JP2020068725A - 試料の前処理方法 - Google Patents
試料の前処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020068725A JP2020068725A JP2018205797A JP2018205797A JP2020068725A JP 2020068725 A JP2020068725 A JP 2020068725A JP 2018205797 A JP2018205797 A JP 2018205797A JP 2018205797 A JP2018205797 A JP 2018205797A JP 2020068725 A JP2020068725 A JP 2020068725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- treatment
- alkaline solution
- microorganism
- microorganisms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 title description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 186
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 171
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 87
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 claims abstract description 80
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 72
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims abstract description 65
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims abstract description 65
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 65
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 86
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 82
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 39
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 37
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims description 32
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 30
- 241000193163 Clostridioides difficile Species 0.000 claims description 28
- 239000006166 lysate Substances 0.000 claims description 19
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 18
- 241001263478 Norovirus Species 0.000 claims description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 15
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 claims description 14
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 claims description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 11
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 11
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 9
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 claims description 7
- 241001647372 Chlamydia pneumoniae Species 0.000 claims description 5
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 5
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 241000588780 Bordetella parapertussis Species 0.000 claims description 4
- 241000588832 Bordetella pertussis Species 0.000 claims description 4
- 241000606153 Chlamydia trachomatis Species 0.000 claims description 4
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 claims description 4
- 241000202934 Mycoplasma pneumoniae Species 0.000 claims description 4
- 241000702670 Rotavirus Species 0.000 claims description 4
- 241000607142 Salmonella Species 0.000 claims description 4
- 241000369757 Sapovirus Species 0.000 claims description 4
- 241000607768 Shigella Species 0.000 claims description 4
- 241000202898 Ureaplasma Species 0.000 claims description 4
- 229940038705 chlamydia trachomatis Drugs 0.000 claims description 4
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 claims description 4
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 claims description 4
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 241000606161 Chlamydia Species 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract description 12
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 abstract description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 129
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 18
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 16
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 15
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 14
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 14
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 13
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 13
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 13
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 12
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 12
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 11
- 101150089436 tcdB gene Proteins 0.000 description 11
- 101710182223 Toxin B Proteins 0.000 description 10
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 10
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 8
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 8
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 8
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 7
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 4
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 4
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000011880 melting curve analysis Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 4
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 4
- 241001647378 Chlamydia psittaci Species 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 3
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 3
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 3
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 3
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 3
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007397 LAMP assay Methods 0.000 description 2
- SEQKRHFRPICQDD-UHFFFAOYSA-N N-tris(hydroxymethyl)methylglycine Chemical compound OCC(CO)(CO)[NH2+]CC([O-])=O SEQKRHFRPICQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 2
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 235000020995 raw meat Nutrition 0.000 description 2
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 210000004916 vomit Anatomy 0.000 description 2
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJTVSSFTXWNIRG-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+](CCO)CCS([O-])(=O)=O AJTVSSFTXWNIRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVQFQZZGTZFUNF-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-[4-(2-hydroxy-3-sulfonatopropyl)piperazine-1,4-diium-1-yl]propane-1-sulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)CC(O)CN1CCN(CC(O)CS(O)(=O)=O)CC1 LVQFQZZGTZFUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 3-(N-morpholino)propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCCN1CCOCC1 DVLFYONBTKHTER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INEWUCPYEUEQTN-UHFFFAOYSA-N 3-(cyclohexylamino)-2-hydroxy-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(O)CNC1CCCCC1 INEWUCPYEUEQTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZQXOGQSPBYUKH-UHFFFAOYSA-N 3-[[1,3-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)propan-2-yl]azaniumyl]-2-hydroxypropane-1-sulfonate Chemical compound OCC(CO)(CO)NCC(O)CS(O)(=O)=O RZQXOGQSPBYUKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCBLFURAFHFFJF-UHFFFAOYSA-N 3-[bis(2-hydroxyethyl)azaniumyl]-2-hydroxypropane-1-sulfonate Chemical compound OCCN(CCO)CC(O)CS(O)(=O)=O XCBLFURAFHFFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- 108700016232 Arg(2)-Sar(4)- dermorphin (1-4) Proteins 0.000 description 1
- 239000007992 BES buffer Substances 0.000 description 1
- 239000008000 CHES buffer Substances 0.000 description 1
- 208000018380 Chemical injury Diseases 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000925662 Enterobacteria phage PRD1 Endolysin Proteins 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- OWXMKDGYPWMGEB-UHFFFAOYSA-N HEPPS Chemical compound OCCN1CCN(CCCS(O)(=O)=O)CC1 OWXMKDGYPWMGEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIZQLVPDAOBAFN-UHFFFAOYSA-N HEPPSO Chemical compound OCCN1CCN(CC(O)CS(O)(=O)=O)CC1 GIZQLVPDAOBAFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 239000007993 MOPS buffer Substances 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241001302239 Mycobacterium tuberculosis complex Species 0.000 description 1
- FSVCELGFZIQNCK-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)glycine Chemical compound OCCN(CCO)CC(O)=O FSVCELGFZIQNCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKWKNSIESPFAQN-UHFFFAOYSA-N N-cyclohexyl-2-aminoethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCNC1CCCCC1 MKWKNSIESPFAQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOCBASBOOFNAJA-UHFFFAOYSA-N N-tris(hydroxymethyl)methyl-2-aminoethanesulfonic acid Chemical compound OCC(CO)(CO)NCCS(O)(=O)=O JOCBASBOOFNAJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 1
- 241000532183 Norovirus GI Species 0.000 description 1
- 241000532184 Norovirus GII Species 0.000 description 1
- 208000002151 Pleural effusion Diseases 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- UZMAPBJVXOGOFT-UHFFFAOYSA-N Syringetin Natural products COC1=C(O)C(OC)=CC(C2=C(C(=O)C3=C(O)C=C(O)C=C3O2)O)=C1 UZMAPBJVXOGOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007994 TES buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007997 Tricine buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 208000034953 Twin anemia-polycythemia sequence Diseases 0.000 description 1
- 241000935255 Ureaplasma parvum Species 0.000 description 1
- 241000202921 Ureaplasma urealyticum Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 1
- -1 and the like Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000007998 bicine buffer Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 238000009640 blood culture Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 239000012531 culture fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000003398 denaturant Substances 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- KCFYHBSOLOXZIF-UHFFFAOYSA-N dihydrochrysin Natural products COC1=C(O)C(OC)=CC(C2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C(=O)C2)=C1 KCFYHBSOLOXZIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000001821 nucleic acid purification Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 208000003154 papilloma Diseases 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001253 polyvinylpolypyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000751 protein extraction Methods 0.000 description 1
- 210000004915 pus Anatomy 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000011896 sensitive detection Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
Description
微生物の検出方法に供される試料の前処理方法であって、以下の工程A〜D:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。
[項2]
微生物の検出方法に供される試料の前処理方法であって、以下の工程C1〜D1:
(C1)試料をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D1)前記工程C1で得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。
[項3]
前記工程A、工程C又は工程C1において、アルカリ性溶液が、水酸化カリウム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カルシウム水溶液、炭酸カリウム水溶液、炭酸ナトリウム水溶液、及び炭酸カルシウム水溶液からなる群より選択される少なくとも一つである、項1又は2に記載の方法。
[項4]
前記工程A、工程C又は工程C1において、アルカリ性溶液のpHが8.0以上である、項1〜3のいずれかに記載の方法。
[項5]
前記工程Bにおいて集菌する工程が、限外ろ過処理及び/又は遠心分離処理を含む、項1及び3〜4のいずれかに記載の方法。
[項6]
前記工程D又は工程D1において溶菌又は破砕する工程が、撹拌処理、ビーズ破砕処理、超音波処理、加熱処理、アルカリ処理及び酵素処理からなる群より選択される少なくとも一つの処理を含む、項1〜5のいずれかに記載の方法。
[項7]
前記工程Aにおいて試料を懸濁する液がアルカリ性溶液であり、前記工程Bにおいて集菌する工程が遠心分離処理を含み、前記工程Dにおいて溶菌又は破砕する工程が撹拌処理、ビーズ破砕処理及びアルカリ処理からなる群より選択される少なくとも一つの処理を含む、項1及び3〜6のいずれかに記載の方法。
[項8]
前記工程A又は工程C1において試料が糞便である、項1〜7のいずれかに記載の方法。
[項9]
微生物の検出方法が、微生物由来の核酸を検出する方法である、項1〜8のいずれかに記載の方法。
[項10]
検出対象微生物が、クロストリジウム・ディフィシル、赤痢菌、サルモネラ菌、大腸菌、ノロウイルス、ロタウイルス、サポウイルス、結核菌群、非結核性抗酸菌、インフルエンザウイルス、RSウイルス、アデノウイルス、肺炎マイコプラズマ、百日咳菌、パラ百日咳菌、肺炎クラミジア、クラミジア・トラコマチス、オウム病クラミジア、ウレアプラズマ、HIV及びHPVからなる群より選択される少なくとも一つである、項1〜9のいずれかに記載の方法。
[項11]
更に以下の工程Eを包含する、項1〜10のいずれかに記載の方法:
(E)前記工程D又は工程D1で得られた溶菌液又は破砕液を精製する工程。
[項12]項1〜11の工程D又は工程D1で得られた溶菌液又は破砕液、或いは項11の工程Eで得られた精製液を検出対象試料液とする微生物の検出方法。
[項13]
微生物の検出方法に供される検出対象試料液の調製方法であって、
以下の工程A〜D:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液のいずれかに懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。
[項14]
微生物の検出方法に供される検出対象試料液の調製方法であって、
以下の工程C1〜D1:
(C1)試料をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D1)前記工程C1で得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。
[項A]
微生物の検出方法に供される検出対象試料液の調製方法であって、
以下の工程A〜D:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液に懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含し、
前記微生物の検出方法が、微生物由来の核酸を増幅して検出する方法である、方法。
[項B]
前記微生物由来の核酸の増幅がPCRである、項Aに記載の方法。
[項C]
前記工程A及び/又は工程Cにおいて、アルカリ性溶液が、水酸化カリウム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カルシウム水溶液、炭酸カリウム水溶液、炭酸ナトリウム水溶液、及び炭酸カルシウム水溶液からなる群より選択される少なくとも一つである、項A又はBに記載の方法。
[項D]
前記工程A及び/又は工程Cにおいて、アルカリ性溶液のpHが8.0以上である、項A〜Cのいずれかに記載の方法。
[項E]
前記工程Bにおいて集菌する工程が、限外ろ過処理及び/又は遠心分離処理を含む、項A〜Dのいずれかに記載の方法。
[項F]
前記工程Dにおいて溶菌又は破砕する工程が、撹拌処理、ビーズ破砕処理、超音波処理、加熱処理、アルカリ処理及び酵素処理からなる群より選択される少なくとも一つの処理を含む、項A〜Eのいずれかに記載の方法。
[項G]
前記工程Aにおいて試料を懸濁する液がアルカリ性溶液であり、前記工程Bにおいて集菌する工程が遠心分離処理を含み、前記工程Dにおいて溶菌又は破砕する工程が撹拌処理、ビーズ破砕処理及びアルカリ処理からなる群より選択される少なくとも一つの処理を含む、項A〜Fのいずれかに記載の方法。
[項H]
前記工程Aにおいて試料が糞便である、項A〜Gのいずれかに記載の方法。
[項I]
検出対象微生物が、クロストリジウム・ディフィシル、赤痢菌、サルモネラ菌、大腸菌、ノロウイルス、ロタウイルス、サポウイルス、結核菌群、非結核性抗酸菌、インフルエンザウイルス、RSウイルス、アデノウイルス、肺炎マイコプラズマ、百日咳菌、パラ百日咳菌、肺炎クラミジア、クラミジア・トラコマチス、オウム病クラミジア、ウレアプラズマ、HIV及びHPVからなる群より選択される少なくとも一つである、項A〜Hのいずれかに記載の方法。
[項J]
更に以下の工程Eを包含する、項A〜Iのいずれかに記載の方法:
(E)前記工程Dで得られた溶菌液又は破砕液を精製する工程。
[項K]項A〜Jの方法で調製された検出対象試料液を用いて微生物を検出する方法。
[項L]
上記工程A、工程C又は工程C1に使用するためのアルカリ性溶液を含む、試料の前処理方法用、検出対象試料液の調製方法用又は微生物の検出方法用試薬。
[項M]
前記アルカリ性溶液が工程C又は工程C1に使用するためのアルカリ性溶液である、項Lに記載の試薬。
[項N]
前記アルカリ性溶液のpHが8.0以上である、項L又はMに記載の試薬。
[項O]
上記工程D又は工程D1に使用するためのビーズを含む、試料の前処理方法用、検出対象試料液の調製方法用又は微生物の検出方法用試薬。
[項P]
ビーズがジルコニアビーズである、項Oに記載の試薬。
[項Q]
項L〜Pのいずれかに記載の試薬を含む、試料の前処理方法用、検出対象試料液の調製方法用又は微生物の検出方法用キット。
[項R]
工程C又は工程C1用のアルカリ性溶液及び工程D又はD1用のビーズを含む、項Qに記載のキット。
[項S]
試料又は試料の集菌物を懸濁するためのアルカリ性溶液と、
微生物を破砕するためのビーズと、
を含む、微生物検出のための前処理用キット。
[項T]
試料又は試料の集菌物を懸濁するためのアルカリ性溶液と、
プライマーセットからなるプライマーミックスを含むPCR用反応試薬と、
を含む、微生物検出用キット。
[項U]
微生物を破砕するためのビーズをさらに含む、項Mに記載のキット。
生体試料、食品、環境試料等の一部を採取し、採取試料に微生物の検出が可能になる程度にまで各種の前処理を施し、得られた前処理物に含まれる微生物を検出することが一般的に行われている。本発明の一実施形態は、微生物の検出方法に供される試料の前処理方法であって、以下の工程A〜D:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液に懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法、である。
また、更なる本発明の一実施形態は、微生物の検出方法に供される試料の前処理方法であって、以下の工程C1〜D1:
(C1)試料をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D1)前記工程C1で得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法、であり得る。
本発明において使用できる試料は、検出目的の微生物を含む可能性のあるものであれば特に限定されない。試料は工程A又は工程C1において懸濁される。試料としては、例えば、生体試料や食品、環境試料等が挙げられる。なお、本発明でいう微生物とは、広義の意味で小さな生物を示し、バクテリア、真菌、ウイルス、寄生虫、線虫等を含むがこれらに限定されない。また、微生物の検出とは、微生物そのものの有無だけでなく、微生物構成成分(タンパク質、核酸、脂質等)及びそれらをコードする遺伝子等を検出することも含む。検出の対象となる微生物は生きた微生物、死んだ微生物のいずれであってもよいが、生きた微生物が好ましい。
工程Aでは、試料をそのまま、又は試料の一部を採取して、水又はアルカリ性溶液に懸濁する。水、アルカリ性溶液のどちらを使用するかは、試料によって適宜選択することができる。例えば、pH調整や夾雑物除去を目的として、アルカリ性溶液を選択できる。アルカリ性溶液を使用することで、目的の微生物以外の夾雑物を分解又は溶解しやすくなる。
工程Bでは、工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する。集菌とは、懸濁液中に含まれる微生物を集めることであり、懸濁中に含まれる夾雑物の一部を分離及び除去することができる。集菌は、目的の微生物を集菌できれば特に制限はなく、例えば、限外ろ過や遠心分離等による処理で実施できるがこれらに限定されない。
検出の対象となる微生物がウイルスのように細菌より小さい場合は、遠心分離によって微生物又は微生物の核酸が沈降しないことがあり、そのような場合は上清を集菌物とすることが好ましい。
例えば、試料中に含まれる夾雑物が少ない場合、工程A及び工程Bを省略することが可能であり、工数が減ることでより簡便な前処理方法になる。また、保存状態が悪い試料や採取してから時間が経過した試料を使用する場合、検出の対象となる微生物が死菌化又は溶菌していることがある。その場合に、工程Bにおける集菌によって夾雑物の一部が分離及び除去される際に、検出に必要な核酸等の微生物構成成分等も除去され得るため、工程A及び工程Bを省略することが好ましい。さらに、検出対象微生物がウイルスのように細菌より小さい場合も、工程Bにおける集菌によって検出に必要な核酸等の微生物構成成分等も除去され得るため、工程A及び工程Bを省略することが好ましい。
工程Cでは、工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する。集菌物は、工程Bによって集菌されたものであり、例えば、工程Bが限外ろ過で実施された場合は、ろ取された固形分又はろ液であり、工程Bが遠心分離で実施された場合は、沈降物又は上清である。好ましくはろ液又は沈降物である。
工程Dでは、工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する。この工程では、微生物内に含まれる核酸、タンパク質、脂質等が液中に放出されうる。放出された核酸、タンパク質、脂質等をターゲットにすることで、後の、微生物の検出が感度よく効率的に実施できる。また、工程A及び工程Bを省略する場合、工程Dでは、工程C1で得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する。本明細書において、この工程を工程D1と称することがある。工程D1の詳細については工程Dの説明が適用される。
本発明では工程Eとして、工程D又は工程D1で得られた溶菌液または破砕液を精製する工程を設けてもよい。工程Eにより該液が精製され、微生物の検出を高感度に行うことができる。ここでいう精製とは、工程Dにて液中に放出された核酸、タンパク質、脂質等の純度を上げることをいう。すなわち、溶液中に放出された核酸、タンパク質、脂質等以外の夾雑物の量を工程Dで得られた液より低減させることをいう。精製する方法は特に制限されないが、抽出処理、限外ろ過処理、分離処理等が挙げられ、これらの処理は単独でも複数組み合わせてもよい。工程数を小さく、前処理を簡便にする観点からは工程Eを設けないことが好ましい。
本発明において検出対象試料液とは、試料が前処理されることで、試料中の夾雑物が微生物検出操作に使用できる程度にまで低減された液である。したがって、該液をそのまま、あるいは該液に必要に応じて、微生物の検出に必要な各種標識、核酸増幅、核酸検出等のための成分等が添加され、場合によっては反応させられることによって、微生物検出処理に使用することができる。なお、検出対象試料液には、微生物の検出を阻害しない限りにおいて、適宜の、他の成分を加えたり、他の処理を加えたりできる。
本発明において、検出の対象となる微生物は、特に制限されないが、例えば、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile、Clostridioides difficile)、赤痢菌、サルモネラ菌、大腸菌(例えば、腸管出血性大腸菌)、ノロウイルス、ロタウイルス、サポウイルス、結核菌群(Mycobacterium tuberculosis complex)、非結核性抗酸菌、インフルエンザウイルス、RSウイルス、アデノウイルス、肺炎マイコプラズマ(Mycoplasma pneumoniae)、百日咳菌(Bordetella pertussis)、パラ百日咳菌(Bordetella parapertussis)、肺炎クラミジア(Chlamydophila pneumoniae)、クラミジア・トラコマチス(Chlamydia trachomatis)、オウム病クラミジア(Chlamydia psittaci)、ウレアプラズマ(Ureaplasma urealyticum、U.parvum等)、HIV(Human immunodeficiency virus)及びHPV(Human papillomavirus)等であり、検出対象微生物は1種単独でも複数種組み合わせてもよい。それぞれの微生物は個性(特性)があるため、目的の微生物に合わせて前処理方法を本発明の範囲内で適宜変更してもよい。
以下の工程A〜D及び任意にE:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液のいずれかに懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、及び任意に
(E)前記工程Dで得られた溶菌液または破砕液を精製する工程、
を包含する、微生物を検出する方法に供される試料の前処理方法によって前記工程Dで得られた溶菌液又は破砕液或いは前記工程Eで得られた精製液を検出対象試料液とする、微生物を検出する方法。この方法において、工程A及び工程Bを省略してもよく、省略する場合は、工程Cにおいて、「前記工程Bで得られた集菌物」を「試料」に置き換える。
本発明の前処理方法では検出対象試料液を簡便に調製でき、したがって、検出対象試料液の調製方法として非常に有用である。本発明の一実施形態は、本発明の前処理方法を包含する、微生物の検出方法に供される検出対象試料液の調製方法である。したがって、この方法の詳細は本発明の前処理方法と同様である。
(A)試料を水又はアルカリ性溶液のいずれかに懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、及び任意に
(E)前記工程Dで得られた溶菌液または破砕液を精製する工程、
を包含する、方法である。この方法において、工程A及び工程Bを省略してもよく、省略する場合は、工程Cにおいて、「前記工程Bで得られた集菌物」を「試料」に置き換える。
さらに、本発明の一実施形態は、本発明の前処理方法、検出対象試料液の調製方法、微生物の検出方法などのための試薬である。試薬の種類、個数について、本発明の方法が実施できれば特に制限されない。例えば、工程A、工程C又は工程C1で使用されるアルカリ性溶液や工程D又は工程D1で使用されるビーズや酵素(例えば、溶菌酵素)などが試薬のひとつとして挙げられる。これら試薬の詳細は、本発明の前処理方法と同様である。
さらに、本発明の一実施形態は、前記試薬を含む、本発明の前処理方法、検出対象試料液の調製方法、微生物の検出方法などのためのキットである。キットの構成について、前記試薬を含み、本発明の方法が実施できれば特に制限されない。例えば、工程A、工程C又は工程C1で使用されるアルカリ性溶液、工程D又は工程D1で使用されるビーズのいずれかひとつを少なくとも含むキットが挙げられる。また、例えば、試料又は試料の集菌物を懸濁するためのアルカリ性溶液と、微生物を破砕するためのビーズと、を含む、微生物検出のための前処理用キットや、試料又は試料の集菌物を懸濁するためのアルカリ性溶液と、プライマーセットからなるプライマーミックスを含むPCR用反応試薬と、を含む、微生物検出用キットなども挙げられる。これらキットの詳細は、本発明の前処理方法と同様である。
(1−1)前処理方法
精製水、アルカリ性溶液として、以下のpHの水酸化ナトリウム水溶液又は水酸化カリウム水溶液、あるいはpH2.0又はpH5.0の塩化水素水溶液(塩酸)を用いて本発明の前処理方法を行った。
水酸化ナトリウム水溶液又は水酸化カリウム水溶液のpH
8.0、9.0、10.0、11.0、12.0、13.0
まず、生体試料としてクロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile、別名:Clostridioides difficile)(トキシンB産生株)を含むヒト糞便を用いこれから綿棒を用いてその一部を採取し、約5%(w/v)で上記の各液(約1ml)に懸濁しサンプル液を得た。
得られた懸濁液の全量で遠心分離(13,000g×3分)を行い、上清を廃棄して沈降物(集菌物)を得た。
沈降物(集菌物)を、それぞれ工程Aで使用した液と同じ液(約0.2ml)で懸濁して懸濁液を得た。ただし、工程Aにおいて精製水で懸濁したサンプル液については水酸化カリウム水溶液(pH8.0、約0.2ml)で懸濁して懸濁液を得た。
得られた懸濁液をジルコニア・ビーズが充填されているジーンキューブ(登録商標)専用イージー・ビーズに分注してビーズ破砕(ボルテックスミキサーで30秒間撹拌)を行い破砕液を得た。
工程Dで得られた破砕液を検出対象試料液とし、核酸検出用の下記反応液に直接供して検出対象試料液中の検出対象微生物の核酸を増幅し、C. difficileトキシンB遺伝子(tcdB)の検出を行った。また、ポジティブコントロールとして同じ糞便検体をMagExtractor(TM)−Genome−(東洋紡社)にて核酸抽出した溶液、及びネガティブコントロールとして糞便検体を精製水に懸濁して(工程A)、それ以降の処理を行わない未処理懸濁液も同様に測定した。なお、核酸抽出操作では、70%エタノールの使用を必要とし、B/F分離を4回実施する等、約10工程が必要であった。
核酸増幅反応用の基礎となる液としてジーンキューブ(登録商標)テストベーシック(東洋紡社)を使用して以下に示される成分を含む反応液を調製した。反応液の調製等はジーンキューブ(登録商標)テストベーシックの取扱説明書に従った。
(添加成分)
1.5μMの配列番号1で示されるプライマー
0.5μMの配列番号2で示されるプライマー
0.3μMの配列番号3で示されるオリゴヌクレオチドプローブ(3’末端をBODIPY-FLで標識)
核酸増幅及び検出機であるGENECUBE(登録商標)を用いて、前記反応液に検出対象試料液の4μLを自動で分注し、以下の条件でPCRを行うとともに融解曲線分析を実施した。
(PCR条件)
94℃ 30秒、
98℃ 1秒−52℃ 10秒−63℃ 10秒(サイクル数60回)
94℃ 30秒、
39℃ 30秒、
40−75℃ 0.09℃/秒
結果を表1に示す。判定は融解曲線分析にて取得した蛍光値に基づき以下の基準で行った。なお、この判定基準は以降の試験例でも使用した。
(判定基準)
「−」:蛍光強度が10未満
「+」:蛍光強度が10以上20未満
「++」:蛍光強度が20以上30未満
「+++」:蛍光強度が30以上
(2−1)前処理方法
工程Bにおける集菌方法の検討を行った。
試験例1と同様にして、クロストリジウム・ディフィシルを含むヒト糞便から綿棒を用いてその一部を採取し、約5%(w/v)でpHが約11.0の水酸化カリウム水溶液(約1mL)に懸濁した。
続いて、この懸濁液を以下のいずれかの処理に供して集菌した。
(集菌方法)
・限外ろ過(フィルター孔径0.1mm)
・綿栓ろ過
・遠心分離(5,000g×3分)
・遠心分離(8,000g×3分)
・遠心分離(10,000g×3分)
・遠心分離(13,000g×3分)
それぞれの集菌物について、工程Aで使用した水酸化カリウム水溶液と同じ液(約0.2ml)で懸濁して懸濁液を得た。
それぞれの懸濁液を、試験例1と同様のビーズ破砕に供し破砕液を得た。
工程Dで得られた破砕液を検出対象試料液として用い、試験例1と同様にして、C. difficileトキシンB遺伝子(tcdB)の検出を行った。また、ポジティブコントロールとして同じ糞便検体をMagExtractor(TM)−Genome−(東洋紡社)にて核酸抽出した溶液も検出対象試料液として用い、同様に測定した。
結果を表2に示す。ろ過又は遠心分離による集菌工程を行うことで、ポジティブコントロールの核酸抽出物と同様に判定が+以上となりtcdB遺伝子を検出することができた。また、遠心分離の回転数を上げるほど、検出での蛍光値が上がることを確認した。これは、遠心分離によって検出反応を阻害する夾雑物等を除去できたためと考えられる。
(3−1)前処理方法
工程(C)で用いるアルカリ性溶液の検討の検討を行った。
試験例1と同様にして、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile、別名:Clostridioides difficile)(トキシンB産生株)を含むヒト糞便から綿棒を用いてその一部を採取し、約5%(w/v)でpHが約11.0の水酸化カリウム水溶液に懸濁した。
得られた懸濁液の全量で遠心分離(13,000g×3分)を行い、上清を廃棄して沈降物(集菌物)を得た。
得られた沈降物(集菌物)をそれぞれ、アルカリ性溶液として以下のpHの水酸化ナトリウム水溶液又は水酸化カリウム水溶液、あるいはpH2.0又はpH5.0の塩化水素水溶液(塩酸)(いずれも約0.2ml)で懸濁して懸濁液を得た。
水酸化ナトリウム水溶液又は水酸化カリウム水溶液のpH
8.0、9.0、10.0、11.0、12.0、13.0
それぞれの懸濁液を、試験例1と同様のビーズ破砕に供し破砕液を得た。
工程Dで得られた破砕液を検出対象試料液として用い、試験例1と同様にして、C. difficileトキシンB遺伝子(tcdB)の検出を行った。また、ポジティブコントロールとして同じ糞便検体をMagExtractor(TM)−Genome−(東洋紡社)にて核酸抽出した溶液、及びネガティブコントロールとして糞便検体を精製水に懸濁して(工程A)、それ以降の処理を行わない未処理懸濁液も検出対象試料液として用い、同様に測定した。
結果を表3に示す。工程Cにおいてアルカリ性溶液で懸濁した試料は、ポジティブコントロールの核酸抽出物と同様に判定が+以上となりtcdB遺伝子を検出することができた。一方で、工程Cにおいて塩酸で処理した試料では偽陰性となり、正しい結果が得られないことを確認した。
(4−1)前処理方法
工程Dで用いる破砕処理又は溶菌処理の検討を行った。
試験例1と同様にして、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile、別名:Clostridioides difficile)(トキシンB産生株)を含むヒト糞便から綿棒を用いてその一部を採取し、約5%(w/v)でpHが約11.0の水酸化カリウム水溶液(約1mL)に懸濁した。
得られた懸濁液の全量で遠心分離(13,000g×3分)を行い、上清を廃棄して沈降物(集菌物)を得た。
集菌物について、工程Aで使用した水酸化カリウム水溶液と同じ液(約0.2ml)で懸濁して懸濁液を得た。
得られた懸濁液を以下のいずれかの処理に供して処理液を得た。
(溶菌処理又は破砕処理)
・試験例1の工程Dと同じビーズ破砕処理
・ボルテックスミキサー撹拌処理(30秒間)
・超音波ホモジナイザー処理(15秒間×4)
・80℃加熱処理(3分間)
・85℃加熱処理(3分間)
・90℃加熱処理(3分間)
・静置処理(アルカリ処理に該当する;3分間)
工程Dで得られた処理液を検出対象試料液として用い、試験例1と同様にして、C. difficileトキシンB遺伝子(tcdB)の検出を行った。また、ポジティブコントロールとして同じ糞便検体をMagExtractor(TM)−Genome−(東洋紡社)にて核酸抽出した溶液も検出対象試料液として用い、同様に測定した。
結果を表4に示す。工程Dにおいて、ビーズ破砕処理、超音波処理、撹拌処理、加熱処理又はアルカリ処理を実施することで、ポジティブコントロールの核酸抽出物と同様に判定が+以上となりtcdB遺伝子を検出することができた。コントロールの核酸抽出物と同様、tcdB遺伝子を検出することができた。
(5−1)前処理方法
工程Eにおける溶菌液又は破砕液の精製方法の検討を行った。
試験例2において遠心分離(5,000g×3分)を経て得られた破砕液(判定;+)及び試験例4においてビーズ破砕を経て得られた破砕液(判定;++)と同様にして2種の破砕液を調製した。
得られた破砕液について以下のいずれかの処理に供して上清(精製液)を得た。
(精製処理)
・遠心分離(5,000g×3分)
・遠心分離(8,000g×3分)
・遠心分離(10,000g×3分)
・遠心分離(13,000g×3分)
工程Eで得られた上清を検出対象試料液として用い、試験例1と同様にして、C. difficileトキシンB遺伝子(tcdB)の検出を行った。
結果を表5に示す。工程(E)を行うことによって、試験例2あるいは試験例4での結果と比較して、融解曲線分析にて取得した蛍光値が大きくなった。これは、工程Eによって夾雑物が除去されたためと考えられる。
(6−1)前処理方法
工程Aと工程Bを省略して工程C〜Dを行う前処理方法の検討を行った。また、懸濁する溶液種の検討も行った。
対象微生物として、クロストリジウム・ディフィシル(Clostridium difficile、別名:Clostridioides difficile)(トキシンB産生株)の培養菌を使用した。なお、培養後、すぐに検討に使用した場合(生菌)と、好気条件下で2日間放置して死菌化した場合(死菌)の2条件にて前処理法を実施した。
また、試料として、C. difficileを含まないヒト糞便検体を使用した。
ヒト糞便から綿棒を用いてその一部を採取し、約10%(w/v)あるいは約5%(w/v)でpHが約11.0の水酸化カリウム水溶液(約1mL)あるいはpH2.0の塩化水素水溶液(塩酸)に懸濁した。続いて、C. difficile培養菌(生菌あるいは死菌)をMcFarland1.0となるように生理食塩水に懸濁し、さらに1000倍希釈した。該溶液それぞれ10μLを便懸濁液に追添した。得られた懸濁液の一部(約0.2ml)を工程Dに使用した。
得られた懸濁液を試験例1と同様のビーズ破砕に供し破砕液を得た。
工程Dで得られた処理液を検出対象試料液として用い、試験例1と同様にして、C. difficileトキシンB遺伝子(tcdB)の検出を行った。
結果を表6に示す。工程Aと工程Bを省略して工程Cで水酸化カリウム水溶液にて前処理を行った場合、生菌、死菌に関わらず検出することができた。なお、工程Aと工程Bを省略して工程Cで塩酸にて前処理を行った場合、菌の状態に関わらずC. difficileを検出することができなかった。本試験によって、試料や微生物によって工程Aと工程Bを省略してもよいことが示唆された。
(7−1)前処理方法
工程Aと工程Bを省略して工程C〜Dを行う前処理方法の検討を行った。また、工程Cで懸濁する溶液種の検討も行った。
対象微生物として、ノロウイルスG1粒子あるいはノロウイルスG2粒子を使用した。
また、生体試料として、ノロウイルスを含まない試験例6で使用したヒト糞便検体を使用した。
ヒト糞便から綿棒を用いてその一部を採取し、約10%(w/v)あるいは約5%(w/v)でpHが約11.0の水酸化カリウム水溶液(約1mL)又はpHが2.0の塩化水素水溶液(塩酸)に懸濁した。続いて、不活化されたノロウイルスG1粒子あるいはノロウイルスG2粒子(NATtrolTM norovirus GI positive contorol及びNATtrolTM norovirus GII positive contorol)3000コピー/μLを約20μL添加し、終濃度が約62コピー/μLとした。得られた懸濁液の一部(約0.2ml)を工程Dに使用した。
得られた懸濁液を試験例1と同様のビーズ破砕に供し破砕液を得た。
工程Dで得られた処理液を検出対象試料液とし、核酸検出用の下記反応液に直接供して検出対象試料液中の検出対象微生物の核酸を増幅し、ノロウイルスG1あるいはノロウイルスG2の検出を行った。なお、RevertraAceは、逆転写酵素を含む試薬である。
核酸増幅反応用の基礎となる液としてジーンキューブ(登録商標)テストベーシック(東洋紡社)を使用して以下に示される成分を含む反応液をそれぞれ調製した。反応液の調製等はジーンキューブ(登録商標)テストベーシックの取扱説明書に従った。
ノロウイルスG1検出系
1.5μMの配列番号4で示されるプライマー
0.5μMの配列番号5で示されるプライマー
0.3μMの配列番号6で示されるオリゴヌクレオチドプローブ(3’末端をBODIPY-FLで標識)
0.05unit/μL RevertraAce(東洋紡社)
ノロウイルスG2検出系
0.5μMの配列番号7で示されるプライマー
1.5μMの配列番号8で示されるプライマー
0.3μMの配列番号9で示されるオリゴヌクレオチドプローブ(3’末端をBODIPY-FLで標識)
0.05unit/μL RevertraAce(東洋紡社)
核酸増幅及び検出機であるGENECUBE(登録商標)を用いて、前記反応液に検出対象試料液の4μLを自動で分注し、以下の条件でPCRを行うとともに融解曲線分析を実施した。
42℃ 180秒(逆転写反応)、
94℃ 30秒、
98℃ 1秒−52℃ 10秒−63℃ 10秒(サイクル数60回)、
94℃ 30秒、
39℃ 30秒、
40−75℃(昇温速度0.09℃/秒)。
結果を表7、表8に示す。表7がノロウイルスG1検出系の結果、表8がノロウイルスG2検出系の結果を示す。工程C〜Dの前処理方法で、ノロウイルスを検出できることを確認した。
一方で、工程Aと工程Bを省略し、工程Cにおいて塩酸にて前処理を行った場合、ノロウイルスを検出することができなかった。
本試験によって、ウイルスの検出には工程C〜Dの前処理方法が適していることが確認された。
Claims (14)
- 微生物の検出方法に供される試料の前処理方法であって、以下の工程A〜D:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。 - 微生物の検出方法に供される試料の前処理方法であって、以下の工程C1〜D1:
(C1)試料をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D1)前記工程C1で得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。 - 前記工程A、工程C又は工程C1において、アルカリ性溶液が、水酸化カリウム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カルシウム水溶液、炭酸カリウム水溶液、炭酸ナトリウム水溶液、及び炭酸カルシウム水溶液からなる群より選択される少なくとも一つである、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記工程A、工程C又は工程C1において、アルカリ性溶液のpHが8.0以上である、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
- 前記工程Bにおいて集菌する工程が、限外ろ過処理及び/又は遠心分離処理を含む、請求項1及び3〜4のいずれかに記載の方法。
- 前記工程D又は工程D1において溶菌又は破砕する工程が、撹拌処理、ビーズ破砕処理、超音波処理、加熱処理、アルカリ処理及び酵素処理からなる群より選択される少なくとも一つの処理を含む、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
- 前記工程Aにおいて試料を懸濁する液がアルカリ性溶液であり、前記工程Bにおいて集菌する工程が遠心分離処理を含み、前記工程Dにおいて溶菌又は破砕する工程が撹拌処理、ビーズ破砕処理及びアルカリ処理からなる群より選択される少なくとも一つの処理を含む、請求項1及び3〜6のいずれかに記載の方法。
- 前記工程A又は工程C1において試料が糞便である、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
- 微生物の検出方法が、微生物由来の核酸を検出する方法である、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
- 検出対象微生物が、クロストリジウム・ディフィシル、赤痢菌、サルモネラ菌、大腸菌、ノロウイルス、ロタウイルス、サポウイルス、結核菌群、非結核性抗酸菌、インフルエンザウイルス、RSウイルス、アデノウイルス、肺炎マイコプラズマ、百日咳菌、パラ百日咳菌、肺炎クラミジア、クラミジア・トラコマチス、オウム病クラミジア、ウレアプラズマ、HIV及びHPVからなる群より選択される少なくとも一つである、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
- 更に以下の工程Eを包含する、請求項1〜10のいずれかに記載の方法:
(E)前記工程D又は工程D1で得られた溶菌液又は破砕液を精製する工程。 - 請求項1〜11の工程D又は工程D1で得られた溶菌液又は破砕液、或いは請求項11の工程Eで得られた精製液を検出対象試料液とする微生物の検出方法。
- 微生物の検出方法に供される検出対象試料液の調製方法であって、
以下の工程A〜D:
(A)試料を水又はアルカリ性溶液のいずれかに懸濁する工程、
(B)前記工程Aで得られた懸濁液に含まれる微生物を集菌する工程、
(C)前記工程Bで得られた集菌物をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D)前記工程Cで得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。 - 微生物の検出方法に供される検出対象試料液の調製方法であって、
以下の工程C1〜D1:
(C1)試料をアルカリ性溶液に懸濁する工程、及び
(D1)前記工程C1で得られた懸濁液に含まれる微生物を溶菌又は破砕する工程、
を包含する、方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018205797A JP7403948B2 (ja) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | 試料の前処理方法 |
PCT/JP2019/039591 WO2020075696A1 (ja) | 2018-10-09 | 2019-10-08 | 試料の前処理方法 |
PCT/JP2019/039590 WO2020075695A1 (ja) | 2018-10-09 | 2019-10-08 | 微生物の検出方法 |
CN201980066504.4A CN112805388A (zh) | 2018-10-09 | 2019-10-08 | 微生物的检测方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018205797A JP7403948B2 (ja) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | 試料の前処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020068725A true JP2020068725A (ja) | 2020-05-07 |
JP7403948B2 JP7403948B2 (ja) | 2023-12-25 |
Family
ID=70546906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018205797A Active JP7403948B2 (ja) | 2018-10-09 | 2018-10-31 | 試料の前処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7403948B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000014398A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-18 | Kunimune Kogyosho:Kk | 細菌測定前処理方法 |
JP2003310265A (ja) * | 2002-04-22 | 2003-11-05 | Eiken Chem Co Ltd | 核酸抽出法 |
JP2006166711A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Okayama Univ | 糞便由来遺伝子の簡便増幅方法 |
JP2006517225A (ja) * | 2003-02-06 | 2006-07-20 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 核酸抽出のための生物学的試料の化学処理および該処理用のキット |
WO2007060949A1 (ja) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | K.K. Dnaform | 核酸検出及び増幅方法 |
WO2009084481A1 (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-09 | Bl Co., Ltd. | 結核菌群の免疫検出法 |
CN103911365A (zh) * | 2014-03-13 | 2014-07-09 | 南京爱必梦生物材料有限公司 | 提取结核杆菌dna的方法及检测其多重耐药性的试剂盒 |
JP2015146786A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | 山梨県 | マルチプレックスシャトルpcrによる食中毒原因菌の一括検出法 |
JP2017060413A (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | 東洋紡株式会社 | 核酸分析用のサンプル調製方法 |
-
2018
- 2018-10-31 JP JP2018205797A patent/JP7403948B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000014398A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-18 | Kunimune Kogyosho:Kk | 細菌測定前処理方法 |
JP2003310265A (ja) * | 2002-04-22 | 2003-11-05 | Eiken Chem Co Ltd | 核酸抽出法 |
JP2006517225A (ja) * | 2003-02-06 | 2006-07-20 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 核酸抽出のための生物学的試料の化学処理および該処理用のキット |
JP2006166711A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Okayama Univ | 糞便由来遺伝子の簡便増幅方法 |
WO2007060949A1 (ja) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | K.K. Dnaform | 核酸検出及び増幅方法 |
WO2009084481A1 (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-09 | Bl Co., Ltd. | 結核菌群の免疫検出法 |
JP2015146786A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | 山梨県 | マルチプレックスシャトルpcrによる食中毒原因菌の一括検出法 |
CN103911365A (zh) * | 2014-03-13 | 2014-07-09 | 南京爱必梦生物材料有限公司 | 提取结核杆菌dna的方法及检测其多重耐药性的试剂盒 |
JP2017060413A (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | 東洋紡株式会社 | 核酸分析用のサンプル調製方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
BIOTECHNIQUES, vol. 25(4), JPN6022030691, 1998, pages 588 - 92, ISSN: 0004964498 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7403948B2 (ja) | 2023-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Cook | The use of NASBA for the detection of microbial pathogens in food and environmental samples | |
EP1992689B1 (en) | Method for extraction of nucleic acid from biological material | |
JP2022033906A (ja) | ビーズ破砕用チューブならびに微生物からデオキシリボ核酸および/またはリボ核酸を抽出する方法 | |
JP2011019505A (ja) | 特定遺伝子を検出する方法 | |
CN108410951A (zh) | 一种新的核酸提取试剂及其应用 | |
JP2024026545A (ja) | 改良された核酸検出方法 | |
CN103476945A (zh) | 使用基于分子核酸的技术确定细胞活性的改进方法 | |
JP6728608B2 (ja) | 核酸分析用のサンプル調製方法 | |
JP7403948B2 (ja) | 試料の前処理方法 | |
JP7395254B2 (ja) | 微生物の検出方法 | |
Banihashemi et al. | Application of long amplicon propidium monoazide-PCR to assess the effects of temperature and background microbiota on pathogens in river water | |
WO2020075696A1 (ja) | 試料の前処理方法 | |
Bracke et al. | Identification of a microscopically selected microorganism in milk samples | |
Yanagihara et al. | Direct PCR amplification of the 16S rRNA gene from single microbial cells isolated from an Antarctic iceberg using laser microdissection microscopy | |
JP6318239B2 (ja) | 真菌核酸の抽出方法 | |
JP7329912B2 (ja) | 微生物の検出方法 | |
JP2024050211A (ja) | 液状試料の簡易的な前処理方法 | |
TWI658048B (zh) | 檢測美人魚發光桿菌殺魚亞種之特異性引子及其使用方法 | |
FR3107282A1 (fr) | Trousses et procédés pour l’extraction d’acides nucléiques à partir d’échantillons complexes | |
JP2007189980A (ja) | 黄色ブドウ球菌検出のためのプライマーおよびそれを用いた検出法 | |
JP2003265181A (ja) | 動物および植物由来核酸分子の検出法 | |
JP5134071B2 (ja) | 核酸増幅反応における阻害を回避する方法 | |
JP4674073B2 (ja) | 核酸増幅反応における阻害を回避する方法 | |
JP2005073595A (ja) | 核酸試料調製法及び核酸増幅法 | |
JP2004290171A (ja) | 微生物の分子生物学的同定技術 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230517 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231018 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20231024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7403948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |