JP3533674B2 - Information display device and method thereof - Google Patents
Information display device and method thereofInfo
- Publication number
- JP3533674B2 JP3533674B2 JP17548793A JP17548793A JP3533674B2 JP 3533674 B2 JP3533674 B2 JP 3533674B2 JP 17548793 A JP17548793 A JP 17548793A JP 17548793 A JP17548793 A JP 17548793A JP 3533674 B2 JP3533674 B2 JP 3533674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- display
- window
- instruction
- creating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば情報検索装置
などの階層的な関係を有する大量の情報を記憶、表示す
る情報表示装置に関し、特に、ユーザからの指示に応じ
て部分的な階層に関係する情報を別表示することができ
る情報表示装置およびその方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information display device for storing and displaying a large amount of information having a hierarchical relationship, such as an information search device, and particularly to a partial hierarchy according to an instruction from a user. The present invention relates to an information display device capable of separately displaying related information and a method thereof .
【0002】[0002]
【従来の技術】たとえばデータベースなどに記憶された
階層的な関係を有する複数の情報を管理、表示する情報
検索装置などの情報表示装置が知られている。従来、こ
のような情報表示装置では、画面上の単一のウィンドウ
内において、階層的な関係を有する複数の情報のうち所
定の階層に位置する情報を基準として情報の表示を行っ
ている状態でユーザが他の階層に位置する新たな情報を
表示しようとした場合に、前記複数の情報が有する階層
的な関係を辿って表示しようとする情報が位置する階層
まで移動することで新たな情報を表示させていた。2. Description of the Related Art There is known an information display device such as an information search device for managing and displaying a plurality of information having a hierarchical relationship stored in a database or the like. Conventionally, in such an information display device, in a single window on the screen, information is displayed with reference to information located in a predetermined hierarchy among a plurality of information having a hierarchical relationship. When a user tries to display new information located in another layer, the hierarchical relationship of the plurality of pieces of information is traced to move to the layer where the information to be displayed is located, and the new information is displayed. It was displayed.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の情報検索装置などの情報表示装置では、単一のウィン
ドウを用いて情報表示を行っていたため、情報表示を行
っている単一のウィンドウ内に新たな情報が表示される
と、その新たな情報を表示させる前の表示状態は消去さ
れてしまった。However, in the information display device such as the above-mentioned conventional information retrieval device, since the information is displayed using a single window, the information is displayed in the single window in which the information is displayed. When new information is displayed on, the display state before the new information is displayed is erased.
【0004】その結果、新たな情報を表示する前の表示
状態を再現しようとした場合に、新たに表示された情報
から階層構造を逆に辿って前回に基準とした情報の位置
まで移動してから再び表示を行う必要があり効率的が悪
かった。また、前回の表示状態を残すことができないた
め、ユーザは前回の表示状態と今回の表示状態とを比較
して見ることができなかった。As a result, when trying to reproduce the display state before the new information is displayed, the hierarchical structure is reversed from the newly displayed information, and the information is moved to the position of the information that was previously set as the reference. It was necessary to display again from and efficiency was poor. Moreover, since the previous display state cannot be retained, the user cannot compare the previous display state with the current display state for viewing.
【0005】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みて
なされ、階層的な関係を有する複数の情報をユーザから
の指示に応じて効率よく表示することができる情報表示
装置およびその方法を提供することを目的とする。The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and provides an information display apparatus and method capable of efficiently displaying a plurality of information having a hierarchical relationship in accordance with an instruction from a user. The purpose is to
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】第1の発明の情報処理装
置は、予め決められた階層的な関係を有する複数の情報
をユーザの操作に応じて1つの表示画面内のウィンドウ
内に表示する情報表示装置であって、表示ルートを記憶
する記憶手段と、クリック操作あるいは文字入力操作に
より入力を行う入力手段と、前記入力手段の入力を基
に、前記階層的な関係を有する複数の情報を表示する第
1の領域と、新たなウィンドウの作成指示を行なうため
の第2の領域とを有する前記ウィンドウを表示すること
を示す表示指示を作成する表示指示作成手段とを有し、
前記表示指示作成手段は、前記階層的な関係を有する複
数の情報のうち、前記入力手段を用いた第1の前記クリ
ック操作により指定された前記情報から前記記憶手段に
記憶された前記表示ルートまで辿る位置に存在する全て
の前記情報と、前記第1のクリック操作により前記指定
された前記情報の1つ下層に存在する前記情報とを前記
ウィンドウ内の前記第1の領域に表示することを示す表
示指示を作成する第1の処理と、前記入力手段による第
2の前記クリック操作あるいは前記文字入力操作によ
り、前記ウィンドウ内の前記第2の領域に対して前記表
示ルートとする情報が指定されると、当該指定された前
記情報を、新たなウィンドウの前記表示ルートとして前
記記憶手段に記憶させ、当該指定された前記情報と当該
指定された情報の1つ下層に存在する前記情報とを、当
該指定された前記情報を表示ルートとして、前記新たな
ウィンドウ内の前記第1の領域に表示することを示す表
示指示を作成する第2の処理とを行う。The information processing apparatus according to the first aspect of the present invention displays a plurality of pieces of information having a predetermined hierarchical relationship in a window within one display screen in response to a user operation. An information display device comprising: a storage unit that stores a display route; an input unit that performs an input by a click operation or a character input operation; and a plurality of pieces of information having the hierarchical relationship based on the input of the input unit. No. to display
To instruct creation of a new window and the area 1
And a display instruction creating means for creating a display instruction indicating that the window having the second area of
From the information designated by the first click operation using the input means, to the display route stored in the storage means, of the plurality of pieces of information having the hierarchical relationship, the display instruction creating means It is indicated that all the information existing at the traced position and the information existing one layer below the information specified by the first click operation are displayed in the first area in the window. The first processing for creating a display instruction and the first processing by the input means
2 By the click operation or the character input operation
The table for the second area in the window.
When information to indicate the route is specified, the information which is the designated, is stored in the storage means as said display root of the new window, the information and the which is the designated
And the information present in the single lower layer of the specified information, those
A second process of creating a display instruction indicating that the information is displayed in the first area in the new window is performed using the specified information as a display route .
【0007】また、第1の発明の情報処理装置は、好ま
しくは、前記表示指示作成手段は、前記入力手段を用い
た第3の前記クリック操作によって前記ウィンドウ内の
前記第1の領域に表示された前記情報が指定されると共
に、前記第2の領域に対する第4の前記クリック操作に
よって新たなウィンドウを表示する指示が入力される
と、前記第3のクリック操作によって前記指定された前
記情報を、当該新たなウィンドウの前記表示ルートとし
て前記記憶手段に記憶させ、前記第3のクリック操作に
よって前記指定された前記情報を前記表示ルートとして
当該指定された情報の1つ下層に存在する情報を表示す
る新たなウィンドウの表示指示を作成する第3の処理を
さらに行う。Further, in the information processing apparatus according to the first aspect of the invention, preferably, the display instruction creating means displays a message in the window by the third click operation using the input means .
When the information displayed in the first area is specified and an instruction to display a new window is input by the fourth click operation on the second area , the third click operation is performed. The designated information is stored in the storage unit as the display route of the new window, and the designated information by the third click operation is one of the designated information as the display route. The third process of creating a display instruction of a new window for displaying the information existing in the lower layer is further performed.
【0008】第2の発明の情報処理方法は、予め決めら
れた階層的な関係を有する複数の情報をユーザの操作に
応じて1つの表示画面内のウィンドウ内に表示する情報
表示装置が行なう情報処理方法であって、前記階層的な
関係を有する複数の情報を表示する第1の領域と、新た
なウィンドウの作成指示を行なうための第2の領域とを
有する前記ウィンドウを表示する第1の工程と、前記階
層的な関係を有する複数の情報のうち、入力手段を用い
た第1の前記クリック操作により指定された前記情報か
ら設定された表示ルートまで辿る位置に存在する全ての
前記情報と、前記第1のクリック操作により前記指定さ
れた前記情報の1つ下層に存在する前記情報とを前記ウ
ィンドウ内の前記第1の領域に表示することを示す表示
指示を作成する第2の工程と、前記入力手段による第2
の前記クリック操作あるいは前記文字入力操作により、
前記ウィンドウ内の前記第2の領域に対して前記表示ル
ートとする情報が指定されると、当該指定された前記情
報を、新たなウィンドウの前記表示ルートとして設定
し、当該指定された前記情報と当該指定された情報の1
つ下層に存在する前記情報とを、当該指定された前記情
報を前記表示ルートとして、前記新たなウィンドウ内の
前記第1の領域に表示することを示す表示指示を作成す
る第3の工程とを有する。In the information processing method of the second invention, the information displayed by the information display device for displaying a plurality of pieces of information having a predetermined hierarchical relationship in a window within one display screen in response to a user operation. A method of processing, wherein the hierarchical
A first area displaying a plurality of related information and a new area
A second area for instructing the creation of different windows.
Followed a first step of displaying the window having, among a plurality of information having a hierarchical relationship, to display the root set from the given the information by the first of the clicking operation using the input means A display indicating that all the information existing in the position and the information existing in the layer one layer below the information specified by the first click operation are displayed in the first area in the window Second step of creating instructions and second step by the input means
By the click operation or the character input operation of
The display rule for the second area in the window.
When information to be over bets is specified, the information which is the designated is set as the display root of the new window, the information and the designated information the designated 1
The information and the information, which is the designated present in One lower layer
As the display route the broadcast, said in a new window
And a third step of creating a display instruction indicating display in the first area .
【0009】[0009]
【作用】本発明の情報表示装置およびその方法では、ユ
ーザが、たとえば、マウスおよびキーボードなどを用い
て、階層的な関係を有する複数の情報のうち新たなウィ
ンドウに表示させる際に起点とする第1の情報とその際
に着目する第2の情報とを入力手段から入力し、入力さ
れた第1の情報と第2の情報とを記憶手段に記憶させ
る。そして、表示指示作成手段は、記憶手段に記憶され
た第1の情報と第2の情報とに基づいて、現在表示中の
ウィンドウに加えて、前記階層的な関係のうち任意の一
部の関係に該当する複数の情報を新たなウィンドウに表
示させることを示す表示指示を作成する。そして、表示
手段は表示指示作成手段からの表示指示に応じた複数の
ウィンドウを持つ画像を表示する。According to the information display device and the method of the present invention, the starting point is set when the user uses a mouse and a keyboard to display in a new window among a plurality of pieces of information having a hierarchical relationship. The first information and the second information of interest at that time are input from the input means, and the input first information and second information are stored in the storage means. Then, the display instruction creating means, based on the first information and the second information stored in the storage means, in addition to the currently displayed window, any part of the hierarchical relationships. A display instruction indicating that a plurality of pieces of information corresponding to is displayed in a new window is created. Then, the display means displays an image having a plurality of windows according to the display instruction from the display instruction creating means.
【0010】そして、表示指示作成手段は、記憶手段に
記憶された第1の情報と第2の情報とに基づいて、現在
表示中のウィンドウに加えて、前記階層的な関係のうち
任意の一部の関係に該当する複数の情報を新たなウィン
ドウに表示させることを示す表示指示を作成する。Then, the display instruction creating means is based on the first information and the second information stored in the storage means, and in addition to the currently displayed window, any one of the hierarchical relationships is displayed. A display instruction indicating that a plurality of pieces of information corresponding to the relationship of the parts should be displayed in a new window is created.
【0011】そして、表示手段は表示指示作成手段から
の表示指示に応じた複数のウィンドウを持つ画像を表示
する。Then, the display means displays an image having a plurality of windows according to the display instruction from the display instruction creating means.
【0012】[0012]
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は本発明の情報表示装置の実施例としての情報検索装
置1の構成図である。図1に示すように、情報検索装置
1は表示作成部12に、入力部2、表示ウィンドウ指示
情報保持部4、表示ウィンドウ保持部6、表示ウィンド
ウルート(root)保持部8、データベース部10お
よび表示部14が接続された構成となっている。EXAMPLES Examples of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram of an information search device 1 as an embodiment of the information display device of the present invention. As shown in FIG. 1, the information retrieval device 1 includes a display creation unit 12, an input unit 2, a display window instruction information holding unit 4, a display window holding unit 6, a display window root holding unit 8, a database unit 10, and The display unit 14 is connected.
【0013】入力部2は、マウスやタブレットなどの指
示装置と、キーボードなどの文字入力装置とを有し、ユ
ーザからの操作に応じた指示信号S2が表示作成部12
に出力される。The input unit 2 has an instruction device such as a mouse or a tablet and a character input device such as a keyboard, and an instruction signal S2 corresponding to an operation by a user is displayed.
Is output to.
【0014】データベース部10には、階層的な関係を
持った複数の情報が記憶されている。データベース部1
0に記憶された情報は、たとえば、図2に示すように
「ルート」を第1層とすると第2層に情報要素「図
書」、「論文」および「雑誌」が位置し、「図書」の下
層に位置する第2層に情報要素「情報処理」および「総
論」などが位置し、「情報処理」の下層に位置する第3
層に情報要素「AI」が位置し、「AI」の下層に位置
する第4層に情報要素「ファジー」が位置するといった
階層的な関係を有する。The database unit 10 stores a plurality of pieces of information having a hierarchical relationship. Database part 1
The information stored in 0 is, for example, as shown in FIG. 2, when the "root" is the first layer, the information elements "book", "thesis" and "magazine" are located in the second layer. The information elements "information processing" and "general remarks" are located in the second layer located in the lower layer, and the third information layer is located in the lower layer of "information processing".
There is a hierarchical relationship in which the information element “AI” is located in the layer and the information element “fuzzy” is located in the fourth layer below the “AI”.
【0015】表示ウィンドウ指示情報保持部4は、ユー
ザによって表示部14への表示が指示されている情報要
素名を各ウィンドウ毎に記憶する。この情報要素名は、
データベース部10に記憶された情報要素名である。た
とえば、表示ウィンドウ指示情報保持部4には図3に示
すように、ウィンドウA、B、Cについてそれぞれ表示
が指示されている情報要素名が記憶され、このときウィ
ンドウAでは図2に示す情報要素「ファジー」、ウィン
ドウBでは情報要素「十進分類法」、および、ウィンド
ウCでは情報要素「xxx学会」がそれぞれ指示されて
いる。The display window instruction information holding unit 4 stores, for each window, an information element name for which the user instructs the display unit 14 to display. This information element name is
The information element name is stored in the database unit 10. For example, as shown in FIG. 3, the display window instruction information holding unit 4 stores the information element names for which the windows A, B, and C are instructed to be displayed. At this time, in the window A, the information element shown in FIG. “Fuzzy”, the information element “decimal classification” in window B, and the information element “xxx society” in window C are designated.
【0016】表示ウィンドウ指示情報保持部4に記憶さ
れた情報要素名は、後述するように表示作成部12が表
示法則に従って表示信号を作成する際に参照される。The information element name stored in the display window instruction information holding section 4 is referred to when the display creating section 12 creates a display signal according to the display rule, as described later.
【0017】表示ウィンドウルート保持部8は、表示部
14に表示を行う際に、表示上でのルート(以下、「表
示ルート」と呼ぶ)とする情報要素名を記憶する。たと
えば、表示ウィンドウルート保持部8には図4に示すよ
うに、ウィンドウA、B、Cを表示する際に表示ルート
とする情報要素名(以下、「表示ルート」と呼ぶ)が記
憶され、このとき、ウィンドウAの表示ルートとして図
2に示す「情報処理」、ウィンドウBの表示ルートとし
て「総論」、および、ウィンドウCの表示ルートとして
「アメリカ」が記憶されている。The display window route holding unit 8 stores an information element name which is a route on the display (hereinafter, referred to as "display route") when displaying on the display unit 14. For example, as shown in FIG. 4, the display window route holding unit 8 stores the information element name (hereinafter, referred to as “display route”) used as a display route when displaying the windows A, B, and C. At this time, “information processing” shown in FIG. 2 is stored as the display route of the window A, “general remarks” is stored as the display route of the window B, and “America” is stored as the display route of the window C.
【0018】表示ウィンドウ保持部6は、図5に示すよ
うに表示部14に現在表示されているウィンドウを特定
する、たとえば、アドレスあるいは名前などの情報を記
憶する。The display window holding unit 6 stores information for specifying the window currently displayed on the display unit 14 as shown in FIG. 5, for example, information such as an address or a name.
【0019】表示部14は、表示作成部12からの表示
信号S12aに応じた画像をディスプレイに表示する。The display unit 14 displays an image according to the display signal S12a from the display creating unit 12 on the display.
【0020】表示作成部12は、入力部2からの指示信
号S2に応じ、表示ウィンドウ指示情報保持部4および
表示ウィンドウルート保持部8に記憶された情報要素名
を参照して表示信号を作成し、これを表示信号S12a
として表示部14に出力する。The display creating unit 12 creates a display signal by referring to the information element names stored in the display window instruction information holding unit 4 and the display window route holding unit 8 in response to the instruction signal S2 from the input unit 2. , This is the display signal S12a
Is output to the display unit 14.
【0021】表示作成部12は、以下に示す表示法則お
よび配置法則に基づいて、表示信号を作成する。The display creating section 12 creates a display signal based on the following display law and layout law.
【0022】表示法則:階層的な関係を有する複数の情
報のうち、指示された情報要素を中心に、この指示され
た情報要素から表示ルートまで辿る位置に存在する全て
の情報要素と、この指示された情報要素の1つ下層に存
在する情報要素とを表示する。 Display Law: Of a plurality of pieces of information having a hierarchical relationship, all the information elements existing in the position from the designated information element to the display route centering on the designated information element, and this instruction The information element that is one layer below the selected information element is displayed.
【0023】また、表示ルートから1つ下層の情報要素
は必ず表示する。The information element one layer below the display route is always displayed.
【0024】配置法則:情報が有する階層的な関係を樹
形図で表示する。 Arrangement law: The hierarchical relationship of information is displayed in a tree diagram.
【0025】以下、表示作成部12における処理を表示
部14に表示されるウィンドウの例を参照して説明す
る。図6は表示部14における処理を示すフローチャー
トである。図7は図6におけるステップS6、7の処理
が実行されたとき、表示部14に表示されるウィンドウ
を説明するための図である。The processing in the display creating unit 12 will be described below with reference to an example of a window displayed on the display unit 14. FIG. 6 is a flowchart showing the processing in the display unit 14. FIG. 7 is a diagram for explaining a window displayed on the display unit 14 when the processing of steps S6 and 7 in FIG. 6 is executed.
【0026】図8は図6におけるステップS8〜11の
処理が実行されたとき、表示部14に表示されるウィン
ドウを説明するための図である。図9は図6におけるス
テップS14およびステップS9〜11の処理が実行さ
れたとき、表示部14に表示されるウィンドウを説明す
るための図である。FIG. 8 is a view for explaining the window displayed on the display unit 14 when the processing of steps S8-11 in FIG. 6 is executed. FIG. 9 is a diagram for explaining a window displayed on the display unit 14 when the processing of step S14 and steps S9 to 11 in FIG. 6 is executed.
【0027】ステップS1:表示作成部12は、入力部
2からの指示信号S2を入力する。Step S1: The display creating section 12 inputs the instruction signal S2 from the input section 2.
【0028】ステップS2:表示作成部12は、ステッ
プS1で入力した指示信号S2が「ユーザが表示部14
に現在表示中の情報要素を指示し、なおかつ、新たなウ
ィンドウを作成する指示を行っていない」(以下、「C
ASE1」と呼ぶ)ことを示すものであるか否かを判断
し、そうであると判断した場合にはステップS6の処理
を実行し、そうでないと判断した場合にはステップS3
の処理を実行する。Step S2: The display creating section 12 sends the instruction signal S2 input in step S1 to the "display section 14
To the information element currently being displayed and to create a new window "(hereinafter" C
ASE1 ”), and if so, the process of step S6 is executed, and if not so, step S3.
The process of is executed.
【0029】たとえば、「CASE1」は図7(A)に
示すように、ウィンドウ20aにおいて、ユーザが入力
部2のマウスなどを用いて、「図書」の下層に位置する
情報要素「A」を指示し、なおかつ、新ウィンドウの表
示指示を行っていない場合である。新ウィンドウの表示
指示は、ユーザが図7(A)に示すウィンドウ20aの
下部に位置する「新ウィンドウ/入力」に情報要素名を
入力するか、あるいは、「新ウィンドウ/指示」を指定
するなどしたときに入力部2から表示作成部12に出力
される。For example, as shown in FIG. 7 (A), for example, "CASE1" indicates that the user uses the mouse of the input unit 2 to designate the information element "A" located in the lower layer of "book" in the window 20a. However, the display of the new window is not instructed. The display instruction of the new window is such that the user inputs an information element name in "new window / input" located at the bottom of the window 20a shown in FIG. 7A, or specifies "new window / instruction". When this is done, the data is output from the input unit 2 to the display creation unit 12.
【0030】図7(A)に示すウィンドウ20aが表示
されているとき、表示ウィンドウ指示情報保持部4およ
び表示ウィンドウルート保持部8の双方とも、ウィンド
ウ20aの情報要素名として「図書」を記憶している。When the window 20a shown in FIG. 7A is displayed, both the display window instruction information holding unit 4 and the display window root holding unit 8 store "book" as the information element name of the window 20a. ing.
【0031】ステップS6:表示作成部12はステップ
S1にて指示された情報要素名を決定する。Step S6: The display creating section 12 determines the information element name designated in step S1.
【0032】ステップS7:表示作成部12は表示ウィ
ンドウ指示情報保持部4にステップS6にて決定された
情報要素名を記憶させる。図7(A)の場合には、表示
作成部12は表示ウィンドウ指示情報保持部4にウィン
ドウ20aの情報要素名として「A」を記憶させる。Step S7: The display creating section 12 causes the display window instruction information holding section 4 to store the information element name determined in step S6. In the case of FIG. 7A, the display creation unit 12 causes the display window instruction information holding unit 4 to store “A” as the information element name of the window 20a.
【0033】このとき、表示ウィンドウルート保持部8
に記憶されたウィンドウ20aの情報要素名は「図書」
のままである。
ステップS12:表示作成部12は表示ウィンドウ指示
情報保持部4および表示ウィンドウルート保持部8に記
憶された情報要素名を参照して表示信号を作成する。At this time, the display window route holding unit 8
The information element name of the window 20a stored in "book" is
It remains. Step S12: The display creating unit 12 creates a display signal by referring to the information element names stored in the display window instruction information holding unit 4 and the display window route holding unit 8.
【0034】ステップS13:表示作成部12はステッ
プS12にて作成した表示信号を表示信号S12aとし
て表示部14に出力し、表示させる。たとえば、表示作
成部12は、図7(A)に示す場合のようにステップS
6、7を実行した後にステップS12、13を実行した
場合には、表示ウィンドウルート保持部8には表示ルー
トとして情報要素名「図書」が記憶されており、表示ウ
ィンドウ保持部6には情報要素名「A」が記憶されてい
るため、上記表示法則および配置法則に基づいて、図7
(B)に示すように「図書」を表示ルートとし、「A」
を指示された情報要素として「A」の1つ下層の情報要
素名を全て表示するウィンドウ20bを表示部14に表
示させる。Step S13: The display creating section 12 outputs the display signal created in step S12 to the display section 14 as a display signal S12a for display. For example, as in the case shown in FIG.
When steps S12 and S13 are executed after executing steps 6 and 7, the information element name "book" is stored as the display root in the display window root holding unit 8, and the information element is stored in the display window holding unit 6. Since the name “A” is stored, based on the above display law and arrangement law, FIG.
As shown in (B), "book" is used as the display route, and "A"
The display unit 14 displays a window 20b that displays all information element names one layer below "A" as the information element instructed.
【0035】ステップS3:表示作成部12は、ステッ
プS1で入力した指示信号S2が「現在表示中のウィン
ドウに新ウィンドウ/入力として情報要素名が入力され
た」(以下、「CASE2」と呼ぶ)ことを示すもので
あるか否かを判断し、そうであると判断した場合にはス
テップS8の処理を実行し、そうでないと判断した場合
にはステップS4の処理を実行する。Step S3: The display creating unit 12 determines that the instruction signal S2 input in step S1 indicates that "the information element name has been input as a new window / input in the currently displayed window" (hereinafter referred to as "CASE2"). If so, the process of step S8 is executed; otherwise, the process of step S4 is executed.
【0036】たとえば、「CASE2」は図8(A)に
示すように、ウィンドウ22aにおいて、ユーザが入力
部2のマウスおよびキーボードなどを用いて、「新ウィ
ンドウ/入力」から所定の位置に「論文/アメリカ」を
入力する場合である。図8(A)に示す画像22aが表
示されているとき、表示ウィンドウ指示情報保持部4お
よび表示ウィンドウルート保持部8の双方とも、ウィン
ドウ22aの情報要素名として「図書」を記憶してい
る。For example, as shown in FIG. 8 (A), for example, "CASE2" is displayed in a window 22a by the user by using the mouse and keyboard of the input unit 2 from the "new window / input" to a predetermined position. This is the case of inputting "/ America". When the image 22a shown in FIG. 8A is displayed, both the display window instruction information holding unit 4 and the display window root holding unit 8 store "book" as the information element name of the window 22a.
【0037】ステップS8:表示作成部12は入力部2
から新ウィンドウ/入力として入力された情報要素名を
取得する。
ステップS9:表示作成部12は表示ウィンドウ指示情
報保持部4にステップS8にて取得した情報要素名を新
しいウィンドウの情報要素名として記憶させる。図8
(A)の場合には、表示作成部12は表示ウィンドウ指
示情報保持部4に新しいウィンドウの情報要素名として
「論文/アメリカ」を記憶させる。Step S8: The display creating unit 12 is the input unit 2
Get the information element name input as a new window / input from. Step S9: The display creating unit 12 causes the display window instruction information holding unit 4 to store the information element name acquired in Step S8 as the information element name of the new window. Figure 8
In the case of (A), the display creation unit 12 causes the display window instruction information holding unit 4 to store “Paper / America” as the information element name of the new window.
【0038】ステップS10: 表示作成部12は表示
ウィンドウルート保持部8にステップS8にて取得した
情報要素名を新しいウィンドウの情報要素名として記憶
させる。図8(A)の場合には、表示作成部12は表示
ウィンドウルート保持部8に新しいウィンドウの情報要
素名として「論文/アメリカ」を記憶させる。Step S10: The display creating unit 12 causes the display window root holding unit 8 to store the information element name acquired in Step S8 as an information element name of a new window. In the case of FIG. 8A, the display creation unit 12 causes the display window root holding unit 8 to store “Paper / America” as the information element name of the new window.
【0039】ステップS11:表示作成部12はステッ
プS9、10にて表示ウィンドウ指示情報保持部4およ
び表示ウィンドウルート保持部8に新たに加えられた新
ウィンドウの情報要素名を参照して、新たなウィンドウ
を作成する。そして、表示作成部12は、たとえば、図
8(A)に示す場合のようにステップS8〜11が実行
された後にステップS12、13を実行した場合には、
表示ウィンドウルート保持部8には表示ルートとして
「論文/アメリカ」が記憶されているため、上記表示法
則および配置法則に基づいて、図8(B)に示すよう
に、ウィンドウ22aに加えて、「アメリカ」を表示ル
ートとしてその1つ下層の情報要素名を全て表示するウ
ィンドウ24を表示部14に表示させる。Step S11: The display creating unit 12 refers to the information element name of the new window newly added to the display window instruction information holding unit 4 and the display window route holding unit 8 in Steps S9 and S10 to create a new one. Create a window. Then, for example, when the display creating unit 12 executes steps S12 and S13 after executing steps S8 to 11 as in the case shown in FIG.
Since “Paper / America” is stored as a display route in the display window route holding unit 8, in addition to the window 22a, as shown in FIG. The display unit 14 displays a window 24 that displays all the information element names one layer below the "America" as a display route.
【0040】ステップS4:表示作成部12は、ステッ
プS1で入力した指示信号S2が「ユーザが表示部14
に現在表示中の情報要素を指示し、なおかつ、新たなウ
ィンドウを作成する指示が行われた」(以下、「CAS
E3」と呼ぶ)ことを示すものであるか否かを判断し、
そうであると判断した場合にはステップS14の処理を
実行し、そうでないと判断した場合にはステップS5の
処理を実行する。Step S4: The display creating section 12 displays the instruction signal S2 input in step S1 as "the display section 14 by the user."
To the information element currently displayed and to create a new window "(hereinafter" CAS "
It is referred to as "E3"),
If it is determined to be so, the process of step S14 is executed, and if it is not determined, the process of step S5 is executed.
【0041】たとえば、「CASE3」は図9(A)に
示すように、ウィンドウ26aにおいて、ユーザが入力
部2のマウスなどを用いて、「A」および「新ウィンド
ウ/指示」の双方を指示する場合である。図9(A)に
示す画像26aが表示されているとき、表示ウィンドウ
指示情報保持部4および表示ウィンドウルート保持部8
の双方とも、ウィンドウ26aの情報要素名として「図
書」を記憶している。For example, as shown in FIG. 9 (A), for example, "CASE3", the user designates both "A" and "new window / instruction" in the window 26a by using the mouse of the input unit 2 or the like. This is the case. When the image 26a shown in FIG. 9A is displayed, the display window instruction information holding unit 4 and the display window route holding unit 8 are displayed.
Both of them store "book" as the information element name of the window 26a.
【0042】ステップS14:表示作成部12は入力部
2から指示された情報要素名を決定する。そして、表示
作成部12は、図9(A)の場合にはステップS9にて
表示ウィンドウ指示情報保持部4に新しいウィンドウの
情報要素名として「A」を記憶させ、ステップS10に
て表示ウィンドウルート保持部8に新しいウィンドウの
情報要素名として「A」を記憶させ、ステップS11、
12、13におい表示ウィンドウ指示情報保持部4およ
び表示ウィンドウルート保持部8に加えられた新たなウ
ィンドウの情報要素名を参照して、図9(B)に示すよ
うにウィンドウ26aに加えて、「A」を表示ルートと
する新たなウィンドウ28を表示部14に表示させる。Step S14: The display creating unit 12 determines the information element name designated by the input unit 2. Then, in the case of FIG. 9A, the display creation unit 12 causes the display window instruction information holding unit 4 to store “A” as the information element name of the new window in step S9, and the display window route in step S10. "A" is stored in the holding unit 8 as the information element name of the new window, and step S11,
With reference to the information element names of the new windows added to the display window instruction information holding unit 4 and the display window route holding unit 8 in 12, 13, in addition to the window 26a as shown in FIG. A new window 28 having “A” as a display route is displayed on the display unit 14.
【0043】ステップS5:表示作成部12は、ステッ
プS1で入力した指示信号S2が「表示ウィンドウの削
除」を示すものであるか否かを判断し、そうであると判
断した場合にはステップS15の処理を実行し、そうで
ないと判断した場合には処理を終了する。Step S5: The display creating section 12 determines whether or not the instruction signal S2 input in step S1 indicates "deletion of display window", and if so, step S15. Processing is executed, and if it is determined that it is not, the processing ends.
【0044】ステップS15:表示作成部12は、ユー
ザによって入力部2のマウスなどを用いて指示された
「削除するウィンドウ名」を入力し、そのウィンドウ名
を表示ウィンドウルート保持部8に出力する。表示ウィ
ンドウルート保持部8は、入力したウィンドウ名に対応
する情報要素名を削除する。Step S15: The display creation unit 12 inputs the "window name to be deleted" designated by the user using the mouse of the input unit 2 and outputs the window name to the display window root holding unit 8. The display window root holding unit 8 deletes the information element name corresponding to the input window name.
【0045】ステップS16:表示作成部12はステッ
プS15にて入力した「削除するウィンドウ名」を表示
ウィンドウ指示情報保持部4に出力する。表示ウィンド
ウ指示情報保持部4は、入力したウィンドウ名に対応す
る情報要素名を削除する。Step S16: The display creating section 12 outputs the "window name to be deleted" input in step S15 to the display window instruction information holding section 4. The display window instruction information holding unit 4 deletes the information element name corresponding to the input window name.
【0046】ステップS17:表示作成部12はステッ
プS15にて入力した「削除するウィンドウ名」に対応
するウィンドウを削除する信号を表示部14に出力し、
そのウィンドウを削除させる。Step S17: The display creating section 12 outputs to the display section 14 a signal for deleting the window corresponding to the "window name to be deleted" input in step S15,
Delete the window.
【0047】上述したように本実施例の情報表示装置に
よれば、ユーザからの指示に応じて、表示中のウィンド
ウを消すことなく、階層的な関係のうち任意の一部の関
係に該当する複数の情報を新たなウィンドウに表示する
ことができる。したがって、ユーザは表示中のウィンド
ウと、新たなウィンドウとを対比して見ることができ
る。As described above, according to the information display device of the present embodiment, it corresponds to any part of the hierarchical relationships without erasing the window being displayed according to the instruction from the user. Multiple pieces of information can be displayed in a new window. Therefore, the user can compare the displayed window with the new window.
【0048】本実施例では情報検索装置を例示したが、
本発明の情報表示装置は上述した情報検索装置に限定さ
れず、予め定められた階層的な関係を有する情報をユー
ザからの指示に応じて表示するその他の情報表示装置で
あってもよい。In this embodiment, the information retrieval device is exemplified, but
The information display device of the present invention is not limited to the information search device described above, and may be another information display device that displays information having a predetermined hierarchical relationship in accordance with an instruction from the user.
【0049】[0049]
【発明の効果】本発明の情報表示装置およびその方法に
よれば、ユーザからの指示に応じた前記第1の情報と前
記第2の情報とで規定される前記階層的な関係を有する
情報の全てあるいは前記階層的な関係のうち任意の一部
の関係に該当する複数の情報を、新たなウィンドウに表
示させることで、新たなウィンドウを表示する前に表示
されているウィンドウをそのまま表示させておくことが
できる。その結果、ユーザは、新たなウィンドウと前回
のウィンドウとを同時に見ることができ、これらのウィ
ンドウを比較することができる。このように、本発明の
情報表示装置によれば、階層的な関係を有する複数の情
報をユーザからの指示に応じて効率よく表示することが
できる。According to the information display device and the method thereof of the present invention, the information having the hierarchical relationship defined by the first information and the second information according to the instruction from the user is displayed. By displaying multiple information that corresponds to all or any part of the hierarchical relationship in a new window, the window displayed before the new window is displayed as it is. Can be set. As a result, the user can see the new window and the previous window at the same time and can compare these windows. As described above, according to the information display device of the present invention, it is possible to efficiently display a plurality of pieces of information having a hierarchical relationship in accordance with an instruction from the user.
【0050】このように、本発明の情報表示装置によれ
ば、階層的な関係を有する複数の情報をユーザからの指
示に応じて効率よく表示することができる。As described above, according to the information display device of the present invention, it is possible to efficiently display a plurality of pieces of information having a hierarchical relationship in accordance with an instruction from the user.
【図1】本発明の実施例に係わる情報表示装置の構成図
である。FIG. 1 is a configuration diagram of an information display device according to an embodiment of the present invention.
【図2】図1に示す情報表示装置のデータベース部に記
憶された情報を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining information stored in a database section of the information display device shown in FIG.
【図3】図1に示す情報表示装置の表示ウィンドウ指示
情報保持部に記憶された情報を説明するための図であ
る。FIG. 3 is a diagram for explaining information stored in a display window instruction information holding unit of the information display device shown in FIG.
【図4】図1に示す情報表示装置の表示ウィンドウルー
ト保持部に記憶された情報を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining information stored in a display window route holding unit of the information display device shown in FIG.
【図5】図1に示す情報表示装置の表示ウィンドウ保持
部に記憶された情報を説明するための図である。5 is a diagram for explaining information stored in a display window holding unit of the information display device shown in FIG.
【図6】図1に示す表示作成部における処理のフローチ
ャートである。FIG. 6 is a flowchart of processing in a display creating unit shown in FIG.
【図7】図6におけるステップS6、7の処理が実行さ
れたとき表示部14に表示されるウィンドウを説明する
ための図であり、(A)は処理を実行前、(B)は処理
を実行後のウィンドウである。7A and 7B are views for explaining a window displayed on the display unit 14 when the processes of steps S6 and S7 in FIG. 6 are executed, where FIG. This is the window after execution.
【図8】図6におけるステップS8〜11の処理が実行
されたとき表示部14に表示されるウィンドウを説明す
るための図であり、(A)は処理を実行前、(B)は処
理を実行後のウィンドウである。8A and 8B are views for explaining a window displayed on the display unit 14 when the processes of steps S8 to 11 in FIG. 6 are executed, where FIG. 8A shows the process before execution and FIG. 8B shows the process. This is the window after execution.
【図9】図6におけるステップS14およびステップS
9〜11の処理が実行されたとき表示部14に表示され
るウィンドウを説明するための図であり、(A)は処理
を実行前、(B)は処理を実行後のウィンドウである。9 is a diagram illustrating steps S14 and S in FIG.
It is a figure for demonstrating the window displayed on the display part 14 when the process of 9-11 is performed, (A) is a window before performing a process, (B) is a window after performing a process.
1・・・情報表示装置
2・・・入力部
4・・・表示ウィンドウ指示情報保持部
6・・・表示ウィンドウ保持部
8・・・表示ウィンドウルート保持部
10・・・データベース部
12・・・表示作成部
14・・・表示部
A、B、C、20a、20b、22a、24、26a、
28・・・ウィンドウ1 ... Information display device 2 ... Input unit 4 ... Display window instruction information holding unit 6 ... Display window holding unit 8 ... Display window route holding unit 10 ... Database unit 12 ... Display creation unit 14 ... Display units A, B, C, 20a, 20b, 22a, 24, 26a,
28 ... Window
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−38775(JP,A) 特開 平3−58133(JP,A) 特開 平4−90022(JP,A) 特開 平4−133172(JP,A) 特開 平4−195467(JP,A) 北郷 達郎,基本ソフトMicros oft Windows3.1,日経バ イト,日本,日経BP社,1992年 2月 1日,第96号,pp.152−156 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/00 G06F 3/14 - 3/153 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP-A-3-38775 (JP, A) JP-A-3-58133 (JP, A) JP-A-4-90022 (JP, A) JP-A-4- 133172 (JP, A) Japanese Patent Laid-Open No. 4-195467 (JP, A) Tatsuro Kitago, Basic Software Microsofts Windows 3.1, Nikkei Bytes, Japan, Nikkei BP, February 1, 1992, No. 96, pp . 152-156 (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 3/00 G06F 3/14-3/153
Claims (4)
の情報をユーザの操作に応じて1つの表示画面内のウィ
ンドウ内に表示する情報表示装置であって、 表示ルートを記憶する記憶手段と、 クリック操作あるいは文字入力操作により入力を行う入
力手段と、 前記入力手段の入力を基に、前記階層的な関係を有する
複数の情報を表示する第1の領域と、新たなウィンドウ
の作成指示を行なうための第2の領域とを有する前記ウ
ィンドウを表示することを示す表示指示を作成する表示
指示作成手段とを有し、 前記表示指示作成手段は、 前記階層的な関係を有する複数の情報のうち、前記入力
手段を用いた第1の前記クリック操作により指定された
前記情報から前記記憶手段に記憶された前記表示ルート
まで辿る位置に存在する全ての前記情報と、前記第1の
クリック操作により前記指定された前記情報の1つ下層
に存在する前記情報とを前記ウィンドウ内の前記第1の
領域に表示することを示す表示指示を作成する第1の処
理と、前記入力手段による第2の前記クリック操作あるいは前
記文字入力操作により、前記ウィンドウ内の前記第2の
領域に対して前記表示ルートとする情報が指定される
と 、当該指定された前記情報を、新たなウィンドウの前
記表示ルートとして前記記憶手段に記憶させ、当該指定
された前記情報と当該指定された情報の1つ下層に存在
する前記情報とを、当該指定された前記情報を表示ルー
トとして、前記新たなウィンドウ内の前記第1の領域に
表示することを示す表示指示を作成する第2の処理とを
行うことを特徴とする情報処理装置。1. An information display device for displaying a plurality of information having a predetermined hierarchical relationship in a window within one display screen according to a user's operation, and a storage means for storing a display route. And input means for inputting by a click operation or a character input operation, and the hierarchical relationship based on the input of the input means.
A first window with multiple pieces of information and a new window
And a display instruction creating unit for creating a display instruction indicating that the window is displayed, the display instruction creating unit having a second area for giving a creating instruction, and the display instruction creating unit having the hierarchical relationship. Of the plurality of pieces of information, all the information existing at a position traced from the information designated by the first click operation using the input means to the display route stored in the storage means, and the first information said first said information by clicking operation present in one layer of the said designated information and in said window
A first process of creating a display instruction indicating a displayed area, a second of the click operation or before by the input means
By the character input operation, the second character in the window
Information to be the display route is specified for the area
If the information which the the said designated information is stored in the storage means as said display root of the new window, present in one layer of the designated <br/> been the information and the designated information And display the specified information.
As bets, the information processing apparatus characterized by performing a second process of creating a display instruction indicating that to be displayed on the first region in said new window.
用いた第3の前記クリック操作によって前記ウィンドウ
内の前記第1の領域に表示された前記情報が指定される
と共に、前記第2の領域に対する第4の前記クリック操
作によって新たなウィンドウを表示する指示が入力され
ると、前記第3のクリック操作によって前記指定された
前記情報を、当該新たなウィンドウの前記表示ルートと
して前記記憶手段に記憶させ、前記第3のクリック操作
によって前記指定された前記情報を前記表示ルートとし
て当該指定された情報の1つ下層に存在する情報を表示
する新たなウィンドウの表示指示を作成する第3の処理
をさらに行う請求項1に記載の情報表示装置。2. The display instruction creating means specifies the information displayed in the first area in the window by the third clicking operation using the input means, and the second information is displayed . When an instruction to display a new window is input by the fourth click operation on the area, the specified information by the third click operation is stored in the storage unit as the display route of the new window. A third process of storing and creating a display instruction of a new window for displaying information existing one layer below the specified information by using the specified information as the display route by the third click operation The information display device according to claim 1, further comprising:
の情報をユーザの操作に応じて1つの表示画面内のウィ
ンドウ内に表示する情報表示装置が行なう情報処理方法
であって、前記階層的な関係を有する複数の情報を表示する第1の
領域と、新たなウィンドウの作成指示を行なうための第
2の領域とを有する 前記ウィンドウを表示する第1の工
程と、 前記階層的な関係を有する複数の情報のうち、入力手段
を用いた第1の前記クリック操作により指定された前記
情報から設定された表示ルートまで辿る位置に存在する
全ての前記情報と、前記第1のクリック操作により前記
指定された前記情報の1つ下層に存在する前記情報とを
前記ウィンドウ内の前記第1の領域に表示することを示
す表示指示を作成する第2の工程と、前記入力手段による第2の前記クリック操作あるいは前
記文字入力操作により、前記ウィンドウ内の前記第2の
領域に対して前記表示ルートとする情報が指定される
と 、当該指定された前記情報を、新たなウィンドウの前
記表示ルートとして設定し、当該指定された前記情報と
当該指定された情報の1つ下層に存在する前記情報と
を、当該指定された前記情報を前記表示ルートとして、
前記新たなウィンドウ内の前記第1の領域に表示するこ
とを示す表示指示を作成する第3の工程とを有する情報
処理方法。3. An information processing method performed by an information display device for displaying a plurality of information having a predetermined hierarchical relationship in a window within one display screen according to a user's operation, wherein the hierarchy First to display a plurality of information having a physical relationship
Area and a window for instructing the creation of a new window
A first step of displaying the window having two areas; and a plurality of pieces of information having the hierarchical relationship, which is set from the information designated by the first click operation using the input means. All the information existing in a position to reach the display route and the information existing one layer below the information specified by the first click operation are displayed in the first area in the window. a second step of creating a display instruction indicating a second of the click operation or before by the input means
By the character input operation, the second character in the window
Information to be the display route is specified for the area
If, the information which is the designated is set as the display root of the new window, and the information present in the single lower layer of the information that is the designated and the designated information, which is the designated the Information as the display route,
A third step of creating a display instruction that indicates to display in the first area in the new window.
操作によって前記ウィンドウ内の前記第1の領域に表示
された前記情報が指定されると共に、前記第2の領域に
対する第4の前記クリック操作によって新たなウィンド
ウを表示する指示が入力されると、前記第3のクリック
操作によって前記指定された前記情報を、当該新たなウ
ィンドウの前記表示ルートとして設定し、前記第3のク
リック操作によって前記指定された前記情報を前記表示
ルートとして当該指定された情報の1つ下層に存在する
情報を表示する新たなウィンドウの表示指示を作成する
第4の工程をさらに有する請求項3に記載の情報処理方
法。4. The information displayed in the first area in the window is designated by the third click operation using the input means, and the information is displayed in the second area.
On the other hand, when an instruction to display a new window is input by the fourth click operation, the specified information is set as the display route of the new window by the third click operation. The fourth step of creating a display instruction of a new window for displaying information existing one layer below the specified information by using the specified information as the display route by the click operation of 3. The information processing method according to claim 3, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17548793A JP3533674B2 (en) | 1993-07-15 | 1993-07-15 | Information display device and method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17548793A JP3533674B2 (en) | 1993-07-15 | 1993-07-15 | Information display device and method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0736652A JPH0736652A (en) | 1995-02-07 |
JP3533674B2 true JP3533674B2 (en) | 2004-05-31 |
Family
ID=15996909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17548793A Expired - Fee Related JP3533674B2 (en) | 1993-07-15 | 1993-07-15 | Information display device and method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3533674B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6583800B1 (en) * | 1998-07-14 | 2003-06-24 | Brad Ridgley | Method and device for finding, collecting and acting upon units of information |
JP5910511B2 (en) * | 2011-02-17 | 2016-04-27 | 日本電気株式会社 | Electronic device, display method and program |
JP5662300B2 (en) * | 2011-11-11 | 2015-01-28 | 日本電信電話株式会社 | Hierarchical item selection apparatus, method and program |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338775A (en) * | 1989-07-05 | 1991-02-19 | Toshiba Corp | Retrieving system for structure information on hierarchical directory |
JP2527240B2 (en) * | 1989-07-26 | 1996-08-21 | 富士通株式会社 | How to display tree structure data |
JPH0490022A (en) * | 1990-08-02 | 1992-03-24 | Fujitsu Ltd | Document display device |
JPH04133172A (en) * | 1990-09-26 | 1992-05-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Information retrieving device |
JPH04195467A (en) * | 1990-11-28 | 1992-07-15 | Fuji Xerox Co Ltd | Tree structure chart display system |
-
1993
- 1993-07-15 JP JP17548793A patent/JP3533674B2/en not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
北郷 達郎,基本ソフトMicrosoft Windows3.1,日経バイト,日本,日経BP社,1992年 2月 1日,第96号,pp.152−156 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0736652A (en) | 1995-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7376910B2 (en) | Displaying objects using group and object priority levels | |
JPS59183458A (en) | Picture retrieving system | |
JP3533674B2 (en) | Information display device and method thereof | |
JPH03204687A (en) | Presentation device | |
JPH08314679A (en) | Application management control method | |
JPH05274106A (en) | Multiwindow display device | |
JPH06243172A (en) | Electronic filing device | |
JP3057794B2 (en) | Hypertext device and hypertext generation method | |
JP3021417B2 (en) | Personal information integrated management method | |
JP2841433B2 (en) | Multi-window system | |
JP3444620B2 (en) | Filing system equipment | |
JP2845897B2 (en) | Document search / display method and apparatus | |
JP3493869B2 (en) | Image editing device | |
JPH0830426A (en) | Data processor | |
JP7302146B2 (en) | Information processing device, information processing system and program | |
JP2672567B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
JP3529880B2 (en) | Data management apparatus and method | |
JPH07219739A (en) | Window management system for data analysis device | |
JP3019730B2 (en) | Maintenance information management device | |
JPH0430230A (en) | Equipment data base control system for power system | |
JP2982370B2 (en) | Operating condition setting method of information processing system | |
JPH10111777A (en) | Know-how accumulation use system | |
JPH0744446A (en) | Relating method for grouped information | |
JP2002297425A (en) | File control program, computer-readable recording medium with file control program recorded thereon, file control device and file control method | |
JPS63276124A (en) | Research information processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040120 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20040123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040301 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |