JP2016016563A - 記録方法及び記録装置 - Google Patents
記録方法及び記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016016563A JP2016016563A JP2014139814A JP2014139814A JP2016016563A JP 2016016563 A JP2016016563 A JP 2016016563A JP 2014139814 A JP2014139814 A JP 2014139814A JP 2014139814 A JP2014139814 A JP 2014139814A JP 2016016563 A JP2016016563 A JP 2016016563A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording
- recording medium
- surface tension
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0024—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0023—Digital printing methods characterised by the inks used
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/10—Printing inks based on artificial resins
- C09D11/106—Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/02—Printing inks
- C09D11/10—Printing inks based on artificial resins
- C09D11/106—Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09D11/107—Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from unsaturated acids or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含み、静的表面張力が30mN/m以下であり、且つ、最大泡圧法により動的表面張力を測定したとき、1msec後から1sec後までの動的表面張力の変動幅が0.2mN/m以上2.0mN/m以下であるインクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における前記インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出工程を有する記録方法。
【選択図】なし
Description
着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含み、静的表面張力が30mN/m以下であり、且つ、最大泡圧法により動的表面張力を測定したとき、1msec後から1sec後までの動的表面張力の変動幅が0.2mN/m以上2.0mN/m以下であるインクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における前記インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出工程を有する記録方法である。
前記記録媒体における前記最大吸液量が5ml/m2以上15ml/m2以下である場合、当該記録媒体上に吐出された前記インクを、該記録媒体の表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度で乾燥する乾燥工程を更に有する請求項1に記載の記録方法である。
着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含み、静的表面張力が30mN/m以下であり、且つ、最大泡圧法により動的表面張力を測定したとき、1msec後から1sec後までの動的表面張力の変動幅が0.2mN/m以上2.0mN/m以下であるインクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における前記インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出ヘッドを備える記録装置である。
前記記録媒体上に吐出された前記インクを乾燥する乾燥装置、及び
前記記録媒体における前記最大吸液量が5ml/m2以上15ml/m2以下である場合に、当該記録媒体の表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度となるよう、前記乾燥装置を制御する制御装置、を更に備える請求項3に記載の記録装置である。
ここで、本明細書において、本実施形態に用いるインクを「特定インク」と称し、前記したように、記録媒体のうち、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における特定インクの最大吸液量が5ml/m2以上15ml/m2以下のものを「微浸透紙」、また、最大吸液量が15ml/m2を超えるものを「浸透紙」と称し、説明することがある。
即ち、記録媒体における最大吸液量の測定は、動的走査吸液計(以下、「DSA」と称する。熊谷理機工業(株)製)を使用する。この装置の動作原理は、直径20cm程度の記録材料を水平なターンテーブルの上に固定し、これを回転させながらインクが入っている液体供給ヘッドを接触させ、サンプル上をらせん状に走査する。インクの吸液速度はヘッドに連結したキャピラリー内のメニスカスの移動量から自動計測される。ある時点での走査速度、吸液速度、ヘッド開口部の形状パラメータから液体と試料の接触時間及び単位面積当たりの吸液量を計算し、接触時間の平方根に対してプロットすることができる。
インクの最大吸液量は、この装置を用いてJISP8111:1998に規定する標準環境(温度23℃、相対湿度50%RH)において8時間以上放置された用紙に対して、8時間以上密封容器に入れて放置されたインクを用いて測定を行い求めたものである。
また、インクの最大吸液量は、上述の条件でインクが入っている液体供給ヘッドと記録用紙との接触時間が10ms〜500msの範囲での測定結果から求めたものである。
このコート紙上にインクが吐出されると、上記したようにコート紙への液体の浸透が遅いため、着弾したインク液滴がコート紙上で高さを持って残存する。このため、インク液滴の乾燥には時間がかかることになる。そこで、インクの吐出後にコート紙を加熱してインク液滴を乾燥させる手法が用いられている。
しかしながら、従来のインクを用いた場合では熱乾燥には限界があり、乾燥に用いる装置内のローラー等への接触で、記録された画像が剥がれてしまうことがある。
一方、コート紙に比べ液体の浸透が速い記録媒体(例えば、前記した浸透紙)に対し従来のインクを用いた場合では、記録された画像が画像記録面とは反対側の面から認識される現象(以降「裏抜け」と称する)や、画像の滲みが生じることがある。
上記範囲の静的表面張力及び動的表面張力の変動幅を持つ特定インクは、静的表面張力を小さくした上で、動的表面張力の変動幅を小さくしたインクである。つまり、この特定インクは、記録媒体の表面に濡れ拡がり易い性質を持つ。
この特定インクは、微浸透紙上であっても濡れ拡がるため、乾燥効率が向上する。また、特定インク中の高分子粒子の造膜により、特定インクと微浸透紙との密着性を向上させ、画像の定着性をも向上させるものと考えられる。
その結果、微浸透紙を用いた際には、画像剥がれが抑制される。
また、上記のように、着色剤が高分子粒子間の相互作用によるネットワークに取り込まれることで、浸透紙では画像の滲みも抑制される。
このように、本実施形態に係る記録方法は、浸透性の異なる記録媒体が適用されうるため、記録媒体の汎用性に優れる記録方法であるといえる。
特定インクは、着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含み、静的表面張力が30mN/m以下であり、且つ、最大泡圧法により動的表面張力を測定したとき、1msec後から1sec後までの動的表面張力の変動幅(以下、単に「動的表面張力の変動幅」とも称する)が0.2mN/m以上2.0mN/m以下である。
ここで、静的表面張力は、ウイルヘルミー型表面張力計CBVP−Z(協和界面科学株式会社製)を用い、23℃、55%RHの環境において測定した値である。
なお、動的表面張力の変動幅は、1msec後の動的表面張力の値と1sec後の動的表面張力の値との差である。
一方、特定インクにおける1sec後での動的表面張力は、30mN/m以下が好ましく、より好ましくは21mN/m以上28mN/m以下、更に好ましくは22mN/m以上28mN/m以下である。
なお、1msec後の動的表面張力の値とは、キャピラリー先端で新しい界面が形成されてから1msecで最大泡圧に達したときの動的表面張力の値である。但し、最大泡圧法動的表面張力測定装置の測定限界が、1msec後の動的表面張力の場合、0msec後での動的表面張力として表記されることがある。この場合、0msec後での動的表面張力の値を1msec後での動的表面張力の値として採用する。
一方、1sec後の動的表面張力の値とは、キャピラリー先端で新しい界面が形成されてから1secで最大泡圧に達したときの動的表面張力の値である。但し、最大泡圧法動的表面張力測定装置の測定限界が、1sec未満後の動的表面張力の場合、測定限界での動的表面張力の値を1sec後での動的表面張力の値として採用する。これは、測定限界での動的表面張力の値であれば、動的表面張力が安定領域にあると判断できるためである。
・HLB=20×(親水部の式量の総和/分子量)
アセチレングリコールのエチレンオキサイド付加物の市販品(なお、括弧内の数値はHLBのカタログ値を示す)としては、例えば、オルフィンE1004(7〜9)、オルフィンE1010(13〜14)、オルフィンEXP.4001(8〜11)、オルフィンEXP.4123(11〜14)、オルフィンEXP.4300(10〜13),サーフィノール104H(4)、サーフィノール420(4)、サーフィノール440(4)、ダイノール604(8)[以上、日信化学工業社]等が挙げられる。
ポリエーテル変性シリコーンの市販品(なお、括弧内の数値はHLBのカタログ値を示す)としては、シルフェイスSAG002(12)、シルフェイスSAG503A(11)、シルフェイスSAG005(7)[以上、日信化学工業社]等が挙げられる。
特定インクは、着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含む。
まず、着色剤について説明する。
着色剤としては、目的とする色相の特定インクに応じたものを使用すればよく、具体的には、顔料が挙げられる。顔料としては、有機顔料、無機顔料が挙げられる。
マゼンタ色顔料の具体例としては、C.I.Pigment Red−5,−7,−12,−48,−48:1,−57,−112,−122,−123,−146,−168,−177,−184,−202, C.I.Pigment Violet−19等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
イエロー顔料の具体例としては、C.I.Pigment Yellow−1,−2,−3,−12,−13,−14,−16,−17,−73,−74,−75,−83,−93,−95,−97,−98,−114,−128,−129,−138,−151,−154,−180等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
自己分散型顔料とは、顔料表面に水に対する可溶化基を有し、高分子分散剤が存在しなくとも水中で分散する顔料のことを指す。自己分散型顔料は、例えば、顔料に対して酸・塩基処理、カップリング剤処理、ポリマーグラフト処理、プラズマ処理、酸化/還元処理等の表面改質処理を施すことにより得られる。
また、顔料としては、高分子化合物を顔料に物理的に吸着又は化学的に結合させた樹脂分散型顔料も挙げられる。
また、顔料としては、黒色とシアン、マゼンタ、イエローの3原色顔料のほか、赤、緑、青、茶、白等の特定色顔料や、金、銀色等の金属光沢顔料、無色又は淡色の体質顔料、プラスチックピグメント等も挙げられる。
また、顔料としては、シリカ、アルミナ、又は、ポリマービード等をコアとして、その表面に染料又は顔料を固着させた粒子、染料の不溶レーキ化物、着色エマルション、着色ラテックス等も挙げられる。
着色剤の体積平均粒径とは、着色剤そのものの粒径、又は着色剤に分散剤等の添加物が付着している場合には、添加物が付着した粒径をいう。
体積平均粒径の測定には、マイクロトラックUPA粒度分析計 UPA−UT151 (Microtrac社製)により行う。その測定は、1000倍希釈した特定インクを測定セルに入れて行う。なお、測定時の入力値として、粘度には特定インク希釈液の粘度を、粒子屈折率は着色剤の屈折率を採用する。
高分子粒子について説明する。
高分子粒子は、記録媒体に対する特定インクによる画像の定着性を高める成分である。
高分子粒子の体積平均粒径の測定は、マイクロトラックUPA粒度分析計 UPA−UT151 (Microtrac社製)により行う。その測定は、1000倍希釈した特定インクを測定セルに入れて行う。なお、測定時の入力値として、粘度には特定インク希釈液の粘度を、粒子屈折率は高分子の屈折率を採用する。
高分子粒子のガラス転移温度は、示差走査熱量測定(DSC)により得られたDSC曲線より求め、より具体的にはJIS K7121−1987「プラスチックの転移温度測定方法」のガラス転移温度の求め方に記載の「補外ガラス転移開始温度」により求められる。
水について説明する。
水としては、特に不純物の混入、又は微生物の発生を防止するという観点から、イオン交換水、超純水、蒸留水、限外濾過水が好適に挙げられる。
水溶性有機溶媒について説明する。
水溶性有機溶媒としては、多価アルコール類、多価アルコール類誘導体、含窒素溶媒、アルコール類、含硫黄溶媒等が挙げられる。水溶性有機溶媒としては、その他、炭酸プロピレン、炭酸エチレン等も挙げられる。
アルコール類としてはエタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、ベンジルアルコール等が挙げられる。
含硫黄溶媒としては、チオジエタノール、チオジグリセロール、スルフォラン、ジメチルスルホキシド等が挙げられる。
界面活性剤について説明する。
特定インクは、前述したアセチレングリコールのエチレンオキサイド付加物、及びポリエーテル変性シリコーン以外の、その他の界面活性剤を含んでもよい。その他の界面活性剤としては、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤等が挙げられ、好ましくは、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤である。
これらの中でも、アニオン性界面活性剤としては、ドデシルベンゼンスルホン酸塩、イソプロピルナフタレンスルホン酸塩、モノブチルフェニルフェノールモノスルホン酸塩、モノブチルビフェニルスルホン酸塩、モノブチルビフェニルスルホン酸塩、ジブチルフェニルフェノールジスルホン酸塩等がよい。
これらの中でも、ノニオン性界面活性剤としては、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンドデシルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸アルキロールアミド、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコールブロックコポリマー、アセチレングリコールがよい。
その他の添加剤について説明する。
特定インクは、その他の添加剤を含んでもよい。
その他の添加剤としては、インク吐出性改善剤(ポリエチレンイミン、ポリアミン類、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等)、導電率/pH調整剤(水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム等のアルカリ金属類の化合物等)、反応性の希釈溶媒、浸透剤、pH緩衝剤、酸化防止剤、防カビ剤、粘度調整剤、導電剤、キレート化剤、紫外線吸収剤、赤外線吸収剤等が挙げられる。
特定インクの好適な物性について説明する。
特定インクのpHは、好ましくは4以上10以下の範囲、より好ましくは5以上9以下の範囲が挙げられる。
ここで、特定インクのpHは、温度23±0.5℃、湿度55±5%R.H.環境下において、pH/導電率計(メトラー・トレド社製MPC227)により測定した値を採用する。
導電率の測定は、MPC227(pH/Conductivity Meter、メトラー・トレド社製)で行う。
粘度は、TV−20(東機産業製)を測定装置として用い、測定温度は23℃、せん断速度は1400s−1の条件で測定する。
また、特定インクは、かかる特定インクを少なくとも1種含む(好ましくは全てが特定インクからなる)インクセットとして使用してもよい。
本実施形態に係る記録方法は、前述した特定インクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における特定インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出工程を有する記録方法である。
この吐出工程は、本実施形態に係る記録装置が備える吐出ヘッド、即ち、特定インクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における特定インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出ヘッドにて実現される。
この乾燥工程は、本実施形態に係る記録装置が備える乾燥装置及び制御装置、即ち、記録媒体上に吐出された特定インクを乾燥する乾燥装置、及び、記録媒体における最大吸液量が5ml/m2以上15ml/m2以下である場合に、記録媒体の表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度となるよう、乾燥装置を制御する制御装置にて実現される。
本実施形態に係る記録装置10は、記録媒体P上に特定インクを吐出する吐出ヘッド122(吐出ヘッド122を有する吐出装置121)を備える。
本実施形態に係る記録装置10では、特定インクを記録媒体P上に吐出する吐出工程を有する記録方法が実現される。これにより、記録媒体P上に特定インクによる画像を記録する。
なお、吐出ヘッド122は、これに限られず、記録媒体Pの幅よりも短尺状の吐出ヘッドであって、記録媒体Pの幅方向に移動して特定インクを吐出する方式(所謂キャリッジ方式)の吐出ヘッドであってもよい。
ここで、各色のインクカートリッジ123K,123Y,123M,123Cに収容されているインクは、少なくとも1つが前述の特定インクであればよいが、全てが特定インクあることが好ましい。
制御装置128は、具体的には、例えば、CPU(中央処理装置;Central Processing Unit)、各種プログラムを記憶したROM(Read Only Memory)、プログラムの実行時にワークエリアとして使用されるRAM(Random Access Memory)、各種情報を記憶する不揮発性メモリ、及び入出力インターフェース(I/O)を備えている。CPU、ROM、RAM、不揮発性メモリ、及びI/Oの各々は、例えば、バスを介して接続されている。
利用者により記録媒体に関する情報が入力部に入力されると、制御装置128は、記録媒体に関する情報を取得し、その記録媒体が微浸透紙であるか浸透紙であるかを判定する。そして、制御装置128は、その判定情報をもとに、乾燥装置である乾燥ドラム124及び温風送風装置126を制御する。
制御装置128は、記録媒体が微浸透紙であると判断した場合には、微浸透紙の表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度となるよう、乾燥装置を制御する。
制御装置128は、記録媒体が浸透紙であると判断した場合には、例えば、乾燥ドラム124の加熱源の加熱を行わない、また、温風送風装置126の温風送風を行わない、などの制御を行う。
ここで、記録媒体Pが微浸透紙である場合の乾燥工程は、微浸透紙の表面温度が35℃以上200℃以下(より好ましくは40℃以上150℃以下)の範囲となる温度で行われることが好ましい。
上記のような温度範囲となる温度とは乾燥装置による乾燥温度であって、かかる乾燥温度は、制御装置128が、乾燥ドラム124の加熱源の温度、温風送風装置126の温風の温度、送風量等にて制御することで調整する。
また、乾燥温度の設定は、制御装置128によって行われてもよいし、使用者の情報の入力によって行ってもよい。
なお、画像記録ユニット12内において、乾燥装置による記録媒体P及び画像(特定インク)の加熱が施されなかった場合(例えば、記録媒体Pが浸透紙であった場合など)には、冷却ユニット22による記録媒体Pの冷却はなくともよい。
本実施形態に係る記録装置10では、まず、前処理ユニット14の供給ロール14Aから、バッファユニット16を通じて、画像記録ユニット12に記録媒体Pを搬送する。
次に、画像記録ユニット12において、吐出装置121の各吐出ヘッド122から特定インクを記録媒体P上に吐出する。これにより、記録媒体P上に特定インクよる画像が記録される。
具体的には、例えば、記録媒体Pが微浸透紙であれば、乾燥ドラム124により、記録媒体P上の画像(特定インク)を記録媒体Pの裏面側(記録面とは反対側の面)から乾燥し、更に、温風送風装置126により、記録媒体Pに吐出された特定インク(画像)を記録媒体Pの表面側(記録面)から乾燥する。つまり、乾燥ドラム124及び温風送風装置126により、微浸透紙である記録媒体P上に吐出された特定インクを乾燥する。この際、乾燥ドラム124及び温風送風装置126の乾燥温度は、微浸透紙である記録媒体Pの表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度とすることが好ましい。
また、記録媒体Pが浸透紙であれば、例えば、乾燥ドラム124及び温風送風装置126による加熱乾燥は行われず、記録媒体P上の画像(特定インク)は搬送経路Rに沿って搬送されながら自然乾燥される。
そして、バッファユニット16を通じて、後処理ユニット18は、画像が記録された記録媒体Pを巻取ロール18Aにより巻き取る。
・カーボンブラック(Mogul L:キャボット(株)製)(着色剤):5質量%
・スチレン/アクリル酸共重合体ナトリウム中和物:2.5質量%
(水溶性樹脂、重量平均分子量=30000)
・TOCRYL W−4627(トーヨーケム社製):5質量%(固形分)
(アクリル系エマルション;高分子粒子、体積平均粒径=0.12μm、ガラス転移温度=45℃)
・グリセリン:10質量%
・界面活性剤(表1に記載の化合物):表1に記載の質量%
・イオン交換水:残部
上記組成を混合したのち、5μmのフィルターでろ過を行い、特定インク1〜3及び比較用インクA〜Dを得た。
上記のようにして得られた各インクについて、静的表面張力、1msec及び1secでの動的表面張力、動的表面張力の変動幅について、前述の方法で測定した。
測定結果を表1に示す。
また、各インクの、王子製紙製「OKトップコート+(坪量79.1kg/m2)」、及び、日本製紙製「NpiフォームNextIJ(坪量64kg/m2)」に対する最大吸液量を、前述の方法で測定した。その結果、OKトップコート+は微浸透紙、NpiフォームNextIJは浸透紙であることを確認した。
(記録装置の準備)
図1に示す構成と同じ構成で、インクの吐出ヘッドとして、600dpiのピエゾヘッド(最大インク滴量11pl)のピエゾヘッドを備えた記録装置を準備した。
また、記録装置に適用する記録媒体Pには、前記した、微浸透紙:王子製紙製「OKトップコート+(坪量79.1kg/m2)」を、浸透紙:日本製紙製「NpiフォームNextIJ(坪量64kg/m2)」を使用した。
ここで、記録装置の詳細は、以下の通りである。
−記録装置の詳細−
・記録速度(記録媒体搬送速度) : 25m/min
・乾燥ドラムの設定温度 : 100℃
・温風送風装置の設定温度 : 100℃
・乾燥ドラムからクーリングローラまでの記録媒体の搬送距離 : 1m以内
この記録装置を用いて、次の画像記録を行った。
各記録装置を用いて、記録媒体上に、600dpiのピエゾヘッド(最大インク滴量11pl)から、インクを吐出し、1.5cm×1.5cmのベタ画像と文字・罫線の画像とを記録した。その後、乾燥ドラム及び温風送風装置により乾燥、並びに、クーリングローラにより冷却を実施した。この過程を経て、感圧接着層上にインクによる画像を記録した(加熱乾燥あり)。
なお、乾燥ドラム内の加熱源及び温風送風装置による加熱を行わず、クーリングローラでの冷却を行わなかった以外は同様にして、記録媒体上にインクによる画像を記録した(加熱乾燥なし)。
そして、記録後の画像を目視にて観察し、画像剥がれ、画像の裏抜け、及び画像の滲みを評価した。評価基準は以下の通りである。評価結果は、下記表2に示す。
A:画像の剥がれがない
B:画像の一部に剥がれがある
C:画像の剥がれが著しく汚れる
A:画像の裏抜けが軽微である
B:画像の裏抜けが中程度である
C:画像の裏抜けが著しい
A:画像の滲みがない
B:画像の滲みが若干ある
C:画像の滲みが著しい
特に、浸透紙の場合、加熱乾燥がなくても、画像の裏抜け及び滲みが抑制されることが分かる。
−アセチレングリコールのエチレンオキサイド付加物(日信化学工業社)−
・オルフィンE1010(HLB=13〜14)
・オルフィンEXP.4001(HLB=8〜11)
・オルフィンEXP.4123(HLB=11〜14)
・オルフィンEXP.4300(HLB=10〜13)
・シルフェイスSAG002(HLB=12)
・シルフェイスSAG503A(HLB=11)
12 画像記録ユニット
14 前処理ユニット
14A 供給ロール
16 バッファユニット
16A 第1パスローラ
16B ダンサーローラ
16C 第2パスローラ
18 後処理ユニット
18A 巻取ロール
20 バッファユニット
20A 第1パスローラ
20B ダンサーローラ
20C 第2パスローラ
22 冷却ユニット
22A クーリングローラ
121 吐出装置
122、122K、122Y、122M、122C 吐出ヘッド
123、123K、123Y、123M、123C インクカートリッジ
124 乾燥ドラム
126 温風送風装置
128 制御装置
P 記録媒体
R 搬送経路
Claims (4)
- 着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含み、静的表面張力が30mN/m以下であり、且つ、最大泡圧法により動的表面張力を測定したとき、1msec後から1sec後までの動的表面張力の変動幅が0.2mN/m以上2.0mN/m以下であるインクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における前記インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出工程を有する記録方法。
- 前記記録媒体における前記最大吸液量が5ml/m2以上15ml/m2以下である場合、当該記録媒体上に吐出された前記インクを、該記録媒体の表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度で乾燥する乾燥工程を更に有する請求項1に記載の記録方法。
- 着色剤、高分子粒子、水、及び水性有機溶媒を含み、静的表面張力が30mN/m以下であり、且つ、最大泡圧法により動的表面張力を測定したとき、1msec後から1sec後までの動的表面張力の変動幅が0.2mN/m以上2.0mN/m以下であるインクを、動的走査吸液計で測定した接触時間500ms以内における前記インクの最大吸液量が5ml/m2以上である記録媒体上に吐出する吐出ヘッドを備える記録装置。
- 前記記録媒体上に吐出された前記インクを乾燥する乾燥装置、及び
前記記録媒体における前記最大吸液量が5ml/m2以上15ml/m2以下である場合に、当該記録媒体の表面温度が35℃以上200℃以下の範囲となる温度となるよう、前記乾燥装置を制御する制御装置、を更に備える請求項3に記載の記録装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139814A JP2016016563A (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 記録方法及び記録装置 |
US14/602,954 US9505235B2 (en) | 2014-07-07 | 2015-01-22 | Recording method and recording apparatus |
CN201510096451.4A CN105269999B (zh) | 2014-07-07 | 2015-03-04 | 记录方法和记录装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139814A JP2016016563A (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 記録方法及び記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016016563A true JP2016016563A (ja) | 2016-02-01 |
Family
ID=55016421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014139814A Pending JP2016016563A (ja) | 2014-07-07 | 2014-07-07 | 記録方法及び記録装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9505235B2 (ja) |
JP (1) | JP2016016563A (ja) |
CN (1) | CN105269999B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016060186A (ja) * | 2014-09-22 | 2016-04-25 | 富士ゼロックス株式会社 | インクジェット記録装置、及び、インクジェット記録方法 |
JP2018044074A (ja) * | 2016-09-15 | 2018-03-22 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットインク |
JP2020196231A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 株式会社リコー | 画像形成方法および記録物 |
JP2021178919A (ja) * | 2020-05-14 | 2021-11-18 | 日本化薬株式会社 | 蛍光インク及びインクジェット記録方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016120709A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社リコー | 印刷装置、印刷システム、および印刷方法 |
JP2017170851A (ja) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置、及び記録方法 |
JP7118356B2 (ja) * | 2017-10-31 | 2022-08-16 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録方法及び記録装置 |
JP6739479B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2020-08-12 | 大日本塗料株式会社 | インクセット及び印刷方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276397A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Seiko Epson Corp | インクセットを用いるインクジェット記録方法、及び前記方法用のインクセット |
JP2006272933A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法 |
JP2007146135A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-06-14 | Ricoh Co Ltd | 記録用インク、該インクを含むインクセット、及び該インク又はインクセットを用いた記録方法、記録装置と記録物、及びインクカートリッジ |
JP2011063016A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法及び画像形成物 |
JP2012051286A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Seiko Epson Corp | 転写媒体の製造方法、転写媒体、及び転写媒体の製造装置 |
WO2013131924A1 (en) * | 2012-03-06 | 2013-09-12 | Oce-Technologies B.V. | Ink composition |
JP2013248763A (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Ricoh Co Ltd | インクジェット画像形成方法及び画像形成物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4506170B2 (ja) * | 2003-12-24 | 2010-07-21 | 富士ゼロックス株式会社 | インクジェット記録ヘッド |
CN100402295C (zh) * | 2004-05-24 | 2008-07-16 | 富士施乐株式会社 | 喷墨记录方法和喷墨记录装置 |
JP2006082287A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録装置 |
KR101003816B1 (ko) | 2005-10-20 | 2010-12-28 | 가부시키가이샤 리코 | 기록용 잉크, 기록용 매체, 잉크 매체 세트, 잉크 기록물,잉크젯 기록 방법 및 잉크젯 기록 장치 |
JP2007216664A (ja) | 2005-10-20 | 2007-08-30 | Ricoh Co Ltd | 記録用インク、記録用メディア、インクメディアセット、及びインク記録物、並びにインクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 |
JP2011042150A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Fujifilm Corp | 画像形成方法 |
JP2013112801A (ja) | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Konica Minolta Ij Technologies Inc | インクジェットインク |
WO2013088549A1 (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-20 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法 |
-
2014
- 2014-07-07 JP JP2014139814A patent/JP2016016563A/ja active Pending
-
2015
- 2015-01-22 US US14/602,954 patent/US9505235B2/en active Active
- 2015-03-04 CN CN201510096451.4A patent/CN105269999B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276397A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Seiko Epson Corp | インクセットを用いるインクジェット記録方法、及び前記方法用のインクセット |
JP2006272933A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法 |
JP2007146135A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-06-14 | Ricoh Co Ltd | 記録用インク、該インクを含むインクセット、及び該インク又はインクセットを用いた記録方法、記録装置と記録物、及びインクカートリッジ |
JP2011063016A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法及び画像形成物 |
JP2012051286A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Seiko Epson Corp | 転写媒体の製造方法、転写媒体、及び転写媒体の製造装置 |
WO2013131924A1 (en) * | 2012-03-06 | 2013-09-12 | Oce-Technologies B.V. | Ink composition |
JP2013248763A (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Ricoh Co Ltd | インクジェット画像形成方法及び画像形成物 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016060186A (ja) * | 2014-09-22 | 2016-04-25 | 富士ゼロックス株式会社 | インクジェット記録装置、及び、インクジェット記録方法 |
JP2018044074A (ja) * | 2016-09-15 | 2018-03-22 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットインク |
JP2020196231A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 株式会社リコー | 画像形成方法および記録物 |
JP2021178919A (ja) * | 2020-05-14 | 2021-11-18 | 日本化薬株式会社 | 蛍光インク及びインクジェット記録方法 |
JP7399579B2 (ja) | 2020-05-14 | 2023-12-18 | 日本化薬株式会社 | 蛍光インク及びインクジェット記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9505235B2 (en) | 2016-11-29 |
CN105269999A (zh) | 2016-01-27 |
CN105269999B (zh) | 2018-08-31 |
US20160001579A1 (en) | 2016-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6273911B2 (ja) | 記録装置、及び記録方法 | |
JP2016016563A (ja) | 記録方法及び記録装置 | |
JP2016030337A (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
JP6492487B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2015183089A (ja) | インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び記録方法 | |
JP6287357B2 (ja) | 記録装置、及び記録方法 | |
JP2016141733A (ja) | 水性インク、記録装置、及び記録方法 | |
US9522532B2 (en) | Ink jet recording apparatus and ink jet recording method | |
JP2018035295A (ja) | インクジェットインクセット、インクカートリッジセット、インクジェット記録装置、及び、インクジェット記録方法 | |
JP2005271401A (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP2007254502A (ja) | インクジェット用インクセット、インクジェット用インクタンク、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 | |
US9663673B2 (en) | Ink, recording device, and recording method | |
US20180030299A1 (en) | Aqueous ink set, ink cartridge set, inkjet recording method, and inkjet recording apparatus | |
US9724940B1 (en) | Recording method, recording system, and recording apparatus | |
JP2016065137A (ja) | インクジェット用インクセット、及び、画像記録装置 | |
JP2018035233A (ja) | インクセット及び記録装置 | |
JP6205880B2 (ja) | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置用インク | |
JP2015183088A (ja) | インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び記録方法 | |
JP7019954B2 (ja) | インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び記録方法 | |
JP2019059804A (ja) | インクジェット用インク組成物、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 | |
JP2018039872A (ja) | インク組成物及び記録装置 | |
JP6343992B2 (ja) | インク、インクカートリッジ、記録装置、及び記録方法 | |
JP2018035294A (ja) | 処理液、処理液カートリッジ、インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、記録方法、及び、処理記録媒体 | |
JP2017189980A (ja) | 記録装置、及び記録方法 | |
JP6287424B2 (ja) | インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180514 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180529 |