JP2016108980A - 排気熱回収装置 - Google Patents
排気熱回収装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016108980A JP2016108980A JP2014244980A JP2014244980A JP2016108980A JP 2016108980 A JP2016108980 A JP 2016108980A JP 2014244980 A JP2014244980 A JP 2014244980A JP 2014244980 A JP2014244980 A JP 2014244980A JP 2016108980 A JP2016108980 A JP 2016108980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- exhaust pipe
- inflow
- downstream end
- along
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 29
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 16
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 16
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N5/00—Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
- F01N5/02—Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/08—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02G—HOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02G5/00—Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
- F02G5/02—Profiting from waste heat of exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D21/00—Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
- F28D21/0001—Recuperative heat exchangers
- F28D21/0003—Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0012—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the apparatus having an annular form
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D9/00—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D9/0031—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
- F28D9/0043—Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F27/00—Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus
- F28F27/02—Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus for controlling the distribution of heat-exchange media between different channels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2240/00—Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
- F01N2240/02—Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a heat exchanger
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2250/00—Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
- F28F2250/06—Derivation channels, e.g. bypass
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
Description
この特許文献1に記載された排気熱回収装置は、排気管と、シェル部材と、熱交換部と、排気流入部と、弁とを備えている。排気管は、筒状に形成され、内燃機関からの排気を下流側へと導く。シェル部材は、排気管の径方向に沿った外側を覆う筒状の部材である。熱交換部は、排気管とシェル部材との間に配置された熱交換器を有する。熱交換器は、高温流体としての排気と内部を流動する低温流体との間で熱交換する。
具体的に、排気熱回収装置においては、内燃機関の冷却水の水温が低い場合に弁を閉じて排気管を閉塞する。これにより、内燃機関からの排気は、流入部から熱交換部へと流入し、熱交換部にて冷却水との間で熱交換を実行する。
そこで、本発明は、排気熱回収装置において、弁が開いている場合に、熱交換部へと流れ込む排気の流量を、より低減することを目的とする。
排気管は、筒状に形成され、内燃機関からの排気を下流側へと導く。シェル部材は、排気管の径方向に沿った外側を覆う筒状の部材である。熱交換部は、排気管とシェル部材との間に配置された熱交換器を有する。熱交換器は、高温流体としての排気と内部を流動する低温流体との間で熱交換する。
本発明の一側面においては、排気下流端が、排気管における排気の流路に沿って、熱交換器の下流側端部よりも下流側に位置する。ここで言う排気下流端とは、排気管における排気の流路に沿った排気管の下流側の端部である。
この結果、本発明の一側面の排気熱回収装置によれば、排気管における流入部周辺部分の圧力損失を抑制でき、弁が開いている場合の排気管における排気の流れをスムーズなものとすることができる。よって、本発明の一側面の排気熱回収装置によれば、弁が開いている場合に、流入部を流れる排気、ひいては、熱交換部へと流れ込む排気の流量をより確実に低減できる。
このプレートは排気管の周方向に渡って配置されているため、本発明の一側面の排気熱回収装置によれば、プレートにおいて、流入部から熱交換部へと流入した高温の排気が直接接触する面積を広くすることができる。これにより、本発明の一側面の排気熱回収装置
によれば、排気からの熱の回収を効率良く実現できる。
このような排気熱回収装置によれば、弁座を導入部材として用いることができ、弁座として専用の部材を設ける必要がない。つまり、本発明の一側面の排気熱回収装置によれば、部品点数が増加することを抑制できる。
<排気熱回収装置>
図1に示す排気熱回収装置1は、内燃機関110を有した移動体に搭載される。この排気熱回収装置1は、内燃機関110からの排気112を高温流体とし、内燃機関110の冷却液114を低温流体として熱交換することにより、排気から熱を回収する。本実施形態における冷却液114は、冷却水であっても良いし、油液であっても良い。
排気部2は、内燃機関110からの排気112を下流側へと導く経路を形成する。シェル部材4は、排気部2の外側を覆う部材である。
<排気熱回収装置の構造>
次に、排気熱回収装置1の構造について、詳細に説明する。
排気管12は、両端が開口した円筒状に形成されている。排気管12の一端である上流側端は、内燃機関110からの排気112が流入する部材に接続されている。内燃機関110からの排気112が流入する部材とは、例えば、エキゾーストパイプやエキゾーストマニホールドなどである。
その排気管14の上流端16における内部空間には、排気管12における上流端とは反
対側の端部である排気下流端18が、排気管14と非接触な状態で配置される。
シェル部材4は、外殻部材20と、蓋部材22と、保持部材24とを備えている。
この外殻部材20は、排気管12と同心状(同軸状)に配置される。さらに、外殻部材20の下流側の端部は、排気管14の上流端16に接続される。
本実施形態においては、熱交換器40は、往路熱交換部42と、復路熱交換部44とを備えている。往路熱交換部42は、排気管12の排気の流路に沿って上流から下流へと冷却液114が流動する。復路熱交換部44は、往路熱交換部42において排気管12の排気の流路に沿った下流まで到達した冷却液114が、排気管12の排気の流路に沿って下流から上流へと流動する。
往路熱交換部42,復路熱交換部44を構成する各プレート46は、第1部材48と第2部材50とを備えている。
されるように積層されている。なお、排気管12の軸方向に沿って隣接する2つのプレート46は、管状に形成された連通部材52にて、プレート46の間を冷却液114が流動するように接続されている。
<流入部の構成>
流入部8は、流入形成部70と、導入部材80とを備える。
ここで言う排気下流端18とは、排気管12における排気112の流路に沿った下流側
の端部である。この排気下流端18は、排気部2における排気112の流路に沿って、下流側端部74よりも下流側に位置する。また、ここで言う下流側端部74とは、熱交換器40を構成するプレート46のうち、排気管12における排気112の流路に沿った下流側の端部に配置されたプレート46に対向する、排気管12の部位である。
直管部位84は、流入形成部70との間で隙間を有して流入形成部70の径方向に沿った外側を覆うように、流入形成部70と同心状に配置される。
以上のことから、流入部8は、流入形成部70を内管とし、導入部材80を外管とした2重管として形成される。そして、排気管12の排気下流端18と、導入部材80の導入下流端92との間の開口が、排気部2の周方向に渡って形成される。この開口が、流入部8への排気112の流入口として機能する。
<弁の構成>
弁10は、排気部2を開放または閉塞する周知の弁であり、排気管12の流路に沿って、流入部8の開口よりも下流側に配置されている。
弁体102は、排気管12の直径よりも大きな円板状の部材である。
弁軸106は、排気部2を開放する開放位置と、排気部2を閉塞する閉塞位置との間を、弁体102を駆動する軸である。
<排気熱回収装置の作用・効果>
排気熱回収装置1において、弁10が閉じられて排気管12が閉塞されると、内燃機関110からの排気112は、流入部8から熱交換部6へと流入し、熱交換部6にて冷却液114との間で熱交換を実行する。
したがって、排気熱回収装置1によれば、弁10が開いて排気管12が開放される場合に、流入部8を流れる排気112、ひいては、熱交換器40へと流れ込む排気112の流量を低減できる。この結果、排気熱回収装置1によれば、弁10が開いている場合に低温流体へと伝熱する熱移動量を低減できる。
このため、排気熱回収装置1では、流入部8により排気部2が狭くなることを防止できる。よって、排気熱回収装置1によれば、排気部2における流入部8の周辺部分の圧力損失を抑制でき、弁10が開いている場合に、排気部2における排気112の流れをスムーズなものとすることができる。したがって、排気熱回収装置1によれば、弁10が開いている場合に、流入部8を流れる排気112、ひいては、熱交換器40へと流れ込む排気112の流量をより確実に低減できる。
このプレート46は排気管の周方向に渡って配置されているため、排気熱回収装置1によれば、流入部8から熱交換部6へと流入した高温の排気112が直接接触するプレート46の面積を広くすることができる。これにより、排気熱回収装置1によれば、弁10が閉じた場合における排気112からの熱の回収を効率良く実現できる。
したがって、排気熱回収装置1においては、弁座104として専用の部材を設ける必要がない。つまり、排気熱回収装置1によれば、部品点数が増加することを抑制できる。
[その他の実施形態]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、様々な態様にて実施することが可能である。
明における導入部材80の導入下流端92の配置位置は、これに限るものではない。つまり、本発明において、導入部材80の導入下流端92は、排気管12の径方向に沿って排気下流端18での流入形成部70の内表面に一致するように配置されていても良い。
74…下流側端部 80…導入部材 82…流入部位 84…直管部位 86…接続部位 90…端部 92…導入下流端 102…弁体 104…弁座 106…弁軸 108…メッシュ部材 110…内燃機関 114…冷却液(低温流体) 112…排気(高温流体)
Claims (4)
- 筒状に形成され、内燃機関からの排気を下流側へと導く排気管と、
前記排気管の径方向に沿った外側を覆う筒状のシェル部材と、
前記排気管と前記シェル部材との間に配置され、高温流体としての前記排気と内部を流動する低温流体との間で熱交換する熱交換器を有した熱交換部と、
前記排気管から前記熱交換部への排気が流入する流入経路を有する流入部と、
前記排気管における排気の流路に沿って前記流入部よりも下流側に配置され、前記排気管を開放閉塞する弁とを備え、
前記排気管における排気の流路に沿った下流側の端部である排気下流端が、前記排気管における排気の流路に沿って、前記熱交換器の下流側端部よりも下流側に位置し、
前記流入部は、
前記排気管において、前記排気下流端から前記排気管における熱交換器の下流側端部までの部位である流入形成部と、
前記流入形成部との間で隙間を有するように、前記流入形成部の径方向に沿った外側の少なくとも一部分を覆うように配置される導入部材とを備える
ことを特徴とする排気熱回収装置。 - 前記導入部材は、
前記排気管における排気の流路に沿った当該導入部材の下流側の端部である導入下流端が、前記排気下流端での流入形成部の内表面よりも径方向に沿って以遠に配置されている
ことを特徴とする請求項1に記載の排気熱回収装置。 - 前記熱交換器は、
内部空間を前記低温流体が流動する少なくとも1つのプレートが、前記排気管の周方向に渡って配置されており、
前記流入部は、
前記流入形成部を内管とし、前記導入部材を外管とした2重管である
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の排気熱回収装置。 - 前記導入部材は、
前記弁を構成する弁座である
ことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の排気熱回収装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014244980A JP6725204B2 (ja) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | 排気熱回収装置 |
DE112015005472.3T DE112015005472T5 (de) | 2014-12-03 | 2015-10-29 | Abgaswärmerückgewinnungseinrichtung |
PCT/JP2015/080565 WO2016088489A1 (ja) | 2014-12-03 | 2015-10-29 | 排気熱回収装置 |
CN201580066009.5A CN107002542B (zh) | 2014-12-03 | 2015-10-29 | 排气热回收装置 |
US15/532,227 US10724416B2 (en) | 2014-12-03 | 2015-10-29 | Exhaust heat recovery device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014244980A JP6725204B2 (ja) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | 排気熱回収装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016108980A true JP2016108980A (ja) | 2016-06-20 |
JP6725204B2 JP6725204B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=56091444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014244980A Active JP6725204B2 (ja) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | 排気熱回収装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10724416B2 (ja) |
JP (1) | JP6725204B2 (ja) |
CN (1) | CN107002542B (ja) |
DE (1) | DE112015005472T5 (ja) |
WO (1) | WO2016088489A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6620764B2 (ja) * | 2017-01-23 | 2019-12-18 | トヨタ自動車株式会社 | 排気熱回収器 |
DE102017209728A1 (de) * | 2017-06-08 | 2018-12-13 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Vorrichtung zur Wärmerückgewinnung |
CN112312983B (zh) * | 2018-05-31 | 2023-02-28 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 用于聚合物溶液脱挥发的分配器和方法 |
KR20210014120A (ko) | 2018-05-31 | 2021-02-08 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 탈휘발화기 디자인 |
JP7217654B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2023-02-03 | 日本碍子株式会社 | 熱交換器 |
JP7046039B2 (ja) * | 2019-09-12 | 2022-04-01 | 日本碍子株式会社 | 熱交換器 |
JP7062621B2 (ja) * | 2019-09-12 | 2022-05-06 | 日本碍子株式会社 | 熱交換器 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62112473U (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-17 | ||
JP2007315370A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-12-06 | Futaba Industrial Co Ltd | 排気熱回収排気浄化装置 |
JP2013130159A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Futaba Industrial Co Ltd | 排気熱回収装置 |
WO2014014080A1 (ja) * | 2012-07-20 | 2014-01-23 | フタバ産業株式会社 | 排気熱回収装置 |
JP2014034963A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-24 | Futaba Industrial Co Ltd | 排気熱回収装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6702190B1 (en) * | 2001-07-02 | 2004-03-09 | Arvin Technologies, Inc. | Heat transfer system for a vehicle |
JP4995706B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2012-08-08 | フタバ産業株式会社 | 排気熱回収装置 |
JP4821816B2 (ja) * | 2008-07-25 | 2011-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 排気熱回収器 |
US8443593B2 (en) * | 2008-12-12 | 2013-05-21 | Westcast Industries, Inc. | Liquid-cooled exhaust valve assembly |
DE102010011472A1 (de) * | 2010-03-15 | 2011-09-15 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Vorrichtung zur Abgaswärmenutzung |
KR101241211B1 (ko) * | 2010-12-09 | 2013-03-13 | 현대자동차주식회사 | 차량의 배기열 회수장치 |
JP5222977B2 (ja) * | 2011-05-27 | 2013-06-26 | 株式会社ユタカ技研 | 排熱回収装置 |
JP2014034922A (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-24 | Suzuki Motor Corp | 排気熱回収装置 |
KR101428615B1 (ko) * | 2013-09-16 | 2014-08-08 | 현대자동차주식회사 | 차량의 배기열 활용 시스템 작동구조 |
-
2014
- 2014-12-03 JP JP2014244980A patent/JP6725204B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-29 DE DE112015005472.3T patent/DE112015005472T5/de not_active Ceased
- 2015-10-29 CN CN201580066009.5A patent/CN107002542B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-29 US US15/532,227 patent/US10724416B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-29 WO PCT/JP2015/080565 patent/WO2016088489A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62112473U (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-17 | ||
JP2007315370A (ja) * | 2006-04-24 | 2007-12-06 | Futaba Industrial Co Ltd | 排気熱回収排気浄化装置 |
JP2013130159A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Futaba Industrial Co Ltd | 排気熱回収装置 |
WO2014014080A1 (ja) * | 2012-07-20 | 2014-01-23 | フタバ産業株式会社 | 排気熱回収装置 |
JP2014034963A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-24 | Futaba Industrial Co Ltd | 排気熱回収装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6725204B2 (ja) | 2020-07-15 |
CN107002542A (zh) | 2017-08-01 |
US10724416B2 (en) | 2020-07-28 |
US20170268401A1 (en) | 2017-09-21 |
CN107002542B (zh) | 2019-08-02 |
DE112015005472T5 (de) | 2017-08-17 |
WO2016088489A1 (ja) | 2016-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6725204B2 (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP5696031B2 (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP5222977B2 (ja) | 排熱回収装置 | |
JP2013122366A (ja) | 熱交換器 | |
JP6490957B2 (ja) | 弁装置、及び排気熱回収装置 | |
US20170343302A1 (en) | Heat exchanger | |
JP2017166403A (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP2017203420A (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP5707123B2 (ja) | 熱交換ユニットおよびその製造方法 | |
JP6475006B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP6192569B2 (ja) | 排気熱回収装置 | |
US10267566B2 (en) | Heat exchanger | |
JP2015148160A (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP6296939B2 (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP2023018752A (ja) | 熱交換器モジュール | |
RU2588296C2 (ru) | Устройство использования тепла выхлопного газа | |
JP2017133362A (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP2016108981A (ja) | 排気熱回収装置 | |
JP2014084841A (ja) | 排気熱交換器 | |
JP2012017959A (ja) | 熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200326 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6725204 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |