Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4528245B2 - 集積回路パッケージ - Google Patents

集積回路パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP4528245B2
JP4528245B2 JP2005308818A JP2005308818A JP4528245B2 JP 4528245 B2 JP4528245 B2 JP 4528245B2 JP 2005308818 A JP2005308818 A JP 2005308818A JP 2005308818 A JP2005308818 A JP 2005308818A JP 4528245 B2 JP4528245 B2 JP 4528245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
island
circuit package
package
islands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005308818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006080556A5 (ja
JP2006080556A (ja
Inventor
カイア シルバーブルック,
Original Assignee
シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド filed Critical シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Publication of JP2006080556A publication Critical patent/JP2006080556A/ja
Publication of JP2006080556A5 publication Critical patent/JP2006080556A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4528245B2 publication Critical patent/JP4528245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、集積回路パッケージに関する。
集積回路の絶えず増大する接続(ピンカウント)の数により、プリント回路基板に集積回路を接続するボール・グリッド・アレイ・パッケージの使用が増加している。これは、プリント回路基板(PCB)へのアタッチメントに対する、非常に大きなピッチのボール・グリッド・アレイに、かなり細かいピッチの、集積回路のフリップ・チップ・バンプ・アレイの再分布を容易にする。
キャリヤは、介在物(interposer)としてしばしば呼ばれ、ビスメールイミド・トリアジン(bismaleimide triazine)(BT)等のプラスチック材料又はセラミック等の異なる材料から製造することができる。
キャリヤも、熱伝導によって集積回路から熱エネルギーを除去することによってヒートシンクとして機能する。従って、キャリヤは熱のひずみにさらされる。
更に、集積回路、キャリヤ及びPCBを含む電子パッケージ組立体は、異なる機械的性質を有する多くの異なる材料を備えている。複雑な熱応力が、非均一な温度分布、幾何学的形状、材料構成と熱膨張ミスマッチによって、動作中のパッケージの中で起こる可能性がある。
一般的に、今日集積回路は、金又ははんだバンプのボール・グリッド・アレイによって、キャリヤに電気的に接続される。同じように、キャリヤははんだボールの更なる、より大きなボール・グリッド・アレイによって、PCBに電気的に接続される。熱機械ストレスは、PCBとキャリヤとの間のはんだボール接合点で一般的に最も厳しい。これは、はんだボール接続のせん断で終わる可能性がある。PCBとキャリヤとの間の熱ひずみの差の増加によるキャリヤのエッジ長さの増加によって問題が増幅される。キャリヤのエッジ長さでの増加は、集積回路接続とはんだボールの数の増加と一般的に関連する。
電流ボール・グリッド・アレイ設計は、現在、代表的な集積回路ピンカウントに対する信頼性の限界にある。
一般的に、はんだボールは、約0.08%のピーク弾性せん断ひずみ値を備えている。500ミクロンの厚さの固体シリコンキャリヤ、1ミリメートルのピッチの500ミクロン直径はんだボール、700ミクロンの厚さのPCB及び側面の16ミリメートルのシリコンチップを使用して、出願人によってなされた計算の実験は、はんだボールの可塑性の生産値よりはるかに高い、パッケージの最外部のボールにおける1.476%のピークのせん断ひずみ値を示した。
パッケージの最外部のエッジのボールが平行せん断の最大量を経験するとき、この結果が予想されることになっている。
半導体のためのインターナショナル・テクノロジー・ロードマップのアセンブリとパッケージング・セクションの刊行物の1999年編集(本明細書を提出する時点で市販されている最近の版)の217ページの表59aに示されるように、高性能集積回路のピンカウントは1800オーダのピンを備える。近い期間、すなわち2005年までの技術の要求は、高性能な集積回路に対して、3,000を超えるピンカウントが必要とされることを示すが、表が示すようにそれに対して現在までに知られた解法は存在しない。同じように、刊行物の表59bの219ページで、より長い期間の約2014年まで、9,000オーダの高性能な集積回路パッケージに対するピンカウントが必要とされる。再び、表で示すように、この種のパッケージに対する知られた解法はない。
これらの見地が本発明の焦点である。
本発明に従うと、
集積回路を収容するための収容エリアであって、前記集積回路のための電気的な接触部を含んだ当該収容エリアと、
前記収容エリアを中心として配置される複数のアイランドであって、少なくとも1つのアイランドが、前記収容エリアの前記接触部のうち1つに電気的に接続された電気的な端子を備えた当該アイランドと、
各アイランドを、当該アイランドの近傍のアイランドの各々に接続する接続部材であって、当該接続部材が、ジクザグの形状を有している、当該接続部材と、
を含む集積回路パッケージが提供される。
該パッケージは、非導電材料のウェーハから製造されるだろう。好ましくは、該パッケージと集積回路との間の熱のミスマッチを低減するために、ウェーハは、集積回路の熱膨張率と接近した熱膨張率を備えるように、集積回路と同じ材料である。
アイランド接続部材はウェーハをエッチングすることによって形成されるだろう。
収容エリアに接するアイランドの各々が、第2の接続部材によって、収容エリアに接続されるだろう。
本発明を、添付図面と関連して、一例として説明する。
図面を参照し、本発明に従う集積回路パッケージを、参照符号10によって全体的に示す。集積回路パッケージを、図2で更に詳細に示す。
集積回路パッケージ10は、チップ14(図7)又は集積回路を収容するための、収容エリア12を備えている。
複数のアイランド16は、収容エリア12を囲んでいる。各々のアイランド16は、上にはんだボール20が取り付けられ、又はリフローされる電気的な端子18を有する。
各々のアイランド16は、接続部材22の形の剛性を低減する構成によって、その近傍のアイランド又はアイランド16に接続される。これは、図1で概念的に更に詳細に示される。図1で示すように、各々の接続部材22は、ばねのような機能として役立ち、各々のアイランド16は近傍のアイランド16に関して運動の自由度を備える。従って、プリント回路基板24(図7〜9)と集積回路パッケージ10との間の膨張の差は、関連した接続部材22の伸張又は収縮によって補正される。その結果、アイランド16上ではんだボール20に与えられるせん断ひずみはかなり低減され、はんだボール20の疲労破壊はそれに対応して低減される。
集積回路パッケージ10の種々の実施形態を、図3〜6に関して説明する。図3で集積回路パッケージ10は単一の、カーブしたアーム26を備える接続部材22によって、その近傍のアイランド16に接続される各々のアイランド16を備えている。
図4で示す発明の実施形態で、各々の接続部材22は、直角のブリッジング部分30により相互接続する一対の並列のアーム28によって、その近傍のアイランド16に1つのアイランド16を接続する。
図5で示す実施形態の各々の接続部材22は、互いに平行に延びた3つのアーム34を備えた構成によって、その近傍のアイランド16に1つのアイランド16を接続する。隣接アーム34は、直角のブリッジング部分32によって一体に接続されている。
図6で示す実施形態で、1つのアイランド16をその近傍のアイランド16に接続する各々の接続部材22は、直角のブリッジング部分38によって接続された隣接アーム36を有する5つの並列したアーム36を備えている。
説明の容易さのために、図3〜図6に示す実施形態は、以下で、各々、1つのアーム26の接続部材22、2つのアーム28の接続部材22、3つのアーム34の接続部材22及び5つのアーム36の接続部材22として述べる。
図7〜9において、より明らかに示すように、収容エリア12を囲むアイランド16は、ジクザグの素子40による剛性を低減する構成によって、収容エリアに接続され、はんだボール20に与えられるひずみを低減することを更に補助する。
また、図7〜9に示すように、集積回路14は、はんだバンプ44によって収容エリア12で電気的なコンタクト42(図2)に、電気的に接続される。
集積回路パッケージ10は、集積回路14と同じ材料から形成される。従って、集積回路パッケージ10は二酸化けい素の絶縁層を備えるシリコンで形成される。絶縁層も、更に詳細に下で説明するように、接続部材22にエッチングするための硬いマスクとして役立つ。
集積回路パッケージ10の製造で、シリコンウェーハ46が提供される。ウェーハ46は、単結晶シリコン又は多結晶シリコンであることができる。
図10に示す集積回路パッケージ10の変形では、図7で示すように、収容エリア12が、パッド18と、集積回路パッケージ10の同じ側にあることに注意をされたい。図8で示すように、収容エリア12が集積回路パッケージ10の反対の表面の上にある所で、回路層がウェーハ46の両側に加えられる。これは、図9でより少ないスケールの上で示される。本実施形態において、各々の軌道52は、ウェーハ46を通して延びるめっきした貫通穴58によって、その関連したパッド18に電気的に接続される。
次に図11と図12を参照して、集積回路パッケージ10の2つの更なる実施形態を説明する。前の図面に関して、特に明記しない限り、同じような参照符号は同じような部分である。
図示する例では、集積回路パッケージ10の表面上で境界を定められる代わりに、収容エリア12は、集積回路パッケージ10を通して定められる通路60である。集積回路パッケージ10の1つの表面に結合される金属のふた62の形で、集積回路14はマウンティング手段又は保持手段に取り付けられる。集積回路14の反対の表面は、集積回路パッケージ10に集積回路を電気的に接続するためのボンド・パッドを備えている。いうまでもなく、この実施形態で、電気的なコンタクトは、通路60を囲む集積回路パッケージ10の部分に配置される。図11で示される実施形態で、相互接続はワイヤ・ボンド64である。ボール又はウェッジボンドの何れも使用されることができる。図12で示される実施形態で、相互接続は、ビーム・リード等のテープ・オートメーテッド・ボンド(TAB)フィルム66又は他のプレーナ接続である。
図13を参照し、集積回路パッケージの展開図を、参照符号70によって全般的に示す。前の図面に関連し、特に明記しない限り、同じような参照符号は同じような部分を示す。
本発明のこの実施形態で、集積回路パッケージ70は、図13の72、74と76で示されるような、複数の集積回路又はチップを指示しているチップ・モジュール基板70である。チップ72、74と76は、図10と11に関して上で説明したように、集積回路パッケージ70の表面で支えられるか、図14で示されるように集積回路パッケージ70で奥まった所に置かれる。
上で示すように、接続部材22は、1つのアーム26の構造、2つのアーム28の構造、3つのアーム34の構造又は5つのアーム36の構造等の異なる構造を備えているだろう。4つのアーム又は6つ以上のアーム構造等の他の構造も、有限要素解析を使用して可能であり、異なる形の接続部材22を備えた異なるパッケージの実現、及び異なるボール・アレイを有する結果マトリックスが発生される。下で設定されるマトリックスは、1〜24のボールのロー、固体のシリコンのパッケージ、固体のAl、固体のBT、1つのアーム26の接続部材22、2つのアーム28の接続部材22、3つのアーム34の接続部材22、5つのアーム36の接続部材、を備えたボール・グリッド・アレイに対する結果を含む。
Figure 0004528245
上で示すように、はんだに対する弾性ひずみ限界はおよそ0.08%である。収容エリア12のエッジから集積回路パッケージ10のエッジまでと、はんだボールのローは定められる。
その結果、PCB24と集積回路パッケージ10との間の熱機械ひずみの蓄積効果によって、固体の集積回路パッケージに対するピークのはんだボールひずみ値が特定の点まで増加するはんだボール20によって増加されることを示す。はんだボールひずみは、100個のボールの実施(おそらく固体のシリコンキャリヤのたわみ形での変化による)のために実際に下がる。キャリヤとPCBとの間の差膨張が最小にされて低減するものの、ピークひずみは最外部のボールにおいてまだ発生する。また、BTキャリヤとは別に、固体のキャリヤのピークのひずみ値は、まだはんだのための弾性ひずみ限界をはるかに上回る。
接続部材22の実現は、はんだボールの増加によるピークはんだボールひずみの減少を示す。これは、熱のひずみミスマッチが、多くのはんだボール20の上に分配されるという事実によるものであり、厳しい勾配が少ない曲がった形という結果になる。ロー内により少しのボールを有する、より少ないボール・グリッド・アレイは、最も奥の部分又は最も外部のはんだボール20の上で集中荷重を引き起こすより厳しいたわみ勾配を示す。
従って、増加するはんだボール20によるピークひずみの減少により、集積回路ピン接続の量に熱機械限界がないことは、本発明の特別な利点である。収容エリア12の全てのサイドの100のボールのラインは、40,000ボール以上のボール・グリッドに匹敵し、2014×9,000ボールの期待された要件を良好に上回る。有限要素計算は、ピークはんだボールひずみが、8つ以上のボールのローを有する、3つ以上のアームの接続部材を有するキャリヤに対するはんだの弾性限界より少ないことを示す。収容エリアがシリコンであるので、従って、シリコン集積回路と同じ熱膨張率を備え、集積回路14から集積回路パッケージ10へのバンプ接続に対するひずみは最小にされる。これは、本明細書で説明したエッチングされた対応領域を有するシリコンBGAが、ボール・グリッド・アレイを使用して、チップとPCBとの間に作成可能な接続の数を現在制限している熱サイクリングからの不良の問題に対して、一定の解法を提供することができることを示す。また、先に述べたように、接続部材22の準備によって、更に、集積回路パッケージ10のヒートシンク能力が高められるように、エッチ50によって高めるより大きな表面領域が提供される。これも、アレイを構成することができるはんだボール20の数が増加することを援助する。
特定の実施形態で示したように、広く説明された本発明の精神と範囲から離れることなく多数の変化及び/又は修正が本発明になされうることは、当該技術に熟練する人によって認識される。故に、本実施形態は、あらゆる点において、解説的なものであって限定的なものでないとみなされる。
概念上の集積回路パッケージの部分の概略平面図を示す。 本発明に従った、集積回路パッケージの部分の平面図を示す。 集積回路パッケージの一実施形態の部分の斜視断面図を示す。 集積回路パッケージの第2の実施形態の部分の斜視断面図を示す。 集積回路パッケージの第3の実施形態の部分の斜視断面図を示す。 集積回路パッケージの第4の実施形態の部分の斜視断面図を示す。 使用中の集積回路パッケージの一実施形態の側断面図を示す。 使用中の集積回路パッケージの他の実施形態の側断面図を示す。 図8の丸で囲んだ部分「A」の拡大図である。 更に拡大した集積回路パッケージの部分の側断面である。 集積回路パッケージの更なる実施形態の側面図を示す。 集積回路パッケージの更なる実施形態の側断面図を示す。 集積回路パッケージに基づくマルチチップ・モジュールを示す。 集積回路パッケージに基づくマルチチップ・モジュールの側断面図を示す。

Claims (4)

  1. シリコンチップで構成された集積回路、を収容するための収容エリアであって、前記集積回路のための電気的な接触部を含み、シリコンウェーハで構成された当該収容エリアと、
    前記収容エリアを中心として配置される複数のアイランドであって、少なくとも1つのアイランドが、前記収容エリアの前記接触部のうち1つに電気的に接続された電気的な端子を備えた当該アイランドと、
    各アイランドを、当該アイランドの近傍のアイランドの各々に接続する複数の接続部材であって、各接続部材はジクザグの形状を有し、前記複数のアイランドの各々が当該アイランドの近傍のアイランドに対し運動の自由度を備えるように、各接続部材はばねとして機能する構成とされた、当該複数の接続部材と、
    を含み、
    前記収容エリアに接する前記アイランドの各々が、第2の接続部材によって、前記収容エリアに接続される、集積回路パッケージ。
  2. 前記集積回路パッケージが非導電材料のウェーハから製造される請求項1に記載のパッケージ。
  3. 前記ウェーハが、集積回路の熱膨張率と同じ熱膨張率を備えるように、集積回路と同じ材料である請求項2に記載のパッケージ。
  4. 前記アイランドと前記接続部材が、前記ウェーハをエッチングすることによって形成される請求項2に記載のパッケージ。
JP2005308818A 2000-10-20 2005-10-24 集積回路パッケージ Expired - Fee Related JP4528245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/693,277 US6710457B1 (en) 2000-10-20 2000-10-20 Integrated circuit carrier

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537090A Division JP3839405B2 (ja) 2000-10-20 2001-10-19 集積回路パッケージ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006080556A JP2006080556A (ja) 2006-03-23
JP2006080556A5 JP2006080556A5 (ja) 2006-06-08
JP4528245B2 true JP4528245B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=24784027

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537090A Expired - Fee Related JP3839405B2 (ja) 2000-10-20 2001-10-19 集積回路パッケージ
JP2005308818A Expired - Fee Related JP4528245B2 (ja) 2000-10-20 2005-10-24 集積回路パッケージ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537090A Expired - Fee Related JP3839405B2 (ja) 2000-10-20 2001-10-19 集積回路パッケージ

Country Status (12)

Country Link
US (5) US6710457B1 (ja)
EP (1) EP1334647B1 (ja)
JP (2) JP3839405B2 (ja)
KR (1) KR100499821B1 (ja)
CN (1) CN1238941C (ja)
AT (1) ATE375702T1 (ja)
AU (2) AU2002210256B2 (ja)
DE (1) DE60130913D1 (ja)
IL (2) IL155459A0 (ja)
SG (1) SG126772A1 (ja)
WO (1) WO2002034020A1 (ja)
ZA (1) ZA200303160B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221043B1 (en) * 2000-10-20 2007-05-22 Silverbrook Research Pty Ltd Integrated circuit carrier with recesses
US6710457B1 (en) * 2000-10-20 2004-03-23 Silverbrook Research Pty Ltd Integrated circuit carrier
US6775906B1 (en) * 2000-10-20 2004-08-17 Silverbrook Research Pty Ltd Method of manufacturing an integrated circuit carrier
TW587325B (en) * 2003-03-05 2004-05-11 Advanced Semiconductor Eng Semiconductor chip package and method for manufacturing the same
US7345353B2 (en) * 2005-12-30 2008-03-18 International Business Machines Corporation Silicon carrier having increased flexibility
US8735183B2 (en) * 2007-04-12 2014-05-27 Micron Technology, Inc. System in package (SIP) with dual laminate interposers
JP5590027B2 (ja) * 2009-03-19 2014-09-17 富士通株式会社 半導体装置とその製造方法、電子装置、及び電子部品
TW201448126A (zh) * 2013-06-07 2014-12-16 Advanced Semiconductor Eng 半導體封裝件及其製造方法
DE102014210912A1 (de) * 2014-06-06 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Interposer für die Montage eines vertikal hybrid integrierten Bauteils auf einem Bauteilträger
US10064275B1 (en) 2017-07-18 2018-08-28 Mellanox Technologies, Ltd. Extending the lifetime of a leadless SMT solder joint using pads comprising spring-shaped traces

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257756A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Nec Corp シリコン基板
JPH01258458A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Nec Corp ウェーハ集積型集積回路
JPH0242739A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Toagosei Chem Ind Co Ltd Cob実装プリント回路板
JPH0685010A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Toshiba Corp マルチチップモジュール
JPH0945809A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置実装用基板
JPH11135675A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Kawasaki Steel Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH11176870A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2002110850A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp 半導体装置及び半導体装置搭載用配線基板

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1201836B (it) * 1986-07-17 1989-02-02 Sgs Microelettronica Spa Dispositivo a semiconduttore montato in un contenitore segmentato altamente flessibile e fornite di dissipatore termico
JPH06503207A (ja) * 1990-09-27 1994-04-07 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 熱的歪み緩和複合超小形電子デバイス
DE19540814A1 (de) * 1995-11-02 1997-05-07 Vdo Schindling Platine
FR2745930B1 (fr) * 1996-03-11 1998-04-10 Solaic Sa Carte a circuit integre comportant une zone desolidarisee par une rainure
US6064576A (en) * 1997-01-02 2000-05-16 Texas Instruments Incorporated Interposer having a cantilevered ball connection and being electrically connected to a printed circuit board
US6067505A (en) * 1997-04-10 2000-05-23 The Foxboro Company Method and apparatus for self-calibration of a coordinated control system for an electric power generating station
AUPP398798A0 (en) * 1998-06-09 1998-07-02 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ij43)
JP3718989B2 (ja) 1998-03-17 2005-11-24 日本軽金属株式会社 アルミニウム精製方法及び精製装置
JPH11284029A (ja) 1998-03-27 1999-10-15 Denso Corp 電子部品の実装構造
JP3575324B2 (ja) 1998-03-31 2004-10-13 セイコーエプソン株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及び半導体装置の実装方法
WO1999059206A2 (en) 1998-05-13 1999-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor device and method for making the device
JP2000012732A (ja) * 1998-06-24 2000-01-14 Rohm Co Ltd Bga型半導体装置の構造
US6050832A (en) * 1998-08-07 2000-04-18 Fujitsu Limited Chip and board stress relief interposer
US6341071B1 (en) 1999-03-19 2002-01-22 International Business Machines Corporation Stress relieved ball grid array package
US6078505A (en) 1999-05-14 2000-06-20 Triquint Semiconductor, Inc. Circuit board assembly method
JP2001094228A (ja) 1999-09-22 2001-04-06 Seiko Epson Corp 半導体装置の実装構造
US6710457B1 (en) * 2000-10-20 2004-03-23 Silverbrook Research Pty Ltd Integrated circuit carrier
US6507099B1 (en) * 2000-10-20 2003-01-14 Silverbrook Research Pty Ltd Multi-chip integrated circuit carrier
US6700195B1 (en) * 2003-03-26 2004-03-02 Delphi Technologies, Inc. Electronic assembly for removing heat from a flip chip

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257756A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Nec Corp シリコン基板
JPH01258458A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Nec Corp ウェーハ集積型集積回路
JPH0242739A (ja) * 1988-08-01 1990-02-13 Toagosei Chem Ind Co Ltd Cob実装プリント回路板
JPH0685010A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Toshiba Corp マルチチップモジュール
JPH0945809A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置実装用基板
JPH11135675A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Kawasaki Steel Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH11176870A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2002110850A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp 半導体装置及び半導体装置搭載用配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002034020A1 (en) 2002-04-25
EP1334647A4 (en) 2006-05-03
JP2004511921A (ja) 2004-04-15
US7470995B2 (en) 2008-12-30
US20090056986A1 (en) 2009-03-05
US7919872B2 (en) 2011-04-05
US20070164450A1 (en) 2007-07-19
CN1471801A (zh) 2004-01-28
EP1334647B1 (en) 2007-10-10
DE60130913D1 (de) 2007-11-22
KR100499821B1 (ko) 2005-07-07
AU2002210256B2 (en) 2004-04-22
CN1238941C (zh) 2006-01-25
SG126772A1 (en) 2006-11-29
ATE375702T1 (de) 2007-10-15
US6946743B2 (en) 2005-09-20
US20040164424A1 (en) 2004-08-26
JP2006080556A (ja) 2006-03-23
US6710457B1 (en) 2004-03-23
US20050140001A1 (en) 2005-06-30
IL155459A0 (en) 2003-11-23
IL155459A (en) 2010-05-17
JP3839405B2 (ja) 2006-11-01
ZA200303160B (en) 2003-11-06
KR20030057542A (ko) 2003-07-04
US7187086B2 (en) 2007-03-06
AU1025602A (en) 2002-04-29
EP1334647A1 (en) 2003-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658772B2 (ja) 集積回路パッケージを製造する方法
JP2006080555A5 (ja)
US7919872B2 (en) Integrated circuit (IC) carrier assembly with first and second suspension means
US20110226520A1 (en) Integrated circuit carrier assembly
JP4528246B2 (ja) マルチチップ集積回路パッケージ
JP2006080556A5 (ja)
JP2006054493A5 (ja)
AU2002210256A1 (en) An integrated circuit carrier
AU2002210253A1 (en) A multi-chip integrated circuit carrier
AU2004202249B2 (en) Method of mounting an integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370