JP3931994B2 - 塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、そのフィルム、その押出加工方法、及びそのフィルムの製造方法 - Google Patents
塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、そのフィルム、その押出加工方法、及びそのフィルムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3931994B2 JP3931994B2 JP53235596A JP53235596A JP3931994B2 JP 3931994 B2 JP3931994 B2 JP 3931994B2 JP 53235596 A JP53235596 A JP 53235596A JP 53235596 A JP53235596 A JP 53235596A JP 3931994 B2 JP3931994 B2 JP 3931994B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinylidene chloride
- copolymer
- chloride copolymer
- mass
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 title claims description 191
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 48
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 title claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 65
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 65
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 6
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 17
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 15
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 6
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920001986 Vinylidene chloride-vinyl chloride copolymer Polymers 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 3
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 3
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000969770 Homo sapiens Myelin protein zero-like protein 2 Proteins 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100021272 Myelin protein zero-like protein 2 Human genes 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 125000005670 ethenylalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 2
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N Diisobutyl adipate Chemical compound CC(C)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(C)C RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- AZUZXOSWBOBCJY-UHFFFAOYSA-N Polyethylene, oxidized Polymers OC(=O)CCC(=O)C(C)C(O)CCCCC=O AZUZXOSWBOBCJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- CADZRPOVAQTAME-UHFFFAOYSA-L calcium;hydroxy phosphate Chemical compound [Ca+2].OOP([O-])([O-])=O CADZRPOVAQTAME-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical group 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229940031769 diisobutyl adipate Drugs 0.000 description 1
- MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N dioctyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L27/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L27/02—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L27/04—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
- C08L27/08—Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2327/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
- C08J2327/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08J2327/04—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
- C08J2327/08—Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Description
本発明は、塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、その押出加工方法、それから形成されるフィルム、更には前記フィルムの製造方法に関する。さらに詳しくは、混合塩化ビニリデン樹脂(A)と特定の共重合体(B)とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、混合塩化ビニリデン樹脂(A)または塩化ビニリデン共重合体(A’)と特定の共重合体(B)とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物の押出加工方法、それから形成される押出加工性、更には包装機械適性、耐寒性、ガスバリヤー性に優れたフィルムに関する。
背景技術
一般に、塩化ビニリデン系共重合体は水蒸気や酸素などの気体の遮蔽性に優れた特性を持つので、押出加工され食品包装用フィルムなどに使用されている。しかし、通常の塩化ビニリデン系共重合体それ自体は熱安定性が悪く、熱分解しやすいので押出加工が不安定となり、その特性を生かした均質な包装用フィルムを得難い。そのため従来より以下のような種々の改良が提案されている。
特公昭40−16141号公報には塩化ビニリデン重合体とエチレンとビニルアルカノエート類との共重合体などの弾性物質またはゴム状体2〜20重量%を含む成形用組成物が記載されている。特開昭55−108442号公報にはポリ塩化ビニリデン共重合体60〜95重量%と、酢酸ビニル含有量5〜18重量%でかつ溶融流れ約0.1〜1.0dg/分のエチレンと酢酸ビニルとの共重合体約5〜約40重量%とからなるフィルムが記載されている。特開昭62−72736号公報には塩化ビニリデンインターポリマーとオレフィンポリマーと相溶化性ポリマーとからなる溶融加工の可能なブレンドが記載されている。
特開平1−131268号公報には塩化ビニリデンコポリマー約70〜約97重量%とアクリル酸またはメタクリル酸が約15〜約3重量%が重合されているオレフィンコポリマー約30〜約3重量%と酢酸ビニル約30〜約3重量%が重合されているオレフィンコポリマー約0〜約15重量%とを含むブレンドポリマーからなるインフレートフィルムが記載されている。特公表3−503290号公報には塩化ビニリデンインターポリマーと約0.01〜約0.5重量%の酸化ポリエチレン、酸化ポリプロピレンもしくはそれらの混合物、約0.01〜約2重量%のエチレン−ビニルアセテートコポリマー、約0.005〜約1重量%のパラフィンワックスおよび約0.1〜約3重量%のエポキシ化油もしくは樹脂からなる群から選ばれた押出助剤を含む添加剤の組み合わせにより押し出し適性を改良する方法が提案されている。特開平3−35043号公報には低重量平均分子量の塩化ビニリデンコポリマーと加工助剤約0.01〜6重量%の組成物が提案されている。米国特許第4,798,751号には共重合体の組成の異なる塩化ビニリデン系共重合体の混合物が提案されている。
特開昭61−120719号公報には塩化ビニリデン−メチルアクリレート系共重合体のメチルアクリレート成分の含量と共重合体の重量平均分子量(7万〜25万)と分子量2万以下の共重合体含有率とを規定した塩化ビニリデン−メチルアクリレート系共重合体を用いることを特徴とした溶融押し出し法を用いた成形加工方法の改良が提案されている。
しかし、以上のように塩化ビニリデン共重合体の押出加工性を改良するために種々樹脂や添加剤を混合すると、包装機械適性、耐寒性、ガスバリヤー性等のフィルムに要求される他のフィルム特性を低下させることが多く、これら諸特性を具備した塩化ビニリデン系樹脂が要望されている。
塩化ビニリデン共重合体樹脂の押出加工性の改良手段として、樹脂の発熱を抑制する方法が採用される。それには、例えば樹脂の重合度を小さくしたり、添加剤を多く使用することが考えられる。樹脂の重合度を小さくするとPVDC(塩化ビニリデン共重合体の略称)自体が脆化し、耐寒性が低下する。また、添加剤を多く使用すればガスバリヤー性が低下する。
また塩化ビニリデン共重合体樹脂の押出加工性は包装機械適性と密接に関係する。押出加工性が劣る樹脂では押し出しモーター負荷の変動が大きくなり、押し出し量に斑が発生し、流れ方向のフィルムの厚み斑を生じる。このようなフィルムを包装機械にかけると、フィルムが薄すぎる部分ではシールするとき溶融し過ぎてピンホール破袋となり、フィルムが厚すぎる部分ではシールされないトラブルが発生する。また押出時にダイ流出口より分解物が流出し、フィルム中に分散したこれら分解物が高周波溶着可能な包装機械のシール電極の導通を誘発し、スパークによりフィルムを微小破壊しピンホールとなる。またダイ流出口に付着する分解物により部分的に押出量が変化し、フィルムの巾方向の部分的な厚み斑が生じ、シール部が溶着しなくなったり、フィルムが均等に走行しなくなってシールができない等の要因となる。
本発明は、上記のような問題点を改善し押出加工性に優れ、包装機械適性、耐寒性、ガスバリヤー性に関してバランスのとれたフィルムを与える塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を用いた押出加工方法、それから得られるフィルム、さらにそのフィルムの製造方法を提供することにある。
発明の開示
本発明者らは、還元粘度の異なる特定の塩化ビニリデン共重合体を特定割合で混合した混合塩化ビニリデン樹脂(A)と特定の共重合体(B)とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物が押出加工性に優れ、それから形成されたフィルムが包装機械適性、耐寒性、ガスバリヤー性に関してバランスの優れたものであること、また塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物からフィルムを形成する際に真空ホッパーを使用することにより、上記の特性を一層向上させることが可能であることを見い出して本発明に至った。
すなわち本発明は、少なくとも2種の塩化ビニリデン共重合体からなる混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部とエチレンと酢酸ビニル共重合体(B1)、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらのアルキルエステルとの共重合体(B2)およびMBS樹脂(B3)から選ばれる少なくとも1種の共重合体(B)0.1〜20質量部とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物であって、
混合塩化ビニリデン樹脂(A)が還元粘度0.048以上の塩化ビニリデン共重合体(A 1 )50質量%以上と還元粘度0.048未満の塩化ビニリデン共重合体(A 2 )50質量%未満とからなる(但し、両者の合計は100質量%)ことを特徴とする塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物およびそれから形成されるフィルムを提供するものである。
本発明は、少なくとも2種の塩化ビニリデン共重合体からなる混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部と、エチレンと酢酸ビニル共重合体(B1)、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらのアルキルエステルとの共重合体(B2)およびMBS樹脂(B3)から選ばれる少なくとも1種の共重合体(B)0.1〜20質量部とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を真空ホッパーを経由して押出機へ供給する押出加工方法であって、
混合塩化ビニリデン樹脂(A)が還元粘度0.048以上の塩化ビニリデン共重合体(A 1 )50質量%以上と還元粘度0.048未満の塩化ビニリデン共重合体(A 2 )50質量%未満とからなる(但し、両者の合計は100質量%)ものである押出加工方法を提供するものである。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の第一について詳述する。
本発明で使用する塩化ビニリデン共重合体(A1)および塩化ビニリデン共重合体(A2)は、塩化ビニリデンと塩化ビニリデンに共重合可能な少なくとも1種のモノエチレン系不飽和単量体との共重合体である。共重合体のモノエチレン系不飽和単量体の含量は約40〜約2質量%、押出加工性とガスバリヤー性とのバランスから好ましくは約35〜約4質量%である。モノエチレン系不飽和単量体としては塩化ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリルニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、ビニルアルキルエーテル、ビニルアルキルケトン、アクロレイン、アリルエステルおよびエーテル、ブタジエン、クロロプレンを挙げることができる。塩化ビニリデン共重合体(A1)および(A2)はこれらモノエチレン系不飽和単量体を二種以上共重合させた三元以上の共重合体であってもよい。前記モノエチレン系不飽和単量体の中では、好ましくは塩化ビニル、アルキル基の炭素数1〜8個を有するアルキルアクリレートおよびアルキルメタクリレート、例えばメチルアクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリレートが挙げられ、塩化ビニルであることが押出加工性とガスバリヤー性のバランスを取りやすいので、さらに好ましい。
塩化ビニリデン共重合体(A1)と塩化ビニリデン共重合体(A2)とを押出機内部で均一溶融しやすくして、成形フィルムの品質上好ましくない樹脂の分解、未溶融などにより生成するフィッシュアイの発生を低減させるため、(A1)と(A2)とは同種の共重合成分であることが好ましい。例えば塩化ビニリデン共重合体(A1)が塩化ビニリデンと塩化ビニルとの共重合体であれば、塩化ビニリデン共重合体(A2)も塩化ビニリデンと塩化ビニルとの共重合体であることが好ましい。さらに好ましくは、塩化ビニリデン共重合体(A1)と塩化ビニリデン共重合体(A2)はそれぞれ塩化ビニリデンと塩化ビニルとの二元共重合体であることが樹脂の均一な溶融のために好ましい。また、塩化ビニリデン共重合体(A1)の塩化ビニリデンの組成割合が塩化ビニリデン共重合体(A2)の塩化ビニリデンの組成割合より大きいことは押出加工性、フィルムの耐寒性の点で好ましい。
前記塩化ビニリデン共重合体(A1)は還元粘度が0.048以上であることがよく、0.048〜0.080の範囲のものが好んで用いられる。レトルト食品などの包装体用フィルムには塩化ビニリデン共重合体(A1)の還元粘度が0.052〜0.080、さらに好ましくは0.055〜0.075の範囲であることが包装機械適性、耐寒性、延伸加工性の点から望ましい。
塩化ビニリデン共重合体(A2)は好ましくは還元粘度が0.048未満であり、更に好ましくは0.025〜0.048未満、特には0.035〜0.045未満であることがフィルムの耐寒性、塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物の押出加工性の点から好ましい。塩化ビニリデン共重合体(A2)は押出機内での発熱を抑えてダイ流出口での樹脂の付着分解の低減、押出機のモーター負荷の変動減少などの押出加工性の改善に寄与するが、耐寒性とのバランスから塩化ビニリデン共重合体(A2)の混合割合は塩化ビニリデン共重合体の合計100質量%に対して好ましくは50質量%未満、更に好ましくは3〜25質量%、最も好ましくは5〜25質量%の範囲である。
共重合体(B)はエチレンと酢酸ビニル共重合体(B1)、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらのアルキルエステル(特に、炭素数1〜4個を持つアルキルエステル)との共重合体(B2)およびMBS樹脂(B3)から選ばれる少なくとも1種である。
前記共重合体(B1)および(B2)としては、エチレン含量65〜85質量%、より好ましくは75〜80質量%の範囲にあるものである。成形フィルムの透明性を維持するために、これらのエチレン含量が85質量%以下であることが好ましく、押出機モーター負荷の安定性および成形フィルムのガスバリヤー性の点からエチレン含量65質量%以上が好ましい。共重合体(B)が混合物の場合には、混合塩化ビニリデン樹脂(A)との相溶性を上げる目的で、エチレン含量65質量%未満の共重合体(B1)または(B2)を少量添加することができる。
MBS樹脂は特公昭46−19550号公報に記載されているブタジエン単独重合体またはブタジエンを主とし、これとスチレン、メタクリル酸エステル、アクリルニトリル、塩化ビニリデンの何れか単独またはそれらの任意の混合物との共重合体であり、ゴム成分50〜80重量部を含むラテックスにメチルメタクリレート、スチレン、塩化ビニリデンの単独またはそれらの任意の混合物50乃至20重量部をこれと共重合可能な架橋剤0.01〜5重量部の存在下に後重合して得たゴムプラスチック成分を含む呉羽化学工業(株)製BTA−IV SS等が挙げられる。
塩化ビニリデン共重合体(A1)と塩化ビニリデン共重合体(A2)との混合塩化ビニリデン樹脂(A)に、共重合体(B)を添加混合すると、得られるフィルムの耐寒性が改善される。両者の混合割合は混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部に対して共重合体(B)0.1〜20質量部の範囲であり、好ましくは0.5〜5質量部、さらに好ましくは0.7〜1.5質量部の範囲である。共重合体(B)の混合割合が20質量部より多いと押出機のモーター負荷が変動し不安定になり、さらにダイ流出口の付着分解物が多くなるなどの押し出し加工性が低下する。逆に混合量が0.1質量部より少ないと分解物の流出が増え、また得られるフィルムの耐寒性の維持が難しくなる。
塩化ビニリデン共重合体(A1)の混合割合は塩化ビニリデン共重合体の合計100質量%に対して好ましくは50質量%以上、更に好ましくは75〜97質量%、最も好ましくは75〜95質量%の範囲であり、残りは塩化ビニリデン共重合体(A2)である。共重合体(B)の混合割合は塩化ビニリデン共重合体(A2)より少ない方が好ましい。塩化ビニリデン共重合体(A1)に共重合体(B)を適量混合しても押出機のモーター負荷が変動することがあるが、塩化ビニリデン共重合体(A2)を含む混合塩化ビニリデン共重合体(A)により改善することができる。特に顔料が配合されるフィルムの場合、塩化ビニリデン共重合体(A2)/共重合体(B)の混合比が1.5〜10であると摩擦による擦れからフィルム表面の色落ち現象を抑えることができる。
共重合体(B)のASTM D−1238改によるメルトインデックス(MI)は押出加工性、ガスバリヤー性の点から約3以上が好ましい。通常、5〜40g/分、好ましくは10〜30g/分のものである。MI30g/分の重量平均分子量は約11万程度である。
本発明の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物には公知の可塑剤、熱安定剤、加工助剤、光安定剤、顔料、滑剤、抗酸化剤、フィラー、界面活性剤などの添加剤を配合することができる。具体的にはジオクチルフタレート、アセチルトリブチルサイトレート、ジブチルセバケート、ジオクチルセバケートおよびジイソブチルアジペート、エポキシ化大豆油、エポキシ化アマニ油などのエポキシ化油および樹脂、アルキルエステルのアミド誘導体、水酸化マグネシウム、ピロリン酸四ナトリウム、酸化マグネシウムおよびカルシウムヒドロキシホスフェート、酸化ポリエチレン、パラフィンワックス、ポリエチレンワックス、モンタンエステルワックスなどのワックス類等の可塑剤、熱安定剤、加工助剤、滑剤として作用のあるもの、更には酸化ケイ素、炭酸カルシウム等のフィラー、および、ソルビタン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類等の界面活性剤など、各種添加剤が挙げられる。酸化チタン系顔料はソーセージなどの食品内容物の紫外線による変色防止に効果があるが、ダイ流出口の付着分解を増加させる。しかし、この付着分解は真空ホッパーを使用して押出すと効果的に低減されるので、0.10〜10質量部迄の多量に添加することが可能になった。
前記添加剤の内、可塑剤と安定剤は混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部に対して、約1〜約10質量部、好ましくは2〜6質量部の範囲で添加する。これらの添加剤は、その一部を塩化ビニリデン共重合体(A1)または(A2)の重合中に加えてもよい。添加剤は押出時には塩化ビニリデン共重合体に吸着または吸収され、押出加工性に寄与するが、フィルム成形後は共重合体(B)に移行しフィルムのガスバリヤー性を向上させるので押出加工性とのバランスがとれたフィルムが得られる。可塑剤や熱安定剤以外の添加剤は必要に応じて使用するのが好ましい。
塩化ビニリデン共重合体(A1)、塩化ビニリデン共重合体(A2)、共重合体(B)および添加剤の混合方法は特に制限されるものではなく、従来の方法が適用できる。例えば、2本ロール機による混練、羽根ブレンダーやリボンブレンダー等のブレンダーによる混合、ヘンシェル高速ミキサーによる混合などにより、また60℃を超える加熱混合方式または60℃以下の低温混合方式の何れでも適用できる。
また、塩化ビニリデン共重合体(A1)、塩化ビニリデン共重合体(A2)および必要に応じて添加される上述の添加剤を予め混合しておき、この混合塩化ビニリデン樹脂(A)に共重合体(B)を混合してもよい。その際には、混合樹脂温度が約60℃以下、好ましくは50℃から室温の温度範囲で混合することが、得られる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物の均質性の点から好ましい。
混合装置としてはヘンシェル高速ミキサー、羽根ブレンダー、リボンブレンダー等の公知の乾燥混合装置が挙げられる。また、塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を押し出す直前に押出機の機上ホッパー装置内でスクリューフィーダーなどを使用してこれらの原料を混合する方法もあるが、60℃以下の温度で混合することによりダイ流出口で樹脂の付着による分解物の発生、樹脂の着色や分解物流出などを低減できる。また60℃以下の温度で混合する方法とエチレン含量が少ない共重合体(B)を含むこと、あるいは前記ワックス類を添加することなどの組み合わせで混合樹脂の粉体のブロッキングを防ぎ、押出加工時の粉体のスクリュへの食い込み斑を防止し、モーター負荷の変動、押し出し量の変動を更に小さく改善できる。混合により得られた塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物は粉体のまま、あるいはペレットの形状で押出加工され、フィルムの成形に使用される。
塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物の均質化のため必要に応じて添加する上述の可塑剤、熱安定剤、加工助剤、光安定剤、顔料、滑剤、抗酸化剤、フィラー、界面活性剤等から選ばれる添加剤は、共重合体(B)を加える以前に予め塩化ビニリデン共重合体(A1)と塩化ビニリデン共重合体(A2)との混合塩化ビニリデン樹脂(A)に添加混合しておくことが好ましい。これにより、共重合体(B)に添加剤が局在的に吸収あるいは吸着されるのを抑え、ダイ流出口の付着分を減少させることができる。塩化ビニリデン共重合体の回収粉砕物(リサイクル樹脂)を混合塩化ビニリデン樹脂(A)に混合してリサイクルすることができる。この時の粉砕品の混合割合は混合塩化ビニリデン樹脂(A)に対して1〜50質量%、好ましくは1〜30質量%程度である。
本発明の前記塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物は、溶融押出して延伸あるいは未延伸フィルム、シートなどに成形される。成形方法としては当業者に公知のような、例えばサーキュラーダイによるインフレーション押出成形法などが適用できる。延伸、特に好ましくは二軸延伸により配向して得られるフィルムは熱収縮性を有し、またはレトルト可能な耐熱性フィルムとして好適に用いられる。延伸倍率としては縦方向に2.0〜4.5倍、横方向に3.0〜5.0倍が好ましい。フィルム厚さはシングルフィルムとして5〜30μm、好ましくは10〜25μmである。用途によりダブルフィルムとしても使用される。通常、熱収縮率は縦、横ともに約30〜約60%(120℃グリセリン浴,3分)である。食品包装用としての主な使用方法は、インフレーション後、2枚に重ねてダブルフィルムとしてフィルム両端の耳の部分をスリットし、包装機械で円筒状にしながらシールし、内容物を充填し、両端をグリップした包装体を得るのに使われる。またレトルト条件は120℃(加圧0.245MPa)20分である。また、本発明のフィルムを同種の樹脂または塩化ビニリデン共重合体と共押出加工が可能な他の樹脂や樹脂組成物からなるフィルムと積層しても差し支えない。
本発明の第二は塩化ビニリデン共重合体(A’)を含む樹脂組成物の押出加工方法に関するものである。塩化ビニリデン共重合体(A’)を含む樹脂組成物を押出加工するに際し、該樹脂組成物を真空ホッパーを経由して押出機へ供給することが特徴であり、これにより押出加工性が向上する。すなわち、真空ホッパーを使用することによりダイ流出口での樹脂の付着分解、樹脂の着色および分解物の流出などの低減、インフレーション成形時のバブルの破裂の減少などに効果がある。真空ホッパーの真空度は、水銀柱−500mm以下、好ましくは−600から−755mmの範囲である。このような条件に設定された真空ホッパーを経由して該樹脂組成物を押出機へ供給することにより、押出加工性を向上できる。塩化ビニリデン共重合体(A’)は特に限定はしないが、好ましくは還元粘度0.048以上の塩化ビニリデン共重合体(A1)50質量%以上と還元粘度0.048未満の塩化ビニリデン共重合体(A2)50質量%未満との混合塩化ビニリデン樹脂(A)(但し、両者の合計は100質量%)または還元粘度が0.045以上である塩化ビニリデン共重合体(A3)から選ばれることが望ましい。還元粘度が0.045以上である塩化ビニリデン共重合体(A3)は還元粘度0.045から0.080の範囲のものが好んで用いられる。また、好ましくは塩化ビニリデン共重合体(A’)100質量部に対して、少なくとも1種の共重合体(B)を0.1〜20質量部を加えるとよい。なお、真空ホッパーを使用するのでダイ流出口の付着分解が低減され、酸化チタン系顔料の使用は効果的である。
本発明の第三は、塩化ビニリデン共重合体(A”)を含む樹脂組成物を調製する工程と本発明の第二である前記塩化ビニリデン共重合体(A’)を含む樹脂組成物の押出加工方法とからなるフィルムの製造方法を提供するものである。
すなわち、還元粘度が0.045以上である塩化ビニリデン共重合体(A3)または還元粘度0.048以上の塩化ビニリデン共重合体(A1)50質量%以上と還元粘度0.048未満の塩化ビニリデン共重合体(A2)50質量%未満との混合塩化ビニリデン樹脂(A4)(A1とA2の合計は100質量%)から選ばれた塩化ビニリデン共重合体(A”)100質量部と、エチレンと酢酸ビニル共重合体(B1)、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらのアルキルエステルとの共重合体(B2)およびMBS樹脂(B3)から選ばれる少なくとも1種の共重合体(B)0.1〜20質量部を加えるに際し、これら原料樹脂の温度を60℃以下、好ましくは50℃から室温の範囲で混合する工程と、得られた塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を真空ホッパーを経由して押出機へ供給する工程とからなるフィルムの製造方法である。真空ホッパーの下部に連結された溶融押出機を経て公知の方法で延伸され、または延伸されずにフィルム、シートなどに成形される。真空ホッパーの真空度は、本発明の第二の押出加工方法の発明で説明した通りである。フィルムの成形方法は前記のような公知の方法が適用できる。例えばサーキュラーダイによるインフレーション押出成形法などが適用できる。延伸配向して得られるフィルム、特に二軸延伸フィルムは良好な熱収縮性を有し、またはレトルト可能な耐熱性フィルムとして好適に用いられる。本発明の二軸延伸フィルムの熱収縮率は、試験片で測定して縦、横ともに約30〜約60%(120℃グリセリン浴,3分)である。レトルト条件は120℃(加圧0.245MPa)20分である。フィルム厚さはシングルで5〜30μm、好ましくは10〜25μmである。また、本発明により得られるフィルムを同種の樹脂または他の樹脂からなるフィルムと積層しても差し支えない。本発明の第一にかかる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物は比較的均質であり、このことが押出加工性や延伸性を安定維持させる。このように本発明の第三にかかるフィルムの製造方法によれば、溶融押出機への塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物の供給が安定に行われるので、押出機のモーターの負荷の変動、押出量の変動が小さく抑えられる。これによりダイ流出口での樹脂の付着分解、樹脂の着色および分解物の流出などの低減、インフレーション成形時のバブルの破裂の減少などの押出性がさらに改善される。また、これらの塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物をガスバリヤ層に配置して、共押出法、ラミネート法により多層フィルム、シートにすることができる。
実施例
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれにより限定されるものではない。
(測定方法)
還元粘度:塩化ビニリデン共重合体の1gを50ccのテトラヒドロフランに加え、40℃で溶解し、濾過後メタノールによりポリマーを析出させ洗浄乾燥する。この乾燥ポリマー80mgを精秤し、30℃のシクロヘキサノン20ccを加え、70℃で60分間加熱溶解させ、室温で冷却後濾紙で濾過し、溶液粘度測定試料とする。シクロヘキサノン溶液5ccをウベローデ粘度計に入れ、30℃の恒温槽に5分間放置後、通常の操作法で流下秒数を測定し、次式により還元粘度を求めた。
還元粘度=(1/4)×{(T2/T1)−1}
T1:30℃のシクロヘキサノンの流下秒数
T2:30℃のシクロヘキサノン試料溶液の流下秒数
酸素ガス透過性:酸素ガス透過度測定装置(Modern Control社製Ox−tran2/20)を用いて30℃、100%相対湿度で測定した。単位はcm3/m2/day/atmであり、ダブルフィルムで測定した。
耐寒性試験:フィルム脆化温度試験機(呉羽−野上式)を用いて試験した。測定温度に23秒間保持した幅30mm、長さ約500mmにカットしたダブルフィルムの一方の端を内部に伝熱媒体を流し測定温度に調製した上下2個のフィルム保持板の間に挟む。下側フィルム保持板にはフィルム保持板の下側から先端部R=1.5mm、3mmφの突き上げピンの先端が貫通する穴が設けられており、上側保持板には下側フィルム保持板を貫通した突き上げピンの先端部を受ける凹状の受け孔が設けられている。フィルムの下側面から突き上げピンを衝撃力4.4kg・m/sec、突き上げスピード0.92m/secでフィルム面に向けて突き上げ、フィルムの破壊の有無を調べる。フィルムに穴が開いていたら破壊と判定する。突き上げは23秒間に1回動作するとフィルムの新しい面が供給される。突き上げ回数は各測定温度で5回ずつ行う。測定温度で全試料が破壊しない(破壊率0%)温度から2℃間隔で温度を変えて測定し、全ての試料が破壊する(破壊率100%)温度まで測定し、次式によりフィルムの50%破壊温度(Tb)を求める。
Tb=T100+B{(A/100)−0.5}
T100:試験品が100%破壊する温度(℃)
B:測定温度間隔(2℃)
A:総破壊数/総測定数(%)
色落ち試験:染色摩擦堅ろう度試験機(東洋精機製作所)を使用し試験を行った。35Nの荷重でラード付きガーゼをダブルフィルムの片方の表面に押し付け、30cm/minの速度と100回の往復摩擦運動を行い色差計(ミノルタ製CR−200)によりガーゼに着色した度合いを無地のガーゼと比較測定し、色差△Eで表した。
分解物流出:フィルム中の長さ約1mm以上の大きさの分解物を目視観察で検出した。「少」は原反1500m当たり10個未満を表し、「やや目立つ」は原反1500m当たり10〜15個未満を表し、「目立つ」は原反1500m当たり15個以上を表す。
包装機械適性:フィルム供給部、高周波シール部、自動充填部、結紮部が一体化された自動充填結紮装置(呉羽型KAP500型、呉羽化学工業(株)社製)に折幅が40mmになるようにスリットしたダブルフィルムを掛け、高周波シールによりセンターシールした円筒状フィルムに充填物として水を充填し、両端を金属ワイヤでクリップした包装体を得た。そのときのシール部の状態、シール電極のスパーク発生状況を観察した。「安定」は包装機械を30m/分のシール速度で運転中、運転時間50分間にシールに起因するトラブルおよびスパークの発生が認められないこと、「やや不安定」は、フィルムが部分的に薄く、シール線が溶融しすぎている個所が50分間に1〜2回の頻度で発生したこと、「ややスパーク」はスパークが50分間に1〜2回の頻度で発生したことを示し、「スパーク」はスパークが50分間に3回以上の発生を示す。
着色:「目立」とはフィルムの黄色味が強く、分解臭がする。「少」とはフィルム着色が目立たない。「やや目立」とは「目立」と「少」の間の着色程度を表す。
(実施例1)
還元粘度0.061の塩化ビニリデン(VD)−塩化ビニル(VC)共重合体(懸濁重合による塩化ビニリデン/塩化ビニル質量比:VD/VC=80/20){以下PVDC1と呼ぶ}85質量%、還元粘度0.040の塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体(懸濁重合による塩化ビニリデン/塩化ビニル質量比:VD/VC=75/25){以下PVDC5と呼ぶ}15質量%の混合物に添加剤としてエポキシ化アマニ油、セバシン酸ジブチルを合計で塩化ビニリデン共重合体の合計量100質量部に対して5.5質量部、抗酸化剤、滑剤、赤色顔料を合計3質量部加え、混合し冷却した後、MI(メルトインデックス)=15、酢酸ビニル含量25%のエチレンと酢酸ビニル共重合体(EVA1と呼ぶ)を塩化ビニリデン共重合体の合計量100質量部に対して1.5質量部を加えて30℃の温度で混合し、コンパウンド(塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物)を作製した。ついで直径90mmの押出機で、真空ホッパーの真空圧約−680mm水銀柱にして環状に押し出した後、常法によって10℃の冷却槽で急冷し、20℃の温水浴槽を通過させ、2組の回転表面速度の異なるピンチロール間で空気を圧入して膨張させ、長手方向に2.8倍、幅方向に3.7倍に延伸配向させた。得られたフィルムの厚みはシングルで20μmであった。
(実施例2)
真空ホッパーを使用しないことを除いて実施例1と同様に行った。
(実施例3)
PVDC1を80質量%、PVDC5を20質量%、MI=15、酢酸ビニル含量28%のエチレンと酢酸ビニル共重合体(EVA2と呼ぶ)3質量部(塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体の合計量100質量部に対して)と変更したことを除いて実施例1と同様に行った。
(実施例4)
実施例1のEVA1に代えてBTA−IVSS(呉羽化学工業(株)製MBS樹脂)1.5質量部を使用したことを除いて実施例1と同様に行った。
(比較例5)
還元粘度0.057の塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体(懸濁重合による塩化ビニリデン/塩化ビニル質量比:VD/VC=78/22){以下PVDC2と呼ぶ}100質量部に対し、EVA2を3質量部使用したことを除いて、実施例1と同様に行った。
(比較例6)
還元粘度0.047の塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体(懸濁重合による塩化ビニリデン/塩化ビニル質量比:VD/VC=80/20){以下PVDC3と呼ぶ}100質量部に対し、EVA2を3質量部使用したことを除いて、実施例1と同様に行った。
(比較例7)
PVDC1を100重量部に対して、EVA2を1.5重量部使用したことを除いて実施例1と同様に行った。
(比較例1)
真空ホッパーを使用しないことを除いて実施例5と同様に行った。
(比較例2)
真空ホッパーを使用せずEVA2の3質量部を70℃で加熱混合することを除いて実施例5と同様に行った。
(比較例3)
還元粘度0.044の塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体(懸濁重合による塩化ビニリデン/塩化ビニル質量比:VD/VC=80/20){以下PVDC4と呼ぶ}100質量部、MI=3の酢酸ビニル含量10%のエチレンと酢酸ビニル共重合体(EVA3と呼ぶ)を25質量部使用し、真空ホッパーを使用しないことを除いて、実施例1と同様に行った。延伸成形が難しく、包装機械適性や耐寒性の試験をするに充分なサンプルが得られなかった。
(比較例4)
PVDC3を85質量%、PVDC5を15質量%、添加剤としてエポキシ化アマニ油、セバシン酸ジブチルを合計で5.5質量部、抗酸化剤、滑剤、赤色顔料の合計3質量部を混合しコンパウンドを作製し、直ちにこのコンパウンドを常圧のホッパーへ移し、押出機へ供給したことを除き実施例1と同様に処理した。実施例および比較例の試験結果を表−1および表−2に示した。
なお、以下の方法で測定した熱収縮率は縦横共に40〜50%であり、実施例および比較例との差は認められなかった。熱収縮率は、各実施例および比較例で得たダブルフィルムを縦方向、横方向共に10cmの長さに切り取り、この試験片を120℃、グリセリン浴に3分保持後取り出し、縦横の長さを測定し、もとの長さに対する変化率を%で示した。
また、水充填した包装体をレトルト缶内で加熱殺菌した時の破袋は1〜2本/1000本であった。この値は比較例および参考例と比して差が認められないものであった。
産業上の利用可能性
本発明により、押出加工性(例えば押出量の変動の低減、ダイ流出口での樹脂の分解物付着性の減少、インフレーション成形時のバブル破壊の減少)に優れ、包装機械適性(自動充填結紮装置にかけた際にフィルムの厚み斑によるシール不良、フィルム中の分解物のスパークによる破袋等が起こり難くシール工程が安定して操業できる)、耐寒性、ガスバリヤー性に関してバランスのとれたフィルムを与える塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物が得られる。また、塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を真空ホッパーを経由して押出機へ供給する押出方法および前記塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を調製する工程とその押出加工方法とからなるフィルムの製造方法により、押出加工性の改良効果をより一層向上させることができる。
Claims (19)
- 少なくとも2種の塩化ビニリデン共重合体からなる混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部と、エチレンと酢酸ビニル共重合体(B1)、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらのアルキルエステルとの共重合体(B2)およびMBS樹脂(B3)から選ばれる少なくとも1種の共重合体(B)0.1〜20質量部とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物であって、
混合塩化ビニリデン樹脂(A)が還元粘度0.048以上の塩化ビニリデン共重合体(A 1 )50質量%以上と還元粘度0.048未満の塩化ビニリデン共重合体(A 2 )50質量%未満とからなる(但し、両者の合計は100質量%)ことを特徴とする塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。 - 塩化ビニリデン共重合体(A1)の還元粘度が0.052〜0.080の範囲であり、塩化ビニリデン共重合体(A2)の還元粘度が0.025〜0.048未満の範囲であることを特徴とする請求項1記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A1)の塩化ビニリデン組成割合が塩化ビニリデン共重合体(A2)の塩化ビニリデン組成割合より大きいことを特徴とする請求項2記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A2)の還元粘度が0.035以上0.045未満であることを特徴とする請求項2記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A2)の還元粘度が0.035以上0.045未満であることを特徴とする請求項3記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A2)が混合塩化ビニリデン樹脂(A)合計100質量%のうち3〜25質量%を占めることを特徴とする請求項2記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A2)が混合塩化ビニリデン樹脂(A)合計100質量%のうち3〜25質量%を占めることを特徴とする請求項3記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A2)が塩化ビニリデンと塩化ビニルとの二元の共重合体であることを特徴とする請求項6記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 塩化ビニリデン共重合体(A1)および塩化ビニリデン共重合体(A2)を構成する塩化ビニリデンと共重合可能な単量体が塩化ビニルであることを特徴とする請求項8記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物。
- 請求項1記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物から形成されたフィルム。
- 混合塩化ビニリデン樹脂(A)の他に、塩化ビニリデン共重合体からなるリサイクル樹脂を混合塩化ビニリデン樹脂(A)に対して1〜30質量%含む請求項1記載の塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物から形成されたフィルム。
- 熱収縮性を有する請求項10または11記載のフィルム。
- 請求項12記載のレトルト可能なフィルム。
- 少なくとも2種の塩化ビニリデン共重合体からなる混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部と、エチレンと酢酸ビニル共重合体(B1)、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸またはそれらのアルキルエステルとの共重合体(B2)およびMBS樹脂(B3)から選ばれる少なくとも1種の共重合体(B)0.1〜20質量部とからなる塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物を真空ホッパーを経由して押出機へ供給する押出加工方法であって、
混合塩化ビニリデン樹脂(A)が還元粘度0.048以上の塩化ビニリデン共重合体(A 1 )50質量%以上と還元粘度0.048未満の塩化ビニリデン共重合体(A 2 )50質量%未満とからなる(但し、両者の合計は100質量%)ものである押出加工方法。 - 塩化ビニリデン共重合体(A 1 )の還元粘度が0.052〜0.080の範囲であり、塩化ビニリデン共重合体(A 2 )の還元粘度が0.025〜0.048未満の範囲であることを特徴とする請求項14記載の押出加工方法。
- 塩化ビニリデン共重合体(A 2 )が混合塩化ビニリデン樹脂(A)合計100質量%のうち3〜25質量%を占めることを特徴とする請求項15記載の押出加工方法。
- 塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物が混合塩化ビニリデン樹脂(A)100質量部に対して酸化チタン系顔料を0.10〜10質量部含むことを特徴とする請求項14記載の押出加工方法。
- 塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物が混合塩化ビニリデン樹脂(A)の他に、塩化ビニリデン共重合体からなるリサイクル樹脂を混合塩化ビニリデン樹脂(A)に対して1〜30質量%含む請求項14記載の押出加工方法。
- 請求項14〜18のいずれかに記載の押出加工方法により形成されたフィルム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12702995 | 1995-04-27 | ||
JP12703095 | 1995-04-27 | ||
PCT/JP1996/001118 WO1996034050A1 (fr) | 1995-04-27 | 1996-04-25 | Composition de resine copolymere de chlorure de vinylidene, film obtenu a partir de cette composition, procede d'extrusion destine a cette composition et procede d'elaboration du film |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3931994B2 true JP3931994B2 (ja) | 2007-06-20 |
Family
ID=26463073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53235596A Expired - Fee Related JP3931994B2 (ja) | 1995-04-27 | 1996-04-25 | 塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、そのフィルム、その押出加工方法、及びそのフィルムの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3931994B2 (ja) |
KR (1) | KR100427629B1 (ja) |
CN (4) | CN100410317C (ja) |
WO (1) | WO1996034050A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2818485A1 (en) * | 2012-02-23 | 2014-12-31 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Vinylidene chloride copolymer latex and film for blister pack |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3999880B2 (ja) * | 1997-06-20 | 2007-10-31 | 株式会社クレハ | 塩化ビニリデン共重合体樹脂組成物、そのフィルム、その押出加工方法 |
JP4861223B2 (ja) * | 2001-05-09 | 2012-01-25 | 株式会社クレハ | ポリ塩化ビニリデン系樹脂組成物着色用樹脂組成物 |
WO2003006548A1 (fr) * | 2001-07-13 | 2003-01-23 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Composition de particules copolymeres du chlorure de vinylidene |
FR2905378B1 (fr) | 2006-09-05 | 2009-04-17 | Solvay | Composition d'au moins un polymere du chlorure de vinylidene. |
JP2008063418A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 塩化ビニリデン系樹脂着色用組成物及びその製造方法 |
CN102443231B (zh) * | 2011-11-07 | 2014-07-02 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 一种消除晶点、提高阻隔的pvdc薄膜的制造方法 |
JP6999384B2 (ja) * | 2017-11-30 | 2022-01-18 | 株式会社クレハ | 塩化ビニリデン系樹脂フィルム、それを用いた充填包装体、及びその製造方法 |
JP6577068B2 (ja) * | 2018-01-30 | 2019-09-18 | ダイセルバリューコーティング株式会社 | ガスバリア性フィルム及びその製造方法 |
CN114044995A (zh) * | 2021-12-01 | 2022-02-15 | 郑州新生印务有限公司 | 一种pvdc高阻隔基材膜及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1139513A (en) * | 1979-01-03 | 1983-01-18 | Theodore Churma | Polyvinylidene chloride and ethylene vinyl acetate film and method for making the same |
JPS55108492A (en) * | 1979-02-14 | 1980-08-20 | Yasutake Kamiezu | Liquid fuel |
JP2528399B2 (ja) * | 1991-07-26 | 1996-08-28 | 呉羽化学工業株式会社 | ヒ―トシ―ル性に優れた樹脂フィルムまたはシ―ト |
ES2104357T3 (es) * | 1993-03-05 | 1997-10-01 | Asahi Chemical Ind | Composicion de resina de copolimero de cloruro de vinilideno y pelicula monocapa. |
-
1996
- 1996-04-25 JP JP53235596A patent/JP3931994B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-04-25 WO PCT/JP1996/001118 patent/WO1996034050A1/ja active IP Right Grant
- 1996-04-25 CN CNB021079137A patent/CN100410317C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-25 KR KR1019970707494A patent/KR100427629B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-04-25 CN CN96193539A patent/CN1126789C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-03-22 CN CNB021079153A patent/CN1172784C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-22 CN CNB021079145A patent/CN1172783C/zh not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2818485A1 (en) * | 2012-02-23 | 2014-12-31 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Vinylidene chloride copolymer latex and film for blister pack |
EP2818485A4 (en) * | 2012-02-23 | 2015-01-21 | Asahi Kasei Chemicals Corp | VINYLIDENE CHLORIDE COPOLYMER LATEX AND FILM FOR PACKAGING |
US9884931B2 (en) | 2012-02-23 | 2018-02-06 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Vinylidene chloride copolymer latex and film for blister pack |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1996034050A1 (fr) | 1996-10-31 |
CN1375389A (zh) | 2002-10-23 |
CN100410317C (zh) | 2008-08-13 |
CN1183111A (zh) | 1998-05-27 |
CN1375518A (zh) | 2002-10-23 |
CN1172784C (zh) | 2004-10-27 |
CN1126789C (zh) | 2003-11-05 |
CN1375388A (zh) | 2002-10-23 |
KR100427629B1 (ko) | 2004-07-19 |
CN1172783C (zh) | 2004-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3967173B2 (ja) | ポリ塩化ビニリデン系樹脂組成物及びその製造方法 | |
JPH04300941A (ja) | ポリマーブレンド | |
JP3931994B2 (ja) | 塩化ビニリデン共重合体含有樹脂組成物、そのフィルム、その押出加工方法、及びそのフィルムの製造方法 | |
JP3078663B2 (ja) | 塩化ビニリデン組成物及び該組成物から製造するフィルム | |
JPWO2007013647A1 (ja) | ポリ塩化ビニリデン樹脂コンパウンド、二軸延伸フィルム、及び該二軸延伸フィルムの製造方法 | |
JP4634701B2 (ja) | 塩化ビニリデン系樹脂フィルム、食肉練製品用ケーシング及び包装食肉練製品 | |
JP3881547B2 (ja) | ポリ塩化ビニリデン系樹脂組成物、延伸フィルム、及びこれらの製造方法 | |
WO2006044113A1 (en) | Plasticizer in alkyl acrylate vinylidene chloride polymer | |
EP0065569B1 (en) | Extrusion-grade vinylidene chloride copolymer compositions and films prepared therefrom | |
JP3999880B2 (ja) | 塩化ビニリデン共重合体樹脂組成物、そのフィルム、その押出加工方法 | |
TWI487718B (zh) | A vinyl chloride copolymer resin composition and a cling film | |
US4143011A (en) | Vinylidene chloride copolymer composition | |
JP4322667B2 (ja) | 塩化ビニリデン系共重合体粒子組成物 | |
CN105745259A (zh) | 偏二氯乙烯系树脂薄膜以及其制造方法 | |
JP4822912B2 (ja) | 塩化ビニリデン系共重合体フィルム及びその製造方法 | |
JP6538162B2 (ja) | ラップフィルム | |
JP6334391B2 (ja) | 筒状包装体 | |
US3509236A (en) | Molding compositions comprising vinylidene chloride | |
JP4861223B2 (ja) | ポリ塩化ビニリデン系樹脂組成物着色用樹脂組成物 | |
JP4180391B2 (ja) | 塩化ビニリデン系共重合体樹脂組成物及びフィルム | |
JPH10101884A (ja) | 樹脂組成物、樹脂組成物を含む塩素系樹脂組成物およびその成形物 | |
JP7265447B2 (ja) | 塩化ビニリデン系樹脂フィルム | |
JP2002256029A (ja) | 塩化ビニリデン系共重合体粒子及び押出加工方法 | |
KR19990007022A (ko) | 염화비닐리덴 공중합체 수지조성물, 그 필름 및 그 압출가공방법 | |
JPH0565375A (ja) | エチレン共重合体組成物の成形構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050614 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050812 |
|
A72 | Notification of change in name of applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721 Effective date: 20060215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |