Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4080133B2 - 高密度非磁性合金及びその製造方法 - Google Patents

高密度非磁性合金及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4080133B2
JP4080133B2 JP2000108225A JP2000108225A JP4080133B2 JP 4080133 B2 JP4080133 B2 JP 4080133B2 JP 2000108225 A JP2000108225 A JP 2000108225A JP 2000108225 A JP2000108225 A JP 2000108225A JP 4080133 B2 JP4080133 B2 JP 4080133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
article
tungsten
powder
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000108225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001081522A (ja
Inventor
リイェ・キン・タン
Original Assignee
アドヴァンスト・マテリアルズ・テクノロジーズ・ピーティーイー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドヴァンスト・マテリアルズ・テクノロジーズ・ピーティーイー・リミテッド filed Critical アドヴァンスト・マテリアルズ・テクノロジーズ・ピーティーイー・リミテッド
Publication of JP2001081522A publication Critical patent/JP2001081522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4080133B2 publication Critical patent/JP4080133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/02Contacts characterised by the material thereof
    • H01H1/021Composite material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/045Alloys based on refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/04Alloys based on tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/72Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material
    • F42B12/74Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material of the core or solid body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/247Removing material: carving, cleaning, grinding, hobbing, honing, lapping, polishing, milling, shaving, skiving, turning the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • H01H11/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches of switch contacts
    • H01H11/048Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches of switch contacts by powder-metallurgical processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、非磁性特性と高密度との新規な組み合わせを有するタングステン/ステンレス鋼の重合金に関し、特にその合金を複雑な形状の物品として形成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
タングステンを基礎とする合金(重合金と呼ばれる)は、運動エネルギ貫通弾(penetrator)やハードディスク駆動平衡重りや核放射及び医学放射シールドや高電圧電気接点及び電極の如き応用において普通に使用されている。これらの材料は他の金属合金では普通見られない1つの極めて重要で望ましい特質即ち高密度を有する。
【0003】
運動エネルギ貫通弾については、一般に、材料の密度が高いほど、所望の貫通も大きくなる。ハードディスク駆動平衡重りについては、目的はディスク駆子が占める容積を最小にするための出来る限り小さな空間に最大可能な重量を集中させることである。核放射及び医学放射シールドについては、密度が高くなれば、X線及びガンマ放射線を一層多く吸収できる。高電圧電気接点及び電極については、タングステンの高い溶融温度及びアーク腐食抵抗が使用寿命を伸ばす。従って、種々の形状のタングステン重合金は多くの重要な応用において経済的に使用できる。しかし、金、レニウム、白金、イリジウム及びウラニウムの如き大半の高密度材料(16又は17g/cc以上の密度)は極めて高価か又は処理が極端に困難である。
【0004】
いくつかのタングステン重合金化合物は従来から知られている。タングステン/ニッケル/鉄の伝統的な従来の合金(例えば、「タングステンニッケル鉄合金」なる名称の米国特許第5,145,512号明細書参照)は、その高密度、高強度及び高展性というユニークな特性のため、商業的及び防御的な応用に幅広く使用されている。別の典型的な合金は銅/タングステン合金であり、低電気抵抗及び高アーク腐食抵抗の特殊な組み合わせ特性のため、電気的な応用に普通に使用されている(例えば、「銅/タングステン合金及びその製造方法」なる名称の米国特許第5,889,220号明細書及び「改善された銅/タングステン化合物を作る方法」なる名称の米国特許第5,686,676号明細書参照)。
【0005】
これらの合金はその能力によってユニークな特性を提供するが、これら合金は磁性であるか又は低電気抵抗を有する。これらの特性は、磁性特性及び(又は)低電気抵抗が望ましくない分野における応用(例えば、ディスク駆動アクチュエータアーム)を制限してしまう。
【0006】
主要成分がタングステンであり、いくらかの鉄及び可能なクロムをも含む合金について先行技術調査を行った。本発明により教示されるような組成に類似する組成を記載した文献は見当たらなかった。最も近いものは米国特許第5,821,441号であり、これは、約80ないし97重量%のタングステンを有し、残りがニッケル、コバルト、銅及びオプションとしての鉄(5%までの組成)である合金を開示している。この合金はまた焼結により準備され、その主たる特徴は高レベルの腐食抵抗である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、種々の用途に使用できる安価な高密度合金を提供することである。
【0008】
本発明の別の目的は、単位透磁率を有する高密度合金を提供することである。本発明の更に別の目的は、非磁性タングステン重合金を製造する方法を提供することである。
【0009】
本発明の他の目的は、普通の粉末冶金に基礎を置き、金属射出成形方法を経済的に適用するのに適した合金製造方法を提供することである。
【0010】
本発明の更に他の目的は、重量及び寸法の幾何学性及び一貫性に融通性を持った大量生産に適した合金製造方法を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、(少なくとも75重量%の量で存在する)タングステンをオーステナイトステンレス鋼と混合することにより達成される。好ましい組成は約95重量%のタングステン及び5重量%のオーステナイトステンレス鋼であって、焼結温度は0.01Torr以下の真空下で1450ないし1500℃であり、焼結時間は約60分である。
【0012】
タングステン重合金を製造する方法は、本質的に、少なくとも75重量%の量のタングステンを含み、残りが必要な密度及び強度にとって十分な量のオーステナイトステンレス鋼であるようなフィードストックとなるように、元素粉末を混合する工程を有する。
【0013】
この方法は、釣り合い重りの如きコンパクティングされた物品の形にフィードストックを成形する工程と、次いで、真空下又は水素雰囲気内で焼結を行う工程とを含む。本発明のタングステンを基礎とする重合金の技術的な利点は合金のための原材料を容易に入手できることである。オーステナイトステンレス鋼及びタングステン粉末は世界中の粉末製造者から容易に購買できる。
【0014】
本発明のタングステン重合金は、重量及び寸法の優れた制御の下に、多くの複雑な形状として、大量に経済的に容易に製造できる。
【0015】
本発明の別の技術的な利点は、重合金が非磁性なことである。その結果、合金が磁場内にあっても磁気吸引力を何ら受けない。従って、ディスク駆動アクチュエータアーム及び電気モータにおける高密度釣り合い重りとして使用できる可能性がある。更に、同等のタングステン組成のタングステン/銅合金よりも一層大きな電気抵抗を有し、感度の小さい電気的な応用にとって有用になる。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明のタングステン重合金の好ましい組成(重量%)は、タングステンが95%で(すべての型式の)オーステナイトステンレス鋼が5%であるが、タングステンの組成が75ないし98%である場合は、良好な結果を得ることができる。これらの合金の特徴は高密度であり、単位透磁率を有し、比較的大きな電気抵抗を有することである。
【0017】
タングステン及びオーステナイトステンレス鋼の粉末はガス微粒化又は水微粒化の如き普通の技術により形成されるが、これらの技術に限定されるものではない。出来上がった金属粉末の一般的な粒子寸法は典型的には粉末冶金及び粉末射出成形に使用される粒子寸法(例えば、50ミクロン又はそれ以下)である。しかし、粉末冶金及び粉末射出成形分野の当業者にとって認識できるように、特定の金属粉末寸法の選択は重要である。粉末寸法分布を含む金属粉末寸法は得られた最終製品の特性に決定的な効果を与える。それ故、本発明に使用される金属粉末寸法及び粉末寸法分布は、製造された合金に最大の密度及び他の所望の特性を与えるように選択した。好ましくは、タングステンの粉末は約0.8ないし1.8ミクロンの平均粒子寸法を有するべきであり、ステンレス鋼の粉末は約10ないし25ミクロンの平均粒子寸法を有するべきである。
【0018】
タングステン及びステンレス鋼の粉末はこのような粒子寸法範囲で商業的に入手できる。これらの粉末はまた一層大なる粒子寸法範囲で商業的に入手できる。次いで、(本発明により教示されたような)上述の組成を有する金属粉末は(バインダーとして知られる)可塑剤と混合されてフィードストック(feedstock) を形成し、このフィードストックは重量プレスによりコンパクティング加工でき、または普通の射出成形機により射出成形できる。当業者にとって周知のように、有機ポリマーバインダーは、典型的には、物品を一緒に保持する目的で、モールド成形物品内に含まれる(ただし、焼結前に除去される)。同様に、有機ポリマーバインダーは同じ目的で本発明に使用される物品内に含まれる。
【0019】
本質的には、バインダーとして機能し、金属物品の特性に対して有害となる望ましくない残留物を残さずに高い温度で分解する任意の有機材料を、本発明に使用することができる。好ましい材料はステアリン酸、微粉ワックス(micropulvar wax) 、パラフィンワックス及びポリエチレンの如き種々の有機ポリマーを含む。
【0020】
次いで、上述のフィードストックをコンパクティング加工又は射出成形する。例えば、生の物品を形成するために、普通の射出成形機を使用して、金属粉末を射出成形することができる。生の物品の寸法は、焼結工程中の物品の収縮を考慮した後の所望の最終製品の寸法に依存する。生の物品を形成するために、重量液圧又は機械プレスを用いて、ダイス内で金属粉末をプレス加工することができる。
【0021】
フィードストックを所望の形状(幾何学的に複雑なものとすることができる)にコンパクティング加工又は射出成形した後、溶剤抽出、加熱、触媒作用又はウィッキング(wicking) の如き金属射出成形産業で利用されるいくつかの周知のバインダー除去技術により、バインダーを除去するが、これらの技術にのみ限定されない。
【0022】
バインダーを除去したモールド成形又は形成部品は次いで、いくつかの炉型の任意の1つを用いて焼結工程において密度増大される。好ましい焼結工程は(有効で経済的な)バッチ真空炉内で実行されるが、連続大気又はバッチ大気(これらに限定されない)の如き他の技術を使用することもできる。
【0023】
焼結工程中に使用する支持板の選択は重要である。炉内での物品のための支持板として、アルミナ又は焼結条件の下で分解又は反応しない同様の材料を使用しなければならない。この形式の適当な板を使用しなかった場合は、金属合金の汚染が生じることがある。例えば、グラファイト板は、本発明のタングステン重合金のステンレス鋼成分と反応するので、使用できない。
【0024】
焼結は、生の物品を焼結製品(即ち、バルク値の少なくとも98%(好ましくは少なくとも99%)の密度を有する製品)に変換させるのに十分な高さの温度で、十分な時間だけ実行される。
【0025】
タングステン/ステンレス鋼合金を製造するのに適した焼結工程では、焼結ひずみ、ひび割れ及び不均一収縮の如き普通の欠点の防止に特殊な注意を払う必要がある。焼結は真空下又は水素雰囲気内で実行することができるが、0.02Torr以下の真空下で行うのが好ましい。温度は、毎時250℃ないし毎時450℃の傾斜率で、室温(常温)から焼結温度まで徐々に傾斜上昇する。典型的には、温度は30ないし90分にわたって1400ないし1550℃とする。焼結温度での0.01Torr以下の良好な真空は炉内で優れた温度均一性を提供し、これが、一定のバッチ内で物品のほぼ均一で一様な収縮を生じさせる。
【0026】
焼結中の状態は注意深く制御しなければならない。温度傾斜率が急激過ぎて焼結温度及び時間が不十分だと、密度、強度、不均一収縮、脆さ等に関する不良特性を有するタングステン重合金の製品となってしまう。
【0027】
タングステン/ステンレス鋼合金を有効かつ経済的に製造するのに特に有効であると判明した焼結プロフィールの例は、0.01Torr以下の真空下で室温から600℃まで、毎時300℃の温度変化率で、生の物品を加熱し、次いで、約0.5ないし1時間だけ生の物品をその温度に維持する工程を含む。次いで、温度が1,400ないし1,550℃の焼結温度に達するまで、傾斜率即ち温度変化率を毎時400℃へ増大させ、30ないし90分だけその温度を保持する。次いで、800℃に減少するまで温度を徐々に下げ、その温度で、炉の冷却ファンを使用してアルゴン又は窒素の如き不活性ガスにより物品を急激に冷却する。
【0028】
焼結されたタングステン重合金の物理的な寸法及び重量はどのバッチでも一定である。同じバッチ内の寸法及び重量の変化は最小となる。寸法及び重量の厳密な公差を達成でき、従って高価で困難となることがある二次的な機械加工の必要性を排除する。
【0029】
焼結工程が完了した後、本発明のタングステン重合金は焼結炉から取り出し、そのまま使用することができる。代わりに、タングステン重合金に対して、焼結表面を清掃するためのガラスビード処理及び(又は)鋭利な縁部を円滑化しバリを取り除くためのタンブリングの如き周知の普通の二次的な処理を施すことができる。
【0030】
本発明において製造されたタングステン重合金は従来のタングステン/ニッケル/鉄合金と同じ方法で種々異なる産業応用において使用できる。磁気特性及び良好な導電性が望ましくないか又は必要でないような応用(例えば、ディスク駆動アクチュエータアームの釣り合い重り)に対して、本発明のタングステン重合金は有効に使用できるが、このような応用に限定されるものではない。
【0031】
タングステン重合金の表面は腐食抵抗を向上させるように補助的な金属コーティングで保護することができる。これは、例えば無電界ニッケルメッキ及び(又は)電気メッキの如き普通のメッキ技術を使用してニッケルでメッキすることにより、容易に達成できる。無電界ニッケルメッキは緻密で均一のコーティングを生じさせるので好ましい。タングステン重合金の表面の活性化は低コスト処理であるニッケルストライクにより行うことができ、従ってこれが好ましい。無電界ニッケルは種々のリン物質と一緒に利用できる。中間リン(約7%P)はタングステン/ステンレス鋼合金に典型的に使用される。コストと性能との最高のバランスを提供するからである。
【0032】
必要なら、本発明のタングステン重合金は、腐食に対する保護のみならず他の金属表面への接着を容易にするために、エポキシでコーティングすることができる。
【0033】
本発明の高密度の焼結タングステン/ステンレス鋼合金は複雑な形状及び輪郭の物品として大量に容易かつ迅速に製造できる。1つのバッチ内の部品間の重量及び物理的な寸法の変化は極めて小さく、これは後焼結機械加工及び他の機械的な作業を全体的に排除できることを意味する。
【0034】
上述の製造方法を要約したものが図1のフローチャートである。

二重V型混ぜ合わせ機械において、1.8ミクロンの平均粒子寸法を有する22,557g(グラム)のタングステン粉末と、15ミクロンの平均粒子寸法を有する852グラムのステンレス鋼粉末(等級316L、アルゴン内で微粒化)と、80グラムのステアリン酸とを4時間混ぜ合わせた。均質の混合物を得た後、混合物を混合機械へ移した。混合機械は二重遊星ミキサーであり、二重壁ボウル(鉢)内の循環オイルを使用してそのボウルを150℃に加熱した。次いで、よく混ぜ合わさった粉末混合物を、398グラムの微粉ワックスと、318グラムの半精錬パラフィンワックスと、795グラムのポリエチレンアラソン(alathon) とで構成された有機バインダーと一緒にボウル内に置いた。
【0035】
均質な粉末/バインダー混合物を形成するために粉末と有機バインダーとの混合物を4.5時間処理し、最後の1時間は真空下とした。次いで、粉末/バインダー混合物を混合ボウルから取り出し、大気空気中で冷却した。室温で冷却され固化した後、混合物を粒状にし、粒状フィードストックを形成した。粒状フィードストックの密度をヘリウムガス比重瓶により測定し、バルク値と同一であることが分かった。
【0036】
矩形ブロック用のモールドを射出成形機に取り付けた。焼結されるブロックは14.0×3.0×3.0mmの全体寸法を有する。20.5%の予期される線焼結収縮に基づき、モールドはその全体寸法を矩形ブロックよりも20.5%大きくする。射出成形用合成物を190℃の合成温度で溶融し、100℃でモールド内へ射出した。約20秒の冷却時間の後、生の部品をモールドから取り出した。
【0037】
窒素雰囲気内において600℃での10時間の期間にわたって、金属粉末を含む生の部品からすべてのバインダーを無くした。バインダーの無い金属粉末を含む生の矩形ブロックをアルミニウム支持板上に配置し、高温焼結炉内において0.01Torr以下の真空下で毎時350℃の割合で1,450℃まで加熱した。焼結時間は1,450℃で60分とし、次いで、焼結炉を冷却した。これにより、精確に正しい寸法を有する矩形ブロックを得た。
【0038】
重量及び厚さを測定するために125個の矩形ブロックのサンプルを作り、分布を示すヒストグラムをプロットした。図2に示すように、結果は、3.000mmの指定された厚さについて、実際の厚さ範囲が2.985mmから3.015mmであり、平均厚さが3.0052mmであることを示す。標準偏差は0.0023であり、3シグマ値は0.0069であった。重量の3シグマ分布でのCpは4.2であり、厚さ寸法のCpは2.16である。従って、真空焼結処理は重量及び寸法についての優れた処理制御でタングステン/ステンレス合金を製造した。
【0039】
0.5%の線形公差が厚さ寸法に適用された場合、厚さの仕様は3.00±0.015mmとなる。図2のヒストグラムから分かるように、Cpkは1.41となる。焼結部品の密度は18.39g/cm3 として測定され、これは18.5のバルク密度値に極めて近い。
【0040】
合金の透磁率を振動サンプル磁気計(VSM)で測定した。結果は1の値であった。これは本発明の合金が全体的に非磁性であることを意味する。
【0041】
以上、好ましい実施の形態につき本発明を特に示し、説明したが、当業者なら、本発明の要旨を逸脱することなく種々の変更が可能であることを認識できよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を要約したフローチャートである。
【図2】特定の厚さ範囲内にあるバッチ内でのサンプルの数を示すヒストグラムである。

Claims (16)

  1. 高密度非磁性合金を製造する方法において、
    第1の粒子寸法を有するタングステンの粉末を提供する工程と;
    第2の粒子寸法を有するオーステナイトステンレス鋼の粉末を提供する工程と;
    75ないし98%のタングステン及び2ないし25%のステンレス鋼の重量比で、バインダーを用いてこれらの粉末を混合して、フィードストックを形成する工程と;
    上記フィードストックを圧縮し、次いでバインダーを除去する工程と;
    粉末混合物を炉内に配置し、上記粉末混合物が合金のバルク値の少なくとも98%の密度を有する無孔中実体となるように1,400ないし1,550℃で0.5ないし1.5時間、当該粉末混合物を焼結する工程と;
    を有することを特徴とする方法。
  2. 上記第1の粒子寸法が0.6ないし10ミクロンであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 上記第2の粒子寸法が5ないし40ミクロンであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 合金が16ないし19g/ccの密度を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 物品の形をした高密度非磁性合金を製造する方法において、
    第1の粒子寸法を有するタングステンの粉末を提供する工程と;
    第2の粒子寸法を有するオーステナイトステンレス鋼の粉末を提供する工程と;
    75ないし98%のタングステンと2ないし25%のステンレス鋼との重量比を有する均一粉末混合物を得るように粉末を混ぜ合わせる工程と;
    フィードストックを形成するように上記混ぜ合わせた粉末をバインダーと一緒に混合する工程と;
    生の物品を形成するようにフィードストックをモールド内で圧縮する工程と;
    次いで、バインダーを除去する工程と;
    次いで、炉内で支持板上に生の物品を配置し、当該生の物品が合金のバルク値の少なくとも98%の密度を有する物品となるように、同生の物品を焼結する工程と;
    焼結後、物品のすべての表面を清掃し、円滑化する工程と;
    次いで、上記表面を保護する工程と;
    を有し、
    上記生の物品を焼結する工程が、
    0.01Torr以下の真空下で室温から500ないし700℃の第1温度まで、毎時100ないし300℃の温度変化率で、生の物品を加熱する工程と;
    0.5ないし1時間だけ生の物品を上記第1温度に維持する工程と;
    次いで、1,400ないし1,550℃の第2温度に達するまで、毎時300ないし500℃の温度変化率で、上記第1温度から加熱する工程と;
    次いで、30ないし90分だけ、上記第2温度を不動に保持する工程と;
    次いで、600ないし1,000℃に減少するまで温度を徐々に低下させる工程と;
    次いで、不活性ガスを使用して物品を迅速に冷却する工程と;
    を有することを特徴とする方法。
  6. 上記バインダーがステアリン酸、微粉ワックス、パラフィンワックス及びポリエチレンからなるグループから選択された有機ポリマーであることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 上記物品のすべての表面を清掃し、円滑化する工程が更に、タンブリング又はガラスビード処理を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 上記表面を保護する工程が更に、エポキシでのコーティング又はニッケルでのコーティングを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 上記ニッケルでのコーティングの工程が更に、ニッケルストライクの適用又は無電界メッキ又は電気メッキを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 上記バインダーが溶剤抽出により除去されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  11. 上記バインダーが加熱により又は触媒作用により又はウィッキングにより除去されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  12. 上記支持板がアルミナでできていることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  13. 上記焼結された物品が、運動エネルギ貫通弾、ハードディスク駆動平衡重り、核放射シールド、医学放射シールド、高電圧電気接点及び高電圧電極からなるグループから選択されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  14. 請求項1の方法により製造される合金において、
    75ないし98重量%のタングステンと、2ないし25重量%のオーステナイトステンレス鋼とを含み、
    16ないし19g/ccの密度を有し、
    非磁性である、
    ことを特徴とする合金。
  15. 上記合金が運動エネルギ貫通弾、ハードディスク駆動平衡重り、核放射シールド、医学放射シールド、高電圧電気接点及び高電圧電極からなるグループから選択された物品の形をしていることを特徴とする請求項14に記載の合金。
  16. 上記合金が粉末からの焼結法により形成されることを特徴とする請求項14に記載の合金。
JP2000108225A 1999-09-09 2000-04-10 高密度非磁性合金及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4080133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/392,390 US6045601A (en) 1999-09-09 1999-09-09 Non-magnetic, high density alloy
US09/392390 1999-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001081522A JP2001081522A (ja) 2001-03-27
JP4080133B2 true JP4080133B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=23550388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000108225A Expired - Lifetime JP4080133B2 (ja) 1999-09-09 2000-04-10 高密度非磁性合金及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6045601A (ja)
EP (1) EP1083239B1 (ja)
JP (1) JP4080133B2 (ja)
AT (1) ATE247721T1 (ja)
DE (1) DE60004613T2 (ja)
SG (1) SG82681A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6619842B1 (en) * 1997-08-29 2003-09-16 Varian Medical Systems, Inc. X-ray tube and method of manufacture
US7079624B1 (en) 2000-01-26 2006-07-18 Varian Medical Systems, Inc. X-Ray tube and method of manufacture
US6749337B1 (en) * 2000-01-26 2004-06-15 Varian Medical Systems, Inc. X-ray tube and method of manufacture
US6277326B1 (en) * 2000-05-31 2001-08-21 Callaway Golf Company Process for liquid-phase sintering of a multiple-component material
US6478842B1 (en) * 2000-07-19 2002-11-12 R. A. Brands, Llc Preparation of articles using metal injection molding
CA2462976A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-24 International Non-Toxic Composites Corporation High density non-toxic composites comprising tungsten, another metal and polymer powder
NZ532693A (en) * 2001-10-16 2005-03-24 Internat Non Toxic Composites Sintered composite material containing tungsten and bronze
US6705848B2 (en) * 2002-01-24 2004-03-16 Copeland Corporation Powder metal scrolls
US7209546B1 (en) 2002-04-15 2007-04-24 Varian Medical Systems Technologies, Inc. Apparatus and method for applying an absorptive coating to an x-ray tube
US6814926B2 (en) * 2003-03-19 2004-11-09 3D Systems Inc. Metal powder composition for laser sintering
DE102004032853A1 (de) * 2004-07-07 2006-02-16 Rexroth Star Gmbh Linearwälzlager
DE102006006654A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Degussa Ag Spezielle Aminoalkylsilanverbindungen als Bindemittel für Verbundwerkstoffe
JP5091402B2 (ja) * 2005-12-02 2012-12-05 株式会社エーアンドエーマテリアル 断熱装置
US7963752B2 (en) * 2007-01-26 2011-06-21 Emerson Climate Technologies, Inc. Powder metal scroll hub joint
US8955220B2 (en) * 2009-03-11 2015-02-17 Emerson Climate Technologies, Inc. Powder metal scrolls and sinter-brazing methods for making the same
EP2518268A1 (de) * 2011-04-29 2012-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenkomponente mit beschichtetem Wuchtelement zum Einsatz bei hohen Temperaturen
EP2992579A1 (en) * 2013-05-02 2016-03-09 Caterpillar Energy Solutions GmbH Method for manufacturing an ignition electrode
US20180156588A1 (en) * 2016-12-07 2018-06-07 Russell LeBlanc Frangible Projectile and Method of Manufacture
MX2023002015A (es) 2020-08-18 2023-04-11 Enviro Metals Llc Refinamiento metálico.
CN112427639B (zh) * 2020-12-07 2022-12-23 精研(东莞)科技发展有限公司 一种316l不锈钢的mim烧结工艺
CN113441710B (zh) * 2021-04-25 2022-10-25 横店集团东磁股份有限公司 一种高松装密度的钨合金粉料的制备方法
CN114247885A (zh) * 2021-12-24 2022-03-29 宁波振华新材料有限公司 一种线性振动马达用钨合金质量块的制造方法
CN116493591A (zh) * 2023-03-09 2023-07-28 美轲(广州)新材料股份有限公司 一种双金属组件高尔夫球头金属注射成型一次性烧结制备工艺

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1333147A (en) * 1971-01-05 1973-10-10 Gen Electric Co Ltd Dense alloys
DE3519163A1 (de) * 1985-05-29 1986-12-04 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Elektrodenmaterial fuer eine funkenstrecke
US4786468A (en) * 1987-06-04 1988-11-22 Battelle Memorial Institute Corrosion resistant tantalum and tungsten alloys
US4990195A (en) * 1989-01-03 1991-02-05 Gte Products Corporation Process for producing tungsten heavy alloys
US5145512A (en) * 1989-01-03 1992-09-08 Gte Products Corporation Tungsten nickel iron alloys
USH1075H (en) * 1992-01-24 1992-07-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Tungsten heavy alloys
US5831188A (en) * 1992-05-05 1998-11-03 Teledyne Industries, Inc. Composite shots and methods of making
KR950005290B1 (ko) * 1992-08-06 1995-05-23 주식회사풍산 충격인성을 갖는 텅스텐 기(基) 합금의 열처리 방법
US5821441A (en) * 1993-10-08 1998-10-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tough and corrosion-resistant tungsten based sintered alloy and method of preparing the same
JP3763006B2 (ja) * 1995-01-20 2006-04-05 東邦金属株式会社 銅タングステン合金およびその製造方法
JP3697559B2 (ja) * 1995-08-31 2005-09-21 東邦金属株式会社 放射線遮蔽用タングステン基合金材料
US5686676A (en) * 1996-05-07 1997-11-11 Brush Wellman Inc. Process for making improved copper/tungsten composites

Also Published As

Publication number Publication date
EP1083239A1 (en) 2001-03-14
US6045601A (en) 2000-04-04
DE60004613D1 (de) 2003-09-25
ATE247721T1 (de) 2003-09-15
SG82681A1 (en) 2001-08-21
DE60004613T2 (de) 2004-06-09
JP2001081522A (ja) 2001-03-27
EP1083239B1 (en) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4080133B2 (ja) 高密度非磁性合金及びその製造方法
KR900006613B1 (ko) 구리-기본 스피노달 합금 제품을 제조하는 방법 및 이로부터 제조된 시효 경화된 제품
EP1436436A1 (en) Composite material containing tungsten and bronze
JPS6237302A (ja) 金属又は合金物品の製造方法
US4012230A (en) Tungsten-nickel-cobalt alloy and method of producing same
JPS62502813A (ja) 高い電気特性及び機械特性を有する新規な合金、その製造方法並びに特に電気、電子及び関連分野におけるその使用
CA1211962A (en) Method for producing a machinable high strength hot formed powdered ferrous base metal alloy
CA1288620C (en) Process and composition for improved corrosion resistance
RU2292988C1 (ru) Способ получения молибден-медного композиционного материала
KR100256358B1 (ko) 철규소계 소결 연자성합금의 제조방법
EP0409646A2 (en) Compound for an injection molding
JP4161299B2 (ja) タングステン―銅複合粉末を用いた焼結方法、及び焼結体、並びにヒートシンク
US2947068A (en) Aluminum base powder products
US2556921A (en) Gold beryllium alloy and method of making same
KR100262488B1 (ko) 소결철-규소연자성합금의제조방법
JP2007045918A (ja) 自己潤滑性焼結体の原料粉末とその製造方法、自己潤滑性焼結体の製造方法
KR970008044B1 (ko) 텅스텐 중합금계 진동추의 제조방법
CN109834272A (zh) 一种热等静压fgh4169合金
CN116275044A (zh) 一种注射成型制备高密度钨铜热沉材料的方法
JPH02290901A (ja) 成形用金属微粉およびその焼結体の製造方法
JPH0633108A (ja) 酸化物分散強化耐熱合金焼結体の製法
JPH06316744A (ja) 封着用Fe−Ni−Co系合金部品の製造方法
JPS61130436A (ja) 希土類金属磁石の製造方法
JPH06306513A (ja) 高疲労強度焼結チタン合金の製造方法
JPH10287901A (ja) ステンレス焼結体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4080133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term