Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4577490B2 - ベルト用ゴム組成物及びベルト - Google Patents

ベルト用ゴム組成物及びベルト Download PDF

Info

Publication number
JP4577490B2
JP4577490B2 JP2004294639A JP2004294639A JP4577490B2 JP 4577490 B2 JP4577490 B2 JP 4577490B2 JP 2004294639 A JP2004294639 A JP 2004294639A JP 2004294639 A JP2004294639 A JP 2004294639A JP 4577490 B2 JP4577490 B2 JP 4577490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
component
group
mass
hydrazide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004294639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006104372A (ja
Inventor
宏規 中野
文男 麻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2004294639A priority Critical patent/JP4577490B2/ja
Publication of JP2006104372A publication Critical patent/JP2006104372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577490B2 publication Critical patent/JP4577490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Belt Conveyors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、ベルト用ゴム組成物及びベルトに関するものであり、より詳しくは高硬度と省エネルギー性(低いエネルギーロス性)とを両立したベルト用ゴム組成物及びベルトに関するものである。
特に鉄鋼、石炭、セメント業等の産業分野においては、輸送物をコンベアベルトで長距離にわたり搬送する必要がある。輸送物の搬送に用いられるコンベアベルトは帆布又はスチールコードで補強されたゴムベルトで構成されることが多く、このようなゴムベルト用の材料としては天然ゴム(NR)、天然ゴムとポリブタジエンゴム(BR)とのブレンドゴム等が一般に用いられている。
ここで、コンベアベルトで輸送物の長距離搬送を行う場合には、ベルトは必然的に多数のローラーと接触することとなるが、その際に発生するエネルギーロスはコンベアベルトを駆動する電力消費量を増大させる原因となる。このため、搬送用の電力消費量を低減させる観点から、ローラーと接触した際のエネルギーロスが小さな省エネルギーベルトの開発が従来から要望されていた。
エネルギーロスの低減を目的としたゴム材料としては、特定のブタジエンゴムを配合する技術(特許文献1:特開2001−026670号公報参照)、特定のカーボンブラックを配合する技術(特許文献2:特開2002−069241号公報参照)、特定の分子量分布を有するブタジエンゴムを特定量配合する技術(特許文献3:特開2003−048609号公報参照)、シリカとシランカップリング剤を配合する技術(特許文献4:特開2004−010215公報参照)、特定のカーボンブラックを配合する技術(特許文献5:特開2004−018752号公報参照)、特定構造のスチレン−ブタジエン共重合体と天然ゴムとの組成物にカーボンブラック及びシリカを配合する技術(特許文献6:特開2004−143244号公報参照)等が知られている。
しかしながら、よりエネルギーロスを低減し得るゴム組成物の開発、望ましくは硬度(耐久性)にも優れたゴム組成物の開発、ひいては、省エネルギー性と高硬度とを両立したベルトの開発が望まれていた。
特開2001−026670号公報 特開2002−069241号公報 特開2003−048609号公報 特開2004−010215号公報 特開2004−018752号公報 特開2004−143244号公報
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、高硬度と省エネルギー性(エネルギーロスの低減)とを両立したベルト、及び、当該ベルトの原料となるゴム組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討の結果、特定のゴム成分、特定のヒドラジド化合物、シリカ、及びシランカップリング剤を各々特定量含むベルト用ゴム組成物が、高硬度と省エネルギー性とを両立したベルトを実現するゴム組成物となり得ることを知見し、本発明をなすに至った。
即ち、本発明は、以下のベルト用ゴム組成物及びベルトを提供する。
請求項1:
次の(A)〜(E)の各成分、
(A)天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとを含むゴム成分であって、天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとの配合比が、天然ゴム/末端変性ポリブタジエンゴム=10/90〜90/10(質量比)であるゴム成分、
(B)下記一般式(I)〜(VI)で示されるヒドラジド化合物からなる群より選択された1種または2種以上、
Figure 0004577490
(式中、Aは単結合、ヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素、Bはヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素を示す。また、Xはヒドロキシル基またはアミノ基、Yはピリジル基またはヒドラジノ基を示し、R1〜R4は水素原子または炭素原子数1〜18のアルキル基またはアリール基のいずれかを示す。R1〜R4は同一でも異なっても良い。)
(C)シリカ、及び、
(D)シランカップリング剤、
(E)カーボンブラック、
を含み、
前記(A)成分100質量部に対し前記(B)成分が0.3〜10質量部、前記(C)成分が5〜50質量部、前記(D)成分が0.1〜5質量部、前記(E)成分が30〜75質量部配合されたことを特徴とするベルト用ゴム組成物。
請求項2:
前記(A)成分が液状ゴムを3〜15質量%含む請求項1記載のベルト用ゴム組成物。
請求項3:
前記(A)成分における天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとの配合比が、天然ゴム/末端変性ポリブタジエンゴム=10/90〜35/65(質量比)である請求項1又は2記載のベルト用ゴム組成物。
請求項4:
前記(B)成分が、イソフタル酸ジヒドラジド及び/又は2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルブチリデン)ヒドラジドである請求項1,2又は3記載のベルト用ゴム組成物。
請求項5:
請求項1乃至4のいずれかに記載のベルト用ゴム組成物を用いてなるベルト。
本発明によれば、特に省エネルギー性(ローラーとの接触時にエネルギーロスが小さいこと)が求められる長距離搬送用ベルトに好適なベルト、及びその材料となるベルト用ゴム組成物が提供される。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明のベルト用ゴム組成物は、次の(A)〜(E)の各成分、
(A)天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとを含むゴム成分であって、天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとの配合比が、天然ゴム/末端変性ポリブタジエンゴム=10/90〜90/10(質量比)であるゴム成分、
(B)下記一般式(I)〜(VI)で示されるヒドラジド化合物からなる群より選択された1種または2種以上、
Figure 0004577490
(式中、Aは単結合、ヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素、Bはヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素を示す。また、Xはヒドロキシル基またはアミノ基、Yはピリジル基またはヒドラジノ基を示し、R1〜R4は水素原子または炭素原子数1〜18のアルキル基またはアリール基のいずれかを示す。R1〜R4は同一でも異なっても良い。)
(C)シリカ、及び、
(D)シランカップリング剤、
(E)カーボンブラック、
を含むベルト用ゴム組成物である。
前記(A)成分における末端変性ポリブタジエンゴムとしては、末端が変性されたポリブタジエンゴムであれば特に限定されるものではない。ポリブタジエンゴムの末端変性方法としては、例えば、変性剤を使用してポリブタジエンゴムの末端(活性末端)を変性する方法を用いることができる。
このような変性剤としては、例えば四塩化スズ、四臭化スズ等のハロゲン化スズ、トリブチルスズクロライド等のハロゲン化有機スズ化合物、四塩化ケイ素、クロロトリエチルシラン等のケイ素化合物、フェニルイソシアネート等のイソシアネート基含有化合物、アミド化合物、ラクタム化合物、尿素化合物並びにイソシアヌル酸誘導体等が挙げられる。
本発明における前記(A)成分は、天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとを含むゴム成分であって、天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとの配合比が、天然ゴム/末端変性ポリブタジエンゴム=10/90〜90/10(質量比)、好ましくは10/90〜85/15、より好ましくは10/90〜35/65、更に好ましくは20/80〜30/70の割合で配合されたゴム成分である。天然ゴムの配合比が多すぎると省エネルギーの効果が低減し、一方、少なすぎるとベルト用ゴム組成物としての常態物性(伸び、強度など)を要求レベルにまで到達させることができず、いずれの場合も本願発明の目的を達成し得ない。
なお、上記の配合比が10/90〜35/65(質量比)であると、省エネルギー効果と常態物性とのバランスが特に優れる点で好適である。
前記(A)成分としては、省エネルギー効果や常態物性を損なうことなくロールでの加工性を向上させる観点から、更に液状ゴムを含むことが好適である。
ここで、本発明において「液状ゴム」とは、非特許文献1:「「14102の化学商品」,化学工業日報社,2002年1月29日発行」において、その第1077頁目又は第1156頁目にいう液状ゴムを意味し、通常分子量が数千〜数万程度であって室温で流動性をもち、且つ化学反応によって他のポリマーと架橋し得るポリマーをいう。なお、本発明における末端変性ポリブタジエンゴムが上記液状ゴムに該当する場合には、別途液状ゴムを配合せずとも上記加工性向上効果を期待し得るため好適である。
このような液状ゴムとしては、例えば上記非特許文献1の第1076頁目〜第1080頁目に記載の液状ゴムのいずれも使用可能であるが、より具体的には、例えば液状ポリイソプレンゴム、液状ポリブタジエンゴム、又はそれらの末端を変性させたものを挙げることができる。これらは1種を単独で、又は2種以上を併用しても良い。市販品としては、例えば液状ポリイソプレンとして「LIR−50(クラレ社製)」、液状ポリブタジエンとして「日石ポリブタジエンB−2000(新日本石油化学)」等を使用可能である。
なお、このような液状ゴムの上記(A)成分中に占める含有率(質量%)としては通常3〜15質量%、好ましくは3〜10質量%である。
前記(B)成分の上記一般式(I)〜(VI)で示されるヒドラジド化合物において、式中Aは単なる結合、ヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素、Bはヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素を示す。これらA,Bは、中でも、ヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4乃至18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)が好適である。
ヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)としては、例えばo−フェニレン基、m−フェニレン基、p−フェニレン基、ナフタレン−1,4−ジイル基、ナフタレン−1,5−ジイル基、ナフタレン−2,6−ジイル基、ナフタレン−2,3−ジイル基、ビフェニル−4,4’−ジイル基、ビフェニル−3,3’−ジイル基、p−テルフェニル−4,4”−ジイル基、2,2−ジフェニルプロパン−4’,4”−ジイル基、フルオレン−2,2’−ジイル基、フルオレン−3,3’−ジイル基などの炭化水素系の2価の基、カルバゾール−2,7−ジイル基、カルバゾール−3,6−ジイル基、チオフェン−2,5−ジイル基、ジベンゾチオフェン−2,5−ジイル基、フラン−2,5−ジイル基、ジベンゾフラン−2,7−ジイル基、ジベンゾフラン−3,6−ジイル基、ジフェニルアミン−4,4’−ジイル基、ジフェニルエーテル−4,4’−ジイル基のようなヘテロ原子を含む2価の基等が挙げられるが、中でも、o−フェニレン基、m−フェニレン基、p−フェニレン基が好ましく、特に、m−フェニレン基が好ましい。
置換または非置換のヒダントイン環としては、例えば1,3−ビス(ヒドラジノカルボエチル)−5−イソプロピルヒダントイン等が挙げられる。
炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素としては、例えばメチレン基、エチレン基、プロピレン基、テトラメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、オクタデカメチレン基、7,11−オクタデカジエニレン基等が挙げられる。
また、上記一般式中におけるR1〜R4は水素、炭素原子数1〜18のアルキル基またはアリール基のいずれかを示す。炭素原子数1〜18のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、ヘキシル基等の直鎖状のアルキル基やシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基等の環状のアルキル基などが挙げられ、中でもメチル基、エチル基が好ましい。一方、アリール基としてはフェニル基やナフチル基(置換基を有していてもよい)等が挙げられる。
上記一般式(I)または(IV)で示される具体的な化合物としては、特に限定されるものではないが、例えばイソフタル酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジ(1−メチルエチリデン)ヒドラジド、アジピン酸ジ(1−メチルエチリデン)ヒドラジド、イソフタル酸ジ(1−メチルプロピリデン)ヒドラジド、アジピン酸ジ(1−メチルプロピリデン)ヒドラジド、イソフタル酸ジ(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、アジピン酸ジ(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、イソフタル酸ジ(1−フェニルエチリデン)ヒドラジド、アジピン酸ジ(1−フェニルエチリデン)ヒドラジドなどが挙げられる。これらのイソフタル酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジドの誘導体以外にも、例えばテレフタル酸ジヒドラジド、アゼライン酸ジヒドラジド、コハク酸ジヒドラジド、イコサノイックジカルボン酸ジヒドラジドなどの誘導体も使用可能である。これらは1種を単独で、あるいは2種以上を併用することも可能である。
上記一般式(I)または(IV)で示される化合物の中でも、省エネルギー効果や低コスト性の観点から、イソフタル酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジ(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジドが特に好適に用いられる。
上記一般式(II)または(V)で示される具体的な化合物としては、特に限定されるものではないが、例えばサリチル酸ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシヒドラジド、サリチル酸(1−メチルエチリデン)ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1−メチルエチリデン)ヒドラジド、サリチル酸(1−メチルプロピリデン)ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1−メチルプロピリデン)ヒドラジド、サリチル酸(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルブチリデン)ヒドラジド、サリチル酸(1−フェニルエチリデン)ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1−フェニルエチリデン)ヒドラジドなどが挙げられる。これらのサリチル酸ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシヒドラジドの誘導体以外にも、例えばアントラニル酸ヒドラジド、1−ヒドロキシ−2−ナフタレン酸ヒドラジドなどの誘導体も使用可能である。これらは1種を単独で、あるいは2種以上を併用することも可能である。
上記一般式(II)または(V)で示される化合物の中でも、省エネルギー効果や低コスト性の観点から、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルブチリデン)ヒドラジド、サリチル酸(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジドが特に好適に用いられる。
上記一般式(III)または(VI)で示される具体的な化合物としては、特に限定されるものではないが、例えばイソニコチン酸ヒドラジド、イソニコチン酸(1−メチルエチリデン)ヒドラジド、イソニコチン酸(1−メチルプロピリデン)ヒドラジド、イソニコチン酸(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、イソニコチン酸(1−フェニルエチリデン)ヒドラジドなどが挙げられる。これらのイソニコチン酸ヒドラジドの誘導体以外にも、例えば炭酸ジヒドラジドの誘導体も使用可能である。これらは1種を単独で、あるいは2種以上を併用することも可能である。
上記一般式(III)または(VI)で示される化合物の中でも、省エネルギー効果や低コスト性の観点から、イソニコチン酸ヒドラジド、イソニコチン酸(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジドが特に好適に用いられる。
なお、上記一般式(I)〜(VI)で示されるヒドラジド化合物の合成方法としては、例えばPant,U.C.;Ramchandran,Reena;Joshi,B.C.Rev.Roum.Chim.(1979)24(3),471−82に記載の方法を用いることができる。
上記(B)成分の、上記(A)成分に対する配合量(上記一般式(I)〜(VI)で示されるヒドラジド化合物の2種以上を併用する際にはその総量)としては、(A)成分100質量部に対し0.3〜10質量部、好ましくは0.5〜5質量部、より好ましくは1〜3質量部である。(B)成分の配合量が多すぎるとゴム物性が低下し、少なすぎると省エネルギー効果が低下するため、いずれの場合も本願発明の目的を達成し得ない。
前記(C)成分としては、例えば湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾式シリカ(無水ケイ酸)、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム等が挙げられるが、中でも省エネルギー効果やゴム物性の観点から湿式シリカが好適である。
このような(C)成分の上記(A)成分に対する配合量としては、(A)成分100質量部に対し5〜50質量部、好ましくは10〜30質量部、より好ましくは15〜30質量部である。(C)成分の配合量が多すぎるとゴム物性が低下し、少なすぎると必要なゴム硬度や省エネルギー効果が得られないため、いずれの場合も本願発明の目的を達成し得ない。
なお、前記(C)成分としては窒素吸着比表面積(N2SA)が30〜240m2/gの範囲にあるものが好適である。このN2SAが30m2/g未満では要求するゴム物性が得られない場合があり、一方、240m2/gを超えると加工性や省エネルギー性が得られない場合がある。ここで、上記N2SAは、300℃で1時間乾燥後、ASTM D1765−01に準拠して測定した値である。
前記(D)成分としては、ゴムの分野で用いられるシランカップリング剤のいずれも使用可能であるが、(A)成分との親和性の観点から硫黄を含有するシランカップリング剤が好適である。このような(D)成分としては、例えばビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド等のポリスルフィド系シランカップリング剤を挙げることができる。
このような(D)成分の上記(A)成分に対する配合量としては、(A)成分100質量部に対し0.1〜5質量部、好ましくは0.5〜3質量部、より好ましくは0.5〜2質量部である。(D)成分の配合量が多すぎると物性低下や高コストとなり、少なすぎると要求する省エネルギー性が得られず、いずれの場合も本願発明の目的を達成し得ない。
本発明においては更に、ゴム強度を補強する観点から次の(E)成分、
(E)カーボンブラック、
が配合される。
このような(E)成分としては、特に限定されるものではないが、例えばSRF、GPF、FEF、HAF、ISAF、SAF、FT、MTなどを挙げることができる。これらのカーボンブラックは、1種を単独で、あるいは2種以上を併用してもよい。
このような(E)成分の上記(A)成分に対する配合量としては、(A)成分100質量部に対し30〜75質量部、好ましくは30〜50質量部、より好ましくは30〜40質量部である。(E)成分の配合量が多すぎると要求する省エネルギー性が得られない場合があり、少なすぎるとゴムの常態物性に劣る場合がある。
本発明におけるベルト用ゴム組成物には上記各成分以外にも、ゴム工業で通常使用されている加硫剤、加硫促進剤、老化防止剤、亜鉛華(ZnO)、ワックス類、酸化防止剤、充填剤、軟化剤、発泡剤、可塑剤、滑剤、粘着付与剤、紫外線吸収剤等の添加剤を、適宜配合することができる。
本発明のベルトは、上述したベルト用ゴム組成物を用いてなるものである。本発明のベルトは高い硬度と良好な省エネルギー性能を具備することから、特にスチールコンベヤベルト用途、長距離コンベヤベルト用途に好適である。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1〜7,比較例1〜4]
表1に示す配合にて各原料成分を一括して配合し(各成分の数値は全て質量部を示す)、バンバリーミキサーを使用し混練して未加硫のゴム組成物を得た。これらの配合ゴムを155℃で10〜15分間加硫硬化させて成形体を得た。加硫硬化後の成形体について諸物性を評価した。結果を表1,2に併記した。
Figure 0004577490
Figure 0004577490
天然ゴム
商品名RSS4号。
末端変性ポリブタジエン
日本ゼオン製、商品名Nippol BR1250H。変性剤としてアミド化合物を用いて得られた末端変性ポリブタジエンゴム。
液状ポリイソプレン
クラレ社製、商品名LIR−50。
液状ポリブタジエン
新日本石油化学社製、商品名日石ポリブタジエンB−2000。
ポリブタジエン
JSR社製、商品名BR01。
スチレン−ブタジエンゴム
JSR社製、商品名SBR1500。
CB1
カーボンブラックFEF。
CB2
カーボンブラックISAF。
シリカ
日本シリカ工業社製、商品名ニプシルAQ。
シランカップリング剤
デグサ社製、商品名Si−69。
ステアリン酸
新日本理科社製、ステアリン酸。
老化防止剤
大内新興化学社製、商品名ノクラック 6C。
酸化亜鉛
東邦亜鉛社製、酸化亜鉛。
硫黄
鶴見化学社製、硫黄。
加硫促進剤
大内新興化学社製、商品名ノクセラーNS。
ヒドラジド1
2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルブチリデン)ヒドラジド。
ヒドラジド2
イソフタル酸ジヒドラジド。
tanδ/E’ 0.32 (20℃)
20℃における損失正接tanδ及び動的弾性率E’を、東洋精機製作所製の粘弾性スペクトロメータを用いて歪率2%、周波数10Hzの条件で測定し、tanδ/E’0.32(20℃)を求めた。
硬度
JIS K6301:1995に準拠して測定したJIS−A硬度。
伸び(%),引張り強度(MPa)
JIS K6257:1993に準拠した引張り試験により測定した。

Claims (5)

  1. 次の(A)〜(E)の各成分、
    (A)天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとを含むゴム成分であって、天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとの配合比が、天然ゴム/末端変性ポリブタジエンゴム=10/90〜90/10(質量比)であるゴム成分、
    (B)下記一般式(I)〜(VI)で示されるヒドラジド化合物からなる群より選択された1種または2種以上、
    Figure 0004577490
    (式中、Aは単結合、ヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素、Bはヘテロ元素を含んでいてもよい炭素数4〜18の2価の芳香族基(置換基を有していてもよい)、置換又は非置換のヒダントイン環、あるいは炭素数1〜18の飽和又は不飽和直鎖状炭化水素を示す。また、Xはヒドロキシル基またはアミノ基、Yはピリジル基またはヒドラジノ基を示し、R1〜R4は水素原子または炭素原子数1〜18のアルキル基またはアリール基のいずれかを示す。R1〜R4は同一でも異なっても良い。)
    (C)シリカ、及び、
    (D)シランカップリング剤、
    (E)カーボンブラック、
    を含み、
    前記(A)成分100質量部に対し前記(B)成分が0.3〜10質量部、前記(C)成分が5〜50質量部、前記(D)成分が0.1〜5質量部、前記(E)成分が30〜75質量部配合されたことを特徴とするベルト用ゴム組成物。
  2. 前記(A)成分が液状ゴムを3〜15質量%含む請求項1記載のベルト用ゴム組成物。
  3. 前記(A)成分における天然ゴムと末端変性ポリブタジエンゴムとの配合比が、天然ゴム/末端変性ポリブタジエンゴム=10/90〜35/65(質量比)である請求項1又は2記載のベルト用ゴム組成物。
  4. 前記(B)成分が、イソフタル酸ジヒドラジド及び/又は2−ナフタレン酸−3−ヒドロキシ(1,3−ジメチルブチリデン)ヒドラジドである請求項1,2又は3記載のベルト用ゴム組成物。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載のベルト用ゴム組成物を用いてなるベルト。
JP2004294639A 2004-10-07 2004-10-07 ベルト用ゴム組成物及びベルト Expired - Fee Related JP4577490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004294639A JP4577490B2 (ja) 2004-10-07 2004-10-07 ベルト用ゴム組成物及びベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004294639A JP4577490B2 (ja) 2004-10-07 2004-10-07 ベルト用ゴム組成物及びベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006104372A JP2006104372A (ja) 2006-04-20
JP4577490B2 true JP4577490B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=36374470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004294639A Expired - Fee Related JP4577490B2 (ja) 2004-10-07 2004-10-07 ベルト用ゴム組成物及びベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4577490B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4286298B2 (ja) * 2006-07-14 2009-06-24 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト
JP5250227B2 (ja) * 2006-09-04 2013-07-31 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009298542A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Bridgestone Corp コンベアベルト用ゴム組成物
FR2940298B1 (fr) * 2008-12-23 2012-07-13 Michelin Soc Tech Composition a base de caoutchouc naturel et d'une charge inorganique renforcante comprenant un dihydrazide.
JP5482071B2 (ja) * 2009-10-02 2014-04-23 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト
JP5810687B2 (ja) * 2011-07-07 2015-11-11 株式会社ブリヂストン 防振ゴム組成物及び防振ゴム
JP5930649B2 (ja) * 2011-10-07 2016-06-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP6068020B2 (ja) * 2012-06-25 2017-01-25 株式会社ブリヂストン ゴム組成物の製造方法
JP6185275B2 (ja) * 2013-04-19 2017-08-23 株式会社ブリヂストン コンベアベルト用ゴム組成物、その組成物を用いたコンベアベルトカバー用ゴム及びコンベアベルト
JP6377945B2 (ja) * 2014-04-17 2018-08-22 株式会社ブリヂストン コンベアベルト用ゴム組成物、及びコンベアベルト
JP6371588B2 (ja) * 2014-05-27 2018-08-08 株式会社ブリヂストン 防振ゴム組成物及び防振ゴム
JP6619965B2 (ja) * 2015-08-19 2019-12-11 株式会社ブリヂストン 変性ジエン系ゴム、ゴム組成物、タイヤ、変性ジエン系ゴムの製造方法及び添加剤
DE112019004152T5 (de) * 2018-09-26 2021-05-06 Sumitomo Riko Company Limited Antivibrationsgummizusammensetzung und antivibrationsgummielement
WO2020110941A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP6644962B1 (ja) * 2019-03-29 2020-02-12 住友理工株式会社 防振ゴム組成物および防振ゴム部材
WO2020202597A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 住友理工株式会社 防振ゴム組成物および防振ゴム部材
JP7427488B2 (ja) * 2020-03-24 2024-02-05 大塚化学株式会社 ゴム組成物及びタイヤ
JP7485925B2 (ja) * 2020-05-20 2024-05-17 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物及びコンベヤベルト

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10139934A (ja) * 1996-11-14 1998-05-26 Bridgestone Corp 低発熱性ゴム組成物
JP2000198517A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 耐衝撃性に優れたコンベアベルトカバ―用ゴム組成物
JP2001026670A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Bridgestone Corp ベルト用ゴム組成物
JP2002069241A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Bridgestone Corp ベルト用ゴム組成物及びベルト
JP2002069240A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Mitsuboshi Belting Ltd クロロプレンゴム組成物及びこれを用いた伝動ベルト
JP2004010215A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Bando Chem Ind Ltd コンベヤベルト
JP2004142926A (ja) * 2002-10-28 2004-05-20 Bridgestone Corp パイプコンベヤ用コンベヤベルト及びそれを用いたパイプコンベヤ装置
JP2004352922A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Mitsuboshi Belting Ltd 水素化ニトリルゴム組成物及びこれを用いた伝動ベルト

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10139934A (ja) * 1996-11-14 1998-05-26 Bridgestone Corp 低発熱性ゴム組成物
JP2000198517A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 耐衝撃性に優れたコンベアベルトカバ―用ゴム組成物
JP2001026670A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Bridgestone Corp ベルト用ゴム組成物
JP2002069241A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Bridgestone Corp ベルト用ゴム組成物及びベルト
JP2002069240A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Mitsuboshi Belting Ltd クロロプレンゴム組成物及びこれを用いた伝動ベルト
JP2004010215A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Bando Chem Ind Ltd コンベヤベルト
JP2004142926A (ja) * 2002-10-28 2004-05-20 Bridgestone Corp パイプコンベヤ用コンベヤベルト及びそれを用いたパイプコンベヤ装置
JP2004352922A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Mitsuboshi Belting Ltd 水素化ニトリルゴム組成物及びこれを用いた伝動ベルト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006104372A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4577490B2 (ja) ベルト用ゴム組成物及びベルト
EP1801147A1 (en) Rubber composition for sidewall
JPH04136048A (ja) ゴム組成物
JP2014118513A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6220635B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5476741B2 (ja) ジエン系ゴム組成物
JP3690890B2 (ja) 低発熱性ゴム組成物
JP6420196B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
CN103154040A (zh) 用于弹性体的促进剂组合物
KR100339043B1 (ko) 타이어용 고무조성물
JP4629199B2 (ja) ベルト用ゴム組成物及びベルト
US10822432B2 (en) Rubber composition, modified diene polymer and method for producing modified diene polymer
JP2016060810A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2004352820A (ja) 防振ゴム組成物及び防振ゴム
JP2006143860A (ja) 防振ゴム
JP2002265676A (ja) ゴム組成物
JP2913897B2 (ja) タイヤ用として好適なゴム組成物およびその製造方法
JP2017031281A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2002338733A (ja) ゴム組成物
US7671137B2 (en) Rubber composition for tire
JP2005023150A (ja) ゴム組成物
JP2003073502A (ja) ゴム組成物
EP4205996A1 (en) Vulcanized rubber composition and tire
JP2023045022A (ja) ゴム用配合剤およびゴム組成物
US20230167278A1 (en) Tire rubber composition and tire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4577490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees