Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4086123B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4086123B2
JP4086123B2 JP23263598A JP23263598A JP4086123B2 JP 4086123 B2 JP4086123 B2 JP 4086123B2 JP 23263598 A JP23263598 A JP 23263598A JP 23263598 A JP23263598 A JP 23263598A JP 4086123 B2 JP4086123 B2 JP 4086123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
insulating substrate
resin
semiconductor device
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23263598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11297752A (ja
Inventor
和孝 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP23263598A priority Critical patent/JP4086123B2/ja
Priority to KR10-1998-0050017A priority patent/KR100357757B1/ko
Priority to TW087119257A priority patent/TW434646B/zh
Priority to US09/196,884 priority patent/US6204564B1/en
Publication of JPH11297752A publication Critical patent/JPH11297752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086123B2 publication Critical patent/JP4086123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/293Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29399Coating material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83101Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus as prepeg comprising a layer connector, e.g. provided in an insulating plate member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83851Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester being an anisotropic conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83909Post-treatment of the layer connector or bonding area
    • H01L2224/83951Forming additional members, e.g. for reinforcing, fillet sealant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01075Rhenium [Re]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/0665Epoxy resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/0781Adhesive characteristics other than chemical being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/0781Adhesive characteristics other than chemical being an ohmic electrical conductor
    • H01L2924/07811Extrinsic, i.e. with electrical conductive fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、所定の実装対象物と半導体チップの間に介在する樹脂接着剤によって、上記実装対象物に対して上記半導体チップが機械的に接続された半導体チップの実装構造、およびこの実装構造を有するとともに絶縁性基板上に半導体チップが実装された半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、絶縁性基板上に半導体チップが実装された構造を有する半導体装置としては、図10に示したようなものがある。同図に示した半導体装置1は、いわゆるBGA(Ball Grid Array )と称される形態のものである。上記半導体装置1では、上記絶縁性基板2の表面側に複数の接続端子部21が形成されているとともに、上記半導体チップの主面3a側に複数の電極部30が形成されており、互いに対向配置された各接続端子部21と各電極部30との間が電気的に接続されている。そして、半導体チップ3と絶縁性基板2とは樹脂接着剤4を介して機械的に接続されている。また、上記絶縁性基板2には、図面上には明確に表れていないが各接続端子部21と繋がる複数の貫通孔20が格子状に配列形成されており、これらの貫通孔20を介して各接続端子部21が絶縁性基板2の裏面側に形成された複数の外部端子部9と導通している。これらの外部端子部9は、ハンダによってそれぞれボール状に形成されており、貫通孔20の配置に対応して格子状に配列形成された恰好とされている。
【0003】
上記のように構成された半導体装置1は、たとえば適宜の回路基板にその他の電子部品とともに実装されて所望の用途に使用される。半導体装置1では、絶縁性基板2の裏面側にボール状のハンダによって外部端子部9が形成されていることから、回路基板へ上記半導体装置1を実装する際には、回路基板上に半導体装置1を載置した状態で外部端子部9としてのボール状のハンダを再溶融させる必要がある。通常、ハンダの再溶融は、たとえば雰囲気温度が200℃ないし300℃程度にまで加熱された加熱炉内に半導体装置1が載置された回路基板を搬入することによって行われ、上記半導体装置1も200℃ないし300℃程度に加熱される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記半導体装置1では、半導体チップ3と絶縁性基板2とが樹脂接着剤4によって機械的に接続されているが、通常、樹脂接着剤4内には多少の水分が含まれており、また内部に気泡が形成されていることが多い。このため、上記半導体装置1が加熱された場合には、水分が体積膨張し、また気泡が成長してしまい、半導体チップ3と絶縁性基板2との間に応力として作用してしまう。このような応力は、半導体チップ3に作用して半導体チップ3に直接的にダメージを与える。そればかりか、半導体チップ3と絶縁性基板2とを引き離す力として作用し、半導体チップ3の電極部30と絶縁性基板1の接続端子部21との間が断線してしまうことがある。
【0005】
ところで、半導体チップ3の多機能化にともない半導体チップ3の電極部30の数が増加の傾向にある一方で、半導体チップ3それ自体は小型化の傾向にある。このため、絶縁性基板2に半導体チップ3が実装された構成の半導体装置1では、小型化を達成すべく絶縁性基板2のサイズを半導体チップ3の近づけるとともに、絶縁性基板2の表面側に形成される配線(接続用端子部21)を微細化する必要がある。ところが、BGAとして構成された半導体装置1では、外部端子部9はボール状ハンダとして構成されており、ハンダが溶融した場合においても隣接するボール状ハンダどうしが接触しないように、一定間隔隔ててボール状ハンダ(外部端子9)を形成する必要がある。このため、形成すべき外部端子部9の数が多くなれば、絶縁性基板2を小さくするにも限界がある。また、絶縁性基板2は、半導体チップ3が実装されたキャリアテープから基板となるべき領域を切り離すことによって形成されることから、切断時に半導体チップ3にダメージを与えないように絶縁性基板2の平面視面積を半導体チップ3のそれよりも1周り大きくなるように切断するのが通常である。
【0006】
このような事情から、図10に示した半導体装置1のように、平面視において絶縁性基板2の周縁部23が半導体チップ3からはみ出した恰好とされている。このため、半導体装置1を取り扱い際などに絶縁性基板2がはみ出した部分23に外力が作用し、半導体チップ3から絶縁性基板2が剥離されてしまうといった不具合が生じる。また、上記半導体チップ3では、半導体チップ3がベアチップの状態で絶縁性基板2に実装されていることから、半導体チップ3に直接外力が作用して半導体チップ3が欠けてしまうことがある。
【0007】
本願発明は、このような事情のもとで考え出されたものであって、半導体チップと絶縁性基板などの実装対象物との間の接合状態を良好に維持し、半導体チップを有効に保護するようにすることをその課題としている。
【0008】
【発明の開示】
上記の課題を解決するため、本願発明では、次の技術的手段を講じている。
【0009】
すなわち、本願発明によって提供される半導体装置は、主面に複数の電極部が形成された半導体チップと、複数の接続端子部が上面に形成された絶縁性基板とが、上記半導体チップの上記主面と上記絶縁性基板の上記接続端子部が形成された上面との間に介在させた樹脂接着剤によって電気的および機械的に接続された半導体装置であって、上記絶縁性基板は、上記半導体チップの周囲から延出する周縁部を有している一方、上記半導体チップの周側面は、多孔性を有する保護樹脂によって囲まれているとともに、この保護樹脂は、上記半導体チップの周側面と、上記樹脂接着剤の周囲と、上記絶縁性基板の上記周縁部の 上面とに密着状態で固着され、かつ、上記半導体チップの上記主面と反対側の面における周縁部のみに乗り上げており、上記樹脂接着剤は、絶縁性を有する樹脂成分中に導電成分を分散させた構造を有しているとともに、上記絶縁性基板に形成された複数の接続端子部および上記半導体チップの主面に形成された複数の電極部のうちの少なくとも一方がバンプ状とされており、互いに対向配置された上記各接続端子部と上記各電極部との間に上記導電成分が介在して上記絶縁性基板と上記半導体チップとが電気的に接続されているとともに、上記樹脂成分によって上記絶縁性基板と上記半導体チップとが機械的に接続されていることを特徴としている。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
上記構成においては、上記半導体チップと上記絶縁性基板との接続部分(樹脂接着剤)の周りを保護樹脂によって囲んでいるので、上記接続部分(樹脂接着剤内)に不純物が侵入してしまうことが回避されている。また、半導体チップの周側面を保護樹脂によって囲めば、半導体チップの周側面が保護されて半導体チップの外力に対する抵抗力が大きくなされている。そして、上記保護樹脂として、たとえば多孔質性を有するフェノール系の熱硬化性樹脂を含んだものが採用されるため、上記樹脂接着剤の周りを保護樹脂によって囲むことによって上記樹脂接着剤の通気性が損なわれることもない。
【0014】
また、上記保護樹脂が上記半導体チップの上面(主面と反対側の面)の周縁部に乗り上げている。このようにすれば、半導体チップの上部における角部が保護樹脂によって覆われて保護されることになる。これにより、ベアチップの状態で半導体チップが上記実装対象物に実装されていたとしても、取り扱いの際に外力が作用しても半導体チップが欠けてしまたりすることが回避される。
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
さらに、上記構成では、上記絶縁性基板に対する半導体チップの実装に、いわゆる異方性導電接着剤が採用されている。このため、上記半導体チップと上記絶縁性基板とを電気的に接続する工程と機械的に接続する工程とを別工程とすることなく、電気的接続および機械的接続を1つの工程において行うことができる
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】
好ましい実施の形態においては、上記絶縁性基板には、上記接続端子部の数に応じた複数の貫通孔が格子状に配列形成されており、その下面にこれらの貫通孔を介して各接続端子部と導通するボール状の外部端子部が複数の形成されている。すなわち、いわゆるBGAと称される半導体装置において、本願発明の構造を採用することもできる。
【0023】
BGAでは、ハンダ端子部を再溶融させることによって回路基板などに半導体装置が実装されるため、この実装に際して上記樹脂接着剤も200℃ないし300℃程度にまで加熱される。上記半導体装置では、樹脂接着剤として多孔質性の樹脂を含んだものが使用されていることから、樹脂接着剤内の水分が体積膨張したり、あるいは気泡が成長したとしても、これらが樹脂接着剤内に残存して半導体チップや絶縁性基板に応力が作用することもない。このように、加熱により樹脂接着剤内に生じる応力によって半導体チップ自体がタメージを受け、あるいは半導体チップから絶縁性基板を剥離するような力が作用することもない。
【0024】
ところで、半導体チップの多機能化および小型化にともない絶縁性基板に形成される配線が微細化の傾向にあり、また製造上の都合からことから、特にBGAでは半導体チップよりも絶縁性基板の方が平面視面積が大きくなされるのは上述の通りである。すなわち、平面視において、半導体チップから絶縁性基板の周縁端がはみ出してしまうため、絶縁性基板が剥離するなどの不具合が生じる。これに対して本願発明の半導体装置では、上記半導体チップと上記絶縁性基板との接続部分(樹脂接着剤)の周りおよび上記半導体チップの周側面を多孔質性の樹脂を含んだ保護樹脂によって囲むような構成としているため、半導体チップから絶縁性基板の周縁端がはみ出した領域も保護樹脂によって封止され、上記はみ出し部分が半導体チップと保護樹脂を介して一体化されることとなる。このため、絶縁性基板の周縁端に外力が作用しにくくなり、これにより半導体チップから絶縁性基板が剥離してしまうことが回避される。
【0025】
本願発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行う詳細な説明によって、より明らかとなろう。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本願発明の好ましい実施の形態を添付図面を参照して説明する。図1は、本願発明に係る半導体装置の一例を示す全体斜視図、図2は、上記半導体装置を裏面側からみた全体斜視図、図3は、図1のIII −III 線に沿う断面図である。なお、これらの図において、従来例を説明するために参照した図面に表されていた要素、部材および部分などと同等なものには同一の符号を付してある。また、本実施形態では、いわゆるBGA(ボールグリッドアレイ)として構成された半導体装置について説明する。
【0027】
図1ないし図3に示したように、上記半導体装置1は、半導体チップ3が絶縁性基板2上に実装され、いわゆる異方性導電接着剤4を介して上記半導体チップ3と絶縁性基板2とが機械的かつ電気的に接続された構成とされている。そして、上記半導体チップ3の周側面3cが保護樹脂5によって囲まれているとともに、上記絶縁性基板2の裏面側から突出して複数の外部端子部9が格子状に配列形成されている。
【0028】
上記半導体チップ3は、ICチップやLSIチップなどのベアチップであり、主面3a側に複数の電極部30が形成されている。これらの電極部30は、上記半導体チップ3に一体的に造り込まれた端子パッド30a上に金メッキを施すなどしてバンプ30bが形成され、全体として突出状とされている。
【0029】
上記絶縁性基板2は、たとえばポリイミド樹脂製であり、図2および図3に良く表れているように平面視矩形状とされているとともに、平面視面積が上記半導体チップ3よりも大きくなされている。このため、半導体チップ3を絶縁性基板2上に実装した状態では、絶縁性基板2の周縁部が上記半導体チップ3からはみ出した恰好とされている。また、上記絶縁性基板2には、複数の貫通孔20が格子状に配列形成されているとともに、その上面にはさらに上記半導体チップ3の各電極部30のそれぞれと導通する複数の接続用端子部21が形成されている。各接続用端子部21は、基端部が上記各電極部30と対向しているとともに、先端部はそれぞれが対応する貫通孔20にまで延びて各貫通孔20の上部開口面を閉塞している。すなわち、上記絶縁性基板2の裏面側からは、各貫通孔20を介して各接続用端子部21の先端部が臨んでいる。そして、図3に良く表れているように上記各貫通孔20を埋めるようにして、かつ各接続用端子部21に接触するようにして上記各外部端子部9がそれぞれボール状に形成されている。
【0030】
上記異方性導電接着剤4は、図3に良く表れているように熱硬化性の樹脂成分40内にボール状とされた導電成分41が分散した構成とされている。そして、上記半導体チップ3と上記絶縁性基板2とは、上記樹脂成分によって機械的に接続されているとともに、上記導電成分41によって電気的に接続されている。上記樹脂成分40は、たとえば多孔質性の樹脂としてのフェノール系樹脂を含んでおり、多孔質性の樹脂のみによって構成してもよく、また他の樹脂を含んでいてもよい。なお、本願発明でいうフェノール系樹脂には、フェノール樹脂の他、フェノール類を原料とするエポキシ樹脂などが含まれる。上記導電成分41は、上記半導体チップ3の各電極部30と上記絶縁性基板2の各接続用端子部21の基端部との間に介在して各電極部30と各接続用端子部21とを電気的に接続している。上記導電成分としては、たとえば樹脂ボールの表面にニッケルメッキや金メッキを施すなどして導電性を付与したものが好適に採用されるが、金属ボールを導電成分41としてもよい。
【0031】
上記保護樹脂5は、上記絶縁性基板2の周縁部23の上面を封止するとともに、上記半導体チップ3の周りを覆い、さらに上記半導体チップ3の上面3bにまで乗り上げている。すなわち、上記半導体チップ3と上記絶縁性基板2との接続部分(異方性樹脂接着剤4)の周り、および上記半導体チップ3の周側面3cを囲んでおり、上記絶縁性基板2の周縁部23が半導体チップ3と保護樹脂5を介して一体化されている。なお、上記保護樹脂5としては、上記異方性導電接着剤4の樹脂成分40と同様に、たとえば多孔質性の樹脂としてのフェノール系樹脂を含んだものが好適に採用される。
【0032】
このように、上記半導体装置1では、半導体チップ3の周側面3cおよび上面3bにおける周縁部が上記保護樹脂5によって直接的に保護されている。このため、上記半導体装置1の取り扱い時に上記半導体チップ3に外力が作用したとしても、半導体チップ3へのダメージが小さくなるようになされている。また、上記絶縁性基板2の周縁部23が上記保護樹脂によって上記半導体チップ3と一体化されていることから、絶縁性基板2の周縁部23に直接的に外力が作用しにくいようになされている。これにより、絶縁性基板2の周端部23に外力が作用して半導体チップ3から絶縁性基板2が剥離してしまうことが回避される。
【0033】
次に、上記半導体装置1の製造方法について、図4ないし図9を参照しつつ説明するが、便宜上、上記半導体装置1の製造に使用されるキャリアテープ2Aについて図4を参照しつつ先に説明する。
【0034】
上記キャリアテープ2Aは、図4に示すように全体として長手状とされており、同図に仮想線で囲んだ半導体チップ3が実装される矩形領域25が長手方向に連続して複数設けられている。このキャリアテープ2Aとしては、ポリイミド樹脂などお絶縁素材よって短冊状あるいは帯状に形成されたものが好適に使用される。各矩形領域25には、複数の貫通孔20が格子状にそれぞれ配列形成されているとともに、その上面には複数の接続用端子部21がそれぞれ形成されている。これらの接続用端子部21は、たとえば上記キャリアテープ2Aの表面に銅などの金属膜を形成し、あるいは金属箔を貼着した後にエッチング処理することによって形成され、また予めパターン形成した金属箔を貼着して形成してもよい。上記各接続用端子部21は、その先端部が各貫通孔20の上部開口面を閉塞するとともに、基端部が半導体チップ3に形成された電極部30に対応して形成されている。また、上記キャリアテープ2Aの幅方向の両端部には、一定ピッチ毎に係止用穴24が連続して形成されており、これらの係止用穴24を利用して上記キャリアテープ2Aを適宜の支持台などに載置した状態で搬送されるようになされている。なお、各接続用端子部21の基端部を露出させるようにして上記各矩形領域25を絶縁性の保護膜(図示略)によって覆ってもよい。
【0035】
上記キャリアテープ2Aの矩形領域25には、図4および図5に良く表れているように上記矩形領域25の平面視面積に略対応したシート状の異方性導電接着剤4が載置され、この異方性導電接着剤4上には、電極部30を上記接続用端子部21の基端部に対向させるようにして半導体チップ3が載置される。なお、異方性導電接着剤4としては、樹脂成分40が粘液状とされたものを使用してもよい。
【0036】
そして、上記異方性導電接着剤4を加熱するとともに、半導体チップ3をキャリアテープ2Aに圧し付けることによって上記半導体チップ3が上記キャリアテープ2Aに実装されて図6に示した状態とされる。上記異方性導電接着剤4の樹脂成分40は、熱硬化性樹脂であることから、これを加熱した場合には樹脂成分41が軟化させられる。この状態で、半導体チップ3をキャリアテープ2Aに圧し付けた場合には、半導体チップ3の各電極部30とキャリアテープ2Aの各接続用端子部21の間の樹脂成分40が圧し退けられ、各電極部30と各接続用端子部21の間に導電成分41が選択的に介在させられる。これにより、各電極部30と各接続用端子部21との間が電気的に接続される。なお、上記半導体チップ3を上記キャリアテープ2Aに圧し付ける際に、超音波を付与してもよい。この場合には、各電極部30と各接続用端子部21との間に介在する導電成分41が、各電極部30および各接続用端子部21のそれぞれと合金化し、機械的に強固で良好な電気的接続状態が得られる。さらに加熱を続ければ、一旦軟化した樹脂成分が硬化し、これにより半導体チップ3とキャリアテープ2Aとが機械的に接続される。
【0037】
続いて、図7に示したように、熱硬化性の保護樹脂5によって半導体チップ3とキャリアテープ2Aの接続部分(異方性導電接着剤4)の周り、および上記半導体チップ3の周側面3cを囲む。この保護樹脂5としては、粘液状とされたものが好適に使用されるが、上記した異方性導電接着剤4を保護樹脂として使用してもよく、また別の樹脂を使用してもよい。もちろん、上記異方性導電接着剤4の樹脂成分を硬化させる前に上記保護樹脂5によって半導体チップ3の周りを囲んでもよい。この場合には、上記異方性導電接着剤4と同様の工程において上記保護樹脂5が硬化させられる。
【0038】
次に、図8に示したように、上記キャリアテープ2Aの表裏を反転させて、上記キャリアテープ2Aの矩形領域25に形成された各貫通孔20に対応させてキャリアテープ2Aの裏面側に複数の外部端子部9を格子状に配列形成する。具体的には、ハンダボール90をハンダフラックス(図示略)とともに各貫通孔20内に挿入し、ハンダボールを加熱して溶融させた後にこれを冷却固化することによって図9に示したようなボール状の外部端子部9がそれぞれ形成される。
【0039】
このようにして各処理が終了した場合には、上記保護樹脂5の端縁の近傍において切断して絶縁性基板2となるべき領域を上記キャリアテープ2Aから切り離すことによって図1ないし図3に示したような半導体装置1が得られる。
【0040】
上記半導体装置1は、たとえば他の電子部品とともに所定の配線が形成された回路基板(図示略)上に実装されて使用される。上記半導体装置1の回路基板への実装は、上記半導体装置1の各外部端子部9を回路基板に形成された端子部に対応させて載置した後に、これを加熱炉に搬入するなどして外部端子部9(ボール状ハンダ)を再溶融させることによって実装される。このとき、外部端子部9が200℃ないし300℃程度にまで加熱されるが、上記異方性接着剤4も同程度の温度にまで加熱される。この際、異方性接着剤4に含まれる水分が体積膨張し、また気泡が成長してしまって異方性接着剤4内に応力が発生してしまうことが懸念される。
【0041】
しかしながら、本実施形態では、上記異方性接着剤4の樹脂成分40として多孔質性の樹脂を含むものが用いられており、また異方性接着剤4を囲む保護樹脂5として多孔質性の樹脂を含むものが用いられている。すなわち、異方性接着剤4および保護樹脂5としては通気性に優れる樹脂が採用されている。このため、加熱によって半導体装置1の異方性接着剤4内の水分が体積膨張し、また気泡が成長しようとしても、これらが上記異方性接着剤4の外部に排出され、さらに保護樹脂5の外部に排出されることとなる。したがって、本実施形態の半導体装置1では、上記半導体装置1を回路基板に実装する際に半導体装置1(異方性導電接着剤4)を加熱したとしても、異方性接着剤4内に応力が発生することはなく、この応力によって半導体チップ3がダメージを受けることもなく、また半導体チップ3から絶縁性基板2を引き離すような力が作用することもない。
【0042】
なお、本実施形態においては、接着剤として樹脂成分40内に導電成分41が分散された異方性導電接着剤が採用されていたが、樹脂成分のみによって構成された接着剤を採用することもできる。この場合には、半導体チップ3の電極部30と絶縁性基板2の接続用端子部21の間の電気的な接続は、たとえばハンダなどの導電ペーストによって行われる。
【0043】
【0044】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明に係る半導体装置の一例を示す全体斜視図である。
【図2】 上記半導体装置を裏面側からみた全体斜視図である。
【図3】 図1のIII −III 線に沿う断面図である。
【図4】 上記半導体装置の製造に用いられるキャリアテープの一例を表す要部斜視図である。
【図5】 上記半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。
【図6】 上記半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。
【図7】 上記半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。
【図8】 上記半導体装置の製造方法を説明するための要部を拡大した断面図である。
【図9】 上記半導体装置の製造方法を説明するための要部を拡大した断面図である。
【図10】 従来の半導体装置を説明するための断面図である。
【符号の説明】
1 半導体装置
2 絶縁性基板
3 半導体チップ
3c 周側面(半導体チップの)
4 異方性導電接着剤(樹脂性接着剤としての)
5 保護樹脂
9 外部端子部
20 貫通孔(絶縁性基板の)
21 接続用端子部(絶縁性基板の)
30 電極部(半導体チップの)
40 樹脂成分(異方性導電接着剤の)
41 導電成分(異方性導電接着剤の)

Claims (3)

  1. 主面に複数の電極部が形成された半導体チップと、複数の接続端子部が上面に形成された絶縁性基板とが、上記半導体チップの上記主面と上記絶縁性基板の上記接続端子部が形成された上面との間に介在させた樹脂接着剤によって電気的および機械的に接続された半導体装置であって、
    上記絶縁性基板は、上記半導体チップの周囲から延出する周縁部を有している一方、
    上記半導体チップの周側面は、多孔性を有する保護樹脂によって囲まれているとともに、この保護樹脂は、上記半導体チップの周側面と、上記樹脂接着剤の周囲と、上記絶縁性基板の上記周縁部の上面とに密着状態で固着され、かつ、上記半導体チップの上記主面と反対側の面における周縁部のみに乗り上げており、
    上記樹脂接着剤は、絶縁性を有する樹脂成分中に導電成分を分散させた構造を有しているとともに、上記絶縁性基板に形成された複数の接続端子部および上記半導体チップの主面に形成された複数の電極部のうちの少なくとも一方がバンプ状とされており、互いに対向配置された上記各接続端子部と上記各電極部との間に上記導電成分が介在して上記絶縁性基板と上記半導体チップとが電気的に接続されているとともに、上記樹脂成分によって上記絶縁性基板と上記半導体チップとが機械的に接続されていることを特徴とする、半導体装置
  2. 上記絶縁性基板は、ポリイミド樹脂によってフィルム状に形成されている、請求項に記載の半導体装置
  3. 上記絶縁性基板には、上記接続端子部の数に応じた複数の貫通孔が格子状に配列形成されており、その下面に各貫通孔を介して各接続端子部とそれぞれ導通するボール状の外部端子部が複数形成されている、請求項またはに記載の半導体装置。
JP23263598A 1997-11-21 1998-08-19 半導体装置 Expired - Lifetime JP4086123B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23263598A JP4086123B2 (ja) 1998-02-10 1998-08-19 半導体装置
KR10-1998-0050017A KR100357757B1 (ko) 1997-11-21 1998-11-20 반도체장치및그제조방법
TW087119257A TW434646B (en) 1997-11-21 1998-11-20 Semiconductor device and method for making the same
US09/196,884 US6204564B1 (en) 1997-11-21 1998-11-20 Semiconductor device and method for making the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-28156 1998-02-10
JP2815698 1998-02-10
JP23263598A JP4086123B2 (ja) 1998-02-10 1998-08-19 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11297752A JPH11297752A (ja) 1999-10-29
JP4086123B2 true JP4086123B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=26366202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23263598A Expired - Lifetime JP4086123B2 (ja) 1997-11-21 1998-08-19 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4086123B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4477202B2 (ja) 2000-07-12 2010-06-09 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
KR100679816B1 (ko) * 2001-01-03 2007-02-07 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지
AU2003265209A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-16 Infineon Technologies Ag Methods for packaging integrated circuits, and integrated circuit packages produced by the method
JP2005101125A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置、回路基板並びに電子機器
JP5039427B2 (ja) * 2007-05-08 2012-10-03 株式会社ブリヂストン フレキシブルドライバicの実装方法およびフレキシブルドライバic
US8659169B2 (en) * 2010-09-27 2014-02-25 Xilinx, Inc. Corner structure for IC die
JP6484983B2 (ja) * 2014-09-30 2019-03-20 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11297752A (ja) 1999-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6734557B2 (en) Semiconductor device
KR0141067B1 (ko) 얇은 회로기판과 반도체 장치가 접합되어 있는 열전도성 지지부재를 갖춘 전자 패키지
KR100636770B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
US5773884A (en) Electronic package with thermally conductive support member having a thin circuitized substrate and semiconductor device bonded thereto
KR100231276B1 (ko) 반도체패키지의 구조 및 제조방법
KR100451924B1 (ko) 반도체 칩의 실장구조, 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조방법
WO2000070677A1 (fr) Appareil semi-conducteur, son procede de fabrication, carte a circuit imprime et appareil electronique
JP2001298115A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP3565090B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4086123B2 (ja) 半導体装置
JP3460559B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US7473852B2 (en) Printed-circuit board and circuit unit incorporating the circuit board
KR19990062839A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법, 필름 캐리어 테이프, 회로 기판 및 전자 기기
US6426554B1 (en) Semiconductor device
US20160007463A1 (en) Electronic device module and method of manufacturing the same
JPH09326450A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002026071A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US6291893B1 (en) Power semiconductor device for “flip-chip” connections
US6229222B1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
KR100246367B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP3509532B2 (ja) 半導体装置用基板、半導体装置及びその製造方法並びに電子機器
JP4805362B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000133743A (ja) 半導体チップの実装構造、およびこれを備えた半導体装置
JP2822987B2 (ja) 電子回路パッケージ組立体およびその製造方法
JP3680398B2 (ja) プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050415

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050421

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5