Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2015512943A - ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物 - Google Patents

ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015512943A
JP2015512943A JP2015505921A JP2015505921A JP2015512943A JP 2015512943 A JP2015512943 A JP 2015512943A JP 2015505921 A JP2015505921 A JP 2015505921A JP 2015505921 A JP2015505921 A JP 2015505921A JP 2015512943 A JP2015512943 A JP 2015512943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
ews
fli1
alkyl
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015505921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512943A5 (ja
JP6130491B2 (ja
Inventor
トレッツキー、ジェフリー、エー.
ブラウン、ミルトン、ラン
トッソ、ペラー、エヌ.
ウラン、エイカット
ヤリ コン
ヤリ コン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Georgetown University
Original Assignee
Georgetown University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Georgetown University filed Critical Georgetown University
Publication of JP2015512943A publication Critical patent/JP2015512943A/ja
Publication of JP2015512943A5 publication Critical patent/JP2015512943A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6130491B2 publication Critical patent/JP6130491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/38Oxygen atoms in positions 2 and 3, e.g. isatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/4015Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. piracetam, ethosuximide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、EWS−FLI1タンパク質阻害剤と関連している化合物、組成物及び方法を提供している。その化合物は、ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を含む癌の治療に有用である。【選択図】図1

Description

[関連出願の参照]
本出願は、米国仮出願第61/623,349(題名「ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物」、2012年4月12日出願)の利益を主張するものである。その内容は本明細書に参考として組み込まれる。
[連邦政府資金による研究開発の記載]
本発明は、アメリカ国立衛生研究所により認定されたNIHグラント/コントラクト番号第R01CA138212号及び第R01CA133662号に基づき、米国政府の支援を受けてなされたものである。米国政府は本発明に特定の権利を有する。
本発明は、EWS−FLI1タンパク質阻害剤と関連している化合物、組成物及び方法を提供している。その化合物は、ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を含む癌の治療に有用である。
ユーイング肉腫ファミリー腫瘍(ESFT)は、小児、青年、及び若年成人の骨と軟組織に起こる高悪性度腫瘍である。それらの患者は化学療法に反応するが、転移性ESFTになった患者の75%〜80%は、高投与量の化学療法を行っても、5年以内に死亡する(Grier, H.E et al., N. Engl. J. Med. 348, 694-701 (2003))。ESFTは、よく特徴付けられた染色体転座を有する。この染色体転座は、22番染色体に存在するユーイング肉腫遺伝子(EWS)を、etsファミリー遺伝子、多くの場合は11番染色体に存在するFLI−1(friendleukemia insertion 1)遺伝子に結合させ、様々な融合タンパク質の発現につながるt(11:22)転座である(Aykut Uren, Jeffrey A Torestsky Ewing’s sarcoma oncoproteinsEWS-FLI1: the perfect target without a therapeutic agent, Future Oncol. 1(4),521-528 (2005))。
インビトロ及びインビボ研究では、腫瘍性タンパク質であるEWS−FLI1の除去は、ESTF細胞株増殖の減少及び腫瘍容積の減少をもたらすことが証明された。EWS−FLI1は酵素活性を欠くが、RNAヘリカーゼA(RHA)は、EWS−FLI1で調節された腫瘍形成を促進するので、この2つのタンパク質の間のタンパク質間相互作用は、腫瘍増殖の維持に必要である(Hyariye N Erkizan et al. A small molecule blocking oncogenic proteinEWS-FlI1 interacting with RHA helicase A inhibits growth of Ewing’ssarcoma. Nature Medicine 15(7) 750-756 (2009))。重要なタンパク質相互作用を破壊するパラダイムは、類似の転座を有する肉腫、及びMLL転座を有する白血病を含む疾患の治療に有用性があり得る((Helman LJ, Meltzer P. Mechanisms of sarcoma development. Nat RevCancer 2003;3(9):685-94); and Pui CH, Relling MV, Downing JR. Acutelymphoblastic leukemia. N Engl J Med 2004;350(15):1535-48)。また、変性タンパク質は、それらの固有の生化学的性質に基づいて、優れた治療標的であり得る(Cheng Y, LeGall T, Oldfield CJ, et al. Rational drug design viaintrinsically disordered protein. Trends Biotechnol 2006;24(10):435-42)。
EWS−FLI1に向けられる、アンチセンス及びsiRNAを用いたインビトロ及び異種移植の研究は、長年にわたって行われたが、不十分な送達及び安定性によって、これまでヒトの治療として実用的なものはない。したがって、ESFTのような疾患を治療するために、治療法の改善は必要とする。
いくつかの実施形態は、式(I)の化合物:
[式中、
は、水素、C1−6アルキル、1つのアミノ酸、互いに結合している2つのアミノ酸、及び互いに結合している3つのアミノ酸からなる群より選ばれ、
、R、R、R、及びR14は、水素、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(=O)NH、−NO、−NH、−OH、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群よりそれぞれ独立して選ばれ、
10、R11、R12、及びR13は、水素、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(=O)NH、−NO、−NH、−OH、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群よりそれぞれ独立して選ばれ、
は、C1−6ジアルキルアミンであり、
は、水素及びC1−6アルキルからなる群より選ばれ、
及びR15は、それぞれ独立してC1−6アルキルであり、
各R16は、独立して水素、−OH、又はC1−6アルコキシであり、
nは、0〜4の整数であり、
pは、1又は3であり、
破線は、R、R、R、R、及びR14の少なくとも1つが−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群より選ばれるという条件で、シス及びトランスからなる群より選ばれる配置を有する任意の二重結合を表す。]、
又はその薬学的に許容される塩である化合物に関する。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ia):
の構造、又はその薬学的に許容される塩を有してもよい。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、式(Ib):
の構造、又はその薬学的に許容される塩を有してもよい。
いくつかの実施形態において、Rは、Leu、Leu−Asp、Leu−Asp−Ala、−CH−C(=O)−NHCHCOOH、−CH−C(=O)−(CH)C(CHからなる群より選ばれる。
いくつかの実施形態において、Rは、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15から選ばれる。
いくつかの実施形態において、Rは−N(CHである。
いくつかの実施形態において、Rは−SCHである。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物及び薬学的に許容される担体を含む医薬組成物が提供される。
いくつかの実施形態において、有効量の式(I)の化合物を、それを必要とする対象に投与することを含む癌の治療方法が提供される。
いくつかの実施形態において、上記対象は哺乳動物である。
いくつかの実施形態において、上記対象はヒトである。
いくつかの実施形態において、上記癌は、前立腺がん及びユーイング肉腫からなる群より選ばれる。
いくつかの実施形態において、細胞を有効量の式(I)の化合物と接触させることを含む、腫瘍細胞を殺傷する、又は腫瘍細胞の増殖を阻害する方法が提供される。
いくつかの実施形態において、上記細胞は哺乳動物の細胞である。
いくつかの実施形態において、上記細胞はヒトの細胞である。
いくつかの実施形態において、上記細胞はインビトロの細胞である。
いくつかの実施形態において、上記細胞はインビボの細胞である。
いくつかの実施形態において、上記細胞が含有する癌は、前立腺がん、乳がん、膵臓がん、ユーイング肉腫、及び黒色腫からなる群より選ばれる。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、下記の化学式:
を有する。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、下記の化学式:
を有する。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、下記の化学式:
並びにそれらの薬学的に許容される塩からなる群より選ばれる。
図1は、NSC635453の構造、及び特定の類似物のためのジェネリック構造を示す図である。 図2は、YK−4−279の効力を高めるための方法例を示す図である。 図3Aは、様々な濃度のYK−4−279及びPT−1−33によるTC71及びTC32細胞増殖阻害を示すグラフである。 図3Bは、様々な濃度のYK−4−279、PT−1−33、及びPT−1−55によるTC71細胞増殖阻害を示すグラフである。 図3Cは、様々な濃度のYK−4−279及びPT−1−123によるTC71細胞増殖阻害を示すグラフである。 図4は、YK−4−279で処置され、かつRHA、EWS−FLI1、又は総タンパクで共沈されるTC32細胞からのタンパク質溶解物の免疫ブロット顕微鏡写真である。 図5Aは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図5Bは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図5Cは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図5Dは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図5Eは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図5Fは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図5Gは、様々な候補薬剤によるEWS−FLI1のRHAへの結合の阻害を測定するELISAアッセイにおける相対光学密度のグラフである。 図6Aは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤による相対ルシフェラーゼ活性の一般的な傾向を示すグラフである。 図6Bは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤による相対ルシフェラーゼ活性の一般的な傾向を示すグラフである。 図7Aは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Bは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Cは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Dは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Eは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Fは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Gは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Hは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。 図7Iは、EWS−FLI1のNROB1プロモーターへの結合の阻害を測定するルシフェラーゼアッセイにおいて様々な濃度の候補薬剤によるルシフェラーゼ活性を示す。
以下の記述及び実施例では、開示された発明のいくつかの例示的な実施形態を詳しく説明する。当業者は、本発明の範囲に含まれる本発明の多数の変形及び変更が存在すると理解されるべきである。したがって、特定の例示的な実施形態の説明は、本発明の範囲を限定するものではない。
EWS−FLI1結合について、表面プラズモン共鳴を用いて3000小分子のNCI/DTPライブラリをスクリーニングした。化合物NSC635437は、更なる最適化及び更なる研究に適した候補として選ばれる(図1)。設計された類似物の第1シリーズにおいて、YK−4−279は最も活性が強い(図2)。YK−4−279は、EWS−FLI1及びESFT細胞を機能的に阻害し、カスパーゼ−3活性を増加させることが示される(Hyariye N Erkizan et al. A small 分子 blockingoncogenic protein EWS-FlI1 interactin with RHA helicase A inhibits growth of Ewing’ssarcoma. Nature Medicine 15(7) 750-756 (2009))。本願は、改良された化合物、及びその化合物を用いてユーイング肉腫などの疾患を治療する方法に関する。
<定義>
本明細書で使用される場合、例えば、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R、Rなどの(これらに限定されない)任意の「R」基は、指定される原子に結合できる置換基を表す。R基は、置換又は非置換であってもよい。2つの「R」基が「一緒になっている」と記載される場合、R基とそれらが結合する原子とにより、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、又は複素環を形成できる。例えば、NR1a1b基におけるR1a及びR1bは、「一緒になっている」と示される場合、R1aとR1bとは互いに共有結合して下記のような環:
を形成することを意味するが、これに限定されるものではない。
「任意に置換される」と記載される基は、1つ以上の指定される置換基で置換又は非置換されてもよい。同様に、「置換又は非置換」と記載される基が置換される場合、置換基は、1つ以上の指定される置換基から選ばれてもよい。指定される置換基がない場合、「任意に置換される」又は「置換される」と示される基は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、ヘテロアラルキル、(ヘテロアリシクリル)アルキル、ヒドロキシ、保護ヒドロキシル、アルコキシ、アリールオキシ、アシル、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロゲン、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、保護C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアナト、チオシアナト、イソチオシアナト、ニトロ、シリル、スルフェニル、スルフィニル、スルホニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、トリハロメタンスルホニル、トリハロメタンスルホンアミド、アミノ、一置換アミノ及び二置換アミノ基、並びにそれらの保護誘導体から、それぞれ独立して選ばれる1つ以上の基で置換されてもよいことを意味する。
本明細書で使用される場合、「C〜C」における「a」及び「b」は、アルキル、アルケニル若しくはアルキニル基における炭素原子数、又はシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール若しくはヘテロアリシクリル基の環における炭素原子数を表す整数である。すなわち、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル環、シクロアルケニル環、シクロアルキニル環、アリール環、ヘテロアリール環、又はヘテロアリシクリル環は、包括的に、「a」〜「b」個の炭素原子を含んでもよい。したがって、例えば、「C〜Cアルキル」基は、1個〜4個の炭素原子を有するすべてのアルキル基、すなわち、CH−、CHCH−、CHCHCH−、(CHCH−、CHCHCHCH−、CHCHCH(CH)−、及び(CHC−を指す。アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルシクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、又はヘテロアリシクリル基に関して、「a」及び「b」が指定されていない場合、これらの定義に記載された最も広い範囲であると考えられる。
本明細書で使用される場合、「アルキル」は、完全に飽和した(二重結合又は三重結合を有しない)炭化水素基を含む直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素鎖を指す。アルキル基は、1個〜20個の炭素原子(本定義は数値範囲が指定されていない用語「アルキル」の存在も包含するが、本明細書で示される場合、「1〜20」などの数値範囲は、その指定された範囲における各整数を指す。例えば、「1個〜20個の炭素原子」は、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子などの、20個以下の炭素原子からなり得るアルキル基を意味する。)を有してもよい。アルキル基は、1個〜10個の炭素原子を有する中間サイズのアルキルであってもよい。アルキル基は、1個〜6個の炭素原子を有する低級アルキルであってもよい。化合物のアルキル基は、「C〜Cアルキル」又は類似の名称として示されてもよい。例として、「C〜Cアルキル」は、アルキル鎖において1個〜4個の炭素原子があることを示す。すなわち、アルキル鎖は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、及びt−ブチルから選ばれる。典型的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、及びヘキシルが含まれるが、これらに限定されない。アルキル基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「アルケニル」は、直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素鎖に1つ以上の二重結合を含むアルキル基を指す。アルケニル基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「アルキニル」は、直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素鎖に1つ以上の三重結合を含むアルキル基を指す。アルキニル基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「シクロアルキル」は、完全に飽和した(二重結合又は三重結合を有しない)単環式又は多環式炭化水素環系を指す。2つ以上の環から構成される場合、それらの環は、縮合環の形で互いに結合されてもよい。シクロアルキル基は、環に3個〜10個の原子、又は3個〜8個の原子を含んでもよい。シクロアルキル基は、置換又は非置換であってもよい。典型的なシクロアルキル基としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、及びシクロオクチルが含まれるが、これらに限定されない。
複数の二重結合が存在する場合、それらの二重結合はすべての環にわたって完全に非局在化したπ電子系を形成することはない(さもなければ、その基は本明細書で定義される「アリール」になる)が、本明細書で使用される場合、「シクロアルケニル」は、少なくとも1つの環に1つ以上の二重結合を含む単環式又は多環式炭化水素環系を指す。2つ以上の環から構成される場合、それらの環は、縮合環の形で互いに結合されてもよい。シクロアルケニル基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「シクロアルキニル」は、少なくとも1つの環に1つ以上の三重結合を含む単環式又は多環式炭化水素環系を指す。複数の三重結合が存在する場合、それらの三重結合はすべての環にわたって完全に非局在化したπ電子系を形成することはない。2つ以上の環から構成される場合、それらの環は、縮合環の形で互いに結合されてもよい。シクロアルキニル基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「アリール」は、すべての環にわたって完全に非局在化したπ電子系を有する炭素環式(すべて炭素)の単環式又は多環式芳香環系(2つの炭素環が化学結合を共有する縮合環系を含む)を指す。アリール基の炭素原子数は変えられてもよい。例えば、アリール基は、C〜C14アリール基、C〜C10アリール基、又はCアリール基であってもよい。アリール基の例としては、ベンゼン、ナフタレン、及びアズレンが含まれるが、これらに限定されない。アリール基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「ヘテロアリール」は、1つ以上のヘテロ原子、すなわち、炭素以外の元素を含む単環式又は多環式芳香環系(完全に非局在化したπ電子系を有する環系)を指す。そのヘテロ原子としては、窒素、酸素、及び硫黄が含まれるが、これらに限定されない。ヘテロアリール環の原子数は変えられてもよい。例えば、ヘテロアリール基は、環に4個〜14個の原子、環に5個〜10個の原子、又は環に5個〜6個の原子を含んでもよい。さらに、用語「ヘテロアリール」は縮合環系を含み、その縮合環系において、2つの環、例えば少なくとも1つのアリール環及び少なくとも1つのヘテロアリール環、又は少なくとも2つのヘテロアリール環は、少なくとも1つの化学結合を共有する。ヘテロアリール環の例としては、フラン、フラザン、チオフェン、ベンゾチオフェン、フタラジン、ピロール、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、1,2,4−オキサジアゾール、チアゾール、1,2,3−チアジアゾール、1,2,4−チアジアゾール、ベンゾチアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、インダゾール、ピラゾール、ベンゾピラゾール、イソオキサゾール、ベンゾイソオキサゾール、イソチアゾール、トリアゾール、ベンゾトリアゾール、チアジアゾール、テトラゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、プリン、プテリジン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、キノキサリン、シンノリン、及びトリアジンが含まれるが、これらに限定されない。ヘテロアリール基は、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「ヘテロシクリル」又は「ヘテロアリシクリル」は、炭素原子と1個〜5個のヘテロ原子とにより構成される、三員、四員、五員、六員、七員、八員、九員、十員、十八員までの単環式、二環式、及び三環式の環系を指す。複素環は、このように位置している1つ以上の不飽和結合を任意に含んでもよいが、完全に非局在化したπ電子系はすべての環にわたって発生することはない。ヘテロ原子は、酸素、硫黄、及び窒素を含む、炭素以外の元素であるが、これらに限定されるものではない。複素環は、ラクタム、ラクトン、環状イミド、環状チオイミド、及び環状カルバマートなどのオキソ系及びチオ系を含むように定義されるために、1つ以上のカルボニル又はチオカルボニル官能基をさらに含んでもよい。2つ以上の環から構成される場合、それらの環は、縮合環の形で互いに結合されてもよい。また、ヘテロ脂環式環における任意の窒素は、四級化されてもよい。ヘテロシクリル又はヘテロ脂環式基は、置換又は非置換であってもよい。このような「ヘテロシクリル」又は「ヘテロアリシクリル」基の例としては、1,3−ジオキシン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキサン、1,2−ジオキソラン、1,3−ジオキソラン、1,4−ジオキソラン、1,3−オキサチアン、1,4−オキサチイン、1,3−オキサチオラン、1,3−ジチオール、1,3−ジチオラン、1,4−オキサチアン、テトラヒドロ−1,4−チアジン、2H−1,2−オキサジン、マレイミド、スクシンイミド、バルビツール酸、チオバルビツール酸、ジオキソピペラジン、ヒダントイン、ジヒドロウラシル、トリオキサン、ヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、イソオキサゾリン、イソオキサゾリジン、オキサゾリン、オキサゾリジン、オキサゾリジノン、チアゾリン、チアゾリジン、モルホリン、オキシラン、ピペリジンN−オキシド、ピペリジン、ピペラジン、ピロリジン、ピロリドン、ピロリジオン、4−ピペリドン、ピラゾリン、ピラゾリジン、2−オキソピロリジン、テトラヒドロピラン、4H−ピラン、テトラヒドロチオピラン、チアモルホリン、チアモルホリンスルホキシド、チアモルホリンスルホン、及びそれらのベンゾ縮合類似物(例えば、ベンズイミダゾリジノン、テトラヒドロキノリン、3,4−メチレンジオキシフェニル)が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「アラルキル」及び「アリール(アルキル)」は、低級アルキレン基を介して置換基として接続されるアリール基を指す。アラルキルの低級アルキレン及びアリール基は、置換又は非置換であってもよい。例としては、ベンジル、2−フェニルアルキル、3−フェニルアルキル、及びナフチルアルキルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「ヘテロアラルキル」及び「ヘテロアリール(アルキル)」は、低級アルキレン基を介して置換基として接続されるヘテロアリール基を指す。ヘテロアラルキルの低級アルキレン及びヘテロアリール基は、置換又は非置換であってもよい。例としては、2−チエニルアルキル、3−チエニルアルキル、フリルアルキル、チエニルアルキル、ピロリルアルキル、ピリジルアルキル、イソオキサゾリルアルキル、及びイミダゾリルアルキル、並びにそれらのベンゾ縮合類似物が含まれるが、これらに限定されない。
「(ヘテロアリシクリル)アルキル」及び「(ヘテロシクリル)アルキル」は、低級アルキレン基を介して置換基として接続される複素環式又はヘテロ脂環式基を指す。(ヘテロアリシクリル)アルキルの低級アルキレン及びヘテロシクリルは、置換又は非置換であってもよい。例としては、(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチル、(ピペリジン−4−イル)エチル、(ピペリジン−4−イル)プロピル、(テトラヒドロ−2H−チオピラン−4−イル)メチル、及び(1,3−チアジナン−4−イル)メチルが含まれるが、これらに限定されない。
「低級アルキレン基」は、直鎖状の−CH−連結基であり、その末端炭素原子に介して分子断片を接続するように結合を形成する。例としては、メチレン(−CH−)、エチレン(−CHCH−)、プロピレン(−CHCHCH−)、及びブチレン(−CHCHCHCH−)が含まれるが、これらに限定されない。低級アルキレン基は、低級アルキレン基における1つ以上の水素を下記の用語「置換」の定義で記載される置換基に置き換えることによって置換されてもよい。
本明細書で使用される場合、「アルコキシ」は、式−ORを指し、ここで、Rは、上記のように定義されるアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、又はシクロアルキニルである。アルコキシの非限定的リストは、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、1−メチルエトキシ(イソプロポキシ)、n−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、及びtert−ブトキシである。アルコキシは、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「アシル」は、カルボニル基を介して置換基として接続される水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、又はアリールを指す。例としては、ホルミル、アセチル、プロパノイル、ベンゾイル、及びアクリルが含まれる。アシルは、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「ヒドロキシアルキル」は、1つ以上の水素原子がヒドロキシ基によって置換されるアルキル基を指す。ヒドロキシアルキル基の例としては、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシプロピル、及び2,2−ジヒドロキシエチルが含まれるが、これらに限定されない。ヒドロキシアルキルは、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「ハロアルキル」は、1つ以上の水素原子がハロゲン(例えば、モノハロアルキル、ジハロアルキル、及びトリハロアルキル)によって置換されるアルキル基を指す。このような基としては、クロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、及び1−クロロ−2−フルオロメチル、2−フルオロイソブチルが含まれるが、これらに限定されない。ハロアルキルは、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「ハロアルコキシ」は、1つ以上の水素原子がハロゲン(例えば、モノハロアルコキシ、ジハロアルコキシ、及びトリハロアルコキシ)によって置換されるアルコキシ基を指す。このような基としては、クロロメトキシ、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、1−クロロ−2−フルオロメトキシ、及び2−フルオロイソブトキシが含まれるが、これらに限定されない。ハロアルコキシは、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される場合、「アリールオキシ」及び「アリールチオ」は、RO−及びRS−を指し、ここで、Rは、例えばアリールなどのフェニルであるが、これに限定されるものではない。アリールオキシ及びアリールチオは、置換又は非置換であってもよい。
「スルフェニル」又は「チオ」基は、「−SR」基を指し、ここで、Rは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。スルフェニルは、置換又は非置換であってもよい。用語「スルフェニル」又は「チオ」は、−SH基(以下、「チオール」基とも呼ばれる)、及び−SR基(以下、Rが水素ではない場合、「チオエーテル」とも呼ばれる)を含むが、これらに限定されない。
「スルフィニル」基は、「−S(=O)−R」基を指し、ここで、Rは用語「スルフェニル」に関して定義されるRと同じであってもよい。スルフィニルは、置換又は非置換であってもよい。
「スルホニル」基は、「SOR」基を指し、ここで、Rは用語「スルフェニル」に関して定義されるRと同じであってもよい。スルホニルは、置換又は非置換であってもよい。
「O−カルボキシ」基は、「RC(=O)O−」基を指し、ここで、本明細書で定義されるように、Rは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。O−カルボキシは、置換又は非置換であってもよい。
用語「エステル」及び「C−カルボキシ」は、「−C(=O)OR」基を指し、ここで、Rは用語「O−カルボキシ」に関して定義されるRと同じであってもよい。エステル及びC−カルボキシは、置換又は非置換であってもよい。
「チオカルボニル」基は、「−C(=S)R」基を指し、ここで、Rは用語「O−カルボキシ」に関して定義されるRと同じであってもよい。チオカルボニルは、置換又は非置換であってもよい。
「トリハロメタンスルホニル」基は、「XCSO−」基を指し、ここで、Xはハロゲンである。
「トリハロメタンスルホンアミド」基は、「XCS(O)N(R)−」基を指し、ここで、Xはハロゲンであり、Rは水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルである。
本明細書で使用される用語「アミノ」は、−N(R)基を指し、ここで、Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルからなる群より独立して選ばれる。アミノは、置換又は非置換であってもよい。用語「アミノ」は、−NH基(「アンモニウム」基とも呼ばれる)、−NHR基(Rが水素ではない場合、「第2級アミン」とも呼ばれる)、又は−NR基(Rが水素ではない場合、「第3級アミン」とも呼ばれる)を含むが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「ヒドロキシ」は−OH基を指す。
「シアノ」基は「−CN」基を指す。
本明細書で使用される用語「アジド」は、−N基を指す。
「イソシアナト」基は、「−NCO」基を指す。
「チオシアナト」基は、「−CNS」基を指す。
「イソチオシアナト」基は、「−NCS」基を指す。
「メルカプト」基は、「−SH」基を指す。
「カルボニル」基は、C=O基を指す。
「S−スルホンアミド」基は、「−SON(R)」基を指し、ここで、R及びRBは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。S−スルホンアミドは、置換又は非置換であってもよい。
「N−スルホンアミド」基は、「RSON(R)−」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。N−スルホンアミドは、置換又は非置換であってもよい。
「O−カルバミル」基は、「−OC(=O)N(R)」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。O−カルバミルは、置換又は非置換であってもよい。
「N−カルバミル」基は、「ROC(=O)N(R)−」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。N−カルバミルは、置換又は非置換であってもよい。
「O−チオカルバミル」基は、「−OC(=S)−N(R)」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。O−チオカルバミルは、置換又は非置換であってもよい。
「N−チオカルバミル」基は、「ROC(=S)N(R)−」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。N−チオカルバミルは、置換又は非置換であってもよい。
「C−アミド」基は、「−C(=O)N(R)」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。C−アミドは、置換又は非置換であってもよい。
「N−アミド」基は、「RC(=O)N(R)−」基を指し、ここで、R及びRは、独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、アラルキル、又は(ヘテロアリシクリル)アルキルであってもよい。N−アミドは、置換又は非置換であってもよい。
本明細書で使用される用語「ハロゲン原子」又は「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素、及びヨウ素などの元素の周期表の第17族における任意の放射性安定した原子を意味する.
置換基の数が特定されない場合(例えば、ハロアルキル)、1つ以上の置換基が存在してもよい。例えば、「ハロアルキル」は、1つ以上の同一又は異なるハロゲンを含んでもよい。別の例として、「C〜Cアルコキシフェニル」は、1つ以上の同一又は異なる、1個、2個、又は3個の炭素原子を有するアルコキシ基を含んでもよい。
本明細書で使用される場合、任意の保護基、アミノ酸、及び他の化合物の略称は、特に指定されない限り、それらの慣例、広く認められている略称、又はIUPAC・IUB合同委員会生化学命名法(Biochem. 11:942-944 (1972)を参照)と一致している。
本明細書に記載される化合物は、同位体で標識され得ることが理解されるべきである。重水素などの同位体による置換によって、より高い代謝安定性に起因する特定の治療上の利点、例えば、増加したインビボ半減期、又は減少した必要投与量などが得られる。化合物構造に示されるような各化学元素は、上記元素の任意の同位体を含んでもよい。例えば、化合物構造において水素原子は、その化合物に存在すると明示的に開示又は理解され得る。水素原子が存在し得る化合物の任意の位置において、水素原子は、水素−1(軽水素)及び水素−2(重水素)を含む(これらに限定されない)任意の水素同位体であってもよい。したがって、本明細書における化合物に関して、別段の定めがない限り、すべての潜在的な同位体形態を包含する。
本明細書に記載される方法及び組み合わせは、結晶形(元素組成が同じである化合物の異なる結晶充填配置を含む多形としても知られる)、非結晶質、塩、溶媒和物、及び水和物を含むことが理解されるべきである。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、水、エタノールなどの薬学的に許容される溶媒との溶媒和形態で存在する。他の実施形態において、本明細書に記載される化合物は、非溶媒和形態で存在する。溶媒和物は、化学量論又は非化学量論量の溶媒を含み、水、エタノールなどの薬学的に許容される溶媒による結晶化プロセルにおいて形成され得る。溶媒が水である場合には水和物を形成し、溶媒がアルコールである場合には、アルコラートを形成する。また、本明細書で提供される化合物は、非溶媒和形態及び溶媒和形態で存在することができる。一般的に、溶媒和形態は、本明細書で提供される化合物及び方法の目的で非溶媒和形態と同等であるように考えられる。
数値範囲を提供する場合、上限及び下限、並びにその範囲における上限と下限との間の各介在値は、実施形態の範囲内に包含されると理解されるべきである。
<特定の合成法>
いくつかの実施形態において、適切なアセトフェノン(4.0当量)及び触媒量のジエチルアミン(10滴)を、4,7−ジクロロイサチン(1.0当量)のメタノール(5mL)溶液に加えた。出発物質(4,7−ジクロロイサチン)が完全に消失するまで、混合液を室温で攪拌した。得られた溶液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーに付してヘキサン/酢酸エチルで溶出し、定量的収率で純粋生成物を得た。ヘキサン/酢酸エチルで再結晶することにより、さらなる精製を行った。Varian−400分光計を用いて、H(400MHz)NMRスペクトルを記録し、化学シフト(d)は、内部標準テトラメチルシランから低磁場側にppmで表し、結合定数(J値)はヘルツ(Hz)で表した。元素分析は、Atlantic Microlabで行った。
本明細書で提供される特定の化合物は、下記の合成スキームに従って調製できる。
これらのスキームにおいて、ケトン(4.0当量)及び触媒量のジエチルアミン(10滴)を、置換イサチン(1.0当量)のメタノール(5mL)溶液に加えた。出発物質(置換イサチン)が完全に消失するまで、混合液を室温で攪拌した。得られた溶液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーに付してヘキサン/酢酸エチルで溶出し、定量的収率で純粋生成物を得た。ヘキサン/酢酸エチルで再結晶することにより、さらなる精製を行った。
2つの環系を連結する連結基における炭素−炭素二重結合に組み込まれる阻害剤は、当技術分野において既知の合成技術を使用して化合物を還元することにより、対応する飽和した阻害剤から調製できる。
<特定の化合物>
本明細書で提供される特定の化合物は、下記の化学式を含み、
式中、Rは、水素、1つのアミノ酸、互いに結合している2つのアミノ酸、及び互いに結合している3つのアミノ酸からなる群より選ばれ、
、R、R、R、及びR14は、水素、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(=O)NH、−NO、−NH、−OH、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群よりそれぞれ独立して選ばれ、
10、R11、R12、及びR13は、水素、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(=O)NH、−NO、−NH、−OH、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群よりそれぞれ独立して選ばれ、
は、C1−6ジアルキルアミンであり、
は、水素及びC1−6アルキルからなる群より選ばれ、
及びR15は、それぞれ独立してC1−6アルキルであり、
nは、0〜4の整数であり、
、R、R、R、及びR14の少なくとも1つは−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群より選ばれる。
いくつかの実施形態において、Rは、Leu、Leu−Asp、Leu−Asp−Ala、−CH−C(=O)−NHCHCOOH、−CH−C(=O)−(CH)C(CHからなる群より選ばれる。
いくつかの実施形態において、Rは、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15から選ばれる。
いくつかの実施形態において、Rは−N(CHである。
いくつかの実施形態において、Rは−SCHである。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、下記の式:
を有する。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、下記の式:
を有する。
置換基の存在により、小分子阻害剤は、薬学的に許容される塩の形であってもよい。本明細書で使用される用語「薬学的に許容される塩」は、広義の用語であり、当業者にその通常かつ慣用の意味が与えられるものであり(特別又はカスタマイズ意味に限定されるべきではない)、薬学的に許容される非毒性の酸又は塩基で調製される塩を指すが、これに限定されない。適当な薬学的に許容される塩としては、アルミニウム、亜鉛の塩などの金属塩と、リチウム、ナトリウム、及びカリウムの塩などのアルカリ金属塩と、カルシウム及びマグネシウムの塩などのアルカリ土類金属塩と、リシン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン(N−メチルグルカミン)、プロカイン、及びトリスの塩などの有機塩と、遊離酸及び遊離塩基の塩と、硫酸塩、塩酸塩、及び臭化水素酸塩などの無機塩類と、例えば、Merck Indexのような当業者によく知られている情報源に記載され、現在広範な医薬用途に用いられる他の塩とが含まれる。任意の適切な成分は、所望の活性を実質上阻害しない限り、本明細書に検討される治療薬の塩を製造するために選ばれることができる。
好ましい実施形態に係る化合物は、異性体、ラセミ体、光学異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、及びシス/トランス配座異性体を含んでもよい。すべてのそのような異性体は、それらの混合物を含み、好ましい実施形態の範囲内に含まれる。上述のように、好ましい実施形態に係る化合物は、不斉中心を有してもよく、例えば、それらの化合物は、不斉炭素原子を有する場合、エナンチオマー又はジアステレオ異性体、及びそれらのラセミ体などの混合物の形で存在してもよい。不斉炭素原子は、(R)配置、(S)配置、又は(R,S)配置、好ましくは(R)配置又は(S)配置で存在してもよく、それらの混合物として存在してもよい。異性体混合物は、必要に応じて、純粋な異性体を得るための従来の方法により単離されてもよい。
化合物は非晶形又は結晶形であってもよい。好ましい実施形態に係る化合物の結晶形態は、好ましい実施形態に含まれる多形として存在してもよい。さらに、好ましい実施形態に係るいくつかの化合物は、水又は他の有機溶媒とともに溶媒和物を形成してもよい。このような溶媒和物は、同様に、好ましい実施形態の範囲内に含まれる。
<特定の医薬組成物>
一般的には、好ましい実施形態に係る阻害剤を静脈内又は皮下の単位剤形で投与することが好ましいが、他の投与経路も考えられる。考えられる投与経路としては、経口、非経口、静脈内、及び皮下が含まれるが、これらに限定されない。好ましい実施形態に係る阻害剤は、例えば経口投与などのための液体製剤に製剤化することができる。適切な剤形は、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤などを含む。経口投与のための特に好ましい単位剤形は、錠剤及びカプセル剤を含む。単位剤形は、1日1回投与するように構成されることが特に好ましいが、特定の実施形態において、1日2回又はそれ以上の回数で投与するように構成されることが望ましい場合もある。
好ましい実施形態に係る医薬組成物は、受容者の血液又は他の体液と等張であることが好ましい。組成物の等張性は、酒石酸ナトリウム、プロピレングリコール、又は他の無機若しくは有機溶質によって得られる。塩化ナトリウムは特に好ましい。例えば、酢酸及びその塩、クエン酸及びその塩、ホウ酸及びその塩、並びにリン酸及びその塩などの緩衝剤を使用することができる。非経口用賦形剤は、塩化ナトリウム溶液、リンガーデキストロース、デキストロース及び塩化ナトリウム、乳酸加リンガー、又は不揮発性油を含む。静脈内用賦形剤は、流体及び栄養補充液、電解質補充液(例えば、リンガーデキストロースに基づくもの)などを含む。
医薬組成物の粘度は、薬学的に許容される増粘剤を使用して、選択されたレベルに維持することができる。メチルセルロースは、簡単に入手可能かつ経済的に利用可能で、使いやすいので、好ましい。他の適切な増粘剤としては、例えば、キサンタンゴム、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボマーなどが含まれる。増粘剤の好ましい濃度は、選択された増粘剤によって決まる。選択された粘度が得られる量を使用することが好ましい。粘性組成物は、通常、このような増粘剤を添加することによって溶液で調製される。
薬学的に許容される保存剤は、医薬組成物の貯蔵寿命を増加させるために使用することができる。例えば、パラベン、チメロサール、クロロブタノール、又は塩化ベンザルコニウムを含む様々な保存剤が使用できるが、ベンジルアルコールは、適切であり得る。保存剤の適切な濃度は、選択された保存剤によってより多くの量又はより少ない量が望ましいが、典型的に、組成物の総重量に基づいて約0.02%〜約2%である。前述のような還元剤は、製剤の良好な貯蔵寿命を維持するために有利に使用することができる。
好ましい実施形態に係る阻害剤は、適切な担体、希釈剤、又は滅菌水、生理食塩水、グルコースなどの賦形剤と混合されてもよく、所望の投与経路及び製剤に応じて、湿潤又は乳化剤、pH緩衝剤、ゲル化又は増粘剤、保存剤、香味剤、着色剤などの補助物質を含んでもよい。例えば、「Remington: The Science and Practice of Pharmacy」、Lippincott Williams & Wilkins; 20th edition (June 1, 2003)及び「Remington’s Pharmaceutical Sciences」Mack Pub. Co.; 18th and 19th editions (December 1985, and June 1990, respectively)を参照する。このような製剤としては、錯化剤、金属イオン、ポリ酢酸、ポリグリコール酸、ヒドロゲル、デキストランなどの高分子化合物、リポソーム、マイクロエマルジョン、ミセル、単層若しくは多層ベシクル、赤血球ゴースト、又はスフェロプラストを含んでもよい。リポソーム製剤に適した脂質としては、モノグリセリド、ジグリセリド、スルファチド、リゾレシチン、リン脂質、サポニン、胆汁酸などが含まれるが、これらに限定されない。そのような追加成分の存在は、物理的状態、溶解度、安定性、インビボ放出速度、及びインビボクリアランス速度に影響を与えることができるので、例えば、担体の特性が選択された投与経路に合わせるように、意図された用途に応じて選択される。
経口投与の場合、医薬組成物は、錠剤、水性又は油性懸濁液、分散性粉末又は顆粒剤、エマルジョン、硬カプセル剤若しくは軟カプセル剤、シロップ剤、又はエリキシル剤として提供することができる。経口用組成物は、医薬組成物を製造するための当技術分野で既知の任意の方法に応じて調製することができ、甘味料、香味剤、着色剤、及び保存剤のうちの1つ以上の添加剤を含んでもよい。水性懸濁剤は、水性懸濁剤の製造に適した賦形剤と混合される活性成分を含んでもよい。
経口使用のための製剤は、活性成分が炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、又はカオリンなどの不活性固体希釈剤と混合される硬ゼラチンカプセル剤として提供されてもよく、軟ゼラチンカプセル剤として提供されてもよい。軟カプセル剤において、阻害剤は、水、又はピーナッツ油、オリーブ油、脂肪油、流動パラフィン、若しくは液体ポリエチレングリコールなどの油媒体のような適切な液体に溶解又は懸濁することができる。経口投与用の安定剤及びミクロスフェアを使用することができる。カプセル剤は、ゼラチンからなるプッシュフィットカプセル剤と、ゼラチン及びグリセロール又はソルビトールなどの可塑剤からなる軟密閉カプセル剤とを含んでもよい。プッシュフィットカプセル剤は、ラクトースなどの充填剤、デンプンなどのバインダー、及び/又は、タルク若しくはステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤、並びに任意に選択した安定剤と混合される活性成分を含んでもよい。
錠剤は、素錠であってもよく、又は、崩壊及び消化管での吸収を遅らせることによって、長期間にわたって持続作用を提供するように、既知の方法でコーティングされてもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリンなどの時間遅延材料を使用することができる。錠剤型などの固形で投与する場合、固形は典型的に、約0.001重量%以上〜約50重量%以下の活性成分を含み、好ましくは、約0.005重量%、0.01重量%、0.02重量%、0.03重量%、0.04重量%、0.05重量%、0.06重量%、0.07重量%、0.08重量%、0.09重量%、0.1重量%、0.2重量%、0.3重量%、0.4重量%、0.5重量%、0.6重量%、0.7重量%、0.8重量%、0.9、又は1重量%から、約2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%、7重量%、8重量%、9重量%、10重量%、15重量%、20重量%、25重量%、30重量%、35重量%、40重量%、又は45重量%までの活性成分を含む。
錠剤は、不活性物質を含む非毒性の薬学的に許容される賦形剤と混合される活性成分を含んでもよい。例えば、錠剤は、任意に1つ以上の追加成分とともに、圧縮又は成形によって製造することができる。圧縮錠剤は、粉末又は顆粒などの自由流動形態の活性成分をバインダー、潤滑剤、不活性希釈剤、界面活性剤、又は分散剤と任意に混合して、適当な機械で圧縮することによって製造することができる。湿製錠剤は、不活性液体希釈剤に濡れた粉状阻害剤と混合して、適切な機械で成形することによって製造することができる。
好ましくは、各錠剤又はカプセル剤は、約1mg以上〜約1000mg以下の好ましい実施形態に係る阻害剤を含み、より好ましくは、約10mg、20mg、30mg、40mg、50mg、60mg、70mg、80mg、90mg、又は100mgから、約150mg、200mg、250mg、300mg、350mg、400mg、450mg、500mg、550mg、600mg、650mg、700mg、750mg、800mg、又は900mgまでの好ましい実施形態に係る阻害剤を含む。最も好ましくは、錠剤又はカプセル剤は、分割投与量を可能にするための用量範囲で提供される。患者に適している投与量及び1日当たりの投与回数は、このように便利に選択することができる。特定の実施形態において、2つ以上の治療薬を併用して単一の錠剤又は他の剤形で投与する(例えば、併用療法において)ことが好ましいが、他の実施形態において、別個の剤形で治療薬を提供することが好ましい。
適切な不活性物質は、炭水化物、マンニトール、ラクトース、無水ラクトース、セルロース、スクロース、修飾デキストラン、デンプンなどの希釈剤、又は、三リン酸カルシウム、リン酸カルシウム、リン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸マグネシウム、及び塩化ナトリウムなどの無機塩類を含む。製剤には崩壊剤又は造粒剤を含んでもよく、崩壊剤又は造粒剤としては、例えば、コーンスターチなどのデンプン、アルギン酸、デンプングリコール酸ナトリウム、アンバーライト、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ウルトラミロペクチン、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、オレンジピール、酸カルボキシメチルセルロース、天然スポンジ及びベントナイト、不溶性陽イオン交換樹脂、寒天、カラヤゴム若しくはトラガカントゴムなどの粉末ゴム、又はアルギン酸若しくはその塩などが含まれる。
硬い錠剤を形成するために、バインダーを使用することができる。バインダーとしては、アカシア、トラガカント、デンプン及びゼラチン、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどの天然物由来の材料が含まれる。
錠剤製剤には、例えば、ステアリン酸又はそのマグネシウム若しくはカルシウム塩、ポリテトラフルオロエチレン、流動パラフィン、植物油及びワックス、ラウリル硫酸ナトリウムス、ラウリル硫酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、デンプン、タルク、焼成シリカ、シリコアルミネート水和物などの潤滑剤を含むことができる。
界面活性剤を使用することができ、界面活性剤としては、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム、及びジオクチルスルホン酸ナトリウムなどの陰イオン界面活性剤、塩化ベンザルコニウム若しくは塩化ベンゼトニウムなどの陽イオン界面活性剤、又は、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、モノステアリン酸グリセロール、ポリソルベート、蔗糖脂肪酸エステル、メチルセルロース、若しくはカルボキシメチルセルロースなどの非イオン界面活性剤が含まれる。
拡散又は浸出機構のいずれかにより放出を可能にする不活性マトリックスにアミホスチン又はその類似物が組み込まれる放出制御製剤を使用することができる。徐々に変性するマトリックスは、製剤に組み込むことができる。他の送達システムとしては、徐放、遅延放出、又は持続放出送達システムが含まれ得る。
コーティングを使用することができ、コーティングとしては、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシ−エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピル−メチルセルロース、ナトリウムカルボキシ−メチルセルロース、プロビドン、及びポリエチレングリコールなどの非腸溶性材料、又は、フタル酸エステルなどの腸溶性材料が含まれる。染料又は色素は、識別のため、又は阻害剤の用量の異なる組み合わせを特徴づけるために添加することができる。
液体形態で経口投与する場合、水、石油などの液体担体、ピーナッツ油、鉱油、大豆油、若しくはゴマ油などの動物性又は植物性油脂又は合成油は、活性成分に添加することができる。また、生理食塩水溶液、デキストロース、若しくは他の糖溶液、又はエチレングリコール、プロピレングリコール、若しくはポリエチレングリコールなどのグリコールは、適切な液体担体である。医薬組成物は、水中油型エマルジョンの形態であってもよい。油相は、オリーブ油若しくはラッカセイ油などの植物油、流動パラフィンなどの鉱油、又はそれらの混合物であってもよい。適切な乳化剤としては、アカシアゴム及びトラガカントゴムなどの天然ゴムと、大豆レシチンなどの天然リン脂質と、モノオレイン酸ソルビタンなどの、脂肪酸及び無水ヘキシトールに由来するエステル又は部分エステルと、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンなどの、それらの部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物とが含まれる。エマルジョンは、甘味剤及び香味剤を含んでもよい。
また、肺送達を利用することができる。化合物は、吸入の間に肺に送達され、肺上皮層を透過して血流に達する。治療薬の肺送達のために設計された様々な機械装置を使用することができ、その機械装置としては、当業者によく知られているネブライザー、定量吸入器、及び粉末吸入器が含まれるが、これらに限定されない。これらの装置は、化合物の投薬に適している製剤を使用する。典型的に、各製剤は、使用する装置の種類によって特定され、治療に有効である希釈剤、補助剤、及び/又は担体に加え、適切な噴射剤材料を使用することができる。
化合物及び/又は他の任意の活性成分は有利に、0.1μm以上〜10μm以下、より好ましくは約0.2μm、0.3μm、0.4μm、0.5μm、0.6μm、0.7μm、0.8μm、又は0.9μmから、約1.0μm、1.5μm、2.0μm、2.5μm、3.0μm、3.5μm、4.0μm、4.5μm、5.0μm、5.5μm、6.0μm、6.5μm、7.0μm、7.5μm、8.0μm、8.5μm、9.0μm、又は9.5μmまでの平均粒径を有する微粒子の形態で、肺送達のために調製される。阻害剤の肺送達のための薬学的に許容される担体としては、トレハロース、マンニトール、キシリトール、スクロース、ラクトース、及びソルビトールなどの炭水化物が含まれる。製剤に使用する他の成分は、DPPC、DOPE、DSPC、及びDOPCを含んでもよい。天然又は合成の界面活性剤を使用することができ、その界面活性剤としては、ポリエチレングリコール、及びシクロデキストランなどのデキストランが含まれる。胆汁酸塩及び他の関連するエンハンサー、並びにセルロース及びセルロース誘導体、及びアミノ酸を使用することができる。リポソーム、マイクロカプセル、ミクロスフェア、包接錯体、及び他の種類の担体を使用することもできる。
ジェット式又は超音波式のいずれかのネブライザーによる使用に適している医薬製剤は、典型的に、水に溶解又は懸濁される阻害剤を、約0.01mg/mL以上〜100mg/mL以下の阻害剤の溶液における濃度で、好ましくは約0.1mg/mL、1mg/mL、2mg/mL、3mg/mL、4mg/mL、5mg/mL、6mg/mL、7mg/mL、8mg/mL、9mg/mL、又は10mg/mLから、約15mg/mL、20mg/mL、25mg/mL、30mg/mL、35mg/mL、40mg/mL、45mg/mL、50mg/mL、55mg/mL、60mg/mL、65mg/mL、70mg/mL、75mg/mL、80mg/mL、85mg/mL、又は90mg/mLの阻害剤の溶液における濃度で含む。また、製剤は、緩衝液及び単糖を含んでもよい(例えば、タンパク質安定化及び浸透圧の調節のために)。ネブライザー製剤には、エアロゾルを形成する際に溶液の噴霧化による阻害剤の表面誘起凝集を減少又は防止するために、界面活性剤を含んでもよい。
定量吸入装置とともに使用するための製剤は、一般的に、界面活性剤の助けを借りて噴射剤に懸濁される活性成分を含有する微粉を含む。噴射剤は、クロロフルオロカーボン、ヒドロクロロフルオロカーボン、ヒドロフルオロカーボン、及び炭化水素などの従来の噴射剤を含んでもよい。好ましい噴射剤としては、トリクロロフルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタノール、1,1,1,2−テトラフルオロエタン、及びそれらの組み合わせが含まれる。適切な界面活性剤としては、ソルビタントリオレート、大豆レシチン、及びオレイン酸が含まれる。
粉末吸入装置から投薬するための製剤は、典型的に、阻害剤を含有するとともにラクトース、ソルビトール、スクロース、マンニトール、トレハロース、又はキシリトールなどの充填剤を任意に含有する乾燥微粉を、装置からの粉末の分散を促進する量で、典型的に製剤の約1重量%以上〜99重量%以下、好ましくは製剤の約5重量%、10重量%、15重量%、20重量%、25重量%、30重量%、35重量%、40重量%、45重量%、又は50重量%から、55重量%、60重量%、65重量%、70重量%、75重量%、80重量%、85重量%、又は90重量%の量で含む。
好ましい実施形態に係る化合物は、静脈内、非経口、又は他の注射経路により投与される場合、発熱物質を含まない、非経口的に許容される水溶液又は油性懸濁液の形態であることが好ましい。懸濁液は、当技術分野でよく知られている方法に従って、適切な分散剤又は湿潤剤及び懸濁剤を用いて調製することができる。適切なpH、等張性、安定性などを有し、許容できる水溶液の調製は、当業者によく知られている範囲内にある。好適な注射用医薬組成物は、1,3−ブタンジオール、水、等張塩化ナトリウム溶液、リンゲル溶液、デキストロース溶液、デキストロース及び塩化ナトリウム溶液、乳酸加リンガー溶液などの等張賦形剤、又は当技術分野でよく知られている他の賦形剤を含むことが好ましい。さらに、滅菌不揮発性油は、従来の溶媒又は懸濁媒体として使用することができる。この目的のために、合成のモノグリセリド又はジグリセリドを含む任意の無菌性不揮発性油は、使用することができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸は、同様に、注射用製剤の調製に使用することができる。医薬組成物は、安定剤、保存剤、緩衝液、抗酸化剤、又は当業者によく知られている他の添加剤を含んでもよい。
注射持続時間は、様々な要因に応じて調整することができ、数秒以内の間に投与される単回注射と、0.5時間、0.1時間、0.25時間、0.5時間、0.75時間、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、13時間、14時間、15時間、16時間、17時間、18時間、19時間、20時間、21時間、22時間、23時間、又は24時間以上までの持続静脈内投与とを含んでもよい。
好ましい実施形態に係る化合物は、医薬組成物によく見られる従来の補助成分を、それらの技術分野で慣用の方法、及び慣用のレベルでさらに使用することができる。したがって、例えば、組成物は、併用療法のために添加される相溶性のある薬学的活性物質(例えば、補助的抗菌剤、止痒剤、収斂剤、局所麻酔剤、抗炎症剤、還元剤、化学療法剤など)を含んでもよく、また、好ましい実施形態に係る様々な剤形を物理的に調製するのに有用である特定の材料、例えば賦形剤、染料、増粘剤、安定剤、保存剤又は抗酸化剤などを含んでもよい。好ましい実施形態に係る化合物と併用可能である抗癌剤は、ビンブラスチン及びビンクリスチンなどのビンカアルカロイド、ドキソルビシン、ダウノルビシン、エピルビシンなどのアントラサイクリン、ビスアントレン及びミトキサントロンなどのアントラセン、エトポシド及びテニポシドなどのエピポドフィロトキシン、及び他のアクチノマイシンD、マイトマイシンC、ミトラマイシン、メトトレキサート、ドセタキセル、エトポシド(VP−16)、パクリタキセル、ドセタキセル、及びアドリアマイシンなどの抗癌剤、並びに免疫抑制剤(例えば、シクロスポリンA、タクロリムス)を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、本明細書で提供される化合物、組成物、及び方法は、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤(HDAC)、オーロラキナーゼ阻害剤、脱メチル化剤(例えば、5−AZAシチジン)、ナチュラルキラー細胞による免疫療法、IGF−IR抗体、ユーイング抗原抗体、免疫抑制薬、及びヒドロキシウレアと併用されてもよい。ヒストンデアセチラーゼ阻害剤の例としては、ボリノスタット、ロミデプシン、パノビノスタット、バルプロ酸、ベリノスタット、モセチノスタット(mocetinostat)、ギビノスタット(givinostat)、及びトリコスタチンAが含まれる。オーロラキナーゼ阻害剤の例としては、ZM447439、ヘスペラジン(hesperadin)、及びVX−680が含まれる。脱メチル化剤の例としては、5−アザシチジン、5−アザデオキシシチジン、及びプロカインが含まれる。免疫抑制薬の例としては、6−メルカプトプリン、及びアザチオプリンが含まれる。
<特定のキット>
好ましい実施形態に係る化合物は、キットの形で、医師又は他の医療専門家による投与に提供され得る。キットは、適切な医薬組成物における化合物の収納容器、及び対象に医薬組成物を投与するための使用説明を収容するパッケージである。また、キットは、例えば、本明細書に記載される肉腫の治療に現在使用される化学療法薬などの1つ以上の付加的治療薬を任意に含んでもよい。例えば、1つ以上の付加的化学療法薬と併用する好ましい実施形態に係る化合物が含まれる1つ以上の組成物を含有するキットを提供することができ、又は好ましい実施形態に係る阻害剤が含まれる医薬組成物と付加的治療薬とを分けるキットを提供することができる。キットは、順次又は連続投与のために、個別投与量の好ましい実施形態に係る化合物を含んでもよい。キットは、1つ以上の診断ツール及び使用説明を任意に含んでもよい。キットは、例えば注射器などの適切な送達デバイスを、阻害剤及び他の任意の治療薬を投与するための使用説明とともに含んでもよい。キットは、それに含まれる一部又は全ての治療薬の保管、再構成(必要な場合)、及び投与のための使用説明を任意に含んでもよい。キットは、対象に与えられる投与回数に対応する複数の容器を含んでもよい。
<特定の治療法>
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、ユーイング肉腫ファミリー腫瘍(ESFT)を治療する方法に関する。ESFTは、特有の融合タンパク質であるEWS−FLI1を含む。ESFTは、3歳〜40歳の間の患者に影響を与え、ほとんどの場合10代の患者に発生する。ESFTが由来する発生学的細胞型は不明であるにもかかわらず、腫瘍は骨に近接して成長する場合が多いが、軟組織塊として発生する可能性もある。転位性ESFTを呈する患者の75%〜80%は、高用量の化学療法にもかかわらず、5年以内に死亡することになる一方、局所腫瘍を呈する患者の40%以上は、再発性疾患を発症することになるとともに、これらの患者の大部分は、ESFTで死亡することになる(Grier HE, Krailo MD, Tarbell NJ, et al. Addition of ifosfamide andetoposide to standard chemotherapy for Ewing's sarcoma and primitiveneuroectodermal tumor of bone. N Engl J Med 2003;348(8):694-701)。これらの患者の生存率は、用量強化化学治療(dose―intensifyingchemotherapy)後でも、過去20年間に改善していない。生存率を改善し治療関連死亡率を減少させるために、好ましい実施形態で提供されるような、ESFT患者を治療するための新規標的戦略を使用することができる。
ESFTは、95%の腫瘍において、22番染色体に存在するEWS遺伝子(ユーイング肉腫)の中央エクソンとetsファミリー遺伝子、11番染色体に存在するFLI1(フレンド白血病挿入)(11;22)又は21番染色体に存在するERGt(21;22)の中央エクソンの間で発生する転座によって特徴付けられる。EWS−FLI1融合転写物は、2つのプライマリドメインを有する55kDaタンパク質(約68kDの電気泳動移動度)をコードする。FLI1ドメインは高度に保存されたetsDNA結合ドメインを含有する一方、EWSドメインは、強力な転写活性化因子である(May WA, Lessnick SL, Braun BS, et al. The Ewing's sarcoma EWS/FLI-1fusion gene encodes a more potent transcriptional activator and is a morepowerful transforming gene than FLI-1. Mol Cell Biol 1993;13(12):7393-8)。得られたEWS−FLI1融合タンパク質は、異常な転写因子として作用する。マウス線維芽細胞のEWS−FLI1形質転換は、EWSとFLI1両方の機能ドメインが無傷であることを必要とする(May WA, Gishizky ML, Lessnick SL, et al. Ewing sarcoma 11;22translocation produces a chimeric transcription factor that requires theDNA-binding domain encoded by FLI1 for transformation. Proc Natl Acad Sci U S A1993;90(12):5752-6)。
EWS−FLI1は、腫瘍細胞のみで発現され、ESFT細胞株の増殖を維持するために必要とされる点において、優れた治療標的である。アンチセンスオリゴデオキシヌクレオチド(ODN)(Toretsky JA, Connell Y, Neckers L, Bhat NK. Inhibition of EWS-FLI-1fusion protein with antisense oligodeoxynucleotides. J Neurooncol1997;31(1-2):9-16; Tanaka K, Iwakuma T, Harimaya K, Sato H, Iwamoto Y. EWS-Fli1antisense oligodeoxynucleotide inhibits proliferation of human Ewing's sarcomaand primitive neuroectodermal tumor cells. J Clin Invest 1997;99(2):239-47)、又は低分子干渉RNA(siRNA)(Ouchida M, Ohno T, Fujimura Y, Rao VN, Reddy ES. Loss oftumorigenicity of Ewing's sarcoma cells expressing antisense RNA to EWS-fusiontranscripts. Oncogene 1995;11(6):1049-54; Maksimenko A, Malvy C, Lambert G, etal. Oligonucleotides targeted against a junction oncogene are made efficient bynanotechnologies. Pharm Res 2003;20(10):1565-7; Kovar H, Aryee DN, Jug G, etal. EWS/FLI-1 antagonists induce growth inhibition of Ewing tumor cells invitro. Cell Growth Differ 1996;7(4):429-37)の使用によるEWS−FLI1の発現量減少は、ヌードマウスにESFT細胞株の増殖減少及び腫瘍の退縮を引き起こす。ナノテクノロジーの最近の進歩は、siRNAの送達及び制御放出を改善したが、ヒトにおけるEWS−FLI1のアンチセンスODN又はsiRNAによる減少は、現在の技術によって不可能である(Maksimenko A, Malvy C, Lambert G, et al. Oligonucleotides targetedagainst a junction oncogene are made efficient by nanotechnologies. Pharm Res2003;20(10):1565-7; Lambert G, Bertrand JR, Fattal E, et al. EWS fli-1antisense nanocapsules inhibits Ewing sarcoma-related tumor in mice. BiochemBiophys Res Commun 2000;279(2):401-6)。EWS−FLI1標的の興味深いアプローチの1つは、Ara−Cによる現在の臨床試験につながる、EWS−FLI1を減少させるsiRNAと小分子ライブラリーとの間の比較発現を利用する(Stegmaier K, Wong JS, Ross KN, et al. Signature-based small moleculescreening identifies cytosine arabinoside as an EWS/FLI modulator in Ewingsarcoma. PLoS medicine 2007;4(4):e122)。Ara−Cの同定方法は、ドキソルビシン及びピューロマイシンがEWS−FLI1レベルを減少させることも示した。ドキソルビシンは、現在ESFT患者の標準的治療として使用されるが、生存率が許容範囲にあるとは言えなかった(Grier HE, Krailo MD, Tarbell NJ, et al. Addition of ifosfamide andetoposide to standard chemotherapy for Ewing's sarcoma and primitiveneuroectodermal tumor of bone. N Engl J Med 2003;348(8):694-701)。ESFT患者におけるAra−Cの使用は、現在、第二相試験で評価されている。これは必要な臨床突破口を示すと期待されている一方、EWS−FLI1の小分子標的の重要性を確実に示している。好ましい実施形態は、重要なタンパク質パートナーからEWS−FLI1を破壊する小分子タンパク質間相互作用阻害剤(SMPPII)を提供することによって、EWS−FLI1の腫瘍特異性及びより正確な標的を達成する。
EWS−FLI1融合タンパク質機能は、転座しないEWS又はFLI1と異なるという結論を下すような十分な証拠がある(May WA, GishizkyML, Lessnick SL, et al. Ewing sarcoma 11;22 translocation produces a chimerictranscription factor that requires the DNA-binding domain encoded by FLI1 fortransformation. Proc Natl Acad Sci U S A 1993;90(12):5752-6)。EWS−FLI1発現欠損腫瘍と比べて、EWS−FLI1発現細胞株の遺伝子発現プロフィール(Braun BS, Frieden R, Lessnick SL, May WA, Denny CT. Identificationof target genes for the Ewing's sarcoma EWS/FLI fusion protein byrepresentational difference analysis. Mol Cell Biol 1995;15(8):4623-30)又はESFT患者から得る腫瘍細胞における変化は、EWS−FLI1が転写調節に関与する可能性を示している(Khan J, Wei JS, Ringner M, et al. Classification and diagnosticprediction of cancers using gene expression profiling and artificial neuralnetworks. Nat Med 2001;7(6):673-9; Baer C, Nees M, Breit S, et al. Profilingand functional annotation of mRNA gene expression in pediatric rhabdomyosarcomaand Ewing's sarcoma. Int J Cancer 2004;110(5):687-94)。EWS−FLI1調節遺伝子発現のメカニズムの明確なイメージがすでに出現する一方、この活性は、EWS−FLI1とRNA合成及びスプライシングの調節因子との間の直接的又は二次的相互作用の結果である可能性が高い(Uren A, Toretsky JA. Ewing's Sarcoma Oncoprotein EWS-FLI1: thePerfect Target without a Therapeutic Agent. Future Onc 2005;1(4):521-8)。
EWS−FLI1は、腫瘍細胞のみで発現するので、重要な治療標的であるが、その腫瘍特異性がん遺伝子を標的とする能力は、これまでは成功していない。小分子の開発に向けた課題の1つは、EWS−FLI1が、標的治療に重要であると考えられる任意の既知の酵素ドメインを欠いていることである。さらに、EWS−FLI1は、構造に基づく医薬品設計に利用できる強固な構造が見られないことを示す変性タンパク質である(Uren A, Tcherkasskaya O, Toretsky JA. Recombinant EWS-FLI1oncoprotein activates transcription. Biochemistry 2004;43(42):13579-89)。実際には、EWS−FLI1の変性性質は、その転写調節に重要である(Ng KP, Potikyan G, Savene RO, Denny CT, Uversky VN, Lee KA. Multiplearomatic side chains within a disordered structure are critical fortranscription and transforming activity of EWS family oncoproteins. Proc NatlAcad Sci U S A 2007;104(2):479-84)。変性タンパク質は、特に、それらの生化学的変性特性のため、小分子タンパク質間相互作用阻害剤のより魅力的な標的と考えられる(Cheng Y, LeGall T, Oldfield CJ, et al. Rational drug design viaintrinsically disordered protein. Trends Biotechnol 2006;24(10):435-42)。
EWS−FLI1は、インビトロ及びインビボでRNAヘリカーゼAを結合する。EWS−FLI1のタンパク質間相互作用は、その発癌性に寄与する可能性があると考えられるので、新規タンパク質は、EWS−FLI1と直接に相互作用し、かつEWS−FLI1を機能的に調節すると考えられる。転写活性のある組み換えEWS−FLI1(Uren A, Tcherkasskaya O, Toretsky JA. Recombinant EWS-FLI1oncoprotein activates transcription. Biochemistry 2004;43(42):13579-89)は、市販のペプチドファージディスプレイライブラリーをスクリーニングするための標的として使用している。EWS−FLI1と特異的に結合している28個の新規ペプチドは、ファージシークエンシングから同定される。これらのペプチドと相同のヒトタンパク質を検索するための国立生物工学情報センターのデータベースは、ヒトRNAヘリカーゼAのaa823−832と相同のペプチドを同定した(RHA、遺伝子バンク登録番号A47363)(Toretsky JA, Erkizan V, Levenson A, et al. Oncoprotein EWS-FLI1activity is enhanced by RNA helicase A. Cancer Res 2006;66(11):5574-81)。
タンパク質の高度に保存されたDEXD/HボックスヘリカーゼファミリーのメンバーであるRHAは、ヒトトランスクリプトームの不可欠な多機能メンバーである(Zhang S, Grosse F. Multiple functions of nuclear DNA helicase II(RNA helicase A) in nucleic acid metabolism. Acta Biochim Biophys Sin(Shanghai) 2004;36(3):177-83; von Hippel PH, Delagoutte E. A general model fornucleic acid helicases and their "coupling" within macromolecularmachines. Cell 2001;104(2):177-90)。これらのタンパク質は、古細菌、真正細菌、下等及び高等真核生物、並びに多数のウイルスから、フラビウイルスファミリーのプラス鎖RNAウイルスを含む様々な生物の多様な機能に関わる。RHAは、NF−κBの転写コアクチベーターであり、CREB結合タンパク質(CBP)(Nakajima T, Uchida C, Anderson SF, et al. RNA helicase A mediatesassociation of CBP with RNA polymerase II. Cell 1997;90(6):1107-12)、RNAポリメラーゼII(Nakajima T, Uchida C, Anderson SF, et al. RNA helicase A mediatesassociation of CBP with RNA polymerase II. Cell 1997;90(6):1107-12)、乳がん腫瘍抑制因子BRCA1(Anderson SF, Schlegel BP, Nakajima T, Wolpin ES, Parvin JD. BRCA1protein is linked to the RNA polymerase II holoenzyme complex via RNA helicaseA. Nat Genet 1998;19(3):254-6)、及びごく最近のEWS−FLI1(ToretskyJA, Erkizan V, Levenson A, et al. Oncoprotein EWS-FLI1 activity is enhanced byRNA helicase A. Cancer Res 2006;66(11):5574-81)と、複合体を形成することが示される。EWS−FLI1は、特有で、かつ他の任意のRHA結合パートナーの結合部位として知られていないRHAの領域に結合する(Toretsky JA, Erkizan V, Levenson A, et al. Oncoprotein EWS-FLI1activity is enhanced by RNA helicase A. Cancer Res 2006;66(11):5574-81)。RHAの不活性化変異はコロニー形成を防止する一方、RHA発現はEWS−FLI1介在足場非依存性のコロニー形成を促進する(Toretsky JA, Erkizan V, Levenson A, et al. Oncoprotein EWS-FLI1activity is enhanced by RNA helicase A. Cancer Res 2006;66(11):5574-81)。この構造的及び機能的相互作用は、好ましい実施形態に係る治療薬の基礎である。
転写が腫瘍形成に重要であるにもかかわらず、このプロセスにおけるヘリカーゼの役割は十分に研究されていない。RHAは、多様な機能を持つヒトトランスクリプトームの不可欠なメンバーである(Zhang S, Grosse F. Multiple functions of nuclear DNA helicase II(RNA helicase A) in nucleic acid metabolism. Acta Biochim Biophys Sin(Shanghai) 2004;36(3):177-83; von Hippel PH, Delagoutte E. A general model fornucleic acid helicases and their "coupling" within macromolecularmachines. Cell 2001;104(2):177-90)。発明者らの最近発表されたデータによると、RHAは多機能のEWS−FLI1腫瘍性タンパク質と相互作用することを示す(Toretsky JA, Erkizan V, Levenson A, et al. Oncoprotein EWS-FLI1activity is enhanced by RNA helicase A. Cancer Res 2006;66(11):5574-81)。この相互作用は、EWS−FLI1の、転写開始及び転写後のRNA修飾における機能するという認められる能力の主要因である。また、RNAヘリカーゼは、スプライシング因子U1C(Chen JY, Stands L, Staley JP, Jackups RR, Jr., Latus LJ, Chang TH.Specific alterations of U1-C protein or U1 small nuclear RNA can eliminate therequirement of Prp28p, an essential DEAD box splicing factor. Mol Cell2001;7(1):227-32; Knoop LL, Baker SJ. The splicing factor U1C repressesEWS/FLI-mediated transactivation. J Biol Chem 2000;275(32):24865-71)、CREB結合タンパク質(CBP)(Nakajima T, Uchida C, Anderson SF, et al. RNA helicase A mediatesassociation of CBP with RNA polymerase II. Cell 1997;90(6):1107-12)、及びRNAポリメラーゼII(NakajimaT, Uchida C, Anderson SF, et al. RNA helicase A mediates association of CBPwith RNA polymerase II. Cell 1997;90(6):1107-12)を含む、EWS−FLI1の結合パートナーとして同定された同じ因子の一部に結合して、ブリッジのような役割を果たすことが知られている。RHAは、EWS−FLI1及びRNA Pol IIと同様の機能を果たすことができ、キープロセシングタンパク質の補充において役割を果たす。また、RHAは、機能がエネルギーソースとしてRHAのATPアーゼ活性に依存する大きな転写複合体の一部として、EWS−FLI1を維持することによってESFT腫瘍形成に寄与する可能性がある。最後に、RHAなどのヘリカーゼは、mRNA種を安定することができる(Iost I, Dreyfus M. mRNAs can be stabilized by DEAD-box proteins. Nature1994;372(6502):193-6)。RHAによるEWS−FLI1転写mRNAの安定化及び代謝は、EWS−FLI1の発癌性を増大することができる。
EWS−FLI1がESFT細胞に非常に特異的である一方、EWS及びRHAは、遍在的に発現される。EWS−FLI1は腫瘍のみで発現されるとともに、RHAとの相互作用点が特有であることがあるので、EWS−FLI1とRHAとの間の領域は、特異性のあり得る分子治療薬の標的とされる。治療薬、すなわち、小分子タンパク質間相互作用阻害剤は、EWS−FLI1機能を阻害するように本明細書中で提供される。
ESFTを含むほとんどの転座融合タンパク質肉腫は、予後不良の前兆となる。特有で重要な融合タンパク質EWS−FLI1につながる染色体転座t(11;22)は、完全な癌標的である。他の多くの肉腫は、同様の転座変異体を共有する(Helman LJ, Meltzer P. Mechanisms of sarcoma development. Nat RevCancer 2003;3(9):685-94の表2)。
EWS−FLI1転座は、膵の充実性偽乳頭腫瘍(solid pseudopapillaryneoplasms)で報告されている(Maitra A., et al., Detection of t(11;22)(q24;q12) translocation andEWS-FLI-1 fusion transcript in a case of solid pseudopapillary tumor of thepancreas. Pediatr Dev Pathol 2000;3:603-605)が、全ての充実性偽乳頭腫瘍におけるEWS−FLI1の役割は、まだ解明されていない(Katharina Tiemann et al., Solid pseudopapillary neoplasms of thepancreas are associated with FLI-1 expression, but not with EWS/FLI-1translocation)。
EWS又はFLI1ホモログは、広範囲の肉腫及び白血病で発生する転座のパートナーである。EWS又はそのホモログであるTLS若しくはFUSは、明細胞肉腫、粘液性脂肪肉腫、線維形成小円形細胞腫瘍、軟骨肉腫、及び急性骨髄性白血病の染色体転座に関与する。FLI1は、遺伝子のetsファミリーに属する。FLI1ホモログERGは、約10%のユーイング肉腫及び20%の急性骨髄性白血病で転座が発生する。これによって、EWS−FLI1は、多数の患者に影響する疾患群(転座パートナーによって関連付けられる)に影響を与える可能性のあるモデルシステムとして役立つことができることを示唆している。(Uren A., Tcherkasskaya O. and Toretsky J.A. Recombinant EWS-FLI1oncoprotein activates transcription. Biochemistry 43(42) 13579-89 (2004))。
また、ERGは、TMPRSS2:ERG融合が疾患進行のリスクを定義できる特異的な分子サブタイプを示唆する前立腺がんにおいても、転座することがある(F. Demichelis et al., TMPRSS2:ERG gene fusion associated with lethalcancer in a watchful waiting cohort. Oncogene (2007)26, 4596-4599)。EWS又はFLI1ファミリーメンバーの転座が認められる他の疾患は、etsファミリーメンバーであるETV6がNTRK3と並置される先天性線維肉腫及び細胞中胚葉性腎腫を含む。他の転座遺伝子融合は、BCR−ABL融合タンパク質の発現につながる慢性骨髄性白血病と、18番染色体由来のSYT遺伝子がX染色体由来のSSX1又はSSX2と並置される滑膜肉腫とを含む(Aykut Uren and Jeffrey A. Toretsky, Pediatric malignancies provideunique cancer therapy targets. Curr Opin Pediatr 17:14-19 (2005))。
したがって、好ましい実施形態に係る治療薬は、他の多くの腫瘍に適用する可能性がある。さらに広く見れば、最も困難な白血病のいくつかは、混合系統白血病遺伝子(MLL,11q23)に関与する転座発生融合タンパク質を有し、発明者らの仕事は、非常に治療抵抗性のある癌グループのためのパラダイムとして役立つことができる(Pui CH, Chessells JM, Camitta B, et al. Clinical heterogeneity inchildhood acute lymphoblastic leukemia with 11q23 rearrangements. Leukemia2003;17(4):700-6.)。そのため、本発明の実施形態は、転座が発生した癌を含む。転座融合遺伝子は、表1に示される。
<特定の適応症>
本明細書で提供される特定の化合物、組成物及び方法は、転座遺伝子融合、ユーイング肉腫、明細胞肉腫、粘液性脂肪肉腫、線維形成性小細胞腫瘍、粘液性軟骨肉腫、急性骨髄性白血病、先天性線維肉腫、前立腺がん、乳がん、及び膵臓がんを含む、腫瘍などの多数の疾患を治療するために使用できる。
完成した実験及び結果を含む以下の実施例は、説明のみを目的として提供されるものであり、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。化学構造は不完全な原子価(unfilled valency)を有する原子を表現する場合、1つ以上の水素原子によってその原子価を満たすことが理解されるべきである。
(実施例1)
4,7−ジクロロイサチン類似物の合成
触媒量のジエチルアミンの存在下で、適切なアセトフェノンと4,7−ジクロロイサチンとを縮合させ、定量的収率で所望の化合物を調製した。実施例化合物:R=4’−CN(PT−1−11)、2’−OCH(PT−1−12)、3’−OCH(PT−1−18)、2’,4’−OCH(PT−1−19)、2’,3’−OCH(PT−1−20)、3’,4’−OCH(PT−1−21)、3’,5’−OCH(PT−1−22)、2’,3’,4’,−OCH(PT−1−23)、3’,4’,5’−OCH(PT−1−13)、4’−OC(PT−1−14)、4’−CF(PT−1−15)、4’−OCF(PT−1−16)、4’−N(CH(PT−1−17)、4’−OPh(PT−1−60)、4’−SCH(PT−1−67)、及び4’−C(CH(PT−1−67)。
(実施例2)
脱水4,7−ジクロロイサチン類似物の合成
4,7−ジクロロイサチンの96%HSO溶液を室温で攪拌し、還元類似物を得た。実施例化合物:R=4’−OCH(PT−1−33)、2’,4’−OCH(PT−1−39)、2’,3’,4’,−OCH(PT−1−41)、4’−OC(PT−1−43)、及び4’−N(CH(PT−1−38)。
(実施例3)
還元4,7−ジクロロイサチン類似物の合成
(実施例4)
還元4,7−ジクロロイサチンピリジン誘導体の合成
(実施例5)
特定の化合物の生物活性
本明細書に記載される方法と同様の方法によって、表2に提供される化合物を調製した。特定の化合物の構造、並びにPANC1(ヒト膵臓がん)、TC32(ヒトESFT細胞株)及びTC71(ヒトESFT細胞株)細胞におけるIC50活性を表2にまとめる。
(実施例6)
置換類似物によるEWS−FLI1細胞の増殖阻害
ESFT細胞の増殖阻害を測定することによって、YK−4−279類似物のESFT細胞に対する効果を試験した。リード化合物のIC50は、単分子層で増殖する細胞に対して、900nMである。様々の濃度の特定の化合物で、ESFT細胞の増殖阻害を測定した。様々な濃度のYK−4−279及びPT−1−33で、TC71及びTC32細胞の増殖阻害を測定した(図3A)。様々な濃度のYK−4−279、PT−1−33、及びPT−1−55で、TC71細胞の増殖阻害を測定した(図3B)。様々な濃度のYK−4−279及びPT−1−123で、TC71細胞の増殖阻害を測定した(図3C)。いくつかの類似物は、YK−4−279と同様の活性を有する。脱水類似物及びアルコール類似物は、ESFT細胞(図3A)に対して同様の活性を示した。ケトンの修飾は、化合物の活性を改善しなかった(図3B及び図3C)。
(実施例7)
EWS−FLI1細胞のアポトーシス
YK−4−279で処理され、RHA、EWS−FLI1又は総タンパクと共沈殿したTC32細胞からのタンパク質溶解物により、免疫ブロットを行った(図4)。YK−4−279は、EWS−FLI1又はRHAのレベルに直接影響を与えないが、それらの相互作用を阻害した。RHAとEWS−FLI1との相互作用の阻害は、ユーイングファミリーの肉腫腫瘍に対する潜在的な治療薬として小分子クラスの開発手段を示した。YK−4−279がタンパク質間相互作用を阻害する一方、PT−1−17は、TC71細胞においてより強い効力を呈する。YK−4−279の脱水類似物は、化合物の効力を著しく増加させなかった。
(実施例8)
EWS−FLI1/RHA結合の阻害
ELISAアッセイで、EWS−FLI1とヒスチジンで標識されたRHAタンパク質であるHisタグRHA(647−1075)との間の結合を阻害する候補小分子の活性をスクリーニングした。つまり、EWS−FLI1によりコーティングしたプレートにおいて候補薬剤をRHAとともに培養した。プレートを洗浄した後、一次抗RHA抗体及び二次シグナル抗体を用いて、プレートとの結合を維持しているRHAの量を測定した。
96ウェルプレートのウェルを100μl/ウェルの20nMのEWS−FLI1タンパク質溶液(1Mのイミダゾール、20mMのトリス、500mMのNaCl)とともに4℃で一晩培養した。プレートをPBSで洗浄した後、150μl/ウェルの4%のBSAにより、室温で少なくとも2時間ブロックし、その後、ELISA洗浄液(PBS+0.1%T20、200μl/ウェル)で再度洗浄した。プレートを100μl/ウェルの候補薬剤とともに、PBS(10μM又は最終50μM)又はDMSO対照において、室温で1時間培養した。プレートを100μl/ウェルの20nMのHis―RHAタンパク溶液(0.5Mイミダゾール、125mMのNaCl、20mMのトリス)とともに、4℃で一晩培養した後、ELISA洗浄液(PBS+0.1%のT20、200μl/ウェル)で洗浄した。プレートを100μl/ウェルの一次抗RHA抗体(1:1000 goat Anti−DHX9/EB09297、エベレスト)とともに、室温で1時間培養した後、ELISA洗浄液(PBS+0.1%のT20、200μl/ウェル)で洗浄することによって、プレートに結合したRHAを検出した。プレートを100μl/ウェルの二次抗ヤギ抗体(1:500 donkey anti―goat IgG―HRP: sc−2020)とともに、室温で1時間培養した後、ELISA洗浄液(PBS+0.1%のT20、200μl/ウェル)で洗浄することによって、一次抗体を検出した。450nmにおけるプレートリーダーにより、西洋ワサビペルオキシダーゼアッセイキットを用いて、各ウェル(Bio―Rad−TMBペルオキシダーゼEIA基質キット♯172−1066)における二次抗ヤギ抗体の量を測定した。低い量のHRPを示す相対的に低い光学密度は、EWS−FLI1−RHA結合に対する阻害活性が増加した候補薬剤を意味する。その結果を、図5A〜5Gにまとめた。図5Aは、候補分子YK−4−275、YK−4−285、PT−1−12、PT−1−18、PT−1−19、PT−1−20、PT−1−21、PT−1−22、PT−1−23、PT−1−175の結果をまとめる。図5Bは、候補分子PT−2−84、PT−2−59、PT−1−17、PT−2−71、PT−2−89、PT−1−123、PT−1−15、PT−1−60、PT−1−67、PT−1−69の結果をまとめる。図5Cは、候補分子YK−4−285、YK−4−286、PT−1−33、PT−1−38、PT−1−271、PT−1−52、PT−1−56、PT−1−64、PT−2−94、PT−1−267の結果をまとめる。図5Dは、候補分子YK−4−282、YK−4−287、YK−4−280、YK−4−289、YK−4−288、YK−4−278、YK−4−276、YK−4−283、YK−4−277、YK−4−281の結果をまとめる。図5Eは、候補分子PT−1−54、YK−4−279、YK−4−279(R)、PT―1−55、PT−2−75、PT−2−39、PT−2−79、PT−1−16、PT−1−13、PT−2−64の結果をまとめる。図5Fは、候補分子YK−4−284、PT−1−14、PT−1−39、PT−1−41、PT−1−43、PT−1−53、PT−2−56、PT−2−52、PT−1−61、PT−1−183の結果をまとめる。図5Gは、候補分子PT−1−275、PT−2−69、PT−2−99、YK−4−288、PT−1−19、PT−1−20、PT−1−69、PT−2−89、PT−1−17、PT−2−94の結果をまとめる。
(実施例9)
EWS−FLI1転写因子活性の阻害
NROB1プロモーターに結合するEWS−FLI1がルシフェラーゼ発現を増加させるルシフェラーゼアッセイを用いて、EWS−FLI1転写因子活性を阻害する候補小分子の活性をスクリーニングした。つまり、ルシフェラーゼ発現を駆動するNROB1プロモーターと、EWS−FLI1発現ベクターとを含むベクターにより細胞をトランスフェクトした。トランスフェクトされた細胞を様々な濃度の候補薬剤によって処理し、ルシフェラーゼ発現の相対レベルの変化を測定した。COS7細胞を96ウェルプレートに播種し、pciNEO/EFベクター及びpGL3−NROB1によってトランスフェクトした。対照群は、各ベクターによるトランスフェクションのみを含む。トランスフェクトされた細胞を様々な濃度の候補薬剤によって処理し、処理された細胞のルシフェラーゼ活性を測定した。ルシフェラーゼ活性の低下は、ルシフェラーゼの転写を促進し、転写因子として機能するEWS−FLI1の阻害活性を有する候補薬剤を示す。図6A及び図6Bは、様々な濃度の候補薬剤による相対ルシフェラーゼ活性の一般的な傾向を示す。図7A〜図7Iは、様々な濃度の候補薬剤による阻害活性を示す。
本開示は、図面及び前述の記載で詳しく例証及び説明されるが、このような例証及び説明は、実例又は例示にすぎず、限定的に解釈されるべきではない。本開示は、開示された実施形態に限定されるものではない。特許請求された開示を実施する際に、開示された実施形態の変形は、図面、本開示、及び添付された特許請求の範囲への研究から、当業者によって理解及び達成され得る。
本明細書で引用した全ての参考文献は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。参考として組み込まれる刊行物および特許又は特許出願は、本明細書に含まれる開示と矛盾する場合、本明細書は任意のこのような矛盾する素材に優先することを意図している。
別段の定めがない限り、すべての用語(技術用語及び科学用語を含む)は、当業者に通常かつ慣用の意味を与えるものであり、本明細書で明白に定義しない限り、特別な又はカスタマイズされた意味に限定されるものではない。本開示の特定の特徴又は様態を説明する場合に特定の専門用語の使用は、専門用語が関連する本開示の特徴又は様態の任意の特定の特性を含むように制限されるために、本明細書中でその専門用語が再定義される意味に解釈されるべきではないことを注意すべきである。
数値範囲を提供する場合、上限及び下限、並びにその範囲における上限と下限との間の各介在値は、実施形態の範囲内に包含されると理解されるべきである。
本願に使用される用語及び表現、並びにそれらの変形は、特に添付の特許請求の範囲において、特に明記しない限り、制限に対立する開放式として解釈されるべきである。前述の実施例に示すように、用語「含む(including)」は「含むが、これらに限らない(including, without limitation)」、「含むが、これらに限定されない(including but not limited to)」などの意味に解釈されるべきである。本明細書で使用される用語「含む(comprising)」は、「含む(including)」、「含む(containing)」、又は「特徴づけられる(characterized by)」と同義で、包含的又は開放式であり、追加、記載されていない要素又は方法ステップを除外しない。用語「有する(having)」は、「少なくとも有する」と解釈されるべきである。用語「含む(includes)」は、「含むが、これらに限定されない(includes but is not limited to)」と解釈されるべきである。用語「(実施)例(example)」は、討論されるアイテムの典型的な事例を提供するために使用され、それらの完全又は限定的なリストではない。「既知の(known)」、「慣用の(normal)」、「標準の(standard)」などの形容詞、及び類似した意味の用語は、所定の期間に記載されるアイテム、又は所定の時点で利用可能なアイテムに限定されるものとして解釈されるべきではないが、その代わりに、現在又は将来の任意の時点で入手可能又は知られる、既知、慣用又は標準の技術を包含すると解釈されるべきである。「好ましい(preferably)」、「好ましい(preferred)」、「所望(desired)」、又は「所望(desirable)」などの用語、及び類似した意味の言葉の使用は、特定の特徴が本発明の構造や機能に対して重大、本質的、又は重要であることを意味すると理解すべきではないが、その代わりに、単に、本発明の特定の実施形態に利用可能又は利用できない代替的又は追加の特徴を強調することを意図している。同様に、接続詞「及び(and)」に関連しているアイテムグループは、それらのアイテムの一つ一つがグルーピングに存在する必要があると理解されるべきではないが、別段の記載がない限り、むしろ、「及び/又は(and/or)」として理解されるべきである。同様に、接続詞「又は(or)」に関連しているアイテムグループは、それらのグループの間で相互排他性を必要とすることが理解されるべきではないが、別段の記載がない限り、むしろ、「及び/又は(and/or)」と理解されるべきである。
本明細書で実質的に任意の複数形及び/又は単数形の用語の使用に関して、当業者は、複数形から単数形への変換、及び/又は、単数形から複数形への変換を文脈及び/又は適用に合わせるように行うことができる。様々な単数形/複数形の置き換えは、明確にするために、本明細書に明示的に説明されてもよい。不定冠詞「a」又は「an」は複数を除外しない。単一の処理装置又は他のユニットは、特許請求の範囲に記載されるいくつかのアイテムの機能を満たすことができる。特定の手段が互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用できないことを示すものではない。特許請求の範囲における任意の引用符号は、本発明の範囲を限定すると解釈されるべきではない。
導入される請求項の記載における特定の数字が意図される場合に、そのような意図が請求項に明確に記載される一方、そのような記載が存在しない場合に、そのような意図は存在しないことは、当業者にとって理解されるであろう。例えば、理解の助けとして、以下に添付される特許請求の範囲は、請求項の記載を導入する導入句「少なくとも1つ(at least one)」及び「1つ以上(one or more)」の使用を含むことができる。しかしながら、このような語句の使用は、同一の請求項が導入句「1つ以上(one or more)」又は「少なくとも1つ(at least one)」、及び「a」又は「an」などの不定冠詞(例えば、「a」及び/又は「an」は、一般的に、「少なくとも1つ(at least one)」又は「1つ以上(one or more)」を意味すると解釈されるべきである)を含む場合であっても、不定冠詞「a」又は「an」による請求項の記載の導入が、そのような導入された請求項の記載を含む任意の特定の請求項を、このような記載の1つのみを含む実施形態に限定すると解釈されるべきではない。請求項の記載を導入するために使用される定冠詞の使用についても同じである。さらに、導入された請求項の記載における特定の数字を明示的に記載する場合であっても、そのような記載が典型的に少なくとも記載の数を意味するように解釈されるべきであることは、当業者にとって理解されるであろう(例えば、他の修飾のない「2つの記載」という最低限の記載は、典型的に、少なくとも2つの記載、又は2つ以上の記載を意味する)。さらに、「A、B、及びCなどの少なくとも1つ」に類似している慣例を使用するこれらの例において、一般的に、このような構成は、その慣例について当業者が理解する意味で意図されている(例えば、「A、B、及びCの少なくとも1つを有するシステム」は、単独のA、単独のB、単独のC、AとBを一緒に、AとCを一緒に、BとCを一緒に、及び/又は、AとBとCとを一緒になどを有するシステムを含むが、これらに限定されない。)。「A、B、及びCなどの少なくとも1つ」に類似している慣例を使用するこれらの例において、一般的に、このような構成は、その慣例について当業者が理解する意味で意図されている(例えば、「A、B、及びCの少なくとも1つを有するシステム」は、単独のA、単独のB、単独のC、AとBを一緒に、AとCを一緒に、BとCを一緒に、及び/又は、AとBとCとを一緒になどを有するシステムを含むが、これらに限定されない。)。2つ以上の選択可能な用語が存在する実質的に任意の離接語及び/又は語句は、明細書、特許請求の範囲、又は図面にあるなしを問わず、その選択可能な用語の1つ、いずれか一方、又は両方ともを含む可能性を意図すると理解されるべきであることは当業者にとってさらに理解されるであろう。例えば、語句「A又はB」は、「A」又は「B」又は「A及びB」の可能性を含むと理解されるであろう。
明細書中で使用される成分、反応条件などの数量を表すすべての数字は、すべての例において用語「約(about)」により修飾されるものとして理解されるべきである。それで、反対に示されない限り、本明細書で説明される数値パラメータは、得ようとする所望の特性に応じて変更できる近似値である。本出願の優先権を主張する任意の出願における任意の特許請求の範囲に対しては、少なくとも均等論が適用されるが、これに限定されず、各数値パラメータは、有効数字及び通常の丸めアプローチの数字に照らして解釈されるべきである。
さらに、前述において、明瞭さ及び理解のために例示及び実施例を手段として多少詳しく述べられるが、特定の変更及び修飾が実施できることは、当業者にとって明らかである。したがって、説明及び実施例は、本発明の範囲を本明細書に記載される特定の実施形態及び実施例に限定するものとして解釈されるべきではないが、むしろ、本発明の真の範囲及び趣旨に伴うすべての修飾及び代替物を包含する。

Claims (21)

  1. 式(I)の化合物:
    [式中、
    は、水素、C1−6アルキル、1つのアミノ酸、互いに結合している2つのアミノ酸、及び互いに結合している3つのアミノ酸からなる群より選ばれ、
    、R、R、R、及びR14は、水素、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(=O)NH、−NO、−NH、−OH、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群よりそれぞれ独立して選ばれ、
    10、R11、R12、及びR13は、水素、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(=O)NH、−NO、−NH、−OH、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群よりそれぞれ独立して選ばれ、
    は、C1−6ジアルキルアミンであり、
    は、水素及びC1−6アルキルからなる群より選ばれ、
    及びR15は、それぞれ独立してC1−6アルキルであり、
    各R16は、独立して水素、−OH、又はC1−6アルコキシであり、
    nは、0〜4の整数であり、
    pは、1又は3であり、
    破線は、R、R、R、R、及びR14の少なくとも1つが−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15からなる群より選ばれるという条件で、シス及びトランスからなる群より選ばれる配置を有する任意の二重結合を表す。]、
    又はその薬学的に許容される塩である化合物。
  2. 前記式(I)の化合物は、式(Ia):
    の構造、又はその薬学的に許容される塩を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  3. 前記式(I)の化合物は、式(Ib):
    の構造、又はその薬学的に許容される塩を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  4. 前記Rは、Leu、Leu−Asp、Leu−Asp−Ala、−CH−C(=O)−NHCHCOOH、−CH−C(=O)−(CH)C(CH
    からなる群より選ばれる、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. 前記Rは、−NH(R15)、−N(R15、及び−SR15から選ばれる、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  6. 前記Rは−N(CHである、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 前記Rは−SCHである、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  8. 式:
    又はその薬学的に許容される塩を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  9. 式:
    又はその薬学的に許容される塩を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  10. 下記の化学式:
    並びにそれらの薬学的に許容される塩からなる群より選ばれる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物、及び薬学的に許容される担体を含む、
    ことを特徴とする医薬組成物。
  12. 癌の治療方法であって、
    有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を、それを必要とする対象に投与することを含む、
    ことを特徴とする方法。
  13. 前記対象は哺乳動物である、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記対象はヒトである
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記癌は、前立腺がん及びユーイング肉腫からなる群より選ばれる、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  16. 腫瘍細胞を殺傷する、又は腫瘍細胞の増殖を阻害する方法であって、
    細胞を有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物と接触させることを含む、
    ことを特徴とする方法。
  17. 前記細胞は哺乳動物の細胞である、
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記細胞はヒトの細胞である、
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記細胞はインビトロの細胞である、
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. 前記細胞はインビボの細胞である、
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  21. 前記癌は、細胞を含み、
    前記癌は、前立腺がん、乳がん、膵臓がん、ユーイング肉腫、及び黒色腫からなる群より選ばれる、
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
JP2015505921A 2012-04-12 2013-04-11 ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物 Active JP6130491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261623349P 2012-04-12 2012-04-12
US61/623,349 2012-04-12
PCT/US2013/036234 WO2013155341A1 (en) 2012-04-12 2013-04-11 Methods and compositions for treating ewings sarcoma family of tumors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017080017A Division JP6345301B2 (ja) 2012-04-12 2017-04-13 ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015512943A true JP2015512943A (ja) 2015-04-30
JP2015512943A5 JP2015512943A5 (ja) 2017-02-23
JP6130491B2 JP6130491B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=49328171

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505921A Active JP6130491B2 (ja) 2012-04-12 2013-04-11 ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物
JP2017080017A Active JP6345301B2 (ja) 2012-04-12 2017-04-13 ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017080017A Active JP6345301B2 (ja) 2012-04-12 2017-04-13 ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物

Country Status (13)

Country Link
US (2) US9290449B2 (ja)
EP (1) EP2836481B1 (ja)
JP (2) JP6130491B2 (ja)
KR (1) KR102145835B1 (ja)
CN (2) CN107011242B (ja)
AU (2) AU2013245812B2 (ja)
CA (1) CA2869513C (ja)
HK (1) HK1207368A1 (ja)
IL (1) IL234993B (ja)
IN (1) IN2014DN09228A (ja)
MX (1) MX2014011583A (ja)
NZ (2) NZ700612A (ja)
WO (1) WO2013155341A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017141290A (ja) * 2012-04-12 2017-08-17 ジョージタウン・ユニバーシティGeorgetown University ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物
JP2021102643A (ja) * 2016-03-31 2021-07-15 オンターナル セラピューティック インコーポレイテッドOncternal Therapeutics, Inc. インドール類似体及びその使用

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8232310B2 (en) 2006-12-29 2012-07-31 Georgetown University Targeting of EWS-FLI1 as anti-tumor therapy
US9511050B2 (en) 2013-10-24 2016-12-06 Georgetown University Methods and compositions for treating cancer
CA2961781C (en) * 2014-10-09 2023-10-03 Oncternal Therapeutics, Inc. Indolinone compounds and uses thereof
US9895313B2 (en) 2015-03-03 2018-02-20 Cureport, Inc. Combination liposomal pharmaceutical formulations
CA2977397A1 (en) 2015-03-03 2016-09-09 Cureport, Inc. Dual loaded liposomal pharmaceutical formulations
KR102282794B1 (ko) 2016-07-29 2021-07-27 온크터널 테라퓨틱스, 인코포레이티드. 인돌리논 화합물의 용도
CA3048065A1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 Susan L. Mooberry Altertoxin ii as a selective inhibitor of ewing family of tumor cells
CN108186630B (zh) * 2017-12-18 2020-07-31 温州医科大学 靛红类似物在制备抗肿瘤药物中的应用
CN110870917B (zh) * 2018-09-03 2022-03-15 上海市第一人民医院 Ews或其上调剂在制备治疗糖尿病及防治糖尿病个体肿瘤发生的药物中的应用
US12076310B2 (en) * 2021-06-09 2024-09-03 University Of Rochester Compounds and methods for the treatment of acute myelogenous leukemia
CN114057626B (zh) * 2021-12-07 2023-06-30 山东第一医科大学(山东省医学科学院) 一种吲哚-2,3-二酮的衍生物和制备方法、抑制recql4特异性表达的抗肝癌药物
WO2023178040A2 (en) * 2022-03-13 2023-09-21 University Of Virginia Patent Foundation Inhibitors of ews-fli1

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008046083A2 (en) * 2006-10-12 2008-04-17 Xenon Pharmaceuticals Inc. Use of oxindole compounds as therapeutic agents
WO2008083326A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Georgetown University Targeting of ews-fli1 as anti-tumor therapy
US20100160260A1 (en) * 2007-10-22 2010-06-24 Emmanuel Skordalakes TRBD-Binding Effectors and Methods for Using the Same to Modulate Telomerase Activity
JP2010524947A (ja) * 2007-04-20 2010-07-22 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ザ ステイト ユニヴァーシティ オブ ニューヨーク ベンズイミダゾール及びその医薬組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU583793B2 (en) 1983-07-22 1989-05-11 Du Pont Pharmaceuticals Company Phenylquinolinecarboxylic acids and derivatives as antitumor agents
JP2002531498A (ja) 1998-12-04 2002-09-24 ニューロサーチ、アクティーゼルスカブ イオンチャネル活性剤としてのイサチン誘導体の使用方法
CN1155572C (zh) 2001-01-19 2004-06-30 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 吲哚类衍生物及其抗肿瘤用途
US20030157486A1 (en) 2001-06-21 2003-08-21 Graff Jonathan M. Methods to identify signal sequences
JP4584987B2 (ja) 2004-04-30 2010-11-24 アルニラム ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド C5修飾ピリミジンを含むオリゴヌクレオチド
AR056317A1 (es) 2005-04-20 2007-10-03 Xenon Pharmaceuticals Inc Compuestos de oxindol y composicion farmaceutica
WO2006117414A1 (es) 2005-04-29 2006-11-09 Proyecto De Biomedicina Cima, S.L. Modelo animal no humano de sarcoma
US8232310B2 (en) 2006-12-29 2012-07-31 Georgetown University Targeting of EWS-FLI1 as anti-tumor therapy
WO2010083505A1 (en) 2009-01-19 2010-07-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method of treating cancer using a survivin inhibitor
WO2012078519A2 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Numerate, Inc. 3-acylidene-2-oxoindole derivatives for inhibition of transglutaminase 2
EP2836481B1 (en) * 2012-04-12 2018-12-26 Georgetown University Compounds and compositions for treating ewings sarcoma family of tumors
CN103435606A (zh) 2013-08-22 2013-12-11 中国药科大学 CDK2与GSK3β双重抑制剂及用途
US9511050B2 (en) 2013-10-24 2016-12-06 Georgetown University Methods and compositions for treating cancer
CA2961781C (en) 2014-10-09 2023-10-03 Oncternal Therapeutics, Inc. Indolinone compounds and uses thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008046083A2 (en) * 2006-10-12 2008-04-17 Xenon Pharmaceuticals Inc. Use of oxindole compounds as therapeutic agents
WO2008083326A2 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Georgetown University Targeting of ews-fli1 as anti-tumor therapy
JP2010524947A (ja) * 2007-04-20 2010-07-22 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ザ ステイト ユニヴァーシティ オブ ニューヨーク ベンズイミダゾール及びその医薬組成物
US20100160260A1 (en) * 2007-10-22 2010-06-24 Emmanuel Skordalakes TRBD-Binding Effectors and Methods for Using the Same to Modulate Telomerase Activity

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 21, JPN6016039623, 2011, pages 2692 - 2696, ISSN: 0003419896 *
E-JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. Vol.7(1), JPN6016039620, 2010, pages 55 - 58, ISSN: 0003419894 *
NATURE MEDICINE, vol. Vol.15(7), JPN6016039618, 2009, pages 750 - 756, ISSN: 0003419893 *
REGISTRY FILE(STN), JPN6016039616, 6 October 2016 (2016-10-06), ISSN: 0003419892 *
REGISTRY FILE(STN), JPN6016039621, 6 August 2002 (2002-08-06), ISSN: 0003419895 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017141290A (ja) * 2012-04-12 2017-08-17 ジョージタウン・ユニバーシティGeorgetown University ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物
JP2021102643A (ja) * 2016-03-31 2021-07-15 オンターナル セラピューティック インコーポレイテッドOncternal Therapeutics, Inc. インドール類似体及びその使用
JP7269668B2 (ja) 2016-03-31 2023-05-09 オンターナル セラピューティック インコーポレイテッド インドール類似体及びその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JP6345301B2 (ja) 2018-06-20
US20160159741A1 (en) 2016-06-09
JP6130491B2 (ja) 2017-05-17
IN2014DN09228A (ja) 2015-07-10
KR20150007311A (ko) 2015-01-20
CN107011242B (zh) 2020-08-07
NZ723971A (en) 2018-01-26
CA2869513C (en) 2020-07-07
HK1207368A1 (en) 2016-01-29
WO2013155341A1 (en) 2013-10-17
AU2013245812B2 (en) 2017-04-06
JP2017141290A (ja) 2017-08-17
AU2013245812A1 (en) 2014-11-13
CN104395288B (zh) 2016-12-14
AU2017201507B2 (en) 2018-10-04
AU2017201507A1 (en) 2017-03-23
EP2836481B1 (en) 2018-12-26
MX2014011583A (es) 2016-02-09
CN104395288A (zh) 2015-03-04
CN107011242A (zh) 2017-08-04
NZ700612A (en) 2016-09-30
US20150051260A1 (en) 2015-02-19
EP2836481A1 (en) 2015-02-18
EP2836481A4 (en) 2015-11-18
US9290449B2 (en) 2016-03-22
US9714222B2 (en) 2017-07-25
AU2013245812A2 (en) 2014-11-20
IL234993B (en) 2019-02-28
KR102145835B1 (ko) 2020-08-20
CA2869513A1 (en) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6345301B2 (ja) ユーイング肉腫ファミリー腫瘍を治療するための方法及び組成物
JP6389884B2 (ja) 癌を治療するための方法及び組成物
JP6795861B2 (ja) インドリノン化合物及びその使用
CN109219594B (zh) 吲哚啉类似物及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141225

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20141225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6130491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250