Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3393544B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP3393544B2
JP3393544B2 JP04179997A JP4179997A JP3393544B2 JP 3393544 B2 JP3393544 B2 JP 3393544B2 JP 04179997 A JP04179997 A JP 04179997A JP 4179997 A JP4179997 A JP 4179997A JP 3393544 B2 JP3393544 B2 JP 3393544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well layer
type well
implantation
conductivity type
ion implantation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04179997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10242068A (ja
Inventor
幸春 秋山
俊幸 松島
眞一 里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP04179997A priority Critical patent/JP3393544B2/ja
Priority to US09/028,570 priority patent/US5943595A/en
Publication of JPH10242068A publication Critical patent/JPH10242068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3393544B2 publication Critical patent/JP3393544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/761PN junctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/74Making of localized buried regions, e.g. buried collector layers, internal connections substrate contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/74Making of localized buried regions, e.g. buried collector layers, internal connections substrate contacts
    • H01L21/743Making of internal connections, substrate contacts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、負バイアス消去を
行うフラッシュメモリ等に使用されるトリプルウエル構
造を形成する方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】以下、図5及び図6を用いて、従来のト
リプルウエル構造の半導体装置の製造工程(特開平5−
283629号公報に開示)を説明する。 【0003】まず、P型シリコン基板11の表面にN型
ウエル層形成用の注入マスクとしてレジストマスク12
aを形成した後、イオン注入工程にて、注入エネルギー
を120keV、注入量を6×1012cm-2で第1のリ
ンイオン注入を行う(図5(a))。その後、レジスト
マスク12aを除去し、1150℃で20時間程度の熱
処理を施し、N型ウエル層13を形成する(図5
(b))。この際、N型ウエル13の深さは約6μm、
表面不純物濃度は1〜2×1016cm-3程度になる。 【0004】次に、高濃度のN型ウエル層を形成するた
めに、第1のリン注入工程で用いたのと同一パターンの
レジスト注入マスク12bを用いて、注入エネルギーを
8MeV、注入量を1×1013cm-2で第2のリンイオ
ン注入を行い、先に形成したN型ウエル層13より5〜
6μm程度深いところに、高濃度のN型ウエル層14を
形成する(図5(c))。 【0005】次に、P型ウエル層形成用の注入マスクと
してレジストマスク12cを形成した後、イオン注入工
程にてN型ウエル層13中に第3のボロンイオン注入を
行うが、この注入量は2×1012cm-2として、注入エ
ネルギーを140KeV、340KeV、600Ke
V、800KeVと変えてそのピーク濃度が0.4μ
m、0.8μm、1.2μm、1.6μmと異なるよう
にN型ウエル層13中に多段階のボロン注入層15aを
形成する(図6(a))。 【0006】その後、レジストマスク12cを除去し、
1100℃で10時間程度の熱処理を施し、P型ウエル
層15bを形成し、トリプルウエル構造を形成する(図
6(b))。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】高濃度の深いN型ウエ
ル14の不純物のピーク濃度が高いとオン耐圧が低く、
寄生バイポーラトランジスタの動作を起こしてしまう。
即ち、動作原理は、図6(c)及び従来のトリプルウエ
ルを使用した場合の寄生バイポーラトランジスタの模式
図である図7に示すように、高濃度の深いN型ウエル層
14とP型ウエル層15bとの間に逆電圧がかかるとき
に、P型ウエル層15b内に形成された周辺トランジス
タのソース/ドレインであるN+拡散層17とP型ウエ
ル層15bとの間に順バイアスのノイズが入った場合、
周辺トランジスタのN+拡散層17がエミッタ、P型ウ
エル層15bがベース、高濃度の深いN型ウエル層14
がコレクタの役割を果たし、高濃度の深いN型ウエル層
14とP型ウエル層15bとの間にかかる逆電圧が大き
くなると、各ウエル層内部にブレークダウン電流が流れ
てしまい、トリプルウエル内に形成されるトランジスタ
の破壊につながる。 【0008】一方、N型ウエル層の濃度を低くするた
め、イオン注入量を減らすと、N型ウエル層のシート抵
抗が高くなり、また、N型ウエル層13の濃度が低いと
P型ウエル層15bとP型シリコン基板11との間でパ
ンチスルーが生じる。このため、深いN型ウエル層の不
純物濃度分布を精度よくコントロールする必要がある。 【0009】ところが、従来の方法では、N型ウエル層
13を形成するための高温長時間の熱処理及びP型ウエ
ル層15bを形成し、深いN型ウエル層の濃度を最適化
するための高温長時間のドライブ処理を施しているた
め、深いN型ウエル層14の濃度を最適化することはで
きても、同時にN型ウエル層14とP型ウエル層15b
は横方向に広がるので、ウエル面積は大きくなり、周辺
回路部の微細化が困難であった。 【0010】更に、従来の方法では、形成されたN型ウ
エル層の中にP型ウエル層を形成しているので、図4
(a)のごとく形成されたN型ウエル層を打ち消すほど
の、高濃度のP型不純物導入を行った。このため、シリ
コン基板表面の不純物濃度が高くなる問題点があった。
尚、図4(a)において、符号AはP型ウエル層15b
の不純物濃度分布を示し、符号BはN型ウエル層13の
不純物濃度分布を示し、符号Cは深いN型ウエル層14
の不純物濃度分布を示している。 【0011】また、寄生バイポーラトランジスタ動作を
抑制するためには、オン耐圧(BVon)を高くすれば
よいが、そのためには、深いN型ウエルのアニール時間
とオン耐圧との関係である図3に示すように、イオン注
入後高温アニールをすればよい。但し、アニールをどの
段階で行うかによって、ウエルの面積が異なる。 【0012】 【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置に製
造方法は、第1の導電型の半導体基板の表面から所定の
深さに第2導電型の不純物を注入する第1イオン注入を
行った後、半導体基板に素子分離用のフィールド酸化膜
を形成するためのアニール処理により同時に第2導電型
の不純物を拡散させて第2導電型の第1ウエル層を半導
体基板の表面から前記所定の深さに形成する工程と、上
記第1ウエル層から上記半導体基板表面までの深さでか
つ上記第1ウエル層上部における半導体基板内部を囲む
ように、第2導電型の不純物を注入エネルギーを変えて
複数回行う第2イオン注入及び、上記第1ウエル層から
上記半導体基板表面までの深さでかつ上記第1ウエル層
上の半導体基板内部全体に、第1導電型の不純物を注入
エネルギーを変えて、複数回行う第3イオン注入を行う
工程と、上記第2イオン注入後と上記第3イオン注入後
とに又は第3イオン注入後のみにアニール処理を行うこ
とにより、第2イオン注入領域に第2導電型の第2ウエ
ル層を第3イオン注入領域に第1導電型の第3ウエル層
を形成すると共に、第1ウエル層と第2ウエル層とを接
触させる工程とを有することを特徴とするものである。 【0013】 【0014】 【実施の形態】以下、一実施の形態に基づいて本発明に
ついて詳細に説明する。 【0015】図1及び第2は本発明の一実施の形態の半
導体装置の製造工程図、図4は本発明の効果の説明に供
する図である。尚、図1及び図2において、1はP型シ
リコン基板、2a、2b、2cはレジストマスク、3は
深い高濃度の第1のN型ウエル層、4aは第2のリンイ
オン注入領域、4bは第2のN型ウエル層、5はボロン
イオン注入領域、5aはP型ウエル層を示す。 【0016】以下、図1及び図2を用いて本発明の一実
施の形態の半導体装置の製造工程を説明する。 【0017】まず、公知の技術で、P型シリコン基板1
に深いN型ウエル層形成用の注入マスクとして、レジス
トマスク2aを形成した後、高エネルギー注入機を用い
て、注入エネルギーを3MeV、注入量を5×1012
-2として、第1のリンイオン注入を行い(図1
(a))、その後レジストマスク2aを取り除く。 【0018】次に、周辺回路部の素子分離のためのロコ
ス酸化を1100℃で、100分間行い、5000Åの
ロコス酸化膜を形成すると同時に、深いN型ウエル層の
ドライブを行い、深い高濃度の第1のN型ウエル層3を
形成する。このドライブによって、第1のN型ウエル層
3の深さ方向の濃度分布を所定の分布になるようにす
る。このための熱処理は、ロコス酸化に限定されず、所
定の分布となるような条件であればよい(図1
(b))。このとき、深い第1のN型ウエル層3の濃度
ピークをシリコン基板表面から2.5μmのところに位
置させる。 【0019】次に、公知の技術で、メモリセルアレイ内
の素子分離を行った後、N型ウエル層形成用の注入マス
クとして、レジストマスク2bを形成し、高エネルギー
注入機を用いて、多段階で、リンをイオン注入し、高濃
度の第1のN型ウエル層3と基板1表面との間にリンイ
オン注入領域4aを形成する(図1(c))。 【0020】具体的には、一回目のイオン注入は、注入
量を2×1012cm-2とし、注入エネルギーを200K
eVとし、2回目のイオン注入は、注入量を2×1012
cm-2とし、注入エネルギーを900KeVとし、3回
目のイオン注入は、注入量を4×1012cm-2とし、注
入エネルギーを1.5MeVとする。その後、レジスト
マスク2bを取り除く。 【0021】次に、P型ウエル層形成用の注入マスクと
して、レジストマスク2cを高エネルギー注入機を用い
て、多段階で、ボロンをイオン注入し、ボロンイオン注
入領域を形成する(図2(a))。具体的には、一回目
のイオン注入は、注入量を3×1012cm-2とし、注入
エネルギーを120KeVとし、2回目のイオン注入
は、注入量を1.5×1012cm-2とし、注入エネルギ
ーを300KeVとし、3回目のイオン注入は、注入量
を5×1012cm-2とし、注入エネルギーを600Ke
Vとする。 【0022】その後、レジストマスク2cを取り除き、
1025℃で5時間程度の熱処理を施すことによって、
深い第1のN型ウエル層3からシリコン基板1に至る第
2のN型ウエル層4bを形成すると共に、第2のN型ウ
エル層4bに囲まれた領域にP型ウエル層5bを形成す
る(図2(b))。更に、P型ウエル層5b内に、公知
の方法により、Nチャネル型MOSトランジスタを形成
する、トリプルウエル構造を形成する。 【0023】以上の工程により、基板内の濃度分布は、
図4(b)に示すように、従来技術(図4(b)に示
す)に比べて、基板表面の不純物濃度を濃度を低く抑え
ることができる。図4(b)において、符号DはP型ウ
エル層5bの不純物濃度分布を示し、符号Eは深い第1
のN型ウエル層3の不純物濃度分布を示す。尚、本実施
の形態では、第2のN型ウエル層4bとP型ウエル層5
bとを同時にアニールによって形成したが、別々にアニ
ールを行って形成してもよい。 【0024】また、本発明は、上記実施の形態のように
トリプルウエル領域に周辺回路部を形成する場合に限定
されるものではなく、本発明のトリプルウエル領域にメ
モリセルアレイ等を形成してもよい。 【0025】 【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明を
用いることにより、寄生バイポーラトランジスタ動作及
びパンチスルー動作を抑制するための最適な不純物濃度
分布を有する深いN型ウエル層を他のウエル層に影響を
与えることなく独立に形成できると共に、多段階の注入
をおこなうことで、高温長時間の熱処理をすることな
く、N型ウエル、P型ウエルを形成することができるの
で、ウエル層の横方向への広がりを抑えることができ
る。このため本発明のトリプルウエル領域に形成される
周辺回路部等の面積を縮小できる。 【0026】また、例えば、P型ウエル層を同じ導電型
のシリコン基板に形成しているので、シリコン基板表面
の不純物濃度を低く抑えることができるので、P型ウエ
ル内に形成するトランジスタのしきい値を制御すること
が容易となる。 【0027】また、深いN型ウエル層形成のためのアニ
ールを素子分離領域形成のための熱処理と兼用すること
により、工程数の削減が図れる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施の形態の半導体装置の前半の製
造工程図である。 【図2】本発明の一実施の形態の半導体装置の後半の製
造工程図である。 【図3】深いN型ウエル層のアニール時間とオン耐圧と
の関係を示す図である。 【図4】本発明の効果の説明に供する図である。 【図5】従来のトリプルウエル構造の半導体装置の前半
の製造工程図である。 【図6】従来のトリプルウエル構造の半導体装置の後半
の製造工程図である。 【図7】従来のトリプルウエルを使用した場合の寄生バ
イポーラトランジスタの模式図である。 【符号の説明】 1 P型シリコン基板 2a、2b、2c レジストマスク 3 高濃度の第1のN型ウエル層 4a リンイオン注入領域 4b 第2のN型ウエル層 5a ボロンイオン注入領域 5b P型ウエル層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01L 29/792 (56)参考文献 特開 平8−97378(JP,A) 特開 平5−267606(JP,A) 特開 平5−283629(JP,A) 特開 平6−342765(JP,A) 特開 平4−199706(JP,A) 特開 平7−153713(JP,A) 特開 平5−129429(JP,A) 特開 平10−199825(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/26 - 21/268 H01L 21/322 - 21/326 H01L 21/8234 - 21/8238 H01L 21/8247 H01L 21/8249 H01L 27/06 H01L 27/08 H01L 27/085 - 27/092 H01L 27/10 - 27/115 H01L 29/788 - 29/792

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 第1の導電型の半導体基板の表面から所
    定の深さに第2導電型の不純物を注入する第1イオン注
    入を行った後、半導体基板に素子分離用のフィールド酸
    化膜を形成するためのアニール処理により同時に第2導
    電型の不純物を拡散させて第2導電型の第1ウエル層を
    半導体基板の表面から前記所定の深さに形成する工程
    と、 上記第1ウエル層から上記半導体基板表面までの深さで
    かつ上記第1ウエル層上部における半導体基板内部を囲
    むように、第2導電型の不純物を注入エネルギーを変え
    て複数回行う第2イオン注入及び、上記第1ウエル層か
    ら上記半導体基板表面までの深さでかつ上記第1ウエル
    層上の半導体基板内部全体に、第1導電型の不純物を注
    入エネルギーを変えて、複数回行う第3イオン注入を行
    う工程と、 上記第2イオン注入後と上記第3イオン注入後とに又は
    第3イオン注入後のみにアニール処理を行うことによ
    り、第2イオン注入領域に第2導電型の第2ウエル層を
    第3イオン注入領域に第1導電型の第3ウエル層を形成
    すると共に、第1ウエル層と第2ウエル層とを接触させ
    る工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP04179997A 1997-02-26 1997-02-26 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP3393544B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04179997A JP3393544B2 (ja) 1997-02-26 1997-02-26 半導体装置の製造方法
US09/028,570 US5943595A (en) 1997-02-26 1998-02-24 Method for manufacturing a semiconductor device having a triple-well structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04179997A JP3393544B2 (ja) 1997-02-26 1997-02-26 半導体装置の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002296045A Division JP4014992B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10242068A JPH10242068A (ja) 1998-09-11
JP3393544B2 true JP3393544B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=12618393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04179997A Expired - Lifetime JP3393544B2 (ja) 1997-02-26 1997-02-26 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5943595A (ja)
JP (1) JP3393544B2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6207994B1 (en) 1996-11-05 2001-03-27 Power Integrations, Inc. High-voltage transistor with multi-layer conduction region
US6168983B1 (en) * 1996-11-05 2001-01-02 Power Integrations, Inc. Method of making a high-voltage transistor with multiple lateral conduction layers
US6800903B2 (en) 1996-11-05 2004-10-05 Power Integrations, Inc. High-voltage transistor with multi-layer conduction region
KR100260559B1 (ko) * 1997-12-29 2000-07-01 윤종용 비휘발성 메모리 장치의 웰 구조 및 그 제조 방법
US6316341B1 (en) * 2000-02-21 2001-11-13 United Microelectronics Corp. Method for cell pass transistor design in DRAM process
US6399465B1 (en) * 2000-02-24 2002-06-04 United Microelectronics Corp. Method for forming a triple well structure
US6406974B1 (en) * 2000-03-24 2002-06-18 United Microelectronics Corp. Method of forming triple N well utilizing phosphorus and boron ion implantations
US6768171B2 (en) 2000-11-27 2004-07-27 Power Integrations, Inc. High-voltage transistor with JFET conduction channels
US6509220B2 (en) 2000-11-27 2003-01-21 Power Integrations, Inc. Method of fabricating a high-voltage transistor
US6424007B1 (en) 2001-01-24 2002-07-23 Power Integrations, Inc. High-voltage transistor with buried conduction layer
US6555873B2 (en) * 2001-09-07 2003-04-29 Power Integrations, Inc. High-voltage lateral transistor with a multi-layered extended drain structure
US6573558B2 (en) * 2001-09-07 2003-06-03 Power Integrations, Inc. High-voltage vertical transistor with a multi-layered extended drain structure
US7786533B2 (en) * 2001-09-07 2010-08-31 Power Integrations, Inc. High-voltage vertical transistor with edge termination structure
US6635544B2 (en) * 2001-09-07 2003-10-21 Power Intergrations, Inc. Method of fabricating a high-voltage transistor with a multi-layered extended drain structure
US7221011B2 (en) * 2001-09-07 2007-05-22 Power Integrations, Inc. High-voltage vertical transistor with a multi-gradient drain doping profile
US6900091B2 (en) * 2002-08-14 2005-05-31 Advanced Analogic Technologies, Inc. Isolated complementary MOS devices in epi-less substrate
US7825488B2 (en) * 2006-05-31 2010-11-02 Advanced Analogic Technologies, Inc. Isolation structures for integrated circuits and modular methods of forming the same
US7719054B2 (en) * 2006-05-31 2010-05-18 Advanced Analogic Technologies, Inc. High-voltage lateral DMOS device
JP2005044948A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Toshiba Corp 半導体装置、および、その製造方法
JP2006120852A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
KR100685620B1 (ko) * 2006-02-16 2007-02-22 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자 및 그 제조 방법
US7859037B2 (en) * 2007-02-16 2010-12-28 Power Integrations, Inc. Checkerboarded high-voltage vertical transistor layout
US8653583B2 (en) 2007-02-16 2014-02-18 Power Integrations, Inc. Sensing FET integrated with a high-voltage transistor
US7468536B2 (en) 2007-02-16 2008-12-23 Power Integrations, Inc. Gate metal routing for transistor with checkerboarded layout
US7557406B2 (en) * 2007-02-16 2009-07-07 Power Integrations, Inc. Segmented pillar layout for a high-voltage vertical transistor
US7595523B2 (en) * 2007-02-16 2009-09-29 Power Integrations, Inc. Gate pullback at ends of high-voltage vertical transistor structure
US7737526B2 (en) * 2007-03-28 2010-06-15 Advanced Analogic Technologies, Inc. Isolated trench MOSFET in epi-less semiconductor sustrate
FR2940525B1 (fr) 2008-12-18 2011-04-08 Commissariat Energie Atomique Dispositif semiconducteur
CN102148247B (zh) * 2010-02-04 2013-07-31 立锜科技股份有限公司 增加击穿防护电压的横向扩散金属氧化物半导体元件与制作方法
US8841723B2 (en) * 2010-03-10 2014-09-23 Richtek Technology Corporation, R.O.C. LDMOS device having increased punch-through voltage and method for making same
US10269658B2 (en) * 2012-06-29 2019-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit devices with well regions and methods for forming the same
US9660053B2 (en) 2013-07-12 2017-05-23 Power Integrations, Inc. High-voltage field-effect transistor having multiple implanted layers
US9543396B2 (en) 2013-12-13 2017-01-10 Power Integrations, Inc. Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped regions
US10325988B2 (en) 2013-12-13 2019-06-18 Power Integrations, Inc. Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped field plates

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2917455A1 (de) * 1979-04-30 1980-11-13 Ibm Deutschland Verfahren zur vollstaendigen ausheilung von gitterdefekten in durch ionenimplantation von phosphor erzeugten n-leitenden zonen einer siliciumhalbleitervorrichtung und zugehoerige siliciumhalbleitervorrichtung
JPS5866359A (ja) * 1981-09-28 1983-04-20 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US4663825A (en) * 1984-09-27 1987-05-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing semiconductor device
US5156989A (en) * 1988-11-08 1992-10-20 Siliconix, Incorporated Complementary, isolated DMOS IC technology
EP0555496B1 (en) * 1991-07-03 1997-03-26 Consorzio per la Ricerca sulla Microelettronica nel Mezzogiorno - CoRiMMe Lateral bipolar transistor structure including an integrated control circuit and integrated power transistor and associated manufacturing process
US5242841A (en) * 1992-03-25 1993-09-07 Texas Instruments Incorporated Method of making LDMOS transistor with self-aligned source/backgate and photo-aligned gate
JPH05283629A (ja) * 1992-04-03 1993-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5648281A (en) * 1992-09-21 1997-07-15 Siliconix Incorporated Method for forming an isolation structure and a bipolar transistor on a semiconductor substrate
KR0171128B1 (ko) * 1995-04-21 1999-02-01 김우중 수직형 바이폴라 트랜지스터
KR100188096B1 (ko) * 1995-09-14 1999-06-01 김광호 반도체 장치 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5943595A (en) 1999-08-24
JPH10242068A (ja) 1998-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3393544B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US7696049B2 (en) Method to manufacture LDMOS transistors with improved threshold voltage control
JP2002124671A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3481223B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3381110B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0864819A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001291679A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001291678A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH043920A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4014992B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2781989B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4026934B2 (ja) 静電気放電保護用半導体装置用フィールドトランジスタの製造方法
JPS62265765A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05267338A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3035915B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3253712B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09252127A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3059009B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2808620B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63164313A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0774355A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06350086A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100222043B1 (ko) 모스 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100214535B1 (ko) 엘디디 구조 모스 트랜지스터 제조방법
KR0173964B1 (ko) 래치업 제어구조를 갖는 전력반도체장치의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

SG99 Written request for registration of restore

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term