JP2023125742A - 船外機 - Google Patents
船外機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023125742A JP2023125742A JP2022030010A JP2022030010A JP2023125742A JP 2023125742 A JP2023125742 A JP 2023125742A JP 2022030010 A JP2022030010 A JP 2022030010A JP 2022030010 A JP2022030010 A JP 2022030010A JP 2023125742 A JP2023125742 A JP 2023125742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchange
- cooling
- exchange member
- oil
- cooling oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 122
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 50
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
- H02K5/203—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/28—Arrangements, apparatus and methods for handling cooling-water in outboard drives, e.g. cooling-water intakes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H1/00—Propulsive elements directly acting on water
- B63H1/02—Propulsive elements directly acting on water of rotary type
- B63H1/12—Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
- B63H1/14—Propellers
- B63H1/28—Other means for improving propeller efficiency
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/14—Transmission between propulsion power unit and propulsion element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/32—Housings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/32—Housings
- B63H20/34—Housings comprising stabilising fins, foils, anticavitation plates, splash plates, or rudders
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/116—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/32—Housings
- B63H2020/323—Gear cases
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【課題】モータの冷却オイルを効率よく冷却することのできる船外機を提供する。【解決手段】トップカバー11に収容されたモータ14と、エクステンションケース12に収容されモータ14により回転駆動されるバーティカルシャフト18と、ギアケース13に設けられバーティカルシャフト18により回転駆動されるプロペラ21と、を備えている。アンチキャビテーションプレート37の下方であってプロペラ21を回転駆動するプロペラシャフト20より上方に位置する熱交換部材40を設け、熱交換部材40の内部に、モータ14を冷却する冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材55を設けた。【選択図】図4
Description
本発明は、船外機に係り、特に、電動モータにより駆動される船外機に関する。
従来から、船外機の冷却のため、冷却オイルなどの冷却媒体を水中で熱交換して冷却する熱交換部を備えた船外機が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。
しかしながら、従来の技術では、冷却媒体を熱交換する熱交換部が船外機の後方に設置されているので、船外機が発生する熱の影響を受けるため、冷却媒体を効率よく冷却することができないという課題がある。
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであり、モータの冷却オイルを効率よく冷却することのできる船外機を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明に係る船外機は、トップカバーに収容されたモータと、エクステンションケースに収容され前記モータにより回転駆動されるバーティカルシャフトと、ギアケースに設けられ前記バーティカルシャフトにより回転駆動されるプロペラと、を備えた船外機において、アンチキャビテーションプレートの下方であって前記プロペラを回転駆動するプロペラシャフトより上方に位置する熱交換部材を設け、前記熱交換部材の内部に、前記モータを冷却する冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、熱交換部材を常に水中に位置させることができ、船外機により船舶が走行する際に、流水により熱交換部材を冷却することができる。そのため、熱交換部材にオイル流路を形成することで、オイル流路を流れる冷却オイルを効率よく冷却することができる。また、プロペラシャフトより上方に熱交換部材を配置することで、走行時における抵抗を低減させることができる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
[第1実施の形態]
図1は、船外機の実施の形態を示す縦断面図である。図2は、船外機のトップカバー部分の横断面図である。図3は、モータ部分の縦断面図である。図4は、熱交換部材の一部を断面とした斜視図である。図5は、熱交換部材の回動軸部分の断面図である。図6は、熱交換部材のアーム部材部分の断面図である。
[第1実施の形態]
図1は、船外機の実施の形態を示す縦断面図である。図2は、船外機のトップカバー部分の横断面図である。図3は、モータ部分の縦断面図である。図4は、熱交換部材の一部を断面とした斜視図である。図5は、熱交換部材の回動軸部分の断面図である。図6は、熱交換部材のアーム部材部分の断面図である。
船外機10は、船体の船尾に取り付けられる。
図1に示すように、船外機10は、トップカバー11と、エクステンションケース12と、ギアケース13とを備えている。
図1に示すように、船外機10は、トップカバー11と、エクステンションケース12と、ギアケース13とを備えている。
トップカバー11の内側には、モータ14が収容されている。モータ14は水面上に位置している。モータ14は、バッテリなどの蓄電池からの電力供給により回転駆動される電動モータである。
モータ14は、ロータの回転により一体に駆動される出力軸15を備えている。出力軸15は、略垂直方向に延在し、モータ14の下方に延びている。
モータ14は、ロータの回転により一体に駆動される出力軸15を備えている。出力軸15は、略垂直方向に延在し、モータ14の下方に延びている。
トップカバー11の下面は、エクステンションケース12に対して封止されており、トップカバー11の下面は、オイルパン22とされている。
出力軸15のモータ14の下方近傍には、出力軸15の回転駆動により駆動されるオイルポンプ16が設けられている。
出力軸15のオイルポンプ16の下方には、減速用のプラネタリギア17が設けられている。
プラネタリギア17には、下方に延び、エクステンションケース12の内部を通るバーティカルシャフト18が接続されている。
出力軸15のモータ14の下方近傍には、出力軸15の回転駆動により駆動されるオイルポンプ16が設けられている。
出力軸15のオイルポンプ16の下方には、減速用のプラネタリギア17が設けられている。
プラネタリギア17には、下方に延び、エクステンションケース12の内部を通るバーティカルシャフト18が接続されている。
バーティカルシャフト18の下端部は、ギアケース13の内部に収容された伝達ギア19を介してプロペラシャフト20に接続されている。
プロペラシャフト20の先端部には、プロペラ21が取り付けられている。
プロペラシャフト20の先端部には、プロペラ21が取り付けられている。
図1および図2に示すように、トップカバー11の内部には、上下方向に延びるオイル吸込管30が設けられている。オイル吸込管30の下端部は、オイルパン22に貯留される冷却オイルに浸るようにオイルパン22の底部近傍に配置されている。オイル吸込管30には、ストレーナ31を介してオイル吸込口32が設けられている。
図3に示すように、モータ14の外周部には、上下方向に延在するオイル噴出管33が設けられている。オイル噴出管33は、モータ14の周方向に複数(本実施の形態においては、6つ)設けられている。
オイル吸込管30の上端部には、オイル噴出管33の上端部に冷却オイルを送る分岐管34が接続されている。
オイル噴出管33のモータ14の外周面に対応する位置には、冷却オイルを噴出するオイル噴出口35が設けられている。オイル噴出口35は、オイル噴出管33の上下方向に沿って複数設けられている。
図3に示すように、モータ14の外周部には、上下方向に延在するオイル噴出管33が設けられている。オイル噴出管33は、モータ14の周方向に複数(本実施の形態においては、6つ)設けられている。
オイル吸込管30の上端部には、オイル噴出管33の上端部に冷却オイルを送る分岐管34が接続されている。
オイル噴出管33のモータ14の外周面に対応する位置には、冷却オイルを噴出するオイル噴出口35が設けられている。オイル噴出口35は、オイル噴出管33の上下方向に沿って複数設けられている。
モータ14を冷却した後の冷却オイルは、モータ14の下部に集められ冷却オイル送り配管43を介して熱交換部材40に送られる。一方、熱交換部材40で冷却された冷却オイルは、冷却オイル戻り配管(図示せず)を介して上部の分岐管34に送られモータ14の冷却を行った後、オイルパン22に戻される。
図1に示すように、オイルパン22の下面両側には、前方斜め下方に延在する一対のアーム部材36が取付けられている。
各アーム部材36の内部には、オイルの流路が形成されている。一方のアーム部材36の内部には、冷却オイル送り配管43が形成されており、他方のアーム部材36の内部には、冷却オイル戻り配管(図示せず)が形成されている。
なお、冷却オイル送り配管43と冷却オイル戻り配管とは左右対称に構成されているため、以下、主として冷却オイル送り配管43側の構成について説明する。
各アーム部材36の内部には、オイルの流路が形成されている。一方のアーム部材36の内部には、冷却オイル送り配管43が形成されており、他方のアーム部材36の内部には、冷却オイル戻り配管(図示せず)が形成されている。
なお、冷却オイル送り配管43と冷却オイル戻り配管とは左右対称に構成されているため、以下、主として冷却オイル送り配管43側の構成について説明する。
各アーム部材36の下端部には、熱交換部材40が取付けられている。
熱交換部材40は、前端部が曲面状に形成されるとともに、後端部が鋭角状に形成された断面形状略翼状に形成されている。
熱交換部材40は、ギアケース13の前側にエクステンションケース12とギアケース13との境界付近に設けられるアンチキャビテーションプレート37の下方であってプロペラ21を回転駆動するプロペラシャフト20より上方に配置されている。
熱交換部材40は、前端部が曲面状に形成されるとともに、後端部が鋭角状に形成された断面形状略翼状に形成されている。
熱交換部材40は、ギアケース13の前側にエクステンションケース12とギアケース13との境界付近に設けられるアンチキャビテーションプレート37の下方であってプロペラ21を回転駆動するプロペラシャフト20より上方に配置されている。
熱交換部材40の両側には、各アーム部材36に回動自在に係合される円筒状の回動軸50が設けられている。
各アーム部材36に対する熱交換部材40の回動軸50は、プロペラ21のプロペラシャフト20の回転軸に対して直交する方向に延在しており、回動軸50は、船外機の左右方向に延在している。
各アーム部材36に対する熱交換部材40の回動軸50は、プロペラ21のプロペラシャフト20の回転軸に対して直交する方向に延在しており、回動軸50は、船外機の左右方向に延在している。
冷却オイル送り配管43が収容されたアーム部材36に係合される回動軸50の内部には、冷却オイル流入側流路51が形成されている。当該回動軸50には、冷却オイル流入側流路51から回動軸50の外周面に連通する冷却オイル流入側連通流路52が回動軸50の周方向の複数箇所に形成されている。
冷却オイル戻り配管が形成されたアーム部材36に係合される回動軸50の内部には、冷却オイル流出側流路53が形成されている。当該回動軸50には、冷却オイル流出側流路53から回動軸50の外周面に連通する冷却オイル流出側連通流路54が周方向の複数箇所に形成されている。
冷却オイル戻り配管が形成されたアーム部材36に係合される回動軸50の内部には、冷却オイル流出側流路53が形成されている。当該回動軸50には、冷却オイル流出側流路53から回動軸50の外周面に連通する冷却オイル流出側連通流路54が周方向の複数箇所に形成されている。
冷却オイル流入側流路51および冷却オイル流出側流路53は、熱交換部材40の内部に連通している。
熱交換部材40の内部には、冷却オイル流路部材55が収容されている。冷却オイル流路部材55は、熱交換部材40の内部の全域に設けられており、冷却オイル流路部材55には、冷却オイル流入側流路51と冷却オイル流出側流路53とを連通する複数の冷却オイル流路56が形成されている。
これにより、冷却オイル送り配管43から送られた冷却オイルは、冷却オイル流入側連通流路52、冷却オイル流入側流路51、冷却オイル流路部材55の冷却オイル流路56、冷却オイル流出側流路53、冷却オイル流出側連通流路54を流れ、冷却オイル戻り配管から上部の分岐管34に送られモータ14の冷却を行った後、オイルパン22に戻されるように構成されている。
熱交換部材40の内部には、冷却オイル流路部材55が収容されている。冷却オイル流路部材55は、熱交換部材40の内部の全域に設けられており、冷却オイル流路部材55には、冷却オイル流入側流路51と冷却オイル流出側流路53とを連通する複数の冷却オイル流路56が形成されている。
これにより、冷却オイル送り配管43から送られた冷却オイルは、冷却オイル流入側連通流路52、冷却オイル流入側流路51、冷却オイル流路部材55の冷却オイル流路56、冷却オイル流出側流路53、冷却オイル流出側連通流路54を流れ、冷却オイル戻り配管から上部の分岐管34に送られモータ14の冷却を行った後、オイルパン22に戻されるように構成されている。
そして、熱交換部材40は、ギアケース13の前側に形成され、船外機10により船舶が走行している際に、流水がギアケース13より先に熱交換部材40部分に当たることになる。そのため、熱交換部材40の流出側オイル流路46を流れる冷却オイルと流水とが熱交換されることで、効率よく冷却オイルを冷却することが可能となる。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態においては、モータ14を駆動することにより、モータ14の駆動力は、回転軸、減速用のプラネタリギア17およびバーティカルシャフト18を介してプロペラシャフト20に伝達され、これにより、プロペラ21を回転させて船舶の前進または後進が行われる。
モータ14を駆動すると、同時にオイルポンプ16も駆動される。
本実施形態においては、モータ14を駆動することにより、モータ14の駆動力は、回転軸、減速用のプラネタリギア17およびバーティカルシャフト18を介してプロペラシャフト20に伝達され、これにより、プロペラ21を回転させて船舶の前進または後進が行われる。
モータ14を駆動すると、同時にオイルポンプ16も駆動される。
オイルポンプ16が駆動されると、オイルパン22に貯留された冷却オイルは、オイル吸込管30およびストレーナ31を介してオイル吸込口32から、冷却オイル送り配管43を介して熱交換部材40に向けて送られる。
冷却オイル送り配管43から送られた冷却オイルは、冷却オイル流入側連通流路52、冷却オイル流入側流路51を介して冷却オイル流路部材55の冷却オイル流路56に送られる。
そして、熱交換部材40は、水中に位置しており、熱交換部材40が冷却されるので、冷却オイルは、冷却オイル流路56を流れる際に、流水の温度に効率よく冷却される。
その後、冷却された冷却オイルは、冷却オイル流出側流路53、冷却オイル流出側連通流路54を流れ、冷却オイル戻り配管から分岐管34を介してオイル噴出管33に送られ、オイル噴出口35からモータ14の外周面に吐出される。
これにより、モータ14の外周を冷却オイルにより冷却する。
冷却オイル送り配管43から送られた冷却オイルは、冷却オイル流入側連通流路52、冷却オイル流入側流路51を介して冷却オイル流路部材55の冷却オイル流路56に送られる。
そして、熱交換部材40は、水中に位置しており、熱交換部材40が冷却されるので、冷却オイルは、冷却オイル流路56を流れる際に、流水の温度に効率よく冷却される。
その後、冷却された冷却オイルは、冷却オイル流出側流路53、冷却オイル流出側連通流路54を流れ、冷却オイル戻り配管から分岐管34を介してオイル噴出管33に送られ、オイル噴出口35からモータ14の外周面に吐出される。
これにより、モータ14の外周を冷却オイルにより冷却する。
また、熱交換部材40は、アーム部材36に対して回動自在に取付けられている。
これにより、船舶が走行する際のピッチにより船外機に傾きが発生した場合でも、流水の抵抗により、熱交換部材40は、ほぼ水平を保持することができ、熱交換部材40による走行抵抗を低減させることができ。
これにより、船舶が走行する際のピッチにより船外機に傾きが発生した場合でも、流水の抵抗により、熱交換部材40は、ほぼ水平を保持することができ、熱交換部材40による走行抵抗を低減させることができ。
以上述べたように、本実施の形態においては、トップカバー11に収容されたモータ14と、エクステンションケース12に収容されモータ14により回転駆動されるバーティカルシャフト18と、ギアケース13に設けられバーティカルシャフト18により回転駆動されるプロペラ21と、を備えている。アンチキャビテーションプレート37の下方であってプロペラ21を回転駆動するプロペラシャフト20より上方に位置する熱交換部材40を設け、熱交換部材40の内部に、モータ14を冷却する冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材55を設けた。
これにより、熱交換部材40を常に水中に位置させることができ、船外機10により船舶が走行する際に、流水により熱交換部材40を冷却することができる。そのため、熱交換部材40にオイル流路を形成することで、オイル流路を流れる冷却オイルを効率よく冷却することができる。また、プロペラシャフト20より上方に熱交換部材40を配置することで、走行時における抵抗を低減させることができる。
これにより、熱交換部材40を常に水中に位置させることができ、船外機10により船舶が走行する際に、流水により熱交換部材40を冷却することができる。そのため、熱交換部材40にオイル流路を形成することで、オイル流路を流れる冷却オイルを効率よく冷却することができる。また、プロペラシャフト20より上方に熱交換部材40を配置することで、走行時における抵抗を低減させることができる。
また、本実施の形態においては、熱交換部材40は、ギアケース13より前方に配置されている。
これにより、熱交換部材40がプロペラ21の回転と干渉することを抑制することができる。また、熱交換部材40をギアケース13より前方に配置することで、常に、冷たい流水が熱交換部材40に当たることになり、熱交換部材40による冷却オイルの冷却効率を高めることができる。
これにより、熱交換部材40がプロペラ21の回転と干渉することを抑制することができる。また、熱交換部材40をギアケース13より前方に配置することで、常に、冷たい流水が熱交換部材40に当たることになり、熱交換部材40による冷却オイルの冷却効率を高めることができる。
また、本実施の形態においては、熱交換部材40は、オイルパン22に連結され、斜め下方に延在するアーム部材36を介して取付けられている。
これにより、熱交換部材40がプロペラ21と干渉することを抑制することができる。
これにより、熱交換部材40がプロペラ21と干渉することを抑制することができる。
また、本実施の形態においては、熱交換部材40は、アーム部材36に対して回動自在に取付けられている。
これにより、船外機10に対して傾きが生じた場合でも、熱交換部材40をほぼ水平に保持することができ、熱交換部材40による走行抵抗を低減することができる。
これにより、船外機10に対して傾きが生じた場合でも、熱交換部材40をほぼ水平に保持することができ、熱交換部材40による走行抵抗を低減することができる。
また、本実施の形態においては、熱交換部材40のアーム部材36に対する回動軸50は、プロペラ21の回転軸に対して直交する方向に延在している。
これにより、プロペラ21の推進力により生じる水の変化に対して対応することができる。
これにより、プロペラ21の推進力により生じる水の変化に対して対応することができる。
また、本実施の形態においては、熱交換部材40の回動軸50は、左右方向に延在している。
これにより、船舶の加減速時における船体のピッチ方向の傾きに対する対応が可能となる。
これにより、船舶の加減速時における船体のピッチ方向の傾きに対する対応が可能となる。
次に、本発明の第2実施形態について、図面を参照しながら説明する。
[第2実施の形態]
図7は、船外機の第2実施の形態を示す縦断面図である。
本実施の形態においては、熱交換部材40により、モータを冷却するの冷却オイルと、PCU(パワーコントロールユニット)を冷却する冷却水とを一緒に冷却するようにしたものである。
[第2実施の形態]
図7は、船外機の第2実施の形態を示す縦断面図である。
本実施の形態においては、熱交換部材40により、モータを冷却するの冷却オイルと、PCU(パワーコントロールユニット)を冷却する冷却水とを一緒に冷却するようにしたものである。
図7に示すように、トップカバー11の側面には、モータの制御を行うためのPCU(図示せず)が収容されたPCUケース60が取付けられている。PCUケース60には、PCUを冷却する冷却媒体である冷却水が循環する冷却水流路(図示せず)が形成されている。
PCUケース60には、冷却水流路に冷却水を供給する冷却水ポンプ61が取り付けられている。また、PCUケース60には、余分な冷却水を貯留する冷却水タンク62が取付けられている。
PCUケース60には、冷却水流路に冷却水を供給する冷却水ポンプ61が取り付けられている。また、PCUケース60には、余分な冷却水を貯留する冷却水タンク62が取付けられている。
冷却水ポンプ61には、冷却水送り配管63(図8参照)が接続されている。冷却水送り配管63は、熱交換部材40に接続されている。
また、熱交換部材40に接続された冷却水戻り配管(図示せず)は、PCUケース60の冷却水流路に接続されている。
すなわち、冷却水ポンプ61を駆動することで、冷却水送り配管63、熱交換部材40、冷却水戻り配管、冷却水流路、冷却水タンク62を順次介して冷却水が流れる。
また、熱交換部材40に接続された冷却水戻り配管(図示せず)は、PCUケース60の冷却水流路に接続されている。
すなわち、冷却水ポンプ61を駆動することで、冷却水送り配管63、熱交換部材40、冷却水戻り配管、冷却水流路、冷却水タンク62を順次介して冷却水が流れる。
図8は、第2実施の形態の熱交換部材40の回転軸部分の断面図である。なお、図8においては、冷却オイル、冷却水の流入側のみを示しているが、冷却オイル、冷却水の流出側についても同様の構成であるため、以下、冷却オイルおよび冷却水の流入側についてのみ説明する。
図8に示すように、本実施の形態においては、一方のアーム部材36の内部には、冷却オイル送り配管43と冷却水送り配管63とが収容されている。
図8に示すように、本実施の形態においては、一方のアーム部材36の内部には、冷却オイル送り配管43と冷却水送り配管63とが収容されている。
熱交換部材40の内部には、冷却オイル流路部材55および冷却水流路部材64が収容されている。本実施の形態においては、冷却オイル流路部材55は、熱交換部材40の前側に配置され、冷却水流路部材64は、熱交換部材40の後側に配置されている。
回動軸50の内部には、冷却オイル流路部材55に接続された冷却オイル流入側流路51および冷却水流路部材64に接続された冷却水流入側流路65がそれぞれ形成されている。
回動軸50の内部には、冷却オイル流路部材55に接続された冷却オイル流入側流路51および冷却水流路部材64に接続された冷却水流入側流路65がそれぞれ形成されている。
回動軸50には、冷却オイル送り配管43と、冷却オイル流入側流路51とを連通する冷却オイル流入側連通流路52が形成されている。
回動軸50には、冷却水送り配管63と、冷却水流入側流路65とを連通する冷却水流入側連通流路66が形成されている。
回動軸50には、冷却水送り配管63と、冷却水流入側流路65とを連通する冷却水流入側連通流路66が形成されている。
冷却オイル冷却オイル流入側連通流路52と、冷却水流入側連通流路66とは、回動軸50の軸方向に対して異なる位置に形成されており、冷却オイル冷却オイル流入側連通流路52と冷却水流入側連通流路66とを仕切るための、例えば、Oリングなどの封止部材67が設けられている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態においては、モータ14を駆動することで、オイルポンプ16を駆動するとともに、冷却水ポンプ61を駆動する。
オイルポンプ16が駆動されると、オイルパン22に貯留された冷却オイルは、冷却オイル送り配管43を介して熱交換部材40に向けて送られる。
本実施形態においては、モータ14を駆動することで、オイルポンプ16を駆動するとともに、冷却水ポンプ61を駆動する。
オイルポンプ16が駆動されると、オイルパン22に貯留された冷却オイルは、冷却オイル送り配管43を介して熱交換部材40に向けて送られる。
一方、冷却水ポンプ61の駆動により、PCUケース60の冷却水流路に冷却水が送られ、PCUケース60の冷却が行われる。冷却後の冷却水は、冷却水送り配管63を熱交換部材40に送られる。
そして、熱交換部材40は、水中に位置しており、熱交換部材40が冷却されるので、熱交換部材40に送られ冷却オイルおよび冷却水は、冷却オイル流路部材55および冷却水流路部材64を流れる際に、流水の温度に効率よく冷却される。
その後、冷却された冷却オイルは、冷却オイル戻り配管を介してモータ14を冷却した後、オイルパン22に戻される。
冷却された冷却水は、冷却水戻り配管を介してPCUケース60に戻される。
その後、冷却された冷却オイルは、冷却オイル戻り配管を介してモータ14を冷却した後、オイルパン22に戻される。
冷却された冷却水は、冷却水戻り配管を介してPCUケース60に戻される。
以上述べたように、本実施の形態においては、熱交換部材40の内部には、冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材55と、PCUを冷却する冷却水が流れる冷却水流路部材64とが設けられている。
これにより、モータを冷却する冷却オイルと、PCUを冷却する冷却水とを1つの熱交換部材40により冷却することができる。
これにより、モータを冷却する冷却オイルと、PCUを冷却する冷却水とを1つの熱交換部材40により冷却することができる。
なお、前記実施の形態において、本発明を説明したが、本発明は、前述の実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々変更、置き換え、付加、省略などが可能である。
[上記実施形態によりサポートされる構成]
上記実施形態は、以下の構成をサポートする。
上記実施形態は、以下の構成をサポートする。
(構成1)
トップカバーに収容されたモータと、エクステンションケースに収容され前記モータにより回転駆動されるバーティカルシャフトと、ギアケースに設けられ前記バーティカルシャフトにより回転駆動されるプロペラと、を備えた船外機において、アンチキャビテーションプレートの下方であって前記プロペラを回転駆動するプロペラシャフトより上方に位置する熱交換部材を設け、前記熱交換部材の内部に、前記モータを冷却する冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材を設けたことを特徴とする船外機。
この構成によれば、熱交換部材を常に水中に位置させることができ、船外機により船舶が走行する際に、流水により熱交換部材を冷却することができる。そのため、熱交換部材にオイル流路を形成することで、オイル流路を流れる冷却オイルを効率よく冷却することができる。また、プロペラシャフトより上方に熱交換部材を配置することで、走行時における抵抗を低減させることができる。
トップカバーに収容されたモータと、エクステンションケースに収容され前記モータにより回転駆動されるバーティカルシャフトと、ギアケースに設けられ前記バーティカルシャフトにより回転駆動されるプロペラと、を備えた船外機において、アンチキャビテーションプレートの下方であって前記プロペラを回転駆動するプロペラシャフトより上方に位置する熱交換部材を設け、前記熱交換部材の内部に、前記モータを冷却する冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材を設けたことを特徴とする船外機。
この構成によれば、熱交換部材を常に水中に位置させることができ、船外機により船舶が走行する際に、流水により熱交換部材を冷却することができる。そのため、熱交換部材にオイル流路を形成することで、オイル流路を流れる冷却オイルを効率よく冷却することができる。また、プロペラシャフトより上方に熱交換部材を配置することで、走行時における抵抗を低減させることができる。
(構成2)
前記熱交換部材は、前記ギアケースより前方に配置されていることを特徴とする構成1に記載の船外機。
この構成によれば、熱交換部材がプロペラの回転と干渉することを抑制することができる。また、熱交換部材をギアケースより前方に配置することで、常に、冷たい流水が熱交換部材に当たることになり、熱交換部材による冷却オイルの冷却効率を高めることができる。
前記熱交換部材は、前記ギアケースより前方に配置されていることを特徴とする構成1に記載の船外機。
この構成によれば、熱交換部材がプロペラの回転と干渉することを抑制することができる。また、熱交換部材をギアケースより前方に配置することで、常に、冷たい流水が熱交換部材に当たることになり、熱交換部材による冷却オイルの冷却効率を高めることができる。
(構成3)
前記熱交換部材は、オイルパンに連結され、斜め下方に延在するアーム部材を介して取付けられていることを特徴とする構成1または構成2に記載の船外機。
この構成によれば、熱交換部材がプロペラと干渉することを抑制することができる。
前記熱交換部材は、オイルパンに連結され、斜め下方に延在するアーム部材を介して取付けられていることを特徴とする構成1または構成2に記載の船外機。
この構成によれば、熱交換部材がプロペラと干渉することを抑制することができる。
(構成4)
前記熱交換部材は、前記アーム部材に対して回動自在に取付けられていることを特徴とする構成3に記載の船外機。
この構成によれば、船外機に対して傾きが生じた場合でも、熱交換部材をほぼ水平に保持することができ、熱交換部材による走行抵抗を低減することができる。
前記熱交換部材は、前記アーム部材に対して回動自在に取付けられていることを特徴とする構成3に記載の船外機。
この構成によれば、船外機に対して傾きが生じた場合でも、熱交換部材をほぼ水平に保持することができ、熱交換部材による走行抵抗を低減することができる。
(構成5)
前記熱交換部材の前記アーム部材に対する回動軸は、前記プロペラの回転軸に対して直交する方向に延在してることを特徴とする構成4に記載の船外機。
この構成によれば、プロペラの推進力により生じる水の変化に対して対応することができる。
前記熱交換部材の前記アーム部材に対する回動軸は、前記プロペラの回転軸に対して直交する方向に延在してることを特徴とする構成4に記載の船外機。
この構成によれば、プロペラの推進力により生じる水の変化に対して対応することができる。
(構成6)
前記熱交換部材の回動軸は、左右方向に延在していることを特徴とする構成5に記載の船外機。
この構成によれば、船舶の加減速時における船体のピッチ方向の傾きに対する対応が可能となる。
前記熱交換部材の回動軸は、左右方向に延在していることを特徴とする構成5に記載の船外機。
この構成によれば、船舶の加減速時における船体のピッチ方向の傾きに対する対応が可能となる。
(構成7)
PCUを備え、前記熱交換部材の内部には、前記冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材と、前記PCUを冷却する冷却水が流れる冷却水流路部材とが設けられていることを特徴とする構成1から構成6のいずれか一項に記載の船外機。
この構成によれば、モータを冷却する冷却オイルと、PCUを冷却する冷却水とを1つの熱交換部材により冷却することができる。
PCUを備え、前記熱交換部材の内部には、前記冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材と、前記PCUを冷却する冷却水が流れる冷却水流路部材とが設けられていることを特徴とする構成1から構成6のいずれか一項に記載の船外機。
この構成によれば、モータを冷却する冷却オイルと、PCUを冷却する冷却水とを1つの熱交換部材により冷却することができる。
10 船外機
11 トップカバー
12 エクステンションケース
13 ギアケース
14 モータ
15 出力軸
16 オイルポンプ
18 バーティカルシャフト
19 伝達ギア
21 プロペラ
22 オイルパン
30 オイル吸込管
32 オイル吸込口
33 オイル噴出管
34 分岐管
35 オイル噴出口
36 アーム部材
37 アンチキャビテーションプレート
40 熱交換部材
42 流入側オイル流路
43 冷却オイル送り配管
46 流出側オイル流路
50 回動軸
51 冷却オイル流入側流路
52 冷却オイル流入側連通流路
53 冷却オイル流出側流路
54 冷却オイル流出側連通流路
55 冷却オイル流路部材
56 冷却オイル流路
60 PCUケース
61 冷却水ポンプ
62 冷却水タンク
63 冷却水送り配管
64 冷却水流路部材
65 冷却水流入側流路
66 冷却水流入側連通流路
67 封止部材
11 トップカバー
12 エクステンションケース
13 ギアケース
14 モータ
15 出力軸
16 オイルポンプ
18 バーティカルシャフト
19 伝達ギア
21 プロペラ
22 オイルパン
30 オイル吸込管
32 オイル吸込口
33 オイル噴出管
34 分岐管
35 オイル噴出口
36 アーム部材
37 アンチキャビテーションプレート
40 熱交換部材
42 流入側オイル流路
43 冷却オイル送り配管
46 流出側オイル流路
50 回動軸
51 冷却オイル流入側流路
52 冷却オイル流入側連通流路
53 冷却オイル流出側流路
54 冷却オイル流出側連通流路
55 冷却オイル流路部材
56 冷却オイル流路
60 PCUケース
61 冷却水ポンプ
62 冷却水タンク
63 冷却水送り配管
64 冷却水流路部材
65 冷却水流入側流路
66 冷却水流入側連通流路
67 封止部材
Claims (7)
- トップカバーに収容されたモータと、エクステンションケースに収容され前記モータにより回転駆動されるバーティカルシャフトと、ギアケースに設けられ前記バーティカルシャフトにより回転駆動されるプロペラと、を備えた船外機において、
アンチキャビテーションプレートの下方であって前記プロペラを回転駆動するプロペラシャフトより上方に位置する熱交換部材を設け、
前記熱交換部材の内部に、前記モータを冷却する冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材を設けたことを特徴とする船外機。 - 前記熱交換部材は、前記ギアケースより前方に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の船外機。
- 前記熱交換部材は、オイルパンに連結され、斜め下方に延在するアーム部材を介して取付けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の船外機。
- 前記熱交換部材は、前記アーム部材に対して回動自在に取付けられていることを特徴とする請求項3に記載の船外機。
- 前記熱交換部材の前記アーム部材に対する回動軸は、前記プロペラの回転軸に対して直交する方向に延在してることを特徴とする請求項4に記載の船外機。
- 前記熱交換部材の回動軸は、左右方向に延在していることを特徴とする請求項5に記載の船外機。
- PCUを備え、
前記熱交換部材の内部には、前記冷却オイルが流れる冷却オイル流路部材と、
前記PCUを冷却する冷却水が流れる冷却水流路部材とが設けられていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の船外機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022030010A JP2023125742A (ja) | 2022-02-28 | 2022-02-28 | 船外機 |
DE102023103495.2A DE102023103495A1 (de) | 2022-02-28 | 2023-02-14 | Außenbord-Motor |
US18/169,945 US20230318395A1 (en) | 2022-02-28 | 2023-02-16 | Outboard engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022030010A JP2023125742A (ja) | 2022-02-28 | 2022-02-28 | 船外機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023125742A true JP2023125742A (ja) | 2023-09-07 |
Family
ID=87557247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022030010A Pending JP2023125742A (ja) | 2022-02-28 | 2022-02-28 | 船外機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230318395A1 (ja) |
JP (1) | JP2023125742A (ja) |
DE (1) | DE102023103495A1 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10533484B2 (en) | 2018-03-05 | 2020-01-14 | Global Packaging Systems, LLC | Outboard marine propulsion system with closed loop lower unit heat exchanger |
-
2022
- 2022-02-28 JP JP2022030010A patent/JP2023125742A/ja active Pending
-
2023
- 2023-02-14 DE DE102023103495.2A patent/DE102023103495A1/de active Pending
- 2023-02-16 US US18/169,945 patent/US20230318395A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230318395A1 (en) | 2023-10-05 |
DE102023103495A1 (de) | 2023-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6648057B2 (ja) | 船舶用の大型船外モータおよびその製造方法並びに運用方法 | |
JP4749254B2 (ja) | 駆動軸を備える船舶推進機 | |
JP7472716B2 (ja) | 船舶推進機 | |
JP2023125742A (ja) | 船外機 | |
JP3537547B2 (ja) | 船舶推進機の冷却水通路構造 | |
US20230211863A1 (en) | Marine drive unit comprising a closed cooling circuit | |
JP4912769B2 (ja) | 駆動軸を備える船舶推進機 | |
US7094118B1 (en) | Heat exchanger for a marine propulsion system | |
JP2023125743A (ja) | 船外機 | |
WO2020178588A1 (en) | A marine outboard motor with drive shaft and cooling system | |
US20240076024A1 (en) | Marine vessel propulsion apparatus | |
US20240359786A1 (en) | Outboard motor and boat | |
JP2023094184A (ja) | 船外機 | |
JP2021020504A (ja) | 船外機 | |
JP2023044491A (ja) | 船舶推進機および船舶推進機セット | |
JP2024050121A (ja) | 船舶の推進装置 | |
US20230084989A1 (en) | Jet pump housing with cooling channels | |
WO2024052111A1 (en) | A marine drive unit with a planetary gear arrangement | |
WO2024052107A1 (en) | A marine drive unit with integrated cooling circuit and oil channel | |
WO2024052108A1 (en) | A marine drive unit with an efficient integrated cooling circuit | |
JP2008007067A (ja) | 駆動軸を備える船舶推進機 | |
JP2024157676A (ja) | 船外機および船舶 | |
WO2024052109A1 (en) | A marine drive unit with a bi-directional integrated oil channel | |
JP2024157675A (ja) | 船外機および船舶 | |
WO2024052106A1 (en) | A marine drive unit with integrated cooling water pump |