Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2932335B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置

Info

Publication number
JP2932335B2
JP2932335B2 JP5190496A JP19049693A JP2932335B2 JP 2932335 B2 JP2932335 B2 JP 2932335B2 JP 5190496 A JP5190496 A JP 5190496A JP 19049693 A JP19049693 A JP 19049693A JP 2932335 B2 JP2932335 B2 JP 2932335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
current
pwm wave
target
electric power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5190496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740844A (ja
Inventor
俊彦 大道
光彦 西本
浩史 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP5190496A priority Critical patent/JP2932335B2/ja
Priority to US08/280,015 priority patent/US5480000A/en
Priority to EP94111658A priority patent/EP0636528B1/en
Priority to DE69406375T priority patent/DE69406375T2/de
Publication of JPH0740844A publication Critical patent/JPH0740844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2932335B2 publication Critical patent/JP2932335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0466Controlling the motor for returning the steering wheel to neutral position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電動機によって操舵力を
補助する電動パワーステアリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電動パワーステアリング装置は操舵トル
クを検出し、検出トルクに応じて電動機を駆動してこの
回転で操舵力を助勢するものである。図1はその構成の
概略を示すブロック図である。操舵軸(図示せず)に設
けたトルクセンサ2の出力はインターフェース3を介し
てCPU 1に入力される。ここでA/D 変換(11)され、次い
で位相補償(12)される。また車速センサ7の出力もCPU
1へ入力される。CPU 1は検出トルク及び車速と電動機
5の駆動電流目標値との関係をテーブル(13)にしてメモ
リに格納してあり、入力トルク及び車速に応じた目標電
流を読出す。一方A/D 変換出力は微分され(18)、これが
目標電流に加算される(14)。この微分値は電動機5の慣
性補償のために加算される。
【0003】上述の加算結果と電動機5の駆動電流のフ
ィードバック値(駆動電流検出回路6によって検出され
CPU 1でA/D 変換(19)される) との偏差が求められ(1
5)、これをPI演算(16)して制御量を算出し、これに応じ
たPWM 波信号及び電動機5の回転方向を表す信号を作成
する(17)。これらの信号は電動機5と共に4つのスイッ
チトランジスタでH型ブリッジに構成した駆動回路4へ
与えられる。
【0004】図2はCPU 1における従来のPI演算(16)の
処理手順を示すフローチャートである。加算(14)結果の
目標電流IM と電動機5の駆動電流の検出値IS との差
ΔI n を求める(S1)。次に In =ΔIn ×KI (KI :定数) として積分要素In を算出する(S2)。
【0005】次にΔIn と前回の差分ΔIn-1 との差Δ
n を ΔPn =ΔIn −ΔIn-1 として算出し(S3)、比例要素Pn を算出する(S4)。 Pn =ΔPn ×KP (KP :定数)
【0006】そして電動機に与えるべき目標電圧値Vn
を Vn ={(V0 +In +Pn )+V0 }/2 として算出し(S5)、データを更新する(S6)。そのあとこ
の目標電圧値を実現するに必要なPWM 波のデューティを
算出するのである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで電動機5は誘
導負荷であるからPWM 波のパルスのオンデューティが小
さい場合は電流が流れるに至らない。CPU 1の能力等の
理由によりPWM 波としては20kHz 程度の周波数のものが
用いられるが、この周波数の場合、デューティ50%以上
で電動機に電流が流れる。そこでデューティが50%以上
で安定な制御が行えるように定数KI ,KP を設定して
いる。このため電動機電流の立上り時にデューティが50
%以上になるまでの応答が遅いという問題点があった。
【0008】即ちこの場合には当面はIM , IS ともに
小さくΔIn が小さく、VM 又はデューティが大きい値
になるまでS1〜S6の演算ステップを相当回数反復実行す
る必要があるからである。この応答性の悪さ故に操舵を
左右に反復すると操舵力に助勢力が遅れ、運転者は振動
を感じるという問題点があった。本発明はこのような問
題点を解決するためになされたものであり、所定の条件
下で、前回目標電圧値を例えばデューティ50%相当値に
強制的に高めることで応答性を高め、更に操舵輪の振動
を防止するようにした電動パワーステアリング装置を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明
動パワーステアリング装置は、操舵トルク助勢用の電動
機をPWM 波で駆動すべくなしており、電動機の駆動電流
を検出して目標電流との差を求め、この差に基づいて電
動機に与えるべき目標電圧値を求め、目標電圧を実施す
るためのPWM 波のデューティを求めるフィードバック制
御を時系列的に行なうべくなしてある電動パワーステア
リング装置において、前記フィードバック制御に用いる
目標電流の方向が切換ったか否かを判定する第1手段
と、該第1手段により方向が切換ったと判定された場合
に前記フィードバック制御に用いる電動機の目標電圧値
を、電動機駆動することが可能なPWM 波の最小デュー
ティに対応する電圧値に設定する第2手段とを備えるこ
とを特徴とする。請求項2に係る発明の電動パワーステ
アリング装置は、操舵トルク助勢用の電動機をPWM 波で
駆動すべくなしており、電動機の駆動電流を検出してPW
M 波のデューティのフィードバック制御を時系列的に行
なうべくなしてある電動パワーステアリング装置におい
て、電動機の駆動電流の検出値が零であるか否かを判定
する第1手段と、該第1手段による検出値が零である場
合に前記フィードバック制御に用いる電動機の目標電圧
値を、電動機を駆動することが可能なPWM 波の最小デュ
ーティに対応する電圧値に設定する第2手段とを備える
ことを特徴とする。
【0010】
【作用】これらの発明にあっては、電流立上り時におい
も目標電圧値が、直ちに電動機を駆動することが可能
な最小デューティ相当値に設定されるので速やかに電動
機が駆動され、応答性が高まり、これに伴い左右操舵を
反復しても振動は生じない。
【0011】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面に基づい
て詳述する。本発明の電動パワーステアリング装置のハ
ードウェア構成は図1に示すとおりである。そしてCPU
1のPI演算16に係る処理が本発明では異なる。図3,4
はこの処理手順を示すフローチャートである。加算結果
14によって求められる電動機駆動電流の今回の目標値I
M =0であるか否かを調べる(S11) 。IM =0の場合は
図2に示した従来の制御目標ΔIn を求めるステップS1
へ移る。
【0012】IM ≠0の場合は前回の目標電流I0 の方
向と今回の目標電流IM の方向との異同を調べる(S12)
。同一である場合は電動機5の駆動電流の検出値IS
=0であるか否かを調べる(S16) 。IS =0でない場合
はステップS1へ移る。つまり今回の目標電流IM が0で
ある場合、又は操舵方向が同方向(目標電流の方向が不
変)であり、しかもIS =0でもない(すでに電流が流
れている)場合には従来どおりの目標電圧VM の決定を
行えばよい (S1〜S5) 。
【0013】これに対してI0 の方向とIM の方向とが
相違する場合 (検出トルクの方向が変化した場合) 、又
はIs =0である場合(電流を流しはじめようとする場
合)にはステップS13 へ移り、前回の目標電圧値V0
例えばPWM 波のデューティ50%相当の値とする(S13) 。
この値は応答性の高さの要求に応じて適宜に定めればよ
い。これに伴いΔIn-1 =0とし(S14) 、IS =0とす
る(S15) 。その上でステップS1へ移る。つまりこのよう
な場合においては実質的に電動機5が駆動されるPWM 波
の最小デューティの状態になり、しかもその前の状態は
電動機5の駆動がなかったものとした状況に強制的にな
すのである。
【0014】ステップS5によって求めたVM はPWM 波の
演算17に用いられる。このステップS5のあとVM の方向
とIM の方向との異同を調べる(S51) 。同一である場合
はステップS6へ移る。異なる場合はVM =0とする(S5
2) 。これは、目標電流IM の方向にのみ電動機が駆動
されるようにし、IM とVM の方向が異なる場合は電動
機を駆動しないものである。そして、次回演算のために
M →V0 、ΔIn →ΔIn-1 と更新する(S6)。
【0015】
【発明の効果】以上の如き本発明においては、フィード
バック制御に用いる目標電流の方向が切換った場合、又
は電動機駆動電流の検出値が零である場合、目標電圧
値を電動機を駆動することが可能なPWM 波の最小デュー
ティに対応する電圧値に設定するので、速やかに助勢を
必要とする方向へ電動機が駆動され、これに伴い左右へ
の操舵反復があっても振動を生じることが解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】電動パワーステアリング装置のブロック図であ
る。
【図2】従来のPI演算のフローチャートである。
【図3】本発明のPI演算のフローチャートである。
【図4】本発明のPI演算のフローチャートである。
【符号の説明】
1 CPU 2 トルクセンサ 5 電動機 6 駆動電流検出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−201052(JP,A) 特開 平5−338544(JP,A) 特開 平6−219311(JP,A) 実開 昭63−112175(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 5/04 B62D 6/00 - 6/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵トルク助勢用の電動機をPWM 波で駆
    動すべくなしており、電動機の駆動電流を検出して目標
    電流との差を求め、この差に基づいて電動機に与えるべ
    き目標電圧値を求め、目標電圧を実施するためのPWM 波
    のデューティを求めるフィードバック制御を時系列的に
    行なうべくなしてある電動パワーステアリング装置にお
    いて、前記フィードバック制御に用いる目標電流の方向が切換
    ったか 否かを判定する第1手段と、該第1手段により
    向が切換ったと判定された場合に前記フィードバック制
    御に用いる電動機の目標電圧値を、電動機駆動するこ
    とが可能なPWM波の最小デューティに対応する電圧値に
    設定する第2手段とを備えることを特徴とする電動パワ
    ーステアリング装置。
  2. 【請求項2】 操舵トルク助勢用の電動機をPWM 波で駆
    動すべくなしており、電動機の駆動電流を検出してPWM
    波のデューティのフィードバック制御を時系列的に行な
    うべくなしてある電動パワーステアリング装置におい
    て、 電動機の駆動電流の検出値が零であるか否かを判定する
    第1手段と、該第1手段による検出値が零である場合に
    前記フィードバック制御に用いる電動機の目標電圧値
    を、電動機を駆動することが可能なPWM 波の最小デュー
    ティに対応する電圧値に設定する第2手段とを備えるこ
    とを特徴とする 電動パワーステアリング装置。
JP5190496A 1993-07-30 1993-07-30 電動パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP2932335B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190496A JP2932335B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 電動パワーステアリング装置
US08/280,015 US5480000A (en) 1993-07-30 1994-07-25 Electric power steering apparatus
EP94111658A EP0636528B1 (en) 1993-07-30 1994-07-26 Electric power steering apparatus
DE69406375T DE69406375T2 (de) 1993-07-30 1994-07-26 Elektrische Servolenkung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190496A JP2932335B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740844A JPH0740844A (ja) 1995-02-10
JP2932335B2 true JP2932335B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=16259064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5190496A Expired - Fee Related JP2932335B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5480000A (ja)
EP (1) EP0636528B1 (ja)
JP (1) JP2932335B2 (ja)
DE (1) DE69406375T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69521581T2 (de) * 1994-10-12 2002-05-29 Koyo Seiko Co., Ltd. Elektrische Servolenkung
JP3479730B2 (ja) * 1994-10-20 2003-12-15 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3521245B2 (ja) * 1994-11-21 2004-04-19 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JPH08282519A (ja) * 1995-04-10 1996-10-29 Mitsubishi Electric Corp 電動パワーステアリング装置の制御装置
US5979587A (en) * 1997-06-06 1999-11-09 Ford Global Technologies, Inc. Electrically assisted power steering apparatus
US6425454B1 (en) * 2000-02-16 2002-07-30 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle electric power assist steering system and method using velocity based torque estimation
US6711510B2 (en) 2001-02-20 2004-03-23 Trw Inc. Over-current protection method and device
JP3801471B2 (ja) * 2001-08-31 2006-07-26 株式会社ジェイテクト ブラシレスdcモータの電力供給線の断線検出方法、それを用いたブラシレスdcモータの制御装置、電気式動力舵取装置およびコンピュータプログラム
DE102005003180B4 (de) * 2005-01-19 2015-04-02 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Reduzierung von Fehlanregungen am Lenkrad
WO2008028083A2 (en) 2006-08-30 2008-03-06 The Regents Of University Of California Method and system for detecting and mapping hydrocarbon reservoirs using electromagnetic fields
US20080214331A1 (en) * 2007-02-02 2008-09-04 Total Hockey Products And Services, Llc Method and Apparatus for Hockey Training
JP5726012B2 (ja) * 2011-08-02 2015-05-27 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 モータ制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275057A (ja) * 1985-05-27 1986-12-05 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置
JPS6234854A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置
JPS6237274A (ja) * 1985-08-09 1987-02-18 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置
GB2204287B (en) * 1987-03-31 1991-04-17 Hitachi Ltd Electric power steering control system
JPH0829719B2 (ja) * 1989-03-22 1996-03-27 本田技研工業株式会社 前後輪操舵装置
US5150021A (en) * 1989-09-18 1992-09-22 Jidosha Kiki Co., Ltd. Method of controlling electric power steering apparatus
JP2981625B2 (ja) * 1991-07-09 1999-11-22 光洋精工株式会社 動力舵取装置
EP0522492B1 (en) * 1991-07-10 1997-02-05 Koyo Seiko Co., Ltd. Electric power steering apparatus
JP2936211B2 (ja) * 1991-07-22 1999-08-23 自動車機器株式会社 電動式動力舵取装置における電流制限方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0636528A1 (en) 1995-02-01
US5480000A (en) 1996-01-02
DE69406375T2 (de) 1998-04-30
DE69406375D1 (de) 1997-11-27
EP0636528B1 (en) 1997-10-22
JPH0740844A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2932335B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3519830B2 (ja) モータ制御装置
JPH1134901A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2000333488A (ja) 直流モータ駆動装置および電動パワーステアリング制御装置
JP2002166842A (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JP3328595B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH1198680A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2004175196A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3047598B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH11217080A (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP3531250B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JPH05155351A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH06183355A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4247232B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3598707B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JPH11150976A (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP4640563B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH08142884A (ja) 電動パワ−ステアリング装置の制御装置
JP4683252B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2910403B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JP3546315B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3385763B2 (ja) 電動パワ−ステアリング装置の制御装置
JP2001039323A (ja) 電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2002370662A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS6229466A (ja) 電動パワ−ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees