Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3246057U - bone conduction earphones - Google Patents

bone conduction earphones Download PDF

Info

Publication number
JP3246057U
JP3246057U JP2023004412U JP2023004412U JP3246057U JP 3246057 U JP3246057 U JP 3246057U JP 2023004412 U JP2023004412 U JP 2023004412U JP 2023004412 U JP2023004412 U JP 2023004412U JP 3246057 U JP3246057 U JP 3246057U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone conduction
circuit board
module
speaker
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023004412U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
純純 賀
Original Assignee
東莞市純音悦科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東莞市純音悦科技有限公司 filed Critical 東莞市純音悦科技有限公司
Priority to JP2023004412U priority Critical patent/JP3246057U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3246057U publication Critical patent/JP3246057U/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】外部の個人用音声増幅器と組み合わせて使用されユーザーの聴覚体験を改善し、ユーザーが発した音を増幅することもできる骨伝導イヤホンを提供する。【解決手段】骨伝導イヤホンは、後掛けモジュール、左掛けモジュール、右掛けモジュール、左掛けモジュール内に設置された制御回路基板、及び右掛けモジュール内に設置されたバッテリモジュールを含み、前記左掛けモジュールは回路基板収容ケースを有し、前記制御回路基板は回路基板収容ケースに形成された収容空間内に設置され、イヤホンの制御チップ及び無線通信モジュールが形成され、無線通信モジュールは、外部の個人用音声増幅器と信号のやり取りを行う。個人用音声増幅器は、環境中の音を収集して骨伝導イヤホンのスピーカーモジュールに無線で伝送すると同時に、外部スピーカーとして機能する。【選択図】図4The present invention provides bone conduction earphones that can be used in combination with an external personal audio amplifier to improve the user's auditory experience and also amplify sounds emitted by the user. [Solution] The bone conduction earphone includes a rear-mounted module, a left-mounted module, a right-mounted module, a control circuit board installed in the left-mounted module, and a battery module installed in the right-mounted module, The module has a circuit board accommodating case, and the control circuit board is installed in the accommodating space formed in the circuit board accommodating case, and a control chip of the earphone and a wireless communication module are formed. Exchanging signals with the audio amplifier for The personal audio amplifier collects sounds in the environment and transmits them wirelessly to the bone conduction earphone's speaker module, while also acting as an external speaker. [Selection diagram] Figure 4

Description

本考案は、イヤホン分野に関し、特にパーソナルサウンド増幅器(以下、PSAPと略称する)と組み合わせて使用される骨伝導イヤホンに関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to the field of earphones, and particularly to bone conduction earphones used in combination with a personal sound amplifier (hereinafter abbreviated as PSAP).

音は物体の振動によって発生されたものであり、音の圧力波が人の内耳の小骨(聴小骨)を振動すると、これらの振動は微小な電子脳波に変換され、それは人々が気づいた音である。通常の状態では、人々は、骨伝導と空気伝導との少なくとも2つの方法で音を聴いている。骨伝導方式とは、音声信号により頭蓋骨を振動させ、外耳と中耳を介さずに直接内耳に伝達することを指す。一方、空気伝導方式とは、外耳及び中耳を介して内耳に伝送することを指す。 Sound is generated by the vibrations of objects, and when the sound pressure waves vibrate the ossicles (acoustic ossicles) in a person's inner ear, these vibrations are converted into minute electronic brain waves, which are the sounds that people notice. be. Under normal conditions, people hear sound in at least two ways: bone conduction and air conduction. Bone conduction refers to the method of vibrating the skull using audio signals and transmitting them directly to the inner ear without going through the outer and middle ears. On the other hand, the air conduction method refers to transmission to the inner ear via the outer ear and middle ear.

人の外耳と中耳に病変が発生すると、空気伝導によるサウンドの伝播は影響を受けて、患者の聴力は弱まったり失われたりする。この場合、骨伝導を利用して聴力を補うことができる。現在、骨伝導イヤホンは補聴器としてより優れた性能を持ち、より良い補聴効果を有する。しかし、人々の日増しに増加する生活水準と精神文明の需要に伴い、人々はすでに普通の補聴器だけでなく、より便利で、より多様な機能を備えた補聴器を必要としている。 When lesions occur in a person's outer and middle ear, the propagation of sound through air conduction is affected and the patient's hearing is weakened or lost. In this case, bone conduction can be used to supplement hearing. At present, bone conduction earphones have better performance as hearing aids and have better hearing aid effects. However, with the increasing standard of living and the demands of spiritual civilization, people already need not only ordinary hearing aids, but also hearing aids that are more convenient and have more diverse functions.

一方、従来の骨伝導イヤホンは、信号伝送線を介して携帯電話やタブレットなどの携帯端末装置に接続する場合が多く、使用に極めて不便であった。 On the other hand, conventional bone conduction earphones are often connected to mobile terminal devices such as mobile phones and tablets via signal transmission lines, making them extremely inconvenient to use.

このような状況に鑑みて、外部のPSAPデバイスと無線で協働して使用され、ユーザーの聴覚体験を改善し、ユーザーが発する音を増幅することができる骨伝導イヤホンを提供する必要がある。 In view of this situation, there is a need to provide bone conduction earphones that can be used in wireless cooperation with an external PSAP device to improve the user's hearing experience and amplify the sounds emitted by the user.

上記技術的課題を解決するために、本考案に係る骨伝導イヤホンは、後掛けアセンブリと、左耳掛けアセンブリと、右耳掛けアセンブリとを含み、
前記左耳掛けアセンブリには、制御回路基板が設けられ、前記右耳掛けアセンブリには、バッテリモジュールが設けられ、
前記左耳掛けアセンブリは、回路基板収容ケースを有し、前記制御回路基板は、前記回路基板収容ケースにより形成された収容空間内に設けられ、
前記制御回路基板には、イヤホンの制御チップ及び無線通信モジュールが設けられており、
前記無線通信モジュールは、外部のパーソナルサウンド増幅器と信号のやり取りを行う
In order to solve the above technical problem, the bone conduction earphone according to the present invention includes a back hook assembly, a left ear hook assembly, and a right ear hook assembly,
the left ear hook assembly is provided with a control circuit board; the right ear hook assembly is provided with a battery module;
The left ear hook assembly has a circuit board housing case, and the control circuit board is provided in a housing space formed by the circuit board housing case,
The control circuit board is provided with an earphone control chip and a wireless communication module,
The wireless communication module exchanges signals with an external personal sound amplifier.

さらに、前記無線通信モジュールは、前記制御回路基板に設けられたブルートゥース(登録商標)チップにより信号の送受信を行う。 Further, the wireless communication module transmits and receives signals using a Bluetooth (registered trademark) chip provided on the control circuit board.

さらに、前記骨伝導イヤホンと前記パーソナルサウンド増幅器とは、ブルートゥースを介して無線接続されている。 Further, the bone conduction earphone and the personal sound amplifier are wirelessly connected via Bluetooth.

さらに、前記右耳掛けモジュールは、バッテリモジュールが装着されたバッテリ収容ケースを備えている。 Further, the right ear hook module includes a battery housing case in which a battery module is attached.

さらに、前記回路基板収容ケースと前記バッテリ収容ケースとは、それぞれ第1接続アーム及び第2接続アームを介して第1発音部ケースと第2発音部ケースとにそれぞれ接続されている。 Further, the circuit board housing case and the battery housing case are respectively connected to the first sounding unit case and the second sounding unit case via a first connecting arm and a second connecting arm.

さらに、前記第1接続アームと前記第2接続アームは、いずれも中空のケースであり、且つ後方に屈曲して円弧形状をなしている。 Furthermore, both the first connection arm and the second connection arm are hollow cases, and are bent rearward to form an arc shape.

さらに、前記第1発音部ケースと前記第2発音部ケースとの内部には、それぞれ左スピーカー及び右スピーカーが設けられ、前記左スピーカー及び前記右スピーカーは、いずれも前記制御回路基板及び前記バッテリモジュールに電気的に接続されている。 Furthermore, a left speaker and a right speaker are provided inside the first sounding unit case and the second sounding unit case, respectively, and the left speaker and the right speaker are connected to the control circuit board and the battery module. electrically connected to.

さらに、前記左耳掛けケースと前記右耳掛けケースとは、一体成形された構造である。 Furthermore, the left ear hook case and the right ear hook case are integrally molded.

さらに、前記パーソナルサウンド増幅器のオーディオシステムは、マイクロフォン、アナログ・デジタル変換モジュール、抽出器、ブルートゥースシステムレベルチップ/デジタル信号プロセッサコア、補間器、オーディオコーデック、増幅器およびスピーカーを含み、
前記アナログ・デジタル変換モジュールは、前記マイクロフォンからの信号をデジタル信号に変換し、前記オーディオコーデックで前記デジタル信号を抽出し且つバッファを介して前記ブルートゥースシステムレベルチップ/デジタル信号プロセッサコアに転送し、その後、前記デジタル信号プロセッサコアで処理してから、前記バッファを介して前記オーディオコーデックに転送し返し、アナログ信号に変換する前に前記補間器によって前記デジタル信号を補間し、その後、前記オーディオコーデックを介してオーディオ信号に変換し、且つ前記増幅器を介して前記スピーカーを駆動して前記オーディオ信号を出力する。
Further, the audio system of the personal sound amplifier includes a microphone, an analog-to-digital conversion module, an extractor, a Bluetooth system level chip/digital signal processor core, an interpolator, an audio codec, an amplifier and a speaker;
The analog-to-digital conversion module converts the signal from the microphone into a digital signal, extracts the digital signal with the audio codec and transfers it to the Bluetooth system level chip/digital signal processor core via a buffer, and then , processed by the digital signal processor core and then transferred back to the audio codec via the buffer, interpolating the digital signal by the interpolator before converting to an analog signal, and then transferring the digital signal via the audio codec. and converts it into an audio signal, and drives the speaker via the amplifier to output the audio signal.

さらに、パーソナルサウンド増幅器は、環境中の音声を収集し、骨伝導イヤホンの左スピーカーと右スピーカーに無線で伝送するとともに、骨伝導イヤホンを介してユーザーが発する音声を増幅するために外部スピーカーとしても機能する。 In addition, the personal sound amplifier collects sounds in the environment and transmits them wirelessly to the left and right speakers of the bone conduction earphones, and also serves as an external speaker to amplify the sounds emitted by the user through the bone conduction earphones. Function.

従来技術に比べて、本考案は、以下の有益な効果を奏する。具体的には、前記骨伝導ヘッドホンの内部には信号を受信したり送信したりするための無線通信モジュールが設けられており、それによって、外部のPSAPデバイスと併用して、両者間の無線信号の伝送を実現することができる。このようにして、PSAPデバイスは環境中の音を収集し、且つ骨伝導イヤホンのスピーカーモジュールに無線で伝送して、ユーザーの聴覚体験を改善することができる。これと同時に、前記PSAPは、外部スピーカーとしてユーザーが発する音を増幅することもできる。前記PSAPデバイスは、耳着用式デバイスにおける補助聴力デバイスとして、困難な環境において聴力障害者及び正常な聴力を有するユーザーの聴力を向上させるために用いられる。 Compared with the prior art, the present invention has the following beneficial effects. Specifically, the bone conduction headphones are provided with a wireless communication module inside for receiving and transmitting signals, so that they can be used in conjunction with an external PSAP device to transmit wireless signals between the two. transmission can be realized. In this way, the PSAP device can collect sounds in the environment and wirelessly transmit them to the speaker module of the bone conduction earphone to improve the user's hearing experience. At the same time, the PSAP can also act as an external speaker to amplify the sound emitted by the user. The PSAP device is used as an auxiliary hearing device in an ear-worn device to improve the hearing of hearing-impaired and normal-hearing users in difficult environments.

本願の実施形態または先行技術における技術的態様をより明確に説明するために、以下では、実施形態または先行技術の説明において使用する必要がある図面を簡単に説明する。明らかに、以下の説明における図面は本願の幾つかの実施形態にすぎず、当業者にとっては、創造的な労働をすることなく、これらの図面に基づいて他の図面を得ることができる。 In order to more clearly explain the technical aspects of the embodiments of the present application or the prior art, the drawings that need to be used in the description of the embodiments or the prior art are briefly described below. Obviously, the drawings in the following description are only some embodiments of the present application, and a person skilled in the art can derive other drawings based on these drawings without any creative effort.

本考案の骨伝導イヤホンの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of the bone conduction earphone of the present invention. 本考案の骨伝導イヤホンの他の視角の斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of the bone conduction earphone of the present invention from another perspective; 本考案の骨伝導イヤホンの分解図である。FIG. 3 is an exploded view of the bone conduction earphone of the present invention. 本考案の骨伝導イヤホンとPSAPデバイスとを組み合わせて使用した場合の状態図である。FIG. 3 is a state diagram when the bone conduction earphone of the present invention and the PSAP device are used in combination. 本考案の骨伝導イヤホンの動作原理図である。FIG. 2 is a diagram illustrating the operating principle of the bone conduction earphone of the present invention. 本考案に適用する骨伝導イヤホンのPSAPデバイスの機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of a PSAP device of bone conduction earphones applied to the present invention.

以下、本願の実施形態における図面を参照しながら、本願の技術的態様を説明するが、説明された実施形態は本願の一部の実施形態にすぎず、すべての実施形態ではないことは明らかである。 Hereinafter, technical aspects of the present application will be described with reference to drawings in the embodiments of the present application, but it is clear that the described embodiments are only some embodiments of the present application and not all embodiments. be.

なお、あるコンポーネントが別のコンポーネントに「固定される」と称される場合、それは別のコンポーネントに直接に存在してもよいし、中間媒体を介して別のコンポーネントに存在してもよい。あるコンポーネントが別のコンポーネントに「接続される」と認定される場合、それは別のコンポーネントに直接接続されるかまたは中間媒体が同時に存在する可能性はある。あるコンポーネントが別のコンポーネントに「設置される」と認定される場合、それは別のコンポーネントに直接設置されるかまたは中間媒体が同時に存在する可能性はある。本明細書で使用される用語「垂直」、「水平」、「左」、「右」及びその類似の表現は、説明の目的だけに使用される。 Note that when a component is referred to as being "fixed" to another component, it may exist directly on the other component or may exist on the other component via an intermediate medium. When a component is identified as "connected" to another component, it may be directly connected to the other component or there may be an intermediate medium present at the same time. When a component is identified as being "installed" into another component, it may be directly attached to the other component or an intermediate medium may be present at the same time. As used herein, the terms "vertical", "horizontal", "left", "right" and similar expressions are for descriptive purposes only.

特に定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、本願の技術分野に属する技術者が一般的に理解するものと同じ意味である。本願の明細書において使用される用語は、特定の実施形態を説明する目的のためだけであり、本願を制限することを意図するものではない。本明細書で使用される用語「または/及び」は、1つまたは複数の関連する列挙された項目の任意の及びすべての組合せを含む。 Unless otherwise defined, all technical and scientific terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art. The terminology used in the specification of this application is for the purpose of describing particular embodiments only and is not intended to limit the application. The term "or/and" as used herein includes any and all combinations of one or more of the associated listed items.

以下、添付図面に基づいて、本願の幾つかの実施形態について詳細に説明する。矛盾しない場合には、以下の実施形態及び実施形態における特徴を互いに組み合わせてもよい。 Hereinafter, several embodiments of the present application will be described in detail based on the accompanying drawings. The following embodiments and features in the embodiments may be combined with each other unless inconsistent.

図1~図3に示すように、本考案に係る骨伝導イヤホン100は、首掛式骨伝導イヤホンであり、後掛けアセンブリ10、左耳掛けアセンブリ20及び右耳掛けアセンブリ30を含む。後掛けアセンブリ10は、首に掛けるために円弧状に湾曲している。後掛けアセンブリ10は、弾性金属ワイヤ11と、リード線12と、弾性金属ワイヤ11及びリード線12を包む固定スリーブ13と、弾性金属ワイヤ11の両端に設けられた挿着部14とを含む。 As shown in FIGS. 1 to 3, the bone conduction earphone 100 according to the present invention is a neck-type bone conduction earphone, and includes a back hook assembly 10, a left ear hook assembly 20, and a right ear hook assembly 30. The back strap assembly 10 is curved in an arc for hanging around the neck. The rear assembly 10 includes an elastic metal wire 11 , a lead wire 12 , a fixing sleeve 13 that encloses the elastic metal wire 11 and the lead wire 12 , and insertion parts 14 provided at both ends of the elastic metal wire 11 .

ここで、固定スリーブ13とリード線12は押出成形の一体構造体である。固定スリーブ13内には、糸通し通路(図示せず)が形成されている。弾性金属ワイヤ11は、前述の糸通し通路内に穿設されている。左耳掛けアセンブリ20は、一体成形された左耳掛けケース21を有する。右耳掛けアセンブリ30は、一体成形された右耳掛けケース31を有する。左耳掛けケース21と右耳掛けケース31は、挿着部14を介して後掛けアセンブリ10の両端にそれぞれ接続されている。 Here, the fixed sleeve 13 and the lead wire 12 are an extruded integral structure. A threading passage (not shown) is formed within the fixed sleeve 13. The elastic metal wire 11 is inserted into the threading passage described above. The left ear hook assembly 20 has an integrally molded left ear hook case 21. The right ear hook assembly 30 has an integrally molded right ear hook case 31. The left ear hook case 21 and the right ear hook case 31 are connected to both ends of the rear hook assembly 10 via the insertion portion 14, respectively.

挿着部14は、左耳掛けケース21、右耳掛けケース31の回路基板収容ケース210及びバッテリ収容ケース310にそれぞれ挿着嵌合されている。オプションとして、挿着部14は弾性金属ワイヤ11の両端に射出成形で固定される。これにより、挿着部14を弾性金属ワイヤ11の両端により強固に固定することができる。もちろん、左耳掛けアセンブリ20、右耳掛けアセンブリ30と、後掛けアセンブリ10との接続は、挿着方式、スナップ方式、または螺合方式などによって実現することもできる。 The insertion portion 14 is inserted and fitted into the circuit board housing case 210 and the battery housing case 310 of the left ear hook case 21 and the right ear hook case 31, respectively. Optionally, the inserts 14 are fixed to both ends of the elastic metal wire 11 by injection molding. Thereby, the insertion portion 14 can be more firmly fixed to both ends of the elastic metal wire 11. Of course, the connection between the left ear hook assembly 20, the right ear hook assembly 30, and the back hook assembly 10 can also be realized by an insertion method, a snap method, a screw method, or the like.

骨伝導イヤホン100は、制御回路基板40とバッテリモジュール50とをさらに含む。ここで、制御回路基板40は左耳掛けケース21内に設けられ、バッテリモジュール50は右耳掛けケース31内に取り付けられている。 Bone conduction earphone 100 further includes a control circuit board 40 and a battery module 50. Here, the control circuit board 40 is provided inside the left ear hook case 21, and the battery module 50 is installed inside the right ear hook case 31.

図2に示すように、左耳掛けケース21は、具体的には、回路基板収容ケース210と、第1接続アーム211と、第1発音部ケース212とを備えている。右耳掛けケース31は、具体的には、バッテリ収容ケース310、第2接続アーム311及び第2発音部ケース312を含む。回路基板収容ケース210及びバッテリ収容ケース310はいずれも略直方体の形状である。第1接続アーム211と第2接続アーム311は、いずれも中空のケースであり、且つ後方に湾曲して、円弧形状をなしている。第1発音部ケース212と第2発音部ケース312は、いずれも円形の中空ケーシングである。 As shown in FIG. 2, the left ear hook case 21 specifically includes a circuit board housing case 210, a first connection arm 211, and a first sound generating unit case 212. Specifically, the right ear hook case 31 includes a battery housing case 310, a second connection arm 311, and a second sounding part case 312. Both the circuit board housing case 210 and the battery housing case 310 have a substantially rectangular parallelepiped shape. The first connection arm 211 and the second connection arm 311 are both hollow cases, and are curved backward to form an arc shape. Both the first sounding part case 212 and the second sounding part case 312 are circular hollow casings.

制御回路基板40は、回路基板収容ケース210によって形成された収容空間内に設けられる。制御回路基板40には、イヤホンの制御チップ、無線通信モジュール(例えば、ブルートゥースチップ)、アダプタ回路及びUSB接続ポート(図示せず)などの重要な部品が設けられている。 The control circuit board 40 is provided within a housing space formed by the circuit board housing case 210. The control circuit board 40 is provided with important components such as an earphone control chip, a wireless communication module (for example, a Bluetooth chip), an adapter circuit, and a USB connection port (not shown).

本実施形態では、前述の骨伝導イヤホン100は、ブルートゥースイヤホンである。前述のブルートゥースイヤホンは、制御回路基板40におけるブルートゥース伝送機能を有する無線通信モジュールに接続される。無線通信モジュールは、無線信号を送受信するために使用される。これにより、ユーザーは電話をかけたり、音楽を聴いたりする際に、携帯電話やオーディオ機器に接続されたイヤホンケーブルを使用する必要がなくなり、ユーザーの携帯や使用に便利になる。 In this embodiment, the bone conduction earphone 100 described above is a Bluetooth earphone. The aforementioned Bluetooth earphone is connected to a wireless communication module with Bluetooth transmission function in the control circuit board 40. Wireless communication modules are used to send and receive wireless signals. This eliminates the need for users to use an earphone cable connected to their mobile phone or audio device when making calls or listening to music, making it more convenient for users to carry and use.

図3に示すように、第1発音部ケース212及び第2発音部ケース312の内部には、それぞれ左スピーカー60及び右スピーカー70が設けられている。左スピーカー60及び右スピーカー70は、スピーカーモジュールと総称される。左スピーカー60と右スピーカー70は、いずれも制御回路基板40及びバッテリモジュール50に電気的に接続されている。制御回路基板40は、左スピーカー60と右スピーカー70との作動を制御する。 As shown in FIG. 3, a left speaker 60 and a right speaker 70 are provided inside the first sounding unit case 212 and the second sounding unit case 312, respectively. The left speaker 60 and the right speaker 70 are collectively referred to as a speaker module. Both the left speaker 60 and the right speaker 70 are electrically connected to the control circuit board 40 and the battery module 50. The control circuit board 40 controls the operation of the left speaker 60 and the right speaker 70.

左スピーカー60は、スピーカーフロントカバー61、スピーカーミドルカバー62、スピーカーミドルカバー62の側壁に連結されたサイドカバー63、振動子64、振動子ゴムカバー65、マイクロフォン(MIC)66、フォトセンサPCBA 67及びフォトセンサ透過シート68を含む。スピーカーミドルカバー62は第1発音部ケース212のスピーカーフロントカバーに固定され、振動子64はスピーカーミドルカバー62内に収容され、サイドカバー63が形成する円弧空間はマイク(MIC)66、フォトセンサPCBA 67及びフォトセンサ透光シート68などの部品を収容して取り付けるために用いられる。振動子ゴムカバー65は、スピーカーミドルカバー62のスピーカーフロントカバー61とは反対側に固定されて、振動子64をスピーカーミドルカバー62内に閉じ込める。右スピーカー70は、振動子74を含み、その他の内部構造が左スピーカー60とほぼ同じであり、ここで詳しい説明は省略する。 The left speaker 60 includes a speaker front cover 61, a speaker middle cover 62, a side cover 63 connected to the side wall of the speaker middle cover 62, a vibrator 64, a vibrator rubber cover 65, a microphone (MIC) 66, a photosensor PCBA 67, and It includes a photosensor transmission sheet 68. The speaker middle cover 62 is fixed to the speaker front cover of the first sounding part case 212, the vibrator 64 is housed inside the speaker middle cover 62, and the arcuate space formed by the side cover 63 accommodates a microphone (MIC) 66, a photosensor PCBA, etc. 67 and photosensor translucent sheet 68. The vibrator rubber cover 65 is fixed to the opposite side of the speaker middle cover 62 from the speaker front cover 61, and confines the vibrator 64 within the speaker middle cover 62. The right speaker 70 includes a vibrator 74, and other internal structures are substantially the same as the left speaker 60, so a detailed explanation will be omitted here.

ユーザーが骨伝導イヤホン100を着用した後、左スピーカー60と右スピーカー70は、左スピーカー60及び右スピーカー70が発する音を耳に聞こえるように、ユーザーの耳の外で耳珠に近い位置に対応して設置される。 After the user wears the bone conduction earphone 100, the left speaker 60 and the right speaker 70 are positioned outside the user's ear and close to the tragus so that the user can hear the sound emitted by the left speaker 60 and the right speaker 70. will be installed.

左耳掛けアセンブリ20と右耳掛けアセンブリ30は、一般的にユーザーがイヤホンを着用する際にその耳に掛けるために用いられる。着用状態にあるとき、第1接続アーム211と第2接続アーム311は着用者の耳に掛けられ、左スピーカー60と右スピーカー70はそれぞれ着用者の顔に接触し、且つ振動して発音する。 The left ear hook assembly 20 and the right ear hook assembly 30 are generally used to hang earphones on the user's ear when the user wears the earphones. When worn, the first connecting arm 211 and the second connecting arm 311 are hung on the wearer's ears, and the left speaker 60 and the right speaker 70 respectively touch the wearer's face and vibrate to generate sound.

左スピーカー60と右スピーカー70は、骨伝導方式で振動によりユーザーに音声を出力するために用いられる。バッテリモジュール50は、骨伝導イヤホンの各素子に電力を供給するために用いられる。制御回路基板40は、骨伝導イヤホンを制御するために使用される。例えば、音量の調節、イヤホンのオン/オフ、オーディオの再生、ブルートゥース通信などの機能を実現する。バッテリモジュール50は、充電式のリチウムバッテリであることが好ましい。 The left speaker 60 and the right speaker 70 are used to output sound to the user using vibration using a bone conduction method. The battery module 50 is used to supply power to each element of the bone conduction earphone. Control circuit board 40 is used to control the bone conduction earphones. For example, it enables functions such as volume adjustment, earphone on/off, audio playback, and Bluetooth communication. Preferably, battery module 50 is a rechargeable lithium battery.

変形例として、左耳掛けケース21は、第1ケースと第2ケースとをそれぞれ含み、右耳掛けケース31は、第3ケースと第4ケースとをそれぞれ含んでもよい。左耳掛けケース21の第1ケースと第2ケースは、一体に組み立てられて第1収容空間を形成する。右耳掛けケース31の第3ケースと第4ケースは、一体に組み立てられて第2収容空間を形成する。それらの組み立て方は、係合、スナップ、螺合または他の通常の方法を採用してもよい。第1収容空間と第2収容空間は、骨伝導スピーカー、制御回路基板及びバッテリモジュールなどの素子をそれぞれ収容するためのものである。 As a modification, the left ear hook case 21 may include a first case and a second case, and the right ear hook case 31 may include a third case and a fourth case, respectively. The first case and the second case of the left ear hook case 21 are assembled together to form a first storage space. The third case and the fourth case of the right ear hook case 31 are assembled together to form a second storage space. They may be assembled by engaging, snapping, screwing or other conventional methods. The first housing space and the second housing space are for housing elements such as a bone conduction speaker, a control circuit board, and a battery module, respectively.

図3に示すように、左耳掛けケース21の回路基板収容ケース210の側面には、電源スイッチキー2101とUSB接続ポート(図示せず)が設けられている。電源スイッチキー2101とUSB接続ポートは、それぞれ制御回路基板40に電気的に接続されている。電源スイッチキー2101は、電源をオンまたはオフするために使用される。骨伝導イヤホン100のバッテリモジュール50は、前述のUSB接続ポートを介して充電される。 As shown in FIG. 3, a power switch key 2101 and a USB connection port (not shown) are provided on the side surface of the circuit board housing case 210 of the left ear hook case 21. The power switch key 2101 and the USB connection port are each electrically connected to the control circuit board 40. Power switch key 2101 is used to turn the power on or off. The battery module 50 of the bone conduction earphone 100 is charged via the aforementioned USB connection port.

1つの変形例において、回路基板収容ケース210の側面に制御回路基板40と電気的に接続される複数の機能キーを設けてもよい。また、前述の機能キーは、音量調節キー、モード切り替えキー(ノイズ低減モードに切り替えるなど、異なるモードの間で切り替え操作を行う)及びスマート音声アシスタントを起動するためのスマート音声アシスタントキーなどであってもよい。これらのキーを設けることで、ユーザーがイヤホンの各機能を制御しやすくなり、電源、音量やモードなどの調節を容易に実現し、ユーザーの使用体験を向上させることができる。 In one modification, a plurality of function keys electrically connected to the control circuit board 40 may be provided on the side surface of the circuit board storage case 210. In addition, the aforementioned function keys include a volume control key, a mode switching key (for switching between different modes, such as switching to noise reduction mode), and a smart voice assistant key for activating a smart voice assistant. Good too. By providing these keys, users can easily control each function of the earphones, and can easily adjust the power, volume, mode, etc., and improve the user's usage experience.

図3に示すように、回路基板収容ケース210の側面には、防水部材2102がさらに取り付けられている。防水部材2102は、その一端の固定プラグ2103を介して回路基板収容ケース210における貫通孔(図示せず)内に係止されている。防水部材2102は、ゴム材質であってもよく、前記USB接続ポートの位置に対応して回路基板収容ケース210の側面に密封するように固定されて、防塵と防水の役割を果たす。防水部材2102を開くと、前述のUSB接続ポートが現れる。 As shown in FIG. 3, a waterproof member 2102 is further attached to the side surface of the circuit board housing case 210. The waterproof member 2102 is locked in a through hole (not shown) in the circuit board housing case 210 via a fixing plug 2103 at one end thereof. The waterproof member 2102 may be made of rubber, and is sealed and fixed to the side surface of the circuit board housing case 210 in a position corresponding to the USB connection port, and serves as dustproof and waterproof. When the waterproof member 2102 is opened, the aforementioned USB connection port appears.

上記の無線通信モジュールの他に、制御回路基板40には、音量制御モジュール301、音声入力モジュール302、処理モジュール303、増幅モジュール304及び収音モジュール305などがさらに集積されている。ここで、収音モジュール305の出力端子は処理モジュール303の入力端子に接続され、音声入力モジュール302の出力端子は処理モジュール303の入力端子に接続され、処理モジュール303の入力端子は機能キーの出力端子に接続され、処理モジュール303の出力端子は増幅モジュール304の入力端子に接続され、増幅モジュール304の出力端子はスピーカーモジュール(60、70)内の振動子64、74の入力端子にそれぞれ接続され、音量制御モジュール301の出力端子は増幅モジュール304の入力端子に接続される。処理モジュール303、収音モジュール305、増幅モジュール304及び音量制御モジュール301は、電源モジュール40にそれぞれ電気的に接続されている。収音モジュール305によってユーザーの周り環境の音源をピックアップして、その後、処理モジュール303によってアナログ信号をデジタル信号に変換して、処理モジュール303の中のアルゴリズムプロセッサで情報を処理し、その後、増幅モジュール304によってデジタル信号を増幅し、最後に、デジタル信号をスピーカーモジュール(60、70)に伝送して、異なる周波数の振動を発する。 In addition to the wireless communication module described above, the control circuit board 40 further integrates a volume control module 301, an audio input module 302, a processing module 303, an amplification module 304, a sound collection module 305, and the like. Here, the output terminal of the sound collection module 305 is connected to the input terminal of the processing module 303, the output terminal of the audio input module 302 is connected to the input terminal of the processing module 303, and the input terminal of the processing module 303 is connected to the output terminal of the function key. The output terminal of the processing module 303 is connected to the input terminal of the amplification module 304, and the output terminal of the amplification module 304 is connected to the input terminals of the transducers 64 and 74 in the speaker modules (60, 70), respectively. , the output terminal of the volume control module 301 is connected to the input terminal of the amplification module 304. The processing module 303, the sound collection module 305, the amplification module 304, and the volume control module 301 are each electrically connected to the power supply module 40. A sound collection module 305 picks up the sound source of the user's surrounding environment, then a processing module 303 converts the analog signal into a digital signal, the information is processed by an algorithm processor in the processing module 303, and then an amplification module The digital signal is amplified by 304, and finally the digital signal is transmitted to the speaker module (60, 70) to emit vibrations of different frequencies.

さらに、処理モジュール303は、アナログ・デジタル変換モジュール3031と、アルゴリズムプロセッサ3033と、ブルートゥースチップ3035とを含む。前述のアナログ・デジタル変換モジュール3031は、アルゴリズムプロセッサ3033と電気的に接続される。アルゴリズムプロセッサ3033は、ブルートゥースチップ3035と電気的に接続されて、信号のインタラクションを行う。骨伝導イヤホン100のモード切替ボタン3102は、処理モジュール303に電気的に接続されて、処理モジュール303を介してモードの切り替えを行う。 Furthermore, the processing module 303 includes an analog-to-digital conversion module 3031, an algorithm processor 3033, and a Bluetooth chip 3035. The aforementioned analog-to-digital conversion module 3031 is electrically connected to the algorithm processor 3033. The algorithm processor 3033 is electrically connected to the Bluetooth chip 3035 to perform signal interaction. The mode switching button 3102 of the bone conduction earphone 100 is electrically connected to the processing module 303 and switches the mode via the processing module 303.

以下、図5を参照しながら、本考案の骨伝導イヤホン100の動作原理について説明する。 Hereinafter, the operating principle of the bone conduction earphone 100 of the present invention will be described with reference to FIG. 5.

骨伝導イヤホン100の動作時には、先ず、電源スイッチキー2101により電源を入れて、骨伝導イヤホンの音量やモードなどを機能キーで調節し、収音モジュール305で取得する環境音がアナログ・デジタル変換モジュール3031により変換された電気信号、あるいは外部から入力されたオーディオ信号をアルゴリズムプロセッサ3033にて処理し、且つ制御回路基板40がどのような動作モードにあるかを判断する。アナログ・デジタル変換モジュール3031とアルゴリズムプロセッサ3033により構成された処理モジュール303で音声情報をスクリーニングした後、増幅モジュール304で音声の電気信号を増幅し、有線接続またはBluetooth無線接続の形でスピーカーモジュール60、70に転送し、振動子64、74によって音声を異なる周波数の機械的振動に変換した後、人間の頭蓋骨、聴覚神経及び聴覚中枢を通じて音波を伝達する。本考案の骨伝導イヤホン100は、上述した構成に基づいて、1つのパーソナルサウンド増幅器(以下、PSAPと略称する)400と組み合わせて使用されることが可能である。本考案の骨伝導イヤホン100とPSAP 400との間には、ブルートゥース無線接続の通信方式が採用されている。PSAP 400は、電源スイッチキー4001、機能キー4002、USB接続ポート4003及びスピーカー孔4004が設けられた略直方体または正方体形状のボックスである。機能キー4002は、PSAP 400の音量の大きさを調整したり、一時停止やモード切り替えなどの機能を実現するためのものである。USB接続ポート4003は、PSAP 400の全体に充電するために使用される。 When operating the bone conduction earphones 100, first turn on the power using the power switch key 2101, adjust the volume, mode, etc. of the bone conduction earphones using the function keys, and then the environmental sound acquired by the sound collection module 305 is converted into an analog/digital conversion module. The algorithm processor 3033 processes the electric signal converted by the controller 3031 or the audio signal input from the outside, and determines what operating mode the control circuit board 40 is in. After the audio information is screened by the processing module 303, which is composed of an analog-to-digital conversion module 3031 and an algorithm processor 3033, the audio electrical signal is amplified by the amplification module 304, and the speaker module 60 is connected in the form of a wired connection or a Bluetooth wireless connection. 70 and convert the sound into mechanical vibrations of different frequencies by the vibrators 64, 74, and then transmit the sound waves through the human skull, auditory nerve and auditory center. The bone conduction earphone 100 of the present invention can be used in combination with one personal sound amplifier (hereinafter abbreviated as PSAP) 400 based on the above-described configuration. A Bluetooth wireless connection communication method is used between the bone conduction earphone 100 of the present invention and the PSAP 400. The PSAP 400 is a substantially rectangular parallelepiped or square box-shaped box provided with a power switch key 4001, a function key 4002, a USB connection port 4003, and a speaker hole 4004. Function keys 4002 are used to adjust the volume of the PSAP 400, and to realize functions such as pause and mode switching. USB connection port 4003 is used to charge the entire PSAP 400.

PSAP 400の構造、原理及び機能は、補聴器(hearing aid)と基本的に同じであるが、使え領域が異なる。補聴器の使用は、医療機器分野に位置決めされるが、音声増幅器は主に消費電子製品に用いられる。必要な環境音の増幅をサポートするイヤーマウントデバイスは、一般的にパーソナル音声増幅製品(PSAP)と呼ばれる。PSAP 400は、耳装着装置における補助聴力機能であり、騒がしい環境において聴力障害者や正常な聴力を持つユーザーの聴力を増強するために用いられる。PSAP 400システムの基本的な構成ブロックは、環境音を捕捉するための1つまたは複数の外部マイクロフォン、耳道内の残りの音をキャプチャするための1つまたは複数の内蔵マイク、強化されたサウンドを再生するためのイヤホンスピーカー及びデジタル信号処理(DSP)モジュールを含むが、これらに限定されない。前述のデジタル信号処理(DSP)モジュールの例としては、ビームフォーミング、フィードバック抑制、環境/風/パルス/マイクロフォンノイズ抑制、利得増幅、均等化、ダイナミックレンジ圧縮、リミッタなどが挙げられる。 The structure, principle and function of PSAP 400 are basically the same as hearing aids, but the application areas are different. The use of hearing aids is located in the medical equipment field, while audio amplifiers are mainly used in consumer electronic products. Ear-mounted devices that support the necessary amplification of environmental sounds are commonly referred to as personal audio amplification products (PSAPs). PSAP 400 is an auxiliary hearing function in ear-worn devices that is used to enhance the hearing of hearing-impaired and normal-hearing users in noisy environments. The basic building blocks of the PSAP 400 system are one or more external microphones to capture environmental sounds, one or more internal microphones to capture residual sounds in the ear canal, and enhanced sound. including, but not limited to, earphone speakers and digital signal processing (DSP) modules for playback. Examples of such digital signal processing (DSP) modules include beamforming, feedback suppression, environmental/wind/pulse/microphone noise suppression, gain amplification, equalization, dynamic range compression, limiters, and the like.

PSAP 400に用いられる典型的なオーディオシステムは、主にマイク401、アナログ・デジタル変換モジュール402、抽出器403、Bluetooth(BT)SоC/デジタル信号プロセッサ(DSP)コア(「ブルートゥースシステムレベルチップ/デジタル信号プロセッサコア」とも呼ばれる)404、補間器405、オーディオコーデック406、増幅器407及びスピーカー408を含む。Bluetooth(BT)SоC/デジタル信号プロセッサ(DSP)コア404は、信号をさらに減衰する。デジタル信号プロセッサ(DSP)は、信号を処理して、補間し、次いでデジタル信号をオーディオコーデック406に返送する。オーディオコーデック406は、デジタル信号をアナログ信号に変換して戻し、スピーカー408を駆動してそれを出力する。より具体的には、アナログ・デジタル変換モジュール402は、マイクロフォン401の信号をデジタル信号に変換し、オーディオコーデック406の中で抽出し、且つバッファを介してBluetooth(BT)SоC/デジタル信号プロセッサ(DSP)コア404に転送し、DSPモジュールで処理した後、バッファを介して前述のデジタル信号をオーディオコーデック406に転送して返し、アナログ信号に変換する前に前述のデジタル信号を補間し、その後、オーディオコーデック406を介してオーディオ信号に変換する。最後に、増幅器407を経た後に、スピーカー408を駆動してオーディオ信号を出力する。 A typical audio system used in PSAP 400 mainly includes a microphone 401, an analog-to-digital conversion module 402, an extractor 403, a Bluetooth (BT) SoC/digital signal processor (DSP) core ("Bluetooth system level chip/digital signal processor") 404, an interpolator 405, an audio codec 406, an amplifier 407, and a speaker 408. A Bluetooth (BT) SoC/digital signal processor (DSP) core 404 further attenuates the signal. A digital signal processor (DSP) processes the signal, interpolates, and then returns the digital signal to audio codec 406. Audio codec 406 converts the digital signal back to an analog signal and drives speaker 408 to output it. More specifically, the analog-to-digital conversion module 402 converts the signal of the microphone 401 into a digital signal, extracts it in the audio codec 406, and converts it into a Bluetooth (BT) SoC/digital signal processor (DSP) via a buffer. ) After being transferred to the core 404 and processed by the DSP module, the aforementioned digital signal is transferred via a buffer and returned to the audio codec 406, which interpolates the aforementioned digital signal before converting it to an analog signal, and then the audio It is converted into an audio signal via a codec 406. Finally, after passing through an amplifier 407, a speaker 408 is driven to output an audio signal.

研究によると、軽度ないし中度の聴力損失者は、PSAP 400を使用する際により効果的にコミュニケーションすることができる。本考案で提供される骨伝導イヤホン100は、無線通信モジュール(Bluetoothチップ)が設けられているため、外部のPSAPデバイスと協働して使用されてもよい。PSAP 400は、環境中の音を収集し、且つ骨伝導イヤホンのスピーカーモジュールに無線で伝送して、ユーザーの聴覚体験を改善する。これと同時に、前述のPSAP 400は、外部スピーカーとしてユーザーが発する音を増幅することもできる。 Research has shown that people with mild to moderate hearing loss can communicate more effectively when using the PSAP 400. Since the bone conduction earphone 100 provided by the present invention is provided with a wireless communication module (Bluetooth chip), it may be used in conjunction with an external PSAP device. The PSAP 400 collects sounds in the environment and wirelessly transmits them to the bone conduction earphone's speaker module to improve the user's hearing experience. At the same time, the aforementioned PSAP 400 can also act as an external speaker to amplify the sound emitted by the user.

以上、本考案の実施形態が示され説明されているが、当業者にとっては、本考案の原理と精神を逸脱することなく、これらの実施形態に対して様々な変更、修正、置換、および変形を行うことが可能である。本実用新案の保護範囲は、添付の請求項およびその均等物によって限定される。 While embodiments of the present invention have been shown and described, it will be apparent to those skilled in the art that various changes, modifications, substitutions, and variations can be made to these embodiments without departing from the principles and spirit of the present invention. It is possible to do this. The scope of protection of this utility model is limited by the appended claims and their equivalents.

10 後掛けアセンブリ
11 弾性金属ワイヤ
12 リード線
13 固定スリーブ
14 挿着部
20 左耳掛けアセンブリ
21 左耳掛けケース
30 右耳掛けアセンブリ
31 右耳掛けケース
40 制御回路基板
50 バッテリモジュール
60 左スピーカー
61 スピーカーフロントカバー
62 スピーカーミドルカバー
63 サイドカバー
64 振動子
65 振動子ゴムカバー
66 マイクロフォン
67 フォトセンサPCBA
68 フォトセンサ透過シート
70 右スピーカー
74 振動子
100 骨伝導イヤホン
210 回路基板収容ケース
211 第1接続アーム
212 第1発音部ケース
2101 電源スイッチキー
2102 防水部材
2103 固定プラグ
301 音量制御モジュール
302 音声入力モジュール
303 処理モジュール
304 増幅モジュール
305 収音モジュール
310 バッテリ収容ケース
311 第2接続アーム
312 第2発音部ケース
3102 モード切替ボタン
3031 アナログ・デジタル変換モジュール
3033 アルゴリズムプロセッサ
3035 ブルートゥースチップ
400 PSAP
401 マイク
402 アナログ・デジタル変換モジュール(ADC)
403 抽出器
404 Bluetooth(BT)SоC/デジタル信号プロセッサ(DSP)コア
405 補間器
406 オーディオコーデック
407 増幅器
408 スピーカー
4001 電源スイッチキー
4002 機能キー
4003 USB接続ポート
4004 スピーカー孔
10 Rear hook assembly 11 Elastic metal wire 12 Lead wire 13 Fixed sleeve 14 Insertion part 20 Left ear hook assembly 21 Left ear hook case 30 Right ear hook assembly 31 Right ear hook case 40 Control circuit board 50 Battery module 60 Left speaker 61 Speaker Front cover 62 Speaker middle cover 63 Side cover 64 Vibrator 65 Vibrator rubber cover 66 Microphone 67 Photo sensor PCBA
68 Photo sensor transparent sheet 70 Right speaker 74 Vibrator 100 Bone conduction earphone 210 Circuit board housing case 211 First connection arm 212 First sounding unit case 2101 Power switch key 2102 Waterproof member 2103 Fixed plug 301 Volume control module 302 Audio input module 303 Processing module 304 Amplification module 305 Sound collection module 310 Battery housing case 311 Second connection arm 312 Second sound generation unit case 3102 Mode switching button 3031 Analog-digital conversion module 3033 Algorithm processor 3035 Bluetooth chip 400 PSAP
401 Microphone 402 Analog-to-digital conversion module (ADC)
403 Extractor 404 Bluetooth (BT) SоC/Digital Signal Processor (DSP) Core 405 Interpolator 406 Audio Codec 407 Amplifier 408 Speaker 4001 Power switch key 4002 Function key 4003 USB connection port 4004 Speaker hole

さらに、前記左耳掛けアセンブリは、左耳掛けケースを有し、前記右耳掛けアセンブリは、右耳掛けケースを有し、前記左耳掛けケースと前記右耳掛けケースとは、一体成形された構造であるか又は2つのケースが一体に組み立てられることにより形成された構造である Furthermore, the left ear hook assembly has a left ear hook case, the right ear hook assembly has a right ear hook case, and the left ear hook case and the right ear hook case are integrally molded. structure or a structure formed by two cases assembled together .

挿着部14は、左耳掛けケース21の回路基板収容ケース210及び右耳掛けケース31のッテリ収容ケース310にそれぞれ挿着嵌合されている。オプションとして、挿着部14は弾性金属ワイヤ11の両端に射出成形で固定される。これにより、挿着部14を弾性金属ワイヤ11の両端により強固に固定することができる。もちろん、左耳掛けアセンブリ20、右耳掛けアセンブリ30と、後掛けアセンブリ10との接続は、挿着方式、スナップ方式、または螺合方式などによって実現することもできる。 The insertion portion 14 is inserted and fitted into the circuit board housing case 210 of the left ear hook case 21 and the battery housing case 310 of the right ear hook case 31, respectively. Optionally, the inserts 14 are fixed to both ends of the elastic metal wire 11 by injection molding. Thereby, the insertion portion 14 can be more firmly fixed to both ends of the elastic metal wire 11. Of course, the connection between the left ear hook assembly 20, the right ear hook assembly 30, and the back hook assembly 10 can also be realized by an insertion method, a snap method, a screw method, or the like.

Claims (10)

後掛けアセンブリ、左耳掛けアセンブリ及び右耳掛けアセンブリを含む骨伝導イヤホンであって、
前記左耳掛けアセンブリには、制御回路基板が設けられ、前記右耳掛けアセンブリには、バッテリモジュールが設けられ、
前記左耳掛けアセンブリは、回路基板収容ケースを有し、前記制御回路基板は、前記回路基板収容ケースにより形成された収容空間内に設けられ、
前記制御回路基板には、イヤホンの制御チップ及び無線通信モジュールが設けられており、
前記無線通信モジュールは、外部のパーソナルサウンド増幅器と信号のやり取りを行うことを特徴とする骨伝導イヤホン。
A bone conduction earphone including a back-hook assembly, a left ear-hook assembly, and a right ear-hook assembly,
the left ear hook assembly is provided with a control circuit board; the right ear hook assembly is provided with a battery module;
The left ear hook assembly has a circuit board housing case, and the control circuit board is provided in a housing space formed by the circuit board housing case,
The control circuit board is provided with an earphone control chip and a wireless communication module,
The bone conduction earphone is characterized in that the wireless communication module exchanges signals with an external personal sound amplifier.
前記無線通信モジュールは、前記制御回路基板に設けられたブルートゥースチップにより信号の送受信を行うことを特徴とする請求項1に記載の骨伝導イヤホン。 The bone conduction earphone according to claim 1, wherein the wireless communication module transmits and receives signals using a Bluetooth chip provided on the control circuit board. 前記骨伝導イヤホンと前記パーソナルサウンド増幅器とは、ブルートゥースを介して無線接続されていることを特徴とする請求項2に記載の骨伝導イヤホン。 The bone conduction earphone according to claim 2, wherein the bone conduction earphone and the personal sound amplifier are wirelessly connected via Bluetooth. 前記右耳掛けモジュールは、バッテリモジュールが装着されたバッテリ収容ケースを備えていることを特徴とする請求項1に記載の骨伝導イヤホン。 The bone conduction earphone according to claim 1, wherein the right ear hook module includes a battery housing case in which a battery module is attached. 前記回路基板収容ケースと前記バッテリ収容ケースとは、それぞれ第1接続アーム及び第2接続アームを介して第1発音部ケースと第2発音部ケースとにそれぞれ接続されていることを特徴とする請求項4に記載の骨伝導イヤホン。 The circuit board accommodating case and the battery accommodating case are respectively connected to a first sounding unit case and a second sounding unit case via a first connecting arm and a second connecting arm, respectively. Bone conduction earphone according to item 4. 前記第1接続アームと前記第2接続アームは、いずれも中空のケースであり、且つ後方に屈曲して円弧形状をなしていることを特徴とする請求項5に記載の骨伝導イヤホン。 The bone conduction earphone according to claim 5, wherein the first connection arm and the second connection arm are both hollow cases, and are bent backward to form an arc shape. 前記第1発音部ケースと前記第2発音部ケースとの内部には、それぞれ左スピーカー及び右スピーカーが設けられ、前記左スピーカー及び前記右スピーカーは、いずれも前記制御回路基板及び前記バッテリモジュールに電気的に接続されていることを特徴とする請求項5に記載の骨伝導イヤホン。 A left speaker and a right speaker are provided inside the first sounding unit case and the second sounding unit case, respectively, and both the left speaker and the right speaker are electrically connected to the control circuit board and the battery module. 6. The bone conduction earphone according to claim 5, wherein the earphone is connected to the bone conduction earphone. 前記左耳掛けケースと前記右耳掛けケースとは、一体成形された構造であることを特徴とする請求項1に記載の骨伝導イヤホン。 The bone conduction earphone according to claim 1, wherein the left ear hook case and the right ear hook case are integrally molded. 前記パーソナルサウンド増幅器のオーディオシステムは、マイクロフォン、アナログ・デジタル変換モジュール、抽出器、ブルートゥースシステムレベルチップ/デジタル信号プロセッサコア、補間器、オーディオコーデック、増幅器およびスピーカーを含み、
前記アナログ・デジタル変換モジュールは、前記マイクロフォンからの信号をデジタル信号に変換し、前記オーディオコーデックで前記デジタル信号を抽出し且つバッファを介して前記ブルートゥースシステムレベルチップ/デジタル信号プロセッサコアに転送し、その後、前記デジタル信号プロセッサコアで処理してから、前記バッファを介して前記オーディオコーデックに転送し返し、アナログ信号に変換する前に前記補間器によって前記デジタル信号を補間し、その後、前記オーディオコーデックを介してオーディオ信号に変換し、且つ前記増幅器を介して前記スピーカーを駆動して前記オーディオ信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の骨伝導イヤホン。
The audio system of the personal sound amplifier includes a microphone, an analog-to-digital conversion module, an extractor, a Bluetooth system level chip/digital signal processor core, an interpolator, an audio codec, an amplifier and a speaker;
The analog-to-digital conversion module converts the signal from the microphone into a digital signal, extracts the digital signal with the audio codec and transfers it to the Bluetooth system level chip/digital signal processor core via a buffer, and then , processed by the digital signal processor core and then transferred back to the audio codec via the buffer, interpolating the digital signal by the interpolator before converting to an analog signal, and then transferring the digital signal via the audio codec. 2. The bone conduction earphone according to claim 1, wherein the earphone converts the audio signal into an audio signal, and drives the speaker via the amplifier to output the audio signal.
パーソナルサウンド増幅器は、環境中の音声を収集し、骨伝導イヤホンの左スピーカーと右スピーカーに無線で伝送するとともに、骨伝導イヤホンを介してユーザーが発する音声を増幅するために外部スピーカーとしても機能することを特徴とする請求項9に記載の骨伝導イヤホン。 The personal sound amplifier collects sound in the environment and transmits it wirelessly to the left and right speakers of the bone conduction earbuds, and also functions as an external speaker to amplify the sounds emitted by the user through the bone conduction earbuds. The bone conduction earphone according to claim 9, characterized in that:
JP2023004412U 2023-12-08 2023-12-08 bone conduction earphones Active JP3246057U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023004412U JP3246057U (en) 2023-12-08 2023-12-08 bone conduction earphones

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023004412U JP3246057U (en) 2023-12-08 2023-12-08 bone conduction earphones

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3246057U true JP3246057U (en) 2024-03-15

Family

ID=90183370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023004412U Active JP3246057U (en) 2023-12-08 2023-12-08 bone conduction earphones

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3246057U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11503394B2 (en) TWS bone conduction earphone
US8005249B2 (en) Ear canal signal converting method, ear canal transducer and headset
CN214125513U (en) Bone conduction earphone
KR20090091378A (en) Bone conduction microphone
US20140169601A1 (en) Hearing instrument
CN215072915U (en) Bluetooth headset and glasses
US10748522B2 (en) In-ear microphone with active noise control
CN210868110U (en) Earplug type bone conduction earphone
CN112188336A (en) Earphone microphone
JP3246057U (en) bone conduction earphones
CN213403429U (en) Earphone set
CN211930858U (en) True wireless stereo earphone
CN110177315B (en) Enhanced anti-noise Bluetooth headset
WO2022226792A1 (en) Acoustic input and output device
CN214381390U (en) Bone conduction listening device
CN209949426U (en) MEMS microphone and full-integrated hearing aid
CN209767791U (en) bone conduction earphone
CN210431783U (en) Enhanced anti-noise earphone
CN218071801U (en) Hearing assistance device
CN218217627U (en) Open earphone
CN215499484U (en) Wireless noise reduction earphone
JPH0354990A (en) Ear microphone and using method thereof
CN219960843U (en) Auxiliary hearing device with howling prevention structure
CN215581698U (en) Hearing aid TWS earphone mixing bone conduction and air conduction
CN216960136U (en) Bone conduction headset bluetooth headset

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3246057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150