JP2021142172A - 眼科装置、その制御方法、及びプログラム - Google Patents
眼科装置、その制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021142172A JP2021142172A JP2020043603A JP2020043603A JP2021142172A JP 2021142172 A JP2021142172 A JP 2021142172A JP 2020043603 A JP2020043603 A JP 2020043603A JP 2020043603 A JP2020043603 A JP 2020043603A JP 2021142172 A JP2021142172 A JP 2021142172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- region
- illumination
- optical scanner
- light receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 229
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 161
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 93
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract 1
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 210000004240 ciliary body Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 210000003786 sclera Anatomy 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/12—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0008—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with illuminating means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/1025—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for confocal scanning
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/50—Control of the SSIS exposure
- H04N25/53—Control of the integration time
- H04N25/531—Control of the integration time by controlling rolling shutters in CMOS SSIS
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
Description
図1〜図3に、実施形態に係る眼科装置の構成例の概略図を示す。図1は、実施形態に係る眼科装置1の光学系の構成例を表す。図2は、実施形態に係る眼科装置1の制御系(処理系)の構成例のブロック図を表す。図3は、光軸Oの方向からみたときの図1の虹彩絞り21の構成例を模式的に表す。図1〜図3において、同様の部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
光源10は、可視領域の光を発生する可視光源を含む。例えば、光源10は、420nm〜700nmの波長範囲の中心波長を有する光を発生する。このような光源10は、例えば、LED(Light Emitting Diode)、LD(Laser Diode)、ハロゲンランプ、又はキセノンランプを含む。いくつかの実施形態では、光源10は、白色光源又はRGBの各色成分の光を出力可能な光源を含む。いくつかの実施形態では、光源10は、赤外領域の光又は可視領域の光を切り換えて出力することが可能な光源を含む。光源10は、眼底Ef及び虹彩のそれぞれと光学的に非共役な位置に配置される。
照明光学系20は、光源10からの光を用いてスリット状の照明光を生成する。照明光学系20は、生成された照明光を光スキャナ30に導く。
虹彩絞り21(具体的には、後述の開口部)は、被検眼Eの虹彩(瞳孔)と光学的に略共役な位置に配置可能である。虹彩絞り21には、光軸Oから離れた位置に1以上の開口部が形成されている。例えば、図3に示すように、虹彩絞り21には、光軸Oと中心とする円周方向に沿って所定の厚さを有する開口部21A、21Bが形成されている。虹彩絞り21に形成された開口部は、被検眼Eの虹彩における照明光の入射位置(入射形状)を規定する。例えば、図3に示すように開口部21A、21Bを形成することにより、光軸Oに被検眼Eの瞳孔中心が配置されたとき、瞳孔中心から偏心した位置(具体的には、瞳孔中心を中心とする点対称の位置)から照明光を眼内に入射させることが可能である。
スリット22(具体的には、後述の開口部)は、被検眼Eの眼底Efと光学的に略共役な位置に配置可能である。例えば、スリット22には、後述するイメージセンサ51からローリングシャッター方式で読み出されるライン方向(ロウ方向)に対応した方向に開口部が形成されている。スリット22に形成された開口部は、被検眼Eの眼底Efにおける照明光の照射パターンを規定する。
光スキャナ30は、被検眼Eの虹彩と光学的に略共役な位置に配置される。光スキャナ30は、リレーレンズ23を透過するスリット状の照明光(スリット22に形成された開口部を通過したスリット状の光)を偏向する。具体的には、光スキャナ30は、被検眼Eの虹彩又はその近傍をスキャン中心位置として所定の偏向角度範囲内で偏向角度を変更しつつ、眼底Efの所定の照明範囲を順次に照明するためのスリット状の照明光を偏向し、投影光学系35に導く。光スキャナ30は、照明光を1次元的又は2次元的に偏向することが可能である。
投影光学系35は、光スキャナ30により偏向された照明光を被検眼Eの眼底Efに導く。実施形態では、投影光学系35は、後述の光路結合部材としての穴鏡45により撮影光学系40の光路と結合された光路を介して、光スキャナ30により偏向された照明光を眼底Efに導く。
黒点板42は、対物レンズ46のレンズ表面又はその近傍と光学的に略共役な位置に配置される。これにより、対物レンズ46のレンズ表面からの反射光が光源10(照明光学系20)に導光されることを防ぐことができる。
撮影光学系40は、投影光学系35を導かれてきた照明光を被検眼Eの眼底Efに導くと共に、眼底Efからの照明光の戻り光を撮像装置50に導く。
穴鏡45には、撮影光学系40の光軸に配置される孔部が形成される。穴鏡45の孔部は、被検眼Eの虹彩と光学的に略共役な位置に配置される。穴鏡45は、孔部の周辺領域において、投影光学系35からの照明光を対物レンズ46に向けて反射する。
合焦レンズ47は、図示しない移動機構により撮影光学系40の光軸方向に移動可能である。移動機構は、後述の制御部100からの制御を受け、合焦レンズ47を光軸方向に移動する。これにより、被検眼Eの状態に応じて、穴鏡45の孔部を通過した照明光の戻り光を撮像装置50のイメージセンサ51の受光面に結像させることができる。
撮像装置50は、撮影光学系40を通じて被検眼Eの眼底Efから導かれてきた照明光の戻り光を受光するイメージセンサ51を含む。撮像装置50は、後述の制御部100からの制御を受け、戻り光の受光結果を出力することが可能である。
イメージセンサ51は、ピクセル化された受光器としての機能を実現する。イメージセンサ51の受光面(検出面、撮像面)は、眼底Efと光学的に略共役な位置に配置可能である。
図2に示すように、眼科装置1の制御系は、制御部100を中心に構成されている。なお、制御系の構成の少なくとも一部が眼科装置1に含まれていてもよい。
制御部100は、眼科装置1の各部を制御する。制御部100は、主制御部101と、記憶部102とを含む。主制御部101は、プロセッサを含み、記憶部102に記憶されたプログラムに従って処理を実行することで、眼科装置1の各部の制御処理を実行する。
主制御部101は、光源10の制御、移動機構10Dの制御、照明光学系20の制御、光スキャナ30の制御、撮影光学系40の制御、撮像装置50の制御、及びデータ処理部200の制御の制御を行う。
記憶部102は、各種のコンピュータプログラムやデータを記憶する。コンピュータプログラムには、眼科装置1を制御するための演算プログラムや制御プログラムが含まれる。
操作部110は、操作デバイス又は入力デバイスを含む。操作部110には、眼科装置1に設けられたボタンやスイッチ(たとえば操作ハンドル、操作ノブ等)や、操作デバイス(マウス、キーボード等)が含まれる。また、操作部110は、トラックボール、操作パネル、スイッチ、ボタン、ダイアルなど、任意の操作デバイスや入力デバイスを含んでいてよい。
表示部120は、データ処理部200により生成された被検眼Eの画像を表示させる。表示部120は、LCD(Liquid Crystal Display)等のフラットパネルディスプレイなどの表示デバイスを含んで構成される。また、表示部120は、眼科装置1の筺体に設けられたタッチパネルなどの各種表示デバイスを含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、眼科装置1は、更に、固視投影系を含む。例えば、固視投影系の光路は、図1に示す光学系の構成において、撮影光学系40の光路に結合される。固視投影系は、内部固視標又は外部固視標を被検眼Eに提示することが可能である。内部固視標を被検眼Eに提示する場合、固視投影系は、制御部100からの制御を受けて内部固視標を表示するLCDを含み、LCDから出力された固視光束を被検眼Eの眼底に投影する。LCDは、その画面上における固視標の表示位置を変更可能に構成されている。LCDにおける固視標の表示位置を変更することにより、被検眼Eの眼底における固視標の投影位置を変更することが可能である。LCDにおける固視標の表示位置は、操作部110を用いることによりユーザが指定可能である。
次に、眼科装置1の動作について説明する。
実施形態に係る眼科装置の構成は、実施形態に係る眼科装置1の構成に限定されるものではない。例えば、光スキャナ30の動作不安定領域の影響を低減するように、制御部は、撮影対象領域SR´の外側から照射範囲IP´がシフトするように光スキャナ30を制御してもよい。
実施形態に係る眼科装置、その制御方法、及びプログラムの作用および効果について説明する。
10 光源
20 照明光学系
21 虹彩絞り
22 スリット
23、41、44、48 リレーレンズ
30 光スキャナ
35 投影光学系
40 撮影光学系
42 黒点板
43 反射ミラー
45 穴鏡
46 対物レンズ
47 合焦レンズ
49 結像レンズ
50 撮像装置
51 イメージセンサ
100 制御部
101 主制御部
102 記憶部
200 データ処理部
E 被検眼
Ef 眼底
IP、IP´ 照射範囲
OP 開口範囲
SR 受光面
SR´ 撮影対象領域
Claims (15)
- スリット状の照明光を生成する照明光学系と、
前記照明光を偏向して被検眼の眼底に導く光スキャナと、
前記眼底からの前記照明光の戻り光をイメージセンサに導く撮影光学系と、
前記光スキャナを制御する制御部と、
前記イメージセンサの受光面における撮影対象領域において取り込まれた受光結果に基づいて前記眼底の画像を形成する画像形成部と、
を含み、
前記イメージセンサは、前記光スキャナにより所定のスキャン方向に移動される前記眼底における前記照明光の照明領域に対応した前記受光面の開口領域における受光結果をローリングシャッター方式で取り込むように構成され、
前記制御部は、前記撮影対象領域の複数の受光素子のそれぞれに対する前記戻り光の照射時間が略等しくなるように前記光スキャナを制御する、眼科装置。 - 前記イメージセンサは、前記照明領域に対応してシフトする前記開口領域のシフト方向に直交するロウ方向に配列された受光素子群がカラム方向に配列された複数の受光素子を含み、
前記受光面における前記照明領域に対応した照射範囲の前記シフト方向の幅は、2以上のロウ数分の幅を有し、
前記制御部は、前記撮影対象領域の外側から所定のロウ数単位で前記照射範囲が前記シフト方向にシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。 - 前記制御部は、少なくとも1ロウ数分の幅だけ前記撮影対象領域の外側から前記照射範囲がシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項2に記載の眼科装置。 - 前記制御部は、前記受光面における前記照明領域に対応した領域の前記シフト方向の幅だけ前記撮影対象領域の外側から前記照射範囲がシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の眼科装置。 - 前記制御部は、前記受光面における前記照明領域に対応した領域の前記シフト方向の幅より大きい所定の幅だけ前記撮影対象領域の外側から前記照射範囲がシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の眼科装置。 - 前記所定の幅は、前記受光面における前記照明領域に対応した領域の前記シフト方向の幅と前記光スキャナの動作不安定領域に対応するロウ数分の幅との和である
ことを特徴とする請求項5に記載の眼科装置。 - 前記イメージセンサは、CMOSイメージセンサである
ことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の眼科装置。 - スリット状の照明光を生成する照明光学系と、
前記照明光を偏向して被検眼の眼底に導く光スキャナと、
前記光スキャナにより所定のスキャン方向に移動される前記眼底における前記照明光の照明領域に対応した受光面の開口領域における受光結果をローリングシャッター方式で取り込むように構成されたイメージセンサに、前記眼底からの前記照明光の戻り光を導く撮影光学系と、
前記光スキャナを制御する制御部と、
を含む眼科装置の制御方法であって、
前記イメージセンサの受光面における撮影対象領域の複数の受光素子のそれぞれに対する前記戻り光の照射時間が略等しくなるように前記光スキャナを制御する制御ステップと、
前記撮影対象領域において取り込まれた受光結果に基づいて前記眼底の画像を形成する画像形成ステップと、
を含む、眼科装置の制御方法。 - 前記イメージセンサは、前記照明領域に対応してシフトする前記開口領域のシフト方向に直交するロウ方向に配列された受光素子群がカラム方向に配列された複数の受光素子を含み、
前記受光面における前記照明領域に対応した照射範囲の前記シフト方向の幅は、2以上のロウ数分の幅を有し、
前記制御ステップは、前記撮影対象領域の外側から所定のロウ数単位で前記照射範囲が前記シフト方向にシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項8に記載の眼科装置の制御方法。 - 前記制御ステップは、少なくとも1ロウ数分の幅だけ前記撮影対象領域の外側から前記照射範囲がシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項9に記載の眼科装置の制御方法。 - 前記制御ステップは、前記受光面における前記照明領域に対応した領域の前記シフト方向の幅だけ前記撮影対象領域の外側から前記照射範囲がシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の眼科装置の制御方法。 - 前記制御ステップは、前記受光面における前記照明領域に対応した領域の前記シフト方向の幅より大きい所定の幅だけ前記撮影対象領域の外側から前記照射範囲がシフトするように前記光スキャナを制御する
ことを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の眼科装置の制御方法。 - 前記所定の幅は、前記受光面における前記照明領域に対応した領域の前記シフト方向の幅と前記光スキャナの動作不安定領域に対応するロウ数分の幅との和である
ことを特徴とする請求項12に記載の眼科装置の制御方法。 - 前記イメージセンサは、CMOSイメージセンサである
ことを特徴とする請求項8〜請求項13のいずれか一項に記載の眼科装置の制御方法。 - コンピュータに、請求項8〜請求項14のいずれか一項に記載の眼科装置の制御方法の各ステップを実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043603A JP7565697B2 (ja) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム |
CN202180021265.8A CN115279255A (zh) | 2020-03-13 | 2021-03-05 | 眼科装置及其控制方法以及程序 |
PCT/JP2021/008665 WO2021182321A1 (ja) | 2020-03-13 | 2021-03-05 | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム |
EP21767623.8A EP4119034A4 (en) | 2020-03-13 | 2021-03-05 | OPHTHALMIC DEVICE AND CONTROL METHOD AND PROGRAM THEREOF |
US17/894,175 US20220400948A1 (en) | 2020-03-13 | 2022-08-24 | Ophthalmic apparatus, method of controlling same, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043603A JP7565697B2 (ja) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021142172A true JP2021142172A (ja) | 2021-09-24 |
JP7565697B2 JP7565697B2 (ja) | 2024-10-11 |
Family
ID=77671696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020043603A Active JP7565697B2 (ja) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220400948A1 (ja) |
EP (1) | EP4119034A4 (ja) |
JP (1) | JP7565697B2 (ja) |
CN (1) | CN115279255A (ja) |
WO (1) | WO2021182321A1 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61293430A (ja) | 1985-06-22 | 1986-12-24 | 株式会社トプコン | 眼屈折力測定装置 |
AU2005264061B2 (en) | 2004-07-23 | 2009-05-21 | Ge Healthcare Niagara, Inc. | Method and apparatus for fluorescent confocal microscopy |
CA2653842C (en) | 2006-05-31 | 2012-08-21 | Indiana University Research And Technology Corporation | Laser scanning digital camera with simplified optics and potential for multiply scattered light imaging |
ATE447879T1 (de) * | 2006-07-07 | 2009-11-15 | Od Os Gmbh | Ophthalmoskop |
JP5386224B2 (ja) | 2009-04-30 | 2014-01-15 | 株式会社トプコン | 検眼装置 |
US10027855B2 (en) * | 2010-06-30 | 2018-07-17 | Ge Healthcare Bio-Science Corp. | System for synchronization in a line scanning imaging microscope |
DE102010050693A1 (de) * | 2010-11-06 | 2012-05-10 | Carl Zeiss Meditec Ag | Funduskamera mit streifenförmiger Pupillenteilung und Verfahren zur Aufzeichnung von Fundusaufnahmen |
US8237835B1 (en) | 2011-05-19 | 2012-08-07 | Aeon Imaging, LLC | Confocal imaging device using spatially modulated illumination with electronic rolling shutter detection |
JP5989523B2 (ja) | 2012-05-01 | 2016-09-07 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JP5639670B2 (ja) * | 2013-02-01 | 2014-12-10 | 浜松ホトニクス株式会社 | 画像取得装置及び撮像装置 |
US9456746B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-10-04 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | Systems and methods for broad line fundus imaging |
JP7339436B2 (ja) * | 2019-09-11 | 2023-09-05 | 株式会社トプコン | 立体カラーアイイメージングのための方法と装置 |
-
2020
- 2020-03-13 JP JP2020043603A patent/JP7565697B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-05 EP EP21767623.8A patent/EP4119034A4/en active Pending
- 2021-03-05 CN CN202180021265.8A patent/CN115279255A/zh active Pending
- 2021-03-05 WO PCT/JP2021/008665 patent/WO2021182321A1/ja active Application Filing
-
2022
- 2022-08-24 US US17/894,175 patent/US20220400948A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021182321A1 (ja) | 2021-09-16 |
EP4119034A4 (en) | 2024-03-27 |
US20220400948A1 (en) | 2022-12-22 |
CN115279255A (zh) | 2022-11-01 |
JP7565697B2 (ja) | 2024-10-11 |
EP4119034A1 (en) | 2023-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7414852B2 (ja) | 眼科装置、及びその制御方法 | |
US20230023425A1 (en) | Ophthalmic apparatus | |
US20220192488A1 (en) | Ophthalmic apparatus, method of controlling same, and recording medium | |
US20220354365A1 (en) | Ophthalmic apparatus, method of controlling same, and program | |
WO2021182321A1 (ja) | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム | |
WO2021187162A1 (ja) | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP7580450B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP7460406B2 (ja) | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP7583553B2 (ja) | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム | |
WO2024195637A1 (ja) | 眼科装置 | |
WO2023067853A1 (ja) | 眼科装置 | |
US20230389795A1 (en) | Ophthalmic information processing apparatus, ophthalmic apparatus, ophthalmic information processing method, and recording medium | |
JP2022038529A (ja) | 眼科装置、その制御方法、及びプログラム | |
WO2024143140A1 (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、眼科撮影方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2024024812A (ja) | 眼科装置、及び眼科情報処理装置 | |
JP2024016406A (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2022073887A (ja) | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 | |
JP2024121130A (ja) | 眼科装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7565697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |