JP2017100871A - 記録システム - Google Patents
記録システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017100871A JP2017100871A JP2015237229A JP2015237229A JP2017100871A JP 2017100871 A JP2017100871 A JP 2017100871A JP 2015237229 A JP2015237229 A JP 2015237229A JP 2015237229 A JP2015237229 A JP 2015237229A JP 2017100871 A JP2017100871 A JP 2017100871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- path
- post
- paper
- recording
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/009—Diverting sheets at a section where at least two sheet conveying paths converge, e.g. by a movable switching guide that blocks access to one conveying path and guides the sheet to another path, e.g. when a sheet conveying direction is reversed after printing on the front of the sheet has been finished and the sheet is guided to a sheet turning path for printing on the back
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/106—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/60—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
- B65H29/125—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/02—Framework
- B41J29/023—Framework with reduced dimensions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/333—Inverting
- B65H2301/3331—Involving forward reverse transporting means
- B65H2301/33312—Involving forward reverse transporting means forward reverse rollers pairs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
【解決手段】印刷システム1000は、用紙に画像を記録するプリンター100と、プリンター100により画像が記録された用紙に第1の後処理を行う第1の後処理装置200と、第1の後処理装置200により第1の後処理が行われた用紙に対し、第2の後処理を行う第2の後処理装置300と、を備え、第1の後処理装置200は、その上方を覆う上面部201bを有する筐体201と、を備え、プリンター100は、プリンター100により画像が記録された用紙を第1の後処理装置200に搬送する第1の搬送経路、及び、第1の搬送経路から分岐し、第1の搬送経路の上方に位置する第2の搬送経路を備え、上面部201bは、プリンター100の側方に配置され、上面に第2の搬送経路を通過した用紙が載置される。
【選択図】図1
Description
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、小型化に貢献できる記録システムを提供することにある。
上記課題を解決する記録システムは、媒体に画像を記録する記録装置と、前記記録装置により画像が記録された前記媒体に第1の後処理を行う第1の後処理装置と、前記第1の後処理装置により前記第1の後処理が行われた前記媒体に対し、第2の後処理を行う第2の後処理装置と、を備え、前記第1の後処理装置は、その上方を覆う上面部を有する筐体を有し、前記記録装置は、前記記録装置により画像が記録された前記媒体を前記第1の後処理装置に搬送する第1の搬送経路、及び、前記第1の搬送経路から分岐し、前記第1の搬送経路の上方に位置する第2の搬送経路を備え、前記上面部は、前記記録装置の側方に配置され、上面に前記第2の搬送経路を通過した前記媒体が載置される。
上記構成によれば、第1の後処理装置の筐体と記録装置の筐体とを共通化することができる。
上記構成によれば、第1の後処理装置の筐体と第2の後処理装置の筐体とを共通化することができる。
図1、図2に示すように、印刷システム1000は、媒体の一例である用紙Pに画像を記録する記録装置の一例であるプリンター100と、プリンター100により画像が記録された用紙Pに第1の後処理を行う第1の後処理装置200と、第1の後処理装置により第1の後処理が行われた用紙Pに対し、第2の後処理を行う第2の後処理装置300と、を含んで構成されている。印刷システム1000は、図1における左右方向Xの右側から左側へ順に、プリンター100、第1の後処理装置200、第2の後処理装置300が並んで配置されることで構成されている。すなわち、本実施形態では、記録された用紙Pの搬送方向となる左右方向Xを並び方向として、プリンター100と第1の後処理装置200とが互いに隣接するとともに、第1の後処理装置200と第2の後処理装置300とが互いに隣接し、プリンター100と第2の後処理装置300との間に第1の後処理装置200が配置されている。
図2に示すように、プリンター100が有する記録装置側筐体101内には、用紙Pに対して鉛直方向Zの上側から記録を行う記録部110と、用紙Pを搬送経路120に沿って搬送する搬送部130とが設けられている。搬送経路120は、前後方向Yに沿う方向を用紙Pの幅方向としたときに、この幅方向と交差する方向を搬送方向として用紙Pが搬送されるように形成されている。
図6に示すように、第1の後処理装置200が有する第1の筐体201内には、用紙Pを中間搬送経路210に沿って搬送する中間搬送部220が設けられている。中間搬送経路210は、前後方向Yに沿う方向である媒体の幅方向と交差する方向を搬送方向として用紙Pが湾曲しながら搬送されるように形成されている。中間搬送経路210は、用紙Pを第1の後処理装置200から第2の後処理装置300に搬送する。こうした点で、本実施形態では、中間搬送経路210が「第3の搬送経路」の一例に相当する。
図2に示すプリンター100のように、用紙Pのようなシート状の媒体に記録を行い、搬送する記録装置においては、用紙Pが経路に沿って搬送される途中で紙詰まりなどの搬送不良を生じてしまうことがある。特に、インクなどの液体を媒体に吐出することで記録を行う記録装置においては、用紙Pの記録面が膨張し、記録面を凸形状とするカールが発生し易くなるため、記録部110よりも下流側にて搬送不良が生じ易い。そこで、本実施形態のプリンター100は、そうした搬送途中で紙詰まりなどした用紙Pを取り出しやすくするために、中間搬送経路210の一部を開放可能な構成としている。また、排出経路150の一部及び分岐経路160の一部を記録装置側筐体101から引き出し可能な構成としている。
さて、プリンター100が有する記録部110により記録が行われた用紙Pに第2の後処理を行う場合、その用紙Pは、第1の排出経路151を介して載置台156上に排紙されることなく、第1の後処理装置200を介して第2の後処理装置300へ搬送される。すなわち、記録済とされた用紙Pは、分岐機構147により共通排出経路154から第3の排出経路153へ案内され、記録装置側筐体101内にて導入経路211に導入される。
図2に示すように、プリンター100において、用紙Pに記録を行う際には、用紙カセット103に収容される用紙P又は挿入口141bから挿入される用紙Pの何れかに記録を行う。このとき、用紙カセット103に収容できない媒体、特に厚紙のような剛性の大きな媒体に記録を行うとすると、厚紙は挿入口141bから挿入され、第1の供給経路141を通って記録部110へ搬送される。厚紙のような媒体は、剛性が大きいことから湾曲させ難いため、湾曲の程度が大きな搬送経路120を搬送されると紙詰まりなどの搬送不良を引き起こしてしまうことがある。そのため、第1の供給経路141は、第2の供給経路142と比較して湾曲の程度が小さく、記録部110へ向かって真っ直ぐ延びる直線的な経路となっている。
(1)印刷システム1000は、第1の筐体201の上面部201bが用紙Pを積載する排紙トレイとして機能するため、排紙トレイをプリンター100の側方から突出させる構成と比較して、印刷システム1000の小型化に貢献できる。
・上記実施形態において、図6の破線で示す箇所に、ユーザーが手を差し入れ可能な開口部230が形成されていてもよい。この構成によれば、第1の後処理装置200内で紙詰まりなどの搬送不良が生じた際には、第1の後処理装置200の外観を構成する開閉カバーを開け、中間搬送経路210を形成する側壁に設けられた開口部230から手を差し入れて紙詰まりを生じた用紙Pを引き出すことにより搬送不良を解消することができる。
・上記実施形態において、第3の供給経路143は、鉛直方向Zにおいて記録部110の下側を通るように延びる構成であってもよい。
・上記実施形態において、記録部110が有する記録ヘッド111は、ラインヘッド型に限らず、用紙Pの搬送方向と交差する幅方向に沿って移動可能なシリアルヘッド型であってもよい。
Claims (6)
- 媒体に画像を記録する記録装置と、
前記記録装置により画像が記録された前記媒体に第1の後処理を行う第1の後処理装置と、
前記第1の後処理装置により前記第1の後処理が行われた前記媒体に対し、第2の後処理を行う第2の後処理装置と、を備え、
前記第1の後処理装置は、その上方を覆う上面部を有する筐体を有し、
前記記録装置は、前記記録装置により画像が記録された前記媒体を前記第1の後処理装置に搬送する第1の搬送経路、及び、前記第1の搬送経路から分岐し、前記第1の搬送経路の上方に位置する第2の搬送経路を備え、
前記上面部は、前記記録装置の側方に配置され、上面に前記第2の搬送経路を通過した前記媒体が載置されることを特徴とする記録システム。 - 前記筐体は、前記第1の後処理装置が前記第2の後処理装置と隣接する部分において前記上面部よりも上方に突出した延長部を備え、
前記第1の後処理装置は、前記媒体を前記第1の後処理装置から前記第2の後処理装置に搬送する第3の搬送経路を備え、
前記延長部の内部には、前記第3の搬送経路のうちの前記第2の後処理装置と連結される連結経路が配置され、
前記連結経路は、前記記録装置側に湾曲する第1の部分と、前記第1の部分よりも下流かつ上方において前記第2の後処理装置側に湾曲する第2の部分とを備え、
前記上面部の一部は、前記第1の部分の下方に位置する
請求項1に記載の記録システム。 - 前記上面部の少なくとも一部は、その位置状態が前記第1の後処理装置の上方を覆う第1の位置状態と前記第1の後処理装置の上方を露出させる第2の位置状態とに切り替え可能に構成されている
請求項1または2に記載の記録システム。 - 前記記録装置は、前記第1の搬送経路及び前記第2の搬送経路の少なくとも一方を前記第1の後処理装置の前記上面部よりも上方に引き出し可能に構成されている
請求項1〜3のいずれか一項に記載の記録システム。 - 前記筐体は前記第1の後処理装置とともに前記記録装置を覆う
請求項1〜4のいずれか一項に記載の記録システム。 - 前記筐体は前記第1の後処理装置とともに前記第2の後処理装置を覆う
請求項1〜4のいずれか一項に記載の記録システム。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015237229A JP6816356B2 (ja) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | 記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置 |
US15/368,228 US10052867B2 (en) | 2015-12-04 | 2016-12-02 | Recording system, post-processing apparatus, and transport apparatus |
US15/995,938 US10471708B2 (en) | 2015-12-04 | 2018-06-01 | Recording system, post-processing apparatus, and transport apparatus |
US16/560,709 US11001055B2 (en) | 2015-12-04 | 2019-09-04 | Recording system, post-processing apparatus, and transport apparatus |
JP2020212147A JP7397785B2 (ja) | 2015-12-04 | 2020-12-22 | 記録システム |
US17/215,541 US11400702B2 (en) | 2015-12-04 | 2021-03-29 | Recording system, post-processing apparatus, and transport apparatus |
US17/806,445 US11964477B2 (en) | 2015-12-04 | 2022-06-10 | Recording system, post-processing apparatus, and transport apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015237229A JP6816356B2 (ja) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | 記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020212147A Division JP7397785B2 (ja) | 2015-12-04 | 2020-12-22 | 記録システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017100871A true JP2017100871A (ja) | 2017-06-08 |
JP2017100871A5 JP2017100871A5 (ja) | 2019-01-17 |
JP6816356B2 JP6816356B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=58798138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015237229A Active JP6816356B2 (ja) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | 記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US10052867B2 (ja) |
JP (1) | JP6816356B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019048395A (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法 |
CN109969845A (zh) * | 2017-12-27 | 2019-07-05 | 佳能精技立志凯株式会社 | 图像形成系统 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6816356B2 (ja) | 2015-12-04 | 2021-01-20 | セイコーエプソン株式会社 | 記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置 |
JP6880898B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-06-02 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、中継装置 |
JP2019206091A (ja) * | 2018-05-28 | 2019-12-05 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP2022168390A (ja) * | 2021-04-26 | 2022-11-08 | セイコーエプソン株式会社 | 記録システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251186A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙処理装置および用紙搬送装置 |
US20100019444A1 (en) * | 2008-07-23 | 2010-01-28 | Hidehisa Kitazawa | Sheet processing system, sheet processor and abnormal-transportation correction method |
JP2012245704A (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Canon Finetech Inc | インクジェット記録装置および吸引搬送ベルト清掃装置 |
JP2015083346A (ja) * | 2013-10-25 | 2015-04-30 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3549439B2 (ja) * | 1999-05-28 | 2004-08-04 | グラドコ株式会社 | プリンタシステム |
EP1231521B1 (en) * | 2001-02-13 | 2011-09-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet transporting apparatus and image forming apparatus |
US20040109289A1 (en) | 2002-12-09 | 2004-06-10 | Pi-Yun Lin | Combination structure of heat sink and cooling fan |
US7172185B2 (en) * | 2003-05-23 | 2007-02-06 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet punch device, sheet processing device, image forming system, program, and recording medium |
JP2005346013A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Canon Inc | 画像形成システム、メンテナンス方法、及びプログラム |
JP2007286151A (ja) * | 2006-04-13 | 2007-11-01 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 用紙加湿装置及び画像形成システム |
JP4669441B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2011-04-13 | ニスカ株式会社 | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム |
JP4912166B2 (ja) * | 2007-01-24 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | 印刷システム及びその制御方法 |
JP5211596B2 (ja) * | 2007-09-13 | 2013-06-12 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2010036995A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-18 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US8128088B2 (en) | 2009-03-30 | 2012-03-06 | Xerox Corporation | Combined sheet buffer and inverter |
JP2011190073A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-09-29 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP2013071833A (ja) | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Riso Kagaku Corp | 搬送装置 |
JP2014193585A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-09 | Riso Kagaku Corp | 挟持装置 |
JP6213711B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-10-18 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6355326B2 (ja) * | 2013-12-17 | 2018-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びコンピュータプログラム |
JP6372647B2 (ja) | 2014-03-27 | 2018-08-15 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
EP3002129A3 (en) * | 2014-08-29 | 2016-10-26 | OCE-Technologies B.V. | Method for mixing paper orientations |
JP6816356B2 (ja) * | 2015-12-04 | 2021-01-20 | セイコーエプソン株式会社 | 記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置 |
-
2015
- 2015-12-04 JP JP2015237229A patent/JP6816356B2/ja active Active
-
2016
- 2016-12-02 US US15/368,228 patent/US10052867B2/en active Active
-
2018
- 2018-06-01 US US15/995,938 patent/US10471708B2/en active Active
-
2019
- 2019-09-04 US US16/560,709 patent/US11001055B2/en active Active
-
2021
- 2021-03-29 US US17/215,541 patent/US11400702B2/en active Active
-
2022
- 2022-06-10 US US17/806,445 patent/US11964477B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251186A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙処理装置および用紙搬送装置 |
US20100019444A1 (en) * | 2008-07-23 | 2010-01-28 | Hidehisa Kitazawa | Sheet processing system, sheet processor and abnormal-transportation correction method |
JP2010024008A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Fuji Xerox Co Ltd | シート処理システムおよびシート処理装置 |
JP2012245704A (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Canon Finetech Inc | インクジェット記録装置および吸引搬送ベルト清掃装置 |
JP2015083346A (ja) * | 2013-10-25 | 2015-04-30 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019048395A (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、記録装置の制御方法 |
CN109969845A (zh) * | 2017-12-27 | 2019-07-05 | 佳能精技立志凯株式会社 | 图像形成系统 |
JP2019115987A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 画像形成システム |
JP7079090B2 (ja) | 2017-12-27 | 2022-06-01 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 画像形成システム |
CN109969845B (zh) * | 2017-12-27 | 2022-08-19 | 佳能精技立志凯株式会社 | 图像形成系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220297422A1 (en) | 2022-09-22 |
US20190389199A1 (en) | 2019-12-26 |
US11400702B2 (en) | 2022-08-02 |
US11964477B2 (en) | 2024-04-23 |
US11001055B2 (en) | 2021-05-11 |
US20180272692A1 (en) | 2018-09-27 |
US20170157953A1 (en) | 2017-06-08 |
JP6816356B2 (ja) | 2021-01-20 |
US10052867B2 (en) | 2018-08-21 |
US20210213728A1 (en) | 2021-07-15 |
US10471708B2 (en) | 2019-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7352843B2 (ja) | 媒体搬送ユニット、記録装置 | |
JP2017100871A (ja) | 記録システム | |
JP6686285B2 (ja) | 記録システム | |
US10464770B2 (en) | Transport apparatus | |
JP6627236B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP6835189B2 (ja) | 搬送装置、記録装置、記録システム | |
JP6550842B2 (ja) | 記録システム | |
JP7397785B2 (ja) | 記録システム | |
JP6700627B2 (ja) | 記録装置 | |
JP7556916B2 (ja) | 記録システム | |
JP6958665B2 (ja) | 記録装置及び記録システム | |
JP2017197333A (ja) | 印刷装置 | |
JP7111197B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP6878883B2 (ja) | 記録システム | |
JP6705241B2 (ja) | 媒体搬送装置 | |
JP2022044231A (ja) | シート搬送装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180906 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200602 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20200803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6816356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |