Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3845171B2 - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP3845171B2
JP3845171B2 JP09044797A JP9044797A JP3845171B2 JP 3845171 B2 JP3845171 B2 JP 3845171B2 JP 09044797 A JP09044797 A JP 09044797A JP 9044797 A JP9044797 A JP 9044797A JP 3845171 B2 JP3845171 B2 JP 3845171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
endoscope
water supply
air
supply tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09044797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10276968A (ja
Inventor
喜則 藤井
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP09044797A priority Critical patent/JP3845171B2/ja
Publication of JPH10276968A publication Critical patent/JPH10276968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3845171B2 publication Critical patent/JP3845171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、流体や処置具類等を通すための可撓性チューブが内蔵された内視鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】
空気や水を通すための送気送水チューブや処置具類を通すための鉗子チャンネル等のように内視鏡に内蔵される可撓性チューブとしては、一般にFEP(パーフロロ(テトラフロロ)エチレンとヘキサフロロプロピレンの共重合体)、PTFE(ポリテトラフロロエチレン)、PCTFE(ポリクロロトリフロロエチレン)等のようなフッ素樹脂製チューブが用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
フッ素樹脂製チューブに限らず、一般に、合成樹脂材によってチューブを製造する際には、加熱成形されたチューブが、自重や巻き取りのための引っ張りによって僅かに伸ばされた状態で冷却されてその形状が固定される。
【0004】
したがって、内視鏡を使用後に滅菌するためにオートクレーブ(高圧蒸気滅菌)装置に入れて120〜135℃程度に加熱すると、内視鏡に内蔵されたチューブが製造時の伸びの分だけ縮んでしまい、チューブの両端接続部間に無理な力が加わって故障の原因になる場合がある。
【0005】
そこで本発明は、オートクレーブによる滅菌を行っても内蔵チューブが縮まず、十分な滅菌処理を繰り返して行うことができる内視鏡を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡は、流体又は処置具類等を通すために内蔵された可撓性チューブとしてフッ素樹脂製チューブが用いられた内視鏡において、上記チューブが、内視鏡に組み込み前にアニール処理されていることを特徴とする。
【0007】
なお、上記アニール処理が、上記チューブを、引っ張り力がかからない状態において130〜150℃の雰囲気中に所定時間置いて行われるものでもよく、上記所定時間が30分〜2時間であってもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は内視鏡を示しており、操作部1に連結された挿入部2内には、空気を通すための送気チューブ3、水を通すための送水チューブ4、処置具類を通すための鉗子チャンネルチューブ5、及び噴射水を通すための噴射用送水チューブ6等が挿通配置されている。
【0009】
各チューブ3,4,5,6の先端部分は、挿入部2の先端部2aに接続固定されている。7は、送気チューブ3と送水チューブ4の出口に接続された送気送水ノズルである。
【0010】
送気チューブ3と送水チューブ4の基端部分は、操作部1に設けられた送気送水操作弁11に接続固定され、鉗子チャンネルチューブ5の基端部分は、操作部1と挿入部2との連結部付近に突設された鉗子挿入口13に接続固定されている。
【0011】
噴射用送水チューブ6の基端は操作部1の頭部に設けられた噴射水注入口14に接続固定されており、操作部1に設けられた吸引操作弁12と鉗子チャンネルチューブ5の基端部付近との間が接続チューブ8によって連通接続されている。その結果、鉗子チャンネルチューブ5は吸引管路としても兼用される。
【0012】
操作部1に取り付けられた可撓性連結管16の先端には、図示されていないビデオプロセッサに接続されるコネクタ部17が取り付けられており、そのコネクタ部17の側面には、外部装置に接続される送気送水口金18と吸引口金19とが突設されている。
【0013】
そして、可撓性連結管16内に挿通配置された給気チューブ21と給水チューブ22の両端が、コネクタ部17の送気送水口金18と操作部1の送気送水操作弁11とに接続固定され、吸引チューブ23の両端がコネクタ部17の吸引口金19と操作部1の吸引操作弁12とに接続固定されている。
【0014】
このように内視鏡内に内蔵されたチューブ3,4,5,6,8,21,22,23は、いずれもFEP(パーフロロ(テトラフロロ)エチレンとヘキサフロロプロピレンの共重合体)、PTFE(ポリテトラフロロエチレン)、又はPCTFE(ポリクロロトリフロロエチレン)等のフッ素樹脂製の可撓性チューブであり、150℃以上の耐熱性を有している。
【0015】
そして、これらのチューブ3,4,5,6,8,21,22,23は、いづれも内視鏡に組み込まれる前に、引っ張り力がかからない状態においてアニール処理(焼きなまし熱処理)が施されている。
【0016】
アニール処理が施されることにより、チューブ3,4,5,6,8,21,22,23は製造時に発生した伸び分だけ縮むので、内視鏡に組み込まれた後は、オートクレーブ滅菌等の際に何度加熱されても縮みが発生しない。
【0017】
そのアニール処理は、チューブ3,4,5,6,8,21,22,23を、例えばオートクレーブ時の温度より高くてチューブの耐熱限界より低い130〜150℃の範囲(より好ましくは135〜145℃の範囲)の雰囲気中に、30分以上(実用的に2時間以上は無駄であり、好ましくは1時間程度)置くことによって十分な効果が得られる。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、内視鏡に内蔵されるフッ素樹脂製チューブを、内視鏡に組み込み前にアニール処理することにより、チューブが製造時に生じた伸び分だけ縮むので、内視鏡に組み込まれた後は、オートクレーブ滅菌等によって何度加熱されてもチューブに縮みが発生しない。したがって、内視鏡に対してオートクレーブによる十分な滅菌処理を繰り返し行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の内視鏡の全体配管図である。
【符号の説明】
3 送気チューブ
4 送水チューブ
5 鉗子チャンネルチューブ
6 噴射用送水チューブ
8 接続チューブ
21 給気チューブ
22 給水チューブ
23 吸引チューブ

Claims (1)

  1. 流体又は処置具類等を通すために内蔵された可撓性チューブとしてフッ素樹脂製チューブが用いられた内視鏡において、
    上記チューブが、内視鏡に組み込まれる前に、そのチューブが製造された時に発生した伸び分が縮むまで135〜145℃の範囲で引っ張り力がかからない状態でアニール処理されていることを特徴とする内視鏡。
JP09044797A 1997-04-09 1997-04-09 内視鏡 Expired - Fee Related JP3845171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09044797A JP3845171B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09044797A JP3845171B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10276968A JPH10276968A (ja) 1998-10-20
JP3845171B2 true JP3845171B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=13998880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09044797A Expired - Fee Related JP3845171B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3845171B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3825960B2 (ja) 2000-06-23 2006-09-27 オリンパス株式会社 内視鏡
JP4418096B2 (ja) 2000-09-08 2010-02-17 オリンパス株式会社 内視鏡
JP4733863B2 (ja) 2001-06-27 2011-07-27 オリンパス株式会社 内視鏡
JP4590436B2 (ja) * 2007-07-24 2010-12-01 オリンパス株式会社 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10276968A (ja) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6916285B2 (en) Endoscope device
JP3965108B2 (ja) 内視鏡の可撓管
US6565505B2 (en) Endoscope
JP4738593B2 (ja) 内視鏡の固定及び位置決め装置
US8617149B2 (en) Common bond, double-balloon catheter
US5507752A (en) Obstetric bonnet for assisting childbirth and method of manufacturing the same
US6730018B2 (en) Endoscope
JPS6389138A (ja) 内視鏡用弯曲管外皮
US20100145151A1 (en) Endoscope soft portion and endoscope
JP3845171B2 (ja) 内視鏡
JP2022532421A (ja) カテーテル装置システムと使用方法
US20020002323A1 (en) Endoscope characterized by soft section thereof through which built-in components lie
JP4418096B2 (ja) 内視鏡
JP4733863B2 (ja) 内視鏡
CN107582014A (zh) 一种硬镜保护套管
JPH05337081A (ja) 内視鏡滅菌用ケース
JP3510327B2 (ja) カバー式内視鏡
US20020019581A1 (en) Endoscope
US6585640B2 (en) Method for controlling relative deformation between an endoscope and components thereof
JP2601022Y2 (ja) 超音波診断装置
JP4418460B2 (ja) 内視鏡
US3804115A (en) Air supply manifold for a hydrotherapy treatment system
JP3514820B2 (ja) カバー方式内視鏡
JPH07184846A (ja) トラカール装置
CN114850099B (zh) 一种导管系统的清洁方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees