JP4157705B2 - 高性能電子基板の開口を埋める方法及び部材 - Google Patents
高性能電子基板の開口を埋める方法及び部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4157705B2 JP4157705B2 JP2002002614A JP2002002614A JP4157705B2 JP 4157705 B2 JP4157705 B2 JP 4157705B2 JP 2002002614 A JP2002002614 A JP 2002002614A JP 2002002614 A JP2002002614 A JP 2002002614A JP 4157705 B2 JP4157705 B2 JP 4157705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- substrate
- filling
- mask
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 72
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 94
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 43
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 21
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 19
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 17
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 16
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 15
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- QXJJQWWVWRCVQT-UHFFFAOYSA-K calcium;sodium;phosphate Chemical compound [Na+].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O QXJJQWWVWRCVQT-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 9
- UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N benzocyclobutene Chemical compound C1=CC=C2CCC2=C1 UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 claims description 8
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims description 8
- XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 claims description 7
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 7
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 claims description 7
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- 239000004643 cyanate ester Substances 0.000 claims description 7
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 7
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 claims description 7
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 7
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011135 tin Substances 0.000 claims description 7
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 22
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- -1 fluororesin Substances 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002843 nonmetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- KAVGMUDTWQVPDF-UHFFFAOYSA-N perflubutane Chemical class FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F KAVGMUDTWQVPDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007761 roller coating Methods 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- AYNNSCRYTDRFCP-UHFFFAOYSA-N triazene Chemical compound NN=N AYNNSCRYTDRFCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/48—Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
- H01L21/4814—Conductive parts
- H01L21/4846—Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
- H01L21/486—Via connections through the substrate with or without pins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49866—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
- H01L23/49883—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials the conductive materials containing organic materials or pastes, e.g. for thick films
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/0094—Filling or covering plated through-holes or blind plated vias, e.g. for masking or for mechanical reinforcement
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/40—Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K3/4038—Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
- H05K3/4053—Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
- H05K3/4069—Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/03—Conductive materials
- H05K2201/0332—Structure of the conductor
- H05K2201/0335—Layered conductors or foils
- H05K2201/0347—Overplating, e.g. for reinforcing conductors or bumps; Plating over filled vias
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/095—Conductive through-holes or vias
- H05K2201/0959—Plated through-holes or plated blind vias filled with insulating material
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/01—Tools for processing; Objects used during processing
- H05K2203/0147—Carriers and holders
- H05K2203/0152—Temporary metallic carrier, e.g. for transferring material
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/01—Tools for processing; Objects used during processing
- H05K2203/0147—Carriers and holders
- H05K2203/0156—Temporary polymeric carrier or foil, e.g. for processing or transferring
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/02—Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
- H05K2203/0278—Flat pressure, e.g. for connecting terminals with anisotropic conductive adhesive
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/03—Metal processing
- H05K2203/0338—Transferring metal or conductive material other than a circuit pattern, e.g. bump, solder, printed component
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/05—Patterning and lithography; Masks; Details of resist
- H05K2203/0548—Masks
- H05K2203/0554—Metal used as mask for etching vias, e.g. by laser ablation
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/14—Related to the order of processing steps
- H05K2203/1461—Applying or finishing the circuit pattern after another process, e.g. after filling of vias with conductive paste, after making printed resistors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4602—Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に半導体の処理に関し、特に、高性能電子基板の開口を埋める方法及び構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
回路ボードを構成する際、セラミック・モジュールなどのモジュールのはんだボール接続(solder ball connection)は、従来のpin-in-hole技術に比べて電気的性能メリットが大きい。pin-in-hole技術では、回路ボードの対応するホールに挿入される突起物またはピンを使ってモジュールを回路ボードに接続する。
【0003】
pin-in-hole接続は機械的条件により、回路ボードでかなり大きい表面積を占めるので、小型化に逆行する形になる。これに対してはんだボール接続では、ボード表面の対応するコンタクト・ポイントに接合されるモジュール上のはんだボールを使ってモジュールをボードに接続する。
【0004】
具体的には、高融点はんだボールがモジュールの背面に配置され、融点の低いはんだペースト・リフロー・プロセスでモジュールに接続される。次にモジュールが、融点の低いスクリーンドはんだペースト(screened solder paste)で回路ボードの表面に接続される。ボードへのモジュール接続はボードの表面上でのみ行われるので、接続ランドのドリル径及び空隙部分は小さくなり、配線面積が大きくなる。はんだボール接続には、シグナルネットの長さが短くなるのでシステムが高速になるというメリットがあり、バイアやランドの直径が小さくなるので配線がしやすくなるというメリットもある。
【0005】
但し、はんだボール接続技術は、従来のスルーホールやバイアに対して行われる場合には問題が生じる。このような接続を行う場合、はんだボールをボードに接続するために用いられる共晶スクリーンド・ペーストが、リフロー・プロセスの間にホールを通って目的の相互接続部分から流れ出る。これによりはんだ接合部に不具合が生じ、信頼性がなくなる。パッド・タイプのランドでモジュールをバイアに直接接続しようとする試みでは、はんだボールの接続前に、予めスルーホールをはんだで埋め、固体のランドを作成しようとした。しかしはんだは、ホールの中に引かれて、回路ボードの組み立て時に相互接続部分から離れてしまう。はんだのこの引き込みまたは"wicking"により、はんだの下が中空になる。これはクラッキングにつながるので、はんだ接合部は劣化し信頼性がなくなる。
【0006】
はんだボールをスルーホールに接続する問題のもう1つの解決方法は、"犬骨"型の終端を利用することである。ここで固体銅ランドが、メッキされたスルーホールまたはバイアからずれる。はんだ接合は固体銅ランドに対して行われ、固体銅ランドは回路ラインによってバイアまたはスルーホールに接続される。犬骨終端は優れたはんだ接合部を形成するが、配線しにくくなり、シグナル・ラインは長くなるので、パッドはんだボール接続技術でバイアにより得られるメリットは少なくなる。これに付随して、回路ラインが、回路ボードの表面のスペースまたは"有効面積"を占める。
【0007】
特定の高分子物質でバイアやスルーホールを埋める試みもなされているが、このような高分子物質は、バイアを完全に埋めることはなく、よって大きな空乏が生じる。またこの種の高分子物質では、溶剤を乾燥させるために処理時間が長くなる。更にこれらの高分子物質は、溶剤が除かれたとき縮む傾向があり、その結果、表面が平坦ではなくなり別の空乏が生じる。
【0008】
はんだボール接続をスルーホールに直接設けることによって、消費されるスペースを少なくし、シグナル・ラインを短くし、配線性を良くしながら、良好なはんだ接合部を得ることが求められる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の第1の一般的な側面は、基板の少なくとも1つの開口を埋める方法を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この方法は、上面と下面を持つ基板を提供するステップ、上面から下面に延びる少なくとも1つの開口を基板に提供するステップ、第1層、第1層上の充填物質、及び少なくとも1つの開口のある充填物質上のマスクを持つ充填構造を提供するステップ、基板の上面に充填構造を配置するステップ、及び充填構造のマスクにある少なくとも1つの開口に充填物質を通して、基板の少なくとも1つの開口に押し込むステップを含む。
【0011】
本発明の第2の一般的な側面は、基板の少なくとも1つの開口を埋めるための構造を形成する方法を提供することである。この方法は、第1層を提供するステップ、第1層に充填物質を付着するステップ、及び充填物質上にマスクを形成するステップを含む。
【0012】
本発明の第3の一般的な側面は、半導体基板内の少なくとも1つの開口を埋めるための構造を提供することである。この構造は、第1層、第1層上の充填物質の層、及び充填物質の層上のマスクを含む。
【0013】
本発明の前述及び他のフィーチャが、本発明の特定の実施例に関する以下の詳細な説明から明らかとなろう。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の特定の実施例について詳しく説明するが、特許請求の範囲に示した範囲から逸脱することなく様々な変更及び変形が可能なことは理解されよう。本発明の範囲は、組成物の数、その物質、形状、相対的配置などに限定されない。図は本発明を説明するためのものであるが、必ずしも実寸ではない。
【0015】
各図を参照する。図1乃至図3は、チップ・キャリア、回路ボードなど、基板内の開口やバイアを埋めるために用いられるキャリア構造10の形成を示す。特に図1は、充填物質の層14を持つ犠牲第1層12を示す。犠牲第1層12は、銅箔、アルミニウム、その他同様に用いられる金属、或いはポリイミド、高分子膜などの非金属を含む。犠牲第1層12の厚みは約12.7×10 -3 mm乃至約127×10 -3 mmの範囲である。
【0016】
充填物質14の層は、エポキシ、シアン酸塩エステル(cyanate ester)、ビスマレイミド(bismaleimide)、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン(benzocyclobutenes)、ポリスルホン(polysulfones)、ポリエーテルケトン(polyetherketones)、及びその混合物などの有機物質を含む。充填物質14はまた、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン及びプラチナなどの伝熱粒子や導電粒子が分散した物質でもよい。充填物質14は更に、Kuleszaらによる米国特許第6106891号に記載の物質から構成することもできる。充填物質14の層は、厚み約12.7×10 -3 mm乃至約127×10 -3 mmの範囲であり、ローラ・コーティング法やプリント・スクリーニング法などの従来のプロセスにより犠牲第1層12上に付着される。特に、充填物質14は約120℃乃至約140℃の範囲まで加熱され、充填物質14に用いられた溶剤が取り除かれ(これはコーティング・プロセスに役立つ)、充填物質14が一部前進するので、充填物質14が溶融し、犠牲第1層12に付着する。
【0017】
図2に示すように、ロール積層、真空積層、ホット・ロール積層(HRL)などの転写式の方法により充填物質の層14にフォイル層16が付着される。付着プロセスは、充填物質14の層の変形や変位を防ぐために、低温及び低圧で行われる。フォイル層16は約6.35×10 -3 mm乃至約50.80×10 -3 mmの範囲の厚みまで付着される。フォイル層16は銅やその他同様に用いられる物質を含む。
【0018】
図3に示すように、フォイル層16内にホールまたは開口18が形成され、それによりマスク19が形成される。フォイル層16内の開口18は、従来のフォトリソグラフィ減法エッチング法やその他の同様なプロセスにより形成することができる。充填物質14の部分が露出する開口18は、チップ・キャリア、回路ボードなどの基板22内に形成されるメッキされたスルーホールなどの開口またはバイア20の大きさ及び位置に凡そ対応する(図4参照)。基板22は、FR−4エポキシ、及び高温エポキシ、ポリイミド、シアン酸塩(トリアゼン)、フッ素樹脂、セラミック充填フッ素樹脂、ベンゾシクロブテン、ペルフルオロブテン(perfluorobutanes)、ポリフェニレンスルフィド(polyphenylenesulfide)、ポリスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン、ポリフェニールキノキサリンン(polyphenylquinoxalines)、ポリベンゾオキサゾール(polybenzoxazoles)、ポリフェニール・ベンゾビスチアゾール(polyphenyl benzobisthiazoles)及びその組み合わせなどの高温樹脂をベースにした積層から形成することができる。フォイル層16の開口18は、フォトリソグラフィなどの従来の回路化法により形成される。例えば開口20は、従来からプリント回路ボードやチップ・キャリアに用いられているドリル、パンチ、レーザ技法などにより形成することができる。
【0019】
図4に示すように、キャリア構造10は反転されて基板22表面に配置され、マスク19は基板22に接触する。図に示す通り、マスク19の開口18は、基板22の開口20と完全に整合する必要はなく、全く同じ寸法である必要もない。マスク19の開口18により、充填物質14と基板22の開口20間のアクセスが約20%乃至約80%になれば、開口20は問題なく埋めることができる(後述)。
【0020】
約105.45kg/cm 2 乃至492.10kg/cm 2 の範囲の圧力と約80℃乃至約200℃の範囲の温度を約20分乃至約90分印加し、充填物質14をマスク19の開口18に通して、基板22の開口20に押し込み、開口20に移動した充填物質14を硬化させる(図5)。犠牲第1層12、マスク19、及びその間の残りの充填物質14は、開口20内の充填物質14に剪断力をかけるなどの剥離方法により基板22表面から取り除かれる。剥離時、マスク19の開口18内にあり、犠牲第1層12に付着した充填物質14は破砕し、基板22表面に小さい塊24が残る(図6)。基板22表面は、アブレーション、機械的スクラビング、CMP(化学機械的研磨)などにより塊24が取り除かれて平坦化される(図7)。
【0021】
その後、銅などの導電物質の層が従来のメッキ方法により基板22表面にメッキされる(図8)。これにより充填開口20上にキャップ層が形成される。導電層26は次にパターン化され、電気接続のための配線層26が形成される。その後、絶縁誘電層または誘電ビルドアップ層28が配線層26に積層される。誘電ビルドアップ層28は他の回路層の積層を可能にする。
【0022】
まとめとして、本発明の構成に関して以下の事項を開示する。
【0023】
(1)基板の少なくとも1つの開口を埋める方法であって、
上面と下面を持つ基板を提供するステップと、
前記基板に、前記上面から前記下面に延びる少なくとも1つの開口を提供するステップと、
第1層、該第1層上の充填物質、及び該充填物質上の少なくとも1つの開口を持つマスクを含む充填構造を提供するステップと、
前記充填構造を前記基板の前記上面に配置するステップと、
前記充填物質を前記充填構造のマスクにある少なくとも1つの開口に通して前記基板の少なくとも1つの開口に押し込むステップと
を含む、方法。
(2)前記少なくとも1つの開口はメッキされたホールである、前記(1)記載の方法。
(3)前記充填構造は犠牲キャリア構造である、前記(1)記載の方法。
(4)前記マスクにある少なくとも1つの開口が、前記基板にある少なくとも1つの開口と凡そ整合するように前記充填構造を整合させるステップを含む、前記(1)記載の方法。
(5)前記充填物質を前記充填構造のマスクにある開口に通して、前記基板の少なくとも1つの開口に押し込んだ後、前記充填構造を前記基板の前記上面から取り除くステップを含む、前記(1)記載の方法。
(6)前記基板から前記充填構造を取り除くステップは、前記第1層、残りの充填物質、及び前記マスクを前記基板の上面から剥離させるステップを含む、前記(5)記載の方法。
(7)前記基板の上面から前記充填構造を取り除くステップの後に、前記基板の上面を平坦化するステップが続く、前記(5)記載の方法。
(8)前記第1層は、銅箔、アルミニウム、ポリイミド、及び高分子膜より成るグループから選択される物質を含む、前記(1)記載の方法。
(9)前記充填物質は、エポキシ、シアン酸塩エステル、ビスマレイミド、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、及びその混合物より成るグループから選択される物質を含む、前記(1)記載の方法。
(10)前記充填物質は、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銅、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン、及びプラチナより成るグループから選択される粒子を含む、前記(9)記載の方法。
(11)前記マスクはフォイル層を含む、前記(1)記載の方法。
(12)前記フォイル層は銅を含む、前記(11)記載の方法。
(13)前記マスク内の開口はフォトリソグラフィ・プロセスにより形成される、前記(1)記載の方法。
(14)前記マスクの開口は前記充填物質へのアクセスを形成する、前記(1)記載の方法。
(15)前記マスクの開口は前記基板の開口と、前記充填物質と前記開口間のアクセスが少なくとも20%乃至80%で整合する、前記(1)記載の方法。
(16)前記マスクの厚みは約6.35×10 -3 mm乃至約50.80×10 -3 mmの範囲である、前記(1)記載の方法。
(17)前記充填物質を前記開口に押し込むステップは、前記構造及び前記基板に約80℃乃至約200℃の範囲の温度で、約105.45kg/cm 2 乃至492.10kg/cm 2 の範囲の圧力をかけるステップを含む、前記(1)記載の方法。
(18)基板の少なくとも1つの開口を埋めるための構造を形成する方法であって、
第1層を提供するステップと、
前記第1層に充填物質を付着するステップと、
前記充填物質上にマスクを形成するステップと
を含む、方法。
(19)前記開口はメッキされたホールである、前記(18)記載の方法。
(20)前記第1層は、銅箔、アルミニウム、ポリイミド、及び高分子膜より成るグループから選択される物質を含む、前記(18)記載の方法。
(21)前記充填物質は、エポキシ、シアン酸塩エステル、ビスマレイミド、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、及びその混合物より成るグループから選択される物質を含む、前記(18)記載の方法。
(22)前記充填物質は、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銅、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン、及びプラチナより成るグループから選択される粒子を含む、前記(21)記載の方法。
(23)前記充填物質上にマスクを形成するステップは、
前記充填物質上にフォイル層を付着するステップと、
前記フォイル層内に少なくとも1つの開口を形成するステップと
を含む、前記(18)記載の方法。
(24)前記開口は前記基板の開口と少なくとも部分的に整合する、前記(23)記載の方法。
(25)前記開口は前記基板の開口と、前記充填物質と前記開口間のアクセスが少なくとも20%乃至80%で整合する、前記(23)記載の方法。
(26)前記マスクの厚みは約6.35×10 -3 mm乃至約50.80×10 -3 mmの範囲である、前記(23)記載の方法。
(27)半導体基板内の少なくとも1つの開口を埋めるための構造であって、
第1層と、
前記第1層上の充填物質の層と、
前記充填物質の層上のマスクと
を含む、構造。
(28)前記第1層は、銅箔、アルミニウム、ポリイミド、及び高分子膜より成るグループから選択される物質を含む、前記(27)記載の構造。
(29)前記充填物質は、エポキシ、シアン酸塩エステル、ビスマレイミド、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、及びその混合物より成るグループから選択される物質を含む、前記(27)記載の構造。
(30)前記充填物質は、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銅、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン、及びプラチナより成るグループから選択される粒子を含む、前記(29)記載の構造。
(31)前記マスクは、前記基板の開口と少なくとも部分的に整合する少なくとも1つの開口を含む、前記(27)記載の構造。
(32)前記開口は前記基板の開口と整合し、前記充填物質と前記開口間のアクセスが少なくとも20%乃至80%になる、前記(27)記載の構造。
(33)前記マスクの厚みは約6.35×10 -3 mm乃至約50.80×10 -3 mmの範囲である、前記(27)記載の構造。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従ったキャリア構造を示す図である。
【図2】 本発明に従ったフォイル層を持つ図1のキャリア構造を示す図である。
【図3】 本発明に従い、フォイル層内にマスクが形成された後の図2のキャリア構造を示す図である。
【図4】 本発明に従い、基板と係合した図3のキャリア構造を示す図である。
【図5】 本発明に従った基板の開口の充填後の図4のキャリア構造と基板を示す図である。
【図6】 本発明に従ったキャリア基板を取り除いた後の図5の基板を示す図である。
【図7】 本発明に従った平坦化後の図6の基板を示す図である。
【図8】 本発明に従った配線層と絶縁層を持つ図7の基板を示す図である。
【符号の説明】
10 キャリア構造
12 犠牲第1層
14 充填物質
16 フォイル層
18、20 開口
19 マスク
22 基板
24 塊
26 配線層
28 誘電ビルドアップ層
Claims (33)
- 基板の少なくとも1つの開口を埋める方法であって、
上面と下面を持つ基板を提供するステップと、
前記基板に、前記上面から前記下面に延びる少なくとも1つの開口を提供するステップと、
第1層、該第1層上の充填物質、及び該充填物質上の少なくとも1つの開口を持つマスクを含む充填構造を提供するステップと、
前記充填構造を前記基板の前記上面に配置するステップと、
前記充填物質を前記充填構造のマスクにある少なくとも1つの開口に通して前記基板の少なくとも1つの開口に押し込むステップとを含み、
前記マスクは、前記充填物質上に低温及び低圧で付着されることを特徴とする方法。 - 前記少なくとも1つの開口はメッキされたホールである、請求項1記載の方法。
- 前記充填構造は犠牲キャリア構造である、請求項1記載の方法。
- 前記マスクにある少なくとも1つの開口が、前記基板にある少なくとも1つの開口と凡そ整合するように前記充填構造を整合させるステップを含む、請求項1記載の方法。
- 前記充填物質を前記充填構造のマスクにある開口に通して、前記基板の少なくとも1つの開口に押し込んだ後、前記充填構造を前記基板の前記上面から取り除くステップを含む、請求項1記載の方法。
- 前記基板から前記充填構造を取り除くステップは、前記第1層、残りの充填物質、及び前記マスクを前記基板の上面から剥離させるステップを含む、請求項5記載の方法。
- 前記基板の上面から前記充填構造を取り除くステップの後に、前記基板の上面を平坦化するステップが続く、請求項5記載の方法。
- 前記第1層は、銅箔、アルミニウム、ポリイミド、及び高分子膜より成るグループから選択される物質を含む、請求項1記載の方法。
- 前記充填物質は、エポキシ、シアン酸塩エステル、ビスマレイミド、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、及びその混合物より成るグループから選択される物質を含む、請求項1記載の方法。
- 前記充填物質は、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銅、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン、及びプラチナより成るグループから選択される粒子を含む、請求項9記載の方法。
- 前記マスクはフォイル層を含む、請求項1記載の方法。
- 前記フォイル層は銅を含む、請求項11記載の方法。
- 前記マスク内の開口はフォトリソグラフィ・プロセスにより形成される、請求項1記載の方法。
- 前記マスクの開口は前記充填物質へのアクセスを形成する、請求項1記載の方法。
- 前記マスクの開口は前記基板の開口と、前記充填物質と前記開口間のアクセスが少なくとも20%乃至80%で整合する、請求項1記載の方法。
- 前記マスクの厚みは6.35×10 -3 mm乃至50.80×10 -3 mmの範囲である、請求項1記載の方法。
- 前記充填物質を前記開口に押し込むステップは、前記構造及び前記基板に80℃乃至200℃の範囲の温度で、105.45kg/cm 2 乃至492.10kg/cm 2 の範囲の圧力をかけるステップを含む、請求項1記載の方法。
- 上面と下面を持つ基板を提供するステップと、前記基板に、前記上面から前記下面に延びる少なくとも1つの開口を提供するステップと、充填物質及びマスクを含む充填構造を提供するステップと、前記充填構造を前記基板の前記上面に配置するステップと、前記充填物質を前記充填構造のマスクにある少なくとも1つの開口に通して前記基板の少なくとも1つの開口に押し込むステップとを含む基板の少なくとも1つの開口を埋める方法において、基板の少なくとも1つの開口を埋めるための前記充填構造の形成は、
第1層を提供するステップと、
前記第1層に充填物質を付着するステップと、
前記充填物質上にマスクを形成するステップとを含み、
前記マスクは、前記充填物質上に低温及び低圧で付着されることを特徴とする方法。 - 前記開口はメッキされたホールである、請求項18記載の方法。
- 前記第1層は、銅箔、アルミニウム、ポリイミド、及び高分子膜より成るグループから選択される物質を含む、請求項18記載の方法。
- 前記充填物質は、エポキシ、シアン酸塩エステル、ビスマレイミド、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、及びその混合物より成るグループから選択される物質を含む、請求項18記載の方法。
- 前記充填物質は、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銅、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン、及びプラチナより成るグループから選択される粒子を含む、請求項21記載の方法。
- 前記充填物質上にマスクを形成するステップは、
前記充填物質上にフォイル層を付着するステップと、
前記フォイル層内に少なくとも1つの開口を形成するステップと
を含む、請求項18記載の方法。 - 前記開口は前記基板の開口と少なくとも部分的に整合する、請求項23記載の方法。
- 前記開口は前記基板の開口と、前記充填物質と前記開口間のアクセスが少なくとも20%乃至80%で整合する、請求項23記載の方法。
- 前記マスクの厚みは6.35×10 -3 mm乃至50.80×10 -3 mmの範囲である、請求項23記載の方法。
- 上面と下面を持つ基板を提供するステップと、前記基板に、前記上面から前記下面に延びる少なくとも1つの開口を提供するステップと、充填物質及びマスクを含む充填構造を提供するステップと、前記充填構造を前記基板の前記上面に配置するステップと、前記充填物質を前記充填構造のマスクにある少なくとも1つの開口に通して前記基板の少なくとも1つの開口に押し込むステップとを含む基板の少なくとも1つの開口を埋める方法における、前記充填構造は、前記基板内の少なくとも1つの開口を埋めるための構造であって、
第1層と、
前記第1層上の充填物質の層と、
前記充填物質の層上のマスクと
を含み、
前記マスクは、前記充填物質上に低温及び低圧で付着されることを特徴とする、構造。 - 前記第1層は、銅箔、アルミニウム、ポリイミド、及び高分子膜より成るグループから選択される物質を含む、請求項27記載の構造。
- 前記充填物質は、エポキシ、シアン酸塩エステル、ビスマレイミド、シアン酸塩エステル・エポキシ、ポリイミド、ベンゾシクロブテン、ポリスルホン、ポリエーテルケトン、及びその混合物より成るグループから選択される物質を含む、請求項27記載の構造。
- 前記充填物質は、シリカ、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化シリコン、炭化シリコン、窒化ボロン、ダイヤモンド粉、ガラス、銅、銀、金、パラジウム、スズ、ビスマス、鉛、遷移液相粒子、銀メッキ銅、銀メッキ固体ガラス球、銀メッキ中空ガラス球、炭素、ニッケル、モリブデン、及びプラチナより成るグループから選択される粒子を含む、請求項29記載の構造。
- 前記マスクは、前記基板の開口と少なくとも部分的に整合する少なくとも1つの開口を含む、請求項27記載の構造。
- 前記開口は前記基板の開口と整合し、前記充填物質と前記開口間のアクセスが少なくとも20%乃至80%になる、請求項27記載の構造。
- 前記マスクの厚みは6.35×10 -3 mm乃至50.80×10 -3 mmの範囲である、請求項27記載の構造。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/764,047 US6429527B1 (en) | 2001-01-17 | 2001-01-17 | Method and article for filling apertures in a high performance electronic substrate |
US09/764047 | 2001-01-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002305367A JP2002305367A (ja) | 2002-10-18 |
JP4157705B2 true JP4157705B2 (ja) | 2008-10-01 |
Family
ID=25069543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002002614A Expired - Fee Related JP4157705B2 (ja) | 2001-01-17 | 2002-01-09 | 高性能電子基板の開口を埋める方法及び部材 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6429527B1 (ja) |
JP (1) | JP4157705B2 (ja) |
TW (1) | TW512419B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7147141B2 (en) * | 2002-11-13 | 2006-12-12 | Intel Corporation | Preconditioning via plug material for a via-in-pad ball grid array package |
CN101189921A (zh) * | 2005-06-01 | 2008-05-28 | 松下电器产业株式会社 | 电路基板和其制造方法以及使用该电路基板的电子部件 |
US20080099537A1 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-01 | Raytheon Company | Method for sealing vias in a substrate |
TWI338562B (en) * | 2007-12-27 | 2011-03-01 | Unimicron Technology Corp | Circuit board and process thereof |
US8247066B2 (en) * | 2009-05-06 | 2012-08-21 | Xerox Corporation | Teflon fuser member containing fluorinated nano diamonds |
US8192817B2 (en) * | 2009-05-06 | 2012-06-05 | Xerox Corporation | VITON fuser member containing fluorinated nano diamonds |
US8232137B2 (en) * | 2009-12-10 | 2012-07-31 | Intersil Americas Inc. | Heat conduction for chip stacks and 3-D circuits |
US8724832B2 (en) | 2011-08-30 | 2014-05-13 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Piezoelectric microphone fabricated on glass |
US8824706B2 (en) | 2011-08-30 | 2014-09-02 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Piezoelectric microphone fabricated on glass |
US8811636B2 (en) | 2011-11-29 | 2014-08-19 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Microspeaker with piezoelectric, metal and dielectric membrane |
US20130229777A1 (en) * | 2012-03-01 | 2013-09-05 | Infineon Technologies Ag | Chip arrangements and methods for forming a chip arrangement |
US9673131B2 (en) * | 2013-04-09 | 2017-06-06 | Intel Corporation | Integrated circuit package assemblies including a glass solder mask layer |
CN106206543A (zh) * | 2016-08-04 | 2016-12-07 | 上海交通大学 | 基于纳米氮化铝/聚酰亚胺复合材料转接板及其制备方法 |
CN110508957B (zh) * | 2019-09-09 | 2021-04-02 | 南昌航空大学 | 一种双层板结构的钎焊和瞬时液态扩散焊分步复合连接方法 |
CN113517224A (zh) * | 2021-07-09 | 2021-10-19 | 广东工业大学 | 一种通孔、盲孔互连结构成型工艺 |
CN117769163B (zh) * | 2023-12-26 | 2024-05-31 | 江苏富乐华半导体科技股份有限公司 | 一种铝薄膜电路基板制备方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4862323A (en) | 1984-04-12 | 1989-08-29 | Olin Corporation | Chip carrier |
US5483421A (en) | 1992-03-09 | 1996-01-09 | International Business Machines Corporation | IC chip attachment |
JP2601128B2 (ja) | 1992-05-06 | 1997-04-16 | 松下電器産業株式会社 | 回路形成用基板の製造方法および回路形成用基板 |
US5766670A (en) | 1993-11-17 | 1998-06-16 | Ibm | Via fill compositions for direct attach of devices and methods for applying same |
US5567982A (en) * | 1994-09-30 | 1996-10-22 | Bartelink; Dirk J. | Air-dielectric transmission lines for integrated circuits |
US5487218A (en) | 1994-11-21 | 1996-01-30 | International Business Machines Corporation | Method for making printed circuit boards with selectivity filled plated through holes |
US5822856A (en) | 1996-06-28 | 1998-10-20 | International Business Machines Corporation | Manufacturing circuit board assemblies having filled vias |
US5920123A (en) | 1997-01-24 | 1999-07-06 | Micron Technology, Inc. | Multichip module assembly having via contacts and method of making the same |
US6037096A (en) * | 1998-05-26 | 2000-03-14 | International Business Machines Corporation | Film composition and method for a planar surface atop a plated through hole |
US6365974B1 (en) * | 1999-03-23 | 2002-04-02 | Texas Instruments Incorporated | Flex circuit substrate for an integrated circuit package |
KR100301818B1 (ko) * | 1999-06-29 | 2001-11-01 | 김영환 | 셀프 얼라인 포토리소그래피 및 그를 이용한 반도체 소자 제조방법 |
US6452117B2 (en) * | 1999-08-26 | 2002-09-17 | International Business Machines Corporation | Method for filling high aspect ratio via holes in electronic substrates and the resulting holes |
-
2001
- 2001-01-17 US US09/764,047 patent/US6429527B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-28 TW TW090132813A patent/TW512419B/zh not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-01-09 JP JP2002002614A patent/JP4157705B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-17 US US10/198,388 patent/US6599833B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002305367A (ja) | 2002-10-18 |
US20020182832A1 (en) | 2002-12-05 |
TW512419B (en) | 2002-12-01 |
US6429527B1 (en) | 2002-08-06 |
US6599833B2 (en) | 2003-07-29 |
US20020093072A1 (en) | 2002-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4157705B2 (ja) | 高性能電子基板の開口を埋める方法及び部材 | |
JP3872628B2 (ja) | 高密度電子部品パッケージング用のzコネクション形積層基板を製造する構造体及び方法 | |
JP3429734B2 (ja) | 配線基板、多層配線基板、回路部品実装体及び、配線基板の製造方法 | |
US8146243B2 (en) | Method of manufacturing a device incorporated substrate and method of manufacturing a printed circuit board | |
US7358445B1 (en) | Circuit substrate and apparatus including the circuit substrate | |
KR101572600B1 (ko) | 다층 배선 요소와 마이크로전자 요소가 실장된 어셈블리 | |
TWI294678B (en) | A method for manufacturing a coreless package substrate | |
KR100466680B1 (ko) | 덴드라이트 상호접속을 이용하여 박판에 대한 박막의 부착 | |
US7754598B2 (en) | Method for manufacturing coreless packaging substrate | |
US20040099960A1 (en) | Economical high density chip carrier | |
US20020150838A1 (en) | Structure and method for forming a multilayered structure | |
WO2004086493A1 (ja) | 電子部品搭載基板の製造方法 | |
CN101013686A (zh) | 互连衬底、半导体器件及其制造方法 | |
US8217276B2 (en) | Multilayer printed circuit board and method of manufacturing multilayer printed circuit board | |
TW200414838A (en) | Methods for performing substrate imprinting using thermoset resin varnishes and products formed therefrom | |
US20120111616A1 (en) | Electronic-component-mounted wiring substrate and method of manufacturing the same | |
CN102498755A (zh) | 电子元器件模块及其制造方法 | |
JP2003124250A (ja) | 接合方法および導電性回路構造 | |
JP4097310B2 (ja) | 多層回路基板の製造方法 | |
TW423132B (en) | Bumpless flip chip package and method for fabricating | |
JP3605313B2 (ja) | 配線基板およびその製造方法 | |
JP3107535B2 (ja) | 配線基板、回路部品実装体、および配線基板の製造方法 | |
JP2009200294A (ja) | 積層基板およびその製造方法 | |
JP2003046258A (ja) | 配線基板用絶縁シート及びそれを用いた多層配線基板及びその製造方法 | |
JP3429743B2 (ja) | 配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050111 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050221 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050711 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050907 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051205 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060110 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20060224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080611 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080612 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080611 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |