JP2539269Y2 - 砥石成形ユニットおよび成形研削盤 - Google Patents
砥石成形ユニットおよび成形研削盤Info
- Publication number
- JP2539269Y2 JP2539269Y2 JP1990128205U JP12820590U JP2539269Y2 JP 2539269 Y2 JP2539269 Y2 JP 2539269Y2 JP 1990128205 U JP1990128205 U JP 1990128205U JP 12820590 U JP12820590 U JP 12820590U JP 2539269 Y2 JP2539269 Y2 JP 2539269Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dresser
- forming
- shaft
- spindle
- forming tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、砥石成形ユニットおよび該砥石成形ユニッ
トを備えた成形研削盤、特に砥石車が上下方向(Z軸方
向)および前後方向(Y軸方向)に移動可能で被加工物
(ワーク)を加工位置に装着したまま当該研削盤上で砥
石の成形が可能な成形研削盤に関する。
トを備えた成形研削盤、特に砥石車が上下方向(Z軸方
向)および前後方向(Y軸方向)に移動可能で被加工物
(ワーク)を加工位置に装着したまま当該研削盤上で砥
石の成形が可能な成形研削盤に関する。
(従来の技術) 近年ビトリファイドCBN砥石の普及が進み、使用砥石
の作業面形状を長く維持できるようになってきており、
これが複雑な形状の成形砥石による成形研削の発達をも
たらしている。例えば歯車成形研削盤等においては、歯
車の歯形プロファイルに一致した作業面形状をもつ成形
砥石車を用い、砥石車を歯溝に接触させつつ該歯車の軸
方向に相対移動させ、前記歯車を歯形ピッチで間欠回転
させて歯溝を順次研削していく。このような成形研削盤
に使用される成形砥石車の形状出しを行う砥石成形装置
として、砥石車を成形研削盤から取り外すことなく被加
工物の取付位置に、該被加工物に代えて砥石成形工具を
取り付けて前記砥石車の成形および修正を行うようにし
たものが知られている(特願平2−214154号)。この装
置は砥石成形工具を軸支した成形工具ホルダを研削盤の
主軸台と心押台による支持、いわゆる両センタ支持とす
るか、あるいは主軸台のみによって片持式に支持し、成
形動作においては、前記成形工具ホルダを前記主軸台の
A軸まわりに旋回させるとともに該ホルダに装着したモ
ータにより砥石成形工具(ロータリドレッサ)を回転さ
せ、同時に砥石車を上下,前後の2軸方向に制御し、こ
れによって常に前記成形工具が前記砥石車の成形面に法
線方向から接触するようにして所望の成形面形状に砥石
成形を行う。
の作業面形状を長く維持できるようになってきており、
これが複雑な形状の成形砥石による成形研削の発達をも
たらしている。例えば歯車成形研削盤等においては、歯
車の歯形プロファイルに一致した作業面形状をもつ成形
砥石車を用い、砥石車を歯溝に接触させつつ該歯車の軸
方向に相対移動させ、前記歯車を歯形ピッチで間欠回転
させて歯溝を順次研削していく。このような成形研削盤
に使用される成形砥石車の形状出しを行う砥石成形装置
として、砥石車を成形研削盤から取り外すことなく被加
工物の取付位置に、該被加工物に代えて砥石成形工具を
取り付けて前記砥石車の成形および修正を行うようにし
たものが知られている(特願平2−214154号)。この装
置は砥石成形工具を軸支した成形工具ホルダを研削盤の
主軸台と心押台による支持、いわゆる両センタ支持とす
るか、あるいは主軸台のみによって片持式に支持し、成
形動作においては、前記成形工具ホルダを前記主軸台の
A軸まわりに旋回させるとともに該ホルダに装着したモ
ータにより砥石成形工具(ロータリドレッサ)を回転さ
せ、同時に砥石車を上下,前後の2軸方向に制御し、こ
れによって常に前記成形工具が前記砥石車の成形面に法
線方向から接触するようにして所望の成形面形状に砥石
成形を行う。
(考案が解決しようとする課題) 上述した成形研削盤は、砥石成形装置を該研削盤の被
加工物(ワーク)の位置に取り付けて砥石成形を行うた
め、ドレッサと砥石車の位置ずれによる誤差が少なく、
精度のよい砥石成形ができるものの、砥石成形時および
ワーク研削時にはその都度成形装置とワークとを交換し
なければならず、そのための段取りに手数を要し、作業
能率の上で若干の難点があった。
加工物(ワーク)の位置に取り付けて砥石成形を行うた
め、ドレッサと砥石車の位置ずれによる誤差が少なく、
精度のよい砥石成形ができるものの、砥石成形時および
ワーク研削時にはその都度成形装置とワークとを交換し
なければならず、そのための段取りに手数を要し、作業
能率の上で若干の難点があった。
本考案は、ワークを外すことなく2軸制御可能な砥石
車を有する研削盤の所望位置に取り付け得る砥石成形ユ
ニットおよび該砥石成形ユニットを備えた成形研削盤を
提供することにある。
車を有する研削盤の所望位置に取り付け得る砥石成形ユ
ニットおよび該砥石成形ユニットを備えた成形研削盤を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本考案によれば、主軸台または心押台の側部に配置さ
れたユニットハウジングの後端に固着された成形工具回
転モータと、前記ユニットハウジングに回転可能に軸支
され、かつ外周に伝動歯車が固着された中空のドレッサ
スピンドルと、該ドレッサスピンドルの前端に連結され
た成形工具ホルダと、前記ドレッサスピンドルの回転軸
線に対して直角な軸線まわりに回転可能に前記成形工具
ホルダに軸支された成形工具と、前記成形工具を揺動さ
せる成形工具揺動モータと、前記ドレッサスピンドルの
中空部を貫通して前記成形工具回転モータに連結され、
かつ該回転モータの回転力を前記成形工具に伝達する成
形工具回転機構と、前記成形工具揺動モータの揺動力を
前記ドレッサスピンドルに伝達する成形工具揺動機構と
を有し、前記成形工具回転機構は、前記ドレッサスピン
ドルの中空部に回転可能に軸支された駆動軸と、前記成
形工具ホルダに軸支され、かつ前記ドレッサスピンドル
の回転軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能なベベ
ルギア軸と、前記成形工具ホルダに軸支され、かつ前記
ドレッサスピンドルの回転軸線に対して直角な軸線まわ
りに回転可能なドレッサ軸と、前記駆動軸の先端と前記
ベベルギア軸とを伝動連結するベベルギア手段と、前記
ベベルギア軸と前記ドレッサ軸とを伝動連結する伝動手
段とを有しており、前記ドレッサ軸に前記成形工具が固
着された砥石成形ユニットが提供される。
れたユニットハウジングの後端に固着された成形工具回
転モータと、前記ユニットハウジングに回転可能に軸支
され、かつ外周に伝動歯車が固着された中空のドレッサ
スピンドルと、該ドレッサスピンドルの前端に連結され
た成形工具ホルダと、前記ドレッサスピンドルの回転軸
線に対して直角な軸線まわりに回転可能に前記成形工具
ホルダに軸支された成形工具と、前記成形工具を揺動さ
せる成形工具揺動モータと、前記ドレッサスピンドルの
中空部を貫通して前記成形工具回転モータに連結され、
かつ該回転モータの回転力を前記成形工具に伝達する成
形工具回転機構と、前記成形工具揺動モータの揺動力を
前記ドレッサスピンドルに伝達する成形工具揺動機構と
を有し、前記成形工具回転機構は、前記ドレッサスピン
ドルの中空部に回転可能に軸支された駆動軸と、前記成
形工具ホルダに軸支され、かつ前記ドレッサスピンドル
の回転軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能なベベ
ルギア軸と、前記成形工具ホルダに軸支され、かつ前記
ドレッサスピンドルの回転軸線に対して直角な軸線まわ
りに回転可能なドレッサ軸と、前記駆動軸の先端と前記
ベベルギア軸とを伝動連結するベベルギア手段と、前記
ベベルギア軸と前記ドレッサ軸とを伝動連結する伝動手
段とを有しており、前記ドレッサ軸に前記成形工具が固
着された砥石成形ユニットが提供される。
また本考案によれば、2軸制御可能な砥石車を有し、
主軸台とこれに対峙した心押台によって被研削加工物の
両端が支持されるようになっており、かつ前記砥石車の
成形面に対し常に法線方向から接触するように制御され
る砥石成形ユニットを有する成形研削盤において、前記
砥石成形ユニットは、主軸台または心押台の側部に配置
されたユニットハウジングの後端に固着された成形工具
回転モータと、前記ユニットハウジングに回転可能に軸
支され、かつ外周に伝動歯車が固着された中空のドレッ
サスピンドルと、該ドレッサスピンドルの前端に連結さ
れた成形工具ホルダと、前記ドレッサスピンドルの回転
軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能に前記成形工
具ホルダに軸支された成形工具と、前記成形工具を揺動
させる成形工具揺動モータと、前記ドレッサスピンドル
の中空部を貫通して前記成形工具回転モータに連結さ
れ、かつ該回転モータの回転力を前記成形工具に伝達す
る成形工具回転機構と、前記成形工具揺動モータの揺動
力を前記ドレッサスピンドルに伝達する成形工具揺動機
構とを有し、前記成形工具回転機構は、前記ドレッサス
ピンドルの中空部に回転可能に軸支された駆動軸と、前
記成形工具ホルダに軸支され、かつ前記ドレッサスピン
ドルの回転軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能な
ベベルギア軸と、前記成形工具ホルダに軸支され、かつ
前記ドレッサスピンドルの回転軸線に対して直角な軸線
まわりに回転可能なドレッサ軸と、前記駆動軸の先端と
前記ベベルギア軸とを伝動連結するベベルギア手段と、
前記ベベルギア軸と前記ドレッサ軸とを伝動連結する伝
動手段とを有しており、前記ドレッサ軸に前記成形工具
が固着され、前記砥石成形ユニットが該ユニットの前記
ドレッサスピンドルの軸線が前記主軸台の軸線と平行と
なるように前記砥石車の近傍のベッド側に設置された成
形研削盤が提供される。
主軸台とこれに対峙した心押台によって被研削加工物の
両端が支持されるようになっており、かつ前記砥石車の
成形面に対し常に法線方向から接触するように制御され
る砥石成形ユニットを有する成形研削盤において、前記
砥石成形ユニットは、主軸台または心押台の側部に配置
されたユニットハウジングの後端に固着された成形工具
回転モータと、前記ユニットハウジングに回転可能に軸
支され、かつ外周に伝動歯車が固着された中空のドレッ
サスピンドルと、該ドレッサスピンドルの前端に連結さ
れた成形工具ホルダと、前記ドレッサスピンドルの回転
軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能に前記成形工
具ホルダに軸支された成形工具と、前記成形工具を揺動
させる成形工具揺動モータと、前記ドレッサスピンドル
の中空部を貫通して前記成形工具回転モータに連結さ
れ、かつ該回転モータの回転力を前記成形工具に伝達す
る成形工具回転機構と、前記成形工具揺動モータの揺動
力を前記ドレッサスピンドルに伝達する成形工具揺動機
構とを有し、前記成形工具回転機構は、前記ドレッサス
ピンドルの中空部に回転可能に軸支された駆動軸と、前
記成形工具ホルダに軸支され、かつ前記ドレッサスピン
ドルの回転軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能な
ベベルギア軸と、前記成形工具ホルダに軸支され、かつ
前記ドレッサスピンドルの回転軸線に対して直角な軸線
まわりに回転可能なドレッサ軸と、前記駆動軸の先端と
前記ベベルギア軸とを伝動連結するベベルギア手段と、
前記ベベルギア軸と前記ドレッサ軸とを伝動連結する伝
動手段とを有しており、前記ドレッサ軸に前記成形工具
が固着され、前記砥石成形ユニットが該ユニットの前記
ドレッサスピンドルの軸線が前記主軸台の軸線と平行と
なるように前記砥石車の近傍のベッド側に設置された成
形研削盤が提供される。
(実施例) 次に、本考案を実施例について図面を参照して説明す
る。
る。
第1図は本考案の実施例に係る砥石成形ユニット42の
平面断面図、第2図は第1図の側面図である。ユニット
ハウジング39に中空のドレッサスピンドル30が揺動回転
可能に軸支されている。ドレッサスピンドル30の前端部
には成形工具ホルダ8がボルト等で着脱可能に連結され
ている。ユニットハウジング39の後端部(成形工具ホル
ダと反対側)には成形工具回転モータ3が固着され、ま
た第2図に示すようにユニットハウジング39の上部には
成形工具揺動モータ38が搭載されている。成形工具ホル
ダ8はドレッサスピンドル側の端部8aが開放した中空部
材で形成されており、その長手方向先方部位(砥石車
側)に円盤状のロータリドレッサ7がドレッサスピンド
ル30に対して直角な軸線まわりに回転可能に軸支されて
いる。ロータリドレッサ7の外周縁はホルダ8から部分
的に外部に露出している。
平面断面図、第2図は第1図の側面図である。ユニット
ハウジング39に中空のドレッサスピンドル30が揺動回転
可能に軸支されている。ドレッサスピンドル30の前端部
には成形工具ホルダ8がボルト等で着脱可能に連結され
ている。ユニットハウジング39の後端部(成形工具ホル
ダと反対側)には成形工具回転モータ3が固着され、ま
た第2図に示すようにユニットハウジング39の上部には
成形工具揺動モータ38が搭載されている。成形工具ホル
ダ8はドレッサスピンドル側の端部8aが開放した中空部
材で形成されており、その長手方向先方部位(砥石車
側)に円盤状のロータリドレッサ7がドレッサスピンド
ル30に対して直角な軸線まわりに回転可能に軸支されて
いる。ロータリドレッサ7の外周縁はホルダ8から部分
的に外部に露出している。
成形工具ホルダ8の開放側端部8aにはロータリドレッ
サ7のドレッサ軸22と平行に従動軸となるベベルギア軸
23が軸支され、このベベルギア軸23とドレッサ軸22との
間にプーリ33,34を介して伝動ベルト24が掛けられてい
る。ベベルギヤ軸23に固着されたベベルギヤ25は、成形
工具回転モータ3の出力軸に連結された駆動軸26の先端
のベベルギヤ27と噛合している。駆動軸26は中空ドレッ
サスピンドル30と同芯に該ドレッサスピンドルの中空部
内に軸受支持されている。この中空ドレッサスピンドル
30は、その外周にウオームホイール47が固着され、この
ウオームホイール47が成形工具揺動駆動モータ38の出力
軸に固着されたウオーム48と噛合し、これによってドレ
ッサスピンドル30を介して成形工具ホルダ8が該スピン
ドル30の軸線まわりに揺動回転される。したがって、該
ホルダ8に軸支されたロータリドレッサ7もドレッサス
ピンドル軸線を中心として旋回し、同時に成形工具回転
モータ3の駆動により駆動軸26,駆動側ベベルギヤ27,従
動側ベベルギヤ25およびベルト24を介してドレッサ軸22
とともにロータリドレッサ7が一定方向に回転され、第
3図〜第8図に関して後述するようにロータリドレッサ
7による砥石車5の成形が行われる。なお、成形工具ホ
ルダ8の旋回時には、従動側ベベルギヤ25は駆動側ベベ
ルギヤ27と噛合して自転するとともに、ドレッサスピン
ドル30の軸線まわりに公転する。
サ7のドレッサ軸22と平行に従動軸となるベベルギア軸
23が軸支され、このベベルギア軸23とドレッサ軸22との
間にプーリ33,34を介して伝動ベルト24が掛けられてい
る。ベベルギヤ軸23に固着されたベベルギヤ25は、成形
工具回転モータ3の出力軸に連結された駆動軸26の先端
のベベルギヤ27と噛合している。駆動軸26は中空ドレッ
サスピンドル30と同芯に該ドレッサスピンドルの中空部
内に軸受支持されている。この中空ドレッサスピンドル
30は、その外周にウオームホイール47が固着され、この
ウオームホイール47が成形工具揺動駆動モータ38の出力
軸に固着されたウオーム48と噛合し、これによってドレ
ッサスピンドル30を介して成形工具ホルダ8が該スピン
ドル30の軸線まわりに揺動回転される。したがって、該
ホルダ8に軸支されたロータリドレッサ7もドレッサス
ピンドル軸線を中心として旋回し、同時に成形工具回転
モータ3の駆動により駆動軸26,駆動側ベベルギヤ27,従
動側ベベルギヤ25およびベルト24を介してドレッサ軸22
とともにロータリドレッサ7が一定方向に回転され、第
3図〜第8図に関して後述するようにロータリドレッサ
7による砥石車5の成形が行われる。なお、成形工具ホ
ルダ8の旋回時には、従動側ベベルギヤ25は駆動側ベベ
ルギヤ27と噛合して自転するとともに、ドレッサスピン
ドル30の軸線まわりに公転する。
第3図は第1図に示す砥石成形ユニットを装填した成
形研削盤の正面図であり、第4図は第3図の平面図であ
る。研削盤のベッド18上に左右方向(X軸方向)に往復
移動するX軸テーブル11が載置され、また該テーブル11
の移動方向に対して直角に前後方向(Y軸方向)に移動
するコラム15(第3図には図示省略)が載置されてい
る。またコラム15の前面には砥石車駆動モータを内蔵し
た砥石スピンドル6を保持したZ軸テーブル19が上下方
向に移動可能に装着され、該スピンドル6の軸端に砥石
車5が取り付けられている。なお砥石スピンドル6はZ
軸テーブル19に沿って垂直面内で旋回可能であり、これ
によって該スピンドル6の軸線方向角度を変え得るよう
になっている。コラム15は図示しないY軸用モータによ
り前後方向(Y軸方向)に移動される。13はZ軸テーブ
ル19を上下方向(Z軸方向)に移動させるコラム上部に
装架されたZ軸用モータである。
形研削盤の正面図であり、第4図は第3図の平面図であ
る。研削盤のベッド18上に左右方向(X軸方向)に往復
移動するX軸テーブル11が載置され、また該テーブル11
の移動方向に対して直角に前後方向(Y軸方向)に移動
するコラム15(第3図には図示省略)が載置されてい
る。またコラム15の前面には砥石車駆動モータを内蔵し
た砥石スピンドル6を保持したZ軸テーブル19が上下方
向に移動可能に装着され、該スピンドル6の軸端に砥石
車5が取り付けられている。なお砥石スピンドル6はZ
軸テーブル19に沿って垂直面内で旋回可能であり、これ
によって該スピンドル6の軸線方向角度を変え得るよう
になっている。コラム15は図示しないY軸用モータによ
り前後方向(Y軸方向)に移動される。13はZ軸テーブ
ル19を上下方向(Z軸方向)に移動させるコラム上部に
装架されたZ軸用モータである。
X軸テーブル11上には主軸台9および心押台4が向き
合うように搭載されている。12はX軸テーブル11を移動
させるX軸用モータである。主軸台9の主軸は、主軸台
9上部の主軸サーボモータ10によって歯車研削加工時の
割出し回転が与えられる。またX軸テーブル11上には心
押台4に隣接してかつ心押台4の軸線と平行に砥石成形
ユニット42が搭載されている。
合うように搭載されている。12はX軸テーブル11を移動
させるX軸用モータである。主軸台9の主軸は、主軸台
9上部の主軸サーボモータ10によって歯車研削加工時の
割出し回転が与えられる。またX軸テーブル11上には心
押台4に隣接してかつ心押台4の軸線と平行に砥石成形
ユニット42が搭載されている。
砥石車5の成形を行う場合は、砥石成形ユニット42の
成形工具回転用モータ3および成形工具揺動駆動モータ
38が駆動され、かつX軸テーブル11のX軸用モータ12に
よって砥石車5とドレッサ7が位置合せされた後、砥石
車5がY軸、Z軸方向に制御される。第8図は砥石成形
動作中の4段階におけるロータリドレッサ7と砥石車5
との位置関係を示した図である。ロータリドレッサ7は
その外周縁が常に砥石車5の成形面5aに対し法線方向か
ら接触しつつ前記成形工具揺動モータ38によりドレッサ
スピンドル30の軸線まわりに旋回するように制御される
とともに前記成形工具回転モータ3により該ドレッサの
軸心まわりに回転駆動され、同時に砥石車5は前述のY
軸用モータおよびZ軸用モータ13によりY軸およびZ軸
方向に制御されて所望形状の砥石成形面の成形がなされ
る。
成形工具回転用モータ3および成形工具揺動駆動モータ
38が駆動され、かつX軸テーブル11のX軸用モータ12に
よって砥石車5とドレッサ7が位置合せされた後、砥石
車5がY軸、Z軸方向に制御される。第8図は砥石成形
動作中の4段階におけるロータリドレッサ7と砥石車5
との位置関係を示した図である。ロータリドレッサ7は
その外周縁が常に砥石車5の成形面5aに対し法線方向か
ら接触しつつ前記成形工具揺動モータ38によりドレッサ
スピンドル30の軸線まわりに旋回するように制御される
とともに前記成形工具回転モータ3により該ドレッサの
軸心まわりに回転駆動され、同時に砥石車5は前述のY
軸用モータおよびZ軸用モータ13によりY軸およびZ軸
方向に制御されて所望形状の砥石成形面の成形がなされ
る。
第5図は本考案の他の実施例に係るNC付き歯車成形研
削盤の正面図であり、第6図は第5図に示す研削盤の主
軸台側における側面図である。T字形のベッド18上にリ
ニヤガイド2を介して左右方向(X軸方向)に往復移動
するX軸テーブル11が載置され、また該テーブル11の移
動方向に対して直角に前後方向(Y軸方向)に移動する
コラム15(第5図には図示省略)がリニヤガイド17を介
して載置されている。またコラム15の前面にはリニヤガ
イド14を介して砥石スピンドル6を保持したZ軸テーブ
ル19が上下方向に移動可能に装着され、該スピンドル6
の軸端に砥石車5が取り付けられている。なお砥石スピ
ンドル6はZ軸テーブル19に沿って垂直面内で旋回可能
であり、これによって該スピンドル6の軸線方向角度を
変え得るようになっている。16はコラム15を前後方向
(Y軸方向)に移動させるY軸用モータ、13はZ軸テー
ブル19を上下方向(Z軸方向)に移動させるコラム上部
に装架されたZ軸用モータである。
削盤の正面図であり、第6図は第5図に示す研削盤の主
軸台側における側面図である。T字形のベッド18上にリ
ニヤガイド2を介して左右方向(X軸方向)に往復移動
するX軸テーブル11が載置され、また該テーブル11の移
動方向に対して直角に前後方向(Y軸方向)に移動する
コラム15(第5図には図示省略)がリニヤガイド17を介
して載置されている。またコラム15の前面にはリニヤガ
イド14を介して砥石スピンドル6を保持したZ軸テーブ
ル19が上下方向に移動可能に装着され、該スピンドル6
の軸端に砥石車5が取り付けられている。なお砥石スピ
ンドル6はZ軸テーブル19に沿って垂直面内で旋回可能
であり、これによって該スピンドル6の軸線方向角度を
変え得るようになっている。16はコラム15を前後方向
(Y軸方向)に移動させるY軸用モータ、13はZ軸テー
ブル19を上下方向(Z軸方向)に移動させるコラム上部
に装架されたZ軸用モータである。
X軸テーブル11上には主軸台9および心押台4が向き
合うように搭載されている。12はX軸テーブル11を移動
させるX軸用モータである。主軸台9の主軸(第5図,
第6図では示されない)は、主軸台9上部の主軸サーボ
モータ10によって揺動回転(砥石成形時)あるいは割出
し回転(歯車研削加工時)が与えられる。主軸台9の背
部側面には後述する砥石成形ユニットが前記主軸と平行
に設けられている。なおこの実施例では主軸台のケーシ
ングと前記砥石成形ユニットのユニットハウジングは一
体に形成され、該ケーシング内に主軸およびドレッサス
ピンドルが互いに平行に挿入されている。ドレッサスピ
ンドルの前端にはドレッサ7を備えたホルダ8が取り付
けられ、またケーシング後端には成形工具回転モータ3
が取り付けられているが、これに関連した部分について
はさらに後述する。
合うように搭載されている。12はX軸テーブル11を移動
させるX軸用モータである。主軸台9の主軸(第5図,
第6図では示されない)は、主軸台9上部の主軸サーボ
モータ10によって揺動回転(砥石成形時)あるいは割出
し回転(歯車研削加工時)が与えられる。主軸台9の背
部側面には後述する砥石成形ユニットが前記主軸と平行
に設けられている。なおこの実施例では主軸台のケーシ
ングと前記砥石成形ユニットのユニットハウジングは一
体に形成され、該ケーシング内に主軸およびドレッサス
ピンドルが互いに平行に挿入されている。ドレッサスピ
ンドルの前端にはドレッサ7を備えたホルダ8が取り付
けられ、またケーシング後端には成形工具回転モータ3
が取り付けられているが、これに関連した部分について
はさらに後述する。
被加工物として歯車を例にとり、上述のNC付き成形研
削盤で歯溝の成形研削を行う場合を第5図,第6図およ
び第7図を参照して説明する。
削盤で歯溝の成形研削を行う場合を第5図,第6図およ
び第7図を参照して説明する。
歯車40(第7図)はその軸芯位置を主軸台9および心
押台4の両センタ部に支持され、該歯車40が砥石車5の
前方に位置するようにX軸用モータ12によりX軸テーブ
ル11が移動される。砥石車5は歯車40の歯溝に係合する
ようにY軸用モータ16およびZ軸用モータ13によって前
後および上下の位置が定められる。砥石車5の回転およ
び歯溝の歯巾にわたるX軸テーブル11の移動により1つ
の歯溝が研削された後、砥石車5と該歯溝が離れた状態
で主軸サーボモータ10によりケレ回し21を介して前記歯
車が1ピッチ割出し回転されて次の歯溝の研削がなさ
れ、このようにして順次1ピッチづつの割出しにより砥
石車5の成形面に対応した歯溝の成形研削がなされる。
歯車の種類により、主軸サーボモータ10は歯溝のねじれ
角の傾きに従った回転を与えることもできる。例えばハ
スバ歯車の場合は、砥石車5はそのねじれ角だけ傾けら
れ、X軸テーブル11の送りおよびA軸まわりの歯車の回
転によりねじれ角に沿って研削がなされる。
押台4の両センタ部に支持され、該歯車40が砥石車5の
前方に位置するようにX軸用モータ12によりX軸テーブ
ル11が移動される。砥石車5は歯車40の歯溝に係合する
ようにY軸用モータ16およびZ軸用モータ13によって前
後および上下の位置が定められる。砥石車5の回転およ
び歯溝の歯巾にわたるX軸テーブル11の移動により1つ
の歯溝が研削された後、砥石車5と該歯溝が離れた状態
で主軸サーボモータ10によりケレ回し21を介して前記歯
車が1ピッチ割出し回転されて次の歯溝の研削がなさ
れ、このようにして順次1ピッチづつの割出しにより砥
石車5の成形面に対応した歯溝の成形研削がなされる。
歯車の種類により、主軸サーボモータ10は歯溝のねじれ
角の傾きに従った回転を与えることもできる。例えばハ
スバ歯車の場合は、砥石車5はそのねじれ角だけ傾けら
れ、X軸テーブル11の送りおよびA軸まわりの歯車の回
転によりねじれ角に沿って研削がなされる。
砥石車5の成形を行う場合は、主軸サーボモータ10に
加えて成形工具回転モータ3が駆動され、かつX軸テー
ブル11のX軸用モータ12によって砥石車5とドレッサ7
が位置合せされた後砥石車5がY軸、Z軸方向に制御さ
れる。
加えて成形工具回転モータ3が駆動され、かつX軸テー
ブル11のX軸用モータ12によって砥石車5とドレッサ7
が位置合せされた後砥石車5がY軸、Z軸方向に制御さ
れる。
既に第8図に関して説明したように、ロータリドレッ
サ7はその外周縁が常に砥石車5の成形面5aに対し法線
方向から接触しつつ主軸台センタ部20の軸線、即ちA軸
まわりに旋回するように制御されるとともに主軸台9の
後部の成形工具回転モータ3により該ドレッサの軸心ま
わりに回転駆動され、同時に砥石車5は前述のY軸用モ
ータ16およびZ軸用モータ13によりY軸およびZ軸方向
にNC制御されて所望形状の砥石成形面の成形がなされ
る。
サ7はその外周縁が常に砥石車5の成形面5aに対し法線
方向から接触しつつ主軸台センタ部20の軸線、即ちA軸
まわりに旋回するように制御されるとともに主軸台9の
後部の成形工具回転モータ3により該ドレッサの軸心ま
わりに回転駆動され、同時に砥石車5は前述のY軸用モ
ータ16およびZ軸用モータ13によりY軸およびZ軸方向
にNC制御されて所望形状の砥石成形面の成形がなされ
る。
第7図は第5図,第6図の実施例における主軸台9の
平面断面図である。成形工具ホルダ8は長手方向のドレ
ッサスピンドル端部8aが開放した中空部材で形成されて
おり、その長手方向前方部位(砥石車側)に円盤状のロ
ータリドレッサ7がドレッサスピンドルに対して直角な
軸線まわりに回転可能に軸支されている。ロータリドレ
ッサ7の外周縁はホルダ8から部分的に外部に露出して
いる。
平面断面図である。成形工具ホルダ8は長手方向のドレ
ッサスピンドル端部8aが開放した中空部材で形成されて
おり、その長手方向前方部位(砥石車側)に円盤状のロ
ータリドレッサ7がドレッサスピンドルに対して直角な
軸線まわりに回転可能に軸支されている。ロータリドレ
ッサ7の外周縁はホルダ8から部分的に外部に露出して
いる。
成形工具ホルダ8の開放側端部8aにはロータリドレッ
サ7のドレッサ軸22と平行に従動軸となるベベルギヤ軸
23が軸支され、このベベルギヤ軸23とドレッサ軸22との
間にプーリ33,34を介して伝動ベルト24が掛けられてい
る。ベベルギヤ軸23に固着されたベベルギヤ25は、ケー
シング28後端に固着された成形工具回転モータ3の出力
軸に連結された駆動軸26の先端のベベルギヤ27と噛合し
ている。駆動軸26はケーシング28に軸支された中空のド
レッサスピンドル30と同芯に該ドレッサスピンドルの中
空部内に軸受支持されている。この中空ドレッサスピン
ドル30は、その外周にギヤ36が固着されている。主軸台
9の主軸29は同様にケーシング28に軸支され、その先端
は該ケーシング28の前端部に突出し、かつケレ21を持つ
主軸センタ部20が固着されている。主軸29の外周部には
ウオームホイール44およびキヤ37が嵌合されている。こ
の主軸外周のギヤ37は前記ドレッサスピンドル30の外周
のギヤ36と噛み合い、またウオームホイール44はケーシ
ング28に軸支されたウオーム45と噛合している。ウオー
ム45は第5図,第6図で説明した主軸サーボモータ10に
連結されている。
サ7のドレッサ軸22と平行に従動軸となるベベルギヤ軸
23が軸支され、このベベルギヤ軸23とドレッサ軸22との
間にプーリ33,34を介して伝動ベルト24が掛けられてい
る。ベベルギヤ軸23に固着されたベベルギヤ25は、ケー
シング28後端に固着された成形工具回転モータ3の出力
軸に連結された駆動軸26の先端のベベルギヤ27と噛合し
ている。駆動軸26はケーシング28に軸支された中空のド
レッサスピンドル30と同芯に該ドレッサスピンドルの中
空部内に軸受支持されている。この中空ドレッサスピン
ドル30は、その外周にギヤ36が固着されている。主軸台
9の主軸29は同様にケーシング28に軸支され、その先端
は該ケーシング28の前端部に突出し、かつケレ21を持つ
主軸センタ部20が固着されている。主軸29の外周部には
ウオームホイール44およびキヤ37が嵌合されている。こ
の主軸外周のギヤ37は前記ドレッサスピンドル30の外周
のギヤ36と噛み合い、またウオームホイール44はケーシ
ング28に軸支されたウオーム45と噛合している。ウオー
ム45は第5図,第6図で説明した主軸サーボモータ10に
連結されている。
成形工具ホルダ8に軸支されたロータリドレッサ7
は、成形工具回転モータ3の駆動により駆動軸26,駆動
側ベベルギヤ27,従動側ベベルギヤ25およびベルト24を
介してドレッサ軸22とともに一定方向に回転され、同時
に主軸台9の主軸サーボモータ10の作動によりウオーム
45、ウオームホイール44、主軸29、ギヤ37、ギヤ36を介
して成形工具ホルダ8がドレッサスピンドル30とともに
該スピンドル30の軸線まわりに揺動回転される。したが
って該ホルダ8に軸支されたロータリドレッサ7もドレ
ッサスピンドル軸線を中心として旋回し、第8図に関し
て説明したようにロータリドレッサ7による砥石車5の
成形が行われる。なお、成形工具ホルダ8の旋回時に
は、従動側ベベルギヤ25は駆動側ベベルギヤ27と噛合し
て自転するとともにドレッサスピンドル30の軸線まわり
に公転する。主軸台センタ部20と心押台センタ部32間に
は被加工物である歯車が装着されており、歯車40は主軸
サーボモータ10によりウオーム45,ウオームホイール44
および主軸29を介して割出し回転され、砥石車5の前述
の成形動作後、直ちに歯溝の成形研削がなされる。35は
センタ部20のケレ回し21と係合する歯車側のケレであ
る。この実施例では主軸割出し駆動モータと砥石成形工
具揺動モータは一つのモータで共用されている。
は、成形工具回転モータ3の駆動により駆動軸26,駆動
側ベベルギヤ27,従動側ベベルギヤ25およびベルト24を
介してドレッサ軸22とともに一定方向に回転され、同時
に主軸台9の主軸サーボモータ10の作動によりウオーム
45、ウオームホイール44、主軸29、ギヤ37、ギヤ36を介
して成形工具ホルダ8がドレッサスピンドル30とともに
該スピンドル30の軸線まわりに揺動回転される。したが
って該ホルダ8に軸支されたロータリドレッサ7もドレ
ッサスピンドル軸線を中心として旋回し、第8図に関し
て説明したようにロータリドレッサ7による砥石車5の
成形が行われる。なお、成形工具ホルダ8の旋回時に
は、従動側ベベルギヤ25は駆動側ベベルギヤ27と噛合し
て自転するとともにドレッサスピンドル30の軸線まわり
に公転する。主軸台センタ部20と心押台センタ部32間に
は被加工物である歯車が装着されており、歯車40は主軸
サーボモータ10によりウオーム45,ウオームホイール44
および主軸29を介して割出し回転され、砥石車5の前述
の成形動作後、直ちに歯溝の成形研削がなされる。35は
センタ部20のケレ回し21と係合する歯車側のケレであ
る。この実施例では主軸割出し駆動モータと砥石成形工
具揺動モータは一つのモータで共用されている。
このように本考案では1台の成形研削盤で主軸台と心
押台間に被加工物を装着したまま砥石成形装置により砥
石車の成形が行える。なおワークの成形研削時にドレッ
サ7が砥石車と干渉するおそれがあるようなときは、成
形工具ホルダ8をドレッサスピンドル30から簡単に取り
外すことができる。
押台間に被加工物を装着したまま砥石成形装置により砥
石車の成形が行える。なおワークの成形研削時にドレッ
サ7が砥石車と干渉するおそれがあるようなときは、成
形工具ホルダ8をドレッサスピンドル30から簡単に取り
外すことができる。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によれば、被加工物を取り
外すことなく極めて高能率、かつ高精度に砥石の成形が
できる。成形工具ホルダの旋回を該ホルダの回転源と分
離して主軸台の主軸割出しモータで行うので構造が簡単
となり、成形工具ホルダの軽量化が図られ、また該ホル
ダの旋回の際のぶれも小さくできる。従来、例えば歯車
の成形研削などは砥石の成形が精度よくまた簡単にでき
ないため普及しておらず、創成による場合が多かった
が、本考案により砥石成形が容易かつ迅速に行えるの
で、CBNビトリファイド砥石のようにドレッシング可能
でしかも長寿命のものを成形砥石として用いることによ
り歯車等のような複雑な形状をもつ部品の成形加工が簡
単に行えるという効果がある。
外すことなく極めて高能率、かつ高精度に砥石の成形が
できる。成形工具ホルダの旋回を該ホルダの回転源と分
離して主軸台の主軸割出しモータで行うので構造が簡単
となり、成形工具ホルダの軽量化が図られ、また該ホル
ダの旋回の際のぶれも小さくできる。従来、例えば歯車
の成形研削などは砥石の成形が精度よくまた簡単にでき
ないため普及しておらず、創成による場合が多かった
が、本考案により砥石成形が容易かつ迅速に行えるの
で、CBNビトリファイド砥石のようにドレッシング可能
でしかも長寿命のものを成形砥石として用いることによ
り歯車等のような複雑な形状をもつ部品の成形加工が簡
単に行えるという効果がある。
第1図は本考案の実施例による砥石成形ユニットの平面
断面図、第2図は第1図の側面図、第3図は本考案によ
る砥石成形ユニットを装填した成形研削盤の正面図、第
4図は第3図に示す研削盤の平面図、第5図は本考案の
他の実施例によるNC付き歯車成形研削盤の正面図、第6
図は第5図の側面図、第7図は第5図に示す実施例の主
軸台および砥石成形ユニット部分の平面断面図、第8図
は本考案に係る砥石成形装置における砥石成形動作中の
ロータリドレッサと砥石車との位置関係を示した図であ
る。 3……成形工具回転モータ、4……心押台、5……砥石
車、7……ロータリドレッサ(砥石成形工具)、8……
成形工具ホルダ、9……主軸台、20,32……センタ部、2
2……ドレッサ軸、23……ベベルギヤ軸(従動軸)、24
……伝動ベルト、25,27……ベベルギヤ、26……駆動
軸、28……ケーシング、29……主軸、30……ドレッサス
ピンドル、36,37……ギヤ、38……成形工具揺動モー
タ、39……ユニットハウジング、44,47……ウオームホ
イール、45,48……ウォーム。
断面図、第2図は第1図の側面図、第3図は本考案によ
る砥石成形ユニットを装填した成形研削盤の正面図、第
4図は第3図に示す研削盤の平面図、第5図は本考案の
他の実施例によるNC付き歯車成形研削盤の正面図、第6
図は第5図の側面図、第7図は第5図に示す実施例の主
軸台および砥石成形ユニット部分の平面断面図、第8図
は本考案に係る砥石成形装置における砥石成形動作中の
ロータリドレッサと砥石車との位置関係を示した図であ
る。 3……成形工具回転モータ、4……心押台、5……砥石
車、7……ロータリドレッサ(砥石成形工具)、8……
成形工具ホルダ、9……主軸台、20,32……センタ部、2
2……ドレッサ軸、23……ベベルギヤ軸(従動軸)、24
……伝動ベルト、25,27……ベベルギヤ、26……駆動
軸、28……ケーシング、29……主軸、30……ドレッサス
ピンドル、36,37……ギヤ、38……成形工具揺動モー
タ、39……ユニットハウジング、44,47……ウオームホ
イール、45,48……ウォーム。
Claims (3)
- 【請求項1】主軸台または心押台の側部に配置されたユ
ニットハウジングの後端に固着された成形工具回転モー
タと、前記ユニットハウジングに回転可能に軸支され、
かつ外周に伝動歯車が固着された中空のドレッサスピン
ドルと、該ドレッサスピンドルの前端に連結された成形
工具ホルダと、前記ドレッサスピンドルの回転軸線に対
して直角な軸線まわりに回転可能に前記成形工具ホルダ
に軸支された成形工具と、前記成形工具を揺動させる成
形工具揺動モータと、前記ドレッサスピンドルの中空部
を貫通して前記成形工具回転モータに連結され、かつ該
回転モータの回転力を前記成形工具に伝達する成形工具
回転機構と、前記成形工具揺動モータの揺動力を前記ド
レッサスピンドルに伝達する成形工具揺動機構とを有
し、前記成形工具回転機構は、前記ドレッサスピンドル
の中空部に回転可能に軸支された駆動軸と、前記成形工
具ホルダに軸支され、かつ前記ドレッサスピンドルの回
転軸線に対して直角な軸線まわりに回転可能なベベルギ
ア軸と、前記成形工具ホルダに軸支され、かつ前記ドレ
ッサスピンドルの回転軸線に対して直角な軸線まわりに
回転可能なドレッサ軸と、前記駆動軸の先端と前記ベベ
ルギア軸とを伝動連結するベベルギア手段と、前記ベベ
ルギア軸と前記ドレッサ軸とを伝動連結する伝動手段と
を有しており、前記ドレッサ軸に前記成形工具が固着さ
れることを特徴とする砥石成形ユニット。 - 【請求項2】2軸制御可能な砥石車を有し、主軸台とこ
れに対峙した心押台によって被研削加工物の両端が支持
されるようになっており、かつ前記砥石車の成形面に対
し常に法線方向から接触するように制御される砥石成形
ユニットを有する成形研削盤において、前記砥石成形ユ
ニットは、主軸台または心押台の側部に配置されたユニ
ットハウジングの後端に固着された成形工具回転モータ
と、前記ユニットハウジングに回転可能に軸支され、か
つ外周に伝動歯車が固着された中空のドレッサスピンド
ルと、該ドレッサスピンドルの前端に連結された成形工
具ホルダと、前記ドレッサスピンドルの回転軸線に対し
て直角な軸線まわりに回転可能に前記成形工具ホルダに
軸支された成形工具と、前記成形工具を揺動させる成形
工具揺動モータと、前記ドレッサスピンドルの中空部を
貫通して前記成形工具回転モータに連結され、かつ該回
転モータの回転力を前記成形工具に伝達する成形工具回
転機構と、前記成形工具揺動モータの揺動力を前記ドレ
ッサスピンドルに伝達する成形工具揺動機構とを有し、
前記成形工具回転機構は、前記ドレッサスピンドルの中
空部に回転可能に軸支された駆動軸と、前記成形工具ホ
ルダに軸支され、かつ前記ドレッサスピンドルの回転軸
線に対して直角な軸線まわりに回転可能なベベルギア軸
と、前記成形工具ホルダに軸支され、かつ前記ドレッサ
スピンドルの回転軸線に対して直角な軸線まわりに回転
可能なドレッサ軸と、前記駆動軸の先端と前記ベベルギ
ア軸とを伝動連結するベベルギア手段と、前記ベベルギ
ア軸と前記ドレッサ軸とを伝動連結する伝動手段とを有
しており、前記ドレッサ軸に前記成形工具が固着され、
前記砥石成形ユニットが該ユニットの前記ドレッサスピ
ンドルの軸線が前記主軸台の軸線と平行となるように前
記砥石車の近傍のベッド側に設置されることを特徴とす
る成形研削盤。 - 【請求項3】前記主軸台の側部に配置される前記ユニッ
トハウジングに囲包された前記成形工具揺動機構は前記
主軸台の主軸に歯車機構を介して伝動連結され、これに
よって前記成形工具揺動モータが前記主軸台の主軸モー
タを兼ねることを特徴とする請求項第2項に記載した成
形研削盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990128205U JP2539269Y2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 砥石成形ユニットおよび成形研削盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990128205U JP2539269Y2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 砥石成形ユニットおよび成形研削盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0486161U JPH0486161U (ja) | 1992-07-27 |
JP2539269Y2 true JP2539269Y2 (ja) | 1997-06-25 |
Family
ID=31875675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990128205U Expired - Lifetime JP2539269Y2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 砥石成形ユニットおよび成形研削盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2539269Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100841748B1 (ko) | 2005-09-09 | 2008-06-27 | 주식회사 해성산전 | 사이클로이드 기어 가공장치 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4541097B2 (ja) * | 2004-10-18 | 2010-09-08 | 豊精密工業株式会社 | 円筒歯車創成研削盤 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59192487A (ja) * | 1983-04-13 | 1984-10-31 | 株式会社ダイヘン | 産業用ロボツトの回転伝達装置 |
JPH0639055B2 (ja) * | 1988-10-18 | 1994-05-25 | オ−クマ株式会社 | 平面研削盤の砥石修正装置 |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP1990128205U patent/JP2539269Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100841748B1 (ko) | 2005-09-09 | 2008-06-27 | 주식회사 해성산전 | 사이클로이드 기어 가공장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0486161U (ja) | 1992-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003025150A (ja) | 歯付工作物の歯面のばり取りおよび精密機械加工を行うための装置 | |
JP3566403B2 (ja) | 主軸テーパ穴再研装置 | |
JP2002028864A (ja) | Cncねじ研削盤 | |
JP2539269Y2 (ja) | 砥石成形ユニットおよび成形研削盤 | |
JPH0349706B2 (ja) | ||
JPH01115501A (ja) | ヘール加工方法 | |
JPH04336959A (ja) | 研削砥石のドレス装置 | |
JP2832507B2 (ja) | 立軸両頭研削盤 | |
JP2617579B2 (ja) | 歯車研削盤 | |
JPH07266228A (ja) | 砥石修正装置 | |
JPH0558865B2 (ja) | ||
JP2702127B2 (ja) | 倣い研削装置 | |
JP2504874Y2 (ja) | 砥石成形装置の成形工具ホルダ | |
JP2664606B2 (ja) | 歯車仕上加工装置 | |
JP2517518Y2 (ja) | 旋回型ロータリドレッサ | |
JP2617580B2 (ja) | 歯車研削盤 | |
JPS6257462B2 (ja) | ||
JPS63216644A (ja) | 工作機械のアタツチメント | |
JP2003127060A (ja) | ワークの曲面加工機,曲面加工方法及び曲面加工砥石 | |
JP3898423B2 (ja) | 平面研削盤のロータリドレッサ装置 | |
JP4365751B2 (ja) | 歯車研削盤 | |
JP3235147B2 (ja) | ロータリードレッサー装置 | |
JPH06246605A (ja) | 歯研削装置 | |
JPS6039070A (ja) | 研削盤のドレス装置 | |
JPS6243726Y2 (ja) |