Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2500155B2 - 多層回路基板 - Google Patents

多層回路基板

Info

Publication number
JP2500155B2
JP2500155B2 JP3060305A JP6030591A JP2500155B2 JP 2500155 B2 JP2500155 B2 JP 2500155B2 JP 3060305 A JP3060305 A JP 3060305A JP 6030591 A JP6030591 A JP 6030591A JP 2500155 B2 JP2500155 B2 JP 2500155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial line
substrate
pattern
ground
coaxial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3060305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04296095A (ja
Inventor
和雄 佐藤
勝也 井口
Original Assignee
富士通電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通電装株式会社 filed Critical 富士通電装株式会社
Priority to JP3060305A priority Critical patent/JP2500155B2/ja
Publication of JPH04296095A publication Critical patent/JPH04296095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500155B2 publication Critical patent/JP2500155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多層回路基板に係わ
り、特に、基板内に同軸回路を形成する同軸線パターン
を形成した多層回路基板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、周波数帯域がGHz以上
の高周波帯域を扱う伝送機器では、例えば、図5に示す
ように、同軸線材を使用した同軸回路により、2つの入
力信号を、1つの出力信号に合体することが行われてい
る。すなわち、図5において、符号11はプリント基板
を示しており、このプリント基板11には、信号aを入
力する回路Aと、信号bを入力する回路Bとが形成され
ている。
【0003】回路AとBとは、それぞれ、プリント基板
11に配置される入力端子13,接続端子15および同
軸線材17とを有しており、信号aおよびbは、プリン
ト基板11に配置される接続端子15および同軸線材1
7を介して出力端子19に伝送され、この出力端子19
において、図6に示すように、一つの出力信号に合体さ
れる。
【0004】そして、このような同軸回路では、ノイ
ズ,漏話,損失等を考慮した場合には、回路Aと回路B
とが、全くバランスの取れた実装配置であり、かつバラ
ンスの取れたパターンルートであることが要望される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の同軸回路では、高価な同軸線材17を使用し
ているため、製造コストが増大し、また、同軸線材17
の実装に比較的大きなスペースを必要とするため、高密
度実装には適していないという問題があった。本発明
は、かかる従来の問題を解決すべくなされたもので、同
軸回路を基板内に、安価,確実に形成することのできる
多層回路基板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の多層回路基板
は、第1同軸線パターンの両側にアースパターンの形成
される第1同軸線基板と、第2同軸線パターンの両側に
アースパターンの形成される第2同軸線基板との間に、
アースパターンの形成される中間アース基板を配置する
ともに、前記第1同軸線基板および第2同軸線基板の外
側に、外側アース基板を配置し、さらに、前記各基板の
アースパターンを、ビアホールにより電気的に導通して
なるものである。
【0007】
【作用】本発明の多層回路基板では、第1同軸線パター
ンおよび第2同軸線パターンが、各基板のアースパター
ンにより囲繞され、シールドされる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の詳細を図面に示す実施例につ
いて説明する。図1ないし図3は、本発明の多層回路基
板の一実施例を示しており、図において符号31は、第
1同軸線基板を示しており、この第1同軸線基板31に
は、直線状に第1同軸線パターン33が形成されてい
る。
【0009】この第1同軸線パターン33の両側には、
全面にアースパターン35が形成され、このアースパタ
ーン35の第1同軸線パターン33の両側となる位置に
は、第1同軸線パターン33に沿って、所定間隔を置い
て多数のビアホール37が形成されている。符号39
は、第2同軸線基板を示しており、この第2同軸線基板
39は、第1同軸線基板31と全く同様に形成されてい
る。
【0010】すなわち、第2同軸線基板39には、第1
同軸線パターン33と全く同一に第2同軸線パターン4
1が形成され、この第2同軸線パターン41の両側にア
ースパターン35が形成され、さらに、第2同軸線パタ
ーン41の両側には、第1同軸線基板31と全く同様
に、ビアホール37が形成されている。第1同軸線基板
31と第2同軸線基板39との間には、アースパターン
35の形成される中間アース基板43が配置され、この
中間アース基板43には、第1同軸線基板31のビアホ
ール37に対応する位置に、ビアホール37が形成され
ている。
【0011】第1同軸線基板31および第2同軸線基板
39の外側には、アースパターン35の形成される外側
アース基板45,47が配置され、これ等の外側アース
基板45,47には、第1同軸線基板31のビアホール
37に対応する位置に、ビアホール37が形成されてい
る。そして、各基板31,39,43,45,47のア
ースパターン35が、図2に示すように、ビアホール3
7により電気的に導通されている。
【0012】すなわち、各基板31,39,43,4
5,47の両面には、アースパターン35が、図2に示
すように形成され、各アースパターン35が、ビアホー
ル37内に形成される環状銅箔パターン49により連結
されている。なお、図3は、多層回路基板を上面から見
た概略を示すもので、図3において符号51は多層回路
基板を、符号53はコネクタを示しており、第1同軸線
パターン33および第2同軸線パターン41は、多層回
路基板51内において所定の入力部および出力部に内層
結線されている。
【0013】図4は、第1同軸線パターン33,第2同
軸線パターン41等により形成される同軸回路の詳細を
示すもので、外側アース基板45の上面から中間アース
基板43の中央までの間隔、および、外側アース基板4
7の下面から中間アース基板43の中央までの間隔が、
それぞれLとされている。また、第1同軸線パターン3
3および第2同軸線パターン41の肉厚が、それぞれd
とされ、さらに、外側アース基板45の下面と第1同軸
線基板31の上面との間隔、および、中間アース基板4
3の下面と第2同軸線基板39の上面との間隔が、それ
ぞれDとされている。
【0014】このような同軸回路では、インピーダンス
0 (オーム)は、以下の近似式により求めることがで
きる。 Z0 =〔138/(εr 1/2 〕・log 10・{(D+
1.5d)/K1 d} ここで、εrは比誘電率、K1 は内部導体実効径係数、
dおよびDは図4に示した寸法である。
【0015】しかして、以上のように構成された多層回
路基板では、第1同軸線パターン33の両側にアースパ
ターン35の形成される第1同軸線基板31と、第2同
軸線パターン41の両側にアースパターン35の形成さ
れる第2同軸線基板39との間に、アースパターン35
の形成される中間アース基板43を配置するともに、第
1同軸線基板31および第2同軸線基板39の外側に、
外側アース基板45,47を配置し、さらに、各基板3
1,39,43,45,47のアースパターン35を、
ビアホール37により電気的に導通したので、同軸回路
を基板内に、安価,確実に形成することができる。
【0016】すなわち、以上のように構成された多層回
路基板では、同軸回路を、従来のように高価な同軸線材
を使用することなく、第1同軸線パターン33および第
2同軸線パターン41により形成したので、非常に安価
なものとなる。また、第1同軸線パターン33および第
2同軸線パターン41が、各基板31,39,43,4
5,47のアースパターン35により囲繞され、確実に
シールドされるため、ノイズ,漏話,損失等の安定した
同軸回路となる。
【0017】さらに、第1同軸線パターン33により形
成される回路と、第2同軸線パターン41により形成さ
れる回路とを、全くバランスの取れた実装配置とし、か
つバランスの取れたパターンルートにすることが容易に
可能となる。さらに、また、同軸回路が多層回路基板内
に形成されるため、特別な実装スペースが不要となり、
高密度実装に非常に適したものとなる。
【0018】また、以上のように構成された多層回路基
板では、第1同軸線パターン33および第2同軸線パタ
ーン41の肉厚d、および、前述した間隔Dを変化する
ことにより、前述した式に基づいてインピーダンスを容
易に決定することが可能となる。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の多層回路基
板では、第1同軸線パターンの両側にアースパターンの
形成される第1同軸線基板と、第2同軸線パターンの両
側にアースパターンの形成される第2同軸線基板との間
に、アースパターンの形成される中間アース基板を配置
するともに、第1同軸線基板および第2同軸線基板の外
側に、外側アース基板を配置し、さらに、各基板のアー
スパターンを、ビアホールにより電気的に導通したの
で、同軸回路を基板内に、安価,確実に形成することが
できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多層回路基板の一実施例を示す分解斜
視図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】図1の多層回路基板を概略的に示す上面図であ
る。
【図4】図2の同軸回路の詳細を示す断面図である。
【図5】従来の同軸回路の形成されるプリント基板を示
す斜視図である。
【図6】図5の同軸回路による信号の合成を示す説明図
である。
【符号の説明】
31 第1同軸線基板 33 第1同軸線パターン 35 アースパターン 37 ビアホール 39 第2同軸線基板 41 第2同軸線パターン 43 中間アース基板 45,47 外側アース基板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1同軸線パターンの両側にアースパタ
    ーンの形成される第1同軸線基板と、第2同軸線パター
    ンの両側にアースパターンの形成される第2同軸線基板
    との間に、アースパターンの形成される中間アース基板
    を配置するともに、前記第1同軸線基板および第2同軸
    線基板の外側に、外側アース基板を配置し、さらに、前
    記各基板のアースパターンを、ビアホールにより電気的
    に導通してなることを特徴とする多層回路基板。
JP3060305A 1991-03-25 1991-03-25 多層回路基板 Expired - Fee Related JP2500155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3060305A JP2500155B2 (ja) 1991-03-25 1991-03-25 多層回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3060305A JP2500155B2 (ja) 1991-03-25 1991-03-25 多層回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04296095A JPH04296095A (ja) 1992-10-20
JP2500155B2 true JP2500155B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=13138318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3060305A Expired - Fee Related JP2500155B2 (ja) 1991-03-25 1991-03-25 多層回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500155B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8723047B2 (en) 2007-03-23 2014-05-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Printed circuit board, design method thereof and mainboard of terminal product
CN101031182A (zh) * 2007-03-23 2007-09-05 华为技术有限公司 印制线路板及其设计方法
CN108093558B (zh) * 2017-12-14 2020-02-21 郑州云海信息技术有限公司 一种降低辐射效应的主板设计方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143403A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Nec Corp 遅延線路
JPH04246901A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Tdk Corp 高周波フィルタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143403A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Nec Corp 遅延線路
JPH04246901A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Tdk Corp 高周波フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04296095A (ja) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7518884B2 (en) Tailoring impedances of conductive traces in a circuit board
US4673904A (en) Micro-coaxial substrate
EP0069102B1 (en) Impedance matching stripline transition for microwave signals
US6294965B1 (en) Stripline balun
KR100282274B1 (ko) 입체적으로 스트립선로를 사용한 전송회로
US6420778B1 (en) Differential electrical transmission line structures employing crosstalk compensation and related methods
US4739453A (en) Shielding apparatus for a printed circuit board
US4891616A (en) Parallel planar signal transmission system
US6165018A (en) Connector having internal crosstalk compensation
JPH07169649A (ja) 積層貫通型コンデンサアレイ
JP2001102817A (ja) 高周波回路及び該高周波回路を用いたシールディドループ型磁界検出器
JP2000512110A (ja) 集積された側面型マイクロ波カプラを有するプリント回路板
US20070194434A1 (en) Differential signal transmission structure, wiring board, and chip package
JPH09199818A (ja) グランド間接続構造
JP3955138B2 (ja) 多層回路基板
JPH0294693A (ja) 同軸形スルーホールを有するプリント配線板
US7098531B2 (en) Jumper chip component and mounting structure therefor
JPH08242078A (ja) プリント基板
JP2500155B2 (ja) 多層回路基板
JP2846803B2 (ja) 多層配線基板
CN211702518U (zh) 电路板结构
JPH0951208A (ja) 多層基板
JP2500155C (ja)
JPH0237096B2 (ja)
JPH05327230A (ja) 多層配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 13

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees