Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4545280B2 - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP4545280B2
JP4545280B2 JP2000152529A JP2000152529A JP4545280B2 JP 4545280 B2 JP4545280 B2 JP 4545280B2 JP 2000152529 A JP2000152529 A JP 2000152529A JP 2000152529 A JP2000152529 A JP 2000152529A JP 4545280 B2 JP4545280 B2 JP 4545280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
label
printer
chip
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000152529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001331768A (ja
Inventor
健一郎 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2000152529A priority Critical patent/JP4545280B2/ja
Publication of JP2001331768A publication Critical patent/JP2001331768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4545280B2 publication Critical patent/JP4545280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はプリンタに係り、特にラベルやタグ等の表示札に内包されたICチップに情報を入力する通信手段を備えたプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ICチップとアンテナとを内包した表示札(ラベルやタグ)が開発されている。この表示札は、ICチップに多量の情報を記録しておくことができるとともに、アンテナを介して多量の情報を非接触で送受信することができるので、情報管理の面で優れている。
【0003】
この表示札に印字を行うプリンタは、印字手段のほかに、ICチップと通信する通信手段を備えている。通信手段は、プリンタ本体に固設された通信用アンテナを有しており、この通信アンテナと表示札のアンテナとを介してICチップと通信することにより、ICチップに情報を書き込んだり、ICチップの情報を読み取っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、表示札は、大きさや種類によってICチップやアンテナの配置が異なっている。このため、表示札の大きさや種類によっては、ICチップやアンテナが通信用アンテナから離れた位置を通過し、通信手段がICチップと通信できないことがあった。このため、従来のプリンタは、所定の大きさや種類の表示札にしか、ICチップと通信することができなかった。
【0005】
本発明はこのような事情に鑑みて成されたもので、表示札の大きさや種類によらず、ICチップに確実に通信することのできるプリンタを提供することを目的とする。
【0006】
本発明は前記目的を達成するために、表示札に印字を行う印字手段と、前記表示札に内包されたICチップと通信する通信手段と、前記通信手段のアンテナ位置を調節する位置調節手段と、前記位置調節手段に固着された無端状のベルトと、前記位置調節手段を無端状ベルトを介して駆動する駆動手段と、を備えたプリンタにおいて、前記ベルトは前記駆動手段によって回動し、前記無端状ベルトの回動に従って前期位置調節手段の位置を前記表示札に対して水平方向に変化させること、を特徴としている。
【0007】
本発明によれば、表示札に内包されたアンテナやICチップの位置に応じて通信手段のアンテナを適切な位置に移動することができるので、ICチップと確実に通信することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明に係るプリンタの好ましい実施の形態について説明する。
【0009】
まず、本実施の形態のプリンタで印字を施す、ICラベルのラベル用紙について説明する。
【0010】
図1は、ロール状に巻回されたラベル用紙12を示す斜視図である。同図に示すように、ラベル用紙12は、帯状に形成された台紙(剥離紙)16に、多数のICラベル14、14…が所定の間隔で仮着されて構成されている。ICラベル14は、積層された上層14Aと下層14Bとから成り、上層14Aと下層14Bとの間にICチップ22及びアンテナ24が配設されている。一方、台紙16は、ICラベル14を一枚ごとに切断するためのミシン目20が形成されるとともに、裏面に検出マーク(不図示)が所定の間隔で印刷されている。なお、図1は、ラベル用紙12の一例であり、ラベル用紙12の構成はこれに限定するものではない。例えば、台紙16にミシン目20が形成されてないラベル用紙や、ICラベル14が帯状に連なっているラベル用紙であってもよい。
【0011】
次に、本実施の形態のプリンタについて説明する。
【0012】
図2は、本実施の形態のプリンタ10の概略構造を示す断面図である。同図に示すように、プリンタ10は主として、供給部26、通信部28、及び印字部30から構成されている。
【0013】
供給部26の供給軸32には、ロール状に巻回されたラベル用紙12が装着されている。ラベル用紙12は、印字部30のプラテンローラ36を回転駆動することにより、供給軸32から繰り出され、通信部28を経て印字部30に移送される。通信部28と印字部30との間には、センサ34が設けられており、このセンサ34によって台紙16の検出マーク(不図示)を検出する。印字部30は、センサ34が検出マークを検出したタイミングに基づいて、印字を開始する。
【0014】
印字部30は、対向して配置されたプラテンローラ36とサーマルヘッド38とによって構成される。このプラテンローラ36とサーマルヘッド38との間には、供給部26から繰り出されたラベル用紙12と、供給リール42から繰り出されたインクリボン40とが供給される。そして、サーマルヘッド38の発熱素子(不図示)を発熱してインクリボン40を溶解することにより、ラベル用紙12にインクを熱転写して印字する。印字後のラベル用紙12は、取出口48から取り出され、また、印字後のインクリボン40は、巻き取りリール44に巻き取られる。なお、印字部30の印字方式は、熱転写式に限定するものではなく、感熱式やインクジェット式であってもよい。
【0015】
一方、通信部28は、供給部26と印字部30との間に配設されており、アンテナ46を備えている。アンテナ46は、ラベル用紙12に近接して配置され、ICラベル14のピッチ方向(移送方向)と幅方向とにスライド自在に支持されている。通信部28は、このアンテナ46と、ICラベル14のアンテナ24とを介して、ICチップ22と通信し、ICチップ22に情報を書き込んだり、ICチップ22から情報を読み取る。なお、前記アンテナ46の位置調節手段については後に詳説する。
【0016】
図3は、プリンタ10とICラベル14の要部を示すブロック図である。
【0017】
同図に示すように、プリンタ10の制御部本体を構成するCPU52は、バス54を介してROM56、RAM58と接続されている。ROM56にはプログラムデータが記憶され、RAM58には各種メモリのエリアが形成されている。CPU52は、ヘッドコントローラ60にも接続されており、このヘッドコントローラ60によってサーマルヘッド38を制御する。
【0018】
また、CPU52は、バス54を介して駆動制御コントローラ62に接続され、この駆動制御コントローラ62によってモータドライバ64を制御し、パルスモータ66を駆動させてラベル用紙12を搬送する。前記駆動制御コントローラ62は、A/D変換器68を介してセンサ34に接続されており、センサ34が台紙16の検出マーク(不図示)を検出したタイミングに基づいて前記パルスモータ66を駆動する。
【0019】
また、CPU52は、通信手段72を介してアンテナ46に接続され、このアンテナ46からICラベル14のアンテナ24に信号を送受信する。
【0020】
一方、ICラベル14は、マイクロプロセッサ(MPU)74を有しており、このMPU74が、通信手段75を介してアンテナ24からプリンタ10のアンテナ46に信号を送受信する
次に、アンテナ46の位置調節手段について説明する。
【0021】
図4は、アンテナ46の位置調節手段を示す分解図である。ここで、ICラベル14の幅方向をX軸方向、ICラベル14のピッチ方向(搬送方向)をY軸方向、ICラベル14の高さ方向をZ軸方向とする。
【0022】
同図に示すように、アンテナ46の位置調節手段は、アンテナ46が固着されたブラケット76と、該ブラケット76が取り付けられるガイド片78と、該ガイド片78が取り付けられるケーシング80とから構成されている。
【0023】
ブラケット76は、天板(XY面)76Aと側板(YZ面)76Bとから成るL字状に形成され、天板76Aにアンテナ46が固着されるとともに、側板76Bにねじ孔76C、76Cが形成されている。
【0024】
ガイド片78は、正面板(XZ面)78Aと側板(YZ面)78Bから成るL字状に形成され、正面板78Aにねじ孔78C、78Cが形成されるとともに、側板78Bにガイド孔78Dが形成されている。ガイド孔78Dは、ねじ82のヘッドよりも小さい幅で、Y軸方向に形成されている。ブラケット76とガイド片78とは、ねじ82、82をガイド孔78Dに挿通してねじ孔76C、76Cに締め込むことにより連結されている。したがって、ねじ82、82を緩めると、ねじ82がガイド孔78Dにガイドされるので、ブラケット76をガイド片78に対してY軸方向にスライドすることができる。
【0025】
ケーシング80は、金属板等によって矩形状に形成され、プリンタ10の本体に固着されている。ケーシング80の正面板80Aには、ねじ84のヘッドよりも小さい幅で、X軸方向にガイド孔80Bが形成されている。ケーシング80とガイド片78とは、ねじ84、84をガイド孔80Bを挿通してガイド片78のねじ孔78C、78Cに締め込むことにより固定されている。したがって、ねじ84、84を緩めると、ねじ84、84がガイド孔80Bにガイドされ、ガイド片78をケーシング80に対してX軸方向にスライドすることができる。即ち、ガイド片78を介してブラケット76をケーシング80に対してX軸方向にスライドすることができる。
【0026】
ケーシング80の側板80Cには、Y軸方向の長孔80Dが、ねじ82のヘッドよりも大きい幅で形成されている。これにより、ねじ82のヘッドが外部に露出されるので、ケーシング80の内部を分解しなくても、長孔80Dからドライバ等の工具を挿入することによってブラケット76をY軸方向に位置調節することができる。なお、ねじ84のヘッドは、ケーシング80の外部に配置されているので、ケーシング80の内部を分解しなくても、ねじ84を緩めてブラケット76をX軸方向に位置調節することができる。これにより、ブラケット76に固着したアンテナ46の位置を、X軸方向、及びY軸方向に簡単に調節することができる。
【0027】
また、ケーシングの天板80Eには、樹脂製の窓80Fが設けられている。したがって、アンテナ46から上方に向けて電波を放射することができ、アンテナ46の上方を通過するICチップ22と通信することができる。なお、窓80Fを透明又は半透明な樹脂で形成すると、アンテナ46の位置を目視にて確認することができる。
【0028】
次に上記の如く構成されたプリンタ10の作用について図5に基づいて説明する。
【0029】
図5は、アンテナ24とアンテナ46の位置関係を示す模式図である。
【0030】
ICラベル14は、その大きさや種類によって、ICチップ22やアンテナ24の形状、配置が異なっている。例えば、図5(a)に示すICラベル14は、アンテナ24及びICチップ22がICラベル14の幅方向の中心に配置されているのに対し、図5(b)に示すICラベル14は、幅方向の中心からずれた位置にICチップ22とアンテナ24とが配置されている。また、図5(c)に示すICラベル14は、アンテナ24が直線状に形成され、幅方向の中心からずれた位置に配置されている。このように、ICチップ22やアンテナ24は、ICラベル14の大きさや種類によって形状、配置が異なるので、プリンタ10で印字する際にICチップ22やアンテナ24が通信部28を通過する位置は一定ではない。したがって、アンテナ46は、ICチップ22やアンテナ24の通過位置に応じて位置を調節する必要がある。
【0031】
例えば、図5(a)のICラベル14の場合、通信部28のアンテナ46をICラベル14の幅方向の中心に配置する。これにより、アンテナ24は、アンテナ46の上方の通信可能範囲を通過するので、ICチップ22と確実に通信することができる。
【0032】
しかし、図5(b)のICラベル14や図5(c)のICラベル14は、アンテナ24やICチップ22が幅方向に偏って配置されている。このため、図5(a)のICラベル14と同じ位置(二点鎖線で示す位置)にアンテナ46を配置すると、アンテナ24やICチップ22がアンテナ46上方の通信可能範囲からずれた位置を通過する。したがって、ICチップ22と通信することができない場合が発生する。
【0033】
そこで、図5(b)のICラベル14や、図5(c)のICラベル14の場合には、アンテナ46の位置を、通信に適した位置、例えばアンテナ24が通過する位置の中央部に配置する。即ち、アンテナ46をX軸方向に移動して、実線で示す位置に配置する。これにより、ICラベル14のアンテナ24が、アンテナ46上方の通信可能範囲を確実に通過するので、ICチップ22と確実に通信することができる。
【0034】
このように本実施のプリンタ10は、アンテナ46の位置をX軸方向に調節することができるので、アンテナ24やICチップ22がICラベル14の幅方向に偏って配置された場合にも、正確に通信することができる。
【0035】
また、プリンタ10は、アンテナ46の位置をY軸方向に調節することができる。アンテナ46の位置をY軸方向に調節すると、ICチップ22と通信するタイミングを変えることができる。従来のプリンタでは、ICチップ22と通信するタイミングを変えるために、制御部の設定を変更しなければならなかったが、本実施の形態のプリンタ10では、アンテナ46の位置をY軸方向に調節するだけでよい。したがって、ICラベル14のピッチを変更した場合にも、アンテナ46の位置をY軸方向に調節するだけで、迅速に対応することができる。なお、印字したICラベル14を通信部28まで逆移送(バックフィード)した後、ICチップ22と通信する場合にも、アンテナ46の位置をY軸方向に調節することにより、バックフィード量を変更することなく、通信するタイミングの設定を変更することができる。
【0036】
以上説明したように、本実施の形態のプリンタ10によれば、アンテナ46の位置をX軸方向及びY軸方向に調節することができるので、多様な大きさ、種類のICラベル14に迅速に対応することができる。特に、プリンタ10は、アンテナ46の位置調節手段が簡易な構造であり、ねじ82、84を回すだけで簡単にアンテナ46の位置を調節することができる。
【0037】
図6は、第2の実施の形態のプリンタにおけるアンテナ46の位置調節手段を示す斜視図である。
【0038】
同図に示すアンテナ46の位置調節手段は、移動駒86と、ガイド部材87、ガイド部材88とから構成されている。ガイド部材87は、X軸方向にガイド孔87Aが形成されるとともに、無端状のベルト89に固着されている。ベルト89は、駆動ローラ90、従動ローラ91に巻きかけられており、モータ92を駆動して駆動ローラ90を回動させることにより、Y軸方向に周回移動する。したがって、モータ92によってガイド部材87をY軸方向にスライドさせることができる。同様にガイド部材88は、Y軸方向にガイド孔88Aが形成されるとともに、駆動ローラ93と従動ローラ94に巻きかけられた無端状のベルト95に固着されている。したがって、モータ96を駆動して駆動ローラ93を回動させることにより、ガイド部材88をX軸方向にスライドさせることができる。
【0039】
一方、移動駒86は、上面に通信部28のアンテナ46が取り付けられ、下面にピン97が垂設されている。このピン97は、ガイド孔87A、88Aに挿通され、ガイド部材87、88に係合している。したがって、モータ92を駆動してガイド部材87をY軸方向に移動すると、ピン97を介して移動駒86がY軸方向に移動する。また、モータ96を駆動してガイド部材88をX軸方向に移動すると、ピン97を介して移動駒86がX軸方向に移動する。前記モータ92、96は、図示しない入力手段でICラベル14の大きさや種類を入力することにより駆動し、アンテナ46を通信に適した位置に自動的に配置する。
【0040】
上記の如く構成されたプリンタ10は、モータ92、96を駆動することにより、アンテナ46を通信に適した位置に自動的に配置することができる。
【0041】
図7は、第3の実施の形態のプリンタにおけるアンテナ46の位置調節手段を示す斜視図である。
【0042】
同図に示すように、アンテナ46はテーブル100の上面に固着されている。
テーブル100は、スライドベース101上に載置され、下面の凸状部100A、100Aが、Y軸方向に形成されたスライドベース101のガイド溝101A、101Aに係合している。スライドベース101には、モータ102が設けられ、このモータ102の回転軸に送りねじ103が連結されるとともに、該送りねじ103がテーブル100のねじ孔に螺合している。したがって、モータ102を駆動することにより、テーブル100がY軸方向にスライドする。
【0043】
また、スライドベース101は、ベース104上に載置され、下面の凸状部101B、101Bが、X軸方向に形成されたベース104のガイド溝104A、104Aに係合している。ベース104には、モータ105が設けられ、このモータ105の回転軸に送りねじ106が連結されるとともに、該送りねじ106がスライドベース101のねじ孔に螺合している。したがって、モータ105を駆動することにより、スライドベース101がX軸方向にスライドする。
【0044】
上記の如く構成されたプリンタによれば、モータ102、105を駆動することによって、テーブル100が移動するので、アンテナ46の位置を自動的に調節することができる。
【0045】
なお、プリンタ10で印字する印字媒体は、ICラベル14に限定するものではなく、ICタグ等、ICチップ22を内包した表示札であればよい。
【0046】
また、通信部28の配置は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、例えば、印字部30の後段に配置してもよい。
【0047】
さらに、上述した実施の形態は、ICラベル14の幅方向(X軸方向)とピッチ方向(Y軸方向)に位置調節できるようにしたが、これに限定するものではなく、ICラベル14に対して進退する方向(即ち、Z軸方向)にアンテナ46の位置を調節してもよい。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係るプリンタによれば、表示札に内包されたアンテナやICチップの位置に応じて通信手段のアンテナを適切な位置に調節できるので、ICチップと確実に通信することができ、ICチップの情報の書き込み、又は読み取りを確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のプリンタで印字を施すICラベルのラベル用紙を示す斜視図
【図2】第1の実施の形態のプリンタの概略構造を示す断面図
【図3】図2のプリンタの要部を示すブロック図
【図4】図2のアンテナの位置調節手段を示す分解図
【図5】図2のプリンタの作用を示す説明図
【図6】第2の実施の形態のプリンタにおける特徴部分を示す説明図
【図7】第3の実施の形態のプリンタにおける特徴部分を示す説明図
【符号の説明】
10…プリンタ、12…ラベル用紙、14…ICラベル、22…ICチップ、24…アンテナ、26…供給部、28…通信部、30…印字部、34…センサ、46…アンテナ、76…ブラケット、78…ガイド片、80…ケーシング

Claims (1)

  1. 表示札に印字を行う印字手段と、前記表示札に内包されたICチップと通信する通信手段と、前記通信手段のアンテナ位置を調節する位置調節手段と、前記位置調節手段に固着された無端状のベルトと、前記位置調節手段を無端状ベルトを介して駆動する駆動手段と、を備えたプリンタにおいて、前記ベルトは前記駆動手段によって回動し、前記無端状ベルトの回動に従って前期位置調節手段の位置を前記表示札に対して水平方向に変化させること、を特徴とするプリンタ。
JP2000152529A 2000-05-24 2000-05-24 プリンタ Expired - Lifetime JP4545280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152529A JP4545280B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152529A JP4545280B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001331768A JP2001331768A (ja) 2001-11-30
JP4545280B2 true JP4545280B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=18657944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000152529A Expired - Lifetime JP4545280B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4545280B2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4486789B2 (ja) * 2003-05-20 2010-06-23 株式会社テクノメデイカ 採血管準備システム
EP1667336B1 (en) 2003-09-19 2013-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Radio tag reader/writer
JP4268514B2 (ja) * 2003-12-25 2009-05-27 東芝テック株式会社 無線タグ発行装置
WO2005078650A1 (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha タグラベル作成装置用ロール及び無線タグ回路素子カートリッジ
WO2005101306A1 (ja) 2004-04-12 2005-10-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ回路素子カートリッジ、電磁波反応体ラベル作成装置用ロール、及びタグラベル作成装置
JP4687945B2 (ja) * 2004-05-28 2011-05-25 ブラザー工業株式会社 タグラベル作成装置用カートリッジ及びタグラベル作成装置
JP4784045B2 (ja) * 2004-04-12 2011-09-28 ブラザー工業株式会社 タグラベル作成装置用カートリッジ、及びタグラベル作成装置
JP3935162B2 (ja) 2004-04-28 2007-06-20 東芝テック株式会社 Rfタグリーダ/ライタおよびプリンタ
JP2006018456A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sato Corp プリンタ
WO2006016594A1 (ja) 2004-08-12 2006-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ情報書き込み装置
JP4522240B2 (ja) * 2004-11-30 2010-08-11 株式会社サトー Rfidラベル発行プリンタ
US7926722B2 (en) 2005-03-03 2011-04-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer and IC chip communication apparatus
JP2006268693A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Toshiba Tec Corp 無線タグ読取り装置及び読取り方法
TWI333367B (en) * 2005-04-14 2010-11-11 High Tech Comp Corp Hand-held wireless communication apparatus with ceramic screws
JP4636375B2 (ja) * 2005-06-20 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 ラベル作成装置及びテープカートリッジ
WO2006112467A1 (ja) 2005-04-19 2006-10-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha タグラベル作成装置、テープカートリッジ、及びタグテープ
JP4596321B2 (ja) * 2005-07-12 2010-12-08 ブラザー工業株式会社 無線タグ回路素子収納体及び無線タグ情報通信装置
JP4882361B2 (ja) * 2005-12-13 2012-02-22 大日本印刷株式会社 ラベル形非接触式データキャリア装置およびこれらの製造方法
JP4882365B2 (ja) * 2005-12-21 2012-02-22 大日本印刷株式会社 金属対応の非接触式データキャリア配設部材
JP2007316973A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Brother Ind Ltd 無線タグ回路素子カートリッジ及び無線タグ情報通信装置
JP2008158750A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Brother Ind Ltd タグラベル作成装置
JP4775292B2 (ja) * 2007-03-22 2011-09-21 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
JP2008262344A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Sato Corp Rfid用紙用プリンター
JP2009151808A (ja) * 2009-02-09 2009-07-09 Toshiba Tec Corp Rfタグ読み書き機能付き電子機器
JP5369337B2 (ja) * 2009-04-11 2013-12-18 福井県 複合糸及びそれを備えた布地
JP2011180912A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Toshiba Tec Corp 無線タグ読取装置及び無線タグ読取方法
JP6698459B2 (ja) * 2016-07-25 2020-05-27 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
JP2019008562A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 株式会社沖データ 媒体搬送装置
JP6903384B2 (ja) * 2018-03-06 2021-07-14 ジヤトコ株式会社 センサ保持装置
US11897257B2 (en) 2019-06-28 2024-02-13 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Printer for printing on a printing medium having a radio frequency identification (RFID)
JP7521946B2 (ja) * 2019-06-28 2024-07-24 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
JP7436309B2 (ja) 2020-07-06 2024-02-21 東芝テック株式会社 プリンタおよび無線タグ書込装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090214A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 無線情報処理装置
JP2000108422A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Esselte Meto Internatl Gmbh トランスポンダ・チップを駆動する装置を備えたプリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090214A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 無線情報処理装置
JP2000108422A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Esselte Meto Internatl Gmbh トランスポンダ・チップを駆動する装置を備えたプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001331768A (ja) 2001-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4545280B2 (ja) プリンタ
US6327972B2 (en) Printer with a device for the driving of transponder chips
JP4865151B2 (ja) プリンタ
JP2003132330A (ja) Rfidラベルプリンタ
CA2579744A1 (en) Printer
EP1462268B1 (en) Printer and consumables for use in printer
US20060072001A1 (en) Thermal and inkjet printer
US9308760B2 (en) Printer, printing method, and printing system
EP3453535B1 (en) Printer
DE60223884D1 (de) Drucker und Druckverfahren
EP1066969B1 (en) Printing on a medium comprising used labels
EP0929403B1 (en) Arrangement for automatic setting of printers and materials therefor
JP4321071B2 (ja) ラベル作成システム、
JP2003159838A (ja) ラベルプリンタ
JP2003296669A (ja) Rf−id通信装置、記録装置、プログラム、制御方法、無線通信システム
JP2006018456A (ja) プリンタ
EP2022640B1 (en) Printing apparatus
JP4959262B2 (ja) Rfidプリンタ
JP2003288557A (ja) ラベルプリンタ
JP2005107991A (ja) プリンタ装置
JP4723103B2 (ja) ラベルプリンタ
EP1842157A2 (en) Radio frequency identification labels and systems and methods for making the same
JP4705507B2 (ja) Rfidプリンタ
JP4053137B2 (ja) 非接触型icカード用情報書込み装置
JP2002211075A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4545280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term