JP4196100B2 - 非接触給電装置 - Google Patents
非接触給電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4196100B2 JP4196100B2 JP2003366889A JP2003366889A JP4196100B2 JP 4196100 B2 JP4196100 B2 JP 4196100B2 JP 2003366889 A JP2003366889 A JP 2003366889A JP 2003366889 A JP2003366889 A JP 2003366889A JP 4196100 B2 JP4196100 B2 JP 4196100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- switching means
- primary coil
- coil
- secondary coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
図1は分離着脱式トランスを用いた非接触給電装置の構成を示しており、分離着脱式トランスTは、1次コイルL10、2次コイルL20をフェライトコアF10,F20に各々巻回して構成される。まず1次側は、出力電圧Veを有する直流電源Eと、直流電源Eに並列接続された抵抗R10,コンデンサC11の直列回路、及び分離着脱式トランスTの1次コイルL10、ダイオードD10、スイッチング素子FET10、回路網K10の直列回路と、1次コイルL10に並列接続された1次側の共振コンデンサC10と、ダイオードD10に並列接続された抵抗R11と、一端を抵抗R10とコンデンサC11との接続中点に接続し、他端をスイッチング素子FET10のゲート端子に接続するとともに1次コイルL10に磁気的に結合した帰還コイルL11と、スイッチング素子FET10のゲート端子と直流電源Eの負極(グランドレベル)との間に接続されたダイオードD11とトランジスタQ10との直列回路とを備える。なお、共振コンデンサC10は個別の部品である必要はなく配線容量で代用してもよい。あるいは共振コンデンサC10はスイッチング素子FET10に並列接続してもよく、この場合は1次コイルL10に並列接続した構成と交流的には等価であるとみなせ、さらにはスイッチング素子FET10の寄生容量で代用してもよい。なお、コアF10,F20、ダイオードD10は必ずしも必要ではない。
図6は本実施形態の非接触給電装置の構成を示しており、実施形態1の構成に、抵抗R12の電圧降下による電圧Vr12を検出する電圧検出部K11と、電圧検出部K11の検出信号によってオン・オフするトランジスタQ11とを備えたもので、実施形態1と同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。電圧検出部K11は、スイッチング素子FET10と抵抗R12との接続中点にカソードを接続したツェナダイオードZD10と、ツェナダイオードZD10のアノードに一端を接続し、他端をグランドレベルに接続したコンデンサC13とから構成され、トランジスタQ11はトランジスタQ10に並列接続されており、ツェナダイオードZD10とコンデンサC13との接続中点がトランジスタQ11のベース端子に接続されている。
図9は本実施形態の非接触給電装置の構成を示しており、実施形態2の構成において、2次側のチョークコイルL21を削除して、負荷Z1の前段に定電圧回路K20を接続したもので、実施形態2と同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。
図10は本実施形態の非接触給電装置の構成を示しており、実施形態2の構成において、検出した負荷Z1の入力電圧を1次側へ無線でフィードバックして1次側の制御を行うフィードバック手段を備えたもので、実施形態2と同様の構成には同一の符号を付して説明は省略する。フィードバック手段は、負荷Z1の入力電圧を検出する電圧検出部K21と、検出信号に応じて分離着脱式の信号トランスTsの1次コイルL22を駆動する信号発生部K22と、信号トランスTsの2次コイルL12に誘起された信号を検出する信号検出部K12と、信号検出部K12の検出信号に応じてスイッチング素子FET10のオン・オフを制御する制御部K13とから構成される。そして、本実施形態では、実施形態1,2で説明したように2次側の電圧変化を自動的に十分抑制しているので、フィードバックの制御範囲は小さくてよく、その制御は容易に行うことができる。
L10 1次コイル
L20 2次コイル
FET10 スイッチング素子
K10 回路網
R12,R13 抵抗
C12 コンデンサ
Q10 トランジスタ
C10,C20 共振コンデンサ
E 直流電源
Z1 負荷
Claims (7)
- 1次コイルと該1次コイルによって電圧を誘起される2次コイルとが分離着脱自在な構造を有するトランスと、1次コイルに並列もしくは直列に接続された1次側共振コンデンサと、1次コイルへの通電をオン・オフすることで1次コイルに正弦波状の共振電圧を発生させて2次コイルへのエネルギー供給を制御する第1のスイッチング手段と、第1のスイッチング手段のオン・オフを制御する第2のスイッチング手段と、少なくとも抵抗及びコンデンサを含んで構成されて第1のスイッチング手段を流れる電流値に対応する信号を生成し、該生成信号が所定値以上の場合に第2のスイッチング手段をオンさせて第1のスイッチング手段をオフさせる回路網と、2次コイルに並列もしくは直列に接続された2次側共振コンデンサと、2次コイルの出力側に設けた負荷とを備え、2次側共振コンデンサの容量は、1次コイルと2次コイルとの距離が大きくなるにつれて、第1のスイッチング手段のオフ期間に生じる1次コイルの両端電圧の振動周波数が高くなる値であり、回路網は、1次コイルと2次コイルとの距離が変化した場合に、第1のスイッチング手段を流れる電流値と生成信号との対応関係が変化することで第1のスイッチング手段を流れる電流値を制御し、2次コイルに誘起される電圧振幅の変化を抑制することを特徴とする非接触給電装置。
- 1次コイルと該1次コイルによって電圧を誘起される2次コイルとが分離着脱自在な構造を有するトランスと、1次コイルに並列もしくは直列に接続された1次側共振コンデンサと、1次コイルへの通電をオン・オフすることで1次コイルに正弦波状の共振電圧を発生させて2次コイルへのエネルギー供給を制御する第1のスイッチング手段と、第1のスイッチング手段のオン・オフを制御する第2のスイッチング手段と、少なくとも抵抗及びコンデンサを含んで構成されて第1のスイッチング手段を流れる電流値に対応する信号を生成し、該生成信号が所定値以上の場合に第2のスイッチング手段をオンさせて第1のスイッチング手段をオフさせる回路網と、2次コイルに並列もしくは直列に接続された2次側共振コンデンサと、2次コイルの出力側に設けた負荷とを備え、2次側共振コンデンサの容量は、1次コイルと2次コイルとの距離が大きくなるにつれて、第1のスイッチング手段のオフ期間に生じる1次コイルの両端電圧の振動周波数が低くなる値であり、回路網は、1次コイルと2次コイルとの距離が変化した場合に、第1のスイッチング手段を流れる電流値と生成信号との対応関係が変化することで第1のスイッチング手段を流れる電流値を制御し、2次コイルに誘起される電圧振幅の変化を抑制することを特徴とする非接触給電装置。
- 2次側共振コンデンサの容量は、1次コイルと2次コイルとの距離が大きくなるにつれて、第1のスイッチング手段のオフ期間に生じる1次コイルの両端電圧の振動周波数が高くなる場合と低くなる場合とが混在する値であることを特徴とする請求項1または2記載の非接触給電装置。
- 回路網は、第1のスイッチング手段の出力端に直列接続した第1の抵抗と、第1のスイッチング手段と第1の抵抗との接続中点に一端を接続した第2の抵抗と、第2の抵抗の他端に一端を接続したコンデンサとを備え、第2の抵抗の他端は第2のスイッチング手段をオン・オフさせる制御入力端に接続され、コンデンサの他端は第2のスイッチング手段の出力端に接続されることを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の非接触給電装置。
- 回路網は、1次コイルと2次コイルとの距離の変化及び1次側の電源電圧の変化に対して、2次コイルに誘起される電圧振幅の変化を抑制することを特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の非接触給電装置。
- 第1の抵抗の電圧降下を検出する電圧検出手段と、電圧検出手段の検出信号によってオン・オフすることで第1のスイッチング手段のオン・オフを制御する第3のスイッチング手段とを備え、1次コイルと2次コイルとの距離の変化範囲と1次側の電源電圧の変化範囲とのうち少なくとも一方の変化範囲内で、負荷最大時に第1のスイッチング手段を流れる最大電流以上の電流が第1のスイッチング手段を流れた場合に、第3のスイッチング手段が第2のスイッチング手段より優先してオンして第1のスイッチング手段をオフさせるように電圧検出手段の検出信号が設定されることを特徴とする請求項4記載の非接触給電装置。
- 2次側の電圧情報を1次側に無線でフィードバックして第1のスイッチング手段を制御するフィードバック手段を備えることを特徴とする請求項1乃至6いずれか記載の非接触給電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366889A JP4196100B2 (ja) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | 非接触給電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366889A JP4196100B2 (ja) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | 非接触給電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005137040A JP2005137040A (ja) | 2005-05-26 |
JP4196100B2 true JP4196100B2 (ja) | 2008-12-17 |
Family
ID=34645052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003366889A Expired - Fee Related JP4196100B2 (ja) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | 非接触給電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4196100B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007185017A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 情報処理装置及び情報送信装置 |
US9130602B2 (en) | 2006-01-18 | 2015-09-08 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for delivering energy to an electrical or electronic device via a wireless link |
US8447234B2 (en) | 2006-01-18 | 2013-05-21 | Qualcomm Incorporated | Method and system for powering an electronic device via a wireless link |
US9774086B2 (en) | 2007-03-02 | 2017-09-26 | Qualcomm Incorporated | Wireless power apparatus and methods |
US8378522B2 (en) | 2007-03-02 | 2013-02-19 | Qualcomm, Incorporated | Maximizing power yield from wireless power magnetic resonators |
JP4649430B2 (ja) * | 2007-03-20 | 2011-03-09 | セイコーエプソン株式会社 | 非接触電力伝送装置 |
US9124120B2 (en) | 2007-06-11 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Wireless power system and proximity effects |
US7847438B2 (en) | 2007-07-04 | 2010-12-07 | Seiko Epson Corporation | Power transmission device, electronic instrument, and waveform monitoring circuit |
CN103187629B (zh) | 2007-08-09 | 2016-08-24 | 高通股份有限公司 | 增加谐振器的q因数 |
KR20100067676A (ko) | 2007-09-17 | 2010-06-21 | 퀄컴 인코포레이티드 | 무선 에너지 전송을 위한 송신기 및 수신기 |
US8373514B2 (en) | 2007-10-11 | 2013-02-12 | Qualcomm Incorporated | Wireless power transfer using magneto mechanical systems |
US8629576B2 (en) | 2008-03-28 | 2014-01-14 | Qualcomm Incorporated | Tuning and gain control in electro-magnetic power systems |
US8432070B2 (en) * | 2008-08-25 | 2013-04-30 | Qualcomm Incorporated | Passive receivers for wireless power transmission |
US8947041B2 (en) | 2008-09-02 | 2015-02-03 | Qualcomm Incorporated | Bidirectional wireless power transmission |
US8532724B2 (en) | 2008-09-17 | 2013-09-10 | Qualcomm Incorporated | Transmitters for wireless power transmission |
CN102884710B (zh) * | 2011-01-28 | 2015-11-25 | 惠州市吉瑞科技有限公司 | 一种无线充电装置 |
US9276435B2 (en) | 2012-11-02 | 2016-03-01 | Maishi Electronic (Shanghai) Ltd. | Method and apparatus for wirelessly receiving power |
US9601267B2 (en) | 2013-07-03 | 2017-03-21 | Qualcomm Incorporated | Wireless power transmitter with a plurality of magnetic oscillators |
JP6354678B2 (ja) * | 2015-06-26 | 2018-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | 非接触送電装置 |
JP6108325B2 (ja) * | 2016-01-27 | 2017-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 非接触給電システム |
CN109643912B (zh) * | 2016-08-26 | 2022-08-30 | 麦克赛尔株式会社 | 非接触受电装置、非接触输电装置和非接触输受电装置 |
CN117375264A (zh) * | 2023-12-06 | 2024-01-09 | 清华大学深圳国际研究生院 | 一种基于振动取能的高效电能集成装置 |
-
2003
- 2003-10-28 JP JP2003366889A patent/JP4196100B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005137040A (ja) | 2005-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4196100B2 (ja) | 非接触給電装置 | |
US6687137B1 (en) | Resonant switching power supply circuit with voltage doubler output | |
US7339801B2 (en) | Switching power supply circuit | |
US6317337B1 (en) | Switching power supply circuit | |
US8749996B2 (en) | Switching power supply apparatus | |
US7170761B2 (en) | Switching power supply circuit | |
US20070195560A1 (en) | Switching power supply circuit | |
US7054167B2 (en) | Switching power supply circuit | |
KR100681689B1 (ko) | 스위칭 전원장치 | |
US6839245B2 (en) | Switching power supply circuit | |
KR20060039852A (ko) | 스위칭 전원장치 | |
JP2006217747A (ja) | スイッチング電源回路 | |
US7447048B2 (en) | Switching power supply circuit | |
JP2003047179A (ja) | 非接触電力伝達装置 | |
US7298633B2 (en) | Switching power supply circuit | |
JP3653075B2 (ja) | スイッチング電力電送装置 | |
US6301129B1 (en) | Switching power supply circuit | |
US6731521B2 (en) | Switching power supply circuit | |
JP3575465B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP3404936B2 (ja) | 電流共振型スイッチング電源回路 | |
JP3159261B2 (ja) | スナバ回路並びにそれを用いたスイッチング電源装置 | |
JP4258939B2 (ja) | 非接触電力伝達装置 | |
JPH0837778A (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP4218092B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP2001119940A (ja) | 力率改善コンバータ回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080915 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |