Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2015219493A - 通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造 - Google Patents

通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015219493A
JP2015219493A JP2014105291A JP2014105291A JP2015219493A JP 2015219493 A JP2015219493 A JP 2015219493A JP 2014105291 A JP2014105291 A JP 2014105291A JP 2014105291 A JP2014105291 A JP 2014105291A JP 2015219493 A JP2015219493 A JP 2015219493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical transmission
communication
communication light
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014105291A
Other languages
English (en)
Inventor
香菜子 鈴木
Kanako Suzuki
香菜子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2014105291A priority Critical patent/JP2015219493A/ja
Priority to CN201520311388.7U priority patent/CN204595264U/zh
Priority to US14/716,932 priority patent/US20150341112A1/en
Publication of JP2015219493A publication Critical patent/JP2015219493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0799Monitoring line transmitter or line receiver equipment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3885Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4287Optical modules with tapping or launching means through the surface of the waveguide
    • G02B6/429Optical modules with tapping or launching means through the surface of the waveguide by surface irregularities on the light guide, e.g. by mechanical modification of the surface of the light guide on its exterior
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4431Protective covering with provision in the protective covering, e.g. weak line, for gaining access to one or more fibres, e.g. for branching or tapping
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

【課題】多芯コネクタを備えており、複数の光伝送路の通信状態を確認することが可能な通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造を提供する。
【解決手段】複数の光伝送路101と、複数の光伝送路101のそれぞれが相互に並列して挿通されて固定される多芯コネクタ102であって、複数の光伝送路101のそれぞれが露出されると共に複数の光伝送路101のそれぞれを固定するための接着剤103が充填される接着剤充填部104を有する多芯コネクタ102と、を備え、複数の光伝送路101のそれぞれは、複数の光伝送路101のそれぞれで伝送されている通信光105の一部が漏洩光106として取り出される光取出部107を有し、光取出部107が接着剤充填部104に配置されるように多芯コネクタ102に挿通されて固定される通信光検知用光モジュール100である。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信光を検知して光伝送路の使用/不使用の状態を目視で確認するための通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造に関する。
光通信関連設備では、光伝送路の健全性を監視したり、人為的なコネクタの誤抜を防止したりすべく、不可視光領域にある通信光を検知して光伝送路の使用/不使用の状態(以下、通信状態という)を確認するための通信光検知技術が使用されている。
この通信光検知技術を具現化したものとしては、光伝送路で伝送されている通信光の一部を漏洩光として取り出し、その漏洩光を受光素子で受光することにより、光伝送路で通信光が伝送されているか否かを検知し、人間が目視で確認することができる形態で光伝送路の通信状態を出力する通信光検知構造が知られている(例えば、特許文献1から特許文献4を参照)。
図4に示すように、通信光検知構造400は、通信光401の一部が漏洩光402として取り出される光取出部403を有する光伝送路404と、光伝送路404が挿通されて固定されると共に漏洩光402が四方八方に散乱されるように光散乱材料からなる単芯コネクタ405と、を備える通信光検知用光モジュール406と、漏洩光402を受光するための受光素子407を有する通信光検知器408と、漏洩光402が受光素子407に向けて取り出される光取出孔409を有すると共に単芯コネクタ405が嵌挿される通信光検知用アダプタ410と、を備えている。
特開2009−145676号公報 特開2010−231082号公報 特開2011−013359号公報 特開2011−013360号公報 特開2013−228678号公報
しかしながら、単芯コネクタ405は、近年の情報容量の増大に伴う光伝送路の高密度実装には不向きであることから、単芯コネクタ405に代えて多芯コネクタを備えており、複数の光伝送路の通信状態を確認することが可能な通信光検知用光モジュールの登場が待たれている。
そこで、本発明の目的は、多芯コネクタを備えており、複数の光伝送路の通信状態を確認することが可能な通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造を提供することにある。
この目的を達成するために創案された本発明は、複数の光伝送路と、前記複数の光伝送路のそれぞれが相互に並列して挿通されて固定される多芯コネクタであって、前記複数の光伝送路のそれぞれが露出されると共に前記複数の光伝送路のそれぞれを固定するための接着剤が充填される接着剤充填部を有する多芯コネクタと、を備え、前記複数の光伝送路のそれぞれは、前記複数の光伝送路のそれぞれで伝送されている通信光の一部が漏洩光として取り出される光取出部を有し、前記光取出部が前記接着剤充填部に配置されるように前記多芯コネクタに挿通されて固定される通信光検知用光モジュールである。
前記複数の光伝送路のそれぞれは、前記光取出部が相互に長手方向で異なる位置に配置されるように前記多芯コネクタに挿通されて固定されると良い。
前記接着剤は、前記漏洩光に対して透明であると良い。
前記接着剤は、熱硬化型樹脂又は光硬化型樹脂からなると良い。
また、本発明は、前記通信光検知用光モジュールと、前記漏洩光を受光するための受光素子を有する通信光検知器と、を備える通信光検知構造である。
前記通信光検知器は、複数の前記受光素子のそれぞれが前記光取出部と一対一で対応するように配置されてなる受光素子アレイを有すると良い。
本発明によれば、多芯コネクタを備えており、複数の光伝送路の通信状態を確認することが可能な通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造を提供することができる。
本発明に係る通信光検知用光モジュールを示す概略斜視図である。 本発明に係る通信光検知用光モジュールを示す概略平面図である。 本発明に係る通信光検知構造を示す概略断面図である。 従来技術に係る通信光検知構造を示す概略断面図である。
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面にしたがって説明する。
先ず、通信光検知用光モジュールについて説明する。
図1及び図2に示すように、本発明の好適な実施の形態に係る通信光検知用光モジュール100は、複数の光伝送路101と、複数の光伝送路101のそれぞれが相互に並列して挿通されて固定される多芯コネクタ102であって、複数の光伝送路101のそれぞれが露出されると共に複数の光伝送路101のそれぞれを固定するための接着剤103が充填される接着剤充填部104を有する多芯コネクタ102と、を備えている。
複数の光伝送路101のそれぞれは、例えば、光ファイバからなり、複数の光伝送路101のそれぞれで伝送されている通信光105の一部が漏洩光106として取り出される光取出部107を有し、光取出部107が接着剤充填部104に配置されるように多芯コネクタ102に挿通されている。
このとき、複数の光伝送路101のそれぞれは、光取出部107が相互に長手方向で異なる位置に配置されるように、例えば、平面視で光取出部107が千鳥状(ジグザグ)に配置されるように多芯コネクタ102に挿通されていることが望ましい。
これにより、複数の光伝送路101のそれぞれが、光取出部107が相互に長手方向で同一の位置に配置されるように多芯コネクタ102に挿通されている場合と比較して、相互に隣接している光取出部107の間隔を広げることができる。
その結果、特定の光取出部107で取り出された漏洩光106と他の光取出部107で取り出された漏洩光106とを明確に区別することができ、特定の光取出部107で取り出された漏洩光106のみを受光素子で選択的に受光して、特定の光伝送路101の通信状態のみを確実に確認することが可能となる。
ここでは、複数の光伝送路101のそれぞれが独立した光ファイバからなるものとして説明しているが、複数本の光ファイバが一括して纏められてなる光ファイバテープにより、複数の光伝送路101を実現しても構わない。
これにより、複数の光伝送路101のそれぞれが独立した光ファイバからなる場合と比較して、複数の光伝送路101の取扱性を向上させることができ、また複数の光伝送路101を多芯コネクタ102に挿通して固定する際の作業性を向上させることが可能となる。
なお、光取出部107としては、例えば、特許文献1から特許文献3に記載された光検知用溝や特許文献5に記載された軸ズレ部等の公知の構造を採用することができるが、本明細書では詳細な説明を省略する。
多芯コネクタ102は、例えば、樹脂成形技術を利用して成形された汎用のMTコネクタからなり、所定の間隔を持って相互に並列して配置されると共に複数の光伝送路101のそれぞれが挿通される複数の挿通孔108を有している。
複数の挿通孔108のそれぞれに複数の光伝送路101のそれぞれが挿通された後で接着剤充填部104に接着剤103が充填されることで、毛細管現象により接着剤103が挿通孔108の概ね全長に亘って浸透し、複数の光伝送路101のそれぞれが複数の挿通孔108のそれぞれの概ね全長に亘って確実に固定されることになる。
接着剤103は、漏洩光106に対して透明である必要がある。接着剤103が漏洩光106に対して不透明である場合には、漏洩光106が接着剤充填部104に閉じ込められてしまい、漏洩光106を受光素子で受光することができなくなってしまうからである。
また、接着剤103は、熱硬化型樹脂又は光硬化型樹脂からなることが望ましい。熱硬化型樹脂又は光硬化型樹脂は、硬化が速く取扱性に優れており、通信光検知用光モジュール100の生産性の向上に繋がるためである。
更に、接着剤103としては、光透過率が高く、硬化後の硬度が高く、硬化前の粘度が低いものを使用することが望ましい。
光透過率が高い接着剤103を使用することにより、漏洩光106が接着剤103を通過する際の光損失を低減することができ、光伝送路101の通信状態を高精度で確認することが可能となるからである。
また、複数の光伝送路101のそれぞれが相互に並列して多芯コネクタ102に挿通されて固定された後、多芯コネクタ102の端面を研磨して平坦な光接続面109を得るが、この際に接着剤103の硬化後の硬度が低いと、研磨により接着剤103が脱離してしまう虞があるためである。
更に、硬化前の粘度が低い接着剤103を使用することにより、接着剤103が挿通孔108に素早く浸透し、複数の光伝送路101のそれぞれを多芯コネクタ102に固定するために要する時間を短縮することが可能となるからである。
なお、光散乱材料からなる接着剤103を使用することもできる。この場合には、漏洩光106が接着剤103で四方八方に散乱されてしまい、特定の光取出部107で取り出された漏洩光106と他の光取出部107で取り出された漏洩光106とを明確に区別することが困難となり、特定の光伝送路101の通信状態のみを選択的に確認することはできなくなる。
しかしながら、人為的な多芯コネクタ102の誤抜を防止するという観点で言えば、通信光105が伝送されている光伝送路101を特定する必要は無く、少なくとも1つの光伝送路101で通信光105が伝送されているか否かを検知できれば十分であるので、光散乱材料からなる接着剤103を使用することを排除しない。
次に、通信光検知構造について説明する。
図3に示すように、本発明の好適な実施の形態に係る通信光検知構造300は、通信光検知用光モジュール100と、漏洩光106を受光するための受光素子301を有する通信光検知器302と、を備えている。
通信光検知用光モジュール100は、漏洩光106が受光素子301に向けて取り出される光取出孔303を有すると共に他の光モジュール304の多芯コネクタ305が嵌挿される通信光検知用アダプタ306を介して他の光モジュール304と光学的に接続されている。
通信光検知器302は、複数の受光素子301のそれぞれが光取出部107と一対一で対応するように配置されてなる受光素子アレイを有することが望ましい。
これにより、複数の光伝送路101のそれぞれの通信状態を一括して確認することができ、光伝送路101の通信状態の確認に要する時間や手間を大幅に削減することが可能となる。
これまで説明してきたように、本発明によれば、通信光検知用光モジュール100において、複数の光伝送路101のそれぞれが、複数の光伝送路101のそれぞれで伝送されている通信光105の一部が漏洩光106として取り出される光取出部107を有しており、光取出部107が接着剤充填部104に配置されるように多芯コネクタ102に挿通されているため、複数の光伝送路101の通信状態を確認することが可能となる。
100 通信光検知用光モジュール
101 光伝送路
102 多芯コネクタ
103 接着剤
104 接着剤充填部
105 通信光
106 漏洩光
107 光取出部
108 挿通孔
109 光接続面
300 通信光検知構造
301 受光素子
302 通信光検知器

Claims (6)

  1. 複数の光伝送路と、
    前記複数の光伝送路のそれぞれが相互に並列して挿通されて固定される多芯コネクタであって、前記複数の光伝送路のそれぞれが露出されると共に前記複数の光伝送路のそれぞれを固定するための接着剤が充填される接着剤充填部を有する多芯コネクタと、
    を備え、
    前記複数の光伝送路のそれぞれは、前記複数の光伝送路のそれぞれで伝送されている通信光の一部が漏洩光として取り出される光取出部を有し、前記光取出部が前記接着剤充填部に配置されるように前記多芯コネクタに挿通されて固定されることを特徴とする通信光検知用光モジュール。
  2. 前記複数の光伝送路のそれぞれは、前記光取出部が相互に長手方向で異なる位置に配置されるように前記多芯コネクタに挿通されて固定される請求項1に記載の通信光検知用光モジュール。
  3. 前記接着剤は、前記漏洩光に対して透明である請求項1又は2に記載の通信光検知用光モジュール。
  4. 前記接着剤は、熱硬化型樹脂又は光硬化型樹脂からなる請求項1から3の何れか一項に記載の通信光検知用光モジュール。
  5. 請求項1から4の何れか一項に記載の通信光検知用光モジュールと、
    前記漏洩光を受光するための受光素子を有する通信光検知器と、
    を備えることを特徴とする通信光検知構造。
  6. 前記通信光検知器は、複数の前記受光素子のそれぞれが前記光取出部と一対一で対応するように配置されてなる受光素子アレイを有する請求項5に記載の通信光検知構造。
JP2014105291A 2014-05-21 2014-05-21 通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造 Pending JP2015219493A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105291A JP2015219493A (ja) 2014-05-21 2014-05-21 通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造
CN201520311388.7U CN204595264U (zh) 2014-05-21 2015-05-14 通信光检测用光学模块以及通信光检测构造
US14/716,932 US20150341112A1 (en) 2014-05-21 2015-05-20 Communication light detecting optical module and communication light detecting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014105291A JP2015219493A (ja) 2014-05-21 2014-05-21 通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015219493A true JP2015219493A (ja) 2015-12-07

Family

ID=53931409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014105291A Pending JP2015219493A (ja) 2014-05-21 2014-05-21 通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150341112A1 (ja)
JP (1) JP2015219493A (ja)
CN (1) CN204595264U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1520034S (ja) * 2014-05-08 2015-03-23
DE102017102885B4 (de) 2017-02-14 2019-05-02 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Optischer Steckverbinder, Steckverbindermodul und Verfahren zur Detektion von Signalverlusten bei einem optischen Steckverbindermodul
CN106970444B (zh) * 2017-05-10 2018-07-10 东莞福可喜玛通讯科技有限公司 一种四芯光纤插芯及四芯光纤插芯的制备方法
US11199671B2 (en) * 2020-04-21 2021-12-14 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Glass-as-a-platform (GaaP)-based photonic assemblies comprising shaped glass plates

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040022494A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Liddle James A. Fiber optic array with fiber tap and methd for making and using
JP2009271143A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Panasonic Electric Works Co Ltd 光ファイバの活線検出装置
JP2010231082A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Hitachi Cable Ltd 通信光検知器
JP2010231083A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Hitachi Cable Ltd 光接続器
JP2011145216A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 活線検出装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815621A (en) * 1996-05-23 1998-09-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber connector ferrule with die and method of manufacturing same
US6799900B2 (en) * 2001-05-08 2004-10-05 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical connector for connecting a plurality of fiber ribbons to one another
JP5011179B2 (ja) * 2008-03-18 2012-08-29 株式会社フジクラ ハイパワー用光コネクタ
US8213791B2 (en) * 2008-05-15 2012-07-03 Hitachi Cable, Ltd. Communication light detecting device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040022494A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Liddle James A. Fiber optic array with fiber tap and methd for making and using
JP2009271143A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Panasonic Electric Works Co Ltd 光ファイバの活線検出装置
JP2010231082A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Hitachi Cable Ltd 通信光検知器
JP2010231083A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Hitachi Cable Ltd 光接続器
JP2011145216A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 活線検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150341112A1 (en) 2015-11-26
CN204595264U (zh) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180172925A1 (en) Traceable end point cable assembly having a tracing waveguide
CN109073841B (zh) 具有光电检测器的光连接器、用于光连接器的适配器、以及系统
US20170293102A1 (en) Traceable end point cable assembly
US20090180734A1 (en) Method For Connecting Multicore Fibers To Optical Devices
WO2011100635A4 (en) Managed fiber connectivity systems
US20100329604A1 (en) Optical connector
JP2015219493A (ja) 通信光検知用光モジュール及び通信光検知構造
JP6190749B2 (ja) 二連型lc用通信光検知用アダプタ及び二連型lc用通信光検知構造
WO2013039788A3 (en) Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
WO2012106510A3 (en) Dense fiber optic connector assemblies and related connectors and cables suitable for establishing optical connections for optical backplanes in equipment racks
WO2011103243A3 (en) Optical splicing connectors along with adapters therefor
JP2009175612A (ja) 光コネクタ
PH12021550333A1 (en) Indexing cable arrangement and enclosure for use therewith
US20160370549A1 (en) Optical fiber distribution apparatus
JP6684461B2 (ja) 光可視化フィルタ及びそれを用いた通信光可視化装置
JP5003969B2 (ja) 光接続部材
US9103993B2 (en) Optical fiber coupling connector with layered arrays of optical fibers
TW201504704A (zh) 光纖連接器
JP7201276B2 (ja) 光ファイバベンディングを防止する現場組み立て型光コネクター
US8944699B2 (en) Optical fiber connector and optical fiber assembling method
CN107250864B (zh) 光纤电缆组件及测定装置
JP2010231144A (ja) コネクタ付き光ファイバ
US20110135256A1 (en) Optical fiber connector
JP2015004793A (ja) 通信光検知器及び通信光検知光コネクタ
JP2011118448A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180828