JP3898111B2 - Work machine - Google Patents
Work machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3898111B2 JP3898111B2 JP2002298418A JP2002298418A JP3898111B2 JP 3898111 B2 JP3898111 B2 JP 3898111B2 JP 2002298418 A JP2002298418 A JP 2002298418A JP 2002298418 A JP2002298418 A JP 2002298418A JP 3898111 B2 JP3898111 B2 JP 3898111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cabin
- attachment
- work
- arm
- lower limit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/16—Cabins, platforms, or the like, for drivers
- E02F9/166—Cabins, platforms, or the like, for drivers movable, tiltable or pivoting, e.g. movable seats, dampening arrangements of cabins
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は移動式キャビンを備え、このキャビンと作業アタッチメントの干渉を防止するように構成された作業機械に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、作業状況に応じてキャビンを上下もしくは前後またはその双方に移動させる作業機械は公知である(たとえば特許文献1参照)。また、このキャビン移動式の作業機械において、キャビンと作業アタッチメントの干渉を防止する技術も種々提案されている(たとえば特許文献2参照)。
【0003】
これら公知の干渉防止技術においては、作業アタッチメントの位置を検出し、作業アタッチメントがキャビンと干渉するおそれのある制限領域に到達したときに、干渉が生じるアタッチメントの動作(たとえば油圧ショベルにおけるブーム起こし動作、アーム引き動作)を禁止する構成としている。
【0004】
【特許文献1】
特開平10−88618号公報
【特許文献2】
特開2001−64992号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、公知の干渉防止技術によると、いずれも作業アタッチメントの動作のみを制限する構成であるため、同アタッチメントが制限領域にある状態で、アタッチメントの動作を禁止しても、キャビンをアタッチメント側に移動させる(とくにキャビンが前後方向に移動するものにおいてキャビンを前方に移動させる)と、キャビンがアタッチメントに衝突する可能性があり、干渉防止の点でなお不十分であった。
【0006】
そこで本発明は、キャビン移動式の作業機械において作業アタッチメントとキャビンの干渉を確実に防止できるようにするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、キャビンと、このキャビンを移動させるキャビン移動手段と、作業アタッチメントとを備えた作業機械において、上記アタッチメントの位置を検出するアタッチメント位置検出手段と、上記キャビンの位置を検出するキャビン位置検出手段と、干渉防止手段とを具備し、上記キャビン移動手段として、回動運動によりキャビンを前後移動させながら上下移動させる四節リンク機構が設けられ、上記キャビン位置検出手段は、キャビンが最も後退する上限及び下限位置とキャビンがこの上・下限位置よりも前方に進出する中間位置とを検出し、上記干渉防止手段は、
(A) 上記キャビン位置検出手段によって検出されるキャビン位置を上・下限位置と中間位置の二つに分けて、このキャビン位置と、上記アタッチメント位置検出手段によって検出される作業アタッチメントの位置に基づいてこれらが干渉するおそれのある二種類の制限領域を設定し、
(B) 検出されるキャビン位置に応じて制限領域をこの二種類のうちから選択し、
(C) 作業アタッチメントが、選択された制限領域に到達したときに干渉が生じる作業アタッチメントの動作及びキャビンの移動を制限する
ように構成されたものである。
【0008】
請求項2の発明は、請求項1の構成において、キャビン位置検出手段として、上限位置検出手段と下限位置検出手段を兼ねる一つの位置センサが設けられたものである。
【0009】
請求項3の発明は、請求項1の構成において、キャビン位置検出手段として、キャビンの上限位置を検出する上限位置センサと、同下限位置を検出する下限位置センサとが別々に設けられたものである。
【0010】
請求項4の発明は、請求項2または3の構成において、位置センサとして、四節リンク機構を構成する一対のリンクの回動運動に伴うリンク間隔の変化によって作動するリミットスイッチが設けられたものである。
【0011】
請求項5の発明は、請求項1乃至4のいずれかの構成において、下部走行体上に搭載された上部構造体にキャビンと作業アタッチメントが取付けられ、上記作業アタッチメントは起伏自在なブームと、キャビンに接近する引き動作及びキャビンから離間する押し動作を行う状態でブームに回動可能に取付けられたアームと、このアームに取付けられた作業 具とを備え、干渉防止手段は、作業アタッチメントが選択された制限領域に到達したときに上記ブームの起こし動作及び上記アームの引き動作、並びに同アタッチメントに接近する方向にキャビンの移動を制限するように構成されたものである。
【0012】
請求項6の発明は、請求項5の構成において、干渉防止手段による作業アタッチメントの動作制限を解除する制限解除スイッチがブーム操作レバー及びアーム操作レバーに設けられたものである。
【0013】
上記構成によると、作業アタッチメントがキャビンと干渉するおそれのある制限領域に到達した状態で、作業アタッチメントの危険側動作(請求項5 , 6ではブーム起こし、アーム引き両動作)だけでなく、干渉が生じるもう一つの原因であるキャビンの移動も制限するため、作業アタッチメントとキャビンの干渉を確実に防止することができる。
【0014】
この場合、四節リンク機構によってキャビンを上下移動させながら前後移動させる作業機械において、干渉発生の可能性の高いキャビンの前方移動を制限することにより、干渉防止機能を拡充させ、安全性を一層高めることができる。
【0015】
しかも、キャビンの位置を上・下限位置とそれ以外の位置(中間位置)とに分けて二種類のみの制限領域を設定するため、この制限領域の設定が容易で干渉防止手段の構成が簡単となり、コストが安くてすむ。
【0016】
加えて、請求項2ではキャビンの上限位置と下限位置を一つの位置センサで検出し、請求項4ではこの位置センサとしてリミットスイッチを用いるため、センサコストが安く、キャビン位置検出手段を安価に構成することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下の実施形態では、廃材等の運搬、積み込みを行う作業機械を適用対象として例にとっている。
【0018】
図1において、1はクローラ式の下部走行体で、この下部走行体1上に上部旋回体2が縦軸まわりに旋回自在に搭載され、この上部旋回体2にキャビン3及び作業アタッチメント4、それに図示しないパワーユニットその他が設けられている。
【0019】
作業アタッチメント4は、起伏自在なブーム5と、このブーム5の先端に水平軸まわりに回動可能に取付けられて押し、引き両動作を行うアーム6と、このアーム6の先端に取付けられた開閉式の作業具7と、図示しないブーム起伏用、アーム作動用、作業具開閉用の各アクチュエータ(通常は油圧シリンダ)から成り、ブーム起伏、アーム回動、作業具開閉の各動作によって廃材の運搬、積み込み等の荷役作業を行う。
【0020】
キャビン3は、キャビン移動手段としての四節リンク機構(ここではその代表例として平行リンク機構を示す)8により、上下移動しながら前後移動して、図1実線の下限位置(基本位置)と、同二点鎖線の上限位置、それに破線で一例を示す中間各位置の間で移動する。
【0021】
四節リンク機構8は、図2に示すように、キャビン下限位置で前側(キャビン上限位置で後側)となる第1リンク9と、同後側(同前側)となる第2リンク10を備え、この両リンク9,10の一端が、上部旋回体2に設けられた支持フレーム11に、他端がキャビン3のデッキフレーム12にそれぞれ水平軸まわりに回動可能に取付けられている。
【0022】
この四節リンク機構8は、図示しない駆動源(たとえば油圧シリンダ)の駆動力によって上下方向の平行運動を行い、これによりキャビン3が上下移動しながら前後移動する。
【0023】
また、同機構8にはキャビン位置検出手段としてのリミットスイッチ13が設けられている。
【0024】
このリミットスイッチ13は、両リンク9,10の一方に取付けられ、キャビン3の下限及び上限両位置で両リンク9,10の間隔が最小となることにより、接触子が他方のリンクに接触してオン(オフでもよい)となる。
【0025】
このリミットスイッチ13の動作信号は図3に示すコントローラ14に入力され、このコントローラ14においてキャビン3が下限位置または上限位置にあると判断される。
【0026】
また、コントローラ14には、ブーム5の角度を検出するブーム角度センサ15、及びアーム6の角度を検出するアーム角度センサ16からの角度信号が入力され、これら角度信号に基づいて作業アタッチメント4の位置(具体的にはキャビン3と直接干渉する作業具7の位置)が割り出される。
【0027】
さらに、キャビン3内において、運転席を挟んで左右両側に分けて配置された図示しないブーム用、アーム用両操作レバーの上端部(グリップ)に制限解除スイッチ17,17が設けられ、同スイッチ17,17の操作信号もコントローラ14に入力される。
【0028】
図3において、18はブーム用コントロールバルブにおけるブーム起こし側のパイロットラインに設けられたブーム動作制限用電磁弁のソレノイド、19はアーム用コントロールバルブにおけるアーム引き側のパイロットラインに設けられたアーム動作制限用電磁弁のソレノイドで、コントローラ14からの信号に基づいてこれらソレノイド18,19が通電されることにより、作業具7がキャビン3に接近する動作であるブーム起こし動作及びアーム引き動作が自動停止(禁止)される。
【0029】
コントローラ14の作用を含む干渉防止作用を、図4のフローチャートを併用して説明する。
【0030】
制御開始とともにブーム角度、アーム角度、キャビン位置がそれぞれ検出される(ステップS1,S2,S3)。
【0031】
コントローラ14には、予めキャビン上限及び下限両位置での制限領域(図1のイ)と、この上、下限両位置間の全位置である中間位置での制限領域(同ロ)の二通りの制限領域が予め設定され、ステップS4で、検出されたキャビン位置に応じて制限領域がこの二種類のうちから選択され設定される。
【0032】
次に、ステップS5,S6において、検出されたブーム角度及びアーム角度からアタッチメント位置が割り出されるとともに、アタッチメント4(作業具7)が、設定された制限領域イまたはロに到達したか否か、及び危険側の動作であるブーム5の起こし動作またはアーム6の引き動作の操作が行われたか否かが判断される。
【0033】
ここで、干渉のおそれありと判定されると(ステップS6でYES)、ステップS7で制限解除スイッチ17,17の少なくとも一方が操作されたか否かが判断され、制限解除操作が無ければ、干渉防止処理として、アーム引き制限信号の出力(ステップS8)、ブーム起こし制限信号の出力(ステップS9)が行われる。
【0034】
また、ステップS10でキャビン移動制限信号、すなわち、四節リンク機構8の駆動源の動作を停止させる信号が出力され、キャビン3の移動が禁止される。
【0035】
これにより、キャビン3が下限位置または上限位置にあり、かつ、アタッチメント4が制限領域に到達した状態で、ブーム5及びアーム6の危険側動作だけでなく、キャビン3が中間位置、つまり作業アタッチメント4に向かって前方移動することも同時に禁止されるため、アタッチメント4とキャビン3の干渉が確実に防止される。
【0036】
なお、このフローによると、キャビン3が中間位置にあるときでも、ステップS6でYESとなるとキャビン3の移動(上昇または下降)が禁止されるが、これによる実害はない。但し、上記のようにキャビン3が下限位置または上限位置にある状態でのみキャビン3の移動を制限するように構成してもよい。
【0037】
一方、ステップS7でYESの場合(制限解除操作された場合)はステップS8〜S10の制御は行われない。従って、オペレータの判断に基づき、作業アタッチメント4が制限領域内にあっても実際にキャビン3と干渉しない範囲で作業アタッチメント4を操作することが可能となる。
【0038】
この場合、制限解除スイッチ17が、ブーム用及びアーム用両操作レバーに設けられているため、複合操作時のように片手が他のレバー操作で塞がっているときでも空いた片手で制限解除操作を行うことができる。
【0039】
他の実施形態
(1)第1実施形態の変形例として、キャビン3の下限位置と上限位置とに分けて別々に制限領域を設定する場合等には、この下限、上限両位置を別々のリミットスイッチで検出するようにしてもよい。
【0040】
また、リミットスイッチに代えて近接スイッチや光センサ等、同様の機能を有する他のセンサを用いてもよい。
【0041】
(2)上記実施形態では、作業アタッチメント4が制限領域に到達した状態でその危険側動作を禁止する構成としたが、制限領域の外側に減速領域を設定し、この減速領域でアタッチメント動作を減速させるように構成してもよい。
【0042】
また、本発明は上記実施形態で例示した荷役機械に限らず、油圧ショベルや深穴掘削機、杭打ち機、解体機等、作業アタッチメントを有するとともにキャビンが移動可能に構成され、アタッチメントとキャビンが干渉するおそれのある作業機械全般に適用することができる。
【0043】
【発明の効果】
上記のように本発明によると、作業アタッチメントがキャビンとが干渉するおそれのある制限領域に到達した状態で、作業アタッチメントの危険側動作だけでなく、干渉が生じるもう一つの原因であるキャビンの移動をも制限するため、作業アタッチメントキャビンの干渉を確実に防止することができる。
【0044】
この場合、四節リンク機構によってキャビンを上下移動させながら前後移動させる作業機械において、干渉発生の可能性の高いキャビンの前方移動を制限することにより、干渉防止機能を拡充させ、安全性を一層高めることができる。
【0045】
しかも、キャビンの位置を上・下限位置とそれ以外の位置(中間位置)とに分けて二種類のみの制限領域を設定するため、この制限領域の設定が容易で干渉防止手段の構成が簡単となり、コストが安くてすむ。
【0046】
加えて、請求項2の発明ではキャビンの上限位置と下限位置を一つの位置センサで検出し、請求項4の発明ではこの位置センサとしてリミットスイッチを用いるため、センサコストが安く、キャビン位置検出手段を安価に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態にかかる作業機械全体の概略側面図である。
【図2】 同実施形態におけるキャビン移動機構の拡大側面図である。
【図3】 同制御系の構成を示す図である。
【図4】 制御系の作用を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 作業機械の下部走行体
2 同上部旋回体(上部構造体)
3 キャビン
4 作業アタッチメント
5 作業アタッチメントを構成するブーム
6 同アーム
7 同作業具
8 キャビン移動手段としての四節リンク機構
9,10 同機構を構成するリンク
13 キャビン位置検出手段としてキャビンの上・下限位置を検出するリミットスイッチ
15 作業アタッチメント位置検出手段としてブームの角度を検出するブーム角度センサ
16 同アーム角度センサ
17,17 制限解除スイッチ
14,21 干渉防止手段を構成するコントローラ
18,19 干渉防止手段の一部としてアタッチメントの動作を制限するためのソレノイド [0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a work machine including a movable cabin and configured to prevent interference between the cabin and a work attachment.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a working machine that moves a cabin up and down, front and rear, or both in accordance with a working situation is known (for example, see Patent Document 1). Various techniques for preventing interference between the cabin and the work attachment have been proposed in this cabin moving work machine (see, for example, Patent Document 2).
[0003]
In these known interference prevention techniques, the position of the work attachment is detected, and when the work attachment reaches a restricted area where there is a possibility of interference with the cabin, the action of the attachment that causes interference (for example, a boom raising action in a hydraulic excavator, Arm pulling operation) is prohibited.
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-10-88618 [Patent Document 2]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-64992
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the known interference prevention technology, all of them are configured to restrict only the operation of the work attachment, so even if the attachment operation is prohibited while the attachment is in the restricted area, the cabin is moved to the attachment side. In particular, when the cabin is moved in the front-rear direction (the cabin is moved forward), the cabin may collide with the attachment, which is still insufficient in terms of preventing interference.
[0006]
Therefore, the present invention is to reliably prevent interference between a work attachment and a cabin in a cabin moving type work machine.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, in a work machine comprising a cabin, a cabin moving means for moving the cabin, and a work attachment, an attachment position detection means for detecting the position of the attachment, and a position of the cabin are detected. A cabin position detecting means and an interference preventing means are provided, and as the cabin moving means, a four-bar linkage mechanism is provided for moving the cabin up and down by moving forward and backward, and the cabin position detecting means includes a cabin The upper and lower limit positions that are most retracted and the intermediate position where the cabin advances forward from the upper and lower limit positions are detected .
(A) divide the cabin position detected by the cabin position detection means into two upper and lower limit position and the intermediate position, and the cabin position, the position of the work Atatchimen bets are thus detected to the attachment position detection hand stage Set two types of restricted areas that could interfere with each other ,
(B) Select a restricted area from these two types according to the detected cabin position,
(C) the working attachment, that limits the operation and movement of the cabin of the working attachment interference occurs when it reaches the selected restricted area
It is one that is sea urchin configuration.
[0008]
A second aspect of the present invention, in the configuration of
[0009]
The invention of
[0010]
A fourth aspect of the present invention, in the configuration of
[0011]
According to a fifth aspect of the present invention, in the configuration according to any one of the first to fourth aspects, a cabin and a work attachment are attached to the upper structure mounted on the lower traveling body, and the work attachment includes a boom that can be raised and lowered, and a cabin. An arm that is pivotably attached to the boom in a state of performing a pulling action approaching the door and a pushing action moving away from the cabin, and a work tool attached to the arm, and the work prevention unit is selected as the interference prevention means. The boom raising operation, the arm pulling operation, and the movement of the cabin are restricted in a direction approaching the attachment when the restricted area is reached .
[0012]
According to a sixth aspect of the present invention, in the configuration of the fifth aspect , the boom operation lever and the arm operation lever are provided with a restriction release switch for releasing the operation restriction of the work attachment by the interference preventing means .
[0013]
According to the above configuration, in the state where the work attachment has reached the restricted area where there is a possibility of interference with the cabin, not only the dangerous side operation of the work attachment (the boom raising and the arm pulling operation in
[0014]
In this case, in the work machine that moves the cabin back and forth while moving the cabin up and down by the four- bar linkage mechanism, by restricting the forward movement of the cabin that is highly likely to cause interference, the interference prevention function is expanded and the safety is further enhanced. be able to.
[0015]
Moreover, for setting the restricted area of the position of the key Yabin upper and lower limit position and the other position (the middle position) and in divided into two types only simple configuration easy and interference preventing means is set in this restricted area The cost is low.
[0016]
In addition, the upper limit position and the lower limit position of the cabin are detected by a single position sensor in
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the embodiment of the following, transportation of wastes, etc., it is taken as an example a work machine to perform loading as applied.
[0018]
In FIG. 1,
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
As shown in FIG. 2, the four-
[0022]
The four-
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
The operation signal of the
[0026]
The
[0027]
Further, in the
[0028]
In FIG. 3, 18 is a solenoid of a solenoid valve for boom operation restriction provided on the pilot line on the boom raising side in the boom control valve, and 19 is an arm action restriction provided on the pilot line on the arm pulling side in the arm control valve. When the
[0029]
The interference preventing action including the action of the
[0030]
At the start of control, the boom angle, arm angle, and cabin position are detected (steps S1, S2, and S3).
[0031]
The
[0032]
Next, in steps S5 and S6, the attachment position is determined from the detected boom angle and arm angle, and whether or not the attachment 4 (work implement 7) has reached the set restriction area A or B, Then, it is determined whether or not the operation of raising the
[0033]
If it is determined that there is a possibility of interference (YES in step S6), it is determined in step S7 whether or not at least one of the restriction release switches 17 and 17 has been operated. As processing, an arm pulling limit signal is output (step S8) and a boom raising limit signal is output (step S9).
[0034]
In step S10, a cabin movement restriction signal, that is, a signal for stopping the operation of the drive source of the four-
[0035]
Thereby, in the state where the
[0036]
According to this flow, even when the
[0037]
On the other hand, if YES in step S7 (when the restriction release operation is performed), the control in steps S8 to S10 is not performed. Therefore, based on the operator's judgment, the
[0038]
In this case, since the
[0039]
Other Embodiments (1) As a modification of the first embodiment, when separately setting a limit area separately for the lower limit position and the upper limit position of the
[0040]
Further, instead of the limit switch, another sensor having a similar function such as a proximity switch or an optical sensor may be used.
[0041]
In (2) above Symbol embodiment is configured to prohibit the dangerous operations when working
[0042]
Also, the present invention is not limited to the cargo handling equipment illustrated above embodiment, a hydraulic shovel and Deep hole drilling machine, pile drivers, demolition machine, cabin is movable and has a working attachment, attachment and cabin It can be applied to all work machines where there is a risk of interference.
[0043]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in the state where the work attachment reaches the restricted area where the cabin may interfere, not only the dangerous side operation of the work attachment but also the movement of the cabin which is another cause of the interference Therefore, interference of the work attachment cabin can be surely prevented.
[0044]
In this case, in the work machine that moves the cabin back and forth while moving the cabin up and down by the four- bar linkage mechanism, by restricting the forward movement of the cabin that is highly likely to cause interference, the interference prevention function is expanded and the safety is further enhanced. be able to.
[0045]
Moreover, for setting the restricted area of the position of the key Yabin upper and lower limit position and the other position (the middle position) and in divided into two types only simple configuration easy and interference preventing means is set in this restricted area The cost is low.
[0046]
In addition, in the invention of
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic side view of an entire work machine according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an enlarged side view of a cabin moving mechanism in the same embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the control system.
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the control system.
[Explanation of symbols]
1 Lower traveling body of
DESCRIPTION OF
Claims (6)
(A) 上記キャビン位置検出手段によって検出されるキャビン位置を上・下限位置と中間位置の二つに分けて、このキャビン位置と、上記アタッチメント位置検出手段によって検出される作業アタッチメントの位置に基づいてこれらが干渉するおそれのある二種類の制限領域を設定し、
(B) 検出されるキャビン位置に応じて制限領域をこの二種類のうちから選択し、
(C) 作業アタッチメントが、選択された制限領域に到達したときに干渉が生じる作業アタッチメントの動作及びキャビンの移動を制限する
ように構成されたことを特徴とする作業機械。In a work machine including a cabin, a cabin moving unit that moves the cabin, and a work attachment, an attachment position detection unit that detects the position of the attachment, a cabin position detection unit that detects the position of the cabin, and interference A four-bar linkage mechanism that moves the cabin up and down while moving the cabin back and forth by a pivoting movement, and the cabin position detection means is configured to have upper and lower limit positions at which the cabin is most retracted. And the intermediate position where the cabin advances forward from the upper and lower limit positions ,
(A) divide the cabin position detected by the cabin position detection means into two upper and lower limit position and the intermediate position, and the cabin position, the position of the work Atatchimen bets are thus detected to the attachment position detection hand stage Set two types of restricted areas that could interfere with each other ,
(B) Select a restricted area from these two types according to the detected cabin position,
(C) the working attachment, that limits the operation and movement of the cabin of the working attachment interference occurs when it reaches the selected restricted area
Working machine, characterized in that I have been sea urchin configuration.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002298418A JP3898111B2 (en) | 2002-10-11 | 2002-10-11 | Work machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002298418A JP3898111B2 (en) | 2002-10-11 | 2002-10-11 | Work machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004132077A JP2004132077A (en) | 2004-04-30 |
JP3898111B2 true JP3898111B2 (en) | 2007-03-28 |
Family
ID=32287846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002298418A Expired - Fee Related JP3898111B2 (en) | 2002-10-11 | 2002-10-11 | Work machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3898111B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200263385A1 (en) * | 2018-01-31 | 2020-08-20 | Komatsu Ltd. | Loading machine control device and control method |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4473057B2 (en) * | 2004-07-06 | 2010-06-02 | 日立建機株式会社 | Construction equipment interference prevention device |
JP2009197438A (en) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Caterpillar Japan Ltd | Interference prevention controller in working machine |
JP2009197439A (en) | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Caterpillar Japan Ltd | Interference prevention controller in working machine |
JP2012031635A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Caterpillar Sarl | Interference prevention device of working machine |
JP6029992B2 (en) * | 2013-01-29 | 2016-11-24 | 住友建機株式会社 | Construction equipment interference prevention device |
KR102412577B1 (en) * | 2016-03-30 | 2022-06-22 | 스미토모 겐키 가부시키가이샤 | working machine |
JP6978402B2 (en) * | 2018-12-26 | 2021-12-08 | 日立建機株式会社 | Cab movable work machine |
JP6979040B2 (en) * | 2019-01-07 | 2021-12-08 | 日立建機株式会社 | Cab movable work machine |
JP7440319B2 (en) * | 2020-03-26 | 2024-02-28 | 住友建機株式会社 | working machine |
-
2002
- 2002-10-11 JP JP2002298418A patent/JP3898111B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200263385A1 (en) * | 2018-01-31 | 2020-08-20 | Komatsu Ltd. | Loading machine control device and control method |
US11753792B2 (en) * | 2018-01-31 | 2023-09-12 | Komatsu Ltd. | Loading machine control device and control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004132077A (en) | 2004-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4111286B2 (en) | Construction machine traveling control method and apparatus | |
JP3898111B2 (en) | Work machine | |
US20090192682A1 (en) | Operator enclosure including movable top and machine using same | |
JP4675850B2 (en) | Work machine | |
JP4514656B2 (en) | Working machine | |
CN110747932B (en) | Excavator control system and method | |
JP2007001469A5 (en) | ||
JPH05272154A (en) | Working-machine interference preventing device and its control method | |
JPH08333767A (en) | Driver's cabin interference preventing device for hydraulic shovel | |
JP4446042B2 (en) | Hydraulic shovel interference prevention control device | |
JP3310776B2 (en) | Work machine interference prevention device | |
JP2009256934A (en) | Interference prevention device of utility machine | |
JP5026948B2 (en) | Construction machinery | |
JP4832989B2 (en) | Cargo safety equipment for cargo handling vehicles | |
JP6678141B2 (en) | Hydraulic excavator | |
JP4942575B2 (en) | Decel equipment for construction machinery | |
JP2629086B2 (en) | Backhoe | |
JP2006241908A (en) | Malfunction preventing device for working machine | |
JPH0617452A (en) | Back hoe | |
JP7441699B2 (en) | working machine | |
JP2598151B2 (en) | Backhoe control device | |
JP2000352076A (en) | Working machine control device for construction machine | |
JP4859431B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP3849974B2 (en) | Interference prevention control device for construction machinery | |
KR100800079B1 (en) | A safety device for heavy construction equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060815 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3898111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |