JP2020027101A - X線撮像装置 - Google Patents
X線撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020027101A JP2020027101A JP2019057782A JP2019057782A JP2020027101A JP 2020027101 A JP2020027101 A JP 2020027101A JP 2019057782 A JP2019057782 A JP 2019057782A JP 2019057782 A JP2019057782 A JP 2019057782A JP 2020027101 A JP2020027101 A JP 2020027101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- unit
- tube current
- image
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 46
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000013170 computed tomography imaging Methods 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 230000005226 mechanical processes and functions Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4429—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5205—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of raw data to produce diagnostic data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- X-Ray Techniques (AREA)
Abstract
Description
(1)X線発生器、被検体、X線検出器の幾何学的位置関係を設定する位置設定部。
(2)前記位置設定部から取得した前記X線発生器、前記被検体、前記X線検出器の幾何学的位置と、計算される取得画像の1画素サイズとX線発生器の陽極電力に対する焦点サイズの変化特性と、前記被検体によって定まる管電圧値vとに基づいて、管電流値iを計算する管電流演算部。
(3)前記管電流値iと前記管電圧値vに基づいて前記X線発生器の陽極電力を求め、その陽極電力に基づいて前記X線発生器の出力を制御するX線制御部。
(1)撮像画像の分解能又はSN比を補正する画像処理部と、前記画像処理部による分解能又はSN比の補正値に応じて、前記管電流値を調整する管電流補正部を備える。
(2)前記X線発生器、前記被検体、前記X線検出器の少なくとも1つを移動させる移動機構と、前記移動機構による移動量を制御する機構制御部と、前記X線発生器、前記被検体、前記X線検出器の少なくとも1つの移動による補正後の前記撮像装置各部の幾何学的位置の変化を設定する前記位置設定部と、前記位置設定部による補正後の前記撮像装置各部の幾何学的位置に基づいて前記管電流値iを計算する前記管電流演算部を有する。
(3)補正前後の画像のサムネイルを生成するサムネイル生成部と、前記サムネイルを所定の形式で表示するサムネイル配置部と、前記サムネイル配置部によって配置された前記サムネイル中から所定のサムネイルを選択する入力装置とを備え、前記入力装置によって選択された前記サムネイルに基づいて、撮像画像を得るための焦点サイズ及び/又は管電流値iの補正値が選択される。
以下、本発明の実施形態について説明する。なお、本実施形態は、X線CT及び透視検査装置どちらにも適応できる。
陽極電力w(i,v)は管電流値i,管電圧値vの積で定義されるが、管電圧値vはX線の透視対象である被写体の性状によってのみ決定するのが望ましいので、本実施形態では、焦点サイズをコントロールするために管電流値iをパラメータとして用いる。
F(w(i,v))=Fmax w(i,v)=>Wmax
=f(w(i,v)) Wmin<w(i,v)<Wmax
=Fmin w(i,v)=<Wmin
のように陽極電力w(i,v)が最小最大値に達すると固定値になり、最小から最大の間は、陽極電力w(i,v)に応じて連続的に変動しf(w(i,v))の値をとるものがある。
=F2(w2<w(i,v)<w3)
:
:
=Fn(wn−1<w(i,v)<wn)
など、陽極電力に応じて段階的に変化するものもある。
F(p)=2p…式(2)
とすると、グラフのF(p)以下の領域では画像がボケない。また、焦点サイズFは値が大きいほどX線量が増え画像のSN比が増加するので、境界F(p)=2pに近い大きな焦点サイズをとるのが良い。境界を示す式(2)は、式(1)の変化特性をベースに決定できるが、画像処理等でボケを補正する他、X線のビーム幅によっても変化するので対象のX線装置構成、機能に応じて実測又は計算によって決定する。
1画素サイズpの算出方法としては、例えば、次の式を採用することができる。
撮影画像の視野FOVは、以下の通りとする。(計算はVC関数により行うものとする。)
FOVを出力画像のマトリックスサイズで割ることで1画素サイズpを算出できる。
ただし、透視画像の場合Y=0。
L shift = 0として、以下に述べる(3)に含める。
第1実施形態のX線撮像装置では、図1のブロック図に示すように、X線発生器であるX線管1と、X線管1の焦点Fから放射されたX線ビーム2を受光する検出器3とが、被検体4を挟んで対向して配置される。X線ビーム2は、X線光軸Lを中心とする角錐状のビームである。検出器3は、X線ビーム2の中に置かれた被検体4を透過したX線ビーム2を2次元の空間分解能をもって検出し、透過像(透過データ)として出力する。X線管1及び検出器3は対向してシフト機構7より支持されている。
(1)CT装置の基本的な動作
図1を参照して、本実施形態の作用を説明する。まず、操作者は、以下のように被検体4のスキャン(CT撮影)を行う。操作者は被検体4をXY機構8にのせ、X線をONし、被検体4の透過像を表示部10にリアルタイム動画表示させ、これを観察しながら回転・昇降機構6で被検体を昇降させて被検体を撮影面19に合わせ、さらに、管電圧値v、管電流値i、積分時間、ビュー数を設定する。ここで、積分時間は1透過像を検出する時間で、ビュー数は回転中の透過像の収集数である。
図3は、第1実施形態の作用を説明するフローチャートである。本実施形態においては、まず、管電流演算部9eに対して、陽極電力と焦点サイズの式(1)…F(w(i,v))を設定する(S01)。次に、位置設定部9cに対して、撮像装置各部の幾何学的位置データを入力する(S02)。管電流演算部9eに対して、画像がボケる境界の式(2)…F(p)=f(p)を設定する(S03)。回転テーブル5上のXY機構8の上に被検体4を配置する(S04)。管電流演算部9eに対して被検体4に応じた管電圧値vの設定をする(S05)。なお、これらS01からS05の処理は、どのような順番で行ってもよい。
F(w(i,v))[um]=w(i,v)=i×v[W]…(1)
で与えられ、画像がボケる境界の式(2)が、
F(p)=2p…(2)
のとき(1),(2)式より、
F(p)=2p=i×v…(3)
(3)式から、求める管電流値i=2p/vとなる。
本実施形態は、次のような効果を有する。
(1)操作者は取得画像の分解能とSN比を考慮しなくても簡単に最適な撮影ができる。
(2)操作者は管電圧値vと管電流値iのうち、管電圧値vを変更するのみでよくなるため、簡単に画像ボケのないSN比の良い画像を取得することができる。
(3)撮像装置各部の幾何学的位置及び被検体4によって決まる管電圧値vに合わせて最適な陽極電力が得られるので、ボケが少なく、すなわち分解能が高く、しかもSN比が向上した撮像画像を得ることができる。
第2実施形態は、第1実施形態の処理に加えて、撮像した画像に対して撮像装置各部の位置を変更するという機械的処理、すなわちハード的な処理を加えることで、分解能あるいはSN比のいずれかを向上させた画像を得るものである。第2実施形態の他の構成は、第1実施形態と同様である。第1実施形態と同様な構成については、同一の符号を付し、説明を省略する。
第3実施形態は、第2実施形態の分解能補正又はSN比補正処理の代わりに、画像処理部9fにより、撮像した画像に対して輪郭強調又はノイズ除去というソフトウェアによる画像処理を行うことで、視認性を向上させた画像を得るものである。第3実施形態の他の構成は、第2実施形態と同様である。第2実施形態と同様な構成については、同一の符号を付し、説明を省略する。
本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。例えば、本発明は、X線CT及び透視検査装置どちらにも適応できる。また、本実施形態における1画素サイズpの算出方法は、前記のものに限定されるものではない。
(1)X線による撮像状態、すなわちX線撮像装置各部のある特定の幾何学的位置において、X線発生器に所定の陽極電力を加えた場合に、その焦点サイズをX線撮像装置に設けた液晶ディスプレイなどに常時あるいは適時表示することで、電流値を変更したときに焦点サイズを容易に判別できるようにする。
(2)撮像状態におけるX線発生器の陽極電力に対する焦点サイズを、同じ状態のX線撮像装置における1画素サイズに対する比率で常時あるいは適時表示する。例えば、幾何学的位置〜計算される1画素サイズが100μmで、その状態の焦点サイズが150μmの場合に、1.5倍と表示する。
(3)前記(2)の数値の代わりに、カラーマップや記号、文字列を用いて1画素サイズに対する比率で常時あるいは適時表示する。例えば、「比率<1:黄、1≦比率≦1.5:緑、1.5<比率:赤」のようなカラーマップ、「〇、△、×」などの記号、「良、不良」などの文字列、サムネイル画像などで状態を示す。
(4)画像処理部によって撮像画像の分解能又はSN比を補正した場合に、画像処理部が実施した撮像画像に対する補正値、例えば補正値それ自体の数値や、その補正値に基づく補正強度を表示する。
2…X線ビーム
3…検出器
4…被検体
5…回転テーブル
6…回転・昇降機構
7…シフト機構
8…XY機構
9…データ処理部
9a…スキャン制御部
9b…再構成部
9c…位置設定部
9d…位置計算部
9e…管電流演算部
9f…画像処理部
9g…サムネイル生成部
9h…サムネイル配置部
9i…管電流補正部
10…表示部
11…機構制御部
12…X線制御部
13…入力装置
Claims (7)
- X線発生器、被検体、X線検出器の幾何学的位置関係を設定する位置設定部と、
前記位置設定部から取得した前記X線発生器、前記被検体、前記X線検出器の幾何学的位置と、前記幾何学的位置に基づいて計算される取得画像の1画素サイズと、前記幾何学的位置における前記X線発生器の陽極電力に対する焦点サイズの変化特性と、前記被検体によって定まる管電圧値vとに基づいて、管電流値iを計算する管電流演算部と、
前記管電流値iと前記管電圧値vに基づいてX線発生器の陽極電力を求め、その陽極電力に基づいて前記X線発生器の出力を制御するX線制御部とを備えることを特徴とするX線撮像装置。 - 撮像画像の分解能又はSN比を補正する画像処理部と、
前記画像処理部による分解能又はSN比の補正値に応じて、前記管電流値を調整する管電流補正部を備えた請求項1に記載のX線撮像装置。 - 前記X線発生器、前記被検体、前記X線検出器の少なくとも1つを移動させる移動機構と、
前記移動機構による移動量を制御する機構制御部と、
前記X線発生器、前記被検体、前記X線検出器の少なくとも1つの移動による補正後の前記撮像装置各部の幾何学的位置の変化を設定する前記位置設定部と、
前記位置設定部による補正後の前記撮像装置各部の幾何学的位置に基づいて前記管電流値iを計算する前記管電流演算部を有する請求項1又は請求項2に記載のX線撮像装置。 - 補正前後の画像のサムネイルを生成するサムネイル生成部と、
前記サムネイルを所定の形式で表示するサムネイル配置部と、
前記サムネイル配置部によって配置された前記サムネイル中から所定のサムネイルを選択する入力装置と、
を備え、
前記入力装置によって選択された前記サムネイルに基づいて、撮像画像を得るための焦点サイズ及び/又は管電流値iの補正値が選択される請求項1から請求項3のいずれかに記載のX線撮像装置。 - 前記幾何学的位置における前記X線発生器の陽極電力に対する焦点サイズを表示する請求項1または請求項2に記載のX線撮像装置。
- 前記幾何学的位置における前記X線発生器の陽極電力に対する焦点サイズを、前記幾何学的位置に対応する前記1画素サイズに対する比率で表示する請求項1または請求項2に記載のX撮像線装置。
- 前記撮像画像に対する前記画像処理部が実施した撮像画像に対する補正値を表示する請求項2に記載のX撮像線装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201910729688.XA CN110873721A (zh) | 2018-08-10 | 2019-08-08 | X射线摄像装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018151470 | 2018-08-10 | ||
JP2018151470 | 2018-08-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020027101A true JP2020027101A (ja) | 2020-02-20 |
JP7208079B2 JP7208079B2 (ja) | 2023-01-18 |
Family
ID=69619957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019057782A Active JP7208079B2 (ja) | 2018-08-10 | 2019-03-26 | X線撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7208079B2 (ja) |
KR (1) | KR102286358B1 (ja) |
CN (2) | CN110987979A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115440553A (zh) * | 2022-09-21 | 2022-12-06 | 无锡日联科技股份有限公司 | 一种微焦点x射线源的控制系统及方法 |
US11599990B2 (en) | 2020-12-24 | 2023-03-07 | Shimadzu Corporation | Deterioration determination method and deterioration determination device for industrial x-ray imaging apparatus |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0917594A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Shimadzu Corp | X線撮影装置 |
JP2003310592A (ja) * | 2002-04-22 | 2003-11-05 | Toshiba Corp | 遠隔x線撮像方法、遠隔x線撮像システム、医用画像診断装置のシミュレーション方法、情報処理サービス方法、及びモダリティシミュレータシステム |
JP2004209152A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Konica Minolta Holdings Inc | X線画像撮影装置 |
JP2006239049A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2006242935A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-09-14 | Toshiba It & Control Systems Corp | X線検査装置 |
JP2007149601A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Hitachi Medical Corp | X線管及びそれを用いたx線検査装置 |
JP2009112627A (ja) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | X線ct装置 |
JP2010243470A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Toshiba It & Control Systems Corp | Ct装置 |
CN101966086A (zh) * | 2009-07-27 | 2011-02-09 | 株式会社东芝 | X射线ct装置以及x射线管的控制方法 |
KR20140019631A (ko) * | 2012-08-06 | 2014-02-17 | 삼성전자주식회사 | 방사선 영상 촬영 장치 및 방법 |
JP2017023487A (ja) * | 2015-07-23 | 2017-02-02 | 典人 畠山 | X線撮影条件決定方法、プログラム、及び、x線システム |
CN106974668A (zh) * | 2017-02-21 | 2017-07-25 | 联影(贵州)医疗科技有限公司 | X射线管灯丝预热方法及系统 |
JP2018000618A (ja) * | 2016-07-04 | 2018-01-11 | 株式会社日立製作所 | 画像再構成装置、x線ct装置、および、画像再構成方法 |
JP2018000380A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | X線診断装置 |
JP2018114123A (ja) * | 2017-01-18 | 2018-07-26 | 典人 畠山 | X線撮影条件補正方法、プログラム、及び、x線システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4309631B2 (ja) * | 2001-10-22 | 2009-08-05 | 株式会社東芝 | X線コンピュータトモグラフィ装置 |
JP2003173895A (ja) | 2001-12-04 | 2003-06-20 | Toshiba It & Control Systems Corp | X線管制御方法およびx線透視検査装置 |
JP2004317368A (ja) | 2003-04-17 | 2004-11-11 | Toshiba It & Control Systems Corp | X線透視検査装置及び最適x線条件計算プログラム |
JP2004354085A (ja) * | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | X線撮像方法及び装置 |
JP4537037B2 (ja) | 2003-11-11 | 2010-09-01 | 東芝Itコントロールシステム株式会社 | X線検査装置及びその管電圧・管電流調整方法 |
US7746977B2 (en) * | 2005-07-08 | 2010-06-29 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc. | Digital radiation image radiographing system |
JP6257948B2 (ja) * | 2012-08-07 | 2018-01-10 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | X線撮影システム |
JP6143433B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 医用画像撮影装置、医用画像の表示方法 |
JP6771879B2 (ja) * | 2014-10-31 | 2020-10-21 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | X線コンピュータ断層撮影装置 |
CN105222730B (zh) * | 2015-08-31 | 2017-10-24 | 中国人民解放军信息工程大学 | 一种基于图像复原的工业ct几何尺寸测量方法 |
CN105769232B (zh) * | 2016-02-22 | 2018-01-12 | 上海联影医疗科技有限公司 | Ct设备的x射线管灯丝预热方法和预热电路 |
JP6690819B2 (ja) * | 2016-03-16 | 2020-04-28 | 東芝Itコントロールシステム株式会社 | コンピュータ断層撮影装置 |
KR101842943B1 (ko) * | 2016-11-24 | 2018-03-29 | 연세대학교 산학협력단 | 관전류 변동 제어(tcm)를 적용한 cbct 영상 획득 방법 및 시스템 |
-
2019
- 2019-02-15 KR KR1020190017727A patent/KR102286358B1/ko active IP Right Grant
- 2019-03-26 JP JP2019057782A patent/JP7208079B2/ja active Active
- 2019-05-21 CN CN201910422739.4A patent/CN110987979A/zh active Pending
- 2019-08-08 CN CN201910729688.XA patent/CN110873721A/zh active Pending
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0917594A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Shimadzu Corp | X線撮影装置 |
JP2003310592A (ja) * | 2002-04-22 | 2003-11-05 | Toshiba Corp | 遠隔x線撮像方法、遠隔x線撮像システム、医用画像診断装置のシミュレーション方法、情報処理サービス方法、及びモダリティシミュレータシステム |
JP2004209152A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Konica Minolta Holdings Inc | X線画像撮影装置 |
JP2006242935A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-09-14 | Toshiba It & Control Systems Corp | X線検査装置 |
JP2006239049A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2007149601A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Hitachi Medical Corp | X線管及びそれを用いたx線検査装置 |
JP2009112627A (ja) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | X線ct装置 |
JP2010243470A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Toshiba It & Control Systems Corp | Ct装置 |
CN101966086A (zh) * | 2009-07-27 | 2011-02-09 | 株式会社东芝 | X射线ct装置以及x射线管的控制方法 |
JP2011024806A (ja) * | 2009-07-27 | 2011-02-10 | Toshiba Corp | X線ct装置 |
KR20140019631A (ko) * | 2012-08-06 | 2014-02-17 | 삼성전자주식회사 | 방사선 영상 촬영 장치 및 방법 |
JP2017023487A (ja) * | 2015-07-23 | 2017-02-02 | 典人 畠山 | X線撮影条件決定方法、プログラム、及び、x線システム |
JP2018000380A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | X線診断装置 |
JP2018000618A (ja) * | 2016-07-04 | 2018-01-11 | 株式会社日立製作所 | 画像再構成装置、x線ct装置、および、画像再構成方法 |
JP2018114123A (ja) * | 2017-01-18 | 2018-07-26 | 典人 畠山 | X線撮影条件補正方法、プログラム、及び、x線システム |
CN106974668A (zh) * | 2017-02-21 | 2017-07-25 | 联影(贵州)医疗科技有限公司 | X射线管灯丝预热方法及系统 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11599990B2 (en) | 2020-12-24 | 2023-03-07 | Shimadzu Corporation | Deterioration determination method and deterioration determination device for industrial x-ray imaging apparatus |
CN115440553A (zh) * | 2022-09-21 | 2022-12-06 | 无锡日联科技股份有限公司 | 一种微焦点x射线源的控制系统及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7208079B2 (ja) | 2023-01-18 |
KR102286358B1 (ko) | 2021-08-05 |
CN110987979A (zh) | 2020-04-10 |
KR20200018201A (ko) | 2020-02-19 |
CN110873721A (zh) | 2020-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6379785B2 (ja) | 断層画像生成システム | |
CN108738341B (zh) | 螺旋ct装置 | |
JP2012050848A (ja) | マルチ放射線発生装置を用いた放射線撮影制御装置 | |
US20060251212A1 (en) | Spot-size effect reduction | |
CN108449983B (zh) | 显示装置以及x射线ct装置 | |
JP2015147041A (ja) | X線ct装置及びct画像表示方法 | |
JP2018033781A (ja) | X線ct装置 | |
JP7208079B2 (ja) | X線撮像装置 | |
JP2014117306A (ja) | 放射線画像処理装置 | |
JP2011220982A (ja) | Ct装置 | |
JP2015232453A (ja) | X線検査装置 | |
JP7257761B2 (ja) | 放射線検査装置 | |
JP4862824B2 (ja) | デジタル放射線画像撮影システム | |
JP6274501B2 (ja) | X線診断装置 | |
JP4095091B2 (ja) | コンピュータ断層撮影装置並びに回転中心位置を求める方法及びプログラム | |
JP2021137259A (ja) | 医用診断システム、医用診断装置、および医用情報処理装置 | |
US20060241370A1 (en) | Medical x-ray imaging workflow improvement | |
JP5196801B2 (ja) | デジタル断層撮影の結像処理装置 | |
JP6167841B2 (ja) | 医用画像処理装置及びプログラム | |
JP5283882B2 (ja) | X線診断装置、画像処理装置及び画像再構成処理に用いられるフィルタ係数の算出プログラム | |
JP2004219224A (ja) | コンピュータ断層撮影装置 | |
JP6397554B2 (ja) | 制御装置、放射線撮影装置、制御方法及びプログラム | |
JP2008046021A (ja) | コンピュータ断層撮影装置 | |
JP2003344311A (ja) | X線断層撮像方法及び装置 | |
JP2024040864A (ja) | 放射線画像撮影システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7208079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |