JP2602093B2 - 防燃剤組成物 - Google Patents
防燃剤組成物Info
- Publication number
- JP2602093B2 JP2602093B2 JP10681289A JP10681289A JP2602093B2 JP 2602093 B2 JP2602093 B2 JP 2602093B2 JP 10681289 A JP10681289 A JP 10681289A JP 10681289 A JP10681289 A JP 10681289A JP 2602093 B2 JP2602093 B2 JP 2602093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfamate
- flame retardant
- adduct
- composition
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Fireproofing Substances (AREA)
- Paper (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は防燃剤組成物に関する。
[従来の技術] 従来、防燃剤としてスルファミン酸グアニジンメチロ
ール化スルファミン酸グアニジン等がある。(たとえ
ば、特開昭60-199094号公報)。
ール化スルファミン酸グアニジン等がある。(たとえ
ば、特開昭60-199094号公報)。
[発明が解決しようとする課題] しかし、このものは品質的に充分でなく、たとえば紙
に塗布して加熱した場合紙の着色が起こりやすい、紙に
塗布して加熱した場合引裂強度の低下が起こりやすい、
という問題点があった。
に塗布して加熱した場合紙の着色が起こりやすい、紙に
塗布して加熱した場合引裂強度の低下が起こりやすい、
という問題点があった。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは品質的に充分でありたとえば紙に塗布し
て加熱した場合紙の着色が起こりにくい、紙に塗布して
加熱した場合引裂強度の低下が起こりにくい、防燃剤を
得るべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
て加熱した場合紙の着色が起こりにくい、紙に塗布して
加熱した場合引裂強度の低下が起こりにくい、防燃剤を
得るべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
すなわち本発明はスルファミン酸金属塩のアルキレン
オキシド付加物を有効成分として含有することを特徴と
する防燃剤組成物である。
オキシド付加物を有効成分として含有することを特徴と
する防燃剤組成物である。
本発明において、スルファミン酸金属塩としては、ス
ルファミン酸リチウム、スルファミン酸ナトリウム、ス
ルファミン酸カリウムで例示されるスルファミン酸のア
ルカリ金属塩、スルファミン酸カルシウム、スルファミ
ン酸マグネシウム、スルファミン酸バリウムで例示され
るスルファミン酸のアルカリ土類金属塩、スルファミン
酸亜鉛、スルファミン酸アルミニウムなど、およびこれ
らの二種以上の混合物が挙げられる。これらのうち、好
ましくはスルファミン酸リチウム、スルファミン酸ナト
リウム、スルファミン酸カリウム、スルファミン酸カル
シウムおよびスルファミン酸マグネシウムである。
ルファミン酸リチウム、スルファミン酸ナトリウム、ス
ルファミン酸カリウムで例示されるスルファミン酸のア
ルカリ金属塩、スルファミン酸カルシウム、スルファミ
ン酸マグネシウム、スルファミン酸バリウムで例示され
るスルファミン酸のアルカリ土類金属塩、スルファミン
酸亜鉛、スルファミン酸アルミニウムなど、およびこれ
らの二種以上の混合物が挙げられる。これらのうち、好
ましくはスルファミン酸リチウム、スルファミン酸ナト
リウム、スルファミン酸カリウム、スルファミン酸カル
シウムおよびスルファミン酸マグネシウムである。
本発明において、スルファミン酸金属塩は、水にスル
ファミン酸を溶解または分散させて、金属の水酸化物、
炭酸塩、酸化物を添加する方法、水に金属の水酸化物、
炭酸塩、酸化物を溶解または分散させて、スルファミン
酸を添加する方法によって容易に調製できる。
ファミン酸を溶解または分散させて、金属の水酸化物、
炭酸塩、酸化物を添加する方法、水に金属の水酸化物、
炭酸塩、酸化物を溶解または分散させて、スルファミン
酸を添加する方法によって容易に調製できる。
本発明において、アルキレンオキシド(以下AOと略
記)としては炭素数2〜4のAOたとえばエチレンオキシ
ド(以下EOと略記)、プロピレンオキシド(以下POと略
記)、1,2−ブチレンオキシドなどおよびこれらのフェ
ニルもしくはハロ置換体たとえばスチレンオキシド、エ
ピクロルヒドリンなどの一種または二種以上のものが挙
げられる。好ましくはEOおよびPOである。
記)としては炭素数2〜4のAOたとえばエチレンオキシ
ド(以下EOと略記)、プロピレンオキシド(以下POと略
記)、1,2−ブチレンオキシドなどおよびこれらのフェ
ニルもしくはハロ置換体たとえばスチレンオキシド、エ
ピクロルヒドリンなどの一種または二種以上のものが挙
げられる。好ましくはEOおよびPOである。
二種以上のAOを使用する場合、スルファミン酸金属塩
への付加形式はブロックでもランダムでもこれらの混合
形式でもよい。
への付加形式はブロックでもランダムでもこれらの混合
形式でもよい。
スルファミン酸金属塩のAO付加物中のAO含量は付加物
の重量に基づいて通常0.1〜70%、好ましくは1〜50%
である。AO含量が0.1%未満では紙の着色が起こりやす
く、70%を越えると防燃性自体が低下する場合がある。
の重量に基づいて通常0.1〜70%、好ましくは1〜50%
である。AO含量が0.1%未満では紙の着色が起こりやす
く、70%を越えると防燃性自体が低下する場合がある。
スルファミン酸金属塩のAO付加物の例としては、スル
ファミン酸カルシウムのEO付加物(付加物中のEO含量16
%)、スルファミン酸マグネシウムのEO付加物(EO含量
17%)、スルファミン酸カリウムのPO付加物(PO含量10
%)、スルファミン酸カルシウムEO/PO付加物(EOとPO
の合計含量20%、EOとPOの重量比1/3)、スルファミン
酸マグネシウムのEO・PO付加物(EO含量10%、PO含量5
%)などが挙げられる。上記において、EO/PO付加物はE
OとPOのランダム付加物を、EO・PO付加物はEO、POの順
序にブロック付加したものを示す。以下同様の記載を用
いる。
ファミン酸カルシウムのEO付加物(付加物中のEO含量16
%)、スルファミン酸マグネシウムのEO付加物(EO含量
17%)、スルファミン酸カリウムのPO付加物(PO含量10
%)、スルファミン酸カルシウムEO/PO付加物(EOとPO
の合計含量20%、EOとPOの重量比1/3)、スルファミン
酸マグネシウムのEO・PO付加物(EO含量10%、PO含量5
%)などが挙げられる。上記において、EO/PO付加物はE
OとPOのランダム付加物を、EO・PO付加物はEO、POの順
序にブロック付加したものを示す。以下同様の記載を用
いる。
スルファミン酸金属塩のAO付加物はスルファミン酸金
属塩の溶融状態で、または水、有機溶剤(ケトン類、ア
ルコール類など)を溶媒もしくは分散媒として、AOを無
触媒または塩基触媒(苛性カリ、トリメチルアミンな
ど)または酸触媒(三フッ化ホウ素など)の存在下、加
圧または常圧下、付加(付加温度は通常40〜180℃、好
ましくは50〜130℃)させることにより製造することが
できる。AO付加物中にはAOの付加していないスルファミ
ン酸金属塩、スルファミン酸、スルファミン酸のAO付加
物、金属水酸化物などを含有していてもよい。
属塩の溶融状態で、または水、有機溶剤(ケトン類、ア
ルコール類など)を溶媒もしくは分散媒として、AOを無
触媒または塩基触媒(苛性カリ、トリメチルアミンな
ど)または酸触媒(三フッ化ホウ素など)の存在下、加
圧または常圧下、付加(付加温度は通常40〜180℃、好
ましくは50〜130℃)させることにより製造することが
できる。AO付加物中にはAOの付加していないスルファミ
ン酸金属塩、スルファミン酸、スルファミン酸のAO付加
物、金属水酸化物などを含有していてもよい。
本発明の組成物はスルファミン酸金属塩のAO付加物
(A)の他に必要に応じて他の公知の成分を含有させる
こともできる。その例としては、公知のグアニジン塩系
化合物(B)[ヒドロキシアルキル置換グアニジン(メ
チロール化スルファミン酸グアニジンなど)、グアニジ
ン塩(スルファミン酸グアニジン、リン酸グアニジン、
次亜リン酸グアニジン、ポリリン酸グアニジン、ホウ酸
グアニジンなど)、シアノ置換グアニジン(リン酸グア
ニル尿素、ポリリン酸グアニル尿素など)、アミノ置換
もしくはアミノ基含有置換グアニジン塩(リン酸アミノ
グアニジンなど)など]、強酸のアンモニウム塩(C)
(スルファミン酸アンモン、硫酸アンモン、リン酸アン
モン、ホウ酸アンモン、ポリリン酸アンモンなど)、ジ
シアンジアミド類(D)(ジシアンジアミド、メチロー
ル化ジシアンジアミドなど)、強酸の金属塩(E)(ス
ルファミン酸リチウム、スルファミン酸ナトリウム、ス
ルファミン酸カリウム、スルファミン酸カルシウム、ス
ルファミン酸マグネシウム、スルファミン酸バリウム、
スルファミン酸亜鉛、スルファミン酸アルミニウム、硫
酸カリウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、硫酸
ナトリウム、硫酸アルミニウム、リン酸ナトリウム、リ
ン酸カルシウム、ポリリン酸ナトリウム、塩化ナトリウ
ム、塩化カルシウム、ほう酸ナトリウムなど)などがあ
げられる。
(A)の他に必要に応じて他の公知の成分を含有させる
こともできる。その例としては、公知のグアニジン塩系
化合物(B)[ヒドロキシアルキル置換グアニジン(メ
チロール化スルファミン酸グアニジンなど)、グアニジ
ン塩(スルファミン酸グアニジン、リン酸グアニジン、
次亜リン酸グアニジン、ポリリン酸グアニジン、ホウ酸
グアニジンなど)、シアノ置換グアニジン(リン酸グア
ニル尿素、ポリリン酸グアニル尿素など)、アミノ置換
もしくはアミノ基含有置換グアニジン塩(リン酸アミノ
グアニジンなど)など]、強酸のアンモニウム塩(C)
(スルファミン酸アンモン、硫酸アンモン、リン酸アン
モン、ホウ酸アンモン、ポリリン酸アンモンなど)、ジ
シアンジアミド類(D)(ジシアンジアミド、メチロー
ル化ジシアンジアミドなど)、強酸の金属塩(E)(ス
ルファミン酸リチウム、スルファミン酸ナトリウム、ス
ルファミン酸カリウム、スルファミン酸カルシウム、ス
ルファミン酸マグネシウム、スルファミン酸バリウム、
スルファミン酸亜鉛、スルファミン酸アルミニウム、硫
酸カリウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、硫酸
ナトリウム、硫酸アルミニウム、リン酸ナトリウム、リ
ン酸カルシウム、ポリリン酸ナトリウム、塩化ナトリウ
ム、塩化カルシウム、ほう酸ナトリウムなど)などがあ
げられる。
(B)、(C)、(D)、(E)などを含有させる場
合は、(A)(B)(C)(D)(E)などを混合して
製造してもよく、また(A)製造後に添加してもよい。
合は、(A)(B)(C)(D)(E)などを混合して
製造してもよく、また(A)製造後に添加してもよい。
本発明の組成物においてスルファミン酸金属塩のAO付
加物(A)の含有量は組成物の重量に基づいて通常1%
以上、好ましくは5%以上である。1%未満では充分な
性能が得られないことがある。
加物(A)の含有量は組成物の重量に基づいて通常1%
以上、好ましくは5%以上である。1%未満では充分な
性能が得られないことがある。
本発明の組成物において(B)(C)(D)(E)の
含有量は防燃剤としての性能を満足する範囲で特に限定
なく選択できるが組成物の重量に基づいて(B)成分は
通常99%以下、好ましくは95%以下である。(C)
(D)および(E)成分は通常95%以下、好ましくは90
%以下である。
含有量は防燃剤としての性能を満足する範囲で特に限定
なく選択できるが組成物の重量に基づいて(B)成分は
通常99%以下、好ましくは95%以下である。(C)
(D)および(E)成分は通常95%以下、好ましくは90
%以下である。
本発明の組成物は水溶液として使用するのが好まし
い。溶解する場合はその濃度を使用目的によって種々に
変えることができる。使用濃度は組成物の固形分重量換
算で通常0.5〜60%、好ましくは1〜50%である。
い。溶解する場合はその濃度を使用目的によって種々に
変えることができる。使用濃度は組成物の固形分重量換
算で通常0.5〜60%、好ましくは1〜50%である。
本発明の組成物の使用対象基材としては、セルロース
系材料たとえば紙(障子紙、ふすま紙、壁紙、板紙、合
成紙など)が挙げられる。また、布等の繊維材料さらに
木材、合板、合成木材等の建築材料にも使用できる。
系材料たとえば紙(障子紙、ふすま紙、壁紙、板紙、合
成紙など)が挙げられる。また、布等の繊維材料さらに
木材、合板、合成木材等の建築材料にも使用できる。
本発明の組成物の基材に対する付着量は、固形分重量
換算で通常2〜40%、好ましくは3〜35%である。
換算で通常2〜40%、好ましくは3〜35%である。
本発明の組成物を基材に適用する方法は、従来行なわ
れている方法でよく、例えば基材をを本発明の組成物ま
たはこれの水希釈液に浸漬後乾燥する方法、サイズプレ
スにて塗布する方法、ハケにて塗布する方法などであ
る。
れている方法でよく、例えば基材をを本発明の組成物ま
たはこれの水希釈液に浸漬後乾燥する方法、サイズプレ
スにて塗布する方法、ハケにて塗布する方法などであ
る。
また、本発明の組成物は、サイズ剤、デンプン等の表
面処理剤、その他の処理剤と併用することも可能であ
る。
面処理剤、その他の処理剤と併用することも可能であ
る。
[実施例] 以下、実施例により本発明をさらに説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。実施例および比較
例中の部は重量部を示す。
明はこれに限定されるものではない。実施例および比較
例中の部は重量部を示す。
実施例1〜4 表−1に従ってスルファミン酸と水の混合物に10〜30
℃で金属水酸化物を加え、スルファミン酸金属塩を作成
した後、AOを加圧下60〜100℃で加え6時間反応させ
た。これを実施例1〜4の防燃剤組成物とした。
℃で金属水酸化物を加え、スルファミン酸金属塩を作成
した後、AOを加圧下60〜100℃で加え6時間反応させ
た。これを実施例1〜4の防燃剤組成物とした。
比較例1 表−2に従ってジシアンジアミドとスルファミン酸ア
ンモニウムを混合し、130〜170℃で3時間反応させた。
これに水を加えたものを比較例1の防燃剤組成物とし
た。
ンモニウムを混合し、130〜170℃で3時間反応させた。
これに水を加えたものを比較例1の防燃剤組成物とし
た。
比較例2 表−2に従ってジシアンジアミドとスルファミン酸ア
ンモニウムを混合し、130〜170℃で3時間反応させた。
次いで、水およびホルマリンの系に、上記反応物を加
え、50〜70℃で2時間反応させた。これを比較例2の防
燃剤組成物とした。
ンモニウムを混合し、130〜170℃で3時間反応させた。
次いで、水およびホルマリンの系に、上記反応物を加
え、50〜70℃で2時間反応させた。これを比較例2の防
燃剤組成物とした。
試験例1 実施例1〜4および比較例1〜2の防燃剤組成物を用
いて処理液をサイズプレス法により紙に処理して100〜1
05℃に調温したオートドライヤーで乾燥後、以下の方法
で性能を評価した。その結果を表−3に示す。
いて処理液をサイズプレス法により紙に処理して100〜1
05℃に調温したオートドライヤーで乾燥後、以下の方法
で性能を評価した。その結果を表−3に示す。
着色防止性:180℃×10分間オーブン中で加熱し、着色の
程度を比較した。
程度を比較した。
引裂強度 :180℃×10分間オーブン中で加熱処理後JIS-
P-8116「紙の引裂強さ試験方法」に準じて測定した。
P-8116「紙の引裂強さ試験方法」に準じて測定した。
防燃性 :JIS-Z-2150「薄い材料の防炎性試験」(45
°メッケルバーナー法)に従って炭化長を測定した。
°メッケルバーナー法)に従って炭化長を測定した。
[発明の効果] 本発明の組成物は、従来のもの(たとえばスルファミ
ン酸グアニジン、メチロール化スルファミン酸グアニジ
ンなど)よりもとくに紙に塗布して加熱した場合の着色
防止性、引裂強度がさらに向上したものである。
ン酸グアニジン、メチロール化スルファミン酸グアニジ
ンなど)よりもとくに紙に塗布して加熱した場合の着色
防止性、引裂強度がさらに向上したものである。
また、紙に適用する場合、剛度(こわさ)のソフトな
ものが要望されている。従来の防燃剤では十分ではなか
ったが、本発明の組成物はこの点でも優れている。
ものが要望されている。従来の防燃剤では十分ではなか
ったが、本発明の組成物はこの点でも優れている。
さらに、水溶液として使用する場合、溶解が容易であ
りまた他の処理剤、例えばサイズ剤、バインダー(デン
プン、ポリビニルアルコール)などと相溶性が良く、溶
解が速く作業性がよい。
りまた他の処理剤、例えばサイズ剤、バインダー(デン
プン、ポリビニルアルコール)などと相溶性が良く、溶
解が速く作業性がよい。
上記効果を有することから本発明の組成物は、紙、
布、木材、建築材料の各種製品へ、多くの用途に有効で
ある。
布、木材、建築材料の各種製品へ、多くの用途に有効で
ある。
また、樹脂の防燃加工にも有効である。
Claims (1)
- 【請求項1】スルファミン酸金属塩のアルキレンオキシ
ド付加物を有効成分として含有することを特徴とする防
燃剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10681289A JP2602093B2 (ja) | 1989-04-26 | 1989-04-26 | 防燃剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10681289A JP2602093B2 (ja) | 1989-04-26 | 1989-04-26 | 防燃剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02289199A JPH02289199A (ja) | 1990-11-29 |
JP2602093B2 true JP2602093B2 (ja) | 1997-04-23 |
Family
ID=14443251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10681289A Expired - Lifetime JP2602093B2 (ja) | 1989-04-26 | 1989-04-26 | 防燃剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2602093B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3764451B1 (en) | 2018-03-27 | 2022-10-12 | Daikin Industries, Ltd. | Electrolyte solution, electrochemical device, lithium-ion secondary battery, and module |
EP3761435B1 (en) | 2018-03-27 | 2022-09-28 | Daikin Industries, Ltd. | Electrolyte solution, electrochemical device, lithium-ion secondary battery, module and compound |
-
1989
- 1989-04-26 JP JP10681289A patent/JP2602093B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02289199A (ja) | 1990-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0785883B2 (ja) | 難燃性組成物及び木材を処理する方法 | |
JP4794710B2 (ja) | 布を仕上げる方法及び仕上げ浴 | |
EP0206588B1 (en) | Copolymer binder composition and fabrics and papers treated therewith | |
WO2006063661A2 (en) | Compositions for the flame-inhibiting finishing of fiber materials | |
JP2602093B2 (ja) | 防燃剤組成物 | |
US3945987A (en) | Carbamide adducts of polymetalophosphamate | |
JP2767255B2 (ja) | 防燃剤組成物 | |
JP2000087041A (ja) | 紙用難燃剤組成物 | |
JPH02300400A (ja) | 防燃剤組成物 | |
JP2551822B2 (ja) | 防燃剤の製造法 | |
JP3761954B2 (ja) | 難燃剤組成物 | |
JPH0730331B2 (ja) | 防燃剤組成物 | |
JP2961412B2 (ja) | 難燃剤組成物 | |
JPH1060447A (ja) | 難燃剤組成物 | |
JPH0445148A (ja) | 防燃剤組成物 | |
JPH0286694A (ja) | 耐熱化剤および防燃剤組成物 | |
JPS61179289A (ja) | セルロ−ス系材料用難燃助剤 | |
JPH0450397A (ja) | 防燃剤組成物 | |
JPH0270791A (ja) | 耐熱化剤および防燃剤組成物 | |
JPS5914511B2 (ja) | 透明性の良好な塗膜を与える防炎加工剤 | |
JPH1180736A (ja) | セルロース系材料用難燃剤 | |
JPS60199094A (ja) | 防燃剤組成物 | |
JPH09235556A (ja) | 防燃剤及びその製造方法 | |
JPH0286695A (ja) | 防燃剤組成物 | |
JPH0450398A (ja) | 防燃剤組成物 |