Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2015500151A - ウェハーの研磨装置及びウェハーの研磨方法 - Google Patents

ウェハーの研磨装置及びウェハーの研磨方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015500151A
JP2015500151A JP2014547109A JP2014547109A JP2015500151A JP 2015500151 A JP2015500151 A JP 2015500151A JP 2014547109 A JP2014547109 A JP 2014547109A JP 2014547109 A JP2014547109 A JP 2014547109A JP 2015500151 A JP2015500151 A JP 2015500151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
polishing pad
polishing
dressing
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014547109A
Other languages
English (en)
Inventor
チョイ、セフン
キム、キョンスン
ムン、ヨンヒ
Original Assignee
エルジー シルトロン インコーポレイテッド
エルジー シルトロン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020110136428A external-priority patent/KR101286009B1/ko
Priority claimed from KR1020120094202A external-priority patent/KR20140028287A/ko
Application filed by エルジー シルトロン インコーポレイテッド, エルジー シルトロン インコーポレイテッド filed Critical エルジー シルトロン インコーポレイテッド
Publication of JP2015500151A publication Critical patent/JP2015500151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/017Devices or means for dressing, cleaning or otherwise conditioning lapping tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/042Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/07Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool
    • B24B37/10Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping
    • B24B37/105Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping the workpieces or work carriers being actively moved by a drive, e.g. in a combined rotary and translatory movement
    • B24B37/107Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping the workpieces or work carriers being actively moved by a drive, e.g. in a combined rotary and translatory movement in a rotary movement only, about an axis being stationary during lapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces
    • B24B37/32Retaining rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明のウェハーの研磨装置は、定盤と、前記定盤上に配置され、複数の固定研磨粒子を含む研磨パッドと、前記研磨パッド上に配置されるヘッド部と、前記ヘッド部の外周部に装着されるリテーナと、前記リテーナの下端に装着され、環状を有するドレッシング部とを含む。【選択図】図1

Description

本発明は、ウェハーの研磨装置に関するものである。
従来技術では、ストック除去研磨(stock removal polishing)として、研磨剤(polishing agent)を供給しながら研磨パッドによって半導体ウェハーの両面を研磨するもの(DSP段階)と、その一方、いわゆるヘイズフリー研磨(haze-free polishing)法と、及び新規のいわゆる固定研磨材研磨(FAP)法として、より柔軟な研磨パッドを用いて単に正面(部品側)のみを最終研磨するもの(CMP段階、仕上げ)が開示されている。前記固定研磨材研磨技法では、研磨材料が結合されている研磨パッド(固定研磨材パッド)上で半導体ウェハーが研磨される。
以下、FAP研磨パッドが用いられる研磨段階は、単にFAP段階と略称する。WO 99/55491 A1には、第1FAP研磨段階と後続する第2CMP研磨段階とを含む二段階研磨方法が開示されている。CMPの場合、研磨パッドには研磨材料が結合されていない。この場合、DSPの場合のように、研磨材料がスラリーの形態で半導体ウェハーと研磨パッドの間に流入する。前記二段階研磨方法は、特にFAP段階によって基板の研磨された面に残留するスクラッチの除去に用いられる。
このようなウェハーの研磨装置によって、ウェハーの平坦度を向上させようとする研究が多様に行われている。
本発明は、ウェハーの平坦度を向上させ、効率的にウェハーを研磨できるウェハーの研磨装置を提供しようとする。
本発明のウェハーの研磨装置は、定盤と、前記定盤上に配置され、複数の固定研磨粒子を含む研磨パッドと、前記研磨パッド上に配置されるヘッド部と、前記ヘッド部の外周部に装着されるリテーナと、前記リテーナの下端に装着され、環状を有するドレッシング部とを含む。
また、本発明のウェハーの研磨装置は、回転可能な定盤上に配置され、固定研磨粒子が付着された研磨パッドと、前記定盤の回転軸とは異なる回転軸によって回転され、前記定盤の上側に位置するヘッド部と、前記ヘッド部の外周面に装着されるリテーナと、前記リテーナと接触し、前記研磨パッドをドレッシングするためのドレッシング部とを含み、前記ウェハーは、一部が前記研磨パッドの外周部から所定長さ突出するように前記ヘッド部に装着される。
本発明のウェハーの研磨装置によれば、単一の装置によってウェハーの研磨または研磨パッドのドレッシングが可能となる。
また、固定研磨パッドによりウェハーを研磨する際に、ウェハーのオーバーハング構造によってウェハーのエッジ領域の平坦度を向上させることができ、ドレッシング部により研磨パッドを円滑にドレッシングすることができる。
第1実施例に係るウェハーの研磨装置の断面図である。 第1実施例と第2実施例に係るウェハーの研磨装置の平面図である。 第1実施例と第2実施例に係るドレッシング部とリテーナを示した図である。 第1実施例と第2実施例に係るリテーナとドレッシング部を詳しく説明するための図面である。 第1実施例と第2実施例に係るリテーナとドレッシング部を詳しく説明するための図面である。 第2実施例に係るウェハーの研磨装置の断面図である。 第2実施例に係るウェハーの研磨装置において、ウェハーと研磨パッド間の位置関係を説明する図面である。
以下、ウェハーを研磨する際に、ウェハーの側面部の平坦度を向上させることができ、簡単な構造でウェハーのエッジ部の形状を改善させることができる本発明の研磨装置を、図面を参照しながら詳しく説明する。
図1は、第1実施例に係るウェハーの研磨装置の断面図である。
なお、図2〜図5に図示されているドレッシング部とリテーナ(retainer)等は、後述される第2実施例でも適用される。
図1〜図5を参照すれば、第1実施例に係るウェハーの研磨装置は、定盤10、研磨パッド20、ヘッド部30、セラミックプレート41、ドレッシング部50及びリテーナ60を含む。
前記定盤10は前記研磨パッド20を支持し、固定された前記研磨パッド20は前記定盤100の回転に従属する。前記研磨パッドは、固定研磨粒子が付着された固定研磨パッドとして、炭化ケイ素化合物、窒化ホウ素化合物及びダイヤモンド、またはこれらの組み合わせからなることができる。また、前記定盤10は、モータ等によって駆動され、自転することができる。
前記研磨パッド20は、前記定盤10の上面に固定され、上面側(top side)から見たとき、環状になっている。
また、前記研磨パッド20は、ポリマーからなることができ、ポリマーに配置される複数の固定研磨剤を含むことができる。
前記研磨パッド20は、固定研磨剤を用いて前記リテーナ60に収容されたウェハーWを研磨し、前記ウェハーWの研磨を支援するために、シリカまたはアルミナ研磨剤等をさらに用いることができる。
前記ヘッド部30は、前記定盤10から所定距離離れた上部に配置され、前記ヘッド部30には、前記セラミックプレート41、ドレッシング部50及びリテーナ60が固定される。
前記ヘッド部30の外周面にリテーナ60が装着され、前記リテーナ60によって前記研磨パッドをドレッシングするためのドレッシング部50が前記ヘッド部30に結合される。これにより、前記ヘッド部30が回転することで、前記リテーナ60及びドレッシング部50が回転され、研磨パッドのドレッシングと、ウェハーの研磨が選択的に行われる。即ち、前記定盤10が回転する時に前記ヘッド部30も回転されることで、研磨パッドのドレッシングと、ウェハーの研磨が選択的に行われる。
前記リテーナ60は、前記ヘッド部30より大きいサイズで構成され、前記ヘッド部30の外周面に着脱できる。また、前記リテーナ60の下側には、研磨パッド20をドレッシングするためのドレッシング部50が装着される。前記ヘッド部30にウェハーWが付着されている場合にはウェハーの研磨が行われ、前記ウェハーWが付着されていない場合には、前記ドレッシング部50によって前記研磨パッド20のドレッシングが行われる。
即ち、前記ヘッド部30と定盤10の回転軸は相互異なるので、前記ヘッド部30と定盤10が両方とも回転されると、前記定盤10と一緒に回転する研磨パッド20は、ウェハーWまたはドレッシング部50と接することになる。
一方、前記リテーナ60は環状を有し、前記ヘッド部30の直径より大きく形成されて、ヘッド部30の外周面を取り囲むように嵌合される。また、前記リテーナ60はステンレス鋼からなることができ、前記ドレッシング部50と直接接触する。
また、前記ドレッシング部50は先述したように、固定研磨パッドをドレッシングする役割をすると共に、ウェハーの離脱を防止する役割もする。材質は、アルミナ等からなることができるが、これに限定されるものではない。
また、ウェハーを研磨するために前記ウェハーをヘッド部30に固定させるために、セラミックプレート41が前記ウェハーWとヘッド部30との間に介在され、前記ウェハーWが前記セラミックプレート41に接着される。このとき、前記ウェハーWの平坦度を向上させるために、高度な接着精度が要求される。
また、前記ヘッド部30とセラミックプレート41との間には、緩衝手段としてバックフィルム40がさらに装着される。前記バックフィルム40は、ヘッド部30の下部に位置され、ウェハーを研磨する時にウェハーに加えられる圧力のばらつきを調節するための緩衝手段となる。一方、図1には、ウェハーWを研磨するために前記ウェハーWがプレート41に付着された状態が図示されているが、本実施例によって研磨パッドのドレッシングが行われる時には、前記ウェハーWが装着されていない状態となる。研磨パッドのドレッシングが行われる間には、図2のようにヘッド部30の外周面を取り囲むドレッシング部50が、研磨パッド20の上部面に接することになる。
特に、本実施例では、ウェハーがプレート41に付着され、ウェハーWの研磨が行われる場合に、ウェハーのエッジ部の研磨平坦度を向上させるために、前記ウェハーWの付着位置が前記研磨パッド20に対してオーバーハングするようにする。即ち、図2と図3に示されたように、前記ウェハーWは前記研磨パッド20の外周部と重なり、前記ウェハーWの一部21が前記研磨パッド20の外周部よりも外周部に位置するように装着される。これによって、前記ウェハーWは、前記研磨パッド20に対してオーバーハング構造で配置される。即ち、前記ウェハーWの一外周部分21は、前記研磨パッド20の外周部よりも外側に配置される。
このようなウェハーのオーバーハング配置によって、前記ウェハーWのエッジ部分で前記研磨パッド20に対する摺動距離、及び前記ウェハーWの中央部分で前記研磨パッド20に対する摺動距離の差を減らすことが出来る。即ち、前記ウェハーWの外周部分が前記研磨パッド120の外周部から外側に突出して、前記ウェハーWの外周部分が過剰に研磨されることを防止することができる。
従って、前記ウェハーWは、全体的に均一な摺動距離を有する。これによって、前記ウェハーWに全体的に均一な圧力を加える場合、前記ウェハーWは全体的に均一に研磨される。即ち、実施例に係るウェハーの研磨装置は、前記ウェハーWを全体的に均一に研磨することができる。
図4と図5は、第1実施例と第2実施例に適用可能なリテーナとドレッシング部を詳しく説明するための図面である。
図4と図5を参照すれば、前記リテーナ60とドレッシング部50は、閉ループ形状を有することができ、ヘッド部30のサイズ(直径)よりも大きく形成され、前記ヘッド部30の外周面に嵌合方式または付着により結合させることができる。
前記ドレッシング部50は、リテーナ60によってヘッド部30に固定され、先述したように、ウェハーを研磨する時に前記リテーナ60の内側にはウェハーが配置される。
前記ドレッシング部50は、前記研磨パッド20と直接接触して前記研磨パッド20をドレッシングすることができる。前記ドレッシング部50は、前記ウェハーWが研磨される間に前記研磨パッド20をドレッシングすることができる。例えば、前記ドレッシング部50は、前記研磨パッド20の上面を切削して、前記固定研磨粒子を露出させることができる。
また、前記ドレッシング部50は複数の溝151を含み、これらの溝151は前記ドレッシング部50の内部から外部に延長される。即ち、前記溝151は、前記ドレッシング部50の内周面から外周面に延長、または前記ドレッシング部50の中心から外周部に延長される。前記複数の溝151は相互等間隔で配置される。
前記複数の溝151は、前記ドレッシング部50を貫通ように形成され、前記ドレッシング部50は、前記複数の溝151によって複数のブロックに分けられる。言い換えれば、複数のセラミックブロックを組合わせることで、前記ドレッシング部50が構成されるとも言える。
前記リテーナ160は、前記ドレッシング部150と実質的に同じ形状を有することができ、ステンレス鋼等でからなることができる。
実施例に係るウェハーの研磨装置によって、前記ウェハーWは次のような工程により研磨される。
まず、前記セラミックプレート41に、一つ以上のウェハーWが接着される。前記ウェハーWは、ワックスによって接着することができる。
以後、前記ヘッド部30の外周面に、前記ドレッシング部50及び前記リテーナ60が装着される。また、前記セラミックプレート41及び前記ウェハーWは、前記ドレッシング部50の内側に配置される。以後、前記研磨パッド20上に、前記ウェハーWが接触するように、前記セラミックプレート41、前記ウェハーW、前記ドレッシング部50及び前記リテーナ60が配置される。
以後、前記ヘッド部30が下降して、前記ヘッド部30に前記セラミックプレート41が固定され、前記リテーナ60及びドレッシング部50も一緒に固定される。
以後、前記ウェハーWは、前記ヘッド部30の回転及び前記定盤10の回転によって研磨される。このとき、前記ウェハーWは、前記研磨パッド20に対してオーバーハング構造で研磨される。
このとき、前記研磨パッド20のポリマーの一部を除去するためのポリマー除去剤を用いることができる。前記ポリマー除去剤は、アルミナ粒子を含むことができる。特に、前記ポリマー除去剤は、アルミナ粒子がコロイド形態で脱イオン水に分散させた溶液であってもよい。この場合、脱イオン水及びアルミナ粒子の比は、約100:1〜約80:1にすることができる。
反面、固定研磨粒子が付着された固定研磨パッド20に対するドレッシングを行う場合には、前記プレート41にウェハーを接着させていない状態で、前記ドレッシング部50による研磨パッドのドレッシングが行われる。
次に、本発明の第2実施例に係るウェハーの研磨装置を、図6と図7を参照して説明する。なお、ドレッシング部とリテーナの構成及び形状は、第1実施例の場合と同一であるので、詳しい説明は図2〜図5とそれに対する説明を参照することができる。
図6及び図7を参照すれば、第2実施例に係るウェハーの研磨装置は、定盤100、研磨パッド120、ヘッド部130、リテーナ160及びドレッシング部150を含む。前記研磨パッド120の上部面には複数の溝122が形成されており、前記ヘッド部130の下部面がセラミックプレート140に接触され、セラミックプレート140には研磨対象のウェハーWが装着される。
先述したように、前記セラミックプレート140にウェハーWが付着されている場合には、前記研磨パッド120によってウェハーの研磨が行われず、前記ウェハーWがセラミックプレート140に付着されていない場合には、前記ヘッド部130の外周面に結合されたドレッシング部150によって研磨パッド120のドレッシングが行われる。
先述したように、本発明では、研磨パッドとウェハーWがオーバーハングする位置に配置され、これによって、ウェハーWの外周部またはエッジの部分が過剰に研磨されることを防止することができる。
特に、図7を参照すれば、ウェハーがプレート140に付着されて、ウェハーWの研磨が行われる場合に、ウェハーのエッジ部の研磨平坦度を向上させるために、前記ウェハーWの付着位置が前記研磨パッド120に対してオーバーハングするようにする。即ち、図2と図3に示されたように、前記ウェハーWは前記研磨パッド120の外周部と重なり、前記ウェハーWの一部121が前記研磨パッド120の外周部よりも外周部に位置するように装着される。これによって、前記ウェハーWは、前記研磨パッド120に対してオーバーハング構造で配置される。即ち、前記ウェハーWの一外周部分121は、前記研磨パッド120の外周部よりも外側に配置される。
特に、ウェハーWの直径を基準として、約3%〜30%の範囲に該当するウェハーの一部が、研磨パッド120よりも外側に配置される(符号A参照)。
このようなウェハーのオーバーハング配置によって、前記ウェハーWのエッジ部分で前記研磨パッド120に対する摺動距離、及び前記ウェハーWの中央部分で前記研磨パッド120に対する摺動距離の差を減らすことが出来る。即ち、前記ウェハーWの外周部分が前記研磨パッド120の外周部から外側に突出して、前記ウェハーWの外周部分が過剰に研磨されることを防止することができる。
従って、前記ウェハーWは、全体的に均一な摺動距離を有する。これによって、前記ウェハーWに全体的に均一な圧力を加える場合、前記ウェハーWは全体的に均一に研磨される。即ち、実施例に係るウェハーの研磨装置は、前記ウェハーWを全体的に均一に研磨することができる。
本発明は、ウェハーを研磨するための装置に適用することができるので、その産業上の利用可能性がある。

Claims (12)

  1. 定盤と、
    前記定盤上に配置され、複数の固定研磨粒子を含む研磨パッドと、
    前記研磨パッド上に配置されるヘッド部と、
    前記ヘッド部の外周部に装着されるリテーナと、
    前記リテーナの下端に装着され、環状を有するドレッシング部と、を含むウェハーの研磨装置。
  2. 前記ヘッド部の下面にウェハーが収容され、
    前記ウェハーの一部分が前記研磨パッドの外周部と重なるように配置される請求項1に記載のウェハーの研磨装置。
  3. 前記ドレッシング部は、内部から外部に延長される複数の溝を含む請求項1に記載のウェハーの研磨装置。
  4. 前記複数の溝の間の間隔は、相互対応する請求項3に記載のウェハーの研磨装置。
  5. 前記ドレッシング部は、前記研磨パッドと直接接触する請求項1に記載のウェハーの研磨装置。
  6. 前記ヘッド部にウェハーを収容でき、
    前記ウェハーの外周部から、前記ウェハーの半径を基準として、3%〜10%に該当する前記ウェハーの部分が、前記研磨パッドの外周部から外側に突出する請求項1に記載のウェハーの研磨装置。
  7. 回転可能な定盤上に配置され、固定研磨粒子が付着された研磨パッドと、
    前記定盤の回転軸とは異なる回転軸によって回転され、前記定盤の上側に位置するヘッド部と、
    前記ヘッド部の外周面に装着されるリテーナと、
    前記リテーナと接触し、前記研磨パッドをドレッシングするためのドレッシング部と、を含み、
    前記ウェハーは、一部が前記研磨パッドの外周部から所定長さ突出するように前記ヘッド部に装着されるウェハーの研磨装置。
  8. 前記ウェハーは、直径を基準として3%〜30%が前記研磨パッドの外周部から突出するように前記ヘッド部に装着される請求項7に記載のウェハーの研磨装置。
  9. 前記ウェハーとヘッド部との間には、前記ウェハーと直接接触するプレートがさらに設けられる請求項7に記載のウェハーの研磨装置。
  10. 前記研磨パッドは固定研磨パッドとして、炭化ケイ素化合物、窒化ホウ素化合物及びダイヤモンドのいずれか一つまたはこれらの組み合わせからなる請求項7に記載のウェハーの研磨装置。
  11. 定盤上に配置され、複数の固定研磨粒子を含む研磨パッドと、前記研磨パッド上に配置されるヘッド部と、前記ヘッド部の外周部に装着される支持部と、前記支持部の下端に配置されて研磨対象のウェハーを取り囲む形状を有するドレッシング部とを含むウェハーの研磨装置を利用してウェハーを研磨する方法であって、
    前記研磨パッドによって前記ウェハーが研磨されると共に、前記ドレッシング部によって研磨パッドがドレッシングされるウェハーの研磨方法。
  12. 前記研磨パッドのドレッシングと共に、前記ウェハーが研磨される段階は、
    前記ウェハーが前記研磨パッドの外周部と重なるように配置されることで行われる請求項11に記載のウェハーの研磨方法。
JP2014547109A 2011-12-16 2012-12-14 ウェハーの研磨装置及びウェハーの研磨方法 Pending JP2015500151A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110136428A KR101286009B1 (ko) 2011-12-16 2011-12-16 웨이퍼 연마 장치 및 웨이퍼 연마방법
KR10-2011-0136428 2011-12-16
KR1020120094202A KR20140028287A (ko) 2012-08-28 2012-08-28 웨이퍼 연마 장치
KR10-2012-0094202 2012-08-28
PCT/KR2012/010944 WO2013089502A1 (en) 2011-12-16 2012-12-14 Apparatus and method for polishing wafer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015500151A true JP2015500151A (ja) 2015-01-05

Family

ID=48612857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547109A Pending JP2015500151A (ja) 2011-12-16 2012-12-14 ウェハーの研磨装置及びウェハーの研磨方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140364041A1 (ja)
JP (1) JP2015500151A (ja)
WO (1) WO2013089502A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088490A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 株式会社ディスコ 研磨装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5953328B2 (ja) * 2014-02-27 2016-07-20 株式会社アライドマテリアル マウント材およびそれを用いたワークの加工方法ならびに平面加工用マウント体
US10879077B2 (en) * 2017-10-30 2020-12-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Planarization apparatus and planarization method thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10286756A (ja) * 1997-04-10 1998-10-27 Toshiba Corp 研磨パッドのドレッシング方法、ポリッシング装置及び半導体装置の製造方法
JP2001347449A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Applied Materials Inc ウェハー研磨装置
JP2002355750A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Ibiden Co Ltd 面加工装置及び面加工方法
JP2002373874A (ja) * 1999-12-17 2002-12-26 Fujikoshi Mach Corp ウェーハの研磨装置
JP2004023038A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハの研磨装置
JP2006205265A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Speedfam Co Ltd 研磨方法および研磨用組成物
JP2010023122A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nikon Corp 保持装置および研磨装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5972792A (en) * 1996-10-18 1999-10-26 Micron Technology, Inc. Method for chemical-mechanical planarization of a substrate on a fixed-abrasive polishing pad
US6004193A (en) * 1997-07-17 1999-12-21 Lsi Logic Corporation Dual purpose retaining ring and polishing pad conditioner
JP2000040679A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置の製造方法
US6402594B1 (en) * 1999-01-18 2002-06-11 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Polishing method for wafer and holding plate
TW467795B (en) * 1999-03-15 2001-12-11 Mitsubishi Materials Corp Wafer transporting device, wafer polishing device and method for making wafers
JP2001009710A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Toshiba Circuit Technol Kk ウエーハ研磨装置
US6705930B2 (en) * 2000-01-28 2004-03-16 Lam Research Corporation System and method for polishing and planarizing semiconductor wafers using reduced surface area polishing pads and variable partial pad-wafer overlapping techniques
US20020042200A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-11 Clyde Fawcett Method for conditioning polishing pads
JP2002184733A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Hitachi Ltd 処理方法、測定方法及び半導体装置の製造方法
TW505967B (en) * 2001-10-11 2002-10-11 Macronix Int Co Ltd Wafer carrier structure of chemical mechanical polishing device
US6869335B2 (en) * 2002-07-08 2005-03-22 Micron Technology, Inc. Retaining rings, planarizing apparatuses including retaining rings, and methods for planarizing micro-device workpieces
US7294049B2 (en) * 2005-09-01 2007-11-13 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for removing material from microfeature workpieces
JP5415735B2 (ja) * 2008-09-26 2014-02-12 株式会社荏原製作所 ドレッシング方法、ドレッシング条件の決定方法、ドレッシング条件決定プログラム、および研磨装置
JP5297321B2 (ja) * 2008-10-07 2013-09-25 Hoya株式会社 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法
KR101133355B1 (ko) * 2009-10-28 2012-04-06 실트로닉 아게 반도체 웨이퍼의 연마 방법
KR101754550B1 (ko) * 2009-12-15 2017-07-05 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 연마 공구 및 연마 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10286756A (ja) * 1997-04-10 1998-10-27 Toshiba Corp 研磨パッドのドレッシング方法、ポリッシング装置及び半導体装置の製造方法
JP2002373874A (ja) * 1999-12-17 2002-12-26 Fujikoshi Mach Corp ウェーハの研磨装置
JP2001347449A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Applied Materials Inc ウェハー研磨装置
JP2002355750A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Ibiden Co Ltd 面加工装置及び面加工方法
JP2004023038A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハの研磨装置
JP2006205265A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Speedfam Co Ltd 研磨方法および研磨用組成物
JP2010023122A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Nikon Corp 保持装置および研磨装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088490A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 株式会社ディスコ 研磨装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013089502A1 (en) 2013-06-20
US20140364041A1 (en) 2014-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6401319B2 (ja) 研磨装置
KR102255728B1 (ko) 웨이퍼의 가공 방법
JP5916513B2 (ja) 板状物の加工方法
TW201408430A (zh) 用於晶圓邊緣修整之研磨輪及晶圓邊緣修整之方法
TW201306108A (zh) 研磨輪、研磨系統及研磨一晶圓之方法
JP2015500151A (ja) ウェハーの研磨装置及びウェハーの研磨方法
JP5466963B2 (ja) 研削装置
JP5405979B2 (ja) 研磨ホイール
JP2005153141A (ja) 研磨装置
JP6194210B2 (ja) 研削ホイール及びウエーハの加工方法
KR20140028287A (ko) 웨이퍼 연마 장치
KR101286009B1 (ko) 웨이퍼 연마 장치 및 웨이퍼 연마방법
JP2018056500A (ja) 板状物の加工方法
JP2008073848A (ja) 研磨装置
JP2001009710A (ja) ウエーハ研磨装置
JP2015037137A (ja) チャックテーブル
JP2018088490A (ja) 研磨装置
JP7301472B2 (ja) ウェーハの加工方法
JP2016066724A (ja) ウェーハの研磨方法
KR20170016284A (ko) 피가공물의 가공 방법
WO2014192590A1 (ja) 半導体ウエハ研削装置、半導体ウエハの製造方法、及び半導体ウエハの研削方法
JP2008091665A (ja) Cmp装置
JP5777383B2 (ja) 研磨パッド及び該研磨パッドを使用した板状物の研磨方法
KR100596094B1 (ko) 배치 드레싱-기계적 화학연마 장치 및 그 방법
JP2015230734A (ja) 磁気記録媒体用のガラス基板の加工方法、磁気記録媒体用のガラス基板の製造方法、および磁気記録媒体用のガラス基板の加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151027