JP2021015503A - 患者情報配信装置、患者情報配信方法、及び患者情報配信プログラム - Google Patents
患者情報配信装置、患者情報配信方法、及び患者情報配信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021015503A JP2021015503A JP2019130346A JP2019130346A JP2021015503A JP 2021015503 A JP2021015503 A JP 2021015503A JP 2019130346 A JP2019130346 A JP 2019130346A JP 2019130346 A JP2019130346 A JP 2019130346A JP 2021015503 A JP2021015503 A JP 2021015503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duty
- target
- patient
- charge
- person
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 9
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 11
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
次に、新たに患者を追加するために、患者アカウントを新規に登録する方法について説明する。図10に患者を新たに登録する手順を説明するためのフローチャートを示す。まず、ステップS101において、端末31〜36を利用して表示部(図示せず)の表示を管理メニューに切り替える。次に、ステップS102において、表示部へ患者アカウント一覧を表示する。患者アカウント一覧には、過去に登録された患者のアカウントが存在する場合には、登録済みの患者アカウントが表示される。
次に、患者を対象患者に登録する方法、及び対象患者の登録を削除する方法について説明する。図11に対象患者の登録及び削除の手順を説明するためのフローチャートを示す。まず、ステップS201において、患者一覧から当番対象に登録または削除する患者IDを選択する。次に、ステップS202において、患者の基本情報を表示する。
次に、利用者がどの患者を担当しているかを表す担当患者情報の編集方法について説明する。図12に各利用者について担当患者情報を編集する手順を説明するためのフローチャートを示す。利用者は医療・介護多職種連携情報共有システムにログインすると、担当患者情報が患者一覧として表示される。まず、ステップS301において、利用者が使用する端末31等の表示部に担当患者編集画面を表示する。次に、ステップS302において、患者一覧から担当する患者の「担当」欄にチェックを入力する。また、既に登録済みの担当患者の登録を解除する場合は、「担当」欄に入れられているチェックを外すことにより、登録を解除することができる。以上により、各利用者について、どの患者が担当患者であるかを登録することができる。利用者は医療・介護多職種連携情報共有システムに再度ログインすると、担当患者が編集された患者一覧として表示される。
次に、利用者を新規に登録する方法について説明する。図13に利用者を新たに登録する手順を説明するためのフローチャートを示す。まず、ステップS401において、利用者の端末31等の表示部(図示せず)の画面を管理メニューに切り替える。次に、ステップS402において、利用者アカウント一覧画面を表示する。
次に、各患者を担当する利用者を設定するための担当編集について説明する。この担当編集は、上述の「担当患者の編集」と同様に、どの患者がどの利用者の担当となっているかを設定するものであるが、この担当編集は、個々の患者に対して担当する利用者を登録するものである。図14に各患者について担当する利用者を設定する手順を説明するためのフローチャートを示す。まず、ステップS501において、利用者の端末31等の表示部(図示せず)に、患者アカウント一覧画面から患者を選択した後、担当編集画面を表示する。次に、ステップS502において、患者の担当の割り当て等を編集できる担当管理者を設定する。
次に、対象当番担当者の当番時間帯の設定方法について説明する。図15に対象当番担当者の当番予定を登録する手順を説明するためのフローチャートを示す。図16に各グループについて、当番時間帯及び対象当番担当者を設定する画面の例を示す。まず、ステップS601において、当番予定を作成するグループを設定する。具体的には、当番時間帯設定画面900において、グループ設定欄41に設定するグループ名を入力する。グループ名が予め選択されるように設定されている場合は、プルダウンメニューから選択することができる。即ち、グループ設定欄41の右側にある三角形の印をクリックすることにより、入力候補の項目が一覧表示され、その中から選択して入力することができる。
図18に、当番時間帯及びメール配信のタイミングチャートを示す。「当番時間帯」は、実世界において当番医として患者への対応義務がある時間帯である。つまり、普段の主治医は、この時間帯は当番医に対応を引き継いで休んでいる。ただ、当番医が「当番時間帯」への引継ぎ後しか患者情報にアクセスできないと、前もって患者情報の把握ができないため、「当番時間帯」の所定時間前に対象当番担当者にすることで、患者情報にアクセスできるようにする。
次に、患者情報配信方法の手順について説明する。図19に本開示の実施形態に係る患者情報配信方法の手順を説明するためのフローチャートを示す。まず、ステップS701において、当番開始日時の所定時間前の時点に到達したか否かを判断する。当番開始日時の所定時間前の時点に到達していない場合は、ステップS701に戻って、当番開始日時の所定時間前の時点に到達するまで待つ。
2 設定部
3 管理部
4 配信部
5 対象患者識別表示部
6 当番担当者識別表示部
7 当番予定表示部
10 サーバ
31〜36 端末
100 患者情報配信装置
200 ネットワーク
500 患者情報
Claims (9)
- 複数の患者の患者情報、前記複数の患者のそれぞれを担当する複数の通常担当者に関する通常担当者情報、及び、複数の当番担当者に関する当番担当者情報を記憶する記憶部と、
前記複数の患者の内の対象患者を担当する対象当番担当者を選択し、前記対象当番担当者が当番担当となる日及び時間を示す当番時間帯を設定する設定部と、
前記対象患者を担当する対象通常担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可し、前記当番時間帯を含む所定の時間帯では、前記対象当番担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可し、前記当番時間帯を含む所定の時間帯以外では、前記対象当番担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可しないように管理する管理部と、
前記管理部によって閲覧要求が許可された前記対象当番担当者又は前記対象通常担当者が有する端末に対して、閲覧が許可された患者情報を送信する配信部と、
を有することを特徴とする患者情報配信装置。 - 前記設定部は、
前記複数の患者の内のグループが設定された患者を前記対象患者に設定し、
前記当番担当者の内の前記グループを担当する当番担当者を前記対象当番担当者に設定する、
請求項1に記載の患者情報配信装置。 - 前記配信部は、前記当番時間帯の当番開始時刻前において、前記対象当番担当者に当番時間帯及び当番を担当するグループを通知する、請求項1または2に記載の患者情報配信装置。
- 前記対象当番担当者の識別情報及び当該対象当番担当者の当番時間帯に関する情報をカレンダー上の対応する位置に表示する当番予定表示部をさらに有する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の患者情報配信装置。
- 前記患者情報において、前記対象患者にラベルを付ける対象患者識別表示部をさらに有する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の患者情報配信装置。
- 前記当番担当者情報において、前記対象当番担当者にラベルを付ける当番担当者識別表示部をさらに有する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の患者情報配信装置。
- 前記グループは、前記対象患者の居住エリア、疾患の内容、病状のうちの少なくとも1つを含む項目ごとに分類される、請求項2または3に記載の患者情報配信装置。
- 複数の患者の患者情報、前記複数の患者のそれぞれを担当する複数の通常担当者に関する通常担当者情報、及び、複数の当番担当者に関する当番担当者情報を記憶し、
前記複数の患者の内の対象患者を担当する対象当番担当者を選択し、前記対象当番担当者が当番担当となる日及び時間を示す当番時間帯を設定し、
前記対象患者を担当する対象通常担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可し、前記当番時間帯を含む所定の時間帯では、前記対象当番担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可し、前記当番時間帯を含む所定の時間帯以外では、前記対象当番担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可しないように管理し、
閲覧要求が許可された前記対象当番担当者又は前記対象通常担当者が有する端末に対して、閲覧が許可された患者情報を送信する、
ステップを有することを特徴とする患者情報配信方法。 - 患者情報配信装置に含まれるコンピュータによって実行可能なプログラムであって、
複数の患者の患者情報、前記複数の患者のそれぞれを担当する複数の通常担当者に関する通常担当者情報、及び、複数の当番担当者に関する当番担当者情報を記憶し、
前記複数の患者の内の対象患者を担当する対象当番担当者を選択し、前記対象当番担当者が当番担当となる日及び時間を示す当番時間帯を設定し、
前記対象患者を担当する対象通常担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可し、前記当番時間帯を含む所定の時間帯では、前記対象当番担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可し、前記当番時間帯を含む所定の時間帯以外では、前記対象当番担当者から前記対象患者の患者情報への閲覧要求を許可しないように管理し、
閲覧要求が許可された前記対象当番担当者又は前記対象通常担当者が有する端末に対して、閲覧が許可された患者情報を送信する、
ステップを前記コンピュータに実行させることを特徴とする患者情報配信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019130346A JP7373934B2 (ja) | 2019-07-12 | 2019-07-12 | 患者情報配信装置、患者情報配信方法、及び患者情報配信プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019130346A JP7373934B2 (ja) | 2019-07-12 | 2019-07-12 | 患者情報配信装置、患者情報配信方法、及び患者情報配信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021015503A true JP2021015503A (ja) | 2021-02-12 |
JP7373934B2 JP7373934B2 (ja) | 2023-11-06 |
Family
ID=74531550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019130346A Active JP7373934B2 (ja) | 2019-07-12 | 2019-07-12 | 患者情報配信装置、患者情報配信方法、及び患者情報配信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7373934B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015015010A (ja) * | 2013-06-03 | 2015-01-22 | 株式会社日本エンブレース | 医療・介護支援方法、医療・介護支援システム及び医療・介護支援プログラム |
JP2015035036A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | コニカミノルタ株式会社 | 在宅診療連携システム及びデータ管理サーバー |
JP2017073013A (ja) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | キッセイコムテック株式会社 | 診診連携方法および診診連携用コンピュータプログラム |
JP2018190208A (ja) * | 2017-05-09 | 2018-11-29 | コニカミノルタ株式会社 | 在宅訪問支援システム |
-
2019
- 2019-07-12 JP JP2019130346A patent/JP7373934B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015015010A (ja) * | 2013-06-03 | 2015-01-22 | 株式会社日本エンブレース | 医療・介護支援方法、医療・介護支援システム及び医療・介護支援プログラム |
JP2015035036A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | コニカミノルタ株式会社 | 在宅診療連携システム及びデータ管理サーバー |
JP2017073013A (ja) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | キッセイコムテック株式会社 | 診診連携方法および診診連携用コンピュータプログラム |
JP2018190208A (ja) * | 2017-05-09 | 2018-11-29 | コニカミノルタ株式会社 | 在宅訪問支援システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7373934B2 (ja) | 2023-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Shum et al. | Nurse management of patients with minor illnesses in general practice: multicentre, randomised controlled trial | |
Reeves et al. | Interprofessional interaction, negotiation and non-negotiation on general internal medicine wards | |
Grossman et al. | Transmitting and processing electronic prescriptions: experiences of physician practices and pharmacies | |
Moss et al. | Improving operating room coordination: communication pattern assessment | |
Rixon et al. | Pharmacists’ interprofessional communication about medications in specialty hospital settings | |
Ricci‐Cabello et al. | Identifying patient‐centred recommendations for improving patient safety in general practices in England: A qualitative content analysis of free‐text responses using the patient reported experiences and outcomes of safety in primary care (PREOS‐PC) questionnaire | |
Limbani et al. | Task shifting to improve the provision of integrated chronic care: realist evaluation of a lay health worker intervention in rural South Africa | |
Erickson et al. | Issues in the medication management process in people who have intellectual and developmental disabilities: a qualitative study of the caregivers' perspective | |
Carder | “Learning about your residents”: how assisted living residence medication aides decide to administer pro re nata medications to persons with dementia | |
Mula | The examination of nurses’ adherence to the ‘five rights’ of antibiotic administration and factors influencing their practices: a mixed methods case study at a tertiary hospital, Malawi | |
Fiuza et al. | Adherence to antiretroviral treatment: comprehensive care based on the care model for chronic conditions | |
Localio et al. | Filling the patient–provider knowledge gap: a patient advocate to address asthma care and self-management barriers | |
Miaoulis Jr et al. | Closing the gap: the patient-physician disconnect | |
Park et al. | Patient strategies as active adaptation: understanding patient behaviors during an emergency visit | |
Kasinathan et al. | Patient handover in the oncology setting: an evidence utilisation project | |
Tromp et al. | Interdisciplinary preoperative patient education in cardiac surgery | |
Dempsey et al. | ‘Heads you win, tails I lose’: a critical incident study of GPs’ decisions about emergency admission referrals | |
Salins et al. | Feasibility and acceptability of implementing the integrated care plan for the dying in the Indian setting: Survey of perspectives of Indian palliative care providers | |
Leighton et al. | Interventions to improve retention in a surgical, clinical trial: A pragmatic, stakeholder‐driven approach | |
Maxwell et al. | The dynamics of providing street medicine to a geographically diverse homeless population in Hawaii | |
Saver et al. | Provision of contraceptive services to homeless women: results of a survey of health care for the homeless providers | |
Pons | Improving patient flow through an eye clinic | |
Sayood et al. | Attitudes toward using clinical decision support in community pharmacies to promote antibiotic stewardship | |
Amanyire et al. | Client and provider perspectives of the efficiency and quality of care in the context of rapid scale-up of antiretroviral therapy | |
JP7373934B2 (ja) | 患者情報配信装置、患者情報配信方法、及び患者情報配信プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20190731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7373934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |