Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2640657B2 - 超音波ドプラ計 - Google Patents

超音波ドプラ計

Info

Publication number
JP2640657B2
JP2640657B2 JP62237211A JP23721187A JP2640657B2 JP 2640657 B2 JP2640657 B2 JP 2640657B2 JP 62237211 A JP62237211 A JP 62237211A JP 23721187 A JP23721187 A JP 23721187A JP 2640657 B2 JP2640657 B2 JP 2640657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doppler frequency
phase difference
doppler
difference
difference vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62237211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6480351A (en
Inventor
俊雄 小川
久司 西山
景義 片倉
静夫 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP62237211A priority Critical patent/JP2640657B2/ja
Priority to US07/230,972 priority patent/US4884448A/en
Priority to DE3828398A priority patent/DE3828398C2/de
Publication of JPS6480351A publication Critical patent/JPS6480351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2640657B2 publication Critical patent/JP2640657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/50Systems of measurement, based on relative movement of the target
    • G01S15/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S15/582Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of interrupted pulse-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P5/00Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft
    • G01P5/24Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring the direct influence of the streaming fluid on the properties of a detecting acoustical wave
    • G01P5/241Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring the direct influence of the streaming fluid on the properties of a detecting acoustical wave by using reflection of acoustical waves, i.e. Doppler-effect
    • G01P5/244Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring the direct influence of the streaming fluid on the properties of a detecting acoustical wave by using reflection of acoustical waves, i.e. Doppler-effect involving pulsed waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02836Flow rate, liquid level

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は超音波により物体の速度を検出する装置に関
し、とくに生体内の血流速度をリアルタイムで計測する
装置に関する。
〔従来の技術〕
音波のドプラ効果により物体の流速を知る装置は種々
のものが知られている。とくに、位相差検出によるパル
スドプラ法(例えば、Brandestini.M:Aapplication of
the phase etection principle in a transutanious ve
locity profile meter.Proc.of the Second European C
ongrass on Ulrtasonics in Medicine,P.144,1975.)を
用いる装置では、送波パルスをバースト状のものとし、
送波パルス間隔毎の受信信号の位相差を計測することに
より全計測深度の各部位の速度を実時間で計測すること
が可能である。このような装置は、例えばプロシーディ
ングス・オブ・セカンド・ヨーロピアン・コングレス・
オン・ウルトラソニックス・イン・メディシン(Proe.o
f the Second European Congress on Ulrtasonics in M
edicine.),1975,第144頁に記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のパルスドプラ法では、送波の繰り返し周期をT
とすれば、測定可能な最高ドプラ変位周波数Fdは1/2Tと
なり、一方、音波伝播速度(音速)をCとすれば計測可
能深度DはTC/2となる。したがって、FdとDの積はC/4
一定となり、計測可能速度もしくは計測可能深度に限界
がある。
そこで、本発明の目的は、上記の限界を除去し、深部
に於いても高速の物体速度を測定可能とする超音波ドプ
ラ計を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明ではあらかじめ連続する送波パルス間の受信信
号の位相差ベクトル(ドプラ周波数または速度に対応)
を求め、さらに、連続する二個の位相差ベクトルから位
相差の差、(ドプラ周波数の差(以下、差分ドプラ周波
数とよぶ)または物体の加速度に対応)を計測すること
により、速度を演算により求めるものである。これによ
り高速速度を正確に計測することが可能となる。
〔作用〕
以下、図を用いて本発明の作用を説明する。第2図は
本発明の説明図である。送波パルスを繰り返し周期Tで
等時間間隔に送波するとし、移動血球からの受波信号の
ベクトルをVi、位相をθ、とする。次に、時間T内の
位相変化(位相差)Δθを求めると、これはドプラ周
波数ωdiと次式の関係がある。すなわち、 ωdi=[2ω0/C]・V (1) =Δθi/T (2) =(θi+1−θ)/T,(i=0,1,2,…) (3) ただし、 T:パルス繰り返し周期 V:血球速度 ω0:超音波周波数 C:音速 である。
以上は従来技術による速度計測である。本発明ではさ
らにドプラ周波数ωdiの差(差分ドプラ周波数)Δω
を計測する。第2図に示すように、ドプラ周波数ωdi
差分ドプラ周波数Δωとの間には次式の関係 Δω=ωdi+1−ωdi,(i=0,1,2,…) (4) がある。したがって、初期条件としてドプラ周波数ωd0
が与えられれば、逐次各時刻のドプラ周波数ωdiを得る
ことが出来る。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例であり、10は復調器、11はA/
D変換器、12はMTI(Movinng Target Indicator移動物体
表示器)フィルター、13−1,13−2,13−3は遅延素子、
14−1,14−2は第1および第2自己相関演算器、15は差
分ドプラ周波数Δω演算器、16は加算器、17は切換
器、18はドプラ周波数ωdi演算器である。なお、第1の
自己相関演算器14−1の出力は通常、累加処理により、
信号対雑音比を向上させているが、この累加処理を第1
の自己相関演算器14−1に含ませても以下の説明は同一
である。端子Aは受波信号入力端子、端子Bは従来技術
によるドプラ周波数出力端子、端子Cは本発明によるド
プラ周波数出力端子、端子Dは切換器17の制御信号入力
端子であり、制御信号有りのときはドプラ周波数演算器
18の出力が、制御信号無しのときは遅延素子13−3の出
力が加算器16に入力するように切換えられる。またドプ
ラ周波数演算器18の出力は切換器17の一方の入力とな
り、加算器16の出力は遅延素子13−3をへて、切換器17
の他方の入力となる。
かかる構成によれば、受波信号は端子Aから入力し復
調器10により実部(REAL PART)と虚部(IMAGINARY P
ART)と各々復調される。復調信号はA/D変換器11により
デジタル化され、MTIフィルターに入力する。すでに知
られているように、MTIフィルターにより固定物体から
の強力な受波信号は除去され、血球からの微弱な受波信
号のみ出力する。第2図および第5図に示したように、
i番目の繰り返しパルスの時刻の受波信号のベクトルVi
は Vi=exp(jθ) (5) ただし、θは位相であり、振幅項は除外である(第5
図(a))。
遅延素子13−1および第1の自己相関器14−1により
位相差ベクトルUiが次式のようにもとまる。
Ui=Vi+1・Vi (*:複素共役) (6) =exp(jΔθ),(Δθ=θi+1−θ) (7) =UR+jUI,(UR:実部,UI:虚部) (8) (第5図(b)参照) この位相差ベクトルUiは遅延素子13−2をへて、ドプ
ラ周波数演算器18に入力し、ドプラ周波数ωdiが次式に
より 求められ、端子Bより出力する。これは従来法によるド
プラ周波数の計測であり、探触子に近づく場合は0〜π
/Tの範囲で表示し、遠ざかる場合は、0〜−π/Tの範囲
で表示されるため、この範囲を超えたドプラ周波数はい
わゆるエリアシング(aliasing)し、誤動作を生ずる。
本発明はドプラ周波数演算器18を用いず、位相差ベク
トルから以下の処理を実行するものである。
すなわち、遅延素子13−2および第2の自己相関器14
−2により位相差の差分ベクトルSiが次式のようにもと
まる。
Si=Ui+1・Ui (10) =exp(jΔΔθ),(ΔΔθ=Δθi+1−Δθ
(11) =SR+jSI (11) (第5図(c)参照) この位相差の差分ベクトルSiは差分ドプラ周波数演算
器15に入力し、差分ドプラ周波数Δωが次式により 求められ、加算器16の一方の入力となる。
切換器17の動作は以下の通りである。まず、端子Dに
制御信号を入力し、ドプラ周波数演算器18の出力(初期
値)ωd0を切換器17をへて、加算器16において、差分ド
プラ周波数演算器15の出力Δωと加算することによ
り、ドプラ周波数ωd1をもとめる。
ωd1=Δω+ωd0 ついで、端子Dの制御信号を無しとして、加算器16の出
力を遅延素子13−3、および切換器17をへて加算器16に
入力し、差分ドプラ周波数Δωと加算することにより
ドプラ周波数ωd2を求める。すなわち、 ωd2=Δω+ωd1 である。
以下、同様の処理を繰り返すことにより、逐次、ドプ
ラ周波数ωdiを求めることができる。すなわち、i番目
の繰り返しパルスにおけるドプラ周波数ωdiと差分ドプ
ラ周波数Δωとから(i+1)番目の繰り返しパルス
におけるドプラ周波数ωd,i+1が次式のようにもとめら
れる。
ωd,i+1=Δω+ωdi (14) 本発明の実施例を第3図を用いて、さらに詳細に説明
する。
同図(a)は血流速度計測の模式図であり、1は超音
波探触子、2はビーム方向、Pは注目する計測点、LAは
左房、LVは左室、RVは右室、Aoは動脈、IVSは中隔、矢
印は血流方向である。第4図(a−1)は点Pにおける
速度の時間変化を表わし、高速であるため、ドプラ周波
数ωdiがπ/Tを超え、エリアシングしていることを示し
ている。
同図(b−1)は、点Pにおける差分ドプラ周波数の
時間変化を表わし、エリアシングしていない状態であ
る。前述の式(4)により差分ドプラ周波数より求めた
ドプラ周波数は同図(a−1)に点線で示すようにエリ
アシングしていない。
一方、エリアシングしておらず、異常血流が存在する
場合を第3図(b)に示す。この場合は中隔欠損により
逆流が発生している場合である。このときのドプラ周波
数および差分ドプラ周波数の時間変化をそれぞれ第4図
(a−2)および(b−2)に示す。この場合は、ドプ
ラ周波数はエリアシングしておらず、差分ドプラ周波数
からもとめたドプラ周波数と一致する。
以上の説明ではドプラ周波数および差分ドプラ周波数
の演算は自己相関によりもとめているが種々の演算方式
(例えば、特願昭61−230887)を適用した場合も本発明
は有効である。また、加速度として差分ドプラ周波数を
用いる場合について説明したが、複数個のドプラ周波数
から一次近似により直線を求め、その勾配から加速度を
求めることも可能である。また以上の説明では超音波診
断装置の全体構成例えばセクタスキャナの送受偏向回
路,前置増幅器,探触子,表示器などを省略した。
本発明は平板探触子およびそれを用いたメカニカルス
キャナや、セクタおよびリニア電子走査型装置などにお
けるドプラ流速計測に有効である。
また、以上の説明では、超音波について説明したが、
光,電磁波,レーザなどの一般の波動に対しても本発明
は有効である。
〔発明の効果〕
このように、本発明によれば、送波パルス間隔できま
る限界以上の高速血流速度を正確に計測することが可能
となり、臨床上、益する所大である。
また、他の効果として、加速度パラメータは左室収縮
性など心機能評価に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例、第2図,第3図,第4図及び
第5図はその説明図である。 符号の説明 10……復調器、11……A/D変換器、12……MTIフィルタ
ー、13……遅延素子、14……自己相関器、15……差分ド
プラ周波数演算器、 16……加算器、17……切換器、18……ドプラ周波数演算
器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石川 静夫 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭61−25527(JP,A) 特開 昭61−98243(JP,A) 特開 昭62−16746(JP,A) 特開 昭62−34538(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】検査対象に一定の繰り返し周期を有する超
    音波パルスを送信し、前記検査対象からの反射信号を受
    信する送受信手段と、受信信号を複素信号に変換する手
    段と、前記検査対象中の固定物に基づく受信信号を除去
    するフイルターと、時間的に隣接して先と後に受信され
    た受信信号の間で位相差ベクトルを求める第1の自己相
    関器と、隣接する前記位相差ベクトルの差ベクトルを求
    める第2の自己相関器とを具備する超音波ドプラ計にお
    いて、前記第2の自己相関器の出力である前記差ベクト
    ルから、時間的に隣接して先と後に得られる前記位相差
    ベクトルにそれぞれ対応するドプラ周波数の差を表わす
    差分ドプラ周波数を求める手段と、前記の先に得られる
    前記位相差ベクトルに対応する前記ドプラ周波数に前記
    差分ドプラ周波数を加算して、前記の後に得られる前記
    位相差ベクトルに対応する前記ドプラ周波数を求める手
    段とを有することを特徴とする超音波ドプラ計。
JP62237211A 1987-09-24 1987-09-24 超音波ドプラ計 Expired - Fee Related JP2640657B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62237211A JP2640657B2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24 超音波ドプラ計
US07/230,972 US4884448A (en) 1987-09-24 1988-08-11 Ultrasonic doppler meter
DE3828398A DE3828398C2 (de) 1987-09-24 1988-08-20 Doppler-Meßgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62237211A JP2640657B2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24 超音波ドプラ計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6480351A JPS6480351A (en) 1989-03-27
JP2640657B2 true JP2640657B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17012029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62237211A Expired - Fee Related JP2640657B2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24 超音波ドプラ計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4884448A (ja)
JP (1) JP2640657B2 (ja)
DE (1) DE3828398C2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03228752A (ja) * 1990-02-05 1991-10-09 Hitachi Ltd 高限界速パルスドプラ計測装置
US5062088A (en) * 1990-10-09 1991-10-29 Lundahl Instruments, Inc. Acoustic measuring system
JPH0839831A (ja) * 1994-05-23 1996-02-13 Canon Inc インクタンクカートリッジ及び該タンクに対するインク充填器
US5669386A (en) * 1996-07-31 1997-09-23 Hewlett-Packard Company Ultrasonic flow measurement system employing cross-correlation of baseband reflection data
US6537222B1 (en) * 1997-08-26 2003-03-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods for the detection of contrast agents in ultrasonic imaging
EP1480056A1 (de) * 2003-05-22 2004-11-24 Delphi Technologies, Inc. Verfahren zur Bereichsüberwachung
JP4504004B2 (ja) * 2003-12-17 2010-07-14 株式会社東芝 超音波診断装置
EP1884196A4 (en) * 2005-05-27 2009-12-23 Hitachi Medical Corp SPEED MEASURING METHOD AND SPEED MEASURING DEVICE USING THE SAME
WO2007134430A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-29 Sensotech Inc. Presence detection system for path crossing
GB201103642D0 (en) * 2011-03-03 2011-04-13 Univ Bradford Methods and systems for detection of liquid surface fluctuations
US10240972B2 (en) * 2015-08-05 2019-03-26 Lovejoy Controls Corporation Doppler ultrasonic velocity probe

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125527A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 富士通株式会社 超音波ドプラ血流計
JPS6216746A (ja) * 1985-07-17 1987-01-24 アロカ株式会社 超音波診断装置
JPS6262268A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Aloka Co Ltd 運動反射体の超音波加速度測定装置
JP2544342B2 (ja) * 1986-01-22 1996-10-16 株式会社日立製作所 超音波ドップラ―診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4884448A (en) 1989-12-05
DE3828398C2 (de) 1996-05-15
DE3828398A1 (de) 1989-04-13
JPS6480351A (en) 1989-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454372A (en) Angle independent doppler in ultrasound imaging
US4265126A (en) Measurement of true blood velocity by an ultrasound system
US5662115A (en) Method for determining the velocity-time spectrum of blood flow
US4800891A (en) Doppler velocity processing method and apparatus
US4583552A (en) Apparatus for observing blood flow patterns
US5177691A (en) Measuring velocity of a target by Doppler shift, using improvements in calculating discrete Fourier transform
JP2849159B2 (ja) 超音波診断装置
JP2640657B2 (ja) 超音波ドプラ計
US6262942B1 (en) Turbulence-resolving coherent acoustic sediment flux probe device and method for using
US4554926A (en) Ultrasonic pulse Doppler blood flow meter with provision to create ultrasonic test waves which, when reflected from a stationary object, result in echoes similar to those produced by a moving object
JPH07106202B2 (ja) 超音波ドップラ血流計
JP2763155B2 (ja) 運動する器官や血液の運動速度を超音波エコーグラフで測定する装置
Baek et al. A new aliasing extension method for ultrasonic 2-dimensional pulsed Doppler systems
JPS62224334A (ja) 超音波パルスを用いた流速ベクトル分布測定方法及び装置
Nishiyama et al. Non-equally-spaced pulse transmission for non-aliasing ultrasonic pulsed Doppler measurement
JPS6096232A (ja) 超音波血流測定装置
JPS61135639A (ja) 超音波診断装置
JP2594959B2 (ja) 超音波ドプラ計
Peronneau et al. Structure and performances of mono-and bidimensional pulsed Doppler systems
JPH0368694B2 (ja)
JP2953083B2 (ja) 高限界速パルスドプラ計測装置
JP2594994B2 (ja) パルスドプラ計測装置
EP0474867B1 (en) Method of processing doppler signal
JP3352211B2 (ja) 超音波ドプラ診断装置
JP2563656B2 (ja) 超音波ドプラ映像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees