Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2019192482A - 充電コネクタ - Google Patents

充電コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019192482A
JP2019192482A JP2018083783A JP2018083783A JP2019192482A JP 2019192482 A JP2019192482 A JP 2019192482A JP 2018083783 A JP2018083783 A JP 2018083783A JP 2018083783 A JP2018083783 A JP 2018083783A JP 2019192482 A JP2019192482 A JP 2019192482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
thermistor
charging connector
housing
waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2018083783A
Other languages
English (en)
Inventor
倫和 岩見
Michikazu Iwami
倫和 岩見
倫丈 増田
Tomotake Masuda
倫丈 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018083783A priority Critical patent/JP2019192482A/ja
Priority to EP19168064.4A priority patent/EP3560750A1/en
Priority to CN201910333064.6A priority patent/CN110401075A/zh
Priority to US16/393,193 priority patent/US20190334293A1/en
Publication of JP2019192482A publication Critical patent/JP2019192482A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component
    • H01R13/6616Structural association with built-in electrical component with built-in single component with resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6683Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in sensor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/008Thermistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/514Bases; Cases composed as a modular blocks or assembly, i.e. composed of co-operating parts provided with contact members or holding contact members between them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • H01R13/5221Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal having cable sealing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】サーミスタが端子に対し精度の高い温度測定ができる充電コネクタを提供する。【解決手段】充電コネクタ1は、端子収容室9が形成されたコネクタハウジング2と、端子収容室9に収容され、電線Wが接続された端子10と、端子10と電線Wの接続箇所を防水領域Eとして保護する防水・端子保持ホルダ20と、防水領域Eの外側位置で、端子10に直接接触するサーミスタ30とを備えている。【選択図】図7

Description

本発明は、相手側コネクタと接続され、充電を受けるための充電コネクタに関する。
電気自動車等の車両には、電気スタンド側の充電コネクタと接続されて充電を受けるための充電コネクタが搭載される。
この種の従来の充電コネクタとして、特許文献1に開示されたものが提案されている。この充電コネクタは、端子収容室が形成されたコネクタハウジングと、端子収容室に収容され、電線が接続された端子と、端子の発熱を検出するためのサーミスタとを備えている。サーミスタは、端子の近傍に位置する電線の被覆部に接触された状態でコネクタハウジングに組付けされている。
通電時等の端子の発熱をサーミスタが検出し、サーミスタの検出温度に基づいて充電停止等の対応を行う。
特開2011−237209号公報
しかしながら、前記従来の充電コネクタでは、サーミスタが主な熱源となる端子から離間した位置である電線の被覆部を介して温度測定を行うため、精度の高い温度測定ができない恐れがある。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、サーミスタが端子に対し精度の高い温度測定ができる充電コネクタを提供することを目的とする。
本発明は、端子収容室が形成されたコネクタハウジングと、前記端子収容室に収容され、電線が接続された端子と、前記端子と前記電線の接続箇所を防水領域として保護する防水部材と、前記防水領域の外側位置で、前記端子に直接接触するサーミスタとを備えたことを特徴とする充電コネクタである。
本発明によれば、サーミスタが主な熱源である端子に直接接触しているため、精度の高い温度測定ができる。
本発明の第1実施形態を示し、充電コネクタの分解斜視図である。 本発明の第1実施形態を示し、充電コネクタの斜視図である。 本発明の第1実施形態を示し、充電コネクタの正面図である。 本発明の第1実施形態を示し、充電コネクタの側面図である。 本発明の第1実施形態を示し、図4のD部の拡大図である。 本発明の第1実施形態を示し、図4のB−B線断面図である。 本発明の第1実施形態を示し、図3のA−A線断面図である。 本発明の第1実施形態を示し、サーミスタの斜視図である。 本発明の第1実施形態を示し、端子の斜視図である。 本発明の第2実施形態を示し、充電コネクタの図6に相当する断面図である。 本発明の第2実施形態を示し、充電コネクタの図7に相当する断面図である。 本発明の第2実施形態を示し、サーミスタの斜視図である。 本発明の第3実施形態を示し、充電コネクタの図6に相当する断面図である。 本発明の第3実施形態を示し、充電コネクタの図7に相当する断面図である。 本発明の第3実施形態を示し、サーミスタの斜視図である。 本発明の第4実施形態を示し、充電コネクタの図6に相当する断面図である。 本発明の第4実施形態を示し、充電コネクタの図7に相当する断面図である。 本発明の第4実施形態を示し、サーミスタの斜視図である。 本発明の第4実施形態を示し、端子の斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1〜図9は本発明の第1実施形態を示す。充電コネクタ1は、コネクタハウジング2と、コネクタハウジング2に固定され、大電流通電用の2つの端子10と、2つの端子10をコネクタハウジングに取付ける防水部材である防水・端子保持ホルダ20と、各端子10の発熱をぞれぞれ検出する2つサーミスタ30とを備えている。
コネクタハウジング2は、アウターハウジング部3とインナーハウジング部7とを有する。アウターハウジング部3は、フード部4とフード部4の外側に突出するフランジ部5とを有する。フード部4には、フード部4の前面側の開口を開閉する蓋体6が取り付けられている。フランジ部5が車体(図示せず)に固定される。充電コネクタ1は、フランジ部5を用いて車体(図示せず)に固定される。
インナーハウジング部7は、4つの筒部8を有する。各筒部8は、フード部4内に突出している。各筒部8内に端子収容室9にそれぞれ形成されている。各端子収容室9は、前面と後面が開口している。2つの筒部8には、大電流通電用の2つの端子10がそれぞれ配置されている。他の2つの筒部8には、アース用端子(符号を付さず)や信号用端子(符号を付さず)がそれぞれ配置されている。
大電流通電用の端子10は、図9に詳しく示すように、相手側コネクタ(図示せず)の相手端子(図示せず)が嵌合される相手端子接触部11と、電線Wが加締め圧着される電線圧着部12と、相手端子接触部11と電線圧着部12の間を連結する中間連結部13とを有する。
相手端子接触部11は、概略円筒形状である。相手端子接触部11には、円筒形状の周方向の等間隔位置に、軸方向に沿って延びる複数のスリット(符号を付さず)が形成されている。
電線圧着部12は、円筒状であり、円筒状の後面が開口している。電線圧着部12には、後面開口より電線Wの芯線41が挿入され、挿入された芯線41が電線圧着部12の潰れ変形(加締め加工)によって圧着接続されている(図7参照)。電線圧着部12の箇所が端子10と電線Wの接続箇所である。
中間連結部13は、中実構造に形成されている。中間連結部13の外周には、複数のリブ14が軸方向に間隔を置いて突設されている。
端子10は、相手端子接触部11が端子収容室9に収容され、且つ、中間連結部13及び電線圧着部12が端子収容室9より後方に突出されている。
防水・端子保持ホルダ20は、2つの端子挿入孔22を有するホルダ本体21と、ホルダ本体21の前端に配置される2つのフランジリング23と、ホルダ本体21の後端に配置される2部品からなるリアホルダ24と、2つのOリング25と、2つのシールラバー26とを有する。ホルダ本体21の各端子挿入孔22には、各端子10が挿入されている。各フランジリング23は、各端子10の外周に装着されている。各Oリング25は、端子10の中間連結部13のリブ14間に嵌り込むようにして配置されている。各シールラバー26は、各端子10の電線圧着部12より引き出された電線Wの被覆部42に装着される。防水・端子保持ホルダ20は、2つの端子10を位置決めした状態で保持している。
ホルダ本体21には、前方に向かって突出する複数の係止枠21aが設けられている。各係止枠21aがインナーハウジング部7の爪部7aに係止されている。防水・端子保持ホルダ20によって各端子10がインナーハウジング部7に組み付けされている。
端子10と電線Wの接続箇所は、Oリング25とホルダ本体21とシールラバー26で囲まれた防水領域E(図7に示す)によって防水されている。これにより、水等の浸入による腐食が防止されている。
つまり、防水・端子保持ホルダ20は、端子10と電線Wの接続箇所を防水する防水部材であり、且つ、端子10を保持してコネクタハウジング2に組み付ける端子保持ホルダである。
サーミスタ30は、図8に詳しく示すように、細長い直方体形状である。サーミスタ30からは、検出線31が引き出されている。
サーミスタ30は、次のようにして充電コネクタ1に装着されている。図6に示すように、インナーハウジング部7の後方側には、サーミスタ収容室50が設けられている。サーミスタ収容室50には、サーミスタ30をインナーハウジング部7の外部より挿入できる。サーミスタ30は、サーミスタ収容室50に位置決めされた状態で収容されている。収容されたサーミスタ30の外周面は、端子10の中間連結部13の外周面に直接接触されている。つまり、サーミスタ30は、防水領域Eの外側位置で、端子10に直接接触されている。インナーハウジング部7には、サーミスタ30の検出線31を外部に引き出しできる経路が形成されている。
次に、充電コネクタ1の組付けの一例を簡単に説明する。インナーハウジング部7とアウターハウジング部3を組み付けてコネクタハウジング2を作製する。インナーハウジング部7のサーミスタ収容室50にサーミスタ30を収容し、サーミスタ30の検出線31をインナーハウジング部7の外部に引き出す。
電線Wが接続された各端子10の所定位置にOリング25を、各電線Wの被覆部42の外周にシールラバー26をそれぞれ装着する。次に、各端子10をホルダ本体21の端子挿入孔22に挿入し、且つ、フランジリング23とリアホルダ24を装着して防水・端子保持ホルダ20を作製する。
次に、防水・端子保持ホルダ20を装着した2つの端子10を、インナーハウジング部7の各端子収容室9に後方より挿入する。そして、ホルダ本体21の各係止枠21aをインナーハウジング部7の爪部7aにそれぞれ係止すれば完了する。
以上説明したように、充電コネクタ1は、端子収容室9が形成されたコネクタハウジング2と、端子収容室9に収容され、電線Wが接続された端子10と、端子10と電線Wの接続箇所を防水領域Eとして密閉し保護する防水・端子保持ホルダ20と、防水領域Eの外側位置で、端子10に直接接触するサーミスタ30とを備えている。
従って、サーミスタ30が主な熱源である端子10に直接接触しているため、精度の高い温度測定ができる。詳細には、端子10に急激な温度上昇があった場合に、その急激に温度上昇した箇所を直にサーミスタ30が検出するため、端子10の温度上昇に対してサーミスタ30の検出温度が乖離せず、通電停止等の対応を迅速に行うことができる。サーミスタ30は端子10に直接接触しているために、外的要因(雰囲気温度等)の影響を受けにくい。そのため、充電停止温度に近づくような高温環境で充電した場合の誤作動を防止できる。設定温度に近づくような大電流での通電、及び、フィードバック制御による温度管理をしながらの通電が容易になる。
また、サーミスタ30は、防水領域Eの外側位置で、端子10に直接接触するので、サーミスタ30の装着が容易である。つまり、サーミスタ30を防水領域E内で端子10に接触させる構成にすると、防水領域E内から防水領域E外に引き出す検出線31に対して防水手段(例えばシール部材を利用)を講ずる必要があるが、本実施形態では防水手段が必要ないため、サーミスタ30の装着が容易である。
コネクタハウジング2には、サーミスタ30を端子10に直接接触する状態で収容するサーミスタ収容室50が設けられている。従って、サーミスタ30のコネクタハウジング2への実装を確実に、且つ、容易に行うことができる。サーミスタ30と端子10のいずれか一方、若しくは、双方に、サーミスタ30を端子10に直接接触させるための手段が必要ない。
(第2実施形態)
図10〜図12は本発明の第2実施形態を示す。第2実施形態の充電コネクタ1は、前記第1実施形態と比較するに、サーミスタ30の構成及びサーミスタ収容室50の構成が主に相違する。
つまり、サーミスタ30は、外部に突出する温度感知用リング部30aを有する。温度感知用リング部30aは、端子10の中間連結部13の外径とほぼ同寸法の内径を有するリング状である。温度感知用リング部30aは、円周周方向の一部が切欠かれている。温度感知用リング部30aは、熱伝導性の優れた材料より形成されている。
インナーハウジング部7のサーミスタ収容室50は、サーミスタ30と温度感知用リング部30aが共に収容できるよう形成されている。
サーミスタ30の温度感知用リング部30aが端子10に挿入されている。サーミスタ30は、その外周面が端子10の中間連結部13の外面に接触し、且つ、温度感知用リング部30aの内周面の全周が端子10の中間連結部13の外周面に接触している。インナーハウジング部7には、サーミスタ30の検出線31を外部に引き出しできる経路が形成されている。
他の構成は、前記第1実施形態と同様であるため、重複説明を省略する。図面の同一構成箇所には、同一符号を付して明確化を図る。
この第2実施形態でも、サーミスタ30が主な熱源である端子10に直接接触しているため、精度の高い温度測定ができる。又、サーミスタ30は、第1実施形態に比較して、端子10との接触面積が大きいため、より精度の高い温度測定ができる。
温度感知用リング部30aは、周方向に切欠きがあるため、端子10の外径寸法が多少大きくても密着状態で装着できる。
(第3実施形態)
図13〜図15は本発明の第3実施形態を示す。第3実施形態の充電コネクタ1は、前記第2実施形態と比較するに、サーミスタ30の構成及びサーミスタ収容室50の構成が主に相違する。
つまり、サーミスタ30は、外部に突出する温度感知用リング部30bを有する。温度感知用リング部30bは、端子10の中間連結部13の外径とほぼ同寸法の内径を有するリング状である。温度感知用リング部30bは、第2実施形態のものと異なり、一部に切欠きがなく完全なリング状に形成されている。温度感知用リング部30bは、熱伝導性の優れた材料より形成されている。
インナーハウジング部7のサーミスタ収容室50は、サーミスタ30と温度感知用リング部30bが共に収容できるよう形成されている。インナーハウジング部7には、サーミスタ30の検出線31を外部に引き出しできる経路が形成されている。
サーミスタ30の温度感知用リング部30bが端子10に挿入されている。サーミスタ30は、その外周面が端子10の中間連結部13の外面に接触せずに、温度感知用リング部30bの内周面のみが端子10の中間連結部13の外周面に円周状で接触する。サーミスタ30の検出線31は、インナーハウジング部7の外部に引き出されている。
他の構成は、前記第1実施形態と同様であるため、重複説明を省略する。図面の同一構成箇所には、同一符号を付して明確化を図る。
この第3実施形態でも、サーミスタ30が主な熱源である端子10に直接接触しているため、精度の高い温度測定ができる。又、サーミスタ30は、第1実施形態に比較して、端子10との接触面積が大きいため、より精度の高い温度測定ができる。サーミスタ30は、第2実施形態と比較して、端子10との接触面積が大きいため、第2実施形態より更に精度の高い温度測定ができる。
(第4実施形態)
図16〜図19は本発明の第4実施形態を示す。第4実施形態の充電コネクタ1は、前記第1実施形態と比較するに、サーミスタ30の構成及び端子10の構成が相違する。
つまり、サーミスタ30は、細長い円柱形状に形成されている。端子10は、その中実構造の中間連結部13にサーミスタ収容孔13aが形成されている。端子10のサーミスタ収容孔13aにサーミスタ30が収容されている。従って、インナーハウジング部7には、サーミスタ収容室を設けられていない。
サーミスタ30は、その外周の円周面の全域が端子10のサーミスタ収容孔13aの内周面が接触している。サーミスタ30の検出線31は、図示しない経路で、インナーハウジング部7の外部に引き出されている。
他の構成は、前記第1実施形態と同様であるため、重複説明を省略する。図面の同一構成箇所には、同一符号を付して明確化を図る。
この第4実施形態でも、サーミスタ30が主な熱源である端子10に直接接触しているため、精度の高い温度測定ができる。又、サーミスタ30は、第1実施形態に比較して、端子10との接触面積が大きいため、より精度の高い温度測定ができる。サーミスタ30自体が、第2、3実施形態に比較して、端子10に大きな接触面積で直接接触するため、精度の高い温度測定ができる。
第4実施形態では、サーミスタ30が端子10のサーミスタ収容孔13aに収容されるため、インナーハウジング部7にはサーミスタ収容室を設ける必要がない。
1 充電コネクタ
2 コネクタハウジング
9 端子収容室
10 端子
20 防水・端子保持ホルダ(防水部材)
30 サーミスタ
50 サーミスタ収容室
W 電線
E 防水領域

Claims (5)

  1. 端子収容室が形成されたコネクタハウジングと、
    前記端子収容室に収容され、電線が接続された端子と、
    前記端子と前記電線の接続箇所を防水領域として保護する防水部材と、
    前記防水領域の外側位置で、前記端子に直接接触するサーミスタとを備えたことを特徴とする充電コネクタ。
  2. 請求項1記載の充電コネクタであって、
    前記コネクタハウジングには、前記サーミスタを前記端子に直接接触する状態で収容するサーミスタ収容室が設けられていることを特徴とする充電コネクタ。
  3. 請求項1又は請求項2記載の充電コネクタであって、
    前記サーミスタは、その外周面が前記端子の外周面に接触していることを特徴とする充電コネクタ。
  4. 請求項1又は請求項2記載の充電コネクタであって、
    前記サーミスタは、外部に突出する温度感知用リング部を有し、前記温度感知用リング部が前記端子に挿入され、前記温度感知用リング部の内周面が前記端子の外周面に接触していることを特徴とする充電コネクタ。
  5. 請求項1又は請求項2記載の充電コネクタであって、
    前記サーミスタは、前記端子の中実構造の箇所に形成されたサーミスタ収容孔に挿入され、前記サーミスタの外周面が前記サーミスタ収容孔の内周面に接触していることを特徴とする充電コネクタ。
JP2018083783A 2018-04-25 2018-04-25 充電コネクタ Abandoned JP2019192482A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018083783A JP2019192482A (ja) 2018-04-25 2018-04-25 充電コネクタ
EP19168064.4A EP3560750A1 (en) 2018-04-25 2019-04-09 Charging connector
CN201910333064.6A CN110401075A (zh) 2018-04-25 2019-04-24 充电连接器
US16/393,193 US20190334293A1 (en) 2018-04-25 2019-04-24 Charging connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018083783A JP2019192482A (ja) 2018-04-25 2018-04-25 充電コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019192482A true JP2019192482A (ja) 2019-10-31

Family

ID=66102925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018083783A Abandoned JP2019192482A (ja) 2018-04-25 2018-04-25 充電コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190334293A1 (ja)
EP (1) EP3560750A1 (ja)
JP (1) JP2019192482A (ja)
CN (1) CN110401075A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021125341A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2021190365A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2022008218A (ja) * 2020-06-26 2022-01-13 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 高電流コンタクト手段および自動車内で電気エネルギーを伝送する接続デバイス
KR20220011427A (ko) * 2020-07-21 2022-01-28 한국단자공업 주식회사 충전커넥터
US11342706B2 (en) 2020-09-18 2022-05-24 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
EP4108510A1 (en) 2021-06-23 2022-12-28 Yazaki Corporation Connector
WO2023171585A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
WO2023189883A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 住友電装株式会社 充電コネクタ
DE102023212339A1 (de) 2022-12-07 2024-06-13 Yazaki Corporation Verbinder
DE102024200358A1 (de) 2023-01-30 2024-08-01 Yazaki Corporation Verbinder
JP7564174B2 (ja) 2022-11-09 2024-10-08 矢崎総業株式会社 コネクタ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6724857B2 (ja) * 2017-05-11 2020-07-15 住友電装株式会社 コネクタ
DE102017222808A1 (de) * 2017-12-14 2019-06-19 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Lastkontaktmodul und Ladestecker
CN111162404A (zh) * 2019-12-12 2020-05-15 上海航天科工电器研究院有限公司 一种高压连接器
JP7189179B2 (ja) * 2020-06-03 2022-12-13 矢崎総業株式会社 コネクタ
KR102578186B1 (ko) * 2021-05-18 2023-09-13 주식회사 유라 자동차 충전 커넥터
WO2023070602A1 (zh) * 2021-10-29 2023-05-04 宁德时代新能源科技股份有限公司 连接器和用电装置
BE1031166B1 (de) * 2022-12-21 2024-07-22 Phoenix Contact E Mobility Gmbh Steckverbinderteil für ein Ladesystem zum Aufladen eines Elektrofahrzeugs
CN117799474A (zh) * 2024-02-01 2024-04-02 千骑(厦门)新能源汽车服务有限公司 一种新能源汽车充电桩

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0110909Y2 (ja) * 1983-09-27 1989-03-29
JPH09126909A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Ooizumi Seisakusho:Kk 複合センサ
WO2017043548A1 (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2018026288A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 矢崎総業株式会社 コネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366585A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Nippondenso Co Ltd 液体加熱装置
JP5422479B2 (ja) 2010-05-07 2014-02-19 矢崎総業株式会社 センサ固定具及びこれを用いたセンサ固定構造
JP5582093B2 (ja) * 2011-05-17 2014-09-03 住友電装株式会社 車両側コネクタ
KR101315672B1 (ko) * 2012-07-06 2013-10-08 (주)오렌지파워 전극 조립체, 이를 포함하는 전지 및 이의 제조 방법
DE102014111831A1 (de) * 2014-08-19 2016-02-25 Phoenix Contact E-Mobility Gmbh Steckverbinderteil mit Temperatursensoren
US9634435B1 (en) * 2016-05-19 2017-04-25 Delphi Technologies, Inc. Electric vehicle power supply equipment with interchangeable power supply cords conforming to different technical standards
CN106532326B (zh) * 2016-09-20 2019-02-15 深圳市九洲电器有限公司 一种hdmi线缆保护系统及方法
CN106595899A (zh) * 2016-12-13 2017-04-26 廊坊芳远新合电气有限公司 一种电缆接头的测温装置及电缆接头
CN107462820B (zh) * 2017-09-30 2023-07-28 成都盛帮双核科技有限公司 一种用于智能电网监控系统的可分离连接器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0110909Y2 (ja) * 1983-09-27 1989-03-29
JPH09126909A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Ooizumi Seisakusho:Kk 複合センサ
WO2017043548A1 (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2018026288A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 矢崎総業株式会社 コネクタ

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7068360B2 (ja) 2020-02-04 2022-05-16 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2021125341A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP7185660B2 (ja) 2020-06-03 2022-12-07 矢崎総業株式会社 コネクタ
US11588280B2 (en) 2020-06-03 2023-02-21 Yazaki Corporation Connector with temperature sensor in terminal
JP2021190365A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2022008218A (ja) * 2020-06-26 2022-01-13 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 高電流コンタクト手段および自動車内で電気エネルギーを伝送する接続デバイス
JP7182666B2 (ja) 2020-06-26 2022-12-02 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 高電流コンタクト手段および自動車内で電気エネルギーを伝送する接続デバイス
KR102432326B1 (ko) * 2020-07-21 2022-08-12 한국단자공업 주식회사 충전커넥터
KR20220011427A (ko) * 2020-07-21 2022-01-28 한국단자공업 주식회사 충전커넥터
US11342706B2 (en) 2020-09-18 2022-05-24 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
EP4108510A1 (en) 2021-06-23 2022-12-28 Yazaki Corporation Connector
WO2023171585A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP7428739B2 (ja) 2022-03-09 2024-02-06 矢崎総業株式会社 コネクタ
WO2023189883A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 住友電装株式会社 充電コネクタ
JP7564174B2 (ja) 2022-11-09 2024-10-08 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE102023212339A1 (de) 2022-12-07 2024-06-13 Yazaki Corporation Verbinder
DE102024200358A1 (de) 2023-01-30 2024-08-01 Yazaki Corporation Verbinder

Also Published As

Publication number Publication date
EP3560750A1 (en) 2019-10-30
CN110401075A (zh) 2019-11-01
US20190334293A1 (en) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019192482A (ja) 充電コネクタ
JP6467383B2 (ja) コネクタ
JP6488393B2 (ja) コネクタ
JP7068360B2 (ja) コネクタ
WO2014208654A1 (ja) 端子及び充電コネクタ
WO2014065120A1 (ja) 充電コネクタ
US11462863B2 (en) Plug-in connector element and plug-in connector for high-voltage applications
JP2018125171A (ja) コネクタ
JP5807811B2 (ja) 温度センサ装置
JP2016207392A (ja) センサ搭載構造及びコネクタ
US20150288101A1 (en) Connector
JP2019220255A (ja) 端子
US10136538B2 (en) Electronic element support frame, electronic element assembly, and electrical assembly
JP6708029B2 (ja) コネクタ
US11092496B2 (en) Temperature sensor and manufacturing method of temperature sensor
JP5985409B2 (ja) コネクタ
US9970910B2 (en) Gas sensor and method of manufacturing gas sensor
WO2017183229A1 (ja) ガスセンサ
JP2020191177A (ja) ハウジング
JP6785925B2 (ja) 温度センサおよび温度センサの製造方法
JP2013239370A (ja) コネクタ
JP2011257349A (ja) ガスセンサ
JP2000055867A (ja) ガスセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200313

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20200430