JP2017069297A - Component mounting device, component mounting method and program - Google Patents
Component mounting device, component mounting method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017069297A JP2017069297A JP2015190637A JP2015190637A JP2017069297A JP 2017069297 A JP2017069297 A JP 2017069297A JP 2015190637 A JP2015190637 A JP 2015190637A JP 2015190637 A JP2015190637 A JP 2015190637A JP 2017069297 A JP2017069297 A JP 2017069297A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- component
- information
- electrode
- length
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
Description
本発明は、部品実装装置及び部品実装方法に関し、特に、基板に部品を実装する部品実装装置及び部品実装方法に関する。 The present invention relates to a component mounting apparatus and a component mounting method, and more particularly to a component mounting apparatus and a component mounting method for mounting a component on a substrate.
部品実装装置は、基板に部品を実装する際、敷設部にて基板上のランドに、はんだを敷設する。この際、部品実装装置は、検査部にて、はんだの位置、面積、高さ、体積等を計測し、計測した値が所定の許容範囲に含まれているか否かを判定する。そして、部品実装装置は、計測した値が所定の許容範囲に含まれていると判定した場合には、部品搭載部にて部品を基板上の所定位置に搭載する。その後、部品実装装置は、接合部にて、はんだを熔解及び固化させ、基板と部品とを接合する。 When mounting a component on a substrate, the component mounting apparatus lays solder on a land on the substrate at the laying portion. At this time, the component mounting apparatus measures the position, area, height, volume, and the like of the solder at the inspection unit, and determines whether or not the measured value is included in a predetermined allowable range. When the component mounting apparatus determines that the measured value is included in the predetermined allowable range, the component mounting device mounts the component at a predetermined position on the board. Thereafter, the component mounting apparatus melts and solidifies the solder at the joint, and joins the substrate and the component.
このとき、検査部にて、はんだの位置等が所定の許容範囲に含まれていないと判定された場合、部品の搭載位置を移動させる必要がある。例えば、特許文献1には、検査装置及び部品搭載システムに関する技術が開示されている。この特許文献1記載の技術は、両電極の部品を接合するランドに敷設された、はんだの高さ、体積に差がある場合、部品の搭載位置を、はんだの高さが低い方、体積が少ない方に移動させている。
At this time, when the inspection unit determines that the position of the solder or the like is not included in the predetermined allowable range, the component mounting position needs to be moved. For example,
しかしながら、上記特許文献1記載の技術は、複数のはんだに部品を載せる際、複数のはんだに対して部品が均等に載らない可能性がある。この状態で、はんだを熔解すると、はんだの界面張力により部品が一方のはんだ側に引き寄せられたり、傾いたりする可能性がある。
However, in the technique described in
本発明の目的は、はんだを熔解させた際におけるはんだの界面張力を考慮して部品の搭載位置を定め、部品を搭載する目標位置の位置ズレをより確実に抑制することが可能な部品実装装置、部品実装方法プログラムを提供することにある。 The object of the present invention is to determine the mounting position of a component in consideration of the interfacial tension of the solder when the solder is melted, and to more reliably suppress the displacement of the target position where the component is mounted. It is to provide a component mounting method program.
上記目的を達成するために、本発明に係る部品実装装置は、基板に敷設された、第1及び第2のはんだの情報、及び前記基板に実装する部品の情報を取得する情報取得手段と、前記情報取得手段により取得された、第1及び第2のはんだの情報と部品の情報とに基づく、前記部品の一辺に沿った第1の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長、及び前記第1の方向に直交する第2の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長をを略一致させる位置に部品を実装する実装手段とを具備して構成される。 In order to achieve the above object, a component mounting apparatus according to the present invention includes information acquisition means for acquiring information on first and second solders laid on a substrate and information on components mounted on the substrate; The component in the first direction along one side of the component and the first and second solders based on the first and second solder information and the component information acquired by the information acquisition means And a mounting means for mounting the component at a position where the contact lengths of the component and the first and second solder in the second direction orthogonal to the first direction substantially coincide with each other. Configured.
上記目的を達成するために、本発明に係る部品実装方法は、基板に敷設された、第1及び第2のはんだの情報及び前記基板に実装する部品の情報を取得し、取得した第1及び第2のはんだの情報、基板の情報と部品の情報とに基づく、前記部品の一辺に沿った第1の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長、及び第1の方向に直交する第2の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長を略一致させる位置に部品を実装することを特徴とする。 In order to achieve the above object, a component mounting method according to the present invention acquires information on first and second solders laid on a substrate and information on components mounted on the substrate, and acquires the acquired first and second information. Based on the information on the second solder, the information on the board and the information on the component, the contact length between the component and the first and second solders in the first direction along one side of the component, and the first A component is mounted at a position where contact lengths of the component and the first and second solders in a second direction orthogonal to the direction substantially coincide with each other.
上記目的を達成するために、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、基板に敷設された第1及び第2のはんだの情報及び前記基板に部品を実装する部品の情報を取得する取得処理と、前記取得処理により取得した前記第1及び第2のはんだの情報と部品の情報とに基づく、前記部品の一辺に沿った第1の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長、及び前記第1の方向に直交する第2の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長を略一致させる位置に前記部品を実装する実装処理と、を実行させる。 In order to achieve the above object, a program according to the present invention acquires, in a computer, information on the first and second solders laid on a board and information on a part that mounts the part on the board, and Contact between the component and the first and second solders in a first direction along one side of the component based on the information on the first and second solder and the component information acquired by the acquisition process And a mounting process for mounting the component at a position where the contact length between the component and the first and second solders in the second direction orthogonal to the first direction is approximately the same.
本発明によれば、はんだを熔解させた際におけるはんだの界面張力を考慮して部品の搭載位置を定め、部品を搭載する目標位置の位置ズレをより確実に抑制することができる。 According to the present invention, the mounting position of a component can be determined in consideration of the interfacial tension of the solder when the solder is melted, and the displacement of the target position where the component is mounted can be more reliably suppressed.
以下、図面を用いて、本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1を用いて、本発明の一実施形態(第1の実施形態)について説明する。図1は、本実施形態(第1の実施形態)に係る部品実装装置100の構成を示すブロック図である。
(First embodiment)
One embodiment (first embodiment) of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a
図1に例示されるように、本実施形態の部品実装装置100は、情報取得部160及び実装部190を具備している。情報取得部160は、基板に敷設された、第1及び第2のはんだの情報、及び基板に実装する部品の情報を取得する。ここで、はんだの情報とは、はんだを平面視した際の形状、縦横の長さ、中心位置等をいう。また、部品の情報とは、部品の形状、予め定めた設計上の部品の目標搭載位置等をいう。
As illustrated in FIG. 1, the
そして、実装部190は、情報取得部160により取得された、第1及び第2のはんだの情報と部品の情報とに基づく、部品の一辺に沿った第1の方向における部品と第1及び第2のはんだとの接触長、及び第1の方向に直交する第2の方向における部品と第1及び第2のはんだとの接触長をを略一致させる位置に部品を実装する。
Then, the
このように、本実施形態の部品実装装置100は、はんだの情報と部品の情報とを用いて部品の目標搭載位置の補正量を算出しており、すなわち、はんだの界面張力を加味して部品の目標搭載位置の補正量を算出している。
As described above, the
よって、本実施形態によれば、はんだを熔解させた際における、はんだの界面張力を考慮して部品の搭載位置を定め、部品を搭載する目標位置の位置ズレをより確実に抑制することができる。 Therefore, according to this embodiment, when the solder is melted, the mounting position of the component is determined in consideration of the interfacial tension of the solder, and the displacement of the target position where the component is mounted can be more reliably suppressed. .
(第2の実施形態)
図2乃至図7を用いて、本発明の他の実施形態(第2の実施形態)について説明する。まず、図2を用いて、本実施形態(第2の実施形態)の部品実装装置200の構成について説明する。図2は、本実施形態(第2の実施形態)に係る部品実装装置200の構成を示すブロック図である。
(Second Embodiment)
Another embodiment (second embodiment) of the present invention will be described with reference to FIGS. First, the structure of the
部品実装装置200は、敷設部250、情報取得部260、情報記憶部270、算出部280及び実装部290を具備し、これらを用いて、基板に電子部品等の部品を実装する。
The
本実施形態において、部品実装装置200は、算出部280を用いて基板に対する、はんだの敷設ずれ、はんだの界面張力を考慮して、目標搭載位置の値を補正する点を主たる特徴としている。
In the present embodiment, the
以下、部品実装装置200の具体的な構成について説明する。なお、本実施形態の部品実装装置200は、上述したように、算出部280にて目標搭載位置の値を補正する点が主たる特徴であり、算出部280以外の他の構成については、既知の技術であるため、簡略的な説明に留め、具体的な説明を省略する。
Hereinafter, a specific configuration of the
敷設部250は、メタルマスクと称呼される図示しない金属板を有する。この金属板は、基板のはんだの敷設位置にあわせた開口を有している。そして、敷設部250は、金属板と基板とを接触させ、金属板の開口にはんだを充填し、その後、基板から金属板を剥がすことで、基板に、はんだを敷設する。
情報取得部260は、基板の表面に対し所定の光を照射する照射部と、照射された部分を撮像する撮像部と、撮像した画像から、はんだの位置及び形状を計測する制御部と、を有する。なお、情報取得部260は、既知の技術であるカメラ、ラインセンサ、又はレーザ等を用いて、はんだの位置及び形状を計測している。
The
情報記憶部270は、部品の目標搭載位置及び部品の形状に関する情報を記憶する。部品の目標搭載位置は、各ランドの重心を結ぶ線分の中点である。情報記憶部270には、利用者により上述の情報が入力されると、これら上述の情報を記憶する。
The
算出部280は、はんだの情報と部品の情報とから、はんだと部品の電極との接触長を算出し、この接触長が釣り合うように部品の補正搭載位置を算出する。この算出方法については、後述する。
The
実装部290は、算出部280により算出された補正量を加味した補正搭載位置に部品を実装する。そして、実装部290は、はんだを熔解及び固化させて、基板と部品とを接合する。
The
(部品実装方法)
次に、図3及び図4を用いて、部品実装方法について説明する。図3は、本実施形態(第2の実施形態)に係る部品実装装置200を用いて、基板201上のランド202に、はんだ221を敷設した状態を示す状態図である。図4は、本実施形態(第2の実施形態)に係る部品実装装置200を用いて、基板201上に部品211を搭載した状態を示す状態図である。
(Component mounting method)
Next, a component mounting method will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a state diagram showing a state where the
まず、図3に例示されるように、基板201上のランド202に、はんだ221を敷設する。ここで、はんだ221の敷設方法は、上述したように、メタルマスクと称呼される金属板(不図示)と基板201とを接触させる。メタルマスクの開口に、はんだ221を充填し、その後、基板201からメタルマスクを剥がすことで、基板201に、はんだ221が敷設される。なお、通常、メタルマスクの開口は、四角形であることが多く、これに伴い、敷設される、はんだ221の形状は、直方体となる。
First, as illustrated in FIG. 3,
次に、基板201に、はんだ221が敷設されると、情報取得部260は、はんだ221の情報を取得する。ここで、はんだ221の情報とは、はんだ221の横の長さLx、縦の長さLy、中心位置(X、Y)、高さLz等の情報である。ここで、はんだ221の中心位置(X、Y)は、後述する部品211の中心位置を原点とし、部品211の長手方向をX軸とし、部品211の短手方向をY軸とした座標系での座標値である。
Next, when the
以下、本実施形態では、はんだ221aの横方向の長さをLx221aとし、はんだ221aの縦方向の長さをLy221aとする。また、はんだ221aの中心位置の座標を(X222a,Y222a)とする。同様に、はんだ221bの横方向の長さをLx221bとし、はんだ221bの縦方向の長さをLy221bとする。また、はんだ221bの中心位置の座標を(X222b,Y222b)とする。そして、情報取得部260は、取得した、はんだ221の情報を算出部280に出力する。
Hereinafter, in the present embodiment, the horizontal length of the
また、情報記憶部270は、基板201に実装する部品211の情報を記憶する。ここで、部品211の情報とは、部品211の縦横の長さ、部品の中心位置等の情報である。ここで、部品の中心位置の初期位置は、部品211を接合する二つのランド202の重心を結んだ線分の中点としている。また、部品の中心位置を原点として、部品211の長手方向をX軸とし、部品211の短手方向をY軸としている。情報記憶部270は、利用者により部品211の情報が入力されると、その情報を記憶している。そして、情報記憶部270は、記憶した部品211の情報を算出部280に出力する。
In addition, the
次に、算出部280は、情報取得部260から出力された、はんだ221a,221bの情報と、情報記憶部270から出力された部品211の電極211a,211b情報とを用いて、部品211の電極211aと、はんだ221a(電極211bと、はんだ221bとも同様)との接触長を算出する。このとき、接触長として、上述のX軸方向における接触長及びY方向における接触長を算出している。また、算出部280は、X軸方向における各はんだ221a,221bの接触長の差分、及びY軸方向における各はんだ221a,221bの接触長の差分に基づいて、補正量ΔX及びΔYを算出する。また、算出部280は、この補正量ΔXを原点のX座標の値に加算し、補正量ΔYを原点のY座標の値に加算する。この値が補正搭載位置となる。実装部290は、上述の補正搭載位置に部品を搭載する。そして、実装部290は、はんだを熔解及び固化させて、基板に部品を接合する。
Next, the
以下、補正搭載位置の算出方法について説明する。本実施形態では、はんだ221aと電極211aとの接触長と、はんだ221bと電極211bとの接触長と、が釣り合う位置を補正搭載位置としている。以下、はんだ221aと電極211aとの接触長、及びはんだ221bと電極211bとの接触長の算出方法を示す。
Hereinafter, a method for calculating the correction mounting position will be described. In the present embodiment, a position where the contact length between the
このことから、はんだ221aと部品211の電極211aとが接触している横方向の接触長をLxaとし、はんだ221bと電極211bとが接触している横方向の接触長をLxbとする。同様に、縦方向の接触長をLya,Lybとする。なお、高さ方向については、部品サイズが数mm以下の部品が大半であり、部品の両端を接合する、はんだの間では高さ方向に大きな差が生じることは少ないため、影響は小さいと考えられるため、考慮しないものとする。
Therefore, the lateral contact length in which the
まず、はんだ221aと部品211の電極211aとが接触している横方向の長さであるLxaから算出する。Lxaを求める場合、部品211の電極211aの左端と、はんだ221aの右端との距離として、Lxa1を算出する。また、部品211の電極211aの右端と、はんだ221aの左端との距離として、Lxa2を算出する。以下、式(1)及び式(2)を用いて、Lxa1及びLxa2を算出する。
First, it is calculated from Lxa which is the length in the lateral direction where the
上述したように、部品211の電極211aの左端と、はんだ221aの右端との距離をLxa1とすると、Lxa1は、以下の式(1)で表される。
As described above, when the distance between the left end of the
Lxa1=(X222a+Lx221a/2)−(−Lx211/2)・・・(1)
ここで、上記式(1)の「X222a+Lx221a/2」は、X212を基準とした、はんだ221aの右端の位置を算出している。また、「−Lx211/2」は、X212を基準とした電極211aの左端の位置を算出している。そして、上記式(1)は、はんだ221aの右端の位置から電極211aの左端の位置を減算して、これら、はんだ221aの右端と電極211aの左端との距離として、Lxa1を算出している。
Lxa1 = (X222a + Lx221a / 2) − (− Lx211 / 2) (1)
Here, “X222a + Lx221a / 2” in the above formula (1) calculates the position of the right end of the
上述したように、部品211の電極211aの右端と、はんだ221aの左端との距離をLxa2とすると、Lxa2は、以下の式(2)で表される。
As described above, when the distance between the right end of the
Lxa2=(−Lx211/2+Lx211a)−(X222a−Lx221a/2)・・・(2)
ここで、「−Lx211/2+Lx211a」は、X212を基準とした、電極211aの右端の位置を示している。また、「X222a−Lx221a/2」は、X212を基準とした、はんだ221aの左端の位置を算出している。そして、上記式(2)は、電極211aの右端の位置から、はんだ221aの左端の位置を減算して、これら、電極211aの右端と、はんだ221aの左端との距離として、Lxa2を算出している。
Lxa2 = (− Lx211 / 2 + Lx211a) − (X222a−Lx221a / 2) (2)
Here, “−Lx211 / 2 + Lx211a” indicates the position of the right end of the
そして、これらLxa1及びLxa2の夫々と、はんだ221aの横方向の長さを対比し、これらLxa1及びLxa2の、はんだ221aの横方向の長さに対する長短により、Lxaの長さが算出される。以下の条件にあてはめ、該当する条件によりLxaが算出される。
The Lxa1 and Lxa2 are respectively compared with the lateral length of the
まず、Lxa1>Lx221a,Lxa2>Lx221aであるか否かを判定する。この場合は、はんだ221aの横方向の長さよりも、電極211aの横方向の長さの方が長いこととなり、すなわち、Lx221a<Lx211aとなる。これにより、電極211aが、はんだ221aのX方向左端から右端まで接触しているといえる。このため、Lxa1>Lx221a及びLxa2>Lx221aの場合、Lxaは、はんだ221aの横方向の長さであるため、以下の式(3)で表される。
First, it is determined whether Lxa1> Lx221a and Lxa2> Lx221a. In this case, the lateral length of the
Lxa=Lx221a・・・(3)
次に、Lxa1≦LX221a,Lxa2≦Lx221aであるか否かを判定する。この場合は、電極211aと、はんだ221aの横方向の長さが同じか、又は電極211aの横方向の長さよりも、はんだ221aの横方向の長さの方が長いこととなり、すなわち、Lx221a≧Lx211aとなる。これにより、電極211aのX方向左端から右端まで、はんだ221aが接触しているといえる。このため、Lxa1≦LX221a,Lxa2≦Lx221aである場合、Lxaは、電極211aの横方向の長さであるため、以下の式(4)で表される。
Lxa = Lx221a (3)
Next, it is determined whether Lxa1 ≦ LX221a and Lxa2 ≦ Lx221a. In this case, the lateral length of the
Lxa=Lx211a・・・(4)
次に、Lxa1<Lx221a,Lxa2>Lx221aであるか否かを判定する。この場合は、電極211aのX方向左端は、はんだ221aと接触しているが、右端が、はんだ221aと接触していないことになる。このため、Lxa1≦Lx221a,Lxa2>Lx221aである場合、Lxaは、以下の式(5)で表される。なお、この場合、電極211aは、はんだ221aに対し、左側にずれていることとなる。
Lxa = Lx211a (4)
Next, it is determined whether or not Lxa1 <Lx221a, Lxa2> Lx221a. In this case, the left end in the X direction of the
Lxa=Lxa1・・・(5)
次に、Lxa1>Lx221a,Lxa2<Lx221aであるか否かを判定する。この場合は、電極211aのX方向左端は、はんだ221aと接触しておらず、右端は、はんだ221aと接触していることになる。このため、Lxa1>Lx221a,Lxa2<Lx221aである場合、Lxaは、以下の式(6)で表される。なお、この場合、電極211aは、はんだ221aに対し、右側にずれていることとなる。
Lxa = Lxa1 (5)
Next, it is determined whether Lxa1> Lx221a and Lxa2 <Lx221a. In this case, the X direction left end of the
Lxa=Lxa2・・・(6)
このように、上記条件にあてはめて、電極211aと、はんだ221aとの接触長さであるLxaを算出する。
Lxa = Lxa2 (6)
Thus, Lxa, which is the contact length between the
次に、はんだ221bと部品211の電極211bとが接触している横方向の長さであるLxbを算出する。Lxbを求める場合、部品211の電極211bの右端と、はんだ221bの左端との距離として、Lxb1を算出する。また、部品211の電極211bの左端と、はんだ221bの右端との距離として、Lxb2を算出する。以下、式(7)及び式(8)を用いて、Lxb1及びLxb2を算出する。
Next, Lxb, which is the length in the lateral direction in which the
上述したように、部品211の電極211bの右端と、はんだ221bの左端との距離をLxb1とすると、Lxb1は、以下の式(7)で表される。
As described above, assuming that the distance between the right end of the
Lxb1=(Lx211/2)−(X222b−Lx221b/2)・・・(7)
ここで、上記式(7)の「Lx211/2」は、X212を基準とした電極211bの右端の位置を算出している。また、「X222b−Lx221b/2」は、X212を基準とした、はんだ221bの左端の位置を算出している。そして、上記式(7)は、電極211bの右端の位置から、はんだ221bの左端の位置を減算して、これら、電極211bの右端と、はんだ221bの左端との距離として、Lxb1を算出している。
Lxb1 = (Lx211 / 2) − (X222b−Lx221b / 2) (7)
Here, “Lx211 / 2” in the equation (7) calculates the position of the right end of the
上述したように、部品211の電極211bの左端と、はんだ221bの右端との距離をLxa2とすると、Lxa2は、以下の式(8)で表される。
As described above, when the distance between the left end of the
Lxb2=(X222b+Lx221b/2)−(Lx211/2−Lx211b)・・・(8)
ここで、「X222b+Lx221b/2」は、X212を基準とした、はんだ221bの右端の位置を算出している。また、「Lx211/2−Lx211b」は、X212を基準とした、電極211bの左端の位置を示している。そして、上記式(8)は、はんだ221bの右端の位置から電極211bの左端の位置を減算して、これら、電極211bの左端と、はんだ221bの右端との距離として、Lxb2を算出している。
Lxb2 = (X222b + Lx221b / 2) − (Lx211 / 2−Lx211b) (8)
Here, “X222b + Lx221b / 2” calculates the position of the right end of the
そして、これらLxb1及びLxb2の夫々と、はんだ221bの横方向の長さを対比し、これらLxb1及びLxb2の、はんだ221bの横方向の長さに対する長短により、Lxbの長さが算出される。以下の条件にあてはめ、該当する条件によりLxbが算出される。
The length of Lxb1 and Lxb2 is compared with the length of the
まず、Lxb1>Lx221b,Lxb2>Lx221bであるか否かを判定する。この場合は、はんだ221bの横方向の長さよりも、電極211bの横方向の長さの方が長いこととなり、すなわち、Lx221b<Lx211bとなる。これにより、電極211bの右端から左端まで、はんだ221bが接触していないといえる。このため、Lxb1>Lx221b,Lxb2>Lx221bの場合、Lxbは、はんだ221bの横方向の長さであるため、以下の式(9)で表される。
First, it is determined whether Lxb1> Lx221b and Lxb2> Lx221b. In this case, the lateral length of the
Lxb=Lx221b・・・(9)
次に、Lxb1≦LX221b,Lxb2≦Lx221bであるか否かを判定する。この場合は、電極211bと、はんだ221bの横方向の長さが同じか、又は電極211bの横方向の長さよりも、はんだ221bの横方向の長さの方が長いこととなり、すなわち、Lx221b≧Lx211bとなる。これにより、電極211bのX方向左端から右端まで、はんだ221bが接触しているといえる。このため、Lxb1≦Lx221b,Lxb2≦Lx221bである場合、Lxbは、電極211bの横方向の長さであるため、以下の式(10)で表される。
Lxb = Lx221b (9)
Next, it is determined whether Lxb1 ≦ LX221b and Lxb2 ≦ Lx221b. In this case, the lateral length of the
Lxb=Lx211b・・・(10)
次に、Lxb1<Lx221b,Lxb2>Lx221bであるか否かを判定する。この場合は、電極211bのX方向左端は、はんだ221bと接触しているが、右端が、はんだ221bと接触していないことになる。このため、Lxb1≦Lx221b,Lxb2>Lx221bである場合、Lxbは、以下の式(11)で表される。なお、この場合、電極211bは、はんだ221bに対し、左側にずれていることとなる。
Lxb = Lx211b (10)
Next, it is determined whether Lxb1 <Lx221b, Lxb2> Lx221b. In this case, the left end in the X direction of the
Lxb=Lxb1・・・(11)
次に、Lxb1>Lx221b,Lxb2<Lx221bであるか否かを判定する。この場合は、電極211bのX方向左端は、はんだ221bと接触しておらず、右端は、はんだ221bと接触していることになる。このため、Lxb1>Lx221b,Lxb2<Lx221bである場合、Lxbは、以下の式(12)で表される。なお、この場合、電極211bは、はんだ221bに対し、右側にずれていることとなる。
Lxb = Lxb1 (11)
Next, it is determined whether Lxb1> Lx221b and Lxb2 <Lx221b. In this case, the X direction left end of the
Lxb=Lxb2・・・(12)
このように、上記条件にあてはめて、電極211bと、はんだ221bとの接触長さであるLxbを算出する。
Lxb = Lxb2 (12)
Thus, Lxb which is the contact length between the
ここで、算出したLxaとLxbとが等しい場合には、はんだ221aと、はんだ221bとは、X方向において、釣り合っていることがいえる。これに対し、Lxaの方が、Lxbよりも大きい場合、はんだ221aが、はんだ221bに対して、接触長さが長いこととなる。また、Lxaの方が、Lxbよりも小さい場合、はんだ221aが、はんだ221bに対して、接触長さが短いこととなる。したがって、LxaとLxbとの差分を半分とした値が、X方向における補正量ΔXとなる。ΔXは、以下の式(13)で表される。
Here, when the calculated Lxa and Lxb are equal, it can be said that the
ΔX=(Lxa−Lxb)/2・・・(13)
次に、Lyaを算出する。この場合も、Lxaを算出する場合と同様に、部品211の電極211aの下端と、はんだ221aの上端との距離として、Lya1を算出する。また、部品211の電極211aの上端と、はんだ211aの下端との距離として、Lya2を算出する。以下、式(14)及び(15)を用いて、Lya1及びLya2を算出する。上述したように、部品211の電極211aの下端と、はんだ221aの上端との距離をLya1とすると、Lya1は、以下の式(14)で表される。
ΔX = (Lxa−Lxb) / 2 (13)
Next, Lya is calculated. In this case as well, Lya1 is calculated as the distance between the lower end of the
Lya1=(Y222a+Ly221a/2)−(−Ly211/2)・・・(14)
ここで、上記式(14)の「Y222a+Ly221a/2」は、Y212を基準とした、はんだ221aの上端の位置を算出している。また、「−Ly211/2」は、Y212を基準とした電極211aの下端の位置を算出している。そして、上記式(14)は、はんだ221aの上端の位置から電極211aの下端の位置を減算して、これら、はんだ221aの上端と電極211aの下端との距離として、Lya1を算出している。
Lya1 = (Y222a + Ly221a / 2) − (− Ly211 / 2) (14)
Here, “Y222a + Ly221a / 2” in the above equation (14) calculates the position of the upper end of the
上述したように、部品211の電極211aの上端と、はんだ221aの下端との距離をLya2とすると、Lya2は、以下の式(15)で表される。
As described above, assuming that the distance between the upper end of the
Lya2=(Ly211/2)−(Y222a−Ly221a/2)・・・(15)
ここで、上記式(15)の「Ly211/2」は、Y212を基準とした、電極211aの上端の位置を算出している。また、「Y222a−Ly221a/2」は、はんだ221aの下端の位置を算出している。そして、上記式(15)は、電極211aの上端の位置から、はんだ221aの下端の位置を減算して、これら、電極211aの右端と、はんだ221aの左端との距離として、Lya2を算出している。
Lya2 = (Ly211 / 2) − (Y222a−Ly221a / 2) (15)
Here, “Ly211 / 2” in the above formula (15) calculates the position of the upper end of the
そして、これらLya1及びLyb2と、はんだ221aの縦方向の長さとを対比し、これらLya1及びLyb2の、はんだ221aの縦方向の長さに対する長短により、Lyaの長さを算出する。以下の条件にあてはめ、該当する条件によりLyaを算出する。
Then, these Lya1 and Lyb2 are compared with the length in the vertical direction of the
まず、Lya1>Ly221a,Lya2>Ly221aであるか否かを判定する。この場合は、はんだ221aの縦方向の長さよりも、電極221aの縦方向の長さの方が長いこととなり、すなわち、Ly221a<Ly211aとなる。これにより、電極211aの上端から下端まで電極が接触していないといえる。このため、Lya1>Ly221a,Lya2>Ly221aである場合、Lyaは、はんだ221aの縦方向の長さであるため、以下の式(16)で表される。
First, it is determined whether Lya1> Ly221a and Lya2> Ly221a. In this case, the length of the
Lya=L221a・・・(16)
次に、Lya1≦Ly221a,Lya2≦Ly221aであるか否かを判定する。この場合は、はんだ221aと電極211aとの縦方向の長さが同じか、又は電極211aの縦方向の長さよりも、はんだ221aの縦方向の長さの方が、長いこととなり、すなわち、Ly221a≧Ly211となる。これにより、電極211aの上端から下端まで、はんだ221aが接触しているといえる。このため、Lya1≦Ly221a,Lya2≦Ly221aである場合、Lyaは、電極211aの縦方向の長さであるため、以下の式(17)で表される。
Lya = L221a (16)
Next, it is determined whether or not Lya1 ≦ Ly221a and Lya2 ≦ Ly221a. In this case, the vertical length of the
Lya=Ly211a・・・(17)
次に、Lya1<Ly221a,Lya2>Ly221aであるか否かを判定する。この場合は、部品211の電極211aの縦方向下端は、はんだ221と接触しているが、上端は、はんだ221と接触していないこととなる。このため、Lya1<Ly221a,Lya2>Ly221aである場合、Lyaは、以下の式(18)で表される。
Lya = Ly211a (17)
Next, it is determined whether or not Lya1 <Ly221a, Lya2> Ly221a. In this case, the lower end in the vertical direction of the
Lya=Lya1・・・(18)
次に、Lya1>Ly221a,Lya2<Ly221aであるか否かを判定する。この場合は、部品211の縦方向上端は、はんだ221と接触しているが、下端は、はんだ221と接触していないこととなる。このため、Lya1>Ly221a,Lya2<Ly221aである場合、Lyaは、以下の式(19)で表される。
Lya = Lya1 (18)
Next, it is determined whether Lya1> Ly221a and Lya2 <Ly221a. In this case, the upper end in the vertical direction of the
Lya=Lya2・・・(19)
このように、上記条件にあてはめて、電極211aと、はんだ221aとの接触長さであるLyaを算出する。
Lya = Lya2 (19)
In this way, Lya, which is the contact length between the
次に、Lybを算出する。この場合、部品211の電極211bの下端と、はんだ221bの上端との距離として、Lyb1を算出する。また、部品211の電極211bの上端と、はんだ211bの下端との距離として、Lyb2を算出する。以下、式(20)及び(21)を用いて、Lyb1及びLyb2を算出する。上述したように、部品211の電極211bの下端と、はんだ221bの上端との距離をLyb1とすると、Lyb1は、以下の式(20)で表される。
Next, Lyb is calculated. In this case, Lyb1 is calculated as the distance between the lower end of the
Lyb1=(Y222b+Ly221b/2)−(−Ly211/2)・・・(20)
ここで、上記式(20)の「Y222b+Ly221b/2」は、Y212を基準とした、はんだ221bの上端の位置を算出している。また、「−Ly211/2」は、Y212を基準とした電極211bの下端の位置を算出している。そして、上記式(20)は、はんだ221bの上端の位置から電極211bの下端の位置を減算して、これら、はんだ221bの上端と電極211bの下端との距離として、Lyb1を算出している。
Lyb1 = (Y222b + Ly221b / 2) − (− Ly211 / 2) (20)
Here, “Y222b + Ly221b / 2” in the above equation (20) calculates the position of the upper end of the
上述したように、部品211の電極211bの上端と、はんだ221bの下端との距離をLyb2とすると、Lyb2は、以下の式(21)で表される。
As described above, when the distance between the upper end of the
Lyb2=(Ly211/2)−(Y222b−Ly221b/2)・・・(21)
ここで、上記式(21)の「Ly211/2」は、Y212を基準とした、電極211aの上端の位置を算出している。また、「Y222b−Ly221b/2」は、はんだ221bの下端の位置を算出している。そして、上記式(21)は、電極211bの上端の位置から、はんだ221bの下端の位置を減算して、これら、電極211bの右端と、はんだ221bの左端との距離として、Lyb2を算出している。
Lyb2 = (Ly211 / 2) − (Y222b−Ly221b / 2) (21)
Here, “Ly211 / 2” in the above equation (21) calculates the position of the upper end of the
そして、これらLyb1及びLyb2と、はんだ221bの縦方向の長さとを対比し、これらLyb1及びLyb2の、はんだ221bの縦方向の長さに対する長短により、Lybの長さを算出する。以下の条件にあてはめ、該当する条件によりLybを算出する。
Then, these Lyb1 and Lyb2 are compared with the length in the vertical direction of the
まず、Lyb1>Ly221b,Lyb2>Ly221bであるか否かを判定する。この場合は、はんだ221bの縦方向の長さよりも、電極221bの縦方向の長さの方が長いこととなり、すなわち、Ly221b<Ly211bとなる。これにより、電極211bの上端から下端まで電極が接触していないといえる。このため、Lyb1>Ly221b,Lyb2>Ly221bである場合、Lybは、電極211bの縦方向の長さであるため、以下の式(22)で表される。
First, it is determined whether or not Lyb1> Ly221b and Lyb2> Ly221b. In this case, the length of the
Lyb=Ly211b・・・(22)
次に、Lyb1≦Ly221b,Lyb2≦Ly221bであるか否かを判定する。この場合は、はんだ221bと電極211bとの縦方向の長さが同じか、又は電極211bの縦方向の長さよりも、はんだ221bの縦方向の長さの方が、長いこととなり、すなわち、Ly221b≧Ly211となる。これにより、電極211bの上端から下端まで、はんだ221bが接触しているといえる。このため、Lyb1≦Ly221b,Lyb2≦Ly221bである場合、Lybは、はんだ221bの縦方向の長さであるため、以下の式(23)で表される。
Lyb = Ly211b (22)
Next, it is determined whether or not Lyb1 ≦ Ly221b and Lyb2 ≦ Ly221b. In this case, the vertical length of the
Lyb=Ly221b・・・(23)
次に、Lyb1<Ly221b,Lyb2>Ly221bであるか否かを判定する。この場合は、部品211の電極211bの縦方向下端は、はんだ221と接触しているが、上端は、はんだ221と接触していないこととなる。このため、Lyb1<Ly221b,Lyb2>Ly221bである場合、Lybは、以下の式(24)で表される。
Lyb = Ly221b (23)
Next, it is determined whether or not Lyb1 <Ly221b, Lyb2> Ly221b. In this case, the lower end in the vertical direction of the
Lyb=Lyb1・・・(24)
次に、Lyb1>Ly221b,Lyb2<Ly221bであるか否かを判定する。この場合は、部品211の縦方向上端は、はんだ221と接触しているが、下端は、はんだ221と接触していないこととなる。このため、Lyb1>Ly221b,Lyb2<Ly221bである場合、Lybは、以下の式(25)で表される。
Lyb = Lyb1 (24)
Next, it is determined whether or not Lyb1> Ly221b and Lyb2 <Ly221b. In this case, the upper end in the vertical direction of the
Lyb=Lyb2・・・(25)
このように、上記条件にあてはめて、電極211bと、はんだ221bとの接触長さであるLybを算出する。
Lyb = Lyb2 (25)
In this way, Lyb, which is the contact length between the
ここで、算出したLyaとLybとが等しい場合には、はんだ221aと、はんだ221bとは、Y方向において、釣り合っていることがいえる。これに対し、Lyaの方が、Lybよりも大きい場合、はんだ221aが、はんだ221bに対して、接触長さが長いこととなる。また、Lyaの方が、Lybよりも小さい場合、はんだ221aが、はんだ221bに対して、接触長さが短いこととなる。したがって、LyaとLybとの差分を半分とした値が、Y方向における補正量ΔYとなる。ΔYは、以下の式(26)で表される。
Here, when the calculated Lya and Lyb are equal, it can be said that the
ΔY=(Lya−Lyb)/2・・・(26)
そして、これらΔX及びΔYを原点の座標値に加算し、部品の補正搭載位置を算出する。
ΔY = (Lya−Lyb) / 2 (26)
Then, these ΔX and ΔY are added to the coordinate value of the origin to calculate the corrected mounting position of the component.
なお、はんだ221aの右端と、はんだ221bの左端との距離が部品211の横幅Lx211よりも長い場合には、はんだ221a,はんだ221bの何れかが部品と接触していないこととなるため、警告を出力する。この場合、以下の式(27)で表される。
If the distance between the right end of the
(X222b−Lx221b/2)−(X222a+Lx221a/2)>Lx211・・・(27)
ここで、「(X222b−Lx221b/2)」は、X212からの、はんだ221bの左端の位置を算出している、また、「X222a+Lx221a/2」は、はんだ221aの右端の位置を算出している。
(X222b−Lx221b / 2) − (X222a + Lx221a / 2)> Lx211 (27)
Here, “(X222b−Lx221b / 2)” calculates the position of the left end of the
同様に、はんだ221aの上端と、はんだ221bの下端との距離、又は、はんだ221aの下端と、はんだ221bの上端との距離が部品211の縦幅Ly211よりも長い場合、はんだ221a,はんだ221bの何れかが部品と接触していないこととなるため、警告を出力する。この場合、以下の式(28)及び(29)で表される。
Similarly, when the distance between the upper end of the
(Y222b−Ly221b/2)−(Y222a+Ly221a/2)>Ly211・・・(28)
ここで、「(Y222b−Ly221b/2)」は、Y212からの、はんだ221bの下端の位置を算出している。また、「(Y222a+Ly221a/2)」は、はんだ221aの上端の位置を算出している。
(Y222b−Ly221b / 2) − (Y222a + Ly221a / 2)> Ly211 (28)
Here, “(Y222b−Ly221b / 2)” calculates the position of the lower end of the
(Y222a−Ly221a/2)−(Y222b+Ly221b/2)>Ly221・・・(29)
ここで、「(Y222a−Ly221a/2)」は、Y212からの、はんだ221aの下端の位置を算出している。また、「(Y222b+Ly221b/2)」は、はんだ221bの上端の位置を算出している。
(Y222a−Ly221a / 2) − (Y222b + Ly221b / 2)> Ly221 (29)
Here, “(Y222a−Ly221a / 2)” calculates the position of the lower end of the
このように、上述の場合には、警告を出力することで、はんだ221a,はんだ221bの何れかが部品と接触していないことを把握することが可能となり、このようなエラーに対して迅速に対応することができる。
Thus, in the above-described case, it is possible to grasp that either the
(実施例1)
次に、図5を用いて、本実施形態(第2の実施形態)の実施例1について説明する。図5は、本実施形態(第2の実施形態)に係る部品実装装置200において、基板201上のランド202a,202bに、はんだ221a,221bを敷設した状態を示す状態図である。
Example 1
Next, Example 1 of the present embodiment (second embodiment) will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a state diagram showing a state in which
本例では、ランド202aの中心とランド202bの中心とを結ぶ線分の中点を原点とする。また、はんだ221aの体積が大きく、はんだ221aがランド202aに対して左側にずれている。
In this example, the origin is the midpoint of the line segment connecting the center of the
X222a=−0.55,Y222a=0,
X222b=0.35,Y222b=0,
Lx221a=0.5,Ly221a=0.5,
Lz221a=0.25,Lx221b=0.5,
Ly221b=0.5,Lz221b=0.1,
X212=0,Y212=0,
Lx211=1.0,Ly211=0.5,
Lx211a=0.25,Ly211b=0.25とする。上記数値の単位は、全て[mm]であり、以降、同様とする。
X222a = −0.55, Y222a = 0,
X222b = 0.35, Y222b = 0,
Lx221a = 0.5, Ly221a = 0.5,
Lz221a = 0.25, Lx221b = 0.5,
Ly221b = 0.5, Lz221b = 0.1,
X212 = 0, Y212 = 0,
Lx211 = 1.0, Ly211 = 0.5,
It is assumed that Lx211a = 0.25 and Ly211b = 0.25. The units of the above numerical values are all [mm], and the same applies hereinafter.
上記式(1)より、
Lxa1=(−0.55+0.5/2)−(−1.0/2)=0.2となる。なお、「(−0.55+0.5/2)」は、X212からの、はんだ221aの右端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの右端は、X212から「−0.3」に位置している。また、「−1.0/2」は、X212からの、電極211aの左端の位置を算出している。すなわち、電極211aの左端は、X212から「−0.5」に位置している。したがって、はんだ221aの右端と電極211aの左端との距離は、「0.2」となる。
From the above formula (1),
Lxa1 = (− 0.55 + 0.5 / 2) − (− 1.0 / 2) = 0.2. Note that “(−0.55 + 0.5 / 2)” calculates the position of the right end of the
上記式(2)より、
Lxa2=(−1.0/2+0.25)−(−0.55−0.25)=0.55となる。なお、「(−1.0/2+0.25)」は、X212からの、電極211aの右端の位置を算出している。すなわち、電極211aの右端は、X212から「−0.25」に位置している。また、「(−0.55−0.25)」は、X212からの、はんだ221aの左端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの左端は、X212から「−0.8」に位置している。したがって、電極211aの右端と、はんだ221aの左端との距離は、「0.55」となる。
From the above equation (2),
Lxa2 = (− 1.0 / 2 + 0.25) − (− 0.55−0.25) = 0.55. “(−1.0 / 2 + 0.25)” calculates the position of the right end of the
そして、これら「Lxa1=0.2」及び「Lxa2=0.55」を上記条件にあてはめると、「Lxa1=0.2」≦「Lx221a=0.5」、「Lxa2=0.55」>「Lx221a=0.5」より、Lxaは「0.2」となる。 When these “Lxa1 = 0.2” and “Lxa2 = 0.55” are applied to the above conditions, “Lxa1 = 0.2” ≦ “Lx221a = 0.5”, “Lxa2 = 0.55”> “ From Lx221a = 0.5 ", Lxa is" 0.2 ".
同様に、はんだ221bのX方向における界面長さを算出する。
Similarly, the interface length in the X direction of the
上記式(1)より、
Lxb1=(0.35+0.5/2)−(1.0/2−0.25)=0.35となる。なお、「(0.35+0.5/2)」は、X212からの、はんだ221bの右端の位置を算出している。すなわち、はんだ221bの右端は、X212から「0.6」に位置している。また、「(1.0/2−0.25)」は、X212からの、電極211bの左端の位置を算出している。すなわち、電極211bの左端は、X212から「0.25」に位置している。したがって、はんだ221bの右端と電極211bの左端との距離は、「0.35」となる。
From the above formula (1),
Lxb1 = (0.35 + 0.5 / 2)-(1.0 / 2-0.25) = 0.35. Note that “(0.35 + 0.5 / 2)” calculates the position of the right end of the
上記式(2)より、
Lxb2=(1.0/2)−(0.35−0.5/2)=0.4となる。なお、「(1.0/2)」は、X212からの、電極211bの右端の位置を算出している。すなわち、電極211bの右端は、X212から「0.5」に位置している。また、「(0.35−0.5/2)」は、X212からの、はんだ221bの左端の位置を算出している。すなわち、はんだ221bの左端は、X212から「0.1」に位置している。したがって、電極211bの右端と、はんだ221bの左端との距離は、「0.4」となる。
From the above equation (2),
Lxb2 = (1.0 / 2)-(0.35-0.5 / 2) = 0.4. Note that “(1.0 / 2)” calculates the position of the right end of the
そして、これら「Lxb1=0.35」及び「Lxb2=0.4」を上記条件にあてはめると、「Lxb1=0.35」≦「Lx221b=0.5」、「Lxb2=0.4」≦「Lx221b=0.5」より、Lxbは「0.25」となる。 When these “Lxb1 = 0.35” and “Lxb2 = 0.4” are applied to the above conditions, “Lxb1 = 0.35” ≦ “Lx221b = 0.5”, “Lxb2 = 0.4” ≦ “ From Lx221b = 0.5 ”, Lxb is“ 0.25 ”.
そして、これらLxa及びLxbを用いて、ΔXを算出する。 Then, ΔX is calculated using these Lxa and Lxb.
上記式(6)より、
ΔX=(0.2−0.25)/2=−0.025となる。すなわち、X方向における左方向に0.025移動させる位置が、補正搭載位置となる。
From the above equation (6),
ΔX = (0.2−0.25) /2=−0.025. That is, the position to be moved 0.025 leftward in the X direction is the correction mounting position.
ここで、LxaとLxbとを対比すると、Lxaが「0.20」であるのに対し、Lxbが「0.25」である。このため、はんだ221aと電極211aとの接触長さよりも、はんだ221bと電極211bとの接触長さの方が、「0.05」長いことがいえる。これにより、「0.05」を半分にした値「0.025」がX方向における補正量となる。
Here, when comparing Lxa and Lxb, Lxa is “0.20”, whereas Lxb is “0.25”. For this reason, it can be said that the contact length between the
次に、はんだ221aのY方向における界面長さを算出する。
Next, the interface length in the Y direction of the
上記式(7)より、
Lya1=(−0.5/2)−(0.5/2)=0.5となる。ここで、「(−0.5/2)」は、Y212からの、電極211aの下端の位置を算出している。すなわち、電極211aの下端は、Y212から「−0.25」に位置している。また、「0.5/2」は、Y212からの、はんだ221aの上端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの上端は、Y212から「0.25」に位置している。したがって、電極211aの下端と、はんだ221aの上端との距離は、「0.5」となる。
From the above equation (7),
Lya1 = (− 0.5 / 2) − (0.5 / 2) = 0.5. Here, “(−0.5 / 2)” calculates the position of the lower end of the
また、上記式(8)より、
Lya2=(−0.5/2)−(0.5/2)=0.5となる。
From the above equation (8),
Lya2 = (− 0.5 / 2) − (0.5 / 2) = 0.5.
ここで、「(−0.5/2)」は、Y212からの、はんだ211aの下端の位置を算出している。また、「0.5/2」は、電極211aの上端の位置を算出している。したがって、はんだ211aの下端と、電極211aの上端との距離は、「0.5」となる。
Here, “(−0.5 / 2)” calculates the position of the lower end of the
そして、これら「Lya1=0.5」及び「Lya2=0.5」を上記条件にあてはめると、「Lya1=0.5」=「Ly221a=0.5」、「Lya2=0.5」=「Ly221a=0.5」より、Lya=0.5となる。 When these “Lya1 = 0.5” and “Lya2 = 0.5” are applied to the above conditions, “Lya1 = 0.5” = “Ly221a = 0.5”, “Lya2 = 0.5” = “ From “Ly221a = 0.5”, Lya = 0.5.
同様に、はんだ221bのY方向における界面長さを算出する。
Similarly, the interface length in the Y direction of the
上記式(7)より、
Lyb1=0.5となる。
From the above equation (7),
Lyb1 = 0.5.
また、上記式(8)より、
Lyb2=0.5となる。そして、これら「Lyb1=0.5」及び「Lyb2=0.5」を上記条件にあてはめると、「Lyb1=0.5」=「Ly221b=0.5」、「Lyb2=0.5」=「Ly221b=0.5」より、Lyb=0.5となる。
From the above equation (8),
Lyb2 = 0.5. When these “Lyb1 = 0.5” and “Lyb2 = 0.5” are applied to the above conditions, “Lyb1 = 0.5” = “Ly221b = 0.5”, “Lyb2 = 0.5” = “ From “Ly221b = 0.5”, Lyb = 0.5.
そして、これらLya及びLybを用いて、ΔYを算出する。 Then, ΔY is calculated using these Lya and Lyb.
上記式(12)より、
ΔY=(0.5−0.5)/2=0となる。すなわち、LyaとLybとを対比すると、Lya及びLybが「0.50」であり、これらLya及びLybが釣り合っていることがいえる。これにより、Y方向における補正量は、「0」となる。以上より、ΔX=「0.025」となり、ΔY=「0」となる。
From the above equation (12),
ΔY = (0.5−0.5) / 2 = 0. That is, when comparing Lya and Lyb, it can be said that Lya and Lyb are “0.50”, and that these Lya and Lyb are balanced. As a result, the correction amount in the Y direction is “0”. From the above, ΔX = “0.025” and ΔY = “0”.
(実施例2)
次に、図6を用いて、本実施形態(第2の実施形態)の実施例2について説明する。図6は、本実施形態(第2の実施形態)に係る部品実装装置200において、基板上のランドに、はんだを敷設した状態を示す状態図である。
(Example 2)
Next, Example 2 of the present embodiment (second embodiment) will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a state diagram showing a state in which solder is laid on a land on a substrate in the
本例では、実施例1と異なり、はんだ221aの位置がランド202aに対して右側にずれている。
In this example, unlike Example 1, the position of the
X122a=−0.35,Y122a=0,
X122b=0.55,Y122b=0,
LX121a=0.5,LY121a=0.5,LZ121a=0.2,
LX121b=0.5,LY121b=0.5,LZ121b=0.1,
X=112=0,Y112=0,
LX111=1.0,LY=0.5,
LX111a=0.25,LX111b=0.25,とする。
X122a = −0.35, Y122a = 0,
X122b = 0.55, Y122b = 0,
LX121a = 0.5, LY121a = 0.5, LZ121a = 0.2,
LX121b = 0.5, LY121b = 0.5, LZ121b = 0.1,
X = 112 = 0, Y112 = 0,
LX111 = 1.0, LY = 0.5,
LX111a = 0.25, LX111b = 0.25.
上記式(1)より、
Lxa1=(−0.35+0.5/2)−(−1.0/2)=0.4となる。なお、「(−0.35+0.5/2)」は、X212からの、はんだ221aの右端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの右端は、X212から「−0.1」に位置している。また、「−1.0/2」は、X212からの、電極の左端の位置を算出している。すなわち、電極の左端は、X212から「−0.5」に位置している。したがって、はんだ221aの右端と電極の左端との距離は、「0.4」となる。
From the above formula (1),
Lxa1 = (− 0.35 + 0.5 / 2) − (− 1.0 / 2) = 0.4. Note that “(−0.35 + 0.5 / 2)” calculates the position of the right end of the
上記式(2)より、
Lxa2=(−1.0/2+0.25)−(−0.35−0.25)=0.35となる。なお、「(−1.0/2+0.25)」は、X212からの、電極の右端の位置を算出している。すなわち、電極の右端は、X212から「−0.25」に位置している。また、「(−0.35−0.25)」は、X212からの、はんだ221aの左端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの左端は、X212から「−0.6」に位置している。したがって、電極の右端と、はんだ221aの左端との距離は、「0.35」となる。
From the above equation (2),
Lxa2 = (− 1.0 / 2 + 0.25) − (− 0.35−0.25) = 0.35. “(−1.0 / 2 + 0.25)” calculates the position of the right end of the electrode from X212. That is, the right end of the electrode is located at “−0.25” from X212. In addition, “(−0.35-0.25)” calculates the position of the left end of the
そして、これら「Lxa1=0.4」、「Lxa2=0.35」を上記条件にあてはめると、「Lxa1=0.4」≦「Lx221a=0.5」、「Lxa2=0.35」≦「Lx221a=0.5」より、Lxaは「0.25」となる。 When these “Lxa1 = 0.4” and “Lxa2 = 0.35” are applied to the above conditions, “Lxa1 = 0.4” ≦ “Lx221a = 0.5”, “Lxa2 = 0.35” ≦ “ From Lx221a = 0.5 ", Lxa is" 0.25 ".
同様に、はんだ221bのX方向における界面長さを算出する。
Similarly, the interface length in the X direction of the
上記式(1)より、
Lxb1=(0.55+0.5/2)−(1.0/2−0.25)=0.55となる。なお、「(0.55+0.5/2)」は、X212からの、はんだ221bの右端の位置を算出している。すなわち、はんだ221bの右端は、X212から「0.55」に位置している。また、「(1.0/2−0.25)」は、X212からの、電極の左端の位置を算出している。すなわち、電極の左端は、X212から「0.25」に位置している。したがって、はんだ221bの右端と電極の左端との距離は、「0.55」となる。
From the above formula (1),
Lxb1 = (0.55 + 0.5 / 2) − (1.0 / 2−0.25) = 0.55. Note that “(0.55 + 0.5 / 2)” calculates the position of the right end of the
上記式(2)より、
Lxb2=(1.0/2)−(0.55−0.5/2)=0.2となる。なお、「(1.0/2)」は、X212からの、電極の右端の位置を算出している。すなわち、電極の右端は、X212から「0.5」に位置している。また、「(0.55−0.5/2)」は、X212からの、はんだ221bの左端の位置を算出している。すなわち、はんだ221bの左端は、X212から「0.3」に位置している。したがって、電極の右端と、はんだ221bの左端との距離は、「0.2」となる。
From the above equation (2),
Lxb2 = (1.0 / 2)-(0.55-0.5 / 2) = 0.2. Note that “(1.0 / 2)” calculates the position of the right end of the electrode from X212. That is, the right end of the electrode is located at “0.5” from X212. Further, “(0.55-0.5 / 2)” calculates the position of the left end of the
そして、これら「Lxb1=0.55」、「Lxb2=0.2」を上記条件にあてはめると、「Lxb1=0.55」>「Lx221b=0.5」、「Lxb2=0.2」≦「Lx221b=0.5」より、Lxbは「0.2」となる。 When these “Lxb1 = 0.55” and “Lxb2 = 0.2” are applied to the above conditions, “Lxb1 = 0.55”> “Lx221b = 0.5”, “Lxb2 = 0.2” ≦ “ From Lx221b = 0.5 ", Lxb is" 0.2 ".
そして、これらLxa及びLxbを用いて、ΔXを算出する。 Then, ΔX is calculated using these Lxa and Lxb.
上記式(6)より、
ΔX=(0.25−0.2)/2=0.025となる。すなわち、X方向における右方向に0.025移動させる位置が、補正搭載位置となる。
From the above equation (6),
ΔX = (0.25−0.2) /2=0.025. That is, the position to be moved 0.025 rightward in the X direction is the correction mounting position.
ここで、LxaとLxbとを対比すると、Lxaが「0.25」であるのに対し、Lxbが「0.2」である。このため、はんだ221aと電極211aとの接触長さの方が、はんだ221bと電極211bとの接触長さよりも、「0.05」長いことがいえる。これにより、「0.05」を半分した値「0.025」がX方向における補正量となる。
Here, when comparing Lxa and Lxb, Lxa is “0.25” while Lxb is “0.2”. For this reason, it can be said that the contact length between the
次に、はんだ221aのY方向における界面長さを算出する。
Next, the interface length in the Y direction of the
上記式(7)より、Lya1=(0−0.5/2)−(0.5/2)=0.5+ΔYとなる。ここで、「(0−0.5/2)」は、Y212からの、電極211aの下端の位置を算出している。すなわち、電極211aの下端は、Y212から「−0.25」に位置している。また、「0.5/2」は、Y212からの、はんだ221aの上端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの上端は、Y212から「0.25」に位置している。したがって、電極211aの下端と、はんだ221aの上端との距離は、「0.5」となる。
From the above equation (7), Lya1 = (0−0.5 / 2) − (0.5 / 2) = 0.5 + ΔY. Here, “(0−0.5 / 2)” calculates the position of the lower end of the
また、上記式(8)より、
Lya2=(0−0.5/2)−(0.5/2)=0.5となる。
From the above equation (8),
Lya2 = (0−0.5 / 2) − (0.5 / 2) = 0.5.
ここで、「(0−0.5/2)」は、Y212からの、はんだ211aの下端の位置を算出している。また、「0.5/2」は、電極211aの上端の位置を算出している。したがって、はんだ211aの下端と、電極211aの上端との距離は、「0.5」となる。
Here, “(0−0.5 / 2)” calculates the position of the lower end of the
そして、これら「Lya1=0.5」及び「Lya2=0.5」を上記条件にあてはめると、「Lya1=0.5」=「Ly221a=0.5」、「Lya2=0.5」=「Ly221a=0.5」より、Lya=0.5となる。 When these “Lya1 = 0.5” and “Lya2 = 0.5” are applied to the above conditions, “Lya1 = 0.5” = “Ly221a = 0.5”, “Lya2 = 0.5” = “ From “Ly221a = 0.5”, Lya = 0.5.
同様に、はんだ221bのY方向における界面長さを算出する。
Similarly, the interface length in the Y direction of the
上記式(7)より、
Lyb1=0.5となる。
From the above equation (7),
Lyb1 = 0.5.
また、上記式(8)より、
Lyb2=0.5となる。そして、これら「Lyb1=0.5」及び「Lyb2=0.5」を上記条件にあてはめると、「Lyb1=0.5」=「Ly221b=0.5」、「Lyb2=0.5」=「Ly221b=0.5」より、Lyb=0.5となる。
From the above equation (8),
Lyb2 = 0.5. When these “Lyb1 = 0.5” and “Lyb2 = 0.5” are applied to the above conditions, “Lyb1 = 0.5” = “Ly221b = 0.5”, “Lyb2 = 0.5” = “ From “Ly221b = 0.5”, Lyb = 0.5.
そして、これらLya及びLybを用いて、ΔYを算出する。 Then, ΔY is calculated using these Lya and Lyb.
上記式(12)より、
ΔY=(0.5−0.5)/2=0となる。すなわち、LyaとLybとを対比すると、Lya及びLybが「0.50」であり、これらLya及びLybが釣り合っていることがいえる。これにより、Y方向における補正量は、「0」となる。以上より、ΔX=「0.025」となり、ΔY=「0」となる。
From the above equation (12),
ΔY = (0.5−0.5) / 2 = 0. That is, when comparing Lya and Lyb, it can be said that Lya and Lyb are “0.50”, and that these Lya and Lyb are balanced. As a result, the correction amount in the Y direction is “0”. From the above, ΔX = “0.025” and ΔY = “0”.
(実施例3)
次に、図7を用いて、本実施形態(第2の実施形態)の実施例3について説明する。図7は、本実施形態(第2の実施形態)に係る部品実装装置200において、基板201上のランド202に、はんだ221を敷設した状態を示す状態図である。
(Example 3)
Next, Example 3 of the present embodiment (second embodiment) will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a state diagram showing a state where the
本例では、実施例1の例から、はんだ221bの位置がランド202に対して上側にずれている。
In this example, the position of the
X222a=−0.55,Y222a=0,
X222b=0.35,Y222b=0.1,
Lx221a=0.5,Ly221a=0.5,Lz221a=0.25,
Lx221b=0.5,Ly221b=0.5,Lz221b=0.1,
X212=0,Y212=0,
Lx211=1.0,Ly211=0.5,とする。
X222a = −0.55, Y222a = 0,
X222b = 0.35, Y222b = 0.1,
Lx221a = 0.5, Ly221a = 0.5, Lz221a = 0.25,
Lx221b = 0.5, Ly221b = 0.5, Lz221b = 0.1,
X212 = 0, Y212 = 0,
It is assumed that Lx211 = 1.0 and Ly211 = 0.5.
上記式(1)より、
Lxa1=(−0.55+0.5/2)−(−1.0/2)=0.2となる。なお、「(−0.55+0.5/2)」は、X212からの、はんだ221aの右端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの右端は、X212から「−0.3」に位置している。また、「−1.0/2」は、X212からの、電極の左端の位置を算出している。すなわち、電極の左端は、X212から「−0.5」に位置している。したがって、はんだ221aの右端と電極の左端との距離は、「0.2」となる。
From the above formula (1),
Lxa1 = (− 0.55 + 0.5 / 2) − (− 1.0 / 2) = 0.2. Note that “(−0.55 + 0.5 / 2)” calculates the position of the right end of the
上記式(2)より、
Lxa2=(−1.0/2+0.25)−(−0.55−0.25)=0.55+ΔXとなる。なお、「(−1.0/2+0.25)」は、X212からの、電極の右端の位置を算出している。すなわち、電極の右端は、X212から「−0.25」に位置している。また、「(−0.55−0.25)」は、X212からの、はんだ221aの左端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの左端は、X212から「−0.8」に位置している。したがって、電極の右端と、はんだ221aの左端との距離は、「0.55」となる。
From the above equation (2),
Lxa2 = (− 1.0 / 2 + 0.25) − (− 0.55−0.25) = 0.55 + ΔX. “(−1.0 / 2 + 0.25)” calculates the position of the right end of the electrode from X212. That is, the right end of the electrode is located at “−0.25” from X212. In addition, “(−0.55-0.25)” calculates the position of the left end of the
そして、これら「Lxa1=0.2」及び「Lxa2=0.55」を上記条件にあてはめると、「Lxa1=0.2」≦「Lx221a=0.5」、「Lxa2=0.55」>「Lx221a=0.5」より、Lxaは「0.2」となる。 When these “Lxa1 = 0.2” and “Lxa2 = 0.55” are applied to the above conditions, “Lxa1 = 0.2” ≦ “Lx221a = 0.5”, “Lxa2 = 0.55”> “ From Lx221a = 0.5 ", Lxa is" 0.2 ".
同様に、はんだ221bのX方向における界面長さを算出する。
Similarly, the interface length in the X direction of the
上記式(1)より、
Lxb1=(0.35+0.5/2)−(1.0/2−0.25)=0.35−ΔXとなる。なお、「(0.35+0.5/2)」は、X212からの、はんだ221bの右端の位置を算出している。すなわち、はんだ221bの右端は、X212から「0.6」に位置している。また、「(1.0/2−0.25)」は、X212からの、電極の左端の位置を算出している。すなわち、電極の左端は、X212から「0.25」に位置している。したがって、はんだ221bの右端と電極の左端との距離は、「0.35」となる。
From the above formula (1),
Lxb1 = (0.35 + 0.5 / 2) − (1.0 / 2−0.25) = 0.35−ΔX. Note that “(0.35 + 0.5 / 2)” calculates the position of the right end of the
上記式(2)より、
Lxb2=(1.0/2)−(0.35−0.5/2)=0.2となる。なお、「(1.0/2)」は、X212からの、電極の右端の位置を算出している。すなわち、電極の右端は、X212から「0.5」に位置している。また、「(0.35−0.5/2)」は、X212からの、はんだ221bの左端の位置を算出している。すなわち、はんだ221bの左端は、X212から「0.1」に位置している。したがって、電極の右端と、はんだ221bの左端との距離は、「0.4」となる。
From the above equation (2),
Lxb2 = (1.0 / 2)-(0.35-0.5 / 2) = 0.2. Note that “(1.0 / 2)” calculates the position of the right end of the electrode from X212. That is, the right end of the electrode is located at “0.5” from X212. Further, “(0.35-0.5 / 2)” calculates the position of the left end of the
そして、これら「Lxb1=0.35」及び「Lxb2=0.4」を上記条件にあてはめると、「Lxb1=0.35」≦「Lx221b=0.5」、「Lxb2=0.2」≦「Lx221b=0.4」より、Lxbは「0.25」となる。 When these “Lxb1 = 0.35” and “Lxb2 = 0.4” are applied to the above conditions, “Lxb1 = 0.35” ≦ “Lx221b = 0.5”, “Lxb2 = 0.2” ≦ “ From Lx221b = 0.4 ”, Lxb is“ 0.25 ”.
そして、これらLxa及びLxbを用いて、ΔXを算出する。 Then, ΔX is calculated using these Lxa and Lxb.
上記式(6)より、
ΔX=(0.2−0.25)/2=−0.025となる。すなわち、X方向における左方向に0.025移動させる位置が、補正搭載位置となる。
From the above equation (6),
ΔX = (0.2−0.25) /2=−0.025. That is, the position to be moved 0.025 leftward in the X direction is the correction mounting position.
ここで、LxaとLxbとを対比すると、Lxaが「0.20」であるのに対し、Lxbが「0.25」である。このため、はんだ221aと電極211aとの接触長さよりも、はんだ221bと電極211bとの接触長さの方が、「0.05」長いことがいえる。これにより、「0.05」を半分にした値「0.025」がX方向における補正量となる。
Here, when comparing Lxa and Lxb, Lxa is “0.20”, whereas Lxb is “0.25”. For this reason, it can be said that the contact length between the
次に、はんだ221aのY方向における界面長さを算出する。
Next, the interface length in the Y direction of the
上記式(7)より、
Lya1=(0−0.5/2)−(0.5/2)=0.5となる。ここで、「(0−0.5/2)」は、Y212からの、電極211aの下端の位置を算出している。すなわち、電極211aの下端は、Y212から「−0.25」に位置している。また、「0.5/2」は、Y212からの、はんだ221aの上端の位置を算出している。すなわち、はんだ221aの上端は、Y212から「0.25」に位置している。したがって、電極211aの下端と、はんだ221aの上端との距離は、「0.5」となる。
From the above equation (7),
Lya1 = (0−0.5 / 2) − (0.5 / 2) = 0.5. Here, “(0−0.5 / 2)” calculates the position of the lower end of the
また、上記式(8)より、
Lya2=(−0.5/2)−(0.5/2)=0.5となる。
From the above equation (8),
Lya2 = (− 0.5 / 2) − (0.5 / 2) = 0.5.
ここで、「(−0.5/2)」は、Y212からの、はんだ211aの下端の位置を算出している。また、「0.5/2」は、電極211aの上端の位置を算出している。したがって、はんだ211aの下端と、電極211aの上端との距離は、「0.5」となる。
Here, “(−0.5 / 2)” calculates the position of the lower end of the
そして、これら「Lya1=0.5」及び「Lya2=0.5」を上記条件にあてはめると、「Lya1=0.5」=「Ly221a=0.5」、「Lya2=0.5」=「Ly221a=0.5」より、Lya=0.5となる。 When these “Lya1 = 0.5” and “Lya2 = 0.5” are applied to the above conditions, “Lya1 = 0.5” = “Ly221a = 0.5”, “Lya2 = 0.5” = “ From “Ly221a = 0.5”, Lya = 0.5.
同様に、はんだ221bのY方向における界面長さを算出する。
Similarly, the interface length in the Y direction of the
上記式(7)より、
Lyb1=0.5となる。
From the above equation (7),
Lyb1 = 0.5.
また、上記式(8)より、
Lyb2=0.5となる。そして、これら「Lyb1=0.5」及び「Lyb2=0.5」を上記条件にあてはめると、「Lyb1=0.5」=「Ly221b=0.5」、「Lyb2=0.5」=「Ly221b=0.5」より、Lyb=0.4となる。
From the above equation (8),
Lyb2 = 0.5. When these “Lyb1 = 0.5” and “Lyb2 = 0.5” are applied to the above conditions, “Lyb1 = 0.5” = “Ly221b = 0.5”, “Lyb2 = 0.5” = “ From “Ly221b = 0.5”, Lyb = 0.4.
そして、これらLya及びLybを用いて、ΔYを算出する。 Then, ΔY is calculated using these Lya and Lyb.
上記式(12)より、
ΔY=(0.5−0.4)/2=0.05となる。すなわち、Y方向における上方に0.05移動させる位置が、補正搭載位置となる。
From the above equation (12),
ΔY = (0.5−0.4) /2=0.05. That is, the position to be moved 0.05 in the Y direction is the correction mounting position.
ここで、LyaとLybとを対比すると、Lyaが「0.50」であるのに対し、Lybが「0.40」である。このため、はんだ221aと電極211aとの接触長の方が、はんだ221bと電極211bとの接触長よりも、「0.1」長いことがいえる。これにより、「0.1」を半分にした値「0.05」がY方向における補正量となる。以上より、ΔX=「0.025」となり、ΔY=「0。05」となる。
Here, when comparing Lya and Lyb, Lya is “0.50”, whereas Lyb is “0.40”. For this reason, it can be said that the contact length between the
このように、本実施形態では、はんだ221a,211bの情報と部品211の電極221a,221bの情報とを用いて部品の目標搭載位置の補正量を算出しており、すなわち、はんだ221a,221bの界面張力を加味して部品の目標搭載位置の補正量を算出している。
As described above, in the present embodiment, the correction amount of the target mounting position of the component is calculated using the information of the
よって、本実施形態によれば、はんだ221a,221bを熔解させた際における、はんだ221a,221bの界面張力を考慮して部品211の電極211a,211bの搭載位置を定め、部品211を搭載する目標位置の位置ズレを、より確実に抑制することができる。
Therefore, according to the present embodiment, the mounting positions of the
なお、本実施形態における各処理を実行させるためのプログラムを、フレキシブルディスク、CD−ROM、MOなどのコンピュータ読取可能な記録媒体に格納して配布し、当該プログラムをコンピュータにインストールすることにより、上述の処理動作を実行する装置を構成してもよい。「CD−ROM」とは、「Compact Disk Read−Only Memory」の略である。「MO」とは、「Magneto−Optical disk」の略である。 The program for executing each process in the present embodiment is stored in a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, or an MO, and distributed, and the program is installed in the computer, so that You may comprise the apparatus which performs these processing operations. “CD-ROM” is an abbreviation for “Compact Disk Read-Only Memory”. “MO” is an abbreviation for “Magneto-Optical disk”.
(第3の実施形態)
本発明の他の実施形態(第3の実施形態)について説明する。本実施形態の部品実装装置は、上述の部品実装装置200に対し、算出部にて目標搭載位置の値を補正する補正値の算出方法が異なり、他の点は同様である。したがって、同様の点は、その説明を省略する。参照図面は、図2乃至図7とする。
(Third embodiment)
Another embodiment (third embodiment) of the present invention will be described. The component mounting apparatus of the present embodiment is different from the above-described
界面張力は、はんだと部品の界面長さ、即ち部品とはんだが接触しているX方向及びY方向の長さと、はんだの高さの総和に比例する。高さ方向については、はんだの高さが部品の高さよりも高いと、一般的にはんだ印刷後検査により不良と判断されて部品の搭載を行わないため、部品の電極とはんだが接触している長さははんだの高さと同一である。以降、X方向及びY方向について、部品の電極とはんだが接触している長さについて示す。はんだ221aと部品211の電極211aの界面長さをLa、はんだ221aと電極211aが接触しているX方向の長さをLxa、はんだ221aと電極211aが接触しているY方向の長さをLyaとすると、Laは以下の式で表される。
The interfacial tension is proportional to the total length of the solder height, that is, the length of the interface between the solder and the component, that is, the length in the X and Y directions where the component and the solder are in contact. Regarding the height direction, if the height of the solder is higher than the height of the component, it is generally judged as defective by the inspection after solder printing and the component is not mounted, so the electrode of the component is in contact with the solder The length is the same as the solder height. Hereinafter, in the X direction and the Y direction, the length of contact between the component electrodes and the solder will be described. The interface length between the
La=Lxa+Lya+LZ121a・・・(1)
以下、Lxa及びLyaの算出方法について示す。
La = Lxa + Lya + LZ121a (1)
Hereinafter, a method for calculating Lxa and Lya will be described.
搭載位置のX方向補正量をΔX、電極211aの左端と、はんだ221aの右端の距離をLxa1とすると、Lxa1は、以下の式で表される。
Assuming that the X-direction correction amount of the mounting position is ΔX, and the distance between the left end of the
Lxa1=(X222a+Lx221a/2)−(X212+ΔX−Lx211/2)・・・(2)
同様に、電極211aの右端とはんだ221aの左端の距離をLxa2とすると、Lxa2は以下の式で表される。
Lxa1 = (X222a + Lx221a / 2) − (X212 + ΔX−Lx211 / 2) (2)
Similarly, when the distance between the right end of the
Lxa2=(X212+ΔX−Lx211/2+Lx211a)−(X222a−Lx221a/2)・・・(3)
このとき、Lxa1>Lx221a,Lxa2>Lx221aの場合は、Lx221a<Lx211aであり、はんだ221aのX方向左端から右端まで電極111aが接触していることになる。この場合、Lxaは、以下の式で表される。
Lxa2 = (X212 + ΔX−Lx211 / 2 + Lx211a) − (X222a−Lx221a / 2) (3)
At this time, when Lxa1> Lx221a and Lxa2> Lx221a, Lx221a <Lx211a, and the electrode 111a is in contact from the left end in the X direction to the right end of the
Lxa=LX221a・・・(4)
ただし、この場合はんだ印刷後検査により不良と判断されることが一般的である。
Lxa = LX221a (4)
However, in this case, it is general that the defect is determined by inspection after solder printing.
次に、Lxa1≦Lx221a,Lxa2≦Lx221aの場合は、Lx221a≧Lx211aであり、電極211aのX方向左端から右端まではんだ221aが接触していることになる。この場合、Lxaは、以下の式で表される。
Next, in the case of Lxa1 ≦ Lx221a and Lxa2 ≦ Lx221a, Lx221a ≧ Lx211a, and the
Lxa=Lx211a・・・(5)
次に、Lxa1≦Lx221a,Lxa2>Lx221aの場合は、電極211aのX方向左端ははんだ221aと接触しているが、右端がはんだ221aと接触していないことになる。この場合、Lxaは、以下の式で表される。
Lxa = Lx211a (5)
Next, when Lxa1 ≦ Lx221a and Lxa2> Lx221a, the left end of the
Lxa=Lxa1・・・(6)
次に、Lxa1>Lx221a,Lxa2≦Lx221aの場合は、電極211aのX方向右端ははんだ221aと接触しているが、左端がはんだ221aと接触していないことになる。この場合、Lxaは、以下の式で表される。
Lxa = Lxa1 (6)
Next, when Lxa1> Lx221a and Lxa2 ≦ Lx221a, the right end of the
Lxa=Lxa2 ・・・(7)
また、搭載位置のY方向補正量をΔY、部品211の下端とはんだ221aの上端の距離をLya1とすると、Lya1は以下の式で表される。
Lxa = Lxa2 (7)
Further, assuming that the Y-direction correction amount of the mounting position is ΔY, and the distance between the lower end of the
Lya1=(Y222a+Ly221a/2)−(Y212+ΔY−Ly211/2) ・・・(8)
同様に、部品211の上端とはんだ221aの下端の距離をLya2とすると、Lya2は以下の式で表される。
Lya1 = (Y222a + Ly221a / 2) − (Y212 + ΔY−Ly211 / 2) (8)
Similarly, assuming that the distance between the upper end of the
Lya2=(Y212+ΔY+Ly211/2)−(Y222a−Ly221a/2) ・・・(9)
このとき、Lya1>LY121a,Lya2>LY121aの場合は、Ly221a<Ly211であり、はんだ221aのY方向下端から上端まで部品211が接触していることになる。この場合、Lyaは、以下の式で表される。
Lya2 = (Y212 + ΔY + Ly211 / 2) − (Y222a−Ly221a / 2) (9)
At this time, when Lya1> LY121a and Lya2> LY121a, Ly221a <Ly211 is satisfied, and the
Lya=Ly221a・・・(10)
次に、Lya1≦Ly221a,Lya2≦Ly221aの場合は、Ly221a≧Ly211であり、部品211のY方向下端から上端まではんだ221aが接触していることになる。この場合、Lyaは、以下の式で表される。
Lya = Ly221a (10)
Next, when Lya1 ≦ Ly221a and Lya2 ≦ Ly221a, Ly221a ≧ Ly211 is satisfied, and the
Lya=Ly211・・・(11)
次に、Lya1≦Ly221a,Lya2>Ly221aの場合は、部品211のY方向下端ははんだ221aと接触しているが、上端がはんだ221aと接触していないことになる。この場合、Lyaは、以下の式で表される。
Lya = Ly211 (11)
Next, when Lya1 ≦ Ly221a and Lya2> Ly221a, the lower end in the Y direction of the
Lya=Lya1・・・(12)
Lya1>LY221a,Lya2≦Ly221aの場合は、部品211のY方向上端ははんだ221aと接触しているが、下端がはんだ221aと接触していないことになる。この場合、Lyaは、以下の式で表される。
Lya = Lya1 (12)
In the case of Lya1> LY221a, Lya2 ≦ Ly221a, the upper end in the Y direction of the
Lya=Lya2・・・(13)
なお、Lxb及びLybの算出方法については、上述のLxa及びLyaの算出方法と同様であるため、その説明を省略する。
Lya = Lya2 (13)
Note that the method for calculating Lxb and Lyb is the same as the method for calculating Lxa and Lya described above, and thus the description thereof is omitted.
以上、式(2)乃至式(13)を用いて、式(1)の値が、LaとLbとで等しくなるようにΔX及びΔYを決定し、ΔX及びΔYを部品目標搭載位置212に加算して、部品の補正搭載位置を算出する。ここで、Lxa、Lya、Lxb、Lybが0以下の場合、電極211aとはんだ221aあるいは電極211bと221bが接触していないことになるため、Lxa、Lya、Lxb、Lybは0より大きい値となるようにΔX及びΔYを決定する必要がある。また、はんだ221aとはんだ221bのX方向距離が部品211のX方向長さより長い場合、すなわち、(X222b−Lx221b/2)−(X222a+Lx221a/2)>X211が成立する場合は、ΔXによらず部品211とはんだ221aあるいははんだ221bが接触しないことになるため、補正不能として警告を行う。
As described above, ΔX and ΔY are determined using Equations (2) to (13) so that the value of Equation (1) becomes equal between La and Lb, and ΔX and ΔY are added to the component target mounting position 212. Then, the corrected mounting position of the component is calculated. Here, when Lxa, Lya, Lxb, and Lyb are 0 or less, the
同様に、はんだ221aとはんだ221bのY方向距離が部品211のY方向長さよりも長い場合、すなわち、(Y222b−Ly221b/2)−(Y222a+Ly221a/2)>Y211、又は(Y222a−Ly221a/2)−(Y222b+Ly221b/2)>Y211のいずれかが成立する場合は、ΔYによらず部品211とはんだ221aあるいははんだ221bが接触しないことになるため、接合不良が発生する可能性が高いと判断して警告を行う。
Similarly, when the Y-direction distance between the
(実施例1)
本例は、はんだ221aの体積が多く、はんだの位置がランドに対して左側にずれている。ここで、ランド202aの中心とランド202bの中心を結ぶ線分の中点を原点とし、部品目標搭載位置112を原点とする。
Example 1
In this example, the volume of the
X222a=−0.55,Y222a=0,
X222b=0.35,Y222b=0,
Lx221a=0.5,Ly221a=0.5,Lz221a=0.25,
Lx121b=0.5,Ly121b=0.5,Lz121b=0.1,
X112=0,Y112=0,
Lx111=1.0,Ly111=0.5,
Lx211a=0.25,Lx211b=0.25とする。上記数値の単位は全てmmであり、以降の例についても同様である。
X222a = −0.55, Y222a = 0,
X222b = 0.35, Y222b = 0,
Lx221a = 0.5, Ly221a = 0.5, Lz221a = 0.25,
Lx121b = 0.5, Ly121b = 0.5, Lz121b = 0.1,
X112 = 0, Y112 = 0,
Lx111 = 1.0, Ly111 = 0.5,
It is assumed that Lx211a = 0.25 and Lx211b = 0.25. All the units of the above numerical values are mm, and the same applies to the following examples.
上記式(2)〜(13)より
Lxa=0.55+ΔX ・・・−0.55<ΔX≦−0.3の場合
Lxa=0.25 ・・・−0.3<ΔX<−0.05の場合
Lxa=0.2−ΔX ・・・−0.05≦ΔX<0.2の場合
Lya=0.5 ・・・ΔY=0の場合
Lya=0.5−ΔY ・・・ΔY>0の場合
Lya=0.5+ΔY ・・・ΔY<0の場合
Lza=0.25となる。
From the above formulas (2) to (13) Lxa = 0.55 + ΔX... −0.55 <ΔX ≦ −0.3 Lxa = 0.25... −0.3 <ΔX <−0.05 In the case of Lxa = 0.2−ΔX... −0.05 ≦ ΔX <0.2
Lya = 0.5... ΔY = 0 Lya = 0.5−ΔY... ΔY> 0 Lya = 0.5 + ΔY... ΔY <0
Lza = 0.25.
また、式(2)〜(13)より
Lxb=0.4+ΔX ・・・−0.4<ΔX≦−0.15の場合
Lxb=0.25 ・・・−0.15<ΔX<0.1の場合
Lxb=0.35−ΔX ・・・0.1≦ΔX<0.35の場合
Lyb=0.5 ・・・ΔY=0の場合
Lyb=0.5−ΔY ・・・ΔY>0の場合
Lyb=0.5+ΔY ・・・ΔY<0の場合
Lzb=0.1となる。
From the formulas (2) to (13), when Lxb = 0.4 + ΔX... −0.4 <ΔX ≦ −0.15 Lxb = 0.25... −0.15 <ΔX <0.1 In case of Lxb = 0.35−ΔX... 0.1 ≦ ΔX <0.35
Lyb = 0.5... ΔY = 0 Lyb = 0.5−ΔY... ΔY> 0 Lyb = 0.5 + ΔY... ΔY <0
Lzb = 0.1.
ΔYによらずLya=Lybとなり、かつ部品とはんだの接触長は長い方が望ましいため、ΔY=0とする。 Regardless of ΔY, Lya = Lyb and it is desirable that the contact length between the component and the solder is long, so ΔY = 0.
式(1)より
La=Lxa+0.75 ・・・(1)´
Lb=Lxb+0.6 ・・・(1)´´となり、(1)´と(1)´´より、La=LbとなるようにΔX=0.1とする。
From equation (1) La = Lxa + 0.75 (1) ′
Lb = Lxb + 0.6 (1) ″, and ΔX = 0.1 so that La = Lb from (1) ′ and (1) ″.
(実施例2)
本例は、上記実施例1に示す例と異なり、はんだの位置がランドに対して右側にずれている。
(Example 2)
In this example, unlike the example shown in the first embodiment, the position of the solder is shifted to the right with respect to the land.
X222a=−0.35,Y222a=0,
X222b=0.55,Y222b=0,
Lx221a=0.5,Ly221a=0.5,Lz221a=0.2,
Lx221b=0.5,Ly221b=0.5,Lz221b=0.1,
X212=0,Y212=0,
Lx211=1.0,Ly211=0.5,
Lx211a=0.25,Lx211b=0.25とする。
X222a = −0.35, Y222a = 0,
X222b = 0.55, Y222b = 0,
Lx221a = 0.5, Ly221a = 0.5, Lz221a = 0.2,
Lx221b = 0.5, Ly221b = 0.5, Lz221b = 0.1,
X212 = 0, Y212 = 0,
Lx211 = 1.0, Ly211 = 0.5,
It is assumed that Lx211a = 0.25 and Lx211b = 0.25.
式(2)〜(13)より
Lxa=0.35+ΔX ・・・−0.35<ΔX≦−0.1の場合
Lxa=0.25 ・・・−0.1<ΔX<0.15の場合
Lxa=0.4−ΔX ・・・0.15≦ΔX<0.4の場合
Lya=0.5 ・・・ΔY=0の場合
Lya=0.5−ΔY ・・・ΔY>0の場合
Lya=0.5+ΔY ・・・ΔY<0の場合
Lza=0.2となる。
From Expressions (2) to (13): Lxa = 0.35 + ΔX... −0.35 <ΔX ≦ −0.1 Lxa = 0.25... −0.1 <ΔX <0.15 Lxa = 0.4−ΔX... 0.15 ≦ ΔX <0.4
Lya = 0.5... ΔY = 0 Lya = 0.5−ΔY... ΔY> 0 Lya = 0.5 + ΔY... ΔY <0
Lza = 0.2.
また、式(2)〜(13)より
Lxb=0.2+ΔX ・・・−0.2<ΔX≦0.05の場合
Lxb=0.25 ・・・0.05<ΔX<0.3の場合
Lxb=0.55−ΔX ・・・0.3≦ΔX<0.55の場合
Lyb=0.5 ・・・ΔY=0の場合
Lyb=0.5−ΔY ・・・ΔY>0の場合
Lyb=0.5+ΔY ・・・ΔY<0の場合
Lza=0.1となる。
Further, from the equations (2) to (13), when Lxb = 0.2 + ΔX... −0.2 <ΔX ≦ 0.05 Lxb = 0.25. Lxb = 0.55−ΔX... 0.3 ≦ ΔX <0.55
Lyb = 0.5... ΔY = 0 Lyb = 0.5−ΔY... ΔY> 0 Lyb = 0.5 + ΔY... ΔY <0
Lza = 0.1.
上記実施例1と同様に、ΔYによらずLya=Lybとなり、かつ部品とはんだの接触長は長い方が望ましいため、ΔY=0とする。 As in the first embodiment, since it is desirable that Lya = Lyb and the contact length between the component and the solder be long regardless of ΔY, ΔY = 0.
式(1)より
La=Lxa+0.7 ・・・(1)´
Lb=Lxb+0.6 ・・・(1)´´となる。
From equation (1) La = Lxa + 0.7 (1) ′
Lb = Lxb + 0.6 (1) ''.
(1)´と(1)´´より、La=LbとなるようにΔX=0.25とする。 From (1) ′ and (1) ″, ΔX = 0.25 is set so that La = Lb.
(実施例3)
本例は、上記実施例1に対し、はんだ121bの位置がランドに対して上側にずれている。
(Example 3)
In this example, the position of the solder 121b is shifted upward with respect to the land with respect to the first embodiment.
X222a=−0.55,Y222a=0,
X222b=0.35,Y222b=0.1,
Lx221a=0.5,Ly221a=0.5,Lz221a=0.25,
Lx221b=0.5,Ly221b=0.5,Lz121b=0.1,
X212=0,Y212=0,
Lx211=1.0,Ly211=0.5,
Lx211a=0.25,Lx211b=0.25とする。
X222a = −0.55, Y222a = 0,
X222b = 0.35, Y222b = 0.1,
Lx221a = 0.5, Ly221a = 0.5, Lz221a = 0.25,
Lx221b = 0.5, Ly221b = 0.5, Lz121b = 0.1,
X212 = 0, Y212 = 0,
Lx211 = 1.0, Ly211 = 0.5,
It is assumed that Lx211a = 0.25 and Lx211b = 0.25.
式(2)〜(13)より
Lxa=0.55+ΔX ・・・−0.55<ΔX≦−0.3の場合
Lxa=0.25 ・・・−0.3<ΔX<−0.05の場合
Lxa=0.2−ΔX ・・・−0.05≦ΔX<0.2の場合
Lya=0.5 ・・・ΔY=0の場合
Lya=0.5−ΔY ・・・ΔY>0の場合
Lya=0.5+ΔY ・・・ΔY<0の場合
Lza=0.25となる。
From formulas (2) to (13): Lxa = 0.55 + ΔX... −0.55 <ΔX ≦ −0.3 Lxa = 0.25... −0.3 <ΔX <−0.05 Case Lxa = 0.2−ΔX... −0.05 ≦ ΔX <0.2
Lya = 0.5... ΔY = 0 Lya = 0.5−ΔY... ΔY> 0 Lya = 0.5 + ΔY... ΔY <0
Lza = 0.25.
また、式(2)〜(13)より
Lxb=0.4+ΔX ・・・−0.4<ΔX≦−0.15の場合
Lxb=0.25 ・・・−0.15<ΔX<0.1の場合
Lxb=0.35−ΔX ・・・0.1≦ΔX<0.35の場合
Lyb=0.5 ・・・ΔY=0.1の場合
Lyb=0.6−ΔY ・・・ΔY>0.1の場合
Lyb=0.4+ΔY ・・・ΔY<0.1の場合
Lzb=0.1となる。
From the formulas (2) to (13), when Lxb = 0.4 + ΔX... −0.4 <ΔX ≦ −0.15 Lxb = 0.25. In the case of Lxb = 0.35−ΔX... 0.1 ≦ ΔX <0.35
Lyb = 0.5... ΔY = 0.1 Lyb = 0.6−ΔY... ΔY> 0.1 Lyb = 0.4 + ΔY... ΔY <0.1
Lzb = 0.1.
ΔYの決定方法の一つとして、Y方向の界面張力が釣り合うようすることが考えられる。この場合、ΔY=0.05となる。 One possible method for determining ΔY is to balance the interfacial tension in the Y direction. In this case, ΔY = 0.05.
式(1)より
La=Lxa+0.75 ・・・(1)´
Lb=Lxb+0.6 ・・・(1)´となり、
(1)´と(1)´より、La=LbとなるようにΔX=0.1とする。
From equation (1) La = Lxa + 0.75 (1) ′
Lb = Lxb + 0.6 (1) ′
From (1) ′ and (1) ′, ΔX = 0.1 is set so that La = Lb.
100 部品実装装置
160 情報取得部
170 情報記憶部
180 算出部
190 実装部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記情報取得手段により取得された、第1及び第2のはんだの情報と部品の情報とに基づく、前記部品の一辺に沿った第1の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長、及び前記第1の方向に直交する第2の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長をを略一致させる位置に部品を実装する実装手段と
を具備することを特徴とする基板実装装置。 Information acquisition means for acquiring information on the first and second solders laid on the substrate and information on components mounted on the substrate;
The component in the first direction along one side of the component and the first and second solders based on the first and second solder information and the component information acquired by the information acquisition means And a mounting means for mounting the component at a position where the contact lengths of the component and the first and second solder in the second direction orthogonal to the first direction substantially coincide with each other. A board mounting apparatus characterized by that.
前記差分算出手段により算出された各差分を2で除し、この除した値を、前記差分算出手段により差分を算出する際における所定の部品の搭載位置の値に加算して部品実装位置を算出する実装位置算出手段と、をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1記載の基板実装装置。 A difference calculating means for calculating a difference in contact length between the first and second solders in the first direction and a difference in contact length between the first and second solders in the second direction;
Each difference calculated by the difference calculation means is divided by 2, and a value obtained by dividing the difference is added to a value of a predetermined component mounting position when the difference is calculated by the difference calculation means to calculate a component mounting position. Mounting position calculation means
The board mounting apparatus according to claim 1.
前記距離算出手段により算出された距離が、部品の長さよりも長い場合には、警告を出力する警告出力手段と、をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1又は2記載の基板実装装置。 Distance calculating means for calculating a distance between one end of the first solder and the other end of the second solder;
A warning output means for outputting a warning when the distance calculated by the distance calculation means is longer than the length of the component;
The board mounting apparatus according to claim 1 or 2, wherein
はんだの情報として、はんだの位置及び形状に関する情報を取得する、
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の基板実装装置。 The information acquisition means includes
Acquire information on the position and shape of the solder as solder information.
The board mounting apparatus according to claim 1, wherein the board mounting apparatus is provided.
部品の情報として部品の位置及び形状に関する情報を取得する、
ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の基板実装装置。 The information acquisition means includes
Obtain information on the position and shape of the part as part information.
The board mounting apparatus according to claim 1, wherein the board mounting apparatus is provided.
取得した第1及び第2のはんだの情報、基板の情報と部品の情報とに基づく、前記部品の一辺に沿った第1の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長、及び第1の方向に直交する第2の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長を略一致させる位置に部品を実装すること
を特徴とする基板実装方法。 Obtain information on the first and second solders laid on the board and information on the components to be mounted on the board,
The contact length between the component and the first and second solders in the first direction along one side of the component based on the acquired first and second solder information, board information and component information. And mounting the component at a position where the contact lengths of the component and the first and second solders in the second direction orthogonal to the first direction substantially coincide with each other.
基板に敷設された第1及び第2のはんだの情報及び前記基板に部品を実装する部品の情報を取得する取得処理と、
前記取得処理により取得した前記第1及び第2のはんだの情報と部品の情報とに基づく、前記部品の一辺に沿った第1の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長、及び前記第1の方向に直交する第2の方向における前記部品と前記第1及び第2のはんだとの接触長を略一致させる位置に前記部品を実装する実装処理と、を実行させる、
ことを特徴とするプログラム。 On the computer,
An acquisition process for acquiring information on the first and second solders laid on the substrate and information on a component mounting the component on the substrate;
Contact between the component and the first and second solders in a first direction along one side of the component based on the information on the first and second solder and the component information acquired by the acquisition process A mounting process for mounting the component at a position where the contact length between the component and the first and second solder in the second direction orthogonal to the length and the first direction substantially coincides with each other.
A program characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015190637A JP6528625B2 (en) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | Component mounting apparatus, component mounting method and program. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015190637A JP6528625B2 (en) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | Component mounting apparatus, component mounting method and program. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017069297A true JP2017069297A (en) | 2017-04-06 |
JP6528625B2 JP6528625B2 (en) | 2019-06-12 |
Family
ID=58495225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015190637A Active JP6528625B2 (en) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | Component mounting apparatus, component mounting method and program. |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6528625B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007189101A (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Fujifilm Corp | Method for mounting electronic component |
WO2010018679A1 (en) * | 2008-08-11 | 2010-02-18 | ヤマハ発動機株式会社 | Method of manufacturing printed wiring board with surface-mount component mounted thereon |
JP2013021074A (en) * | 2011-07-08 | 2013-01-31 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | Method for preventing rise of electronic circuit component and electronic circuit manufacturing system |
JP2013069872A (en) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Nec Corp | Substrate inspection device, component mounting system, substrate inspection method and program |
WO2013132542A1 (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-12 | 三菱電機株式会社 | Printed circuit board and electronic apparatus |
JP2015008185A (en) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electronic component mounting device and electronic component mounting method |
JP2015133406A (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | オムロン株式会社 | Quality management device, quality management method, and program |
-
2015
- 2015-09-29 JP JP2015190637A patent/JP6528625B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007189101A (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Fujifilm Corp | Method for mounting electronic component |
WO2010018679A1 (en) * | 2008-08-11 | 2010-02-18 | ヤマハ発動機株式会社 | Method of manufacturing printed wiring board with surface-mount component mounted thereon |
JP2013021074A (en) * | 2011-07-08 | 2013-01-31 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | Method for preventing rise of electronic circuit component and electronic circuit manufacturing system |
JP2013069872A (en) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Nec Corp | Substrate inspection device, component mounting system, substrate inspection method and program |
WO2013132542A1 (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-12 | 三菱電機株式会社 | Printed circuit board and electronic apparatus |
JP2015008185A (en) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electronic component mounting device and electronic component mounting method |
JP2015133406A (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | オムロン株式会社 | Quality management device, quality management method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6528625B2 (en) | 2019-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490468B2 (en) | Solder printing inspection device | |
US20060000872A1 (en) | Printed circuit board inspection device, printed circuit board assembly inspection line system, and computer-readable medium having program recorded thereon | |
JP2008270696A (en) | Component mounting position correcting method and component mounting apparatus | |
JP6329667B1 (en) | Component mounting system and adhesive inspection device | |
JP4543935B2 (en) | Electronic component mounting apparatus and mounting method | |
WO2009039342A3 (en) | X-ray inspection of solder reflow in high-density printed circuit board applications | |
JP2011075470A (en) | Image processing program, image processing method, and image processing device | |
US9743527B2 (en) | Stencil programming and inspection using solder paste inspection system | |
JP6251268B2 (en) | Component mounting inspection device | |
JP2009004453A (en) | Component mounting system, solder printer, and component mounting apparatus and method | |
JP5545737B2 (en) | Component mounter and image processing method | |
JP6349734B2 (en) | Quality control device, quality control method, and program | |
JP2017069297A (en) | Component mounting device, component mounting method and program | |
JP2006313100A (en) | Inspection device and component loading system | |
JP6466960B2 (en) | Mounting machine and electronic component suction posture inspection method using mounting machine | |
JP2007189101A (en) | Method for mounting electronic component | |
WO2015118997A1 (en) | Quality management system | |
JP6306230B1 (en) | Solder printing inspection apparatus, solder printing inspection method, and substrate manufacturing method | |
JP5975206B2 (en) | Defect determination method and defect determination apparatus | |
JP2010181299A (en) | Three-dimensional measuring instrument | |
JP2017059848A (en) | Board inspection apparatus system and board inspection method | |
KR20160021926A (en) | Solder paste inspection apparatus and method for generating a feedback information thereof | |
JP6237054B2 (en) | Component mounting inspection apparatus and component mounting inspection method | |
JP2018014420A (en) | Shunt resistor and mounting method thereof | |
JP6468002B2 (en) | Solder inspection apparatus and solder inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6528625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |