Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3907497B2 - 位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法 - Google Patents

位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3907497B2
JP3907497B2 JP2002056419A JP2002056419A JP3907497B2 JP 3907497 B2 JP3907497 B2 JP 3907497B2 JP 2002056419 A JP2002056419 A JP 2002056419A JP 2002056419 A JP2002056419 A JP 2002056419A JP 3907497 B2 JP3907497 B2 JP 3907497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
measuring device
switching
position measuring
interferometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002056419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003254739A (ja
Inventor
博史 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002056419A priority Critical patent/JP3907497B2/ja
Priority to US10/374,141 priority patent/US7411678B2/en
Publication of JP2003254739A publication Critical patent/JP2003254739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907497B2 publication Critical patent/JP3907497B2/ja
Priority to US12/179,734 priority patent/US7542141B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/682Mask-wafer alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • G03F7/70725Stages control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、情報化社会の発展に伴い、デバイスや回路等の高集積化が急速に進められている。これらは微細加工技術の発展によって実現された。例えば、特開平10−289943号公報では、レーザー干渉計を用いてステージを制御するシステムが開示されている。このシステムは、一般的に、可動軸1自由度に関して1軸の割合で、ステージの位置を計測する干渉計の計測軸が設けられている。
【0003】
しかし、このシステムにおいてステージの可動ストロークを長く取るには、ステージに取り付ける干渉計のミラーを大きくする必要があり、これによってステージの制御系の動特性が低下した。また、例えば、露光装置にフォーカス方向の計測を行うための干渉計を設定する場合、投影レンズの配置関係からステージの可動域全体を1本の干渉計の光軸で計測できるようにする光軸の配置が幾何学的に困難であるという問題点があった。
【0004】
そこで、特開平2000−187338号公報では、露光装置のステージにある駆動ストロークの1軸に複数のレーザー干渉計を設け、オフアクシスアライメント計測時と露光時に干渉計を切り替えることで、干渉計のミラーの軽量化を試みた。2本の干渉計を切り替えてステージの位置を計測するためには、一般的に、2本の干渉計が同時に位置計測できるストロークを設け、そのストローク内でステージ位置を計測する干渉計の位置計測値を、これから切り替えようとする干渉計の位置計測値にプリセットする。これは干渉計の切り替えが2本以上ある場合も同様である。
【0005】
ステージ駆動中に複数の干渉計を切り替える場合、一方の位置計測値を読み取って他方の干渉計の位置計測値としてプリセットするまでの時間だけ、移動速度に比例した一定量の誤差が生じる。上記時間にばらつきがあると、これらの誤差は不特定量の誤差となり、保持している現在位置の誤差量は累積される。この問題を回避するために、露光装置で1枚のウエハを処理するときの干渉計の切り替え回数を極力少なくしたり、ベースライン計測中にウエハステージが停止している間に干渉計を切り替えたりしていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、干渉計の切り替え位置は、システム上で制限されたベースライン計測位置等の特定の位置に設ける必要があった。その結果、システム上の制約となり、例えば、ステージ駆動中に干渉計を切り替えることができないという問題点があった。また、停止位置によっては、ステージの暗振動によって生じる不特定多数の切り替わり(チャタリング)が生じるという問題点があった。
【0007】
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、例えば、ステージ駆動中に計測装置が切り替わることによって生じる誤差を抑えた位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法を提供することを目的とする。
【0008】
課題を解決するための手段
本発明の第1の側面は、少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置に係り、第1方向における前記ステージの位置を、前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置で同時に計測する機能を有する複数の位置計測装置と、前記ステージの前記第2方向における少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替装置と、前記切替装置が前記位置計測装置を切り替えるときに、前記第1方向における前記ステージの移動速度及び前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定装置とを備えことを特徴とする。
【0009】
本発明の好適な実施の形態によれば、前記位置計測装置の計測結果に基づいて前記第1方向における前記ステージの移動速度を演算する第1の演算装置と、切り替え前前記第1の位置計測装置により前記ステージの前記第1方向における位置を計測してから、切り替え後前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定するまでの実行時間を計測する時間計測装置と、前記第1の演算装置で演算した前記移動速度と、前記時間計測装置で計測した前記実行時間との積を演算する第2の演算装置とを更に備え、前記設定装置は、前記切替装置が前記位置計測装置を切り替えるときに、切り替え前の前記第1の位置計測装置が計測した前記ステージの前記第1方向における位置に前記積を加えた値を、切り替え後の前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値に設定する。
【0010】
本発明の好適な実施の形態によれば、前記設定装置は、前記第1方向における前記ステージの移動速度と前記位置計測装置のサンプル時間間隔とに基づいて前記初期値を設定する
【0011】
本発明の第2の側面は、少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置に係り、第1方向における前記ステージの位置を、前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置で同時に計測する機能を有する複数の位置計測装置と、前記ステージの前記第2方向における少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替装置と、前記切替装置が前記位置計測装置を切り替えるときに、前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定装置とを備え、前記設定装置は、切り換え前に前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に、前記第1の位置計測装置及び前記第2の位置計測装置のサンプル時間間隔で前記ステージが等速で移動した前記第1方向における距離を加算して、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値に設定する。
本発明の好適な実施の形態によれば、前記目標位置に応じて前記ステージが等速で移動する位置が変化するとき、前記等速で移動する位置で前記位置計測装置が切り替わるように、前記位置計測装置の切り替え位置を変更する。
【0012】
本発明の好適な実施の形態によれば、前記等速で移動する位置で前記位置計測装置が切り替わるように、前記ステージの駆動加速度及び駆動速度の少なくとも1つを調整して前記ステージが駆動するときの軌道及び目標位置を変更する。
【0013】
本発明の好適な実施の形態によれば、前記等速で移動する位置で前記位置計測装置が切り替わるように、前記ステージの前記目標位置を変更する。
【0014】
本発明の好適な実施の形態によれば、変更前の前記目標位置へ前記ステージを駆動する機能を有する。
【0016】
本発明の好適な実施の形態によれば、前記位置計測装置は、3次元方向に移動可能な前記ステージに対して、3次元方向の前記位置を計測する機能を有する。
【0017】
本発明の第の側面は、少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置の制御方法に係り、第1方向における前記ステージの位置を、各々が前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置に配置された複数の位置計測装置を利用して同時に計測する位置計測工程と、前記第1方向における前記ステージの移動速度及び前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定工程と、前記第2方向における前記ステージの少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに前記複数の位置計測装置のうち第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替工程と、を含む。
【0018】
本発明の第4の側面は、少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置の制御方法に係り、第1方向における前記ステージの位置を、各々が前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置に配置された複数の位置計測装置を利用して同時に計測する位置計測工程と、前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定工程と、前記第2方向における前記ステージの少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに前記複数の位置計測装置のうち第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替工程と、を含み、前記設定工程は、切り換え前に前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に、前記第1の位置計測装置及び前記第2の位置計測装置のサンプル時間間隔で前記ステージが等速で移動した前記第1方向における距離を加算して、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値に設定する
【0019】
本発明の第5の側面は、露光装置に係り、パターンを形成した原版に照射される露光光を基板に投影するための光学系と、前記基板または前記原版を保持し位置決めを行う上記の決め装置を備える
【0020】
本発明の好適な実施の形態によれば、露光すべき領域を通過した直後から遅延時間後に、前記位置計測装置を切り替える。
【0021】
本発明の第の側面は、半導体デバイスの製造方法に係り、基板に感光材を塗布する塗布工程と、前記塗布工程で前記感光材が塗布された前記基板に上記の露光装置を利用してパターンを転写する露光工程と、前記露光工程で前記パターンが転写された前記基板の前記感光材を現像する現像工程とを有することを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について説明する。
【0023】
(第1実施形態)
図1は、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置の一例を示す図であり、特に、この位置決め装置を半導体露光装置のウエハステージに適用した場合の一例を示す図である。ウエハステージ7は、Yミラー5、Xミラー6、及び不図示のウエハチャックを搭載している。ウエハステージ7は、説明の便宜上XYθ軸に駆動可能のものを示したが、6軸駆動するものであってもよい。Xミラー6は、X軸干渉計3またはX軸干渉計4からの計測光を反射し、ウエハステージ7のX軸方向の位置座標を計測するために用いられる。Yミラー5は、Y軸干渉計1及びYawing干渉計2からの計測光を反射し、ウエハステージ7のY軸方向の位置座標を計測するために用いられる。リニアモータXLM10は、ウエハステージ7をX方向に駆動し、X軸側Yawガイド9により案内される。リニアモータYLM(固定子)11は、YLM(可動子)12をY方向に駆動し、Y軸側Yawガイド8により案内される。ウエハステージ7は、平面ガイド13によって案内され、駆動されたY座標値に応じて、X軸方向の座標を計測しているX軸干渉計3、4が切り替わる。すなわち、ウエハステージ7が図1のY軸干渉計1の近くに位置する場合は、X軸干渉計4の光軸上にXミラー6が到達していないので、X軸干渉計3がX軸の位置を計測する。ウエハステージ7が図1のY軸干渉計1の遠くに位置する場合は、同様な理由でX軸干渉計4がX軸の位置を計測する。
【0024】
本発明の主目的は、例えば、このように配置されたウエハステージ7の1自由度に対して、レーザー干渉計が2軸以上配置されたときのレーザ干渉計の切り替え、及び、現在位置の計測値の引き継ぎに関して、安定かつ高精度な手段を提供することである。
【0025】
図2は、図1に示す位置決め装置を横から見た図である。ウエハステージ7は、鏡筒定盤205に固定された干渉計204によって位置計測されている。この図における干渉計204は、図1において説明したY軸干渉計1、Yawing干渉計2、X軸干渉計3、X軸干渉計4のいずれか1つを横から見たものを示す。鏡筒定盤205は、ダンパー206により除振台(ペデスタル)203から浮上保持され、床からの高周波振動を干渉計204及び不図示の露光装置投影光学系に与えないように配慮されている。干渉計204は、計測する軸の方向及びY方向の位置により基鏡筒定盤205に複数配置されている。ステージ定盤202も鏡筒定盤205と同様に、床からの高周波振動がウエハステージ7に伝達されないように配慮されている。鏡筒定盤205には投影レンズ207が搭載されており、同じく鏡筒定盤205上に載置されたレチクル208からのパターン像をウエハステージ7上にロードしたウエハ(不図示)上に投影する。
【0026】
図3は、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置において、計測値の有効な干渉計の計測軸とウエハステージのY座標との関係を示す図である。ウエハステージ7が図1のY軸干渉計1の近くに位置する場合は、X軸干渉計4の計測光軸はXミラー6に当たらず、ウエハステージ7の現在位置を計測するのはX軸干渉計3のみである(区間A)。
【0027】
ウエハステージ7が駆動ストロークの中心付近に移動した場合は、X軸干渉計3、4とも計測光がXミラー6に当たるため、X軸干渉計3、4ともに位置計測が可能である(区間B)。このように、ウエハステージ7が区間Aから区間Bに移動した場合は、X軸干渉計4で計数する現在位置の情報は不定状態からの累積値となり、ウエハステージ7の現在位置を表す計測値としては意味を持たない。そこで、区間Aから区間Bに移るときに、X軸干渉計3からX軸干渉計4へ計測値を引き継ぐ。例えば、X軸干渉計3で保持している現在位置の情報をX軸干渉計4に強制的にセット(プリセット)し、その直後から、ウエハステージ7が移動した相対量を継続して計数することによって、ウエハステージのYストローク全面において、X軸干渉計3、4を用いて正しい位置計測値が得られる。X軸干渉計3からX軸干渉計4へ現在位置の計測値を引き継ぐ位置は、少なくとも引き継ぐX軸干渉計3と引き継がれるX軸干渉計4の双方の位置計測ビームが同時にXミラー6に当たっている座標を選択する必要がある。X軸干渉計4からX軸干渉計3へ引き継ぐ場合も同様である。
【0028】
ウエハステージ7が図1のY軸干渉計1の遠くに位置する場合は、X軸干渉計3の計測光軸はXミラー6に当たらず、ウエハステージ7の現在位置を計測するのはX軸干渉計4のみである(区間C)。区間Cから区間Bへ移るときも同様にして、X軸干渉計4からX軸干渉計3に計測値が引き継がれる。
【0029】
Y1、Y2は、それぞれX軸干渉計3からX軸干渉計4に計測値を引き継ぐ場所(Y1)と、X軸干渉計4からX軸干渉計3に計測値を引き継ぐ場所(Y2)の切り替え位置である。Y1、Y2は、異なった場所であるのが好ましい。これによって、ウエハステージ7の目標位置が切り替え位置近傍に指定されたときに起こり得るチャタリング(計測値を保持している干渉計が不必要に何度も切り替わってしまうこと)を防止することができる。また、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置が走査露光装置に用いられる場合は、干渉計の切り替え位置がY軸方向の走査露光中に発生しないように、X方向のステップサイズに合わせて切り替え位置Y1、Y2を変更してもよい。
【0030】
図4は、干渉計の切り替え時に現在位置の計測値を引き継ぐ方法を示す図である。ステージ座標S0〜S4は、ウエハステージ7の中心が図1に示す点Aから点Bに移動するときの干渉計のサンプル時間ごとの座標の一例を示す。ウエハステージ7は、例えば、図3に示す切り替え位置Y1を等速で横切るように目標位置が設定されている。ステージ座標S0、S1において等速でY1に近付いてきたウエハステージ7は、ステージ座標S2で切り替え位置Y1にさしかかる。次のステージ座標S3は、S2−S1、もしくは、それ以前のサンプル値を用いて計算したステージ移動速度(Vs)とサンプル時間間隔(Ts)から求められる。
【0031】
S3 = S2 + (S2 − S1) (1)
または、
S3 = S2 + Vs × Ts (2)
干渉計1(例えばX軸干渉計3)は、S2で計測値を取得した後、次のサンプルタイミングにおいて、式(1)または式(2)で求めたS3の値を干渉計2((例えばX軸干渉計4)にプリセットする。これにより、干渉計1によるウエハステージ現在位置が干渉計2に引き継がれる。
【0032】
図5は、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係るウエハステージ7の軌跡と干渉計の切り替え座標を示す図である。503a〜cは、ウエハ上に配置された露光ショットのレイアウトであり、露光スリット505によってレチクルパターンがウエハ上に転写・露光される。露光スリット505は、露光ショットの露光中はスキャン軸(X)に対して平行にすすみ(504a)、露光ショットを通り過ぎると(504b)、直ちにY方向にステップして、次のショットの露光開始位置に到達する(504c)。このときに、干渉計を切り替えるY座標が、図中の点線501の座標にあった場合、Y軸方向への加速中に干渉計の切り替えが行われるために、式(1)または式(2)を用いて、図4で説明した方法で切り替え対象の干渉計のプリセット位置を計算すると、誤差が大きくなる。
【0033】
そこで、このような場合は、実線502に示す座標に干渉計を切り替えるY座標を変更することによって、Xステージが等速で駆動しているときに干渉計を切り替えることができる。同様な効果を得るために、干渉計の切り替え位置においてウエハステージ7が等速度になるように最高速度を変更したり、露光ショットの処理順序を変更してYステップ距離を長くとったりする方法を用いてもよい。また、ウエハステージ7が等速度で移動する区間に切り替えポイントが位置するように、干渉計切り替えを行うためのステップを行ってから、本来到達すべき目標位置にステップし直してもよい。しかしながら、これらの方法は、露光処理シーケンスの自由度やスループットを低下させる問題点がある。このため、少なくとも2つのY軸干渉計が共に有効な区間(図3のB)において、干渉計切り替えポイントの移動量に相当する量が確保できない場合の対策として設けておくのが好ましい。
【0034】
図6は、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係るステージ駆動速度のタイムチャートを示す図である。601a、601bは図5に示す露光ショット503a及び露光ショット503bを露光した時のX軸駆動プロファイル、601cは、露光ショット503aから露光ショット503bにYステップしたときのY軸駆動プロファイルである。干渉計切り替えポイント501は、X軸の駆動プロファイルにおける加速フェーズに位置しているため、切り替えポイントを等速フェーズに位置する干渉計切り替えポイント502に移動した。ここで、干渉計の切り替えポイント501を移動させずに、プロファイル601bを遅延させ、Y軸の移動が終わってから601bを開始させてもよい。また、601dのように、干渉計の切り替えを行う際のYステップの最高速度を落とすことにより、XY各軸の等速度移動の時間をより長く取ってもよい。すなわち、スキャン露光区間を示す601aのハッチング部分が終わり次第、次の露光のためのY軸のステップが開始される。Y軸の最高速度を落として加速に要する時間を短くすることにより、スキャン軸であるX軸の減速が開始する前にY軸の等速度移動に入る時間をより長く確保できる。また、干渉計切り替えの発生する場合のX軸スキャンを行うセトリング時間(601aのハッチング領域以外の等速度区間)を延ばしても同じ効果が得られる。
【0035】
図7は、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係る制御ユニットの構成を表す図である。Y軸レーザー干渉計カウンタ701、Yawing軸レーザー干渉計カウンタ702、X軸レーザー干渉計カウンタ703、X軸レーザー干渉計カウンタ704は、それぞれステージの計測位置をカウントする。現在位置計算ユニット705は、干渉計切り替え時に切り替えを行うX軸レーザー干渉計カウンタ703、704に対して、プリセット値706、707及び不図示のプリセットトリガー信号を送信する。主制御部720は、ステージ目標位置の計算や干渉計切り替えポイントの指示等を行う。プロファイラ712は、例えば、図8に示すように、ウエハステージ7が目標位置719に向かってS字形状の軌跡を描いて到達するようなプロファイルを生成する。図8において、taは加速開始ポイント、tcは加速が終了した後に一定速度駆動に入るポイント、tdは減速開始ポイント、teは減速が終了した後に停止するポイントを示す。プロファイラ712によって生成された目標値出力714は、差分演算器713によって、ウエハステージ7の現在位置715と差分が演算される。差分演算器713によって得られた偏差716は、制御補償器717によってアクチュエータの操作量に変換されて、リニアモータドライバ718に加えられる。
【0036】
(第2実施形態)
図9は、本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置の一例を示す図であり、特に、この位置決め装置を半導体露光装置のウエハステージに適用した場合の一例を示す図である。第1実施形態と同様の機能を有する部品は同じ番号を付してある。図1の位置決め装置との相違点は、図1はX軸に対して複数の干渉計軸が配置されていたが、図9ではZ軸に対して複数の干渉計軸が配置されている点である。図1におけるYミラー5は、図9においてはYZ1ミラー901に対応し、図9のZ軸方向にある第1のZ軸レーザー干渉計の計測光を反射するバーミラーとしても兼用される。さらに、YZ1ミラー901の反対側にZ2ミラー902を配置し、第2のZ軸レーザー干渉計の計測光を反射する構成となっている。Z軸レーザ干渉計の計測光は、不図示の光ファイバーによってオプティカルピックアップ903a、903bに導入される。オプティカルピックアップ903a、903bから出射した計測光は、キューブミラー904a及びキューブミラー904bによってZ軸方向に反射される。Z軸光学系マウント905は、XLM上に固定されているため、ウエハステージ7のY軸を駆動すると、Z軸光学系マウント905も同時にY方向に動く構成となっている。
【0037】
図10は、図9に示す位置決め装置を横から見た図である。キューブミラー904a、904bによってZ軸方向に反射されたZ軸干渉系の計測光は、三角ミラー906a及び三角ミラー902bによって直角方向に曲げられ、YZ1ミラー901及びZ1ミラー902に到達する。三角ミラー906a及び三角ミラー906bは、投影レンズ207に対して固定した位置に配置されており、ウエハステージ7のY方向駆動によってY軸方向に計測光の当たるスポット位置が移動する構成になっている。また、三角ミラー906bは、投影レンズ207の紙面背後にも対称に配置されており、YZ1ミラー計測用の干渉計計測光を折り曲げている。本実施形態においては、このように投影レンズ207をステージ駆動ストロークの中心付近に配置する必要があり、Z軸の計測をレーザー干渉計で行なおうすると投影レンズ207によってZ軸計測を行うレーザー干渉計の計測光軸が投影レンズ207によって遮られるため、ウエハステージ7の駆動ストロークの中で干渉計の切り替えを行なう必要が生じる。また、干渉計の切り替えをウエハステージ7を静止した状態で行なおうとする方式が提案されているが、露光やアライメントシーケンス中に何度もウエハステージ7を停止させることになるため、装置のスループットを低下させてしまうという問題点があった。本実施形態によれば、ウエハステージ7の駆動中にZ軸干渉計の計測軸の切り替えをすることができるので、上記干渉計計測軸の静止切り替えによって生じるスループットの低下という問題を回避することができる。
【0038】
図11は、図9に示す位置決め装置のステージ駆動速度のタイムチャートを示す図である。露光スリットがX方向のスキャン601a中にハッチング部分の露光区間を通過すると、直ちにY方向のステップとZ方向のステップが開始される。Ystep(601c)がデフォルトの干渉計切り替え位置1101にまたがっているとする。この場合、干渉計切り替え位置1101の左側がZ2の干渉計からZ軸の計測値を得る領域、干渉計切り替え位置1101の右側がZ1の干渉計からZ軸の計測値を得る領域である。しかし、この図11に示した駆動チャートにおいては、干渉計の切り替え位置がZ軸の減速中に行われるようになっており、図4で説明した干渉計による測定値の切り替え方法では、計測値引継時の誤差が大きくなる。そこで、このような配置の場合、干渉計の切り替え位置を1102の位置に変更してZ軸の駆動を停止するとともに、Y軸駆動が等速駆動されているタイミングにおいて干渉計計測軸をZ2からZ1への切り替える。干渉計の切り替え位置は処理を行おうとするウエハのショットレイアウトによってYstep(601c)の起こる位置及びストロークが異なる。よって、最適な干渉計切り替え位置は、ステップ方向やステップ目標値及びZ軸のステップのタイミングに応じて、上記観点を考慮した値に変更することが望ましい。通常、露光装置におけるZ軸の駆動距離は短いので、短時間にZ軸のステップは終了する。したがって、次のショットにYステップする際(601c)にZ干渉計計測軸を切り替える必要がある場合は、601aにおける露光区間の終了から所定時間のディレイ(遅延)を入れた場所で、干渉計の切り替えを行うようにすればよい。
【0039】
以上説明したように、本発明によれば、1軸に複数の干渉計がある場合に、第1の干渉計で保持している現在位置を第2の干渉計に強制的にプリセットするまでのステージの動作量を補正することにより、ステージ駆動中に計測装置を切り替える時の誤差を抑えることができる。さらに、上記切り替え動作を行う場所もしくはタイミングをステージの駆動パターンに応じて変化させ、ステージの駆動中(例えばステージが等速で駆動しているとき)に干渉計の切り替えを行うことにより、干渉計切り替えによるオーバーヘッド時間が解消され、切り替え精度が保証される。これにより、露光装置などのアプリケーションにおいて、干渉計の切り替えに要する時間を解消し、切り替えによって発生する誤差を抑えることができる。
【0040】
また、目標位置が切り替え位置近傍に指定されたときに起こり得るチャタリングを防止することができる。これによって、干渉計切り替えの回数を必要最低限に抑えるが可能でなり、切り替えの誤差累積を大幅に抑えることができる。また、これらの累積誤差を解消させるためのキャリブレーションの回数も減少させることができる。
【0041】
(他の実施形態)
次に、本発明の位置決め装置を半導体デバイスの製造プロセスで用いられる露光装置に適用した場合の実施の形態について説明する。
【0042】
図12は、本発明の位置決め装置を半導体デバイスの製造プロセスに適用した場合に用いられる露光装置の概念図を示したものである。
【0043】
本発明の好適な実施形態における露光装置1200は、照明光学系1201、レティクル1202、投影光学系1203、基板1204、位置決め装置1205で構成される。照明光学系1201は、例えば、エキシマレーザ、フッ素エキシマレーザなどを光源とした紫外光を露光光として用いることができる。照明光学系1201からの光は、レティクル1202に照射される。レティクル1202を通った光は、投影光学系1203を通して、基板1204上に焦点を結び、基板1204表面に塗布された感光材を露光する。基板1204は、本発明の位置決め装置1205を用いて所定の位置へ移動する。
【0044】
図13は、上記の露光装置を用いた半導体デバイスの全体的な製造プロセスのフローである。ステップ1(回路設計)では半導体デバイスの回路設計を行なう。ステップ2(マスク作製)では設計した回路パターンに基づいてマスクを作製する。一方、ステップ3(ウエハ製造)ではシリコン等の材料を用いてウエハを製造する。ステップ4(ウエハプロセス)は前工程と呼ばれ、上記のマスクとウエハを用いて、リソグラフィ技術によってウエハ上に実際の回路を形成する。次のステップ5(組み立て)は後工程と呼ばれ、ステップ4によって作製されたウエハを用いて半導体チップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封入)等の組立て工程を含む。ステップ6(検査)ではステップ5で作製された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト等の検査を行なう。こうした工程を経て半導体デバイスが完成し、これを出荷(ステップ7)する。
【0045】
図14は、上記ウエハプロセスの詳細なフローを示す。ステップ11(酸化)ではウエハの表面を酸化させる。ステップ12(CVD)ではウエハ表面に絶縁膜を成膜する。ステップ13(電極形成)ではウエハ上に電極を蒸着によって形成する。ステップ14(イオン打込み)ではウエハにイオンを打ち込む。ステップ15(レジスト処理)ではウエハに感光剤を塗布する。ステップ16(露光)では上記の露光装置を用いてウエハを精密に移動させ、回路パターンをウエハに転写する。ステップ17(現像)では露光したウエハを現像する。ステップ18(エッチング)では現像したレジスト像以外の部分を削り取る。ステップ19(レジスト剥離)ではエッチングが済んで不要となったレジストを取り除く。これらのステップを繰り返し行なうことによって、ウエハ上に多重に回路パターンを形成する。
【0046】
上記のプロセスを用いることにより、露光工程においてウエハを精密に移動させ、回路パターンをウエハに転写することができる。
【0047】
【発明の効果】
本発明によれば、例えば、ステージ駆動中に計測装置が切り替わることによって生じる誤差を抑えた位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置の一例を示す図である。
【図2】 図1に示す位置決め装置を横から見た図である。
【図3】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置において計測値の有効な干渉計とY座標の関係を示す図である。
【図4】 干渉計の切り替え時に現在位置の計測値を引き継ぐ方法を示す図である。
【図5】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係るウエハステージの軌跡と干渉計の切り替え座標を示す図である。
【図6】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係るステージ駆動速度のタイムチャートを示す図である。
【図7】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係る制御ユニットの構成を表す図である。
【図8】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置に係るステージのステップ駆動波形を示す図である。
【図9】 本発明の好適な実施の形態に係る位置決め装置の一例を示す図である。
【図10】 図9に示す位置決め装置を横から見た図である。
【図11】 図9に示す位置決め装置のステージ駆動速度のタイムチャートを示す図である。
【図12】 本発明の位置決め装置を半導体デバイスの製造プロセスに適用した場合に用いられる露光装置の概念図である。
【図13】 半導体デバイスの全体的な製造プロセスのフローを示す図である。
【図14】 ウエハプロセスの詳細なフローを示す図である。
【符号の説明】
1:Y軸干渉計
2:Yawing干渉計
3:X軸干渉計
4:X軸干渉計(X軸干渉計3と切り替えながら使用される)
5:Yミラー(Y軸干渉計1とYawing干渉計2の計測光を反射する)
6:Xミラー(X軸干渉計3、4の計測光を反射する)
7:ウエハステージ(説明の便宜上XYθ軸に駆動可能だが6軸駆動でもよい)
8:Y軸側Yawガイド
9:X軸側Yawガイド
10:X軸駆動用リニアモータ固定子(XLM)
11:Y軸駆動用のリニアモータ固定子(YLM)
12:Y軸駆動用リニアモータ可動子(YLM)
13:平面ガイド
207:投影レンズ

Claims (14)

  1. 少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置であって、
    第1方向における前記ステージの位置を、前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置で同時に計測する機能を有する複数の位置計測装置と、
    前記ステージの前記第2方向における少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替装置と、
    前記切替装置が前記位置計測装置を切り替えるときに、前記第1方向における前記ステージの移動速度及び前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定装置とを備えことを特徴とする位置決め装置。
  2. 前記位置計測装置の計測結果に基づいて前記第1方向における前記ステージの移動速度を演算する第1の演算装置と、
    切り替え前前記第1の位置計測装置により前記ステージの前記第1方向における位置を計測してから、切り替え後前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定するまでの実行時間を計測する時間計測装置と、
    前記第1の演算装置で演算した前記移動速度と、前記時間計測装置で計測した前記実行時間との積を演算する第2の演算装置とを更に備え、
    前記設定装置は、前記切替装置が前記位置計測装置を切り替えるときに、切り替え前の前記第1の位置計測装置が計測した前記ステージの前記第1方向における位置に前記積を加えた値を、切り替え後の前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値に設定することを特徴とする請求項1に記載の位置決め装置。
  3. 前記設定装置は、前記第1方向における前記ステージの移動速度と前記位置計測装置のサンプル時間間隔とに基づいて前記初期値を設定することを特徴とする請求項1に記載の位置決め装置。
  4. 少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置であって、
    第1方向における前記ステージの位置を、前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置で同時に計測する機能を有する複数の位置計測装置と、
    前記ステージの前記第2方向における少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替装置と、
    前記切替装置が前記位置計測装置を切り替えるときに、前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定装置とを備え、
    前記設定装置は、切り換え前に前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に、前記第1の位置計測装置及び前記第2の位置計測装置のサンプル時間間隔で前記ステージが等速で移動した前記第1方向における距離を加算して、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値に設定することを特徴とする位置決め装置。
  5. 前記目標位置に応じて前記ステージが等速で移動する位置が変化するとき、前記等速で移動する位置で前記位置計測装置が切り替わるように、前記位置計測装置の切り替え位置を変更することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の位置決め装置。
  6. 前記等速で移動する位置で前記位置計測装置が切り替わるように、前記ステージの駆動加速度及び駆動速度の少なくとも1つを調整して前記ステージが駆動するときの軌道及び目標位置を変更することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の位置決め装置。
  7. 前記等速で移動する位置で前記位置計測装置が切り替わるように、前記ステージの前記目標位置を変更することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の位置決め装置。
  8. 変更前の前記目標位置へ前記ステージを駆動する機能を有することを特徴とする請求項6または請求項7に記載の位置決め装置。
  9. 前記位置計測装置は、3次元方向に移動可能な前記ステージに対して、3次元方向の前記位置を計測する機能を有することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の位置決め装置。
  10. 少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置の制御方法であって、
    第1方向における前記ステージの位置を、各々が前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置に配置された複数の位置計測装置を利用して同時に計測する位置計測工程と、
    前記第1方向における前記ステージの移動速度及び前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定工程と、
    前記第2方向における前記ステージの少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに前記複数の位置計測装置のうち第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替工程と、
    を含むことを特徴とする制御方法。
  11. 少なくとも2次元方向に移動可能なステージを目標位置まで駆動する位置決め装置の制御方法であって、
    第1方向における前記ステージの位置を、各々が前記第1方向と直交する第2方向において離れた位置に配置された複数の位置計測装置を利用して同時に計測する位置計測工程と、
    前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に基づいて、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値を設定する設定工程と、
    前記第2方向における前記ステージの少なくとも位置情報に応じて、前記ステージが等速移動をしているときに前記複数の位置計測装置のうち第1の位置計測装置から第2の位置計測装置に切り替える切替工程と、
    を含み
    前記設定工程は、切り換え前に前記第1の位置計測装置で計測した前記ステージの前記第1方向における位置に、前記第1の位置計測装置及び前記第2の位置計測装置のサンプル時間間隔で前記ステージが等速で移動した前記第1方向における距離を加算して、前記第2の位置計測装置の前記第1方向における初期値に設定することを特徴とする制御方法。
  12. パターンを形成した原版に照射される露光光を基板に投影するための光学系と、
    前記基板または前記原版を保持し位置決めを行う請求項1乃至請求項9のいずれか 1 項に記載の位置決め装置備えることを特徴とする露光装置。
  13. 露光すべき領域を通過した直後から遅延時間後に、前記位置計測装置を切り替えることを特徴とする請求項12に記載の露光装置。
  14. 半導体デバイスの製造方法であって、
    基板に感光材を塗布する塗布工程と、
    前記塗布工程で前記感光材が塗布された前記基板に請求項12または請求項13に記載の露光装置を利用してパターンを転写する露光工程と、
    前記露光工程で前記パターンが転写された前記基板の前記感光材を現像する現像工程と、
    を有することを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
JP2002056419A 2002-03-01 2002-03-01 位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法 Expired - Fee Related JP3907497B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002056419A JP3907497B2 (ja) 2002-03-01 2002-03-01 位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法
US10/374,141 US7411678B2 (en) 2002-03-01 2003-02-27 Alignment apparatus, control method thereof, exposure apparatus and method of manufacturing semiconductor device by exposure apparatus controlled by the same control method
US12/179,734 US7542141B2 (en) 2002-03-01 2008-07-25 Stage controller and exposure method in which position of the stage is controlled based on position measurements of first and second laser interferometers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002056419A JP3907497B2 (ja) 2002-03-01 2002-03-01 位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003254739A JP2003254739A (ja) 2003-09-10
JP3907497B2 true JP3907497B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=27800086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002056419A Expired - Fee Related JP3907497B2 (ja) 2002-03-01 2002-03-01 位置決め装置及びその制御方法、並びに露光装置、並びにその制御方法により制御される露光装置により半導体デバイスを製造する製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7411678B2 (ja)
JP (1) JP3907497B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3833148B2 (ja) * 2002-06-25 2006-10-11 キヤノン株式会社 位置決め装置及びその制御方法、露光装置、デバイスの製造方法、半導体製造工場、露光装置の保守方法
US20050226489A1 (en) * 2004-03-04 2005-10-13 Glenn Beach Machine vision system for identifying and sorting projectiles and other objects
TW200615716A (en) * 2004-08-05 2006-05-16 Nikon Corp Stage device and exposure device
JP5037850B2 (ja) * 2006-04-28 2012-10-03 株式会社アドバンテスト 電子ビーム露光装置
JP2008108906A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Canon Inc 位置決め装置
JP2008306140A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Canon Inc ステージ装置及び露光装置並びに製造方法
US8237919B2 (en) * 2007-08-24 2012-08-07 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method for continuous position measurement of movable body before and after switching between sensor heads
US8023106B2 (en) * 2007-08-24 2011-09-20 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
JP5202462B2 (ja) * 2009-07-23 2013-06-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ パターン欠陥検査装置および方法
US8724115B2 (en) 2011-09-06 2014-05-13 Kla-Tencor Corporation Linear stage and metrology architecture for reflective electron beam lithography
JP5689047B2 (ja) * 2011-10-12 2015-03-25 東京エレクトロン株式会社 基体処理システム用の基体搬送装置
CN103383271B (zh) * 2012-05-04 2016-09-28 上海微电子装备有限公司 双硅片台交换系统的交换位置测量装置及其测量方法
JP6109049B2 (ja) * 2013-11-29 2017-04-05 キヤノン株式会社 処理装置、位置決め装置の制御方法、物品の製造方法
JP6614880B2 (ja) * 2015-09-10 2019-12-04 キヤノン株式会社 リソグラフィ装置および物品の製造方法
CN108010855B (zh) * 2016-10-31 2020-04-14 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 用于检测基板上的标记的装置、设备和方法
JP6338647B2 (ja) * 2016-12-21 2018-06-06 キヤノン株式会社 パターニング装置、位置決め装置の制御方法、物品の製造方法
US11566887B1 (en) * 2021-09-03 2023-01-31 Kla Corporation Differential height measurement using interstitial mirror plate

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3634682A (en) * 1970-02-13 1972-01-11 Polaroid Corp Laser interferometer-type servo-positioning system comprising velocity control network and phase-lock network
US4742286A (en) * 1985-10-29 1988-05-03 Micro-Stage, Inc. Gas bearing X-Y-θ stage assembly
DE69023186T2 (de) * 1989-08-07 1996-03-28 Canon K.K., Tokio/Tokyo Belichtungsvorrichtung.
JP2777915B2 (ja) * 1989-08-30 1998-07-23 キヤノン株式会社 位置合わせ機構
JPH04122013A (ja) * 1990-09-13 1992-04-22 Canon Inc 露光装置
JP3282233B2 (ja) * 1992-08-18 2002-05-13 株式会社ニコン 距離測定装置、及びそれを用いた投影露光装置
JP3301153B2 (ja) * 1993-04-06 2002-07-15 株式会社ニコン 投影露光装置、露光方法、及び素子製造方法
JPH07321024A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Canon Inc 位置決め方法およびその装置ならびにこれらを用いた露光装置
JPH08107058A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Nikon Corp 走査型露光装置
JP3907252B2 (ja) * 1996-12-05 2007-04-18 キヤノン株式会社 露光装置およびデバイス製造方法ならびにステージ装置および原点出し方法
JPH10289943A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Canon Inc ステージ装置およびデバイス製造方法
US6897963B1 (en) * 1997-12-18 2005-05-24 Nikon Corporation Stage device and exposure apparatus
JPH11325832A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Nikon Corp 位置測定方法および位置測定装置並びに露光装置
JP2000049066A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Canon Inc 露光装置およびデバイス製造方法
JP3722346B2 (ja) * 1999-08-24 2005-11-30 キヤノン株式会社 位置決めステージ装置、半導体露光装置およびデバイス製造方法
DE69943311D1 (de) * 1998-12-24 2011-05-12 Canon Kk Trägerplattesteuerungsvorrichtung, Belichtungsapparat und Verfahren zur Herstellung einer Halbleitervorrichtung
JP2000187338A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Canon Inc 露光装置およびデバイス製造方法
JP2001023889A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Canon Inc ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2002032899A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Honda Motor Co Ltd 移動体用の物体検知装置
US6842248B1 (en) * 2000-11-28 2005-01-11 Nikon Corporation System and method for calibrating mirrors of a stage assembly
JP3762307B2 (ja) * 2001-02-15 2006-04-05 キヤノン株式会社 レーザ干渉干渉計システムを含む露光装置
JP2002280283A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Canon Inc 基板処理装置
US6801300B2 (en) * 2001-08-14 2004-10-05 Nikon Corporation System and method for switching position signals during servo control of a device table
US6785005B2 (en) * 2001-09-21 2004-08-31 Nikon Corporation Switching type dual wafer stage
JP3890233B2 (ja) * 2002-01-07 2007-03-07 キヤノン株式会社 位置決めステージ装置、露光装置及び半導体デバイスの製造方法
JP3826042B2 (ja) * 2002-01-30 2006-09-27 キヤノン株式会社 ステージ装置、それを用いた半導体露光装置および位置計測方法
JP3833148B2 (ja) * 2002-06-25 2006-10-11 キヤノン株式会社 位置決め装置及びその制御方法、露光装置、デバイスの製造方法、半導体製造工場、露光装置の保守方法
JP4429037B2 (ja) * 2004-02-27 2010-03-10 キヤノン株式会社 ステージ装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003254739A (ja) 2003-09-10
US7542141B2 (en) 2009-06-02
US20080304064A1 (en) 2008-12-11
US7411678B2 (en) 2008-08-12
US20030165265A1 (en) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7542141B2 (en) Stage controller and exposure method in which position of the stage is controlled based on position measurements of first and second laser interferometers
KR100933596B1 (ko) 위치 결정 장치
KR100875008B1 (ko) 노광장치 및 디바이스 제조방법
US5917580A (en) Scan exposure method and apparatus
KR20010109212A (ko) 평가방법, 위치검출방법, 노광방법 및 디바이스 제조방법,및 노광장치
JP2003203842A (ja) 位置決めステージ、露光装置、半導体デバイスの製造方法
JPH10163099A (ja) 露光方法及び露光装置
US7586218B2 (en) Moving apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2005244088A (ja) ステージ装置及びその制御方法
JP3833148B2 (ja) 位置決め装置及びその制御方法、露光装置、デバイスの製造方法、半導体製造工場、露光装置の保守方法
JP3531894B2 (ja) 投影露光装置
JP2003249439A (ja) ステージ位置決め装置及びその制御方法、露光装置、半導体デバイスの製造方法
JP3286184B2 (ja) 走査露光装置および方法
JP3919592B2 (ja) ステージ装置及びその制御方法並びに露光装置
JPH1116828A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
US8542345B2 (en) Measurement apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method to measure numerical aperture of the optical system using interference fringe
JP4598902B2 (ja) 走査露光装置およびデバイス製造方法
JP2001135559A (ja) 位置計測方法及び露光方法
JP3531895B2 (ja) 投影露光装置
JP2019138957A (ja) 露光装置の制御方法、露光装置、及び物品製造方法
JPH10106933A (ja) 走査型露光装置および方法
JP2008066412A (ja) 露光装置
JPH10144596A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2020109531A (ja) 露光装置、露光方法、および物品製造方法
JPH10223731A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees