Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2017177853A - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2017177853A
JP2017177853A JP2016063852A JP2016063852A JP2017177853A JP 2017177853 A JP2017177853 A JP 2017177853A JP 2016063852 A JP2016063852 A JP 2016063852A JP 2016063852 A JP2016063852 A JP 2016063852A JP 2017177853 A JP2017177853 A JP 2017177853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat back
skin material
vehicle seat
back pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016063852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6627607B2 (ja
Inventor
圭介 迫田
Keisuke Sakota
圭介 迫田
航平 田口
Kohei Taguchi
航平 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2016063852A priority Critical patent/JP6627607B2/ja
Priority to US16/089,140 priority patent/US10723248B2/en
Priority to PCT/JP2017/012406 priority patent/WO2017170410A1/ja
Priority to CN201780010534.4A priority patent/CN108778832B/zh
Priority to CN202210137007.2A priority patent/CN114475382B/zh
Publication of JP2017177853A publication Critical patent/JP2017177853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6627607B2 publication Critical patent/JP6627607B2/ja
Priority to US16/904,882 priority patent/US11273741B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/5816Seat coverings attachments thereof
    • B60N2/5825Seat coverings attachments thereof by hooks, staples, clips, snap fasteners or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/02Upholstery attaching means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/72Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like
    • A47C7/74Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling
    • A47C7/742Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling for ventilating or cooling
    • A47C7/744Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling for ventilating or cooling with active means, e.g. by using air blowers or liquid pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5635Heating or ventilating devices characterised by convection by air coming from the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5657Heating or ventilating devices characterised by convection by air blown towards the seat surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/809Head-rests movable or adjustable vertically slidable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

【課題】シート後面側に表皮材を吊り込む機構を簡易かつ軽量な構造で実現する。【解決手段】背もたれ面を構成するシートバックを備える車両用シートが、シートバックのクッション材であるシートバックパッド10と、シートバックパッド10を覆う表皮材100と、シートバックパッド10の内部に一部が埋設されるとともに、他の一部がシート後面側に露出したワイヤ70と、表皮材100のシート後面側の端部に取り付けられたフック80と、を備える。ワイヤ70とフック80とを係合させ、表皮材100をシートバックのシート後面側に吊り込み固定する。【選択図】図7

Description

本発明は、シート後面に表皮を吊り込む機構を備える車両用シートに関する。
車両用シートの表皮材をシートの前面に設けられた溝に引き込んで吊り込む機構が知られている。また、下記の特許文献1においては、シートフレームに取り付けられた係止ワイヤに環状のワイヤを嵌め込むことにより、シート後面側に表皮材を吊り込む機構について開示されている。
特開2013−59413号公報
しかしながら、従来の技術においては、シートフレームに吊り込み用のワイヤやブラケットを溶接し取り付ける必要があり、シートの重量が増加し、また取付作業に労力を要していた。そのため、車両用シートの後面側に表皮材を吊り込む機構を簡易かつ軽量な構造で実現することが課題となっている。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、シート後面側に表皮材を吊り込む機構を簡易かつ軽量な構造で実現可能な車両用シートを提供することにある。
前記課題は、背もたれ面を構成するシートバックを備える車両用シートであって、前記シートバックのクッション材であるシートバックパッドと、前記シートバックパッドを覆う表皮材と、前記シートバックパッドの内部に一部が埋設されるとともに、他の一部がシート後面側に露出した第1係合部と、前記表皮材の前記シート後面側の端部に取り付けられた第2係合部と、を備え、前記第1係合部と前記第2係合部とを係合させ、前記表皮材を前記シートバックの前記シート後面側に吊り込み固定したことを特徴とする車両用シートにより解決される。
上記の車両用シートによれば、シート後面の凹凸が多く段差ができやすい箇所においても、表皮材を皺なく吊り込みできる。これにより車両用シートを良好な外観意匠とすることができる。
また、上記の車両用シートによれば、シート後面に表皮材を吊り込むためにシートフレームにブラケットやワイヤ等の部材を取り付ける必要がなく、シートを軽量化できる。また、シートの表皮材を吊り込むための作業負荷も軽減できる。
さらに上記の車両用シートによれば、表皮材の吊り込み機構がシートフレームではなくシートバックパッドに設けられているため、後突時において乗員のシートへの沈み込みを阻害することがない。これにより乗員の頸部への衝撃吸収性を高めることができる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記第1係合部は、前記シートバックパッドの内部に埋設される埋設部と、前記埋設部から延出し、前記シートバックパッドから露出する露出部とを有するワイヤであり、前記第2係合部は、フック形状部分を有し、前記露出部に前記フック形状部分を係合させたこととしてもよい。
こうすることで、表皮材をシート後面に吊り込む際の作業性を向上させることができる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記シートバックパッドの前記シート後面側における下端部の位置で、前記表皮材を前記シートバックの前記シート後面側に吊り込み固定したこととしてもよい。
こうすることで、シートバックパッドの形状に合うように表皮材を吊り込むことが可能となる。これにより、シート後面の外観意匠が良好となる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記第1係合部は、前記シートバックの中央部に設けられ、前記表皮材は、前記中央部の一点において前記シートバックの前記シート後面側に吊り込み固定されることとしてもよい。
こうすることで、吊り込み作業の作業負荷をより軽減することができる。
また、上記の車両用シートでは、吊り込み箇所を最小限とすることで、吊り込み箇所が車両用シート内部の他の部材と干渉することを抑制できる。すなわち、車両用シート内部の配置の自由度を向上させることができる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記第1係合部は、換気ユニットのダクト孔が設けられた位置と異なる位置に配置されることとしてもよい。
こうすることで、車両用シートの内部において、換気ユニットと表皮材の吊り込み機構が干渉しないように配置できる。これにより、換気ユニットを設けた場合にも車両用シートを小型化可能となる。
また、上記の車両用シートによれば、換気ユニットの取り付け、表皮材の吊り込みの作業性を向上させることができる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記換気ユニットの送風部が、前記第1係合部と前記第2係合部との係合位置よりも上であって、且つ前記シートバックパッドの前後面の間に配置されることとしてもよい。
こうすることで、車両用シート内部の送風部付近をシートバックパッドで覆うとともに、表皮材で吊り込んで内部空間をより狭めることができるため、送風音が外に漏れるのを抑制できる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記シートバックパッドは、それぞれ硬度が異なるシート上方部とシート下方部とを備え、前記シート上方部は、前記シート下方部よりも低硬度、低密度であることとしてもよい。
こうすることで、シートバックによる着座者の上体の保持を安定させることができる。すなわち、車両用シートへの着座感を向上させることができる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記シートバックパッドに埋設され、前記シートバックのシート前面に形成された溝の付近に設けられた第3係合部と、前記表皮材のシート前面側の端部に取り付けられた第4係合部と、を備え、前記表皮材の前記シート前面側の端部を前記溝に引き込んで、前記第3係合部と前記第4係合部とを係合させ、前記表皮材を前記シートバックの前記シート前面側に吊り込み固定したこととしてもよい。
こうすることで、シートバックパッドとシートバックフレームとの隙間を無くし、シートバックパッドの前後の動きを抑制できる。
また、上記の車両用シートによれば、シートバックの表皮材をシートの前面と後面の両方で吊り込み固定することができるため、車両用シートの外観意匠がさらに良好となる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記送風部が、前記第1係合部よりも上にあることとしてもよい。
こうすることで、表皮材をシートバックのシート後面側に吊り込み固定した位置よりも上に送風部が配置されるため、送風部を囲む空間がコンパクトとなり、送風部が発する音がシート外部に漏れることを抑制できる。
また、上記の車両用シートにおいて、前記換気ユニットのダクトの少なくとも一部が、前記第1係合部よりも上にあることとしてもよい。
こうすることで、換気ユニットのダクトの動きが規制されるため、ダクト接続部からのノイズの発生を抑制できる。
本発明によれば、シート後面側に表皮材を吊り込む機構を簡易かつ軽量な構造で実現することができる。
本発明の一態様によれば、表皮材をシート後面に吊り込む際の作業性を向上させることができる。
本発明の一態様によれば、シートバックパッドの形状に合うように表皮材を吊り込むことができる。
本発明の一態様によれば、吊り込み作業の作業負荷をより軽減することができる。また、車両用シート内部の配置の自由度を向上させることができる。
本発明の一態様によれば、車両用シートの内部において、換気ユニットと表皮材の吊り込み機構が干渉しないように配置できる。
本発明の一態様によれば、換気ユニットの送風音が車両用シートの外部に漏れるのを抑制できる。
本発明の一態様によれば、シートバックによる着座者の上体の保持を安定させることができる。
本発明の一態様によれば、シートバックパッドの前後の動きを抑制できる。また、車両用シートの外観意匠がさらに良好となる。
本発明の一態様によれば、送風部が発する音がシート外部に漏れることを抑制できる。
本発明の一態様によれば、ダクト接続部からのノイズの発生を抑制できる。
本実施形態に係る車両用シートの斜視図である。 シートバックパッド及びシートクッションパッドの斜視図である。 シートフレームの斜視図である。 シートフレームの分解斜視図である。 シートフレームの正面図である。 表皮材を取り外した状態のシートバックの後面図である。 車両用シートのVII-VII断面図である。 車両用シートのVIII-VIII断面図である。 ワイヤの変形例を説明する図である。
以下、図1乃至図9を参照しながら、本発明の実施の形態(以下、本実施形態)に係る車両用シートSについて説明する。各図の概要は以下の通りである。
図1は、本実施形態に係る車両用シートSの斜視図である。また、図2は、車両用シートSに備えられるシートバックパッド10及びシートクッションパッド20の斜視図である。
図3は、車両用シートSの骨格となるシートフレームFの斜視図であり、図4は、シートフレームFの分解斜視図である。また、図5は、シートフレームFの正面図である。
図6は、表皮材100を取り外した状態のシートバックS1の後面図である。図7は、図6におけるVII-VIIでの車両用シートSの断面図であり、図8は、図6におけるVIII-VIIIでの車両用シートSの断面図である。
図9は、本実施形態に係る車両用シートSの変形例について、表皮材を取り外した状態のシートバックS1の後面図である。
本実施形態に係る車両用シートSは、背もたれ面を構成するシートバック(シートバックS1)を備える車両用シートであって、シートバックのクッション材であるシートバックパッド(シートバックパッド10)と、シートバックパッドを覆う表皮材(表皮材100)と、シートバックパッドの内部に一部が埋設されるとともに、他の一部がシート後面側に露出した第1係合部(ワイヤ70)と、表皮材のシート後面側の端部に取り付けられた第2係合部(フック80)と、を備え、第1係合部と第2係合部とを係合させ、表皮材をシートバックのシート後面側に吊り込み固定したことを特徴とする車両用シートである。
なお、以下の説明中、「前後方向」とは、車両用シートSの着座者から見たときの前後方向を意味し、車両の走行方向と一致する方向である。「シート幅方向」とは、車両用シートSの横幅方向を意味し、車両用シートSの着座者から見たときの左右方向と一致する。また、以下において「左」とは着座者から見たときの左を指し、同様に「右」とは着座者から見たときの右を指す。また、「高さ方向」とは、車両用シートSの高さ方向を意味し、車両用シートSを正面から見たときの上下方向と一致している。
まず、図1に基づき、本実施形態に係る車両用シートSの基本構成について説明する。図1に示すように、車両用シートSは、シートバックS1、シートクッションS2及びヘッドレストS3を有する。
シートバックS1は、車両用シートSの着座者の背及び腰部を支持する背もたれ面を構成する。シートバックS1は内部にクッション部材となるシートバックパッド10と、シートバックパッド10を覆う表皮材100を備えている。また、シートバックS1には溝14が形成されており、溝14において表皮材100が吊り込み固定されている。なお、表皮材100の吊り込み構造の詳細については後述する。
シートクッションS2は、車両用シートSの着座者の臀部や大腿部を支持する着座面を構成する。シートクッションS2は内部にクッション部材となるシートクッションパッド20と、シートクッションパッド20を覆う表皮材200を備える。また、シートクッションS2にもシートバックS1と同様に溝が形成されており、当該溝において表皮材200が吊り込み固定されている。
ヘッドレストS3は、車両用シートSの着座者の頭部を支持する頭部支持面を構成する。図1においては省略しているが、ヘッドレストS3についてもクッション材となるパッドを表皮材が覆う構成となっている。
以下、図2に基づき、シートバックパッド10の構成の詳細について説明する。シートバックパッド10は、ウレタンフォーム等の弾性を有する発泡体により形成されるものであり、車両用シートSにクッション性を付与している。
図2に示されるように、シートバックパッド10は、上部シートバックパッド11、側部シートバックパッド12、下部シートバックパッド13を有する。ここで、上部シートバックパッド11、側部シートバックパッド12及び下部シートバックパッド13の間には溝14が形成されている。
上部シートバックパッド11は、車両用シートSの着座者の上体上部を支持するクッション部分である。側部シートバックパッド12は、車両用シートSの着座者の上体側部を支持するクッション部分である。下部シートバックパッド13は、車両用シートSの着座者の上体下部を支持するクッション部分である。
ここで、上部シートバックパッド11と下部シートバックパッド13とは異なる硬度、密度により構成されることとしてよい。具体的には、上部シートバックパッド11は、下部シートバックパッド13よりも低硬度、低密度の材料(ウレタンフォーム)より構成されることとしてよい。こうすることで、上部シートバックパッド11により支持される着座者の上体上部を上体下部よりも車両用シートSに大きく沈み込ませることができ、例えば後面衝突時において着座者の頸部への衝撃吸収性を向上させることができる。
また、上部シートバックパッド11の上部には、ヘッドレストピラー差込孔15が形成されている。このヘッドレストピラー差込孔15の内部には後述するヘッドレストホルダ36が配置されるとともに、ヘッドレストホルダ36にヘッドレストS3のピラーが挿通され、シートバックS1に対してヘッドレストS3が取り付けられる。
以下、図3乃至図5を参照しながら、車両用シートSの骨格となるシートフレームFの構成について説明する。なお、図3に示すシートフレームFは、図2に示したシートバックパッド10及びシートクッションパッド20を取り外した状態に相当する。
図3乃至図5に示すように、シートフレームFは、シートバックS1の骨格となるシートバックフレーム30と、シートクッションS2の骨格となるシートクッションフレーム40を備える。シートバックフレーム30とシートクッションフレーム40とはリクライニング軸35により回動可能に連結されており、リクライニング機構によりシートバックS1とシートクッションS2の角度が調整可能となっている。
シートバックフレーム30は、逆さU字形の上部フレーム31と、シート幅方向の両端をなし左右一対のサイドフレーム32と、サイドフレーム32の下端の間に架設された下部フレーム33を備える。また、上部フレーム31には、上部フレーム31を架設するクロスメンバーフレーム34が溶接等により取り付けられている。
そして、クロスメンバーフレーム34にはシートバック用換気システム50が取り付けられる。シートバック用換気システム50は、シートバックS1内部の換気機能を有するものである。以下、シートバック用換気システム50の構成について図4を参照して説明する。
図4に示されるように、シートバック用換気システム50は、ダクト51、ブラケット52、送風機53、カバー55をボルト、ナット等の取付部品54を用いて、クロスメンバーフレーム34に取り付けることにより構成される。ダクト51は、送風機53に空気を送り込む換気口51Aを有し、換気口51Aから吸い込まれた空気が送風機53を通ってシートバックS1の内部に送り出される。これにより、シートバックS1の換気を実現している。また、上記の例では換気口51Aが空気の吸い込み口である例について説明したが、換気口51Aは空気の吐き出し口となってもよい。この場合には、シートバックS1内部の空気が送風機53に吸い込まれて、ダクト51の換気口51Aを介してシートバックS1のシート前面に向けて送り出される。この場合には、着座者の背部に風が当たるようになる。
送風機53は、上部フレーム31とクロスメンバーフレーム34の間に位置するように配置される。また、ダクト51の換気口51Aは、クロスメンバーフレーム34よりも下に位置するように配置される。
シートクッションフレーム40は、上方から見たときに方形枠状の外形形状を有しており、シート幅方向両端部に位置する左右一対のクッションサイドフレーム41と、シートクッションフレーム40の前端部を構成するパンフレーム42と、シートクッションフレーム40の後端部を構成しクッションサイドフレーム41を連結する連結パイプ43を主たる構成要素とする。
パンフレーム42には、シートクッション用換気システム60が取り付けられる。シートクッション用換気システム60は、シートクッションS2内部の換気機能を有するものである。以下、シートクッション用換気システム60の構成について図4を参照して説明する。
図4に示されるように、シートクッション用換気システム60は、ブラケット61、送風機62をボルト、ナット等の取付部品63を用いて、パンフレーム42に取り付けることにより構成される。送風機62の換気口がシートクッションS2の着座面に向いており、シートクッションS2の着座面側から送風機62に吸い込まれた空気がシートクッションS2の内部に送り出される。これにより、シートクッションS2の換気を実現している。また、上記の例では送風機62がシートクッションS2の着座面側の空気を吸い込む例について説明したが、送風機62はシートクッションS2の着座面側に空気を吐き出すこととしてもよい。この場合には、シートクッションS2の着座者の着座部に風が当たるようになる。
次に、図6乃至図8に基づいてシートバックS1に対する表皮材100の吊り込み構造について説明する。
図6には、上部シートバックパッド11、側部シートバックパッド12、下部シートバックパッド13の後面図が示されている。また、図6に示されるように、上部シートバックパッド11の前面部(シート前面側のパッド部分)において、後面下端部11Aの下方にはシート幅方向中央部に凸部74、凸部74の右側に凹部72、左側に凹部73が設けられる。そして、凹部72にはダクト用孔71が設けられており、ダクト用孔71には、シートバック用換気システム50のダクト51が通されるようになっている。
また、凸部74には窪み部74Aが形成されるとともに、窪み部74Aの上部においてワイヤ70が設けられている。なお、ワイヤ70の一部である埋設部70Bは上部シートバックパッド11の前面部に埋設されており、露出部70Aがシート後面側に露出している。なお、露出部70Aは、シート幅方向に延出した延出部を有する。
また、図7に示されるように、ワイヤ70の露出部70Aには、表皮材100のシート後面側の端部に設けられたフック取付部81を介して取り付けられたフック80が係合される。これにより、表皮材100をシートバックS1の後面に吊り込み可能となっている。
また、図7に示されるように、上部シートバックパッド11の内部空間には送風機53が配置されており、送風機53はワイヤ70の露出部70Aとフック80との係合位置よりも上に位置している。後面の表皮吊り込み位置よりも上の内部空間は、表皮吊り込み機構により空間のサイズが絞られるため、この内部空間に送風機53を配置することで、送風機53の発する送風音がシート外部に漏れにくくなる。
また、図8に示されるように、上部シートバックパッド11の内部空間にはダクト51が配置されており、ダクト51の換気口51Aはダクト用孔71に嵌合する。ここで、図6及び図8に示されるように、ダクト51の少なくとも一部は、送風機53はワイヤ70の露出部70Aとフック80との係合位置よりも上に位置している。上述したように、後面の表皮吊り込み位置よりも上の内部空間は、表皮吊り込み機構により空間のサイズが絞られるため、この内部空間にダクト51の少なくとも一部を配置することで、ダクト51の動きを規制することができる。これにより、ダクト51と他の部材(例えば送風機53)の接続部のガタツキによる雑音、異音の発生を抑制できる。
また、図6に示されるように、後面下端部11Aの中央部にはプレスフェルト85が貼合され、中央部の強度を補強している。
また、シートバックパッド10には溝14に沿ってワイヤ90が埋設されている。図7に示すように、ワイヤ90には、Cリング91Aを用いて表皮材100のシート前面側の端部に設けられたワイヤ係合部91が係合されることにより、表皮材100をシートバックS1の前面に吊り込み可能となっている。
また、図8に示されるように、後面側の表皮材100を吊り込むためのワイヤ70(露出部70A)は、前面側の表皮材100を吊り込むためのワイヤ90とシート前後方向においては対向する位置にあり、シート上下方向においてはより上に位置している。そして、ワイヤ70の露出部70Aと、ワイヤ90のワイヤ係合部91と係合する部位とはシート上下位置において平行の部分を有する。すなわち、前面側の表皮材100の吊り込み部と、後面側の表皮材100の吊り込み部とはシート上下位置において平行の部分を有している。
このように前面側の表皮材100の吊り込み部と、後面側の表皮材100の吊り込み部とを配置することで、上部シートバックパッド11にバランス良く力が掛かるため、組み付けの作業性を向上させることができる。これにより、車両用シートSの表皮材100を皺無く吊り込みすることができるため、車両用シートSの外観意匠も向上させることができる。
このように、本実施形態に係る車両用シートSでは、シートバックパッド10に埋設されたワイヤ70と、表皮材100のシート後面側の端部に取り付けられたフック80とを係合させることにより、表皮材100をシートバックS1のシート後面側に吊り込み固定することができる。
これにより、シート後面の凹凸が多く段差ができやすい箇所においても、表皮材を皺なく吊り込みできる。すなわち、車両用シートSによれば、シート後面側についても良好な外観意匠を実現可能となる。
また、車両用シートSをフロントシートに適用した場合には、シートの後面の広がりを抑えることができるため、リアシートとのクリアランスを広げられる。
また、表皮材100を吊り込むためのワイヤ70はシートバックパッド10に埋設して固定しているため、表皮材100を吊り込むためのブラケットやワイヤ等の機構をシートフレームFに溶接する必要がない。そのため、シートを軽量化可能であり、表皮材の吊り込みに必要な作業工数を減じることができる。
また、車両用シートSでは、表皮材100の吊り込み機構がシートフレームFではなくシートバックパッド10に設けられているため、後突時において乗員のシートへの沈み込みを阻害しない。これにより乗員の頸部への衝撃吸収性を高めることができる。
また、車両用シートSでは、シートバック用換気システム50のダクト51を避けて表皮材100の吊りこみ機構を配置することができる。これにより、シートバック用換気システム50と表皮材100の吊り込み機構が干渉しないため、シートバック用換気システム50を設けた場合にも車両用シートSの小型化が可能となる。
すなわち、シートバックフレーム30の上部にシートバック用換気システム50を組付けした場合にも、シートバックパッド10を覆う表皮材100を皺なく吊り込みできる。
また、車両用シートSでは、上部シートバックパッド11の後面下端部11A付近の一端で表皮材100を吊り込むようにしているため、吊り込み位置が複数ある場合に比べて吊り込み作業の工数を減らすことができる。
また、吊り込み位置を最小限とすることで、吊り込み機構が他の機構と干渉することを抑制することができる。すなわち、車両用シートS内部の配置の自由度を向上させることができる。
また、車両用シートSでは、シートバック用換気システム50の送風機53が、ワイヤ70及びフック80との係合位置よりも上であって、且つシートバックパッド10(上部シートバックパッド11)の前後面の間に配置するようにしている。
これにより、シート内部の送風機53付近をシートバックパッド10で覆い、表皮材100で吊り込み内部空間を狭めているので送風機53の音が、外に漏れるのを抑制可能である。
また、車両用シートSでは、シートバックパッド10の溝14に埋設されたワイヤ90と、表皮材100のシート前面側の端部に取り付けられたワイヤ係合部91とを係合させ、表皮材を溝14に引き込んでシート前面側に吊り込み固定することができる。
これにより、シートバックパッド10とシートフレームFとの隙間を無くし、シートバックパッド10の前後の動きを抑えることができる。
また、シートバックS1の表皮材100をシートの前面と後面の両方で吊り込み固定することができるため、良好な外観意匠とすることができる。
また、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。例えば、シートバックS1にシートバック用換気システム50を設けない場合には、図9に示すように、ワイヤ70よりもシート幅方向に長いワイヤ170の一部を上部シートバックパッド11に埋設させ、ワイヤ170の複数箇所に設けた係合領域170Aに対して、表皮材100の端部に設けられた複数のフック80を係合させるようにしてもよい。
S 車両用シート
S1 シートバック
S2 シートクッション
S3 ヘッドレスト
F シートフレーム
10 シートバックパッド
11 上部シートバックパッド
11A 後面下端部
12 側部シートバックパッド
13 下部シートバックパッド
14 溝
15 ヘッドレストピラー差込孔
20 シートクッションパッド
30 シートバックフレーム
31 上部フレーム
32 サイドフレーム
33 下部フレーム
34 クロスメンバーフレーム
35 リクライニング軸
36 ヘッドレストホルダ
40 シートクッションフレーム
41 クッションサイドフレーム
42 パンフレーム
43 連結パイプ
50 シートバック用換気システム
51 ダクト
51A 換気口
52 ブラケット
53 送風機(ブロア)
54 取付部品
55 カバー
60 シートクッション用換気システム
61 ブラケット
62 送風機
63 取付部品
70 ワイヤ
70A 露出部
70B 埋設部
71 ダクト用孔
72 凹部
73 凹部
74 凸部
74A 窪み部
80 フック
81 フック取付部
85 プレスフェルト
90 ワイヤ
91 ワイヤ係合部
91A Cリング
100 表皮材
170 ワイヤ
170A 係合領域
200 表皮材

Claims (10)

  1. 背もたれ面を構成するシートバックを備える車両用シートであって、
    前記シートバックのクッション材であるシートバックパッドと、
    前記シートバックパッドを覆う表皮材と、
    前記シートバックパッドの内部に一部が埋設されるとともに、他の一部がシート後面側に露出した第1係合部と、
    前記表皮材の前記シート後面側の端部に取り付けられた第2係合部と、を備え、
    前記第1係合部と前記第2係合部とを係合させ、前記表皮材を前記シートバックの前記シート後面側に吊り込み固定したことを特徴とする車両用シート。
  2. 前記第1係合部は、前記シートバックパッドの内部に埋設される埋設部と、前記埋設部から延出し、前記シートバックパッドから露出する露出部とを有するワイヤであり、
    前記第2係合部は、フック形状部分を有し、
    前記露出部に前記フック形状部分を係合させたことを特徴とする請求項1に記載の車両用シート。
  3. 前記シートバックパッドの前記シート後面側における下端部の位置で、前記表皮材を前記シートバックの前記シート後面側に吊り込み固定したことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用シート。
  4. 前記第1係合部は、前記シートバックの中央部に設けられ、
    前記表皮材は、前記中央部の一点において前記シートバックの前記シート後面側に吊り込み固定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用シート。
  5. 前記第1係合部は、換気ユニットのダクト孔が設けられた位置と異なる位置に配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用シート。
  6. 前記換気ユニットの送風部が、前記第1係合部と前記第2係合部との係合位置よりも上であって、且つ前記シートバックパッドの前後面の間に配置されることを特徴とする請求項5に記載の車両用シート。
  7. 前記シートバックパッドは、それぞれ硬度が異なるシート上方部とシート下方部とを備え、
    前記シート上方部は、前記シート下方部よりも低硬度、低密度であることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用シート。
  8. 前記シートバックパッドに埋設され、前記シートバックのシート前面に形成された溝の付近に設けられた第3係合部と、
    前記表皮材のシート前面側の端部に取り付けられた第4係合部と、を備え、
    前記表皮材の前記シート前面側の端部を前記溝に引き込んで、前記第3係合部と前記第4係合部とを係合させ、前記表皮材を前記シートバックの前記シート前面側に吊り込み固定したことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用シート。
  9. 前記送風部が、前記第1係合部よりも上にあることを特徴とする請求項6に記載の車両用シート。
  10. 前記換気ユニットのダクトの少なくとも一部が、前記第1係合部よりも上にあることを特徴とする請求項5に記載の車両用シート。
JP2016063852A 2016-03-28 2016-03-28 車両用シート Active JP6627607B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016063852A JP6627607B2 (ja) 2016-03-28 2016-03-28 車両用シート
US16/089,140 US10723248B2 (en) 2016-03-28 2017-03-27 Vehicle seat
PCT/JP2017/012406 WO2017170410A1 (ja) 2016-03-28 2017-03-27 車両用シート
CN201780010534.4A CN108778832B (zh) 2016-03-28 2017-03-27 车用座椅
CN202210137007.2A CN114475382B (zh) 2016-03-28 2017-03-27 车用座椅
US16/904,882 US11273741B2 (en) 2016-03-28 2020-06-18 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016063852A JP6627607B2 (ja) 2016-03-28 2016-03-28 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017177853A true JP2017177853A (ja) 2017-10-05
JP6627607B2 JP6627607B2 (ja) 2020-01-08

Family

ID=59965618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016063852A Active JP6627607B2 (ja) 2016-03-28 2016-03-28 車両用シート

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10723248B2 (ja)
JP (1) JP6627607B2 (ja)
CN (2) CN114475382B (ja)
WO (1) WO2017170410A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230045389A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 Honda Motor Co., Ltd. Seat structure

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7152672B2 (ja) 2017-05-23 2022-10-13 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
US10744915B2 (en) * 2018-10-23 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Ventilated seat
WO2021117856A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート及び製造方法
DE102019220267B4 (de) * 2019-12-19 2022-03-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz für ein Kraftfahrzeug
KR20210111960A (ko) * 2020-03-04 2021-09-14 현대자동차주식회사 자동차의 슬림 시트용 통풍 장치
JP7017285B2 (ja) 2020-03-06 2022-02-08 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート及びその組付方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839152U (ja) * 1981-09-08 1983-03-14 ダイハツ工業株式会社 自動車のシ−トバツク
JPH07185154A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Delta Kogyo Co Ltd シートトリムの係着方法
JP2001070083A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Inoac Corp シート用パッド
JP2008073441A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Bridgestone Corp クッションパッド及びシート
JP2009291310A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Toyota Boshoku Corp 車両用シート
JP2012050547A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Daihatsu Motor Co Ltd シートカバー取付構造

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839152A (ja) * 1981-09-02 1983-03-07 Nec Corp フツキングパルス検出方式
JPS6270899U (ja) * 1985-10-24 1987-05-06
DE10131718C1 (de) * 2001-06-29 2003-01-02 Faurecia Autositze Gmbh & Co Sitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
JP2006087749A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Johnson Controls Technol Co 車両のシート構造
JP4469390B2 (ja) * 2007-11-13 2010-05-26 本田技研工業株式会社 車両用シート
JP5377895B2 (ja) * 2008-06-23 2013-12-25 トヨタ紡織株式会社 通気装置を備える車両用シート
DE102009051059B4 (de) * 2009-10-01 2011-06-16 F.S. Fehrer Automotive Gmbh Sitzpolster mit eingeschäumtem Befestigungselement
JP5296747B2 (ja) * 2010-06-29 2013-09-25 日本発條株式会社 車両用シート
JP2012232731A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Toyota Boshoku Corp 車両用シート
JP5782905B2 (ja) * 2011-08-04 2015-09-24 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5387635B2 (ja) * 2011-08-29 2014-01-15 トヨタ自動車株式会社 シートバックボード及びこれを用いた車両用シート
JP5760241B2 (ja) 2011-09-12 2015-08-05 株式会社タチエス シートのシートバック構造
JP5821538B2 (ja) * 2011-11-04 2015-11-24 アイシン精機株式会社 着座センサ
JP2013119329A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Toyota Boshoku Corp 車両用シート
JP5892788B2 (ja) * 2011-12-27 2016-03-23 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフトVolkswagen Aktiengesellschaft 車両用シート
JP5661696B2 (ja) * 2012-08-07 2015-01-28 テイ・エス テック株式会社 乗り物用シート装置
JP5960545B2 (ja) * 2012-08-13 2016-08-02 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
CN104718106B (zh) * 2012-10-01 2018-04-27 提爱思科技股份有限公司 座椅靠背
US8727374B1 (en) * 2013-01-24 2014-05-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seatback with side airbag deployment
JP6236257B2 (ja) * 2013-09-04 2017-11-22 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP5989706B2 (ja) * 2014-04-25 2016-09-07 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6234877B2 (ja) * 2014-04-25 2017-11-22 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839152U (ja) * 1981-09-08 1983-03-14 ダイハツ工業株式会社 自動車のシ−トバツク
JPH07185154A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Delta Kogyo Co Ltd シートトリムの係着方法
JP2001070083A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Inoac Corp シート用パッド
JP2008073441A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Bridgestone Corp クッションパッド及びシート
JP2009291310A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Toyota Boshoku Corp 車両用シート
JP2012050547A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Daihatsu Motor Co Ltd シートカバー取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230045389A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 Honda Motor Co., Ltd. Seat structure
US12071056B2 (en) * 2021-08-06 2024-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Seat structure

Also Published As

Publication number Publication date
CN108778832A (zh) 2018-11-09
WO2017170410A1 (ja) 2017-10-05
CN114475382A (zh) 2022-05-13
US20190143859A1 (en) 2019-05-16
JP6627607B2 (ja) 2020-01-08
US11273741B2 (en) 2022-03-15
CN108778832B (zh) 2022-03-11
US20200317099A1 (en) 2020-10-08
CN114475382B (zh) 2024-05-14
US10723248B2 (en) 2020-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017170410A1 (ja) 車両用シート
JP6102901B2 (ja) 車両用シート
JP6356882B1 (ja) シートへのセンサーの配置構造
JPWO2018216610A1 (ja) 乗物用シート
JP5361321B2 (ja) 車両用シート
JP2018198655A (ja) 乗物用シート
JP2016094072A (ja) 車両用シート
US20120267939A1 (en) Vehicle net seat
JP6708049B2 (ja) 乗物用シート
WO2018154828A1 (ja) シート
JP2015217776A (ja) 乗物用シート
JP4952306B2 (ja) シートバック
KR102245328B1 (ko) 통풍챔버 일체형 서스펜션
JP6920622B2 (ja) 乗物用シート
JP2020179773A (ja) シートバック
JP6898571B2 (ja) 乗物用シート
JP7262639B2 (ja) 車両用シート及びカバー部材
JP2021181302A (ja) 乗物用シート
JP2014159208A (ja) 車両用シート
JP2017226417A (ja) シートクッション及び車両用シート
JP2016199229A (ja) シートユニット
JP5527519B2 (ja) 車両用シート
JP2024024106A (ja) シートへのセンサーの配置構造
JP2022162037A (ja) 乗物用シート
JP2016203732A (ja) 乗物用シートのシートカバーおよび乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6627607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250