Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3063340U - 靴 下 - Google Patents

靴 下

Info

Publication number
JP3063340U
JP3063340U JP1999002767U JP276799U JP3063340U JP 3063340 U JP3063340 U JP 3063340U JP 1999002767 U JP1999002767 U JP 1999002767U JP 276799 U JP276799 U JP 276799U JP 3063340 U JP3063340 U JP 3063340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitting
sock
sole
tubular
socks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999002767U
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 河村
Original Assignee
河村繊維株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村繊維株式会社 filed Critical 河村繊維株式会社
Priority to JP1999002767U priority Critical patent/JP3063340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063340U publication Critical patent/JP3063340U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ストッキング、ソックス等の靴下の装着時にト
ウ部の縫合部が足の指先にあたって違和感を感じること
がなく、また縫合部が足の甲部にでるのを防止してファ
ッション性を向上させ、かつ製造が容易でコスト増加の
ない靴下を提供する。 【解決手段】(1) 靴下原型に編成された筒状編成部と、
該筒状編成部の一端を縫い合わせた縫合部とを有する靴
下において、前記筒状編成部の足底部に編密度を密にし
た部分を設け、前記縫合部が足底部に位置するようにし
たことを特徴とする靴下。(2) 前記足底部に設ける編密
度を密にした部分の形状が円形または楕円形であること
を特徴とする請求項1に記載の靴下。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は靴下に関し、さらに詳しくは装着性およびファッション性に優れたス トッキング、ソックスなどの靴下に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年の生活習慣上、人が靴を履くときに直接足に着用する衣料としての靴下は 万民に汎用されている。特にストッキング等は、外出時における女性の脚部の保 護や保温さらには脚線美の点から、カジュアルまたはフォーマルな服装を装着す る場合に必須の衣料となり、広く世間に浸透し、愛用されている。 図3は、従来の女性用ストッキングのトウ部説明図、図4は、該ストッキング のトウ部の製造説明図である。図4および図5において、ストッキングは、本体 編成部10、補強編成部11および縫合部12を有し、筒状に編成された靴下原 型の本体編成部10の一端部に補強編成部11を編み込み、その先端部を縫製線 13に沿って縫合し、余分な編成部を取り除くことにより得ることができる。
【0003】 このような従来のストッキングでは、基本的に筒状に編成された編成部を横方 向に縫合するだけであるため、製品として足に装着した場合には、縫合部12が 足の指先部分に位置し、ストッキングを装着した時やさらに靴やサンダルを着用 した場合に該縫合部12が指先に押さえつけられるため、足の指先に違和感が生 じるという欠点があった。このような違和感を解消するために着用時に該縫合部 12を編成組織に逆らって足底部または指先上部に強制的にずらして着用する場 合が多く、この場合は繊維の劣化が早く、また縫合部12を指先上部にずらした 場合にはサンダル着用時のファッション性が低下するという問題があった。
【0004】 上記問題を解決するために、実用新案登録第3056820号には、図5に示 すように、筒状の本体編成部10の足底部に該本体編成部よりも収縮性の高いリ ブ編みなどからなる高収縮編成部14と高収縮編成張出し部15を設けて縫合部 12が足底部に位置するようにした靴下が提案されている。 しかし、このような靴下では、縫合部を足底部に位置させるために、2種類の 編成方法で編成し、しかも筒状編成部の周方向に収縮する高収縮編成部14と高 収縮編成張出し部15を形成させる必要があるとともに、この高収縮編成部14 を引張させて正筒状に保持させた状態で縫合させる必要があるため、製造工程が 複雑となり、製造コストが増大し、また足底部の編成方法が異なるため、足底に 違和感が生じやすく、また美観を損なう等の欠点があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記従来技術の問題点を解決し、ストッキング、ソックス等の靴下 の装着時にトウ部の縫合部が足の指先にあたって違和感を感じることがなく、ま た縫合部が足の甲部にでるのを防止してファッション性を向上させ、かつ製造が 容易でコスト増加のない靴下を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案者は、上記課題について鋭意検討した結果、本体編成部の足底部の一部 に、編密度を密にした部分を設けることにより、縫合部が自然に足底部に位置す ることを見いだし、本考案に至ったものである。 本考案で実用新案登録の請求される考案は以下のとおりである。 (1)靴下原型に編成された筒状編成部と、該筒状編成部の一端を縫い合わせ た縫合部とを有する靴下において、前記筒状編成部の足底部に編密度を密にした 部分を設け、前記縫合部が足底部に位置するようにしたことを特徴とする靴下。 (2)前記足底部に設ける編密度を密にした部分の形状が円形または楕円形で あることを特徴とする請求項1に記載の靴下。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を図面により詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるも のではない。 図1は、本考案の一実施例を示すストッキングのトウ部説明図である。 図1において、ストッキングは、靴下原型に編成された筒状編成部1と、該筒 状編成部1の一端を縫い合わせた縫合部2と、前記筒状編成部の足底部に編密度 を密にした部分(高密度編成部)3とを有する。上記縫合部2は、筒状に編成さ れた編成部1の一端周辺を重ね合わせて横方向の縫製線(図示せず)に沿って縫 製し、余分な編成部を取り除くことにより形成される。このようなストッキング において、筒状編成部1の足底部に編密度を密にした高密度編成部3が存在する ことにより、上記縫合部2を足底側に確実に引き寄せることができる。
【0008】 本考案において、編密度(度目)の調整は公知の方法で行うことができる。例 えば、靴下編機のシリンダーの上げ、下げの調整、またはシリンダーの位置を一 定に保ったままでステッチカム(針を下降させて新しい編目を作る編成用カム) の位置の調整により、同一コース内における編密度を容易に調整することができ る。図2は平編編成の説明図であり、(A) は筒状編成部1の編み組織を、(B) に は編密度を密にした高密度編成部3の編み組織を示した。筒状編成部1の編密度 に対する高密度編成部3の編密度比は筒状編成部1の編み組織等に応じて縫合部 2が足底部に引き寄せることができる範囲で適宜設定されるが、装着時において 150〜300%の高密度編成とすることが好ましい。また足底部に設けられる 高密度編成部3の形状は外観、製造容易性、強度等の点から、円形または楕円形 とするのが好ましい。さらに該高密度編成部3の大きさも筒状編成部1の編み組 織等に応じて適宜選定するのが好ましい。
【0009】 本考案において、筒状編成部1の編成方法には特に制限はなく、公知の方法で 編成することができる。例えば、平編編成、タック編編成、ラップ編成、リンク スアンドリンクス編成、ジャカード柄編成などが挙げられる。また筒状編成部1 の先端部には公知の方法で補強編成部を設けてもよい。
【0010】
【考案の効果】
本考案の靴下によれば、ストッキング、ソックス等の靴下の装着時にトウ部の 縫合部が足の指先にあたって違和感を感じることがなく、また縫合部が足の甲部 にでてファッション性が阻害されることがなく、さらに足底部に設けられる高密 度編成部の編み組織と靴下本体の編み組織が同じであるため、装着時の違和感が なく、スムーズに装着することができ、かつ製造が容易でコスト増加を防ぐこと ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すストッキングのトウ部
説明図。
【図2】本考案の一例である筒状編成部と高密度編成部
の平編組織の説明図。
【図3】従来技術のストッキングのトウ部説明図。
【図4】図3のストッキングの製造方法を示す図。
【図5】他の従来技術のストッキングのトウ部説明図。
【符号の説明】
1…筒状編成部、2…縫合部、3…高密度編成部、10
…本体編成部、11…補強編成部、12…縫合部、13
…縫製線、14…高収縮編成部、15…高収縮編成張り
出し部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 靴下原型に編成された筒状編成部と、該
    筒状編成部の一端を縫い合わせた縫合部とを有する靴下
    において、前記筒状編成部の足底部に編密度を密にした
    部分を設け、前記縫合部が足底部に位置するようにした
    ことを特徴とする靴下。
  2. 【請求項2】 前記足底部に設ける編密度を密にした部
    分の形状が円形または楕円形であることを特徴とする請
    求項1に記載の靴下。
JP1999002767U 1999-04-23 1999-04-23 靴 下 Expired - Lifetime JP3063340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002767U JP3063340U (ja) 1999-04-23 1999-04-23 靴 下

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002767U JP3063340U (ja) 1999-04-23 1999-04-23 靴 下

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3063340U true JP3063340U (ja) 1999-10-29

Family

ID=43197050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999002767U Expired - Lifetime JP3063340U (ja) 1999-04-23 1999-04-23 靴 下

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063340U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529537U (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 川澄化学工業株式会社 ポリオレフイン製バツグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529537U (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 川澄化学工業株式会社 ポリオレフイン製バツグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7562541B2 (en) Therapeutic stocking
US4422307A (en) Sock
JP4347524B2 (ja) 改善されたフートウェアガーメント、製造法及び編機
CN114081213A (zh) 具有跟部定位特征的袜子
KR101387957B1 (ko) 통 모양 편성포의 편성방법과 통 모양 편성포
US7775069B1 (en) Therapeutic stocking
JP2013167036A (ja) パイル長を変化させた編地、これを備えたニット製品及び靴下
EP2394524B1 (en) Hosiery and method of manufacturing hosiery
JP2010242262A (ja) 靴下
JP3063340U (ja) 靴 下
JP3068097B1 (ja) 靴 下
JP2014148760A (ja) 靴下
JP3056820U (ja) 新規な靴下類
JP3044071U (ja) タイツ類
CN217644627U (zh) 袜子
JP3220677U (ja) 靴下
JP3068108U (ja) ストッキング
JP3170423U (ja) ストッキング
JP4329048B2 (ja) ストッキング
CN100355969C (zh) 有袜跟及袜趾的提花袜的编织方法
KR101941195B1 (ko) 착용감이 뛰어난 발가락 양말의 제조방법
JP3154190U (ja) フットカバー
JP2004052136A (ja) シューズインタイプソックス
JP2006200112A (ja) ストッキング類
JP3012557U (ja) 足カバー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term