JP2024543149A - 経口マイクロニードルパッチ - Google Patents
経口マイクロニードルパッチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024543149A JP2024543149A JP2024531254A JP2024531254A JP2024543149A JP 2024543149 A JP2024543149 A JP 2024543149A JP 2024531254 A JP2024531254 A JP 2024531254A JP 2024531254 A JP2024531254 A JP 2024531254A JP 2024543149 A JP2024543149 A JP 2024543149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oral
- thin film
- application aid
- oral thin
- adhesive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 110
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 39
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 51
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 49
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 46
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 33
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 claims description 18
- -1 amphetamines Substances 0.000 claims description 18
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 18
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims description 18
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 14
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 14
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 13
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims description 10
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims description 10
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 claims description 10
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 claims description 8
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000001814 pectin Substances 0.000 claims description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 8
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 claims description 7
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 claims description 7
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 7
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 7
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 claims description 7
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 7
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims description 7
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims description 7
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 6
- OMDQUFIYNPYJFM-XKDAHURESA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-2-(hydroxymethyl)-6-[[(2r,3s,4r,5s,6r)-4,5,6-trihydroxy-3-[(2s,3s,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]methoxy]oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O[C@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)O1 OMDQUFIYNPYJFM-XKDAHURESA-N 0.000 claims description 5
- SATHPVQTSSUFFW-UHFFFAOYSA-N 4-[6-[(3,5-dihydroxy-4-methoxyoxan-2-yl)oxymethyl]-3,5-dihydroxy-4-methoxyoxan-2-yl]oxy-2-(hydroxymethyl)-6-methyloxane-3,5-diol Chemical compound OC1C(OC)C(O)COC1OCC1C(O)C(OC)C(O)C(OC2C(C(CO)OC(C)C2O)O)O1 SATHPVQTSSUFFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 claims description 5
- 239000001904 Arabinogalactan Substances 0.000 claims description 5
- 229920000189 Arabinogalactan Polymers 0.000 claims description 5
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 claims description 5
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 claims description 5
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims description 5
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 claims description 5
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 claims description 5
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 claims description 5
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920000926 Galactomannan Polymers 0.000 claims description 5
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 5
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 claims description 5
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 claims description 5
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 claims description 5
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical class [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 5
- 239000008272 agar Substances 0.000 claims description 5
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 claims description 5
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 claims description 5
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 claims description 5
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 235000019312 arabinogalactan Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 claims description 5
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 claims description 5
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 claims description 5
- 229920002678 cellulose Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000001913 cellulose Chemical class 0.000 claims description 5
- 229940045110 chitosan Drugs 0.000 claims description 5
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 5
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 5
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 5
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 claims description 5
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 claims description 5
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims description 3
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000003906 humectant Substances 0.000 claims description 3
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 claims description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000006068 taste-masking agent Substances 0.000 claims description 3
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 claims description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 claims description 2
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 claims description 2
- 230000000954 anitussive effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000003178 anti-diabetic effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003556 anti-epileptic effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002921 anti-spasmodic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000003416 antiarrhythmic agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 claims description 2
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940124575 antispasmodic agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003434 antitussive agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940124584 antitussives Drugs 0.000 claims description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 claims description 2
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003172 expectorant agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000003419 expectorant effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940066493 expectorants Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000003163 gonadal steroid hormone Substances 0.000 claims description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims description 2
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 claims description 2
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003326 hypnotic agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000000147 hypnotic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004081 narcotic agent Substances 0.000 claims description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001606 poly(lactic acid-co-glycolic acid) Polymers 0.000 claims description 2
- 229940125723 sedative agent Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940036555 thyroid hormone Drugs 0.000 claims description 2
- 239000005495 thyroid hormone Substances 0.000 claims description 2
- 229940127088 antihypertensive drug Drugs 0.000 claims 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 claims 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims 1
- 230000002232 neuromuscular Effects 0.000 claims 1
- 229940001470 psychoactive drug Drugs 0.000 claims 1
- 239000004089 psychotropic agent Substances 0.000 claims 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 7
- 210000002200 mouth mucosa Anatomy 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 4
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 3
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 3
- 239000003589 local anesthetic agent Substances 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N Cetirizine Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100025101 GATA-type zinc finger protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710198884 GATA-type zinc finger protein 1 Proteins 0.000 description 2
- DTHNMHAUYICORS-KTKZVXAJSA-N Glucagon-like peptide 1 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC=1N=CNC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DTHNMHAUYICORS-KTKZVXAJSA-N 0.000 description 2
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N adrenaline Chemical compound CNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- BLFLLBZGZJTVJG-UHFFFAOYSA-N benzocaine Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 BLFLLBZGZJTVJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N benzydamine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(OCCCN(C)C)=NN1CC1=CC=CC=C1 CNBGNNVCVSKAQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- SFNLWIKOKQVFPB-KZCPYJDTSA-N bunavail Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(O)C2=C5[C@@]13CCN4CC=C.C([C@]12[C@H]3OC=4C(O)=CC=C(C2=4)C[C@@H]2[C@]11CC[C@]3([C@H](C1)[C@](C)(O)C(C)(C)C)OC)CN2CC1CC1 SFNLWIKOKQVFPB-KZCPYJDTSA-N 0.000 description 2
- 229940056146 buprenorphine / naloxone Drugs 0.000 description 2
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 229960001803 cetirizine Drugs 0.000 description 2
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Chemical compound O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229960005015 local anesthetics Drugs 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 2
- 229940113115 polyethylene glycol 200 Drugs 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 2
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 2
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 2
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 2
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- FELGMEQIXOGIFQ-CYBMUJFWSA-N (3r)-9-methyl-3-[(2-methylimidazol-1-yl)methyl]-2,3-dihydro-1h-carbazol-4-one Chemical compound CC1=NC=CN1C[C@@H]1C(=O)C(C=2C(=CC=CC=2)N2C)=C2CC1 FELGMEQIXOGIFQ-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N (R)-adrenaline Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229930182837 (R)-adrenaline Natural products 0.000 description 1
- XNMYNYSCEJBRPZ-UHFFFAOYSA-N 2-[(3-butyl-1-isoquinolinyl)oxy]-N,N-dimethylethanamine Chemical compound C1=CC=C2C(OCCN(C)C)=NC(CCCC)=CC2=C1 XNMYNYSCEJBRPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKLPARSLTMPFCP-OAQYLSRUSA-N 2-[2-[4-[(R)-(4-chlorophenyl)-phenylmethyl]-1-piperazinyl]ethoxy]acetic acid Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1[C@@H](C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKLPARSLTMPFCP-OAQYLSRUSA-N 0.000 description 1
- IPQVTOJGNYVQEO-UHFFFAOYSA-N 9-[2-carboxy-4-hydroxy-10-oxo-5-[3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-9h-anthracen-9-yl]-4-hydroxy-10-oxo-5-[3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-9h-anthracene-2-carboxylic acid Chemical class OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=C(O)C=C(C(O)=O)C=C1C2C1C2=CC(C(O)=O)=CC(O)=C2C(=O)C2=C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C=CC=C21 IPQVTOJGNYVQEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N Aripirazole Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CCCCOC=3C=C4NC(=O)CCC4=CC=3)CC2)=C1Cl CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUKUURHRXDUEBC-KAYWLYCHSA-N Atorvastatin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 XUKUURHRXDUEBC-KAYWLYCHSA-N 0.000 description 1
- XUKUURHRXDUEBC-UHFFFAOYSA-N Atorvastatin Natural products C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 XUKUURHRXDUEBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPYSYYIEGFHWSV-UHFFFAOYSA-N Baclofen Chemical compound OC(=O)CC(CN)C1=CC=C(Cl)C=C1 KPYSYYIEGFHWSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDLIGKIOYRNHDA-UHFFFAOYSA-N Clomipramine Chemical compound C1CC2=CC=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 GDLIGKIOYRNHDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMPOSNRHZIWLLL-XUWVNRHRSA-N Cocaethylene Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 NMPOSNRHZIWLLL-XUWVNRHRSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIQVNETUBQGFHX-UHFFFAOYSA-N Ditropan Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)(C(=O)OCC#CCN(CC)CC)C1CCCCC1 XIQVNETUBQGFHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYQFCXCEBYINGO-DLBZAZTESA-N Dronabinol Natural products C1=C(C)CC[C@H]2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3[C@H]21 CYQFCXCEBYINGO-DLBZAZTESA-N 0.000 description 1
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical class NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCVMWBYGMWKGHF-UHFFFAOYSA-N Ketotifene Chemical compound C1CN(C)CCC1=C1C2=CC=CC=C2CC(=O)C2=C1C=CS2 ZCVMWBYGMWKGHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N LSM-2525 Chemical compound C1CCC[C@H]2[C@@]3([H])N(C)CC[C@]21C1=CC(OC)=CC=C1C3 MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N 0.000 description 1
- NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N Lidocaine Chemical compound CCN(CC)CC(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C NNJVILVZKWQKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJYIGYOJCODJL-UHFFFAOYSA-N Meclizine Chemical compound CC1=CC=CC(CN2CCN(CC2)C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 OCJYIGYOJCODJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUGOZIWVEXMGBE-UHFFFAOYSA-N Methylphenidate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(=O)OC)C1CCCCN1 DUGOZIWVEXMGBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCHDWCPVSPXUMX-TZIWLTJVSA-N Montelukast Chemical compound CC(C)(O)C1=CC=CC=C1CC[C@H](C=1C=C(\C=C\C=2N=C3C=C(Cl)C=CC3=CC=2)C=CC=1)SCC1(CC(O)=O)CC1 UCHDWCPVSPXUMX-TZIWLTJVSA-N 0.000 description 1
- SNIOPGDIGTZGOP-UHFFFAOYSA-N Nitroglycerin Chemical compound [O-][N+](=O)OCC(O[N+]([O-])=O)CO[N+]([O-])=O SNIOPGDIGTZGOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000006 Nitroglycerin Substances 0.000 description 1
- XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N Rivastigmine Chemical compound CCN(C)C(=O)OC1=CC=CC([C@H](C)N(C)C)=C1 XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- CYQFCXCEBYINGO-UHFFFAOYSA-N THC Natural products C1=C(C)CCC2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3C21 CYQFCXCEBYINGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGDKAVGWHJFAGW-UHFFFAOYSA-N Tropicamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CO)C(=O)N(CC)CC1=CC=NC=C1 BGDKAVGWHJFAGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZNCGRZWXLXZSZ-CIQUZCHMSA-N Voglibose Chemical compound OCC(CO)N[C@H]1C[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O FZNCGRZWXLXZSZ-CIQUZCHMSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004538 alprazolam Drugs 0.000 description 1
- 229960000528 amlodipine Drugs 0.000 description 1
- HTIQEAQVCYTUBX-UHFFFAOYSA-N amlodipine Chemical compound CCOC(=O)C1=C(COCCN)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1Cl HTIQEAQVCYTUBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000003444 anaesthetic effect Effects 0.000 description 1
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 description 1
- 230000003288 anthiarrhythmic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000118 anti-neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 229940034982 antineoplastic agent Drugs 0.000 description 1
- VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N apomorphine Chemical compound C([C@H]1N(C)CC2)C3=CC=C(O)C(O)=C3C3=C1C2=CC=C3 VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- 229960004046 apomorphine Drugs 0.000 description 1
- 229960004372 aripiprazole Drugs 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- FIHJKUPKCHIPAT-AHIGJZGOSA-N artesunate Chemical compound C([C@](OO1)(C)O2)C[C@H]3[C@H](C)CC[C@@H]4[C@@]31[C@@H]2O[C@@H](OC(=O)CCC(O)=O)[C@@H]4C FIHJKUPKCHIPAT-AHIGJZGOSA-N 0.000 description 1
- 229960004991 artesunate Drugs 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005370 atorvastatin Drugs 0.000 description 1
- 229960000794 baclofen Drugs 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229960005274 benzocaine Drugs 0.000 description 1
- 229940062972 benzocaine / menthol Drugs 0.000 description 1
- 229960000333 benzydamine Drugs 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 229960001736 buprenorphine Drugs 0.000 description 1
- RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N buprenorphine Chemical compound C([C@]12[C@H]3OC=4C(O)=CC=C(C2=4)C[C@@H]2[C@]11CC[C@]3([C@H](C1)[C@](C)(O)C(C)(C)C)OC)CN2CC1CC1 RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N 0.000 description 1
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 1
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960003291 chlorphenamine Drugs 0.000 description 1
- SOYKEARSMXGVTM-UHFFFAOYSA-N chlorphenamine Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(CCN(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 SOYKEARSMXGVTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004606 clomipramine Drugs 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYQFCXCEBYINGO-IAGOWNOFSA-N delta1-THC Chemical compound C1=C(C)CC[C@H]2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3[C@@H]21 CYQFCXCEBYINGO-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 229960001985 dextromethorphan Drugs 0.000 description 1
- 229940062893 dextromethorphan / phenylephrine Drugs 0.000 description 1
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 1
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMTWCFIAVKBGOD-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;methoxy-dimethyl-trimethylsilyloxysilane Chemical compound O=[Si]=O.CO[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C AMTWCFIAVKBGOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000520 diphenhydramine Drugs 0.000 description 1
- ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116064 diphenhydramine / phenylephrine Drugs 0.000 description 1
- 229960003530 donepezil Drugs 0.000 description 1
- 229960004242 dronabinol Drugs 0.000 description 1
- 229960005139 epinephrine Drugs 0.000 description 1
- 229960004341 escitalopram Drugs 0.000 description 1
- WSEQXVZVJXJVFP-FQEVSTJZSA-N escitalopram Chemical compound C1([C@]2(C3=CC=C(C=C3CO2)C#N)CCCN(C)C)=CC=C(F)C=C1 WSEQXVZVJXJVFP-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- KYIRIOFLDIUOHN-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-aminobenzoate;5-methyl-2-propan-2-ylcyclohexan-1-ol Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1O.CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 KYIRIOFLDIUOHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001596 famotidine Drugs 0.000 description 1
- XUFQPHANEAPEMJ-UHFFFAOYSA-N famotidine Chemical compound NC(N)=NC1=NC(CSCCC(N)=NS(N)(=O)=O)=CS1 XUFQPHANEAPEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 229960002428 fentanyl Drugs 0.000 description 1
- PJMPHNIQZUBGLI-UHFFFAOYSA-N fentanyl Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)C(CC1)CCN1CCC1=CC=CC=C1 PJMPHNIQZUBGLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010579 first pass effect Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 229960004346 glimepiride Drugs 0.000 description 1
- WIGIZIANZCJQQY-RUCARUNLSA-N glimepiride Chemical compound O=C1C(CC)=C(C)CN1C(=O)NCCC1=CC=C(S(=O)(=O)NC(=O)N[C@@H]2CC[C@@H](C)CC2)C=C1 WIGIZIANZCJQQY-RUCARUNLSA-N 0.000 description 1
- 229960003711 glyceryl trinitrate Drugs 0.000 description 1
- MFWNKCLOYSRHCJ-BTTYYORXSA-N granisetron Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)N[C@H]3C[C@H]4CCC[C@@H](C3)N4C)=NN(C)C2=C1 MFWNKCLOYSRHCJ-BTTYYORXSA-N 0.000 description 1
- 229960003727 granisetron Drugs 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960004958 ketotifen Drugs 0.000 description 1
- 229960001508 levocetirizine Drugs 0.000 description 1
- 229960004194 lidocaine Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229960003088 loratadine Drugs 0.000 description 1
- JCCNYMKQOSZNPW-UHFFFAOYSA-N loratadine Chemical compound C1CN(C(=O)OCC)CCC1=C1C2=NC=CC=C2CCC2=CC(Cl)=CC=C21 JCCNYMKQOSZNPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229960001474 meclozine Drugs 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229960001344 methylphenidate Drugs 0.000 description 1
- 229960003793 midazolam Drugs 0.000 description 1
- DDLIGBOFAVUZHB-UHFFFAOYSA-N midazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NC=C2CN=C1C1=CC=CC=C1F DDLIGBOFAVUZHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIJFNYMSCFYZNY-UHFFFAOYSA-N mirodenafil Chemical compound C1=C(C=2NC=3C(CCC)=CN(CC)C=3C(=O)N=2)C(OCCC)=CC=C1S(=O)(=O)N1CCN(CCO)CC1 MIJFNYMSCFYZNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950002245 mirodenafil Drugs 0.000 description 1
- 229960005127 montelukast Drugs 0.000 description 1
- 229960004127 naloxone Drugs 0.000 description 1
- UZHSEJADLWPNLE-GRGSLBFTSA-N naloxone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(O)C2=C5[C@@]13CCN4CC=C UZHSEJADLWPNLE-GRGSLBFTSA-N 0.000 description 1
- 239000000842 neuromuscular blocking agent Substances 0.000 description 1
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N olanzapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2NC2=C1C=C(C)S2 KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005017 olanzapine Drugs 0.000 description 1
- 229960004114 olopatadine Drugs 0.000 description 1
- JBIMVDZLSHOPLA-LSCVHKIXSA-N olopatadine Chemical compound C1OC2=CC=C(CC(O)=O)C=C2C(=C/CCN(C)C)\C2=CC=CC=C21 JBIMVDZLSHOPLA-LSCVHKIXSA-N 0.000 description 1
- 229960005343 ondansetron Drugs 0.000 description 1
- 229960005434 oxybutynin Drugs 0.000 description 1
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 229960001802 phenylephrine Drugs 0.000 description 1
- SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N phenylephrine Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=CC(O)=C1 SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 description 1
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 description 1
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 229960003908 pseudoephedrine Drugs 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-WCBMZHEXSA-N pseudoephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WCBMZHEXSA-N 0.000 description 1
- 229960005038 quinisocaine Drugs 0.000 description 1
- 229960001534 risperidone Drugs 0.000 description 1
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004136 rivastigmine Drugs 0.000 description 1
- 229960000425 rizatriptan Drugs 0.000 description 1
- TXHZXHICDBAVJW-UHFFFAOYSA-N rizatriptan Chemical compound C=1[C]2C(CCN(C)C)=CN=C2C=CC=1CN1C=NC=N1 TXHZXHICDBAVJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960003946 selegiline Drugs 0.000 description 1
- MEZLKOACVSPNER-GFCCVEGCSA-N selegiline Chemical compound C#CCN(C)[C@H](C)CC1=CC=CC=C1 MEZLKOACVSPNER-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 229940058506 senna glycosides Drugs 0.000 description 1
- 229960002639 sildenafil citrate Drugs 0.000 description 1
- DEIYFTQMQPDXOT-UHFFFAOYSA-N sildenafil citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.CCCC1=NN(C)C(C(N2)=O)=C1N=C2C(C(=CC=1)OCC)=CC=1S(=O)(=O)N1CCN(C)CC1 DEIYFTQMQPDXOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940083037 simethicone Drugs 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003708 sumatriptan Drugs 0.000 description 1
- KQKPFRSPSRPDEB-UHFFFAOYSA-N sumatriptan Chemical compound CNS(=O)(=O)CC1=CC=C2NC=C(CCN(C)C)C2=C1 KQKPFRSPSRPDEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 1
- 229960000835 tadalafil Drugs 0.000 description 1
- IEHKWSGCTWLXFU-IIBYNOLFSA-N tadalafil Chemical compound C1=C2OCOC2=CC([C@@H]2C3=C([C]4C=CC=CC4=N3)C[C@H]3N2C(=O)CN(C3=O)C)=C1 IEHKWSGCTWLXFU-IIBYNOLFSA-N 0.000 description 1
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 1
- 229960002117 triamcinolone acetonide Drugs 0.000 description 1
- YNDXUCZADRHECN-JNQJZLCISA-N triamcinolone acetonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O YNDXUCZADRHECN-JNQJZLCISA-N 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004791 tropicamide Drugs 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 229960001729 voglibose Drugs 0.000 description 1
- 229960001360 zolmitriptan Drugs 0.000 description 1
- UTAZCRNOSWWEFR-ZDUSSCGKSA-N zolmitriptan Chemical compound C=1[C]2C(CCN(C)C)=CN=C2C=CC=1C[C@H]1COC(=O)N1 UTAZCRNOSWWEFR-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- ZAFYATHCZYHLPB-UHFFFAOYSA-N zolpidem Chemical compound N1=C2C=CC(C)=CN2C(CC(=O)N(C)C)=C1C1=CC=C(C)C=C1 ZAFYATHCZYHLPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001475 zolpidem Drugs 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、経口薄膜、このような経口薄膜の製造方法、前記経口薄膜および適用補助剤を含む複合体、前記複合体の製造方法、ならびに医薬品としての使用のための前記経口薄膜または前記複合体に関する。
経口薄膜は、通常、医薬品有効成分を含有する薄膜であり、薄膜は口腔中に直接置かれ、または口腔粘膜に適用され、そこで溶解する。具体的には、これらの経口薄膜は、有効成分を含有するポリマーをベースとする薄膜であり、粘膜に、特に口腔粘膜に適用される際、有効成分を粘膜中に直接放出する。これらの経口薄膜は、一般的に、外側が粘着性ではない。口腔粘膜の良好な血液循環によって、有効成分が血流中に迅速に吸収されることが確実になる。この投与システムは、有効成分が粘膜を介して大部分吸収され、したがって、不利となり得る、通常、液体と共に服用される錠剤形態における有効成分の従来の投与形態で起こる「初回通過代謝」を回避するという利点を有する。有効成分は、膜に溶解され、乳化され、または分散される。好適な有効成分はまた、口の中で経口薄膜が溶解した後に飲み込むこともでき、したがって消化管を介して吸収される。
しかし、その大きさまたは疎水性などの他の特性のために、口腔粘膜を介して適用されない医薬品有効成分が多数存在する。口腔粘膜は、これらの医薬品有効成分に対して乗り越えられない障壁を形成する。
したがって、本発明は、これらの不利を克服する経口薄膜を提供するという課題に基づくものであったが、この投与経路では以前は到達できなかった有効成分が、それを用いて口腔粘膜を介しても適用される。
この課題は、請求項1による経口薄膜によって解決された。このような経口薄膜は、少なくとも1つのポリマーを含有するマトリックス層を含み、マイクロニードルシステムが、前記経口薄膜の少なくとも一方の面に適用されることを特徴とし、このマイクロニードルシステムは、接着層によって前記経口薄膜の少なくとも一方の面に適用される。
マイクロニードルは、口腔粘膜を貫通でき、したがって医薬品有効成分がこの口腔粘膜をより容易に貫通できるように、その抵抗を減少させる。
経口薄膜の適用は、問題となる場合がある。経口薄膜の形、大きさ、特性、および所期の適用部位のために、さらに使用者の障害のために、所望の部位への経口薄膜の適用において、困難が生じることもある。特に有効成分流速を増加させるために一方の面にマイクロニードルを備える経口薄膜の場合、いかなる適用の前にもこれらのマイクロニードルが損傷されないことは重要である。
これらの不利は、経口薄膜用適用補助剤によって排除される。
従来の適用補助剤はこの問題を改善し得るが、これらの適用補助剤は、通常、難儀して経口薄膜から取り外す必要があり、および/または、複雑な構造を有している。使用者が適用補助剤を不注意に飲み込むというリスクもある。
したがって、本出願は、上記の不利を克服する経口薄膜のための適用補助剤を提供するという課題に基づくものでもあった。適用補助剤は、経口薄膜を所望の部位に適用するために、高い触覚安定性(haptic stability)を有するべきである。さらに、適用補助剤を飲み込むというリスクは総じて最小限にするべきであり、使用者が適用前に経口薄膜を破壊し、または損傷するというリスクは最小限にするべきである。
この課題は、驚くべきことに、請求項9による複合体によって、すなわち、本発明による経口薄膜および少なくとも1つのポリマーを含む、経口薄膜および適用補助剤が互いに強固に接合されることを特徴とする経口薄膜用適用補助剤を含む複合体によって解決される。
このような接合の利点は、経口薄膜を適用するために、使用者が経口薄膜自体に触れる必要がないということである。接触は、適用補助剤を介してのみ行われることが好ましい。さらに、好ましい実施形態において、適用補助剤は、使用者の口腔中で溶解するように設計される。適用補助剤との強固な接合により、一方の面にマイクロニードルを備える経口薄膜は、有利に適用される。
一実施形態の全ての特徴は、異なる実施形態の特徴が相容れないものではない場合、別の実施形態の特徴と組み合わせられる。
本開示の記述に使用される専門用語は、特定の実施形態を説明することのみを意図し、主題を限定するものとして解釈されるべきではない。本明細書および特許請求の範囲において使用される場合、文脈によって明示されない限り、単数形の「1つの(a)」、「1つの(an)」は、複数形も含むものと理解されたい。これは逆も同様に適用し、すなわち、複数形もまた、単数形を含む。本明細書では、「および/または」という用語は、関連する列挙された項目のうちの1つまたはそれ以上の全ての可能な組合せを指し、含むことも理解される。さらに、「含む(include)」、「含むこと(including)」、「含む(comprise)」、および/または「含むこと(comprising)」という用語は、本明細書および特許請求の範囲において使用される場合、特定の特徴、工程、要素、および/または構成要素の存在を明示するが、1つまたはそれ以上の他の特徴、工程、要素、構成要素、および/またはその群の存在または追加を排除しないことも理解されたい。
本明細書および特許請求の範囲では、「含む(include)」、「含む(comprise)」、および/または「含むこと(comprising)」という用語はまた、「からなること(consisting of)」も意味することがあり、すなわち、1つまたはそれ以上の他の特徴、工程、要素、構成要素、および/または群の存在または追加は排除される。
本発明による経口薄膜は、少なくとも1つのポリマーを含有するマトリックス層を含み、マイクロニードルシステムが、前記経口薄膜の少なくとも一方の面に適用される。
好ましい実施形態において、本発明による経口薄膜は、マトリックス層およびマイクロニードルシステムからなる。
マイクロニードルアレイとしても知られるマイクロニードルシステムは、支持体に複数のマイクロニードルを含むシステムを含むことが好ましい。
支持体は、少なくとも1つのポリマーを含むことが好ましい。
ニードルは、5μm~1000μmの長さを有することが好ましい。
ニードルの密度は、cm2あたり50~1000、特に100~600ニードルであることが好ましい。
マイクロニードルシステムは、経口薄膜の少なくとも一方の、好ましくは正確に一方の面に適用されることが好ましい。
マイクロニードルシステムが適用される面は、経口薄膜の最も大きい面であることが好ましい。
一実施形態において、マイクロニードルシステムは、経口薄膜よりも大きい。
一実施形態において、マイクロニードルシステムは、経口薄膜よりも小さい。
一実施形態において、マイクロニードルシステムおよび経口薄膜は、ほぼ同じ大きさである。
好ましい実施形態において、少なくとも1つのポリマーは、水溶性ポリマーを含む。
水溶性ポリマーは、化学的にかなり異なる天然ポリマーまたは合成ポリマーを含み、その共通の特徴は、これらの水または水性媒体への溶解度である。前提条件は、これらのポリマーが、水溶性に十分な数の親水性基を有し、架橋されていないことである。親水性基は、非イオン性、アニオン性、カチオン性および/または双性イオン性であってもよい。
水溶性は、25℃の水中で100g/Lを超える溶解度を意味すると理解されることが好ましい。
少なくとも1つの水溶性ポリマーは、デンプン、デンプン誘導体、デキストラン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースもしくはプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、ポリアクリル酸、ポリアクリラート、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン-ビニルアセタートコポリマー、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシドポリマー、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール、ゼラチン、コラーゲン、アルギナート、ペクチン、プルラン、トラガカント、キトサン、アルギン酸、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン、寒天、アガロース、カラゲナン、および/または天然ゴムを含む群より選択されることが好ましい。
本発明による経口薄膜は、少なくとも1つのポリマー、好ましくは水溶性ポリマーが、前記マトリックス層の総重量に対して、10~100%(w/w)、または30~95%(w/w)、好ましくは60~90%(w/w)、特に好ましくは70~90%(w/w)の量でマトリックス層に存在することを特徴とすることが好ましい。
一実施形態において、本発明による経口薄膜は、マトリックス層が、少なくとも1つの医薬品有効成分を含有することを特徴とすることがさらに好ましい。
一実施形態において、本発明による経口薄膜は、マイクロニードルシステムが、少なくとも1つの医薬品有効成分を含むことを特徴とすることがさらに好ましい。
一実施形態において、本発明による経口薄膜は、マトリックス層および/またはマイクロニードルシステムが、少なくとも1つの医薬品有効成分を含有することを特徴とすることがさらに好ましい。この実施形態において、マトリックス層およびマイクロニードルシステムは、同じ医薬品有効成分を含有してもよく、またはこれらは、それぞれ異なる医薬品有効成分を含有してもよい。
少なくとも1つの医薬品有効成分の量は、マトリックス層の総重量に対して、1~60%(w/w)、好ましくは約1~40%(w/w)であることが好ましい。
少なくとも1つの医薬品有効成分の絶対量は、1μg~100mg、特に1μg~10mgであることが好ましい。
少なくとも1つの医薬品有効成分は、原則として制限されない。
少なくとも1つの医薬品有効成分は、鎮痛薬、ホルモン、睡眠薬、鎮静薬、抗てんかん薬、アンフェタミン、向精神神経薬(psychoneurotropic agents)、神経筋遮断薬、鎮痙薬、抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬、強心薬、抗不整脈薬、利尿薬、降圧薬、昇圧薬、抗うつ薬、鎮咳薬、去痰薬、甲状腺ホルモン、性ホルモン、抗糖尿病薬、抗腫瘍薬、抗生物質、ワクチン、化学療法薬および/または麻薬の有効成分のクラスを含む群より選択されることが好ましい。
具体例は、アセトアミノフェン、アドレナリン、アルプラゾラム、アムロジピン、アナストロゾール、アポモルヒネ、アリピプラゾール、アトルバスタチン、バクロフェン、ベンゾカイン、ベンゾカイン/メントール、ベンジダミン、ブプレノルフィン、ブプレノルフィン/ナロキソン、ブプレノルフィン/ナロキソン/セチリジン、セチリジン、クロルフェニラミン、クロミプラミン、デキサメタゾン、デキストロメトルファン、デキストロメトルファン/フェニレフリン、ジクロフェナク、ジフェンヒドラミン、ジフェンヒドラミン/フェニレフリン、ドネペジル、ドロナビノール、エピネフリン、エスシタロプラム、ファモチジン、フェンタニル、グリメピリド、GLP-1ペプチド、グラニセトロン、インスリン、インスリンナノ粒子、インスリン/GLP-1ナノ粒子、ケタミン、ケトプロフェン、ケトチフェン、カフェイン、レボセチリジン、ロペラミド、ロラタジン、メクリジン、メチルフェニデート、ミダゾラム、ミロデナフィル(mirodenafil)、モンテルカスト、マルチメリック-001(multimeric-001)、ナロキソン、ニコチン、ニトログリセリン、オランザピン、オロパタジン、オンダンセトロン、オキシブチニン、ペクチン、ペクチン/メントール、ペクチン/アスコルビン酸、pediaSUNAT(アルテスナートおよびアモジアキン)、ピロキシカム、フェニレフリン、プレドニゾロン、プソイドエフェドリン、リスペリドン、リバスチグミン、リザトリプタン、セレギリン、センナ配糖体、クエン酸シルデナフィル、シメチコン、スマトリプタン、タダラフィル、テストステロン、トリアムシノロンアセトニド、トリプタン、トロピカミド、ボグリボース、ゾルミトリプタン、ゾルピデム、ならびに/または薬学的に許容されるこれらの化合物の塩を含む。
医薬品有効成分はまた、異なる有効成分の混合物であってもよい。
一実施形態において、経口薄膜、特にマトリックス層は、平滑な膜の形態で存在する。
平滑な膜は、発泡体の形態ではなく、補助器具を用いることなく、または増幅することなく光学的に分析されたときに、いかなる顕著なむらも示さないということを特徴とすることが好ましい。膜は、例えば、ポリマー含有溶液、ポリマー含有乳剤、ポリマー含有懸濁液、またはポリマー含有溶解物を広げ、乾燥することによって製造される。
別の実施形態において、経口薄膜、特にマトリックス層は、空洞を有する固化発泡体の形態で存在する。
膜の空洞および関連する表面積が大きいことによって、水もしくは唾液または他の体液が投与形態の内部に到達することが促進され、したがって投与形態の溶解および有効成分の放出が加速する。
急速吸収有効成分の場合、経粘膜吸収もまた、急速な溶解により改善される。
その一方で、これらの空洞は固化した泡を表すので、例えば、これらの空洞が迅速に溶解し、または迅速に破壊されるように、言及した空洞の壁の厚さは低いことが好ましい。
この実施形態のさらなる利点は、発泡体としての製造により、単位面積あたりの重量が比較的に高いもかかわらず、比較できる非発泡組成物を用いるよりも速い乾燥時間が得られることである。
経口薄膜は、空洞が互いから隔離され、好ましくは泡の形態であることを特徴とすることが好ましく、空洞が空気またはガスで、好ましくは不活性ガスで、特に好ましくは窒素、二酸化炭素、ヘリウム、またはこれらのガスのうちの少なくとも2つの混合物で充填される。
別の実施形態によれば、好ましくはマトリックスを貫通するつながったチャネルシステムを形成することによって空洞が互いに連結されることが提供される。
前述の空洞は、マトリックス層の総体積に対して、5~98%、好ましくは50~80%の体積分率を有することが好ましい。このようにして、マトリックス層の溶解を加速することの有利な効果は、都合よく影響を受ける。
さらに、表面活性物質もしくは界面活性剤が、発泡体形成のためにマトリックス層に添加され、または乾燥の前もしくは後の発泡体の安定性を改善するために、乾燥の前もしくは後の得られた発泡体に添加される。
本発明による投与形態の特性に影響を及ぼす別のパラメータは、空洞または泡の直径である。泡または空洞は、発泡体泡立てマシンを用いて製造されることが好ましく、それを用いて泡の直径はほとんど意のままに広範囲に調整される。したがって、泡または空洞の直径は、0.01~350μmの範囲にわたり得る。直径は、10~200μmの範囲であることが特に好ましい。
本発明による経口薄膜、より正確にはマトリックス層は、0.5cm2~10cm2、特に好ましくは1.5cm2~7.5cm2の表面積を有することが好ましい。
本発明による経口薄膜、より正確にはマトリックス層は、経口薄膜、より正確にはマトリックス層の単位面積あたりの重量が、10~500g/m2、好ましくは100~400g/m2であることを特徴とすることが好ましい。
経口薄膜、より正確にはマトリックス層の単位面積あたりの重量は、好ましくは少なくとも10g/m2、より好ましくは少なくとも20g/m2、もしくは少なくとも30g/m2、もしくは最も好ましくは少なくとも50g/m2であり、または400g/m2以下、より好ましくは350g/m2以下、もしくは300g/m2以下、もしくは最も好ましくは150g/m2以下である。経口薄膜、より正確にはマトリックス層の単位面積あたりの重量は、10~400g/m2、より好ましくは20~350g/m2、または30~300g/m2、および最も好ましくは50~150g/m2であることが好ましい。
経口薄膜またはマトリックス層は、約20μm~約500μm、特に好ましくは約50μm~約300μmの層厚さを有することが好ましい。
マイクロニードルシステムは、10~1000μmの長さを有する、好ましくは100μm~600μm、特に好ましくは250μm~350μmの長さを有するマイクロニードルを含むことが好ましい。
さらに、マイクロニードルシステムは、デンプン、デンプン誘導体、デキストラン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースもしくはプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、ポリアクリル酸、ポリアクリラート、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリ(ラクチド-co-グリコリド)、ヒアルロン酸、ポリエチレンオキシドポリマー、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール、ゼラチン、コラーゲン、アルギナート、ペクチン、プルラン、トラガカント、キトサン、アルギン酸、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン、寒天、アガロース、カラゲナン、および/または天然ゴムをベースとするマイクロニードルシステムであることが好ましく、この群は網羅的ではない。
マイクロニードルは、支持体にも存在するポリマーを含むことが好ましい。
マイクロニードルは、経口薄膜、特にマトリックス層にも存在するポリマーを含むことが好ましい。
マイクロニードルの支持体は、経口薄膜、特にマトリックス層にも存在するポリマーを含むことが好ましい。
マイクロニードルおよびこれらの支持体は、経口薄膜、特にマトリックス層にも存在するポリマーを含むことが好ましい。
具体的な実施形態において、マイクロニードルシステムはまた、セラミック、スチール、ポリマー、および/またはSiO2などの材料からもなり得る。
好ましい実施形態において、経口薄膜および/またはマイクロニードルシステムは、着色剤、香味料、甘味料、可塑剤、味覚マスキング剤(taste-masking agents)、乳化剤、増強剤、pH調節剤、湿潤剤、保存料、および/または抗酸化剤を含む群より選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含む。
これらの添加剤は、それぞれ、経口薄膜またはマイクロニードルシステムに、0.1~30.0%(w/w)の量で含有されることが好ましい。
一実施形態において、マイクロニードルを有する経口薄膜はまた、経口薄膜およびマイクロニードルが一体化となるように、経口薄膜の製造時にマイクロニードルのネガ型(negative mold)を使用することによっても製造される。
あるいは、マイクロニードルシステムは、別々に製造され、任意の好適な接着手段を使用して経口薄膜に接着される。
マイクロニードルシステムおよび経口薄膜は、例えば、接着層、好ましくは水溶性接着層によって、および/またはシール、好ましくはヒートシールによって接合される。
シールは、エンボス加工および/またはヒートシールによって接合することを含むが、それだけに限定されない。
ヒートシールは、点状の加熱および加圧によってマイクロニードルシステムおよび経口薄膜を接合することを指す。点状の加熱によって、マイクロニードルシステムまたは経口薄膜に存在する少なくとも1つのポリマーが軟化され、または融解され、それにより再冷却の後、強固な接合となる。温度は、それぞれのポリマーの融解温度またはガラス転移温度を超える温度まで点状に(punctiformly)上昇されることが好ましい。
ヒートシールの通常の温度は、約50℃~200℃である。
ヒートシールは、約50℃~200℃の温度で、約5秒間、より好ましくは約3秒間、および最も好ましくは約2秒間以下で行われることが好ましい。
マイクロニードルシステムは、接着層、特に水溶性接着層によって経口薄膜の少なくとも一方の面に適用される。
水溶性は、本明細書では、上記で定義されているように理解されるものとする。
水溶性接着層は、DE102014127452A1に記載されているように、接着層として特に好適であり、この関連内容は全て本明細書に含まれる。
好適な接着層は、少なくとも1つの水溶性ポリマーおよび少なくとも1つの可塑剤を含み、少なくとも1つの水溶性接着層中の少なくとも1つの水溶性ポリマーは、シェラック、ビニルピロリドン-ビニルアセタートコポリマー、ポリビニルカプロラクタム-ポリ酢酸ビニル-ポリエチレングリコールコポリマー、ヒドロキシプロピルセルロースもしくはヒドロキシプロピルメチルセルロース、および/またはポリビニルピロリドンを含み、少なくとも1つの水溶性接着層中の少なくとも1つの可塑剤は、グリセリン、ポリエチレングリコール、特にポリエチレングリコール200、および/またはクエン酸トリブチルを含む。少なくとも1つの接着層における少なくとも1つの水溶性ポリマーの少なくとも1つの可塑剤に対する重量比は、約85対50~約15対50であることが好ましい。
少なくとも1つの水溶性ポリマーおよび少なくとも1つの可塑剤を含有するこのような接着層は、中間の水溶性接着層として、それら自身が粘着性ではない2つのさらなる層を互いに強固に接着でき、したがって多層複合体を形成することが可能になる。
原則として、経口薄膜は、経口薄膜が含有できる層の数に制限されない。
したがって、経口薄膜がさらなる層を含む実施形態が考えられる。上記の定義は、他の層にも類似的に適用する。
本発明はさらに、上記のような経口薄膜および経口薄膜用適用補助剤を含む複合体にも関する。
適用補助剤は、少なくとも1つのポリマーを含み、経口薄膜に強固に接合される。
適用補助剤は、マイクロニードルシステムが適用されない面で経口薄膜に接合されることを理解されたい。
「適用補助剤」という用語は、本明細書では、可能な限り広範な意味において理解される。
適用補助剤は、その表面に経口薄膜が強固に接着される、0.1mm~4mmの好ましい厚さ、特に0.1mm~2mm、または0.5mm~2mm、または100μm~500μmの平坦な構造を含むことが好ましい。
適用補助剤は、いかなる形態もとることができる。例えば、適用補助剤は、本質的に円形、卵形、または楕円形とすることができる。
しかし、適用補助剤はまた、必要に応じて丸みのある角と共に、三角形または四角形とすることもできる。必要に応じて丸みのある角と共に考えられる他の多角形の形もまた可能である。
混合した形態も可能であり、適用補助剤は総じてテニスラケットの形に似ている形を有するように、例えば、第1の円形の領域、卵形の領域、または楕円形の領域、および、例えば、この第1の領域に接着している帯状、三角形、または四角形(多角形も同様)である第2の領域を有し、第2の領域は、本明細書では、好ましくは「ハンドル」として機能し、第1の領域は経口薄膜を保持するように機能する。
この場合、「強固に接合される」は、使用者が膜を破壊しなければ接合を離すことができないように、適用補助剤および経口薄膜が互いに接合されることを意味する。この接合はまた、より長い期間保存しても損なわれるべきではない。
本発明による複合体は、適用補助剤が第1の領域および第2の領域を含むことを特徴とすることが好ましい。
経口薄膜は、適用補助剤の第1の領域に配置されることが好ましい。
適用補助剤の第2の領域は、経口薄膜が触れられないように使用者が適用補助剤に触れることができるよう設計されることが好ましい。
経口薄膜は、適用補助剤の面の初めの3分の1または初めの半分に接着されることが好ましい。こうすると、適用補助剤の3分の2または後の半分が自由になり、それにより経口薄膜を適用するための「ハンドル」として機能することができる。
本発明による複合体は、適用補助剤が、経口薄膜の表面積より、少なくとも2倍大きい、好ましくは2~10倍または2~4倍大きい表面積を有することを特徴とすることが好ましい。
可能な実施形態において、適用補助剤は、1cm2~30cm2、好ましくは2cm2~15cm2、または2cm2~10cm2の表面積を有する。
可能な実施形態において、経口薄膜は、0.3cm2~10cm2、好ましくは0.5cm2~7cm2の表面積を有する。
可能な実施形態において、適用補助剤は、1cm~10cm、好ましくは2cm~5cmの長さを有する。
可能な実施形態において、適用補助剤は、0.5cm~5cm、好ましくは1cm~3cmの幅を有する。
可能な実施形態において、経口薄膜は、0.5cm~5cm、好ましくは1cm~4cmの長さを有する。
可能な実施形態において、経口薄膜は、0.5cm~4cm、好ましくは1cm~4cmの幅を有する。
可能な実施形態において、適用補助剤は、0.1mm~4mm、好ましくは0.1mm~2mm、または100μm~500μmの厚さを有する。
可能な実施形態において、経口薄膜は、0.01mm~2mm、好ましくは0.05mm~1mm、または100μm~400μmの厚さを有する。
可能な実施形態において、適用補助剤は、20g/m2~800g/m2、より具体的には20g/m2~500g/m2の単位面積あたりの重量を有する。
可能な実施形態において、経口薄膜は、10g/m2~600g/m2、好ましくは10g/m2~400g/m2の単位面積あたりの重量を有する。
適用補助剤は、単層または多層に形成される。
本発明による複合体は、適用補助剤が少なくとも1つの水溶性ポリマーを含むことを特徴とすることが好ましい。
水溶性ポリマーは、化学的にかなり異なる天然ポリマーまたは合成ポリマーを含み、その共通の特徴は、これらの水または水性媒体への溶解度である。前提条件は、これらのポリマーが、水溶性に十分な数の親水性基を有し、架橋されていないことである。親水性基は、非イオン性、アニオン性、カチオン性および/または双性イオン性であってもよい。
水溶性は、25℃の水中で100g/Lを超える溶解度を意味すると理解されることが好ましい。
少なくとも1つの水溶性ポリマーは、デンプンおよびデンプン誘導体、デキストラン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースもしくはプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、ポリアクリル酸、ポリアクリラート、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン-ビニルアセタートコポリマー、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシドポリマー、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール、ゼラチン、コラーゲン、アルギナート、ペクチン、プルラン、トラガカント、キトサン、アルギン酸、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン、寒天、アガロース、カラゲナン、ならびに/または天然ゴムからなる群より選択されることが好ましく、ポリビニルアルコールが特に好ましい。
本発明による複合体は、少なくとも1つのポリマー、好ましくは水溶性ポリマーが、適用補助剤の総重量に対して、10~100%(w/w)、または10~95%(w/w)、好ましくは60~90%(w/w)、特に好ましくは80~90%(w/w)の量でマトリックス層に存在することを特徴とすることが好ましい。
本発明による複合体は、適用補助剤が総じて水溶性であることを特徴とすることが好ましい。ここでまた、水溶性は、25℃の水中で100g/Lを超える溶解度を意味すると理解されることが好ましい。
本発明による複合体は、適用補助剤が、芳香(aroma)、味覚マスキング剤(taste masking agent)、および/または麻酔剤もしくは局所麻酔剤を含むことを特徴とすることが好ましい。
麻酔剤または局所麻酔剤として、リドカインなどのアミノアミド、プロカイン、ホモカイン、キニソカイン、またはシクロニン(cyclonine)などのアミノエステルが、本明細書では好適である。
これらの麻酔剤または局所麻酔剤は、適用補助剤の総重量に対して、0.1~10%(w/w)または0.1~5%(w/w)の量で含有されることが好ましい。
本発明による複合体は、適用補助剤が、着色剤、甘味料、可塑剤、乳化剤、増強剤、pH調節剤、湿潤剤、保存料、および/または抗酸化剤を含む群より選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含むことを特徴とすることが好ましい。
これらの添加剤のそれぞれは、適用補助剤の総重量に対して、好ましくは0.1~40%(w/w)、特に好ましくは0.1~30%(w/w)、より特に好ましくは0.1~15%(w/w)、およびさらにより好ましくは0.1~10%(w/w)、または0.1~5%(w/w)の量で存在する。
具体的には、適用補助剤の安定性は、可塑剤含有量によって調整される。
好適な可塑剤には、例えば、グリセリンが含まれる。
可塑剤は、適用補助剤の総重量に対して、0.1~15%(w/w)、最も好ましくは0.1~10%(w/w)、または0.1~5%(w/w)、特に約5%(w/w)の量で存在することが好ましい。
本発明による複合体は、適用補助剤が、できる限り平滑である膜の形態であることを特徴とすることが好ましい。
別の実施形態において、本発明による複合体は、適用補助剤が、空洞を有する固化発泡体の形態であることを特徴とする。
適用補助剤の空洞および関連する表面積がより大きいことによって、水もしくは唾液または他の体液が適用補助剤の内部に到達することが特に促進され、したがって適用補助剤の溶解が加速する。
その一方で、これらの空洞は固化した泡を表すので、例えば、これらの空洞が迅速に溶解し、または迅速に破壊されるように、言及した空洞の壁の厚さは低いことが好ましい。
この実施形態のさらなる利点は、発泡体としての製造により、単位面積あたりの重量が比較的に高いもかかわらず、比較できる非発泡組成物を用いるよりも速い乾燥時間が得られることである。
本発明による複合体は、空洞が互いから隔離され、好ましくは泡の形態であることを特徴とすることが好ましく、空洞は、空気またはガスで、好ましくは不活性ガスで、特に好ましくは窒素、二酸化炭素、ヘリウム、またはこれらのガスのうちの少なくとも2つの混合物で充填される。
別の実施形態によれば、好ましくはマトリックスを貫通するつながったチャネルシステムを形成することによって空洞が互いに連結されることが提供される。
前述の空洞は、適用補助剤の総体積に対して、5~98%、好ましくは50~80%の体積分率を有することが好ましい。このようにして、適用補助剤の溶液は、好ましい形で影響を受ける。
さらに、表面活性物質もしくは界面活性剤が、発泡体形成のために適用補助剤に添加され、または乾燥の前もしくは後の発泡体の安定性を改善するために、乾燥の前もしくは後の得られた発泡体に添加される。
本発明による適用補助剤の特性に影響を及ぼす別のパラメータは、空洞または泡の直径である。泡または空洞は、発泡体泡立てマシンを用いて製造されることが好ましく、それを用いて泡の直径はほとんど意のままに広範囲に調整される。したがって、泡または空洞の直径は、0.01~350μmの範囲にわたり得る。直径は、10~200μmの範囲であることが特に好ましい。
本発明による複合体は、適用補助剤および経口薄膜が、接着層、好ましくは水溶性接着層によって、ならびに/または、シール、好ましくはヒートシールによって互いに接合されることを特徴とすることが好ましい。
接着層は、DIN EN923:2016-03に定義されているように、接着剤として作用できる層と理解される。
水溶性接着層は、DE102014127452A1に記載されているように、接着層として特に好適であり、この関連内容は全て本明細書に含まれる。
好適な接着層は、少なくとも1つの水溶性ポリマーおよび少なくとも1つの可塑剤を含み、少なくとも1つの水溶性接着層中の少なくとも1つの水溶性ポリマーは、シェラック、ビニルピロリドン-ビニルアセタートコポリマー、ポリビニルカプロラクタム-ポリ酢酸ビニル-ポリエチレングリコールコポリマー、ヒドロキシプロピルセルロースもしくはヒドロキシプロピルメチルセルロース、および/またはポリビニルピロリドンを含み、少なくとも1つの水溶性接着層中の少なくとも1つの可塑剤は、グリセリン、ポリエチレングリコール、特にポリエチレングリコール200、および/またはクエン酸トリブチルを含む。少なくとも1つの接着層における少なくとも1つの水溶性ポリマーの少なくとも1つの可塑剤に対する重量比は、約85対50~約15対50であることが好ましい。
少なくとも1つの水溶性ポリマーおよび少なくとも1つの可塑剤を含有するこのような接着層は、中間の水溶性接着層として、それら自身が粘着性ではない2つのさらなる層を互いに強固に接着でき、したがって多層複合体を形成することが可能になる。
シールは、適用補助剤および経口薄膜が互いに接合される任意の可能な方法を意味すると理解される。しかし、これは結論的に(concludingly)、エンボス加工および/またはヒートシールによる接合を含まない。
ヒートシールは、点状の加熱および加圧によって適用補助剤および経口薄膜を接合することを指す。点状の加熱によって、適用補助剤または経口薄膜に存在する少なくとも1つのポリマーが融解され、それにより再冷却の後、強固な接合となる。温度は、それぞれのポリマーの融解温度またはガラス転移温度を超える温度まで点状に(punctiformly)上昇されることが好ましい。
ヒートシールの通常の温度は、約50℃~200℃である。
ヒートシールは、約50℃~200℃の温度で、約5秒間、好ましくは約3秒間、および特に好ましくは約2秒間以下で行われることが好ましい。
本発明による複合体は、適用補助材が、10秒~5分、好ましくは30秒~3分以内に患者の口腔中で溶解することを特徴とすることがさらに好ましい。
本発明による複合体は、適用補助剤および経口薄膜が、10秒~5分、好ましくは30秒~2分以内に患者の口腔中で溶解することを特徴とすることがさらに好ましい。
本発明はまた、上記のような経口薄膜の製造方法であって、
- 少なくとも1つのポリマーおよび少なくとも1つの医薬品有効成分を含む経口薄膜を用意する工程と、
- マイクロニードルシステムを用意する工程と、
- マイクロニードルシステムおよび経口薄膜を強固に接合する工程であり、以下の、
- 接着層を経口薄膜の面に適用する工程と、
- マイクロニードルシステムをこの接着層に適用する工程と、
- 接着層を乾燥し、強固な複合体を得る工程と
を含む、工程と
を含む、方法にも関する。
- 少なくとも1つのポリマーおよび少なくとも1つの医薬品有効成分を含む経口薄膜を用意する工程と、
- マイクロニードルシステムを用意する工程と、
- マイクロニードルシステムおよび経口薄膜を強固に接合する工程であり、以下の、
- 接着層を経口薄膜の面に適用する工程と、
- マイクロニードルシステムをこの接着層に適用する工程と、
- 接着層を乾燥し、強固な複合体を得る工程と
を含む、工程と
を含む、方法にも関する。
経口薄膜について、マイクロニードルシステム、および接着層についての上記の全ての実施形態および定義は、上記のような経口薄膜の製造方法にも類似的に適用する。
マイクロニードルシステムと経口薄膜のどちらが第1の工程で用意されるかは、問題ではない。
経口薄膜が発泡体の形態で存在する場合、方法はまた、ガスもしくはガス混合物を導入することによって、化学ガスを発生させることによって、または溶解ガスを膨張させることによって、溶液、乳剤、溶解物、または懸濁液を起泡する工程を含む。
この場合、「強固に接合される」は、使用者が膜を破壊しなければ接合を離すことができないように、マイクロニードルシステムおよび経口薄膜が互いに接合されることを意味することが好ましい。この接合はまた、より長い期間保存しても損なわれるべきではない。
特に上記のような経口薄膜の代替の製造方法は、マイクロニードルシステムおよび経口薄膜の間の強固な接合を形成するために、以下の:
- 経口薄膜を少なくとも1つのポリマーの軟化温度を超える温度まで加熱する工程と、
- マイクロニードルシステムを加熱された経口薄膜の面に適用し、緩い複合体を得る工程と、
- 緩い複合体を冷却し、強固な複合体を得る工程と
を含むことが好ましい。
- 経口薄膜を少なくとも1つのポリマーの軟化温度を超える温度まで加熱する工程と、
- マイクロニードルシステムを加熱された経口薄膜の面に適用し、緩い複合体を得る工程と、
- 緩い複合体を冷却し、強固な複合体を得る工程と
を含むことが好ましい。
加熱は、好ましくは約0.5~5分間、50~100℃の温度まで加熱することを含むことが好ましい。
本発明はさらに、上記の方法によって得られる経口薄膜にも関する。
本発明はまた、上記のような経口薄膜および上記のような経口薄膜用適用補助剤を含む複合体の製造方法であって:
- 適用補助剤を用意する工程と、
- 経口薄膜を用意する工程と、
- 適用補助剤を経口薄膜に強固に接合する工程と
を含む、方法にも関する。
- 適用補助剤を用意する工程と、
- 経口薄膜を用意する工程と、
- 適用補助剤を経口薄膜に強固に接合する工程と
を含む、方法にも関する。
複合体、経口薄膜および適用補助剤について上記で定義されている全ての実施形態は、本発明による方法にも類似的に適用する。
適用補助剤と経口薄膜のどちらが第1の工程で用意されるかは、問題ではない。
適用補助剤および/または経口薄膜は、それぞれに、適用補助剤または経口薄膜の全ての成分を含む溶液、エマルション、溶解物、または懸濁液を製造することに続いて、この溶液、エマルション、溶解物、または懸濁液を広げ、乾燥することを含む方法によって用意されることが好ましい。
全ての好適な形は、これらの乾燥した溶液、エマルション、溶解物、または懸濁液から、切り抜かれるか、または打ち抜かれる。
適用補助剤および/または経口薄膜が発泡体の形態で存在する場合、方法はまた、ガスもしくはガス混合物を導入することによって、化学ガスを発生させることによって、または溶解ガスを膨張させることによって、溶液、エマルション、溶解物、または懸濁液を起泡する工程も含む。
上記のような複合体の製造方法は、適用補助剤および経口薄膜の間の強固な接合を形成するために、以下の:
- 経口薄膜および/または適用補助剤をそれぞれの少なくとも1つのポリマーの軟化温度を超える温度まで加熱する工程と、
- 経口薄膜を適用補助剤の面に適用し、緩い複合体を得る工程と、
- 緩い複合体を冷却し、強固な複合体を得る工程と
を含むことが好ましい。
- 経口薄膜および/または適用補助剤をそれぞれの少なくとも1つのポリマーの軟化温度を超える温度まで加熱する工程と、
- 経口薄膜を適用補助剤の面に適用し、緩い複合体を得る工程と、
- 緩い複合体を冷却し、強固な複合体を得る工程と
を含むことが好ましい。
本明細書では、加熱は、好ましくは約0.5~5分間、50~100℃の温度まで加熱することを含むことが好ましい。
上記のような複合体の代替の製造方法は、適用補助剤および経口薄膜の間の強固な接合を形成するために、以下の:
- 接着層を経口薄膜の面または適用補助剤の面に適用する工程と、
- 経口薄膜および適用補助剤をこの接着層によって接合する工程と、
- 接着層を乾燥し、強固な複合体を得る工程と
を含むことが好ましい。
- 接着層を経口薄膜の面または適用補助剤の面に適用する工程と、
- 経口薄膜および適用補助剤をこの接着層によって接合する工程と、
- 接着層を乾燥し、強固な複合体を得る工程と
を含むことが好ましい。
接着層は、上記で定義されているように理解されるものとする。
さらに、本発明は、医薬品としての上記のような経口薄膜または上記の方法によって得られる経口薄膜にも関する。
さらに、本発明は、医薬品としての上記のような複合体または上記の方法によって得られる複合体にも関する。
複合体、経口薄膜、および適用補助剤について上記で定義されている全ての実施形態は、本発明による医療的用途にも類似的に適用する。
図面の説明:
図1:
図1は、経口薄膜の可能な設計を示す。膜は、マイクロニードル(5)がその上に適用される経口薄膜(3)である。これらのマイクロニードル(5)は、接着層(4)で経口薄膜に適用されるか、または代替の接着手段を使用して経口薄膜上に接着される。
図1:
図1は、経口薄膜の可能な設計を示す。膜は、マイクロニードル(5)がその上に適用される経口薄膜(3)である。これらのマイクロニードル(5)は、接着層(4)で経口薄膜に適用されるか、または代替の接着手段を使用して経口薄膜上に接着される。
図2:
図2は、マイクロニードルシステム(8)を備えた経口薄膜(7)を示す。ここで、経口薄膜は、マイクロニードルシステムよりも大きい。
図2は、マイクロニードルシステム(8)を備えた経口薄膜(7)を示す。ここで、経口薄膜は、マイクロニードルシステムよりも大きい。
図3:
図3は、経口薄膜および経口薄膜のための適用補助剤を含む複合体の可能な実施形態を示す。複合体は、経口薄膜が配置される適用補助剤の第1の領域、および経口薄膜が触れられないように使用者が適用補助剤に触れることができるように設計される適用補助剤の第2の領域を有する。
図3は、経口薄膜および経口薄膜のための適用補助剤を含む複合体の可能な実施形態を示す。複合体は、経口薄膜が配置される適用補助剤の第1の領域、および経口薄膜が触れられないように使用者が適用補助剤に触れることができるように設計される適用補助剤の第2の領域を有する。
接着層(2)は適用補助剤(1)に適用され、その第1の領域に経口薄膜(3)が適用される。場合により、適用補助剤(1a)の断片は、使用者が接着層に触れる必要がないように、第2の領域の接着層に再度適用される。
経口薄膜は、場合によりマイクロニードル(5)を備える。これらのマイクロニードル(5)は、別の接着層(4)で経口薄膜に適用されるか、または代替の接着手段を使用して経口薄膜に接着される。
図4:
図4は、経口薄膜および経口薄膜のための適用補助剤を含む複合体の別の可能な実施形態を示す。ここで、複合体は、経口薄膜が配置される適用補助剤の第1の領域、および経口薄膜が触れられないように使用者が適用補助剤に触れることができるように設計される適用補助剤の第2の領域を有する。使用者は、図案化された手(9)によって表される。
図4は、経口薄膜および経口薄膜のための適用補助剤を含む複合体の別の可能な実施形態を示す。ここで、複合体は、経口薄膜が配置される適用補助剤の第1の領域、および経口薄膜が触れられないように使用者が適用補助剤に触れることができるように設計される適用補助剤の第2の領域を有する。使用者は、図案化された手(9)によって表される。
経口薄膜(7)は、使用者が彼の手(9)で触れる領域とは異なる領域の適用補助剤(6)に適用される。経口薄膜(7)は、マイクロニードル(8)を備えることができる。
本発明は、非制限的な実施例を参照して、以下により詳細に説明される。
経口薄膜を、マイクロニードルシステムを使用して製造した。
マイクロニードルシステムは、以下の表1による組成を有していた。
全ての構成要素を、加工用溶媒水(process solvent water)に溶解した。ついで、塊をシリコーンマトリックス(「ネガ型」、ニードルの数、形、および長さを設定する)上に分注し、乾燥した。乾燥したマイクロニードルシステムをマトリックスから脱型し、包装した。
経口薄膜は、以下の表2による組成を有していた。
原料を水に溶解し、ライナー上にコーティングし、ついで乾燥オーブン中で乾燥した。これにより、96g/m2の単位面積あたりの重量を有する膜を得た。
マイクロニードルを適用するために、2つの変異形を選択した。
両方の変異形は、この処方中のPolyoxが、70℃の乾燥温度(dry temperature)で柔らかく、粘着状態にある低い融点を使用した。
変異形1:
乾燥時間が経過した直後に、マイクロニードルを、これらの裏側に、まだ70℃の膜があるように置いた。ポリエチレンオキシド膜は、まだ柔らかいので、マイクロニードルは、接着することになる。冷却後、膜は凝固し、マイクロニードルは、「溶接」される。
乾燥時間が経過した直後に、マイクロニードルを、これらの裏側に、まだ70℃の膜があるように置いた。ポリエチレンオキシド膜は、まだ柔らかいので、マイクロニードルは、接着することになる。冷却後、膜は凝固し、マイクロニードルは、「溶接」される。
変異形2:
マイクロニードルを、これらの裏側に、冷たく硬いポリエチレンオキシド膜があるように適用した。ついでこの膜を70℃まで加熱し、マイクロニードルを固定した。ついで冷却後、これらのマイクロニードルは膜に溶接される。
マイクロニードルを、これらの裏側に、冷たく硬いポリエチレンオキシド膜があるように適用した。ついでこの膜を70℃まで加熱し、マイクロニードルを固定した。ついで冷却後、これらのマイクロニードルは膜に溶接される。
マイクロニードルを、接着層によって経口薄膜上に接着した。マイクロニードルシステムは、実施例1のマイクロニードルに一致する。
この目的のために、表3に示される組成を有する接着層を使用した。
原料をエタノールに溶解し、シリコーン化ライナー上にコーティングし、ついで乾燥した。得られた接着層は、47g/m2の単位面積あたりの重量を有していた。
経口薄膜として、以下の表4による溶解性組成物を使用した。
ポリマーを水/エタノール混合物に溶解し、ついで他の原料を撹拌し、ホモジナイズした。塊をシリコーン化ライナー上に広げ、乾燥した。これにより、48g/m2の単位面積あたりの重量を有する膜を得た。
ついで、製造した接着層を使用してマイクロニードルおよび経口薄膜を互いに接合した。
マイクロニードルを有する経口薄膜を、適用補助剤としてのポリビニルアルコール発泡体と共に用意した。マイクロニードルシステムは、実施例1のマイクロニードルシステムに一致する。
適用補助剤は、以下の処方を有していた。
ポリビニルアルコールのプレ溶液を、水中で製造した。ついで他の原料をこのプレ溶液に撹拌し、溶解した。ついでここで使用した発泡体を、発泡マシンを使用して起泡し、パイロットプラントで乾燥した。
経口薄膜を、接着層を使用して適用補助剤に適用した(実施例2に類似している)。
安定な複合体を得た。しわになりやすい非常に薄い経口薄膜を適用できた。不適切な適用をするとマイクロニードルが折れることになるので、マイクロニードルの存在は適切な適用を特に必要とした。
Claims (18)
- 少なくとも1つのポリマーを含有するマトリックス層を含む経口薄膜であって、マイクロニードルシステムが、経口薄膜の少なくとも一方の面に適用され、マイクロニードルシステムが、接着層によって経口薄膜の少なくとも一方の面に適用される、経口薄膜。
- 少なくとも1つのポリマーは、好ましくは、デンプン、デンプン誘導体、デキストラン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースもしくはプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、ポリアクリル酸、ポリアクリラート、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン-ビニルアセタートコポリマー、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシドポリマー、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール、ゼラチン、コラーゲン、アルギナート、ペクチン、プルラン、トラガカント、キトサン、アルギン酸、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン、寒天、アガロース、カラゲナン、および/または天然ゴムを含む群より選択される水溶性ポリマーを含む、請求項1に記載の経口薄膜。
- マトリックス層および/またはマイクロニードルシステムは、少なくとも1つの医薬品有効成分を含有する、請求項1~2のいずれか1項に記載の経口薄膜。
- 少なくとも1つの医薬品有効成分は、鎮痛薬、ホルモン、睡眠薬、鎮静薬、抗てんかん薬、アンフェタミン、向精神神経薬、神経筋遮断薬、鎮痙薬、抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬、強心薬、抗不整脈薬、利尿薬、降圧薬、昇圧薬、抗うつ薬、鎮咳薬、去痰薬、甲状腺ホルモン、性ホルモン、抗糖尿病薬、抗腫瘍薬、抗生物質、化学療法薬、および/または麻薬の有効成分のクラスを含む群より選択される、請求項1~3のいずれか1項に記載の経口薄膜。
- 空洞を有する固化発泡体の形態で存在する、請求項1~4のいずれか1項に記載の経口薄膜。
- マイクロニードルシステムは、10~1000μmの長さを有する、好ましくは100μm~600μmの長さを有する、および特に好ましくは250μm~350μmの長さを有するマイクロニードルを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の経口薄膜。
- マイクロニードルシステムは、デンプン、デンプン誘導体、デキストラン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースもしくはプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、ポリアクリル酸、ポリアクリラート、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリ(ラクチド-co-グリコリド)、ヒアルロン酸、ポリエチレンオキシドポリマー、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール、ゼラチン、コラーゲン、アルギナート、ペクチン、プルラン、トラガカント、キトサン、アルギン酸、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン、寒天、アガロース、カラゲナン、および/または天然ゴムをベースとするマイクロニードルシステムである、請求項1~6のいずれか1項に記載の経口薄膜。
- 経口薄膜および/またはマイクロニードルシステムは、着色剤、香味料、甘味料、可塑剤、味覚マスキング剤、乳化剤、増強剤、pH調節剤、湿潤剤、保存料、および/または抗酸化剤を含む群より選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含む、請求項1~7のいずれか1項に記載の経口薄膜。
- 請求項1~8のいずれか1項に記載の経口薄膜および少なくとも1つのポリマーを含む、経口薄膜および適用補助剤が互いに強固に接合されている経口薄膜用適用補助剤を含む複合体。
- 適用補助剤は、経口薄膜の表面積より、少なくとも2倍大きい、好ましくは2~10倍大きい表面積を有する、請求項9に記載の複合体。
- 適用補助剤は、1cm2~30cm2の表面積を有する、請求項9または10のいずれか1項に記載の複合体。
- 適用補助剤は、少なくとも1つの水溶性ポリマーを含む、請求項9~11のいずれか1項に記載の複合体。
- 請求項1~8のいずれか1項に記載の経口薄膜の製造方法であって、
- 少なくとも1つのポリマーおよび少なくとも1つの医薬品有効成分を含む経口薄膜を用意する工程と、
- マイクロニードルシステムを用意する工程と、
- マイクロニードルシステムおよび経口薄膜を強固に接合する工程であり、以下の、
- 接着層を経口薄膜の面に適用する工程と、
- マイクロニードルシステムをこの接着層に適用する工程と、
- 接着層を乾燥し、強固な複合体を得る工程と
を含む、工程と
を含む、方法。 - 請求項9~12のいずれか1項に記載の経口薄膜および経口薄膜用適用補助剤を含む複合体の製造方法であって、
- 適用補助剤を用意する工程と、
- 経口薄膜を用意する工程と、
- 適用補助剤を経口薄膜に強固に接合する工程と
を含む、方法。 - 経口薄膜および適用補助剤を強固に接合することは、以下の、
- 経口薄膜および/または適用補助剤をそれぞれの少なくとも1つのポリマーの軟化温度を超える温度まで加熱する工程と、
- 経口薄膜を適用補助剤の面に適用し、緩い複合体を得る工程と、
- 緩い複合体を冷却し、強固な複合体を得る工程と
を含む、請求項14に記載の方法。 - 適用補助剤および経口薄膜を強固に接合することは、以下の、
- 接着層を経口薄膜の面または適用補助剤の面に適用する工程と、
- 適用補助剤および経口薄膜をこの接着層によって接合する工程と、
- 接着層を乾燥し、強固な複合体を得る工程と
を含む、請求項14に記載の方法。 - 医薬品としての使用のための請求項1~8のいずれか1項に記載の経口薄膜または請求項13に記載の方法によって得られる経口薄膜。
- 医薬品としての使用のための請求項9~12のいずれか1項に記載の複合体または請求項15もしくは16のいずれか1項に記載の方法によって得られる複合体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102021130954.9 | 2021-11-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024543149A true JP2024543149A (ja) | 2024-11-19 |
Family
ID=
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7988997B2 (en) | Rapidly-decomposing administrable form for releasing active ingredients in the oral cavity or in bodily cavities | |
JP5717946B2 (ja) | ポリビニルアルコール−ポリエチレングリコールグラフト共重合体を含有する泡状ウェハ | |
JP5199244B2 (ja) | 経口投与剤の製造方法 | |
CA2884757A1 (en) | Anti-pain and anti-nausea and/or vomiting combinatorial compositions | |
JPWO2008126488A1 (ja) | 経口投与剤およびその製造方法 | |
JP2021531237A (ja) | U字型口腔用薄膜 | |
KR20060130747A (ko) | 약제의 제조 방법 | |
JP2024543149A (ja) | 経口マイクロニードルパッチ | |
JP2014189548A (ja) | 嚥下物被覆体 | |
JP2024543148A (ja) | 経口薄膜のための適用補助剤 | |
CA3240159A1 (en) | Oral microneedle patch | |
CA3239684A1 (en) | Application aid | |
Repka et al. | Buccal drug delivery | |
ES2945788T3 (es) | Película delgada oral multicapa | |
JP2024508601A (ja) | 多層経口薄フィルム | |
JP2024520892A (ja) | 高レベルの有効成分の添着を有するロール状の経口薄フィルム | |
CN116847828A (zh) | 多层口腔薄膜 | |
CA2506712C (en) | Rapidly-decomposing administrable form for releasing ingredients in the oral cavity or in bodily cavities | |
JP5318181B2 (ja) | 経口投与剤 | |
JP2014058470A (ja) | 可食性積層フィルム | |
JP2014189547A (ja) | 嚥下物被覆体 |