック5の回動軸6の位置とが上下方向にずれてしまうこととなるので、これらを係合させたときにフック止め具4へのフック5の掛かりが浅くなり(図15)、箱体1に前扉2を確実に錠止することができないという問題が生ずる。また、ハンドル3を回動する時には、フック5は前扉2を上方に持ち上げながら、フック止め具4に錠止めされるため非常に大きな力が必要で操作しづらいうえ、前扉2を開放するときも箱体1の開口端の上部の側板が前扉2の上部の外周側板に接触して、スムーズに開くことができなくなる恐れがあった。また、前扉2が片下がりしていると、前扉2が箱体1に対してわずかに傾くため見栄えも悪くなるという問題があり、扉片下がりを防止するような構造が切望されている。
Some electrical and electronic equipment storage cabinets have been developed that close so that the side plate of the box is fitted into the outer peripheral side plate of the front door. For example, as shown in FIGS. 13 and 14, it includes a
ところで、従来、電気機器収納用箱の前面開口部には枠体が設けられ、この枠体の内側に前扉が嵌り込んで、電気機器収納用箱の前面を閉鎖する構造が知られている。このような電気機器収納用箱の片下がり防止構造としては、特許文献1に示すように、枠体の下辺の上面に扉垂下防止部材が設けられ、閉鎖時に前扉の側板部が当接することにより前扉の片下がりを修正できるものが知られている。
By the way, conventionally, a structure is known in which a front body opening is provided with a frame body and a front door is fitted inside the frame body to close the front surface of the electrical equipment storage box. . As such a structure for preventing the falling of the electrical equipment storage box, as shown in
ところが、箱体の側板が前扉の外周側板内に嵌め込まれるようにして閉鎖する電気電子収納用箱に、特許文献1のような扉垂下防止部材を取り付けようとしても、箱体に枠体が設けられていないので取り付けることができず前扉の片下がりを防止することができなかった。
本発明は、上記した従来の問題点を解決して、箱体の側板が前扉の外周側板内に嵌め込まれるようにして、箱体の開口を閉鎖する電気電子機器収納用箱において前扉の片下がりを修正できる扉片下がり防止構造を提供するためになされたものである。 The present invention solves the above-described conventional problems, so that the side plate of the box is fitted into the outer peripheral side plate of the front door so that the opening of the front door is closed in the electric and electronic equipment storage box that closes the opening of the box. The present invention has been made to provide a door falling-down prevention structure that can correct the falling-down.
上記の課題を解決するためになされた本発明の電気電子機器収納用箱の扉片下がり防止構造は、箱体の一側に取り付けられたヒンジにより前扉が開閉され、箱体の側板に設けた段差部が前扉の外周側板内に嵌め込まれるようにして、箱体の開口を閉鎖するとともに、前扉を箱体に錠止する鎖錠装置を備えた電気電子機器収納用箱の扉片下がり防止構造であって、
箱体の前記段差部に、箱体前方から後方にかけて上向きに傾斜する受け面を有する位置調整用部材を設け、前扉の前記外周側板には、ハンドルを軸着するともに、このハンドルの回動を規制し且つ前記受け面を摺動可能な傾斜面を有する摺動部材を取り付けて、前扉を閉鎖時には前記傾斜面を受け面上を摺動させて片下がりした前扉を上方に移動させつつ前扉を閉鎖可能としたうえに、
鎖錠装置を、フック止め具と、このフック止め具に係止されるフックとからなるものとして、フック止め具を前記受け面が形成された位置調整部材とともに前記段差部に設けるとともに、フックをハンドルにより回動可能として前扉の前記外周側板に軸着したことを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the door electronic device storage box door fall prevention structure according to the present invention is provided on the side plate of the box body by opening and closing the front door by a hinge attached to one side of the box body. The door piece of the electric and electronic equipment storage box provided with a locking device that closes the opening of the box and locks the front door to the box so that the stepped portion is fitted into the outer peripheral side plate of the front door A fall prevention structure,
A position adjustment member having a receiving surface inclined upward from the front to the rear of the box is provided at the stepped portion of the box , and a handle is pivotally attached to the outer peripheral side plate of the front door, and the rotation of the handle the restriction was and the receiving surface by attaching a sliding member having a slidable inclined surface, the front door when closed by moving the door before the falling pieces by sliding on the receiving surface of the inclined surface upward While the front door can be closed,
The locking device is composed of a hook stopper and a hook locked to the hook stopper, and the hook stopper is provided on the step portion together with the position adjusting member on which the receiving surface is formed, and the hook is It is characterized by being pivotally attached to the outer peripheral side plate of the front door so as to be rotatable by a handle.
なお、上記した発明において、ハンドルを、平面部とその外周を取り囲む周壁部とからなるハンドル本体を有するものとしたうえに、摺動部材には前記周壁部に当接されて、ハンドルの閉鎖回動を規制するストッパ片とハンドルの開放回動を規制するストッパ縁とを設けることができる。また、フックを、ハンドルの回動軸に軸着してハンドルと一体に回動可能とすることができる。 In the above-described invention, the handle has a handle main body including a flat portion and a peripheral wall portion surrounding the outer periphery thereof, and the sliding member is brought into contact with the peripheral wall portion to close the handle. A stopper piece for restricting the movement and a stopper edge for restricting the opening and turning of the handle can be provided. In addition, the hook can be pivotally attached to the handle so as to be rotatable integrally with the handle.
本発明の扉片下がり防止構造は、箱体側には箱体の前方から後方にかけて上向きに傾斜する受け部を設け、前扉側には前記受け面に対向する下向きの傾斜面をハンドルに設けたので、片下がりした前扉を閉鎖したときに、前扉側の傾斜面が箱体側の受け面上を摺動させることにより、片下がりした前扉を上方に持ち上げつつ正しく閉鎖することができる。 The door piece lowering prevention structure of the present invention is provided with a receiving portion inclined upward from the front to the rear of the box on the box side, and a downward inclined surface facing the receiving surface is provided on the handle on the front door side. Therefore, when the front door that has been lowered is closed, the inclined surface on the front door side slides on the receiving surface on the box side, so that the front door that has been lowered can be correctly closed while being lifted upward. it can.
また、前扉2を開放するときも前扉側の傾斜面が受け面上を摺動することにより、スムーズに開放できるものである。さらに、前扉側の傾斜面は扉閉鎖時に受け面に当接しているので、前扉2が箱体1に対して傾くことがなく見栄えの良いものとなる。
Also, when the
以下に図面を参照しつつ本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1〜3は、本発明の扉片下がり防止構造を示す図であって、1は箱体、2は箱体1の一側にヒンジで固体された前扉、3は前扉2の開閉端側の側板2aに取付けられて前扉2を箱体1に錠止するハンドルである。箱体1を形成する側板1aの周縁には側板1aを内側に折り曲げて段差部11が形成されている。この段差部11には、受け面12が形成された位置調整用部材13がフック止め具4とともに、段差部11の裏側からのねじ14で固定されている。フック止め具4は円柱部4aと着座部4bとからなる。位置調整用部材13は、段差部11にねじなどにより固定される板主部15と、前扉2側から箱体1後方にかけて斜め上方に傾斜する前記受け面12とを有する。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 3 are views showing the door fall-down prevention structure of the present invention, wherein 1 is a box, 2 is a front door solidified by a hinge on one side of the
一方、前扉2に取付けられたハンドル3は平面部3aとその外周を取り囲む周壁部3bとからなるハンドル本体9を有し、その内部には角柱部16を有する回動軸6が備えられている(図3)。回動軸6の基部にはハンドル2の回動後の位置を保持する回動位置保持部材17が装着されている。前扉2の側板2aには挿通孔18が設けられ、この挿通孔18に前記回動軸6が差し込まれてハンドル3は前扉2に軸着されているが、同じ回動軸6に側板2aの外側に、傾斜面21が形成された摺動部材22に設けた孔部を貫通している。また、回動軸6の側板2aを貫通した側には、角孔23を有するフック5がボルト10により軸着されている。角孔23は前記角柱部16に嵌め込まれているので、ハンドル3の回動と一体にフック5も回動する。なお、摺動部材22はねじ等により前扉2の側板2aに取付けられている。
On the other hand, the
前記摺動部材22の傾斜面21は、位置調整用部材13の受け面12に対応する角度に形成されており、この傾斜面21は、前扉2の側板2aに形成した切込み19に差し込まれていて受け面12に当接するように構成されている。前扉2を閉鎖したときには傾斜面21の下面が受け面12の上面を摺動することができるので、片下がりした前扉2を上方に移動させつつ前扉2を閉鎖することができる。なお、摺動部材22には、ストッパ片31とストッパ縁32とが形成されており、ストッパ片31はハンドル3閉鎖時に周壁部3bの内側が当接されてハンドル3の閉鎖回動を規制する。また、ストッパ縁32はハンドル3開放時に周壁部3bの内側が当接されてハンドル3の開放回動を規制する。
The
ハンドル3の開閉機構を図4、5により説明する。図4はハンドル3の開放状態を示す図であるが、回動軸6には既記したように半リング状の回動位置保持部材17が装着されており、この回動位置保持部材17には所要間隔をおいて小突起17aと大突起17bとが形成されている。また、回動軸6の近傍には凹部25aが形成されたコイルバネ25が枢設されている。図4の状態ではコイルバネ25の凹部25aに小突起17aが嵌め込まれていて、コイルバネ25の付勢によりハンドル2の回動後の位置を保持している。したがって、ハンドル2を開放状態に維持することができる。一方、ハンドル2を閉鎖したときには、図5に示すようにコイルバネ25の凹部25aに大突起25aが嵌め込まれることとなるのでハンドル3を閉鎖状態に維持することができる。
The opening / closing mechanism of the
以上のように構成されたものは、図6に示すように、前扉2が片下がりしたときにも、前扉2を閉鎖する時に箱体1側に設けた受け面12上を前扉2側に設けた傾斜面21を摺動させれば、傾斜面21が受け面12上を斜め上方に移動することとなるので、片下がりした前扉2を上方に持ち上げつつ前扉2を閉鎖することができる。しかる後にハンドル3を閉鎖回動すれば、図7、8に示すように、フック止め具4にフック5を深く引っ掛けることができるので、箱体1と前扉2との錠止を大きな力を必要とせず確実に行うことができる。また、前扉2を開放するときも前扉2側の傾斜面21が受け面12上を摺動することにより、箱体1の開口端の上部の側板が前扉2の上部の外周側板に接触することがなく、スムーズに開放できるものである。さらに、前扉2側の傾斜面21は扉閉鎖時に受け面12に当接しているので、前扉2が箱体1に対して傾くことがなく見栄えの良いものとなる。
As shown in FIG. 6, the
図9〜11には別の形態のハンドルを示す。このハンドル3はクランプ式のハンドル3であって、51はハンドル本体、52はその上部を覆う取手である。ハンドル3は前扉2側に固定されており、ハンドル本体51には、その端部下面に摺動部材61が突設され、この摺動部材61には上方に向けて傾斜する傾斜面62が形成されている。一方、箱体1には、前記傾斜面62に対向する受け面63が形成された位置調整用部材64が取り付けられている。
9-11 show another form of handle. The
ハンドル本体51の下部には2本の支軸53、54が設けられていて、支軸53にはフック55が回動自在に軸着され、支軸54には取手52の回動アーム56が回動自在に軸着されている。そして、取手52と回動アーム56とはリンク機構57により連結されているので、取手52を持ち上げた時にはフック止め具4とフック55との錠止は解除される。一方、取手52を閉鎖した時には、フック55がフック止め具4をかみ込むので、箱体1に前扉2を錠止することができる。
Two
以上のように構成された鎖錠装置においても、前扉2側に設けた傾斜面62を箱体1側に設けた受け面63上を摺動させれば、傾斜面62が受け面63上を斜め上方に移動することとなるので、前扉2が片下がりしたときにもその位置ずれを修正して箱体1を前扉2で正確に閉鎖することができる。その後に取手52を閉鎖すれば、フック55をフック止め具4に深く引っ掛けることができるので、箱体1と前扉2との錠止を大きな力を必要とせず確実に行うことができる。なお、上記実施形態では摺動部材61はハンドル本体3の端部下面に設けられているが、図12に示すように前扉2に直接設けたものとしてもよく、この場合には前扉2の上下両端に設けておくことが好ましい。また、摺動部材61の位置に対応させて受け面64を取り付けておくことはもちろんのことである。
Also in the locking device configured as described above, if the
以上説明したように、本発明の扉片下がり防止構造は、箱体側には箱体の前方から後方にかけて上向きに傾斜する受け部を設け、前扉側にはその受け面に対向する下向きの傾斜面をハンドルに設けたので、前扉が片下がりしたときに前扉閉鎖時には前扉側の傾斜面を箱体側の受け面上を摺動させることによって、その位置ずれを修正して箱体を前扉で正確に閉鎖することができ、箱体と前扉とを大きな力を必要とせず確実に錠止することができるものである。また、前扉を開放するときも前扉側の傾斜面が受け面上を摺動することにより、箱体の開口端の上部の側板が前扉の上部の外周側板に接触することがなく、スムーズに開放できるものである。さらに、前扉側の傾斜面は扉閉鎖時に受け面に当接しているので、前扉2が箱体1に対して傾くことがなく見栄えの良いものとなるという多くの利点を有する。
As described above, the door piece lowering prevention structure of the present invention has a receiving portion that is inclined upward from the front side to the rear side of the box body on the box side, and a downward facing surface facing the receiving surface on the front door side. Since the inclined surface is provided on the handle, when the front door is lowered one side, when the front door is closed, the positional deviation is corrected by sliding the inclined surface on the front door side on the receiving surface on the box side. The body can be accurately closed with the front door, and the box and the front door can be reliably locked without requiring a large force. In addition, when opening the front door, the inclined surface on the front door side slides on the receiving surface, so that the upper side plate at the open end of the box does not contact the outer peripheral side plate at the upper part of the front door, It can be opened smoothly. Furthermore, since the inclined surface on the front door side is in contact with the receiving surface when the door is closed, the
1 箱体
2 前扉
3 ハンドル
4 フック止め具
5 フック
6 回動軸
9 ハンドル本体
11 段差部
12 受け面
13 位置調整用部材
14 ねじ
15 板主部
16 角柱部
17 回動位置保持部材
18 挿通孔
21 傾斜面
22 摺動部材
23 角孔
25 コイルバネ
31 ストッパ片
32 ストッパ
51 ハンドル本体
52 取手
53、54 支軸
55 フック
56 回動アーム
57 リンク機構
61 摺動部材
62 傾斜面
63 受け面
64 位置調整用部材
DESCRIPTION OF
31
Claims (3)
箱体の前記段差部に、箱体前方から後方にかけて上向きに傾斜する受け面を有する位置調整用部材を設け、前扉の前記外周側板には、ハンドルを軸着するとともに、このハンドルの回動を規制し且つ前記受け面を摺動可能な傾斜面を有する摺動部材を取り付けて、前扉を閉鎖時には前記傾斜面を受け面上を摺動させて片下がりした前扉を上方に移動させつつ前扉を閉鎖可能としたうえに、
鎖錠装置を、フック止め具と、このフック止め具に係止されるフックとからなるものとして、フック止め具を前記受け面が形成された位置調整部材とともに前記段差部に設けるとともに、フックをハンドルにより回動可能として前扉の前記外周側板に軸着したことを特徴とする電気電子機器収納用箱の扉片下がり防止構造。 The front door is opened and closed by a hinge attached to one side of the box, and the step provided on the side plate of the box is fitted in the outer peripheral side plate of the front door to close the opening of the box and A structure for preventing a door from falling down in a box for storing electrical and electronic equipment having a locking device that locks the door to the box,
In the step portion of the box body is provided with a position adjusting member having a receiving surface an upwardly inclined to the rear from the box front, on the outer peripheral side plate of the front door, together when axially mounted a handle, the handle round A sliding member having an inclined surface that restricts movement and that can slide on the receiving surface is attached, and when the front door is closed, the inclined door is slid on the receiving surface and the lowered front door is moved upward. While allowing the front door to be closed
The locking device is composed of a hook stopper and a hook locked to the hook stopper, and the hook stopper is provided on the step portion together with the position adjusting member on which the receiving surface is formed, and the hook is An electrical and electronic equipment storage box door fall-down prevention structure characterized by being pivotally attached to the outer peripheral side plate of the front door so as to be rotatable by a handle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004204507A JP4535431B2 (en) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | Door fall prevention structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004204507A JP4535431B2 (en) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | Door fall prevention structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006032391A JP2006032391A (en) | 2006-02-02 |
JP4535431B2 true JP4535431B2 (en) | 2010-09-01 |
Family
ID=35898415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004204507A Expired - Fee Related JP4535431B2 (en) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | Door fall prevention structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4535431B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4856453B2 (en) * | 2006-03-14 | 2012-01-18 | 河村電器産業株式会社 | Electrical equipment storage box |
JP2010109210A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Nitto Electric Works Ltd | Electrical equipment housing box |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4314803Y1 (en) * | 1964-11-24 | 1968-06-21 | ||
JPS62172205U (en) * | 1986-04-18 | 1987-10-31 | ||
JPH0526216Y2 (en) * | 1987-09-08 | 1993-07-01 | ||
JPH09321450A (en) * | 1996-05-28 | 1997-12-12 | Kawamura Electric Inc | Enclosure for housing electrical equipment |
JP2000316210A (en) * | 1999-04-27 | 2000-11-14 | Kawamura Electric Inc | Box for housing electric machinery and apparatus |
-
2004
- 2004-07-12 JP JP2004204507A patent/JP4535431B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006032391A (en) | 2006-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6062164B2 (en) | Hinge device | |
JP3063833U (en) | Safety door structure | |
US7883124B2 (en) | Gate latch | |
EP1180569A2 (en) | Locking or latching mechanism | |
US9988211B1 (en) | Lockable mounting bracket | |
JP5553342B2 (en) | Structure to prevent the door from falling down in the cabinet | |
JP4535431B2 (en) | Door fall prevention structure | |
JP2006183278A (en) | Door tilt correction tool | |
WO2009047780A2 (en) | A recessed mounting latch for a case | |
JP4380090B2 (en) | Door positioning device | |
JP2843246B2 (en) | Support structure of sliding door in casement window | |
US20030070456A1 (en) | Covered latch mechanism | |
JP6546484B2 (en) | Grand piano large roof support device | |
JP3119790B2 (en) | Double door locking device | |
JP3929343B2 (en) | Ceiling access door | |
JP3350367B2 (en) | Hidden hinge and housing using it | |
JP3221832B2 (en) | Sliding pivot | |
CN221606711U (en) | Container | |
US20050016229A1 (en) | Hasp lock | |
JP5016257B2 (en) | Locking device for gaming machines | |
JP2020133347A (en) | Lever handle | |
JP2543918Y2 (en) | Hinge structure | |
JP2000325534A (en) | Locking device for game machine | |
JP4588470B2 (en) | Door guard device | |
JP2605787Y2 (en) | Door lock bracket |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100611 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100611 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4535431 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160625 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |