Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3942384B2 - 作業機用の前照灯 - Google Patents

作業機用の前照灯 Download PDF

Info

Publication number
JP3942384B2
JP3942384B2 JP2001189710A JP2001189710A JP3942384B2 JP 3942384 B2 JP3942384 B2 JP 3942384B2 JP 2001189710 A JP2001189710 A JP 2001189710A JP 2001189710 A JP2001189710 A JP 2001189710A JP 3942384 B2 JP3942384 B2 JP 3942384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
headlamp
reflectors
light
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001189710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003007106A (ja
Inventor
初 志喜屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2001189710A priority Critical patent/JP3942384B2/ja
Priority to US10/173,959 priority patent/US6821006B2/en
Priority to KR10-2002-0034769A priority patent/KR100501037B1/ko
Priority to DE60228524T priority patent/DE60228524D1/de
Priority to EP02013788A priority patent/EP1270319B1/en
Publication of JP2003007106A publication Critical patent/JP2003007106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3942384B2 publication Critical patent/JP3942384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0035Spatial arrangement relative to the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2800/00Features related to particular types of vehicles not otherwise provided for
    • B60Q2800/20Utility vehicles, e.g. for agriculture, construction work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、左右の両端部が後方に向けて延出する平面視略コの字形に形成された単一の樹脂成形品からなるボディに、左右の対応する前方照射用のメインバルブからの光を前方に向けて反射する左右のリフレクタと、前記メインバルブ及び前記リフレクタからの光を前方に向けて透過させるレンズとを備えて構成された作業機用の前照灯に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記のような作業機用の前照灯においては、走行機体に連結されるボディとして成形の面での自由度が高い樹脂成形品を採用し、そのボディに、左右一対のレンズを、左右の対応するリフレクタを前方から覆う状態に接合させることで、前照灯としての外観の向上を図るようにしていた。尚、レンズには、硬くて透明度の高いアクリル樹脂製ものを採用することが一般的に行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記の従来技術によると、前照灯全体としての強度をボディのみが担うようになっており、そのため、前照灯全体として高い強度を確保するには、ボディ自体を高い強度を有する複雑な形状に成形する、あるいは、ボディに補強用の別部材を付加する、などの補強を行う必要があることから、ボディ形状の複雑化や新たな補強部材の付加に起因した製造コストの高騰や構成の複雑化を招くようになっていた。
【0004】
本発明の目的は、製造コストの高騰や構成の複雑化を招くことなく、前照灯全体として高い強度を確保できるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
〔構成〕
上記目的を達成するため、本発明のうちの請求項1記載の発明では、左右の両端部が後方に向けて延出する平面視略コの字形に形成された単一の樹脂成形品からなるボディに、左右の対応する前方照射用のメインバルブからの光を前方に向けて反射する左右のリフレクタと、前記メインバルブ及び前記リフレクタからの光を前方に向けて透過させるレンズとを備えて構成された作業機用の前照灯において、前記レンズを、対応する前記リフレクタに面する左右のレンズ部と、それらのレンズ部の内側端同士にわたる前壁部と、前記左右のレンズ部の外側端から屈曲して後方に向けて延出する側壁部とを有する平面視コの字形の単一部材で構成し、少なくとも前記各側壁部の屈曲部分に左右向きのリブを形成すると共に、前記ボディに、前記左右の両リフレクタを前方から覆う状態に接合した。
【0006】
〔作用〕
上記請求項1記載の発明によると、平面視略コの字形のボディに平面視コの字形のレンズを左右の両リフレクタを前方から覆う状態に接合することから、ボディの全体がレンズによって補強されるようになる。つまり、ボディの形状を複雑にする、あるいは、ボディに補強部材を新たに付加する、といったことを行わなくても、本来よりボディに備えられているレンズを有効利用することでボディを補強することができ、もって、製造コストの高騰や構成の複雑化を招くことなく、前照灯全体として高い強度を確保することができるようになる。
【0007】
又、レンズを、左右の両リフレクタを前方から覆う単一部材で構成することによって、左右の対応するリフレクタを前方から覆う左右一対の部材で分割構成する場合に比較して部品点数を削減することができるようになり、もって、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び製造コストの削減を図れるようになる。
【0008】
更に、各側壁部の屈曲部分に形成した左右向きのリブによって、レンズの各側壁部での補強を図れるとともに、平面視コの字形に形成したレンズのスプリングバックを防止することができ、このレンズをボディに接合することで、ボディの補強をより効果的に行えるとともに、ボディの変形を防止することができるようになる。
【0009】
〔効果〕
従って、部品管理の容易化、構成の簡素化、並びに製造コストの削減を図りながら、前照灯全体として高い強度を確保することができるようになった。
【0010】
従って、前照灯全体としての強度及び保形性の向上を図れるようになった。
【0011】
【0012】
〔構成〕
本発明のうちの請求項2記載の発明では、上記請求項1記載の発明において、前記前壁部に左右向きのリブを形成した。
【0013】
〔作用〕
上記請求項2記載の発明によると、前壁部に形成した左右向きのリブによって、レンズの前壁部での補強を図れるとともに、レンズの前壁部での反りを防止することができ、このレンズをボディに接合することで、ボディの補強を更に行えるとともに、ボディの変形をより効果的に防止することができるようになる。
【0014】
〔効果〕
従って、前照灯全体としての強度及び保形性の向上をより効果的に図れるようになった。
【0015】
〔構成〕
本発明のうちの請求項3記載の発明では、上記請求項1または2記載の発明において、前記レンズを、前記前壁部の上下幅が前記左右のレンズ部の上下幅よりも狭くなるように形成し、前記ボディを、前記前壁部に対する上下の縁部が、前記レンズ部に対する上下の縁部よりも上下幅が広くなるように形成した。
【0016】
〔作用〕
上記請求項3記載の発明によると、レンズの上下幅を、前壁部やレンズ部にかかわらず一定に形成し、ボディにおける上下の各縁部の上下幅を、前壁部に対する箇所やレンズ部に対する箇所にかかわらず一定に形成する場合に比較して、ボディ及びレンズの形状に変化を持たせることができて外観の向上を図れるようになり、又、ボディにおける前壁部に対する上下の各縁部の断面係数を大きくすることができてボディ自体の強度を高めることができるようになる。
【0017】
〔効果〕
従って、外観の向上を図りながら前照灯全体としての強度の向上を更に図れるようになった。
【0018】
〔構成〕
本発明のうちの請求項4記載の発明では、上記請求項1〜3のいずれか一つに記載の発明において、前記左右の各リフレクタを独立形成した。
【0019】
〔作用〕
上記請求項4記載の発明によると、左右の各リフレクタを独立形成していることから、それらの素材に単にアルミニウム蒸着などを施すことで反射面を形成することができるようになる。これに対し、左右の各リフレクタをボディに一体形成した場合には、リフレクタ形成箇所のみに反射面を形成するために、リフレクタ形成箇所以外の部分をマスキングする必要が生じることから、反射面を形成する上においてマスキングのための手間やコストがかかるようになる。つまり、上記請求項4記載の発明によると、左右の各リフレクタをボディに一体形成する場合に比較して、構成の簡素化や製造コストの削減を図れるようになる。
【0020】
又、左右の各リフレクタを独立形成したことによって、各リフレクタに形状の異なるボディやレンズを組み合わせることで、リフレクタを共通部品としながらも前照灯のデザインを変更することができるようになる。
【0021】
〔効果〕
従って、構成の簡素化や製造コストの削減をより効果的に図りながらも、前照灯として汎用性を持たせることができるようになった。
【0022】
〔構成〕
本発明のうちの請求項5記載の発明では、上記請求項1〜4のいずれか一つに記載の発明において、前記左右の各リフレクタの反射面を、所定の集配光パターンを得るための複数の反射素子を有する多面形に形成し、前記左右のレンズ部を、集配光用のレンズ素子を持たないクリアレンズに形成した。
【0023】
〔作用〕
上記請求項5記載の発明によると、左右のレンズ部にレンズ素子を形成しなくて良いことから、レンズを容易かつ安価に成形することができるようになる。
【0024】
又、左右の各リフレクタを独立形成するものにおいては、その独立形成される左右の各リフレクタの反射面を多面形に形成することから、ボディに一体形成される左右の各リフレクタの反射面を多面形に形成する場合に比較して、左右の各リフレクタの形成を容易にすることができるようになる。
【0025】
〔効果〕
従って、前照灯を構成する部品の形成を容易かつ安価にできることから、前照灯としての構成の簡素化や製造コストの削減を更に図れるようになった。
【0026】
〔構成〕
本発明のうちの請求項6記載の発明では、上記請求項1〜5のいずれか一つに記載の発明において、前記ボディを、その前記左右両端部に、対応する側方照射用のサブバルブからの光を側方に向けて反射する左右のサブリフレクタを有するように形成し、前記レンズを、その左右の前記側壁部が、前記サブバルブ及び前記サブリフレクタからの光を側方に向けて透過させるように形成した。
【0027】
〔作用〕
上記請求項6記載の発明によると、夜間走行での旋回時に、旋回方向を前もって照明することができるので、旋回方向の路面状態や障害物の有無などを容易に視認することができるようになる。又、機体の左右方向を照明できることによって、電灯のない納屋などに機体を収納する際に、その収納箇所の状態などを容易に視認することができるようになる。
【0028】
しかも、平面視略コの字状のボディにおける左右両端部を側方照射用のサブリフレクタに、又、平面視コの字状のレンズにおける左右の各側壁部を側方照射用のサブレンズ部にそれぞれ有効利用することから、サブリフレクタやサブレンズ部を別部材で構成する場合に比較して部品点数の削減を図れるようになり、その分、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び製造コストの削減を図れるようになる。
【0029】
〔効果〕
従って、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び製造コストの削減を図りながら、暗所での旋回走行時や機体収納走行時などにおける視認性の向上を図れるようになった。
【0030】
【発明の実施の形態】
図1には、作業機の一例であるトラクタの全体側面が示されており、このトラクタは、左右一対の前輪1と後輪2との間に搭乗運転部3が形成された乗用形の走行機体4の後部に、作業装置連結用のリンク機構5を駆動昇降可能に装備して構成されている。
【0031】
搭乗運転部3は、左右の前輪1に連係されるステアリングホイール6、左右の後輪2の間に配置される運転座席7、及び、前輪1と後輪2との間に配置される搭乗ステップ8、などを備えて形成されている。
【0032】
走行機体4の前部には、吸気用のフロントグリル9、排気用のサイドグリル10を備えた左右一対のサイドパネル11、及び、開閉可能なボンネット12、などによってエンジンルームが形成され、そのエンジンルーム内にエンジン13やラジエータ14などが配設されている。
【0033】
図1〜11に示すように、フロントグリル9の上部には前照灯15が装備されており、この前照灯15は、ASA樹脂製の成形品からなる単一のボディ16に、PP樹脂製の成形品からなる左右のリフレクタ17とアクリル樹脂製の成形品からなる単一のレンズ18とを備えて構成されている。
【0034】
ボディ16は、前方に面する中央部19と後方に向けて延出する左右の両端部20とを有する平面視略コの字形で、中央部19の左右に、リフレクタ17を取り付けるための開口21が形成されている。各開口21の周縁には、リフレクタ17に係合する係合縁22とリフレクタ17に係止する係止爪23とが形成されている。ボディ16における中央部19と左右の両端部20の各下縁からは、フロントグリル9に対する連結用のフランジ部24が機体内方に向けて延出形成され、これらのフランジ部24がフロントグリル9にボルト連結されるようになっている。
【0035】
左右の各リフレクタ17は、その中央部に前方照射用のメインバルブ25を後方から着脱自在に取り付けるためのバルブ取付部26が形成された略お椀形で、その表面にアルミニウム蒸着処理を施すことで、メインバルブ25からの光を前方に向けて反射させる反射面27が形成されている。反射面27は、所定の集配光パターンを得るための複数の反射素子28を有する多面形に形成されている。各リフレクタ17の前縁には、ボディ16の係合縁22が係合される係合溝29とボディ16の係止爪23に係止される被係止部30とが形成されている。
【0036】
ボディ16に対する各リフレクタ17の取り付けは、リフレクタ17の係合溝29に接着剤31を充填した状態で、リフレクタ17の係合溝29にボディ16の係合縁22を係合するとともに、リフレクタ17の被係止部30にボディ16の係止爪23を係止することで行えるようになっている。
【0037】
つまり、上述したように左右の各リフレクタ17を独立形成していることから、左右の各リフレクタ17をボディ16に一体形成する場合に比較して、左右の各リフレクタ17を複数の反射素子28を有する多面形に形成することが容易になり、又、塗装やメッキによって反射面27を形成する場合に比較して、光の反射性能の向上を図れるとともに高級感を持たせることのできるアルミニウム蒸着を、左右の各リフレクタ17をボディ16に一体形成した場合に必要となる、リフレクタ形成箇所以外の部分をマスキングする手間やコストを要することなく、リフレクタ17のみに施すことができるようになり、もって、構成の簡素化や製造コストの削減を図りながらも、光の反射性能が高く高級感のあるリフレクタ17を形成できるようになっている。
【0038】
レンズ18は、対応するリフレクタ17に面して対応するメインバルブ25及びリフレクタ17からの光を前方に向けて透過させる左右のレンズ部32、それらのレンズ部32の内側端同士にわたる前壁部33、及び、左右のレンズ部32の外側端から屈曲して後方に向けて延出する側壁部34などを有する平面視コの字形に形成されている。
【0039】
左右の各レンズ部32は、集配光用のレンズ素子を形成するためのレンズカット加工が施されていないクリアレンズに形成されており、その分、レンズ18の成形を容易かつ安価に行えるようになっている。前壁部33の裏面には、後方に向けて膨出する複数の左右向きのリブ35が上下方向に並列形成されており、これによって、レンズ18の前壁部33での補強を図れるとともに、前壁部33での反りの発生を防止できるようになっている。左右の各側壁部34における屈曲部分の裏面には、後方に向けて膨出する複数の左右向きのリブ36が上下方向に並列形成されており、これによって、レンズ18の各側壁部34での補強を図れるとともに、平面視コの字形に形成したレンズ18のスプリングバックを防止することができるようになっている。
【0040】
レンズ18の周縁には、ボディ16に係合する係合縁37とボディ16に係止する係止爪38とが形成されている。ボディ16の表面には、レンズ18を取り付けるための凹部39が形成され、その凹部39の周縁には、レンズ18の係合縁37が係合される係合溝40とレンズ18の係止爪38に係止される被係止部41とが形成されている。
【0041】
ボディ16に対するレンズ18の取り付けは、ボディ16の係合溝40に接着剤31を充填した状態で、ボディ16の係合溝40にレンズ18の係合縁37を係合するとともに、ボディ16の被係止部41にレンズ18の係止爪38を係止することで行えるようになっている。そして、この取り付けによって、レンズ18は、左右の両リフレクタ17を前方から覆う状態でボディ16の凹部39に接合装着されるようになっている。
【0042】
つまり、レンズ18を、左右の両リフレクタ17を前方から覆う平面視コの字形の単一部材で構成することで、左右の対応する側のリフレクタ17を前方から覆う左右一対の部材で分割構成する場合に比較して、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び製造コストの削減を図れるようにしながらも、この平面視コの字形のレンズ18を平面視略コの字形のボディ16に左右の両リフレクタ17を前方から覆う状態に接合することで、ボディ16の形状を複雑にする、あるいは、ボディ16に補強部材を新たに付加する、といったことを行わなくても、ボディ16の全体をレンズ18によって補強することができるようになっており、もって、製造コストの高騰や構成の複雑化を招くことなく、前照灯15として高い強度を確保することができるようになっている。
【0043】
又、前述したように左右の各リフレクタ17を独立形成していることから、各リフレクタ17に形状の異なるボディ16やレンズ18を組み合わせることで、リフレクタ17を共通部品としながらも前照灯15としてのデザインを変更することができ、もって、製造コストの高騰を招くことなく、前照灯15として汎用性を持たせることができるようになっている。
【0044】
レンズ18は、その前壁部33の上下幅L1が左右のレンズ部32の上下幅L2よりも狭くなるように形成されている。一方、ボディ16は、レンズ18の前壁部33に対する上下の縁部42,43の上下幅L3,L4が、レンズ部32に対する上下の縁部44,45の上下幅L5,L6よりも広くなるように形成されている。これによって、ボディ16及びレンズ18の上下幅を一定に形成する場合に比較して、ボディ16及びレンズ18の形状に変化を持たせることができて外観の向上を図れるとともに、ボディ16を、その左右中央部における上下の各縁部42,43の断面係数を大きくすることができて、ボディ16自体の強度を高めることができるようになっている。
【0045】
尚、前照灯15は、搭乗運転部3に装備された図外のスイッチによってオンオフ操作されるようになっている。
【0046】
〔別実施形態〕
以下、本発明の別実施形態を列記する。
(1)作業機としては、乗用形田植機や乗用形芝刈機などであってもよい。
【0047】
(2)左右のリフレクタ17を共通にして、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び、製造コストの削減を更に図るようにしてもよい。
【0048】
(3)図12〜14に示すように、ボディ16の左右両端部20における下部側部分に、側方照射用のサブバルブ46を後方から着脱自在に取り付けるためのバルブ取付部47を備えるとともにサブバルブ46からの光を側方に向けて反射するサブリフレクタ48を装着し、かつ、ボディ16の左右両端部20における上部側部分に、方向指示用のサブバルブ49を後方から着脱自在に取り付けるためのバルブ取付部50を備えるとともにサブバルブ49からの光を前方及び側方に向けて反射するサブリフレクタ51を装着する一方で、レンズ18を、その左右の各側壁部34における下部側部分が、側方照射用のサブバルブ46及びサブリフレクタ48からの光を側方に向けて透過させるサブレンズ部52として機能し、かつ、その左右の各側壁部34における上部側部分が、方向指示用のサブバルブ49及びサブリフレクタ51からの光を前方及び側方に向けて透過させるサブレンズ部53として機能するように形成して、前照灯15に左右の側方灯54と方向指示器55とを備えるようにしてもよい。
【0049】
この構成によると、左右の側方灯54を前照灯15と別構成する場合に比較して、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び製造コストの削減を図りながらも、夜間走行での旋回時や電灯のない納屋などに機体を収納する際に、旋回方向や収納箇所などを照明することができて、旋回方向の路面状態や収納箇所の状態などを容易に視認することができるようになり、又、左右の側方灯54に加えて左右の方向指示器55をも前照灯15に一体形成することから、部品管理の容易化、構成の簡素化、及び製造コストの削減をより効果的に図れるようになる。
【0050】
尚、左右の側方灯54は、搭乗運転部3に装備された図外のスイッチによってオンオフ操作されるように構成してもよく、又、左右の方向指示器55のオンオフ操作に連動して対応する側の側方灯54がオンオフ操作されるように構成してもよい。
【0051】
(4)ボディ16に、左右の各サブリフレクタ48,51を一体形成するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 トラクタの全体側面図
【図2】 前照灯の構成を示す分解斜視図
【図3】 前照灯の正面図
【図4】 前照灯の平面図
【図5】 前照灯の底面図
【図6】 前照灯の側面図
【図7】 前照灯の要部の背面図
【図8】 前照灯における左右中央部の縦断側面図
【図9】 前照灯におけるリフレクタ部の縦断側面図
【図10】 レンズにおける側壁部の縦断側面図
【図11】 前照灯の要部の横断面図
【図12】 前照灯に側方灯と方向指示器を一体装備した別実施形態を示す前照灯の正面図
【図13】 前照灯に側方灯と方向指示器を一体装備した別実施形態を示す前照灯の要部の平面図
【図14】 前照灯に側方灯と方向指示器を一体装備した別実施形態を示す前照灯下部側の要部の横断平面図
【符号の説明】
16 ボディ
17 リフレクタ
18 レンズ
20 端部
25 メインバルブ
27 反射面
28 反射素子
32 レンズ部
33 前壁部
34 側壁部
35 リブ
36 リブ
42 縁部
43 縁部
44 縁部
45 縁部
46 サブバルブ
48 サブリフレクタ
49 サブバルブ
51 サブリフレクタ
L1 上下幅
L2 上下幅

Claims (6)

  1. 左右の両端部が後方に向けて延出する平面視略コの字形に形成された単一の樹脂成形品からなるボディに、左右の対応する前方照射用のメインバルブからの光を前方に向けて反射する左右のリフレクタと、前記メインバルブ及び前記リフレクタからの光を前方に向けて透過させるレンズとを備えて構成された作業機用の前照灯であって、
    前記レンズを、対応する前記リフレクタに面する左右のレンズ部と、それらのレンズ部の内側端同士にわたる前壁部と、前記左右のレンズ部の外側端から屈曲して後方に向けて延出する側壁部とを有する平面視コの字形の単一部材で構成し、少なくとも前記各側壁部の屈曲部分に左右向きのリブを形成すると共に、前記ボディに、前記左右の両リフレクタを前方から覆う状態に接合してある作業機用の前照灯。
  2. 前記前壁部に左右向きのリブを形成してある請求項1又は2記載の作業機用の前照灯。
  3. 前記レンズを、前記前壁部の上下幅が前記左右のレンズ部の上下幅よりも狭くなるように形成し、前記ボディを、前記前壁部に対する上下の縁部が、前記レンズ部に対する上下の縁部よりも上下幅が広くなるように形成してある請求項1〜3のいずれか一つに記載の作業機用の前照灯。
  4. 前記左右の各リフレクタを独立形成してある請求項1〜4のいずれか一つに記載の作業機用の前照灯。
  5. 前記左右の各リフレクタの反射面を、所定の集配光パターンを得るための複数の反射素子を有する多面形に形成し、前記左右のレンズ部を、集配光用のレンズ素子を持たないクリアレンズに形成してある請求項1〜5のいずれか一つに記載の作業機用の前照灯。
  6. 前記ボディを、その前記左右両端部に、対応する側方照射用のサブバルブからの光を側方に向けて反射する左右のサブリフレクタを有するように形成し、前記レンズを、その左右の前記側壁部が、前記サブバルブ及び前記サブリフレクタからの光を側方に向けて透過させるように形成してある請求項1〜6のいずれか一つに記載の作業機用の前照灯。
JP2001189710A 2001-06-22 2001-06-22 作業機用の前照灯 Expired - Lifetime JP3942384B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189710A JP3942384B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 作業機用の前照灯
US10/173,959 US6821006B2 (en) 2001-06-22 2002-06-18 Headlight assembly for a working vehicle
KR10-2002-0034769A KR100501037B1 (ko) 2001-06-22 2002-06-21 작업차용 헤드라이트 어셈블리
DE60228524T DE60228524D1 (de) 2001-06-22 2002-06-21 Scheinwerfereinrichtung für ein Arbeitsfahrzeug
EP02013788A EP1270319B1 (en) 2001-06-22 2002-06-21 Headlight assembly for a working vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001189710A JP3942384B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 作業機用の前照灯

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249126A Division JP2005343463A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 作業機
JP2005249124A Division JP2006036207A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 作業機
JP2005249125A Division JP2005343462A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003007106A JP2003007106A (ja) 2003-01-10
JP3942384B2 true JP3942384B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=19028595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001189710A Expired - Lifetime JP3942384B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 作業機用の前照灯

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6821006B2 (ja)
EP (1) EP1270319B1 (ja)
JP (1) JP3942384B2 (ja)
KR (1) KR100501037B1 (ja)
DE (1) DE60228524D1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4331458B2 (ja) * 2002-10-23 2009-09-16 株式会社クボタ 作業車の照明装置
DE10258628B4 (de) * 2002-12-16 2004-10-07 Daimlerchrysler Ag Beleuchtungseinrichtung
EP1604797A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-14 Key Safety Systems, Inc. Decorative elements for motor vehicle interiors, process and molds for their production
FR2920726B1 (fr) * 2007-09-06 2010-01-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Pare-choc a optique integree et procede de fabrication correspondant.
US20090072556A1 (en) * 2007-09-16 2009-03-19 Conrad Michael Kudelko Non-Opaque Radiator Grilles for Automotive Vehicles
KR101219341B1 (ko) * 2010-09-28 2013-01-21 현대자동차주식회사 자동차용 발광 가니쉬
JP5930739B2 (ja) * 2012-01-31 2016-06-08 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP6002397B2 (ja) * 2012-02-09 2016-10-05 日立建機株式会社 作業機械
US8646952B2 (en) * 2012-07-05 2014-02-11 Kubota Corporation Ride-on mower having headlight
JP6148558B2 (ja) * 2013-07-24 2017-06-14 ヤンマー株式会社 トラクター
JP6297418B2 (ja) * 2014-05-30 2018-03-20 ヤンマー株式会社 トラクタのヘッドライト装置
FR3021927A3 (fr) * 2014-06-10 2015-12-11 Renault Sas Dispositif d'eclairage personnalisable pour vehicule automobile
KR101953504B1 (ko) * 2015-03-11 2019-02-28 가부시끼 가이샤 구보다 작업차
US9939135B2 (en) 2015-04-20 2018-04-10 John Varhola Magnetic headlight assembly
US9963065B2 (en) 2015-08-24 2018-05-08 Deere & Company Zero turn mower light system
CN206110065U (zh) * 2015-11-30 2017-04-19 南京德朔实业有限公司 手推式动力工具
DE102017104838A1 (de) * 2017-03-08 2018-09-13 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge sowie Montageverfahren
US20180347803A1 (en) * 2017-06-06 2018-12-06 Briggs & Stratton Corporation Lighting System for Outdoor Power Equipment
US10180243B1 (en) 2018-02-12 2019-01-15 Gary Blain Robertson Walk-behind lawn mower universal lighting assembly
FR3082153B1 (fr) * 2018-06-11 2022-08-05 Psa Automobiles Sa Bloc optique pour vehicule automobile pourvu d’un masque chausse sur au moins un reflecteur
DE102019213640A1 (de) * 2019-09-09 2021-03-11 Psa Automobiles Sa Optikeinrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeugkarosserie mit einer derartigen Optikeinrichtung
DE102019213641A1 (de) * 2019-09-09 2021-03-11 Psa Automobiles Sa Verkleidungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeugkarosserie mit einer derartigen Verkleidungsvorrichtung
FR3104237B1 (fr) * 2019-12-10 2021-12-03 Valeo Vision Ensemble lumineux d’un véhicule
WO2023209168A1 (fr) * 2022-04-29 2023-11-02 Valeo Vision Ensemble lumineux demontable
FR3135129A1 (fr) * 2022-04-29 2023-11-03 Valeo Vision Ensemble lumineux demontable

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088650A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Nissan Motor Co Ltd 自動車用灯具
JPS6088653A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Nissan Motor Co Ltd 自動車用前照灯
US4758932A (en) * 1987-07-13 1988-07-19 J. I. Case Company Dual front headlight assembly
US4831503A (en) * 1987-09-23 1989-05-16 Itt Corporation Modular rear deck lighting cluster
JPH0511732Y2 (ja) * 1987-09-28 1993-03-24
JPH0685281B2 (ja) * 1988-04-18 1994-10-26 株式会社小糸製作所 ランプ一体型フロントグリル
US4899262A (en) * 1989-02-13 1990-02-06 Chrysler Motors Corporation Attachment arrangement for vehicle tail lamp assembly
IT1256883B (it) * 1992-07-17 1995-12-27 Carello Spa Proiettore per veicoli, in particoalre autoveicoli.
FR2695360B1 (fr) * 1992-09-04 1994-11-04 Peugeot Plaque frontale monobloc pour véhicule automobile.
KR950017622A (ko) 1993-12-14 1995-07-20 전성원 4륜 조향 시스템
JPH0858468A (ja) 1994-08-23 1996-03-05 Kubota Corp 作業車のヘッドライト取付構造
JPH0899539A (ja) 1994-09-29 1996-04-16 Kubota Corp 車両のボンネット構造
JP3516740B2 (ja) 1994-11-16 2004-04-05 株式会社クボタ 作業車のエンジンボンネット構造
JP3627270B2 (ja) 1995-01-25 2005-03-09 井関農機株式会社 トラクタのオーナメントマーク取付構造
KR970032651U (ko) * 1995-12-28 1997-07-26 전조등의 방향 조정장치
JP3898312B2 (ja) * 1997-11-11 2007-03-28 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
KR19990025797U (ko) * 1997-12-19 1999-07-05 양재신 버스의 전조등 구조
DE10128398B4 (de) * 2000-06-14 2009-07-09 DENSO CORPORARTION, Kariya-shi Vordere Endstruktur und Scheinwerfersystem eines Kraftfahrzeugs
US6652130B2 (en) * 2001-01-25 2003-11-25 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp
JP3480724B2 (ja) * 2001-03-14 2003-12-22 本田技研工業株式会社 自動二輪車用前照灯

Also Published As

Publication number Publication date
EP1270319A2 (en) 2003-01-02
US6821006B2 (en) 2004-11-23
EP1270319B1 (en) 2008-08-27
EP1270319A3 (en) 2005-02-09
US20030012033A1 (en) 2003-01-16
KR20030047674A (ko) 2003-06-18
JP2003007106A (ja) 2003-01-10
KR100501037B1 (ko) 2005-07-18
DE60228524D1 (de) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3942384B2 (ja) 作業機用の前照灯
US4366530A (en) Unitary front light mounting assembly for a vehicle
US7080929B2 (en) Lamp unit in motorcycle
JP5557607B2 (ja) 灯火器及び自動二輪車
AU783033B2 (en) Marker light module
JP6148558B2 (ja) トラクター
JP5211020B2 (ja) 鞍乗り型車両の前部灯火器構造
JP6193036B2 (ja) トラクター
JP2014061733A (ja) 車両の灯火器構造
JP2004142558A (ja) 作業車の照明装置
WO2018074147A1 (ja) 車両の灯火装置
JP4188131B2 (ja) コンビネーションランプ
JP2005343462A (ja) 作業機
JP3996001B2 (ja) 車両用信号灯
JP2005343463A (ja) 作業機
JP2006036207A (ja) 作業機
JP4388297B2 (ja) 農作業機のフロントグリル構造
WO2015012035A1 (ja) 作業車両
JPH10226382A (ja) スクータ型自動二輪車
BR112021011233A2 (pt) Dispositivo de iluminação para veículo de montar
JP2004314782A (ja) 農作業機のボンネット構造
JPH10166937A (ja) バイクのテールランプ構造
JP4425764B2 (ja) 自動二輪車のヘッドランプ構造
JP2004314827A (ja) 農作業機のフロントグリル構造
JPH061473Y2 (ja) 耕耘機等における前照灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3942384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term