JP4523294B2 - 通信装置 - Google Patents
通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4523294B2 JP4523294B2 JP2004017076A JP2004017076A JP4523294B2 JP 4523294 B2 JP4523294 B2 JP 4523294B2 JP 2004017076 A JP2004017076 A JP 2004017076A JP 2004017076 A JP2004017076 A JP 2004017076A JP 4523294 B2 JP4523294 B2 JP 4523294B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- interference
- frequency characteristic
- fourier transform
- delay profile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
図1は、本発明にかかる通信装置の実施の形態1の構成を示す図である。この通信装置は、時間軸信号である受信信号を周波数軸信号に変換するFFT(Fast Fourier Transform)部1と、受信信号を用いてシンボルタイミングを検出するシンボルタイミング検出部2と、上記周波数軸信号を用いて伝送路推定を行う伝送路推定部3と、当該伝送路推定結果に基づいて周波数軸信号を復調する復調部4から構成される。
H(z)=Y(z)/X(z) …(1)
図4は、伝送路推定部3の実施の形態2の構成を示す図であり、実施の形態1の構成に加えて、パイロット抽出部11を含む構成とした。なお、先に説明した実施の形態1の図1および図2と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態1と異なる動作についてのみ説明する。
図6は、伝送路推定部3の実施の形態3の構成を示す図であり、実施の形態2の構成に加えて、さらに周波数特性補間部12を含む構成とした。なお、先に説明した図1および図4と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態2と異なる動作についてのみ説明する。
図7は、伝送路推定部3の実施の形態4の構成を示す図であり、実施の形態3の構成に加えて、さらに平均化部13を含む構成とした。なお、先に説明した図1および図6と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。また、本実施の形態では、説明の便宜上、上記平均化部13を実施の形態3の構成に適用しているが、これに限らず、上記平均化部13は、実施の形態1または2の構成に対しても適用(周波数特性算出部6の後段に配置)可能である。ここでは、実施の形態3と異なる動作についてのみ説明する。
図8は、伝送路推定部3の実施の形態5の構成を示す図であり、実施の形態4のIFFT部7に代えて、波形整形部14を含む構成とした。なお、先に説明した図1および図7と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。また、本実施の形態では、説明の便宜上、上記波形整形部14を実施の形態4の構成に適用しているが、これに限らず、上記波形整形部14は、実施の形態1、2または3の構成に対しても適用可能である。ここでは、実施の形態4と異なる動作についてのみ説明する。
m(t、i)=m(t、i)+m(t、i−1) …(2)
なお、IFFT部32の初回出力時は、メモリ部47がリセットされ初期値が0をなっているため、初回の波形加算部46の加算結果としては、ゲート回路45の出力信号が出力されることになる。
H´(z)=H(z)−H´(z) …(3)
なお、上式右辺のH´(z)は、歪みが除去された後の周波数特性を表し、H(z)は、周波数特性メモリ部31に入力される周波数特性を表し、左辺のH´(z)は更新後の周波数特性を表す。
図21は、伝送路推定部3の実施の形態6の構成を示す図であり、実施の形態5に示す周波数特性補間部12の後段の平均化部13を削除し、干渉除去部8の後段に平均化部15を挿入する構成とした。なお、先に説明した図1および図8と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。また、本実施の形態では、説明の便宜上、上記平均化部15を実施の形態5の構成に適用しているが、これに限らず、上記平均化部15は、実施の形態1〜4の構成に対しても適用可能である。ここでは、実施の形態5と異なる動作についてのみ説明する。
図22は、本発明にかかる通信装置の実施の形態7の構成を示す図である。この通信装置は、実施の形態1にて示した通信装置の構成に加えて、キャンセラ部21を含む構成とし、たとえば、実施の形態2〜6の構成に適用可能である。なお、先に説明した実施の形態1〜6と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態1〜6と異なる動作についてのみ説明する。
図25は、本発明にかかる通信装置の実施の形態8の構成を示す図である。この通信装置では、伝送路推定部3が、先に説明した実施の形態2〜6の処理に加えて、さらに、求めた遅延プロファイルに基づいてFFT部1のFFTウィンドウタイミングを制御する信号を生成し、その信号をFFT部1に対して出力する構成とした。なお、先に説明した実施の形態1〜7と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態7と異なる動作についてのみ説明する。
図29は,本発明にかかる通信装置の実施の形態9の構成を示す図である。この通信装置では、伝送路推定部3による伝送路推定結果を干渉量算出部23へ出力し、遅延プロファイルから求められる各パスの遅延量,伝送路変動値に基づいて、FFTウィンドウ内の干渉量を算出し、その情報に基づいてFFT部1のFFTウィンドウタイミングを制御する信号を生成し、その信号をFFT部1に対して出力する構成とした。なお、先に説明した実施の形態1〜8と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態8と異なる動作についてのみ説明する。
図28は、本発明にかかる通信装置の実施の形態10の構成を示す図である。この通信装置では、伝送路推定部3の干渉除去部8の機能や、キャンセラ部21の機能や、伝送路推定部3におけるFFTウィンドウタイミングの制御信号生成機能、を停止可能な構成とした。なお、本実施の形態の停止機能は、先に説明した実施の形態9の構成においても適用可能である。この場合は、上記伝送路推定部3におけるFFTウィンドウタイミングの制御信号生成機能の代わりに、干渉量算出部23における機能が停止されることになる。また、先に説明した実施の形態1〜9と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図30は、本発明にかかる通信装置の実施の形態11の構成を示す図である。この通信装置は、受信アンテナ101,111と、FFT部102,112と、乗算部103,113と、シンボルタイミング検出部121と、伝送路推定/重み係数算出部122と、合成部123と、復調部4から構成されている。ここでは、ダイバーシチ合成受信方式に関する重み付け係数算出方法について説明する。
W1(f)=SIR1(f)/{H1(f)×(SIR1(f)+SIR2(f))}
…(4)
W2(f)=SIR2(f)/{H2(f)×(SIR1(f)+SIR2(f))}
…(5)
図32は、実施の形態12における伝送路推定/重み係数算出部122の詳細構成を示す図であり、伝送路推定部131,141と、SIR算出部135,145と、重み係数演算部151を備えている。ここでは、実施の形態11とは異なる重み付け係数算出方法について説明する。なお、先に説明した実施の形態11と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態11と異なる動作についてのみ説明する。
W1(f)=SIR1/{H1(f)×(SIR1+SIR2)}
…(6)
W2(f)=SIR2/{H2(f)×(SIR1+SIR2)}
…(7)
図33は、本発明にかかる通信装置の実施の形態13の構成を示す図である。この通信装置は、受信アンテナ101,111と、キャンセラ機能部104,114と、乗算部103,113と、重み係数算出部124と、合成部123と、復調部4から構成されている。本実施の形態は、各ブランチにおいて干渉キャンセル機能を動作した後に各ブランチの重み係数を算出し、その後、重み係数乗算後の各ブランチの信号に対してダイバーシチ合成を行う構成とした。なお、先に説明した実施の形態11と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態11と異なる動作についてのみ説明する。
図36は、実施の形態14における重み係数算出部124の詳細構成を示す図であり、SIR算出部135,145を備えている。なお、先に説明した実施の形態13と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態13と異なる動作についてのみ説明する。
図37は、本発明にかかる通信装置の実施の形態15の構成を示す図である。この通信装置は、受信アンテナ101,111と、FFT部102,112と、乗算部103,113と、シンボルタイミング検出部121と、伝送路推定/重み係数算出部122と、合成部123と、キャンセラ機能部126と、復調部4から構成されている。本実施の形態は、先に説明した実施の形態11,12に示したダイバーシチ受信方式に、キャンセラ機能部を備える構成とした。なお、先に説明した実施の形態11,12と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。ここでは、実施の形態11または12と異なるキャンセラ機能部126について説明する。
図39は、本発明にかかる通信装置の実施の形態16の構成を示す図である。この通信装置は、受信アンテナ101,111と、FFT部102,112と、シンボルタイミング検出部2と、伝送路推定部3と、干渉量算出部31と、合成部123と、キャンセラ部21と、復調部4から構成されている。本実施の形態は、重み付け合成を行うことなく合成することで回路の簡易化と演算の高速化を図っている。なお、先に説明した実施の形態と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
2 シンボルタイミング検出部
3 伝送路推定部
4 復調部
5 パイロット信号発生部
6 周波数特性算出部
7 IFFT部
8 干渉除去部
9 しきい値設定部
10 FFT部
11 パイロット抽出部
12 周波数特性補間部
13,15 平均化部
14 波形整形部
21 キャンセラ部
22 受信判定部
23 干渉量算出部
31 周波数特性メモリ部
32 IFFT部
33 歪み除去部
34 判定部
35 FFT部
36 周波数特性更新部
41 レベル算出部
42 最大値検出部
43 しきい値規定部
44 比較部
45 ゲート回路
46 波形加算部
47 メモリ部
51 周波数特性差分算出部
61 再変調部
62 減算部
63 周波数信号補間部
64 減算部
101,111 受信アンテナ
102,112 FFT部
103,113 乗算部
104,114,125,126 キャンセラ機能部
121 シンボルタイミング検出部
122 伝送路推定/重み係数算出部
123 合成部
124 重み係数算出部
127 伝送路推定値補正部
131,141 伝送路推定部
132,142 再変調部
133,143 減算部
134,144 SIR算出部
135,145 SIR算出部
151 重み係数演算部
Claims (30)
- マルチキャリア変復調方式を採用し、既知信号が一定周期で繰り返し挿入された受信信号を復調する受信側の通信装置において、
フーリエ変換後の受信信号から抽出した前記既知信号に基づいて周波数特性を算出する周波数特性算出手段と、
前記周波数特性に対して逆フーリエ変換を実行して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、
前記遅延プロファイルに基づいて、信号レベルが一定値以下の干渉信号成分(ノイズを含む)を除去する干渉成分除去手段と、
前記干渉成分除去後の遅延プロファイルに基づく時間軸信号に対してフーリエ変換を実行することにより、干渉成分除去後の周波数特性(伝送路推定値)を生成する伝送路推定値生成手段と、
を備え、
前記既知信号を、時間軸上および周波数軸上に一定周期で繰り返し挿入されたスキャッタードパイロット信号とし、
さらに、前記伝送路推定値の再変調を行い、パイロット信号位置における希望信号を生成する再変調手段と、
前記受信信号から前記希望信号を減算してパイロット信号位置における干渉成分を生成する第1の干渉成分生成手段と、
前記パイロット信号位置の干渉成分に対する補間処理により、データ位置における干渉成分を生成する第2の干渉成分生成手段と、
前記受信信号から全ての干渉成分を減算して希望信号を生成する希望信号生成手段と、
を含むキャンセラ手段、
を備えることを特徴とする通信装置。 - さらに、前記遅延プロファイルに基づいて、パイロット信号の挿入間隔によって決定される補間可能範囲内に漏れ込みサンプル数が収まるように、前記受信信号のフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- さらに、前記遅延プロファイルに基づいて、フーリエ変換窓内の干渉量またはSIR(信号電力対干渉信号電力比)が最小となるように、前記受信信号のフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- さらに、前記遅延プロファイルに基づいて、前記キャンセラ手段出力の干渉信号電力値またはSIR(信号電力対干渉信号電力比)が最小となるように、前記受信信号のフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 現在の受信状況に応じて、前記干渉成分除去手段の処理、前記キャンセラ手段の処理および前記フーリエ変換のタイミング制御を停止させることを特徴とする請求項2,3または4に記載の通信装置。
- 現在の受信状況に応じて、前記干渉成分除去手段の処理および前記キャンセラ手段の処理を停止させることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記遅延プロファイル生成手段は、
最適な値に決定された第1のしきい値を用いて前記逆フーリエ変換後の時間軸信号の歪みを除去(初回)し、前記第1のしきい値が予め規定しておいた基準しきい値より小さい場合に当該歪み除去後の時間軸信号を遅延プロファイルとして出力し、
前記第1のしきい値が前記基準しきい値より大きい場合には、前記歪み除去後の時間軸信号に対してフーリエ変換を実行して再度周波数特性を求め、さらに、当該周波数特性と前記逆フーリエ変換前の周波数特性との差分を用いて周波数特性を更新し、
そして、更新後の周波数特性に対して再度逆フーリエ変換を実行し、新たに最適値に決定された第2のしきい値を用いて当該逆フーリエ変換後の時間軸信号の歪みを除去(2回目)し、当該歪み除去後の時間軸信号と前記初回の歪み除去後の時間軸信号と合成し、前記第2のしきい値が前記基準しきい値より小さい場合に当該合成後の時間軸信号を遅延プロファイルとして出力し、
前記第2のしきい値が前記基準しきい値より大きい場合には、前記合成後の時間軸信号を用いて前記周波数特性更新処理、前記歪み除去処理および合成処理を繰り返し実行し、その都度決定されるしきい値が前記基準しきい値より小さくなった段階で、そのときの時間軸信号を遅延プロファイルとして出力することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の通信装置。 - マルチキャリア変復調方式を採用し、既知信号が一定周期で繰り返し挿入された受信信号を復調する受信側の通信装置において、
フーリエ変換後の受信信号から抽出した前記既知信号に基づいて周波数特性を算出する周波数特性算出手段と、
前記周波数特性に対して逆フーリエ変換を実行して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、
前記遅延プロファイルに基づいて、信号レベルが一定値以下の干渉信号成分(ノイズを含む)を除去する干渉成分除去手段と、
前記干渉成分除去後の遅延プロファイルに基づく時間軸信号に対してフーリエ変換を実行することにより、干渉成分除去後の周波数特性(伝送路推定値)を生成する伝送路推定値生成手段と、
を備え、
前記遅延プロファイル生成手段は、
最適な値に決定された第1のしきい値を用いて前記逆フーリエ変換後の時間軸信号の歪みを除去(初回)し、前記第1のしきい値が予め規定しておいた基準しきい値より小さい場合に当該歪み除去後の時間軸信号を遅延プロファイルとして出力し、
前記第1のしきい値が前記基準しきい値より大きい場合には、前記歪み除去後の時間軸信号に対してフーリエ変換を実行して再度周波数特性を求め、さらに、当該周波数特性と前記逆フーリエ変換前の周波数特性との差分を用いて周波数特性を更新し、
そして、更新後の周波数特性に対して再度逆フーリエ変換を実行し、新たに最適値に決定された第2のしきい値を用いて当該逆フーリエ変換後の時間軸信号の歪みを除去(2回目)し、当該歪み除去後の時間軸信号と前記初回の歪み除去後の時間軸信号と合成し、前記第2のしきい値が前記基準しきい値より小さい場合に当該合成後の時間軸信号を遅延プロファイルとして出力し、
前記第2のしきい値が前記基準しきい値より大きい場合には、前記合成後の時間軸信号を用いて前記周波数特性更新処理、前記歪み除去処理および合成処理を繰り返し実行し、その都度決定されるしきい値が前記基準しきい値より小さくなった段階で、そのときの時間軸信号を遅延プロファイルとして出力することを特徴とする通信装置。 - さらに、前記周波数特性算出手段は、前記周波数特性に対して補間処理を実行し、全信号帯域の周波数特性を求めて出力することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の通信装置。
- さらに、前記周波数特性算出手段は、前記周波数特性を時間的に平均化して出力することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の通信装置。
- さらに、前記干渉成分除去手段は、干渉除去後の時間軸信号を平均化して出力することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の通信装置。
- 前記マルチキャリア変復調方式としてOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式を採用することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の通信装置。
- 前記マルチキャリア変復調方式としてマルチキャリアCDMA(Code Division Multiple Access)方式を採用することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の通信装置。
- マルチキャリア変復調方式を採用する構成であって、ダイバーシチ合成受信機能を利用して、既知信号が一定周期で繰り返し挿入された受信信号を復調する通信装置において、
受信系統(ブランチ)毎に、
フーリエ変換後の受信信号(ブランチ毎の受信信号)から抽出した前記既知信号に基づいて周波数特性を算出する周波数特性算出手段と、
前記周波数特性に対して逆フーリエ変換を実行して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、
前記遅延プロファイルに基づいて、信号レベルが一定値以下の干渉信号成分(ノイズを含む)を除去する干渉成分除去手段と、
前記干渉成分除去後の遅延プロファイルに基づく時間軸信号に対してフーリエ変換を実行することにより、干渉成分除去後の周波数特性(伝送路推定値)を生成する伝送路推定値生成手段と、
前記伝送路推定値に基づいて、全信号帯域にわたるSIR(信号電力対干渉信号電力比)を演算するSIR演算手段と、
を備え、
さらに、前記各ブランチのSIR演算手段から出力される全信号帯域のSIR、および前記各ブランチの伝送路推定値生成手段から出力される伝送路推定値に基づいて、各ブランチの重み係数を演算する重み係数演算手段と、
を備え、
前記ブランチの重み係数を、対応する前記ブランチ毎の受信信号に対して乗算し、さらに、各乗算結果を合成し、その合成結果を復調し、
また、
前記SIR演算手段は、
前記伝送路推定値の再変調を行い、既知信号位置における希望信号を生成するSIR演算手段内再変調手段と、
前記ブランチ毎の受信信号から前記希望信号を減算して既知信号位置における干渉成分を生成するSIR演算手段内干渉成分生成手段と、
前記既知信号位置における干渉成分を用いて、既知信号位置におけるSIRを算出し、さらに、当該既知信号位置におけるSIRを用いて、データ信号位置のSIRを補間処理により求めることによって、全信号帯域にわたるSIRを算出するSIR算出手段と、
を備えることを特徴とする通信装置。 - さらに、前記周波数特性算出手段は、前記周波数特性に対して補間処理を実行し、全信号帯域の周波数特性を求めて出力することを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
- さらに、前記周波数特性算出手段は、前記周波数特性を時間的に平均化して出力することを特徴とする請求項14または15に記載の通信装置。
- 前記遅延プロファイル生成手段は、
最適な値に決定された第1のしきい値を用いて前記逆フーリエ変換後の時間軸信号の歪みを除去(初回)し、前記第1のしきい値が予め規定しておいた基準しきい値より小さい場合に当該歪み除去後の時間軸信号を遅延プロファイルとして出力し、
前記第1のしきい値が前記基準しきい値より大きい場合には、前記歪み除去後の時間軸信号に対してフーリエ変換を実行して再度周波数特性を求め、さらに、当該周波数特性と前記逆フーリエ変換前の周波数特性との差分を用いて周波数特性を更新し、
そして、更新後の周波数特性に対して再度逆フーリエ変換を実行し、新たに最適値に決定された第2のしきい値を用いて当該逆フーリエ変換後の時間軸信号の歪みを除去(2回目)し、当該歪み除去後の時間軸信号と前記初回の歪み除去後の時間軸信号と合成し、前記第2のしきい値が前記基準しきい値より小さい場合に当該合成後の時間軸信号を遅延プロファイルとして出力し、
前記第2のしきい値が前記基準しきい値より大きい場合には、前記合成後の時間軸信号を用いて前記周波数特性更新処理、前記歪み除去処理および合成処理を繰り返し実行し、その都度決定されるしきい値が前記基準しきい値より小さくなった段階で、そのときの時間軸信号を遅延プロファイルとして出力することを特徴とする請求項14、15または16に記載の通信装置。 - さらに、前記干渉成分除去手段は、干渉除去後の時間軸信号を平均化して出力することを特徴とする請求項14〜17のいずれか一つに記載の通信装置。
- さらに、ブランチ毎に、
前記伝送路推定値の再変調を行い、既知信号位置における希望信号を生成する再変調手段と、
前記ブランチ毎の受信信号から前記希望信号を減算して既知信号位置における干渉成分を生成する第1の干渉成分生成手段と、
前記既知信号位置の干渉成分に対する補間処理により、データ位置における干渉成分を生成する第2の干渉成分生成手段と、
前記ブランチ毎の受信信号から全周波数帯域の干渉成分を減算して希望信号を生成する希望信号生成手段と、
を含むキャンセラ手段、
を備え、
前記ブランチの重み係数を、対応するキャンセラ手段の出力信号に対して乗算し、さらに、各乗算結果を合成し、その合成結果を復調することを特徴とする請求項14〜18のいずれか一つに記載の通信装置。 - さらに、ブランチ毎に、
前記遅延プロファイルに基づいて、前記既知信号の挿入間隔によって決定される補間可能範囲内に漏れ込みサンプル数が収まるように、前記受信信号に対するフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項19に記載の通信装置。 - さらに、ブランチ毎に、
前記遅延プロファイルに基づいて、フーリエ変換窓内の干渉量が最小となるように、前記受信信号に対するフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項19に記載の通信装置。 - さらに、ブランチ毎に、
前記遅延プロファイルに基づいて、前記キャンセラ手段出力の干渉信号電力値が最小となるように、前記受信信号に対するフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項19に記載の通信装置。 - さらに、ブランチ毎に、
現在の受信状況に応じて、前記干渉成分除去手段の処理、前記キャンセラ手段の処理および前記フーリエ変換のタイミング制御を停止させることを特徴とする請求項20、21または22に記載の通信装置。 - さらに、ブランチ毎に、
現在の受信状況に応じて、前記干渉成分除去手段の処理および前記キャンセラ手段の処理を停止させることを特徴とする請求項19に記載の通信装置。 - さらに、ブランチ毎に、
現在の受信状況に応じて、前記干渉成分除去手段の処理を停止させることを特徴とする請求項14〜18のいずれか一つに記載の通信装置。 - さらに、
前記各ブランチの伝送路推定値の再変調を行い、既知信号位置における希望信号を生成する再変調手段と、
前記重み係数乗算後の合成結果から、前記希望信号を減算して既知信号位置における干渉成分を生成する第1の干渉成分生成手段と、
前記既知信号位置の干渉成分に対する補間処理により、データ位置における干渉成分を生成する第2の干渉成分生成手段と、
前記重み係数乗算後の合成結果から、全周波数帯域の干渉成分を減算して希望信号を生成する希望信号生成手段と、
を含むキャンセラ手段、
を備え、
前記キャンセラ手段の出力を復調することを特徴とする請求項14〜18のいずれか一つに記載の通信装置。 - さらに、前記遅延プロファイルに基づいて、前記既知信号の挿入間隔によって決定される補間可能範囲内に漏れ込みサンプル数が収まるように、前記受信信号のフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項26に記載の通信装置。
- さらに、前記遅延プロファイルに基づいて、フーリエ変換窓内の干渉量が最小となるように、前記受信信号のフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項26に記載の通信装置。
- さらに、前記遅延プロファイルに基づいて、前記キャンセラ手段出力の干渉信号電力値が最小となるように、前記受信信号のフーリエ変換のタイミングを制御することを特徴とする請求項26に記載の通信装置。
- マルチキャリア変復調方式を採用する構成であって、ダイバーシチ合成受信機能を利用して、既知信号が一定周期で繰り返し挿入された受信信号を復調する通信装置において、
受信系統(ブランチ)毎に、フーリエ変換後の受信信号を合成する合成手段と、
合成後の信号から抽出した前記既知信号に基づいて周波数特性を算出する周波数特性算出手段と、
前記周波数特性に対して逆フーリエ変換を実行して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、
前記遅延プロファイルに基づいて、信号レベルが一定値以下の干渉信号成分(ノイズを含む)を除去する干渉成分除去手段と、
前記干渉成分除去後の遅延プロファイルに基づく時間軸信号に対してフーリエ変換を実行することにより、干渉成分除去後の周波数特性(伝送路推定値)を生成する伝送路推定値生成手段と、
を備え、
さらに、干渉キャンセル機能として、
前記伝送路推定値の再変調を行い、既知信号位置における希望信号を生成する再変調手段と、
前記合成後の信号から前記希望信号を減算して既知信号位置における干渉成分を生成する第1の干渉成分生成手段と、
前記既知信号位置の干渉成分に対する補間処理により、データ位置における干渉成分を生成する第2の干渉成分生成手段と、
前記合成後の信号から全周波数帯域の干渉成分を減算して希望信号を生成する希望信号生成手段と、
を備え、
前記希望信号生成手段出力の希望信号を復調することを特徴とする通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004017076A JP4523294B2 (ja) | 2003-02-10 | 2004-01-26 | 通信装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003032504 | 2003-02-10 | ||
JP2004017076A JP4523294B2 (ja) | 2003-02-10 | 2004-01-26 | 通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004266814A JP2004266814A (ja) | 2004-09-24 |
JP4523294B2 true JP4523294B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=33133827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004017076A Expired - Fee Related JP4523294B2 (ja) | 2003-02-10 | 2004-01-26 | 通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4523294B2 (ja) |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101103573B (zh) * | 2005-01-11 | 2011-09-28 | 日本电气株式会社 | 基站装置、无线传输系统及延迟分布推定方法 |
US8761312B2 (en) | 2005-02-11 | 2014-06-24 | Qualcomm Incorporated | Selection of a thresholding parameter for channel estimation |
TW200704072A (en) * | 2005-03-01 | 2007-01-16 | Qualcomm Inc | Channel estimation optimization for multiple transmit modes |
JP4440303B2 (ja) * | 2005-03-02 | 2010-03-24 | 三菱電機株式会社 | 受信装置 |
US8135088B2 (en) * | 2005-03-07 | 2012-03-13 | Q1UALCOMM Incorporated | Pilot transmission and channel estimation for a communication system utilizing frequency division multiplexing |
WO2006098011A1 (ja) | 2005-03-16 | 2006-09-21 | Fujitsu Limited | 多入力システムにおける無線通信装置及びチャンネル推定及び分離方法 |
CN101199150B (zh) * | 2005-06-14 | 2011-06-08 | 松下电器产业株式会社 | 接收装置、集成电路及接收方法 |
JP4590604B2 (ja) * | 2005-08-12 | 2010-12-01 | シャープ株式会社 | 通信装置 |
JP5166266B2 (ja) * | 2005-08-12 | 2013-03-21 | エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー | インパルス雑音の軽減のためのシステム、方法および装置 |
US8619884B2 (en) | 2005-09-02 | 2013-12-31 | Qualcomm Incorporated | Communication channel estimation |
JP4695003B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-06-08 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 等化器及び等化方法 |
JP4612511B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2011-01-12 | シャープ株式会社 | 受信装置及び受信方法 |
JP4516505B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2010-08-04 | シャープ株式会社 | Ofdm受信装置 |
JP4847963B2 (ja) * | 2005-10-05 | 2011-12-28 | シャープ株式会社 | マルチキャリア受信装置 |
JP2007104574A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Sharp Corp | マルチキャリア無線受信機及び受信方法 |
JP4903026B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2012-03-21 | 日本放送協会 | 遅延プロファイル解析回路及びそれを用いた装置 |
US7835460B2 (en) * | 2005-10-27 | 2010-11-16 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for reducing channel estimation noise in a wireless transceiver |
WO2007077608A1 (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Fujitsu Limited | 通信装置及びチャネル推定方法 |
JP4628977B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2011-02-09 | Kddi株式会社 | 伝送路推定装置、伝送路推定プログラム、および記録媒体 |
JP4664234B2 (ja) | 2006-05-24 | 2011-04-06 | 富士通セミコンダクター株式会社 | Ofdm受信機 |
JP5042219B2 (ja) * | 2006-06-07 | 2012-10-03 | シャープ株式会社 | 受信機および周波数情報推定方法 |
JP4836251B2 (ja) * | 2006-06-20 | 2011-12-14 | 学校法人 名城大学 | 信号等化装置、受信装置、信号等化方法および信号等化プログラム |
WO2008023680A1 (fr) * | 2006-08-22 | 2008-02-28 | Panasonic Corporation | dispositif de réception à porteuses multiples |
JP4827723B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2011-11-30 | パナソニック株式会社 | Ofdm受信装置 |
EP2051425A4 (en) * | 2007-01-12 | 2013-06-05 | Panasonic Corp | ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEXING (OFDM) RECEIVING DEVICE, OFDM RECEIVING INTEGRATED CIRCUIT, OFDM RECEIVING METHOD, AND OFDM RECEIVING PROGRAM |
JP4858199B2 (ja) * | 2007-02-02 | 2012-01-18 | 住友電気工業株式会社 | 無線通信の受信装置及び受信方法 |
JP4709789B2 (ja) * | 2007-03-05 | 2011-06-22 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 等化器 |
US8588325B2 (en) | 2007-03-16 | 2013-11-19 | Ntt Docomo, Inc. | Communication system, transmission device, reception device, and communication method |
CN101939933B (zh) | 2007-07-31 | 2015-10-07 | 联想创新有限公司(香港) | 与信道估计有关的方法 |
US8406355B2 (en) | 2007-08-17 | 2013-03-26 | Nec Corporation | Method and apparatus for channel estimation in OFDM |
JP2009049792A (ja) * | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Sharp Corp | 受信機および伝搬路推定方法 |
JP5249541B2 (ja) * | 2007-08-22 | 2013-07-31 | 株式会社モバイルテクノ | 伝搬路推定装置及び受信装置 |
JP4600559B2 (ja) | 2008-02-29 | 2010-12-15 | ソニー株式会社 | 受信装置、受信方法、およびプログラム |
US8363759B2 (en) * | 2008-03-31 | 2013-01-29 | Panasonic Corporation | Receiver, method of reception, reception program, integrated circuit, and digital television |
JP5362303B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2013-12-11 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 受信装置及び受信方法 |
JP4626698B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-02-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び方法、表示装置、並びにプログラム |
JP4631955B2 (ja) | 2008-09-30 | 2011-02-16 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、表示装置、並びにプログラム |
JP4809445B2 (ja) * | 2009-01-13 | 2011-11-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線品質を測定する装置及び方法 |
JP5410812B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-02-05 | 三星電子株式会社 | 無線通信装置、無線通信システム、及び直接波の受信タイミング検出方法 |
US8923110B2 (en) * | 2009-04-24 | 2014-12-30 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Channel state information reconstruction from sparse data |
US9654187B2 (en) | 2009-04-24 | 2017-05-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Efficient uplink transmission of channel state information |
EP2264961A1 (en) * | 2009-06-19 | 2010-12-22 | ST-NXP Wireless France | Process for estimating the channel from the PSS signal in a LTE communication network, and receiver for the same |
JP5317194B2 (ja) * | 2009-06-26 | 2013-10-16 | 日本電気株式会社 | 受信装置、受信方法およびプログラム |
CN102668426B (zh) * | 2010-01-18 | 2014-12-24 | 三菱电机株式会社 | 数字广播接收装置及延迟分布生成方法 |
JP5495976B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2014-05-21 | 日本放送協会 | Ofdm信号受信装置 |
JP5438605B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2014-03-12 | 日本放送協会 | Mimo伝送路特性測定装置及びmimo擬似伝送路装置 |
JP5755503B2 (ja) | 2011-05-30 | 2015-07-29 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 受信装置および受信方法 |
JP5995703B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2016-09-21 | 三菱電機株式会社 | 等化装置及び等化方法並びに受信装置 |
JP6193638B2 (ja) * | 2013-06-20 | 2017-09-06 | マスプロ電工株式会社 | 回り込みキャンセラ及び中継装置 |
JP6373158B2 (ja) * | 2014-10-15 | 2018-08-15 | 株式会社メガチップス | データ受信装置、プログラムおよび集積回路 |
JPWO2016133044A1 (ja) | 2015-02-20 | 2017-12-14 | 日本電気株式会社 | 受信装置、受信方法 |
JP6553296B2 (ja) * | 2016-07-20 | 2019-07-31 | ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア | ZT DFT−s−OFDMのためのチャンネル推定 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013360A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Nec Corp | Ds−cdmaマルチユーザ干渉キャンセラ |
JP2000091968A (ja) * | 1998-06-19 | 2000-03-31 | Motorola Semiconducteurs Sa | 無線受信機において等化を行う方法および装置 |
JP2000183844A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Sharp Corp | 受信機及び受信方法 |
JP2000286821A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置 |
JP2002064413A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Kenwood Corp | 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法 |
JP2002064464A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Kenwood Corp | 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法 |
WO2002054537A1 (en) * | 2000-12-30 | 2002-07-11 | Genghiscomm, Llc | Carrier interferometry coding and multicarrier processing |
JP2002246958A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置 |
JP2003032217A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置およびofdm信号の搬送波再生方法 |
JP2003218827A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | 受信装置および伝送路推定方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2671923B1 (fr) * | 1991-01-17 | 1993-04-16 | France Etat | Dispositif de demodulation coherente de donnees numeriques entrelacees en temps et en frequence, a estimation de la reponse frequentielle du canal de transmission et seuillage, et emetteur correspondant. |
-
2004
- 2004-01-26 JP JP2004017076A patent/JP4523294B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000091968A (ja) * | 1998-06-19 | 2000-03-31 | Motorola Semiconducteurs Sa | 無線受信機において等化を行う方法および装置 |
JP2000013360A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Nec Corp | Ds−cdmaマルチユーザ干渉キャンセラ |
JP2000183844A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Sharp Corp | 受信機及び受信方法 |
JP2000286821A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置 |
JP2002064413A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Kenwood Corp | 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法 |
JP2002064464A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Kenwood Corp | 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法 |
WO2002054537A1 (en) * | 2000-12-30 | 2002-07-11 | Genghiscomm, Llc | Carrier interferometry coding and multicarrier processing |
JP2002246958A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体通信システム、マルチキャリアcdma送信装置およびマルチキャリアcdma受信装置 |
JP2003032217A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ofdm通信装置およびofdm信号の搬送波再生方法 |
JP2003218827A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | 受信装置および伝送路推定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004266814A (ja) | 2004-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4523294B2 (ja) | 通信装置 | |
EP1418720B1 (en) | Receiving apparatus in OFDM transmission system | |
JP5524943B2 (ja) | 受信装置 | |
US7912118B2 (en) | Hybrid domain block equalizer | |
KR100610706B1 (ko) | Ofdm 방식의 수신 장치 | |
KR101025698B1 (ko) | Ofdm 수신기 및 ofdm 수신 방법 | |
JP3715282B2 (ja) | Ofdm受信装置及びofdm信号の補正方法 | |
JP4311132B2 (ja) | Ofdm伝送方式における受信装置 | |
WO2010049509A1 (en) | Receiver with ici noise estimation | |
US20080063040A1 (en) | Equalizer demodulating a signal including sp symbols and an equalization method therefor | |
JP4545209B2 (ja) | 直交周波数分割多重信号の受信装置およびその受信方法 | |
JP2003218826A (ja) | 直交周波数分割多重信号の受信方式及び受信機 | |
JPWO2008099572A1 (ja) | 受信装置及び受信方法 | |
KR100738350B1 (ko) | Ofdm 통신시스템에서 위상잡음 보상을 위한 등화기 및그 방법 | |
JPH11298434A (ja) | Ofdm復調装置 | |
US7986615B2 (en) | Demodulating circuit, demodulating method, program, and receiving device | |
JP2001308820A (ja) | 直交周波数分割多重信号受信装置 | |
JP5023006B2 (ja) | Ofdm信号受信装置および中継装置 | |
WO2011070822A1 (ja) | 受信装置、受信方法、及び受信プログラム | |
EP1684479A1 (en) | Method and system for impulse noise rejection in an OFDM system | |
JP2004165990A (ja) | Ofdm信号受信装置 | |
JP2007258794A (ja) | Ofdm受信機における雑音低減方法及びその装置 | |
KR100952935B1 (ko) | 채널 추정장치, 그 장치를 포함하는 ofdm 수신장치 및채널 추정방법 | |
JP2004104558A (ja) | Ofdm信号受信装置 | |
JP2002164865A (ja) | Ofdm通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |