Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2014530733A - 生理活性薬剤の送達のための移植可能な装置 - Google Patents

生理活性薬剤の送達のための移植可能な装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014530733A
JP2014530733A JP2014537764A JP2014537764A JP2014530733A JP 2014530733 A JP2014530733 A JP 2014530733A JP 2014537764 A JP2014537764 A JP 2014537764A JP 2014537764 A JP2014537764 A JP 2014537764A JP 2014530733 A JP2014530733 A JP 2014530733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery device
pattern
implantable delivery
nanometers
bioactive agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014537764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6535464B2 (ja
Inventor
ジェレミー・オレランショー
エミリー・レイチャート
ラッセル・エフ・ロス
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド, キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2014530733A publication Critical patent/JP2014530733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6535464B2 publication Critical patent/JP6535464B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0097Micromachined devices; Microelectromechanical systems [MEMS]; Devices obtained by lithographic treatment of silicon; Devices comprising chips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0077Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth
    • A61F2002/0081Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth directly machined on the prosthetic surface, e.g. holes, grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/12Nanosized materials, e.g. nanofibres, nanoparticles, nanowires, nanotubes; Nanostructured surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/18Modification of implant surfaces in order to improve biocompatibility, cell growth, fixation of biomolecules, e.g. plasma treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

生理活性薬剤を、それを必要とする被験者に送達する装置を利用するための移植可能な送達装置および方法が記載されている。装置には、装置の表面に作成され、ナノトポグラフィーを形成する構造のパターンが含まれる。異なるサイズおよび/または形状の構造を含む複雑なパターンなど、無作為なまたは無作為でない構造のパターンを作成しうる。装置は、血管内インプラントまたは血管周囲インプラントなどの隣接する組織に配置でき、生理活性薬剤に対する免疫または異物反応を引き起こすことなく、生理活性薬剤を送達しうる。

Description

生理活性薬剤(例えば、薬物または治療薬)を、標的の領域に活性状態でかつ有効濃度で標的を定めて送達する移植可能な装置は、念願の目標である。この目標に到達するには数多くの困難が克服されなければならない。例えば、装置は、希望の部位に、その局所領域に対して最低限の破壊で移植可能でならず、また生理活性薬剤は、いかなる自然境界も首尾よく越え、身体自体の防御システムによって検出や破壊がなされないような方法で装置から放出されなければならない。
血管内および血管周囲のインプラントなどの移植可能な装置は、生理活性薬剤を被験者の身体に提供するのに有用であることが判明している。残念ながら、こうしたインプラントの存在が、局所的な炎症につながることがよくあり、生理活性薬剤を標的とした被験者の身体による破壊のための免疫応答を起させ、送達が阻止されることがある。さらに、血管壁などの自然境界、心膜、およびその他の天然バリアは、バリアを越えた標的の組織への生理活性薬剤の送達を阻止することがある。
当技術で必要とされているのは、生理活性薬剤の送達のための装置および方法である。さらに具体的に言えば、必要とされるのは、生理活性薬剤を首尾よく送達でき、身体の独自の防御メカニズムによる生理活性薬剤の標的化も阻止できる移植可能な装置および方法である。
一つの実施態様に従い、生理活性薬剤を被験者に送達するための移植可能な送達装置が開示されている。装置は、移植可能な送達装置の表面に作成された、ナノ構造が所定のパターンに配列された複数のナノ構造を含むことができる。さらに、装置は、移植可能な送達装置内またはその上に生理活性薬剤を含むことができる。
また、移植可能な送達装置を形成するための方法が開示されており、その方法は、あるパターンのナノ構造を移植可能な送達装置の表面上に作成することを含む。
当業者を対象とした、本主題の完全かつ実施可能な開示は、その最良の様式を含めて、本明細書の残りの部分でさらに具体的に記載されており、これは以下の添付図を参照する。
図1Aは、本書に記載された移植可能な装置の一つの実施態様を図示する。 図1Bは、図1Aの装置の一部分を図示する。 図2は、装置表面上に形成しうる複雑なパターンの一つの実施態様を図示する。 図3は、図2の複雑なパターンの複数の反復を含むパターン図示する。 図4は、シェピンスキー三角形フラクタルを図示する。 図5A〜5Dは、複雑なフラクタルおよびフラクタル様ナノトポグラフィーを図示する。 図6は、装置表面上に形成しうる別の複雑なパターンを図示する。 図7は、正方形パッキング設計(図7A)、六角形パッキング設計(図7B)、および円形パッキング設計(図7C)を含めた、本書に記載されたナノ構造用に利用されうる模範的なパッキング密度を図示する。 図8A〜8Cは、装置を形成する一つの実施形態で利用されうるナノインプリント法を模式的に図示する。 図9Aは、本書に記載した移植可能な装置の一つの実施態様を図示する。 図9Bは、図9Aの装置の一部分を図示する。 図10A〜10Eは、本書に記載した複数のナノトポグラフィーパターンを図示する。 図11は、ナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図12Aおよび12Bは、別のナノパターン表面を含む膜の2つのSEMである。 図13は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図14は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図15は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図16は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図17は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図18は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。 図19は、別のナノパターン表面を含む膜のSEMである。
ここで、開示された主題の様々な実施形態への詳細な参照をするが、その一つ以上の例を以下に記載する。それぞれの例は、限定ではなく、説明の目的で提供されている。実際に、本主題の範囲または精神から逸脱することなく、現在の開示に様々な改造および変形をしうることが、当業者にとってあきらかとなる。例えば、一つの実施形態の一部として図示または記述された特徴は、別の実施形態で使用して、なおさらなる実施形態を生じうる。こうして、本開示は、添付した請求項の範囲およびそれらの等価物の範囲内に収まる改造や変形を網羅することが意図される。
移植可能な送達装置は、移植可能な送達装置の使用により、生理活性薬剤を内部的に被験者に送達する経路を提供する方法として描写されている。さらに具体的に言えば、移植可能な送達装置は、少なくともその一部分がナノメートルスケールで作成されている、表面上に作成された構造のパターンを含む。移植可能な送達装置は、装置からそれを必要とする被験者に送達するための装置の内部または表面にも生理活性薬剤を含む。移植可能な送達装置は、被験者への内部的な送達のための生理活性薬剤と共に装填可能なパッチ、ステント、スリング、およびこれに類するものを含みうる。
本書で使用するとき、「作成した」という用語は、一般に、移植可能な送達装置の表面に存在するように特定的に設計、技術開発、および/または構築された構造を意味し、単なる装置生成プロセスの偶発的な産物である表面の特徴とは同一ではない。こうして、移植可能な送達装置の表面上に所定のナノ構造パターンができる。
本方法および装置から利益を得ることのできる被験者には、生理活性薬剤の送達を必要とする任意の被験動物が含まれうる。例えば、被験者は、ヒトまたはその他任意の哺乳動物または内部的な生理活性薬剤の送達から利益を得ることのできる動物としうる。
移植可能な送達装置は、金属、セラミックス、半導体、有機物、ポリマーなど、およびその混合物を含む、多様な材料から構成しうる。一例として、製薬用ステンレス鋼、チタン、ニッケル、鉄、金、スズ、クロム、銅、これらまたはその他の金属の合金、ケイ素、二酸化ケイ素、およびポリマーを利用しうる。移植可能な送達装置は、表面上に本書に記載した構造パターンを有する能力のある生体適合性物質で形成される。「生体適合性」という用語は、一般に、移植可能な送達装置が位置する領域にある細胞または組織に実質的に有害な影響を及ぼさない物質を意味する。また、生存する被験者のその他任意の領域に、材料が実質的に医学的に望ましくないいかなる効果も及ぼさないことが意図される。生体適合性材料は、合成または天然の材料としうる。生物分解性でもある適切な生体適合性材料のいくつかの例には、乳酸およびグリコール酸ポリ乳酸などのヒドロキシ酸のポリマー、ポリグリコリド、ポリ乳酸−co−グリコリド、ポリエチレングリコールとの共重合体、ポリ無水物、ポリ(オルト)エステル、ポリウレタン、ポリ(酪酸)、ポリ(吉草酸)、およびポリ(ラクチド−co−カプロラクトン)が含まれる。その他の適切な材料には、ポリカーボネート、ポリメタクリル酸、酢酸エチレンビニル、ポリテトラフルオレチレン、およびポリエステルが含まれうるが、これに限定されない。移植可能な送達装置(またはその部分)は、本質的に非多孔または多孔質とすることができ、材料、幾何学形状、固体性などに関して装置全体にわたり均質または異質とすることができ、また強固に固定したまたは半固定の形状を持ちうる。
採用する材料に関係なく、移植可能な送達装置は、生理活性薬剤の血管(例えば、血管内腔)へ、消化管へ、または器官への送達においてなど、組織との相互作用のために使用しうる。例えば、移植可能な装置は、薬剤を器官組織へ、または組織の一つ以上の細胞タイプへの送達、組織の構造的支持、その他に使用しうる。移植可能な装置は、バリアの一つ以上の層、例えば血管壁を越えて物質を移動するための一つの実施態様に使用しうる。使用時、装置は、周囲の生物学的成分との相互作用や、細胞/細胞の相互作用、細胞内取り込み、炎症反応などに関連する細胞内および/または細胞間の信号伝達を調整または調節(すなわち、変更)する。
移植可能な送達装置は、異物または免疫応答を引き起こすことなく、薬物の内部的送達に利用しうる。さらに具体的に言えば、特定の任意の理論に束縛されるものではないが、装置の表面のナノトポグラフィーと、周囲の生体物質または構造との間の相互作用を通して、移植可能な送達装置、および装置により送達される生理活性薬剤は、身体の防御機構による標的となることを回避しうると考えられる。従って、移植可能な装置は、装置に対して起こる身体の自然防御機構のために、不活性となるか、移植後まもなく除去しなければならない、これまでに知られている移植可能な装置と比較して、より長期間にわたり生物学的薬剤を溶出できる。本書に記載した移植可能な装置は、より長い投薬を提供できるが、例えば、異物反応の回避により、数週または数か月(一つの実施例で約12か月など)の期間にわたる活性の溶出ができる。
異物が、ある部位に移植され、異物として認識されると、細胞外基質材料および/またはプラズマタンパク質が異物に凝集することがある。異物に凝集する特定の材料によっては、これらの材料は、異物の封じ込めおよび/または異物の中和を含めた様々な反応を引き起こすことがある。例えば、送達装置(例えば、血管内ステント)が、血管壁と接触して保持され、異物として認識されると、一定の防御反応が起こる。
インプラントが異物として認識されたときの初期的な応答の一つは炎症である。炎症という結果は、免疫細胞および関連する細胞外材料の局所部位に対する補充の増加である。これらの材料には、インプラントと、その領域にあるその他任意の物体、例えば、反応の主要な誘導物質と関連する分子体の両方を異物としてマークできるタンパク質が含まれうる。従って、インプラントが異物として認識されると、一連の初期的な反応が起こる。これらの初期的な反応の中には、インプラントにより送達された生理活性薬剤に向けられた第二の反応を引き起こせるものもある。
移植可能な送達装置により送達された生理活性薬剤に向けられた自然防御機構には、タンパク質の生理活性薬剤への結合が含まれることがあり、これによってそれが異物としてマークされる。これらのマーク付けされた粒子が被験者の身体、例えば、脾臓や肝臓内を移動するとき、それらは、肝臓クリアランスによるなど、破壊および/または除去されるものとしてマークされうる。こうして、移植可能な装置が異物として認識されると、送達された生理活性薬剤の異物としての認識、および脾臓内や肝臓内への生理活性薬剤の蓄積につながることがあり、そのどちらも、被験者の身体から病原体をフィルタリング・除去するものである。
図1Aは、典型的な移植可能な送達装置10を図示するもので、この場合、例えば、血管内ステントとして利用されうる中空の装置である。装置10の壁12は、中実、多孔質とすることも、または装置10の使用により送達される生理活性薬剤を封じ込めるための一つ以上のレザバーを含めることもできる。
図2は、装置10の一部を図示する。図示したとおり、装置10には、外壁12aと内壁12bの間のレザバー11、および例えば、レザバー11から装置10上の外部位置への薬剤の送達に利用されうる、例えば環状の穴のチャネル16穴が含まれる。例えば、チャネル16は、チャネル16を通した血管の管腔への生理活性薬剤の通過を許容しうる。
存在するとき、チャネル16の寸法は、生理活性薬剤を含む組成物の毛細管流動を誘発するよう特に選択しうる。毛細管流動は、一般に、チャネルの壁に対する流体の接着力が液体分子間の粘着力よりも大きいときに発生する。具体的には、毛細管圧は、チャネル16の断面寸法に反比例し、液体の表面張力に、チャネルを形成する材料と接触する流体の接触角のコサインをかけたものに正比例する。こうして、装置内の毛細管流動を促進するために、チャネル16の断面寸法(例えば、幅、直径など)は、選択的に制御でき、寸法が小さいほど一般に毛細管圧が高くなる。例えば、一部の実施形態において、チャネルの断面寸法は、一般的に、約1マイクロメートル〜約100マイクロメートル、一部の実施形態において、約5マイクロメートル〜約50マイクロメートル、および一部の実施形態において、約10マイクロメートル〜約30マイクロメートルの範囲である。寸法は、一定とすることも、チャネル16の壁の厚みの関数として変化させることもできる。レザバー11の壁の厚みおよび全体的なサイズおよびチャネル16を定義する内壁12bは、生理活性薬剤の異なる体積、流量、および滞留時間に対応して変化しうる。例えば、内壁12bの厚みは、約10マイクロメートル〜約800マイクロメートル、一部の実施形態において、約50マイクロメートル〜約500マイクロメートル、および一部の実施形態において、約100マイクロメートル〜約300マイクロメートルとしうる。チャネル16の断面積も、変化しうる。例えば、断面積は、約50平方マイクロメートル〜約1,000平方マイクロメートル、一部の実施形態において、約100平方マイクロメートル〜約500平方マイクロメートル、および一部の実施形態において、約150平方マイクロメートル〜約350平方マイクロメートルとしうる。さらに、チャネルのアスペクト比(内壁の厚み/断面寸法)は、約1〜約50、一部の実施形態において、約5〜約40、および一部の実施形態において、約10〜約20の範囲としうる。断面寸法(例えば、幅、直径、など)および/または内壁の厚みが、内壁の厚みの関数として変化する場合、平均寸法からアスペクト比を決定できる。
また、当然ながら、レザバーから移植可能な送達装置の表面への出口を提供するチャネルの数も変化しうる。移植可能な送達装置に使用されるチャネルの実際の数は、例えば、約500〜約10,000、一部の実施形態において、約2,000〜約8,000、および一部の実施形態において、約4,000〜約6,000の範囲としうる。
壁12は、金属、セラミック、プラスチックまたはその他の材料を含むがこれに限定されない、剛性または柔軟性のある物質で構成しうる。さらに、外壁12aおよび内壁12bは、同一または異なる材料で形成でき、また移植可能な送達装置には、装置10全体に単一レザバー11または複数のレザバーを含めることができる。さらに、単一のレザバーは、任意の適切なサイズおよび形状でありえ、例えば、装置壁12の一部内または装置壁12の実質的に全ての内部とすることができる。壁12は、断面が中実であるか、または内壁、外壁、およびそれらの間のレザバーを含むかによらず、装置のニーズを満足する厚みが変化しうるが、約1000マイクロメートル以下、一部の実施態様では約1〜約500マイクロメートル、および一部の実施態様では、約10〜約200マイクロメートルなどである。
装置10の表面は、その上に無作為なまたは整理されたパターンでのナノトポグラフィーを定義する複数の作成された構造を含みうる。図1Aおよび1Bは、装置10の外壁12aの表面上に定義されたナノトポグラフィー26を模式的に図示する。この特定の実施形態では、ナノトポグラフィー26は、装置10の外部表面上に無作為なパターンを定義する。ただし、ナノトポグラフィーが装置上に形成される装置の表面は、いかなる方法でも限定されない。例えば、装置は、複数の作成された構造を装置の1つ、2つまたは全ての表面上に含むことも、複数の作成された構造を表面の一部分のみに含むこともできる。例えば、図1に図示した実施態様では、血管内ステントが図示されているが、ナノトポグラフィー26は、移植時に血管壁と接触する装置の外部表面上に作成される。この実施態様では、装置の内部表面、すなわち、移植時に血管内腔に面する表面も、その上に作成されたナノトポグラフィーを含みうる。代替的に、血管内ステントの内部表面のみが、その上に定義されたナノトポグラフィーを含みうる。
血管周囲ステントの場合(その例は図9に図示)には、その表面が、装置を取り付けることができる血管壁と接触する装置表面となるため、ナノトポグラフィーは、装置の内部表面上に作成しうる。ただし、作成されたナノトポグラフィーは、また、あるいは代替的に、血管の外側の環境に面することになる、血管周囲ステントの外面に位置することもできる。
一般に、移植可能な送達装置には、少なくとも移植時に被験者の組織に対して配置される装置のその表面に、複数の作成された構造が含まれうる。さらに、当然ながら、生理活性薬剤の送達は、複数の作成された構造を含む装置の表面でなしうるか、または例えば、図1に示すとおり血管内ステントの内部表面、または図9に示すとおり血管周囲ステントの内部表面など、装置上の異なる位置とすることもでき、生理活性薬剤を血管壁を通して、血管内腔へと送達するために利用されうる。
移植可能な送達装置は、表面上に形成された複数の同一の構造を含むことも、また様々なサイズ、形状およびその組み合わせで形成された異なる構造を含むこともできる。所定のパターンの構造は、様々な長さ、直径、断面形状、および/または構造間の間隔を持つ構造を混合したものを含みうる。例えば、構造は、長方形または正方形のグリッドまたは同心円など、均一に間隔を置きうる。一つの実施形態において、構造は、サイズおよび/または形状に関して変化しえ、複雑なナノトポグラフィーを形成しうる。例えば、複雑なナノトポグラフィーは、フラクタルまたはフラクタル様の幾何学形状を定義しうる。
本書で使用するとき、「フラクタル」という用語は一般に、構造のある一定の数学的または物理的性質が、まるで構造の寸法が空間的寸法よりも大きいかのようにふるまうように、最大および最小のスケールの間で、全ての測定スケールで断片化された形状を持つ幾何学的または物理的構造を意味する。関心の数学的または物理的性質には、例えば、曲線の周囲や多孔質媒体内の流量が含まれうる。フラクタルの幾何学的形状は、部分に分割されうるが、各部が自己相似性を定義する。さらに、フラクタルは、再帰的定義を持ち、また任意に小さなスケールで微細な構造を持つ。
本書で使用するとき、「フラクタル様」という用語は、全てではないが一つ以上のフラクタルの特性を有する幾何学的または物理的構造を一般的に意味する。例えば、フラクタル様の構造は、自己相似の部分を含む幾何学的形状を含みうるが、任意の小さなスケールでの微細な構造は含まないことがある。別の例において、フラクタル様の幾何学的形状または物理的構造は、スケールの反復間でスケールが、フラクタルのようには一様には減小(または増大)しないことがあるが、パターンの幾何学的形状の再帰的な反復間での増大または減少はある。フラクタル様パターンは、フラクタルよりも単純でありうる。例えば、それは規則正しく、また従来的なユークリッド幾何学的言語で比較的簡単に記述しうるが、フラクタルはそうではないことがある。
複雑なナノトポグラフィーを定義する移植可能な送達装置表面は、同一の一般的形状(例えば、ピラー)の構造を含みえ、またピラーは、異なる測定スケール(例えば、ナノスケールのピラーおよびマイクロスケールのピラー)で形成しうる。別の実施形態において、装置は、表面に、スケールサイズおよび形状の両方が異なる構造、または形状のみが異なり、同一のナノスケールで形成された構造を含みうる。さらに、構造は、整理された配列または無作為な分布で形成しうる。一般に、構造の少なくとも一部分は、例えば、約500ナノメートル未満、例えば、約400ナノメートル未満、約250ナノメートル未満、または約100ナノメートル未満の断面寸法を定義するナノサイズのスケールで形成されたナノ構造としうる。ナノ構造の断面寸法は、一般に、約5ナノメートルを超える、例えば、約10ナノメートルを超える、または約20ナノメートルを超えるものとしうる。例えば、ナノ構造は、約5ナノメートル〜約500ナノメートル、約20ナノメートル〜約400ナノメートル、または約100ナノメートル〜約300ナノメートルの断面寸法を定義できる。ナノ構造の断面寸法がナノ構造の高さの関数として変化する場合、断面寸法は、ナノ構造のベースから先端までの平均として、または構造の最大断面寸法、例えば、錐状体の形状をしたナノ構造のベースの断面寸法として決定できる。
図2は、表面上に形成しうる複雑なナノトポグラフィーの一つの実施形態を図示する。この特定のパターンは、中央の大きなピラー100および規則正しいパターンで提供された小さめの寸法の周囲のピラー102、104を含む。図示のとおり、このパターンは、ピラーの繰り返しを含み、そのそれぞれが、同一の一般的形状で形成されているが、水平の寸法に関しては異なる。この特定の複雑なパターンは、連続的な再帰的反復間に同一の変化を含まない、フラクタル様パターンの一例である。例えば、ピラー102は、マイクロ構造である大きい方のピラー100の1/3の水平寸法を定義する第一のナノ構造である一方、ピラー104は、ピラー102の約1/2の水平寸法を定義する第二のナノ構造である。
異なるサイズの構造を含むパターンは、より大きいスケールで形成された断面寸法を持つ、より大きい構造、例えば、約500ナノメートルを超える断面寸法を持つマイクロ構造を、より小さいナノ構造と組み合わせて含むことができる。一つの実施形態において、複雑なナノトポグラフィーのマイクロ構造は、約500ナノメートル〜約10マイクロメートル、約600ナノメートル〜約1.5マイクロメートル、または約650ナノメートル〜約1.2マイクロメートルの断面寸法を持ちうる。例えば、図4の複雑なナノトポグラフィーは、約1.2マイクロメートルの断面寸法を持つマイクロサイズのピラー100を含みうる。
パターンに、構造の平均断面寸法として、または構造の最大断面寸法としてのいずれかで決定される一つ以上のより大きいマイクロ構造、例えば、約500ナノメートルを超える断面寸法を持つものなどが含まれる場合、複雑なナノトポグラフィーには、異なるサイズおよび/または形状などのナノ構造、例えば、第一のナノ構造、第二のナノ構造も含まれる。例えば、図2の複雑なナノトポグラフィーのピラー102は、約400ナノメートルの断面寸法を持つことができ、ピラー104は、約200ナノメートルの断面寸法を持ちうる。
ナノトポグラフィーは、任意の数の異なる要素で形成できる。例えば、要素のパターンには、2つの異なる要素、3つの異なる要素(その一例は図2に図示)、4つの異なる要素などを含みうる。それぞれの異なる要素の繰り返しの相対的な比率も変化しうる。一つの実施形態において、パターンの最小の要素は、より大きい要素よりもより大きい数で存在する。例えば、図2のパターンでは、各ピラー102について8個のピラー104があり、また中央の大きなピラー100について8個のピラー102がある。要素のサイズが増大すると、ナノトポグラフィー内の要素の反復は一般的に少なくなりうる。一例として、第一の要素が断面寸法において第二の要素の約0.5倍、例えば、約0.3倍〜約0.7倍であれば、第二の要素よりも約5倍以上大きい要素がトポグラフィー内に存在しうる。第一の要素が断面寸法において第二の要素の約0.25倍、または約0.15倍〜約0.3倍であれば、第二の要素よりも約10倍以上大きい要素がトポグラフィー内に存在しうる。
個別の要素の間隔も変化しうる。例えば、個別の構造の中心間の間隔は、約50ナノメートル〜約1マイクロメートル、例えば、約100ナノメートル〜約500ナノメートルとしうる。例えば、構造間の中心間の間隔は、ナノサイズのスケールとしうる。例えば、ナノサイズ構造の間隔を考慮する際、構造の中心間の間隔は、約500ナノメートル未満としうる。ただし、これはトポグラフィーの必要条件ではなく、また個別の構造はさらに離れて隔てることができる。構造の中心間の間隔は、構造のサイズに応じて変化しうる。例えば、2つの隣接した構造の断面寸法の平均の、それら2つの構造間の中心間の間隔に対する比率は、約1:1(例えば、接触)〜約1:4、約1:1.5〜約1:3.5、または約1:2〜約1:3としうる。例えば、中心間の間隔は、2つの隣接した構造の断面寸法の平均の約2倍としうる。一つの実施形態において、それぞれ約200ナノメートルの断面寸法を持つ2つの隣接した構造は、約400ナノメートルの中心間の間隔を持ちうる。こうして、この場合、直径の平均と中心間の間隔の比率は、1:2である。
構造の間隔は、同一、すなわち等距離でも、またはパターン内の構造について異なっていてもよい。例えば、パターンの最小の構造は、第一の距離で間隔を置くことができ、またこれらの最小の構造とパターンのより大きい構造との間の間隔、またはパターンの2つのより大きい構造間の間隔は、この第一の距離と同一またはそれとは異なるものとしうる。
例えば、図2のパターンでは、最小の構造104は、約200ナノメートルの中心間の間隔を持つ。より大きいピラー102とそれぞれの周囲のピラー104との間の距離はさらに小さく、約100ナノメートルである。最大のピラー100とそれぞれの周囲のピラー104との間の距離も、最小のピラー104間の中心間の間隔よりも小さく、約100ナノメートルである。もちろん、これは必要条件ではなく、すべての構造は、互いに等距離とすることも、または任意の距離の変化をもつこともできる。一つの実施形態において、異なる構造を、例えば、下記にさらに考察するとおり、互いの上に、または互いに隣接させて互いに接触させるなど、互いに接触させることができる。
トポグラフィーの構造は、全て同一の高さ、一般的に約10ナノメートル〜約1マイクロメートルに形成しうるが、これは必要条件ではなく、パターンの個別の構造のサイズは、1つ、2つ、または3つの寸法に変化させうる。一つの実施形態において、トポグラフィーの一部または全ての構造は、約20マイクロメートル未満、約10マイクロメートル未満、または約1マイクロメートル未満、例えば、約750ナノメートル未満、約680ナノメートル未満、または約500ナノメートル未満の高さを持ちうる。例えば、構造は、約50ナノメートル〜約20マイクロメートルまたは約100ナノメートル〜約700ナノメートルの高さを持ちうる。例えば、ナノ構造またはマイクロ構造は、約20 nm〜約500 nm、約30 nm〜約300 nm、または約100 nm〜約200 nmの高さを持ちうるが、当然のことながら、構造は、断面寸法をナノサイズとし、高さをマイクロサイズの(例えば、約500 nmを超える)スケールで測定しうる。マイクロサイズの構造は、同一パターンのナノ構造と同一または異なる高さを持ちうる。例えば、マイクロサイズの構造は、約500ナノメートル〜約20マイクロメートル、または別の実施形態では約1マイクロメートル〜約10マイクロメートルの高さを持ちうる。マイクロサイズの構造は、約500 nmを超えるマイクロスケールの断面寸法を持ち、約500 nm未満のナノサイズのスケールの高さを持ちうる。
構造のアスペクト比(構造の高さと構造の断面寸法の比率)は、約0.15〜約30、約0.2〜約5、約0.5〜約3.5、または約1〜約2.5としうる。例えば、ナノ構造のアスペクト比は、これらの範囲内に収まりうる。
装置の表面には、図2に示すとおりパターンの単一の例を含むことも、同一のまたは異なるパターンの複数の反復を含むこともできる。例えば、図3は、表面上に複数の反復のある図2のパターンを含む表面パターンを図示する。
表面上のナノトポグラフィーの形成は、対応する体積増大なしに、表面積を増大させうる。表面積の体積に対する比率の増大は、周囲の生物学的材料との表面の相互作用を向上させると考えられる。例えば、表面積の体積に対する比率の増大は、ナノトポグラフィーと周囲のタンパク質、例えば、細胞外基質(ECM)タンパク質および/または原形質膜タンパク質との間の機械的な相互作用を促進すると考えられる。
一般に、本装置の表面積の体積に対する比率は、約10,000 cm−1を超える、約150,000 cm−1を超える、または約750,000 cm−1を超えるものとしうる。表面積の体積に対する比率の決定は、当技術で周知の任意の標準的方法論に従い遂行されうる。例えば、表面の比表面積は、吸着ガスとして窒素を用いた物理的ガス吸着法(B.E.T.法)により取得しうるが、これは、当技術で一般に周知のとおりであり、またBrunauer, Emmet, and Teller(J. Amer. Chem. Soc., vol. 60, Feb., 1938, pp. 309−319)に記載があり、これを参照し本書に組込む。BET表面積は、約5 m/g未満、一つの実施形態では、例えば、約0.1 m/g〜約4.5 m/g、または約0.5 m/g〜約3.5 m/gとしうる。表面積および体積の値は、表面を形成するために使用する型の幾何学形状から、標準的幾何学的計算に従い、推測することもできる。例えば、体積は、各パターン要素について計算した体積と、所定の領域内、例えば、単一のマイクロニードルの表面上のパターン要素の合計数をもとに推測できる。
表面に複雑なパターンナノトポグラフィーを定義する装置について、ナノトポグラフィーは、パターンのフラクタル次元の決定により特徴づけられうる。フラクタル次元は、再帰的反復がだんだんと小さいスケールで継続されたときに、フラクタルが空間をどれだけ完全に満たすように見えるかを示してくれる統計的量である。二次元構造のフラクタル次元は、次式で表現できる。
式中、N(e)は、オブジェクトが各空間方向に1/eだけ縮小したときに、オブジェクト全体をカバーするために必要な自己相似構造の数である。
例えば、図4に図示したシェルピンスキーの三角形として知られる、正三角形の3つの辺の中点が結ばれ、その結果得られる内側の三角形が除去される二次元フラクタルを考慮するとき、フラクタル次元は次式として計算される。
こうして、シェルピンスキーの三角形のフラクタルは、当初の二次元正三角形に対する線の長さの増大を示す。さらに、この線の長さの増加は、対応する面積の増加を伴わない。
図2に図示されたパターンのフラクタル次元は、およそ1.84である。一つの実施形態において、本装置の表面のナノトポグラフィーは、約1を超える、例えば、約1.2〜約5、約1.5〜約3、または約1.5〜約2.5のフラクタル次元を示しうる。
図5Aおよび5Bは、別の例の複雑なナノトポグラフィーの段階的に拡大した画像を示す。図5Aおよび5Bのナノトポグラフィーは、基材上に位置する繊維様のピラー70の配列を含む。各個別のピラーの遠位端で、ピラーは、複数のより小さな繊維60に分割される。これらのより小さなそれぞれの繊維60の遠位端で、各繊維は再び複数のフィラメント(細糸)(図5Aおよび5Bでは非表示)に分割される。約1を超えるアスペクト比を持つ、表面上に形成された構造は、図5Aおよび5Bに図示した構造のとおり柔軟性を持たせることも、硬くすることもできる。
図5Cおよび5Dは、複雑なナノトポグラフィーの別の例を図示する。この実施形態では、それを貫く環状の中空71をそれぞれ持つ複数のピラー72が、基材上に形成される。それぞれの中空ピラーの遠位端に、複数のより小さなピラー62が形成される。図示のとおり、図5Cおよび5Dのピラーは、その硬さと直立の方向性が維持されている。さらに、前のパターンと対比して、この実施形態のより小さなピラー62は、より大きいピラー72とは形状が異なる。具体的には、より小さなピラー62は中空ではなく、中実である。こうして、異なるスケールで形成された構造を含むナノトポグラフィーは、全ての構造が同一の形状で形成されている必要はなく、また構造は、異なるスケールの構造とは、サイズと形状のどちらも異なりうる。
図6は、装置表面上に形成されうるナノサイズの構造を含む別のパターンを図示する。図示のとおり、この実施形態では、個別のパターン構造は、同一の一般的サイズで形成しうるが、互いに異なる方向および形状を持つ。
上述の方法に加えて、または代替的に、表面は、表面粗さ、弾性係数、および界面エネルギーを含むがこれに限定されない、その他の方法により特徴づけられうる。
表面粗さを決定するための方法は、一般に当技術で周知である。例えば、接触モードまたは非接触モードでの原子間力顕微鏡プロセスが、物質の表面粗さを決定する標準的方法に従い利用されうる。装置表面の特徴付けに利用されうる表面粗さには、平均粗さ(R)、粗さの二乗平均平方根、歪み、および/または尖度が含まれうる。一般に、その上に作成したナノトポグラフィーを定義する表面の平均表面粗さ(すなわち、表面の高さの算術平均はISO 25178シリーズで定義された粗さパラメータ)は、約200ナノメートル未満、約190ナノメートル未満、約100ナノメートル未満、または約50ナノメートル未満としうる。例えば、平均表面粗さは、約10ナノメートル〜約200ナノメートル、または約50ナノメートル〜約190ナノメートルとしうる。
装置は、ナノパターン表面の弾性係数により、例えば、ナノトポグラフィーを表面に追加した時点での弾性係数の変化により、特徴付けられうる。一般に、表面上へのナノサイズ構造の追加は、表面の連続性の減少、また関連する表面積の変化につながるため、表面上にナノトポグラフィーを形成した複数の構造を追加すると、材料の弾性係数が減少しうる。同一のプロセスに従い、また同一の材料で、ただし表面上のナノトポグラフィーのパターンについて形成された類似した表面と比較して、その上にナノトポグラフィーを含む装置表面は、約35%〜約99%、例えば、約50%〜約99%、または約75%〜約80%の弾性係数の減少を示しうる。一例として、ナノパターン表面の有効圧縮係数は、約50 MPa未満、または約20 MPa未満としうる。一つの実施形態では、有効圧縮係数は、約0.2 MPa〜約50 MPa、約5 MPa〜約35 MPa、または約10 MPa〜約20 MPaとしうる。有効せん断係数は、約320 MPa未満、または約220 MPa未満としうる。例えば、有効せん断係数は、一つの実施形態では、約4 MPa〜約320 MPa、または約50 MPa〜約250 MPaとしうる。
その上にナノトポグラフィーを含む装置は、その上にナノトポグラフィーのパターンを定義する表面を持たない類似した装置表面と比較して、界面エネルギーの増大も示しうる。例えば、その上に形成されたナノトポグラフィーを含む表面は、同一の材料で、同一の方法で形成されているが、表面上のナノトポグラフィーのパターンを含めたものについての類似した表面と比較して、界面エネルギーの増大を示しうる。例えば、その上にナノトポグラフィーを含む表面の水接触角は、約80°を超える、約90°を超える、約100°を超える、または約110°を超えうる。例えば、表面の水接触角は、一つの実施形態では約80°〜約150°、約90°〜約130°、または約100°〜約120°としうる。
装置の表面にナノ構造を形成するとき、構造のパッキング密度は、最大化されうる。例えば、正方形パッキング(図7A)、六角形パッキング(図7B)、またはその何らかの変形が、基材上での要素のパターン化に使用されうる。断面積A、B、およびCの様々なサイズの要素が基材上で互いに隣接したパターンを設計するとき、図7Cで示した円形パッキングが利用されうる。もちろん、パッキング密度の変更および関連性のある表面特性の変化の決定は、十分に当業者の能力範囲内である。
装置の表面に作成したナノトポグラフィーを含む装置は、単一手順のプロセスに従い形成しうる。代替的に、ナノ構造のパターンが、予め形成された表面上に作成される複数の手順のプロセスを使用しうる。例えば、装置をまず形成してから、無作為なまたは無作為でないナノ構造のパターンを形成済みの装置の表面上に作成しうる。単一手順または2手順のどちらのプロセスでも、構造は、ナノインプリント技術、射出成形、リソグラフィー、エンボス成形などを含むが、これに限定されない任意の適切なナノトポグラフィー製造方法に従い、表面上または型表面上に作成しうる。
一つの実施形態によれば、表面上に作成されたナノトポグラフィーを含む移植可能な装置には、超高精度レーザー加工技術を利用したナノインプリントリソグラフィー法による単一手順プロセスで形成でき、その例は、Hunt, et al. (米国特許第6,995,336号)およびGuo, et al. (米国特許第7,374,864号)に記載があり、その両方を参照し本書に組込む。ナノインプリントリソグラフィーは、ナノインプリントリソグラフィー型およびフォトリソグラフィーマスクの両方の役目をするハイブリット型が利用されるナノスケールリソグラフィー技術である。ナノインプリントリソグラフィー技術の図式を、図8A〜8Cに図示する。製造時、ハイブリット型30が、加えられた圧力によって基材32に押し付けられ、特徴(例えば、ナノトポグラフィーを定義する表面)がレジスト層(図8A)に形成される。一般に、基材32の表面は、型30との噛み合わせの前に、そのガラス転移温度(T)より高い温度に加熱しうる。ハイブリット型30が、基材32と噛み合っている間、粘性ポリマーの流れが、型空隙内に強制的に入れられ、特徴34(図8B)が形成されうる。次に、型および基材は、紫外線にさらされうる。ハイブリット型は、一定の妨げられた領域を除き、一般にUV放射を透過する。こうして、UV放射は、透過性の部分を通過し、レジスト層に入る。型および基材の冷却時には圧力が維持される。次に、ハイブリット型30が、基材およびポリマーのTよりも低い温度に冷ました基材32から除去される(図10C)。
図10Cに示すとおり、型30の界面エネルギーが低くなり、その結果、型30、基材32、およびポリマー間での界面エネルギーの差異が大きくなると、材料間での放出を容易にしうるため、作成した特徴34を含むナノインプリント基材32の、型30からの放出を促進するには、型30を低エネルギーの被覆で処理し、基材32との接着を低減することが有益である。一例として、トリデカ−(1,1,2,2−テトラヒドロ)−オクチトリクロロシラン(F13−TCS)などの、ケイ素型被覆を使用しうる。
模範的な2手順の生成プロセスによれば、膜の表面に複数のナノ構造を定義する膜を形成することができ、またその後、予め形成した移植可能な装置の表面に膜を適用しうる。例えば、希望のナノトポグラフィーを含むパターンを、上述のフォトリソグラフィー技術に従い、型上に形成することができ、この型は、その上にナノ構造を定義している高分子フィルムを形成するために利用しうる。形成に続き、膜は、希望に応じて成形(例えば、切断)して、例えば、熱および圧力をかけることにより、膜のナノ構造を変形させることなく、膜を装置の表面に融合するなど、移植可能な装置の表面に適用しうる。
構造は、化学的添加プロセスに従い、型上に、または膜または装置に直接のいずれかの方法で形成することもできる。例えば、被膜蒸着、スパッタリング、化学蒸着法(CVD)、エピタキシー(気相、液相、および分子線)、電気メッキなどを、表面上への構造の構築に利用できる。
当技術で周知の自己組織化単層プロセスを、表面上の構造のパターンの形成に利用できる。例えば、自己組織化するブロック共重合体の能力を、表面上への単層パターンの形成に使用することができる。次に、パターンは、単層のパターンに従い、希望の構造(例えば、コロイド)の成長のためのテンプレートとして使用することができる。
一例として、二次元の架橋ポリマーネットワークを、2つ以上の反応部位を持つモノマーから生成できる。こうした架橋単層は、自己組織化単層(SAM)(例えば、金/アルキルチオールシステム)またはラングミュア・ブロジェット法(LB)単層テクニック(Ahmed et al., Thin Solid Films 187: 141−153(1990))といった当技術で既知の技術を使用して製造されてきた。単層は、架橋とすることができ、これが、より構造的に強固な単層の形成につながりうる。
パターン化した単層を形成するために使用されるモノマーは、希望する重合技術および/または単層生成技術に影響するのに、また全体的な溶解性、解離方法、およびリソグラフィー法などの性質に影響を及ぼすのに必要な全ての構造的部分を組み込むことができる。モノマーは、少なくとも1つ、より頻繁には少なくとも2つの反応性官能基を含みうる。
有機単層を形成するために使用される分子には、メチレン基の鎖が散在する任意の様々な有機官能基が含まれうる。例えば、分子は、パッキングを促進するメチレン鎖を含む長鎖炭素構造としうる。メチレン基間のパッキングによって、弱いファンデルワールス結合の発生が許容されることがあり、生成された単層の安定性が強化され、秩序相の形成に関連したエントロピーのペナルティが相殺される。さらに、形成された単層上の構造の成長が許容されるようにするために、水素結合部分などの異なる末端部分が、分子の一つの終端に存在しうるが、その場合、重合可能な化学的部分は、鎖の中央または反対側の終端に配置しうる。集合体の形成に、何らかの適切な分子識別化学反応を使用しうる。例えば、構造は、静電的相互作用、ファンデルワールス相互作用、金属キレート化、配位結合(すなわち、ルイス酸/塩基相互作用)、イオン結合、共有結合、または水素結合に基づき、単層上に集合しうる。
SAMベースのシステムを利用するとき、追加的な分子が、テンプレートを形成するために利用できる。この追加的な分子は、SAMを形成するためにその終端の一つに適切な官能基を持ちうる。例えば、金の表面上に、末端チオールを含みうる。複製に影響を及ぼすために採用しうる非常に多様な有機分子がある。ジエンおよびジアセチレンなどのトポケミカル的に重合可能な部分は、重合可能な成分として特に望ましい。これらは、様々な長さのメチレンリンカーと共に散在する。
LB単層では、分子識別部分が、LB生成の目的で極性官能基としての役目もできるため、1つのモノマー分子のみが必要である。リソグラフィーは、基質に転移したLB単層上で、または直接的にトラフ内で実行できる。例えば、ジアセチレン単量体のLB単層は、マスクを通したUV照射により、または電子ビームパターニングにより、パターン化できる。
単層の形成は、単層相でトポケミカル重合を起す分子を利用することにより促進できる。集合する膜を重合触媒に暴露することにより、膜は、原位置で成長が可能で、動的な分子集合体から、より強固な重合集合体に変化させることができる。
単層パターニングのために当技術で周知の任意の技術を単層のパターニングに使用しうる。単層のパターニングに有用な技術には、フォトリソグラフィー、電子ビーム技術、集束イオンビーム技術、およびソフトリソグラフィーが含まれるが、これに限定されない。フォトレジストなどの様々な保護の仕組みを、SAMベースのシステムに使用できる。同様に、金上にブロック共重合体パターンを形成し、選択的にエッチング加工してパターンを形成できる。二成分系では、パターニングは、簡単に入手可能な技術を用いても達成できる。
ソフトリソグラフィー技術は、単層のパターン化に利用でき、ここでは紫外線およびマスクがパターニングに使用できる。例えば、パターンのないベース単層を、UV/粒子ビーム反応性モノマー単層の集合のためのプラットフォームとして使用しうる。次にモノマー単層は、ベースSAMにはパターンがなくても、UVフォトリソグラフィー、電子ビームリソグラフィー、またはイオンビームリソグラフィーによりパターン化しうる。
パターン化した単層上の構造の成長は、金属塩の適切な還元化学反応や、シードまたはテンプレート媒介性の核形成の使用によるなど様々な成長メカニズムにより達成できる。単層上の識別要素を使用して、様々な方法によってこの界面での無機的成長を触媒できる。例えば、パターン化した有機単層の形状を持つコロイドの形態の無機化合物を形成しうる。例えば、カルボン酸およびアミドなど様々なカルボニル官能基により、炭酸カルシウムまたはシリカ構造をテンプレート化できる。結晶の成長状態を制御することにより、無機物の成長の厚みおよび結晶形態を制御することが可能である。二酸化チタンもテンプレート化できる。
テンプレート化した無電解メッキ技術を使用して、既存の有機官能基を使用した金属の合成をしうる。特に、金属原子を有機パターンのカルボニル部分にキレートすることで、パターン上で無電解の金属蓄積が触媒され、パターン化した金属コロイドが形成されうる。例えば、無電解メッキ条件によりメッキ可能なCu、Au、Ni、Ag、Pd、Ptおよびその他数多くの金属を使用して、有機単層の形状の金属構造を形成しうる。無電解メッキ条件を制御することにより、メッキされた金属構造の厚みを制御することが可能である。
当技術で周知のその他の「ボトムアップ」タイプの成長方法、例えば、米国特許第7,189,435号(Tuominenら)に記載のある方法などが利用でき、これを参照することにより本書に組み込む。この方法に従い、導体または半導体の基質(例えば、金などの金属)をブロック共重合体膜(例えば、メタクリル酸メチルおよびスチレンのブロック共重合体)で被覆でき、ここで共重合体の一つの成分が、共重合体の別の成分の基質内にナノスケールの円筒を形成する。次に導体層を、共重合体の上にメッキして、複合構造を形成できる。複合構造を垂直の向きにすることで、例えば、UV放射、電子ビーム、またはオゾンの照射、分解、または同種のものにより、第一の成分の一部を除去して、第二の成分のその領域にナノスケールの細孔を形成できる。
米国特許第6,926,953号(Nealeyら、参照により本書に組み込む)に記載のある別の実施態様では、共重合体構造は、その上にイメージング層を持つ基質(例えば、アルキルシロキサンまたはオクタデシルトリクロロシラン自己組織化単層)に、選択した波長の2つ以上のビームを照射して、イメージング層で干渉パターンを形成し、干渉パターンに従い、イメージング層の湿潤性を変化させることにより形成できる。次に、選択したブロック共重合体の層、例えば、ポリスチレンおよびポリ(メタクリル酸メチル)の共重合体を、露出したイメージング層上に蒸着し、焼きなまして、湿潤性のパターンに従い共重合体の成分を分離し、共重合体層のイメージング層のパターンを複製できる。分離した成分の縞模様または単離した領域はこうして、100ナノメートル以下の範囲の周期的な寸法で形成されうる。
使用中の組織または個別の細胞との相互作用を改善するために、移植可能な送達装置の表面を、さらに機能化できる。例えば、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、タンパク質全体、多糖類、およびこれに類するものなどの一つ以上の生体分子を、その上にナノトポグラフィーを定義している表面で、装置の異なる表面で、または両方で装置に結合できる。
一部の実施形態において、追加的な望ましい官能基が、表面の前処理を必要とせず、表面に自発的に付着しうるよう、装置の表面は適切な反応性を既に含んでいることがある。ただし、その他の実施形態において、望ましい化合物の付着に先行する表面の前処理を実施しうる。例えば、表面の反応性は、表面上へのアミン、カルボン酸、ヒドロキシ、アルデヒド、チオール、またはエステル基の追加または生成により増大しうる。一つの代表的な実施形態では、その上に形成されたナノ構造のパターンを含む表面は、表面のアミン官能性を高め、一つ以上の生体分子をアミン官能性の追加により表面に結合させるために、3−アミノプロピルトリエトキシシランなどのアミンを含む化合物との接触を通してアミン化しうる。
移植可能な送達装置の表面に望ましく結合しうる材料には、ラミニン、トロポエラスチンまたはエラスチン、トロポコラーゲンまたはコラーゲン、フィブロネクチンおよびこれに類するものなどの、ECMタンパク質が含まれうる。短いポリペプチド断片を、RGD配列などのパターン化した装置の表面に結合できるが、これは、数多くのECMタンパク質へのインテグリン結合の認識配列の一部である。こうして、RGDを持つマイクロニードル表面の機能付与は、ECMタンパク質と装置の相互作用を促進し、さらに使用中の装置に対する異物反応を制限する。
移植可能な送達装置は、様々な特徴を含みうる形態としうる。例えば、装置は、上述のとおり薬剤を保存し、送達のために薬剤を供給するレザバー、例えば、容器、多孔質の基材などを含みうる。レザバーは、生理活性薬剤の送達のためのチャネルを含むことも、または例えば、装置表面に形成されたノッチの形態の、より大きな開口部を含むこともでき、これには、ゲルなどの非常に粘性の高い組成物内に生理活性薬剤を含みうる。例えば、装置は、送達のための一つ以上の薬剤を運ぶ中空、または複数の細孔を含みうる。薬剤は、生理活性薬剤を運ぶ組成物の分解により、部分または装置全体の分解により、または例えば、上述のチャネルによるなど、装置からの薬剤の拡散により、装置から放出されうる。
例えば、図9Aおよび9Bは、送達装置110を模式的に図示する。送達装置110は、例えば、器官への活性薬剤の送達に、薬物送達パッチ単独として利用することも、また組織への構造的な支持を提供するために、追加的に利用することもできる。例えば、送達装置110は、例えば、大動脈パッチなどの血管周囲装置として、血管に張り付けることができる。送達装置110は、ヘルニアパッチ、膀胱スリング、または同種のものなど、支持構造として利用されうる。一つの実施態様では、送達装置10は、例えば、器官全体または器官の一部、神経束、腫瘍、およびこれに類するものなど、標的を包むために利用されうる。例えば、癌器官などの癌組織、または個別の標的組織は、組織内の一つ以上の癌腫瘍を取り巻くように包むことができる(または、局所的な構造であれば、できる限り完全に腫瘍を取り巻く)。次に送達装置は、溶出した生物活性薬剤をより完全な方法で標的組織に供給する。
装置110は、器官または血管(例えば、大動脈)の外面への貼り付けで前述のとおり、一般に柔軟性があり、任意の適した材料で形成できる。装置110の表面112で、生理活性薬剤を含む組成物を含みうる一連の溝114が形成されている。
図9Bは、装置110の表面112の部分を図示する。図示したとおり、溝114は、表面112内に形成されている。この実施態様では、溝114は、三角形の断面形状を持つが、これは必要条件ではなく、当技術で周知の任意の断面形状が利用されうる。表面112、または表面112の形成に利用される型の表面にある一連の溝114の形成は、リソグラフィー、エッチング技術(湿式化学、乾式、およびフォトレジスト除去など)、ケイ素の熱酸化、電気メッキおよび無電解メッキ、拡散プロセス(ホウ素、リン、ヒ素、およびアンチモン拡散など)、イオン注入、被膜蒸着(蒸発(単繊維、電子ビーム、フラッシュ、およびシャドーイングおよびステップカバレージ)など)、スパッタリング、化学蒸着法(CVD)、エピタキシー(気相、液相、および分子線)、電気メッキ、スクリーン印刷法、ラミネーション、ステレオリソグラフィー、レーザー加工、およびレーザーアブレーション(投影アブレーションを含む)を含むが、これに限定されない何らかの標準マイクロ加工技術に従い遂行されうる。表面112は、表面上の溝114の間の領域にも、ナノトポグラフィー116を含む。使用中、ナノトポグラフィーは、組織表面(例えば、血管周囲パッチの場合の血管壁)に接触することがあり、また、溝114に装填された生理活性薬剤(例えば、ゲルの形態)は、血管(例えば、血管壁へ、または血管壁を通って循環系へ)送達されうる。
生理活性薬剤は、当技術で周知の任意の封じ込め方法により、移植可能な送達装置内またはその上に封じ込めできる。例えば、上述のレザバー内および表面の溝内での封じ込めに加えて、生理活性薬剤は、装置上に被覆することも、または装置の一部内またはその上(例えば、生物分解性の繊維内または装置の部分内)に封じ込めることもでき、装置またはその部分の分解に伴い長期間にわたり放出できる。
本移植可能な送達装置の使用により送達しうる生理活性薬剤には特に制限はない。生理活性薬剤としては、天然または合成的な薬剤、小分子薬剤などが含まれうる。一つの実施形態において、方法は高分子量の生理活性薬剤(例えば、約400 Daを超える、約10 kDaを超える、約20 kDaを超える、または約100 kDaを超える、例えば、約150 kDaの分子量を定義する非タンパク質性の合成または天然生理活性薬剤)の送達に利用されうる。
一つの特定の例では、生理活性薬剤は、高分子量タンパク質治療薬としうる。本書で使用するとき、「タンパク質治療薬」という用語は、一般に、天然化合物、合成化合物、および組換え化合物、融合タンパク質、キメラなどのほか、20の標準アミノ酸および/または合成的アミノ酸を含む化合物を含むが、これに限定されない任意の生物学的に活性なタンパク質性化合物を意味する。一例として、約100 kDaを超える、または約125 kDaを超える、例えば、約125 kDa〜約200 kDa、または約150 kDa〜約200 kDaの分子量を持つタンパク質治療薬を、移植可能な送達装置の使用により送達しうる。
薬剤には、タンパク質性薬剤(免疫グロブリン(例えば、IgG、IgM、IgA、IgE)、TNF−α、抗ウイルス性の薬物など)、ポリヌクレオチド薬剤(プラスミド、siRNA、RNAi、ヌクレオシド 抗癌薬などが含まれる)、および小分子薬剤(アルカロイド、グリコシド、フェノールなど)が含まれうる。薬剤には、抗感染薬、ホルモン、心筋活動または血流を調節する薬物、疼痛管理などが含まれうる。本開示に従い送達しうるさらにその他の物質は、病気の予防、診断、緩和、治療、または治癒に有用な薬剤である。非限定的な薬剤のリストには、抗血管形成薬、抗うつ薬、抗糖尿病薬、抗ヒスタミン薬、抗炎症薬、ブトルファノール、カルシトニンおよび類似体、COX−II 阻害剤、ドーパミン作動薬および拮抗薬、エンケファリンおよびその他のオピオイドペプチド、成長因子、エリトロポイエチンおよび類似体、卵胞刺激ホルモン、グルカゴン、成長ホルモンおよび類似体(成長ホルモン放出ホルモンを含む)、成長ホルモン拮抗薬、ヘパリン、ヒルジンおよびヒルジン類似体(ヒルログなど)、IgE抑制因子およびその他のタンパク質阻害剤、免疫抑制薬、インターフェロン、インターロイキン、黄体形成ホルモン、黄体形成ホルモン放出ホルモンおよび類似体、単クローン性または多クローン性の抗体、筋肉弛緩剤、麻薬性鎮痛薬、非ステロイド抗炎症薬、オリゴ糖、副甲状腺ホルモンおよび類似体、副甲状腺ホルモン拮抗薬、プロスタグランジン拮抗薬、プロスタグランジン、鎮静薬、セロトニン作動薬および拮抗薬、性機能低下薬、組織プラスミノ一ゲン活性化因子、精神安定剤、血管拡張薬、主な診断薬(ツベルクリンなど)およびその他の過敏症薬が含まれ、これは、米国特許第6,569,143号に記載があり、その内容全体を参照することにより本書に組み込む。ワクチン製剤には、抗原または、ヒト病原体に対するまたはその他のウィルス病原体からの免疫応答を誘発する能力のある抗原性組成物が含まれうる。
組成物には、当技術で一般的に知られるその他の成分と併せて一つ以上の生理活性薬剤を含みうる。例えば、組成物は、一つ以上の医薬品として容認できる賦形剤を含みうる。本書で使用するとき、「賦形剤」という用語は、一般に、それ自体では生理活性薬剤ではなく、その取扱いや保管の特性など1つ以上の特性を改善するために、または組成物の用量単位の形成を許容または促進するために、被験者に送達される生理活性薬剤と共に使用される任意の物質を意味する。賦形剤には、限定するものではなく例証として、溶剤(例えば、エタノールまたはイソプロパノールなどの低級アルコール、または水)、増粘剤、湿潤剤、潤滑剤、不快な匂いや風味を覆うためまたは弱めるために添加される物質、芳香剤、アジュバント、および組成物または送達装置の外観または質感を改善するために添加される物質が含まれる。こうした任意の賦形剤は、一般的に知られている任意の量で使用することができる。
増粘剤(本書ではゲル化剤ともいう)には、ポリアクリル酸(Carbopol(登録商標)、Noveon, Inc.(オハイオ州クリーブランド))、カルボキシポリメチレン、カルボキシメチルセルロースおよびそれに類するものなどの陰イオンポリマーを含むことができ、これには、Carbopol(登録商標)ポリマーの誘導体(Carbopol(登録商標) Ultrez 10、Carbopol(登録商標) 940、Carbopol(登録商標) 941、Carbopol(登録商標) 954、Carbopol(登録商標) 980、Carbopol(登録商標) 981、Carbopol(登録商標) ETD 2001、Carbopol(登録商標) EZ−2およびCarbopol(登録商標) EZ−3など)およびその他のポリマー(Pemulen(登録商標)重合体乳化剤、およびNoveon(登録商標) ポリカルボフィル)が含まれる。存在するとき、増粘剤は一般に、重量当たり約0.1%〜約15%、約0.25%〜約10%、または約0.5%〜約5%の合計量で存在しうる。
追加的な増粘剤、促進剤およびアジュバントは、一般的に『The Science and Practice of Pharmacy』(Remington)および『Handbook f Pharmaceutical Excipients』(Arthur H. Kibbe ed. 2000)に記載がある。
ゲルの形成を助ける一つ以上の中和剤が存在しうる。適切な中和剤には、水酸化ナトリウム(例えば、水性混合物など)、水酸化カリウム(例えば、水性混合物など)、水酸化アンモニウム(例えば、水性混合物など)、トリエタノールアミン、トロメタミン(2−アミノ 2−ヒドロキシメチル−1,3 プロパンジオール)、アミノメチルプロパノール(AMP)、テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン、ジイソプロパノールアミン、Ethomeen C−25(Armac Industrial Division)、ジ−2(エチルヘキシル)アミン(BASF−Wyandotte Corp., Intermediate Chemicals Division)、トリアミルアミン、Jeffamine D−1000(Jefferson Chemical Co.)、b−ジメチルアミノプロピオ亜硝酸(American Cyanamid Co.)、Armeen CD(Armac Industrial Division)、Alamine 7D(Henkel Corporation)、ドデシルアミンおよびモルホリンが含まれる。哺乳動物の皮膚との接触に適したゲルの形成に十分な量、例えば、組成物の重量当たり最大約10%、例えば組成物の重量当たり約0.1%〜約5%の中和剤が存在しうる。
組成物には、一つ以上の医薬品として容認できる湿潤剤(界面活性剤ともいう)を賦形剤として含みうる。界面活性剤の非限定的な例には、四級アンモニウム化合物(例えば、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウムおよび塩化セチルピリジニウム)、スルホコハク酸ナトリウムジオクチル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(例えば、ノノキシノール9、ノノキシノール10、およびオクトキシノール9)、ポロキサマー(ポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレン ブロック共重合体)、ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリドおよび油(例えば、ポリオキシエチレン(8)カプリル酸/カプリン酸モノ−およびジグリセリド(例えば、Labrasol(登録商標)、Gattefosse)、ポリオキシエチレン(35)ヒマシ油およびポリオキシエチレン(40)水素化ひまし油)、ポリオキシエチレン アルキルエーテル(例えば、ポリオキシエチレン(20)セトステアリルエーテル)、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル(例えば、ポリオキシエチレン(40)ステアリン酸塩)、ポリオキシエチレンソルビタンエステル(例えば、ポリソルベート20およびポリソルベート80(例えば、Tween(登録商標) 80、ICI))、プロピレングリコール脂肪酸エステル、例えば プロピレングリコールラウリン酸塩(例えば、Lauroglycol(登録商標)、Gattefosse)、ラウリル硫酸ナトリウム、脂肪酸およびその塩(例えば、オレイン酸、オレイン酸ナトリウムおよびオレイン酸トリエタノールアミン)、グリセリル脂肪酸エステル(例えば、モノステアリン酸グリセリル)、ソルビタンエステル(例えば、モノラウリン酸ソルビタン、ソルビタンモノオレアート、ソルビタンモノパルミタートおよびソルビタンモノステアレート)、チロキサポール、およびその混合物を含みうる。存在するとき、一つ以上の湿潤剤は一般に組成物の重量当たり合計約0.25%〜約15%、約0.4%〜約10%、または約0.5%〜約5%で構成される。
組成物には、一つ以上の医薬品として容認できる潤滑剤(抗付着剤および/または滑剤)を賦形剤として含みうる。適切な潤滑剤には、ベハプ酸グリセリル(例えば、Compritol(登録商標) 888)、マグネシウム(ステアリン酸マグネシウム)、カルシウムおよびステアリン酸ナトリウムを含むステアリン酸およびその塩、硬化植物油(例えば、Sterotex(登録商標))、コロイド状シリカ、タルク、ワックス、ホウ酸、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、フマル酸ナトリウム、塩化ナトリウム、DL−ロイシン、PEG(例えば、Carbowax(登録商標) 4000およびCarbowax(登録商標) 6000)、オレイン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、およびラウリル硫酸マグネシウムが含まれるが、これに限定されない。存在するとき、こうした湿潤剤は一般に組成物の合計重量の約0.1%〜約10%、約0.2%〜約8%、または約0.25%〜約5%を構成しうる。
組成物には、一つ以上の抗菌防腐剤を含みうる。実例となる抗菌防腐剤には、安息香酸、フェノール酸、ソルビン酸、アルコール類、塩化ベンゼトニウム、ブロノポール、ブチルパラベン、セトリミド、クロルヘキシジン、クロロブタノール、クロロクレゾール、クレゾール、エチルパラベン、イミド尿素、メチルパラベン、フェノール、フェノキシエタノール、フェニルエチルアルコール、酢酸フェニル第二水銀、ホウ酸フェニル第二水銀、硝酸フェニル第二水銀、ソルビン酸カリウム、プロピルパラベン、プロピオン酸ナトリウム、またはチメロサールが含まれるが、これに限定されない。存在するとき、一つ以上の抗菌防腐剤は一般に組成物の重量当たり約0.1%〜約5%、約0.2%〜約3%、または約0.3%〜約2%の合計量としうる。
組成物は、一つ以上の乳化剤を含みうる。本書で使用するとき、「乳化剤」という用語は、一般に、非極性および極性の相間の表面張力を下げる能力を持ち、「自己乳化」剤として定義される化合物を含む薬剤を意味する。適切な乳化剤は、炭水化物、タンパク質、高分子量アルコール、湿潤剤、ワックスおよび微粉化固体を含む任意のクラスの医薬品として容認できる乳化剤から由来しうる。存在するとき、一つ以上の乳化剤は一般に組成物の重量当たり、約1%〜約15%、約1%〜約12%、約1%〜約10%、または約1%〜約5%の合計量で存在しうる。
生理活性薬剤を含む組成物は、当技術で一般的に周知の徐放性組成物としうる。こうした組成物は、例えば、特定の器官または血管の場所への長期にわたる薬剤の送達が望ましい場合に、望ましいことがある。この特定の実施態様に従い、生理活性薬剤は、酵素学的に、または酸/塩基加水分解または溶解により分解する、分解可能な材料(通常はポリマー)を含む徐放性の基質に組み込みうる。例えば、身体内に挿入されるなど、移植可能な装置がいったん標的組織に、またはその付近に位置すると、例えば、本書でさらに説明するものなどのパッチまたはステントの形態では、そうした基質は、酵素および体液による作用をうけうる。徐放性の基質は、リポソーム、ポリ乳酸(ポリ乳酸)、ポリグリコリド(グリコール酸のポリマー)、ポリ乳酸 co−グリコリド(乳酸およびグリコール酸のコポリマー)ポリ無水物、ポリ(オルト)エステル、ポリタンパク質、ヒアルロン酸、コラーゲン、コンドロイチン硫酸、カルボン酸、脂肪酸、リン脂質、多糖類、核酸、ポリアミノ酸、アミノ酸(フェニルアラニンなど)、チロシン、イソロイシン、ポリヌクレオチド、ポリビニルプロピレン、ポリビニルピロリドンおよびシリコンなどの生体適合性物質から選択しうる。考えられる生分解性高分子およびその用途は、例えば、Brem et al. (1991, J. Neurosurg. 74:441−6)に詳細な記載があり、その全体を参照することにより、本書に組み込む。
組成物は、一つ以上の賦形剤を治療薬に混合して、組成物、薬物送達システムまたはその構成要素を形成する手順を含む、薬学、製薬、薬物送達、薬物動態、医薬またはその他の関連する学問分野の当業者に知られる任意の技法により調製しうる。
本開示の主題は、以下に提示する実施例を参照することで、よりよく理解されうる。
いくつかの異なる型を、電気回路の設計および製造に採用されるものと類似したフォトリソグラフィー技術を使用して準備した。個別のプロセスの手順は、当技術で一般に周知のものであり、記述がなされてきた。
まず、シリコン基板を、アセトン、メタノール、およびイソプロピルアルコールで洗浄したあと、化学蒸着プロセスに従い、258ナノメートル(nm)の二酸化ケイ素層で被覆することにより準備した。
次に、それぞれの基材上に、当技術で周知のとおり、JEOL JBX−9300FS EBLシステムを使用して、電子ビームリソグラフィーパターン形成プロセスによりパターンを形成させた。処理条件は以下のとおりであった:
ビーム電流 = 11 nA
加速電圧 = 100 kV
ショットピッチ = 14 nm
曝露量 = 260 μC/cm
レジスト = ZEP520A、厚み〜330 nm
現像剤 = n−アミル酢酸塩
現像 = 2分間の浸漬の後、30秒間イソプロピルアルコールでリンス
次に、STS アドバンスト酸化物エッチング(AOE)を用いて二酸化ケイ素エッチングを実施した。エッチング時間は50秒で、4 mTorrで毎分55標準立法センチメートル(sccm)He、22 sccm CF、20 sccm C、400 W コイル、200 W RIEおよびDCバイアス404〜411 Vを使用した。
その後、STS酸化ケイ素エッチング(SOE)を用いて、シリコンエッチングを実施した。エッチング時間は2 分間で、5 mTorrでの20 sccm Clおよび5 sccm Ar、600 W コイル、50 W RIEおよびDCバイアス96〜102 Vを用いた。シリコンエッチング深さは500ナノメートルであった。
残りの酸化物を除去するために、緩衝酸化物エッチング液(BOE)を使用したが、3分間のBOE浸漬の後、脱イオン水によるリンスをした。
Obducat NIL−Eitre(登録商標)6ナノインプリンターを使用して、多様なポリマー基材上にナノパターンを形成した。外部の水を冷却剤として使用した。UVモジュールでは、単一パルスのランプを、波長200〜1000ナノメートル、1.8 W/cmで利用した。250〜400ナノメートルのUVフィルターを使用した。照射領域は6インチで、最大温度200°Cおよび80 Barであった。ナノインプリンターには、半自動分離ユニットおよび自動制御脱型を含めた。
型からのナノインプリントされた膜の取り出しを促進するため、型をトリデカ−(1,1,2,2−テトラヒドロ)−オクチトリクロロシラン(F13−TCS)で処理した。型を処理するために、ケイ素型をまずアセトン、メタノール、およびイソプロピルアルコールの洗浄液で洗浄し、窒素ガスで乾燥させた。ペトリ皿を窒素雰囲気下のホットプレート上に置き、1〜5mlのF13−TCSをペトリ皿に加えた。ケイ素型をペトリ皿内に置き、10〜15分間覆い、型を除去する前に、F13−TCSの蒸気でケイ素型を湿らせた。
下の表1に示すとおり、5つの異なるポリマーを利用して、様々なナノトポグラフィー設計を形成した。
いくつかの異なるナノトポグラフィーパターンを形成したが、その図式による表現を図10A〜10Dに示す。図10Eに図示したナノトポグラフィー パターンは、NTT Advanced Technology(東京)から購入した平坦な基材の表面である。パターンを、DN1(図10A)、DN2(図10B)、DN3(図10C)、DN4(図10D)およびNTTAT2(図10E)と指定した。型のSEM画像を、図10A、10B、および10Cに示し、膜の画像を図10Dおよび10Eに示す。図6は、図10A(DN1)の型を使用して形成したナノパターン膜を図示する。この特定の膜では、ポリマーの特徴が、前述の温度変化によって引き出された。図10Eのパターンの表面粗さは、34ナノメートルであることが判明した。
図5Cおよび5Dに図示したパターンも、このナノインプリント技術プロセスに従い形成した。このパターンには、図示したとおり、ピラー72およびピラー62が含まれた。大きい方のピラー72は、直径3.5マイクロメートル(μm)および高さ30 μmで、中心間の間隔6.8 μmで形成された。ピラー62は、高さ500ナノメートルで、直径200ナノメートル、中心間の間隔が250ナノメートルであった。
ポリプロピレン膜で使用したナノインプリントプロセスの条件を、下の表2に示す。
膜を、様々な異なるパターンを含めて、上記の実施例1で記述したとおり形成し、ポリスチレン(PS)またはポリプロピレン(PP)のいずれかで形成した。基礎となる基材の厚みは異なった。利用したパターンは、実施例1に記載した生成プロセスを利用したDN2、DN3、またはDN4であった。パターンの型は、穴の深さおよび特徴の間隔の点で異なり、指定されたパターンを持つ多様な異なるサイズの特徴を形成した。試料番号 8(BB1で指定)は、0.6 μm ミリポアポリカーボネートフィルターを型として使用して形成した。25 μm ポリプロピレン膜を、フィルターの上部にかぶせた後、ポリプロピレンがフィルターの細孔に流入できるように加熱して溶かした。次に、型を冷却し、塩化メチレン溶剤を使用してポリカーボネート型を溶かした。
形成した膜のSEMを、図11〜19に示し、形成した膜の特性を下の表3にまとめる。
それぞれの試料について、膜の特徴づけにAFMが利用された。特性付けには、走査型電子顕微鏡写真(SEM)の生成、表面粗さの決定、最大測定特徴高さの決定、およびフラクタル次元の決定が含まれた。
利用した原子間力顕微鏡(AFM)プローブは、μMaschから入手可能なシリーズ16ケイ素プローブおよび片持ち梁であった。片持ち梁は、共振周波数170 kHz、バネ定数40 N/m、長さ230 ± 5 μm、幅40 ± 3 μm、および厚み7.0 ± 0.5 μmを持つ。プローブ先端は、n型リン添加シリコンプローブで、典型的なプローブ先端半径は10ナノメートル、完全な先端円錐角度は40°、合計先端高さは20〜25 μm、およびバルク抵抗率は0.01〜0.05 ohm−cmであった。
表3に提示した表面粗さ値は、ISO 25178シリーズで定義された表面粗さパラメータの算術平均高さである。
フラクタル次元は、フーリエ振幅スペクトルの分析により異なる角度について計算した。異なる角度について振幅フーリエプロフィールを抽出し、周波数および振幅の座標の対数を計算した。次に各方向についてのフラクタル次元Dを次式のとおり計算した。
式中、sは両対数曲線の(負の)勾配である。報告されたフラクタル次元は、すべての方向についての平均である。
フラクタル次元は、両対数関数の適用により、2Dフーリエスペクトルからも評価できる。表面がフラクタルの場合、両対数グラフは、非常に直線状となり、負の勾配を持つはずである(例えば、Fractal Surfaces, John C. Russ, Springer−Verlag New York, LLC, July, 2008を参照)。
主題は、その特定の実施形態に関して詳細に記述されているが、当然のことながら、当業者であれば、上記の理解を得ることで、これらの実施形態に対する改造、その変形、およびそれとの等価物をすぐに思いつくことができる。したがって、本開示の範囲は、添付した請求項およびその任意の等価物の範囲として評価されるべきである。

Claims (14)

  1. 生理活性薬剤の被験者への送達用の移植可能な送達装置であって、前記装置が、
    前記移植可能な送達装置の表面に作成された複数のナノ構造であって、前記ナノ構造が、所定のパターンで配置されているナノ構造と、
    前記移植可能な送達装置内またはその上に生理活性薬剤とを含む装置。
  2. 前記生理活性薬剤が組成物の成分であり、前記組成物が、一つ以上の医薬品として容認できる賦形剤および/または持続放出の基質をさらに含む、請求項1による移植可能な送達装置。
  3. 前記パターンがさらにマイクロ構造を含み、前記ナノ構造が前記マイクロ構造よりも小さな断面寸法を持つ、請求項1または請求項2による移植可能な送達装置。
  4. 前記マイクロ構造が、約500ナノメートルを超える断面寸法を持ち、前記ナノ構造が約300ナノメートル未満の断面寸法を持つ、請求項3による移植可能な送達装置。
  5. 前記マイクロ構造の前記断面寸法よりも小さく、前記第一のナノ構造の断面寸法よりも大きい断面寸法を持つ第二のナノ構造をさらに備える、請求項3または請求項4による移植可能な送達装置。
  6. 前記ナノ構造の一部分が、
    a)中心間の間隔が約50ナノメートル〜約1マイクロメートル、
    b)高さが約10ナノメートル〜約20マイクロメートル、
    c)アスペクト比が約0.15〜約30という特徴のうちの1つ以上を持つ、前記の請求項のいずれかによる移植可能な送達装置。
  7. 前記パターンが約1を超えるフラクタル次元を持つ、前述の請求項のいずれかによる移植可能な送達装置。
  8. 前記複数のナノ構造を含む、前記マイクロニードルの表面が、約10ナノメートル〜約200ナノメートルの平均表面粗さおよび/または約4 MPa〜約320 MPaの有効圧縮係数を持つ、前述の請求項のいずれかによる移植可能な送達装置。
  9. 前記装置がレザバーを備え、前記生理活性薬剤が前記レザバーに封じ込められている、前述の請求項のいずれかによる移植可能な送達装置。
  10. 前記装置が前記装置の表面に溝を備え、前記生理活性薬剤が前記溝内に封じ込められている、前述の請求項のいずれかによる移植可能な送達装置。
  11. 前述の請求項のいずれかの移植可能な送達装置を形成する方法であって、前記方法が、ナノ構造のパターンを前記装置の表面上に作成する手順を含む方法。
  12. ナノ構造の前記パターンがフォトリソグラフィー、電子ビームリソグラフィー、X線リソグラフィー、自己組織化技術、反応性イオンエッチング、ウェットエッチング、被膜蒸着、スパッタリング、化学蒸着法、エピタキシー、電気メッキ、およびその組み合わせから構成される群から選択した技術により作成される、請求項11による方法。
  13. ナノ構造の前記パターンが、膜上に作成され、前記方法が、前記移植可能な送達装置の前記表面に前記膜を適用する手順をさらに含む、請求項11による方法。
  14. 前記方法が、生理活性薬剤を前記装置内またはその上、例えば、前記装置のレザバー内、または前記装置の表面上に配置する手順をさらに含む、請求項11による方法。
JP2014537764A 2011-10-27 2012-10-16 生理活性薬剤の送達のための移植可能な装置 Active JP6535464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161552059P 2011-10-27 2011-10-27
US61/552,059 2011-10-27
PCT/IB2012/055622 WO2013061209A1 (en) 2011-10-27 2012-10-16 Implantable devices for delivery of bioactive agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014530733A true JP2014530733A (ja) 2014-11-20
JP6535464B2 JP6535464B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=48167199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537764A Active JP6535464B2 (ja) 2011-10-27 2012-10-16 生理活性薬剤の送達のための移植可能な装置

Country Status (15)

Country Link
US (2) US11110066B2 (ja)
EP (3) EP3542851B1 (ja)
JP (1) JP6535464B2 (ja)
KR (1) KR20140079429A (ja)
CN (1) CN103906549A (ja)
AU (1) AU2012328038B2 (ja)
BR (1) BR112014009712A2 (ja)
CA (1) CA2850931A1 (ja)
DK (1) DK3542851T3 (ja)
ES (1) ES2908653T3 (ja)
HU (1) HUE058275T2 (ja)
MX (1) MX2014004690A (ja)
PL (1) PL3542851T3 (ja)
RU (1) RU2014119897A (ja)
WO (1) WO2013061209A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019054690A1 (ko) * 2017-09-14 2019-03-21 고려대학교 산학협력단 정형외과적인 인공 금속물 및 이의 제조 방법
JP2021141989A (ja) * 2020-03-10 2021-09-24 テルモ株式会社 投与デバイス及び投与方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2636673T3 (es) 2010-04-28 2017-10-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispositivo para la administración de medicamentos contra la artritis reumatoide
WO2011135533A2 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nanopatterned medical device with enhanced cellular interaction
WO2012046149A1 (en) 2010-04-28 2012-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for increasing permeability of an epithelial barrier
JP5860033B2 (ja) 2010-04-28 2016-02-16 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド siRNA送達用の医療デバイス
WO2012082863A1 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 Advanced Bionics Ag Protection for implanted gold surfaces
EP3574950B1 (en) 2011-10-27 2021-02-17 Sorrento Therapeutics, Inc. Transdermal delivery of high viscosity bioactive agents
US20170246439A9 (en) 2011-10-27 2017-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Increased Bioavailability of Transdermally Delivered Agents
US20190093150A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Uchicago Argonne, Llc Nanotextured materials
CN109173030B (zh) * 2018-10-19 2024-06-25 无锡市第九人民医院 一种可视化肛肠给药装置
TWI832928B (zh) * 2018-11-21 2024-02-21 瑞士商Bvw控股公司 微結構化表面
US11766822B2 (en) 2019-08-20 2023-09-26 3M Innovative Properties Company Microstructured surface with increased microorganism removal when cleaned, articles and methods

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238964A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Japan Lifeline Co Ltd ステント
US20050119723A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Medlogics Device Corporation Medical device with porous surface containing bioerodable bioactive composites and related methods
JP2005253982A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Lucent Technol Inc 薬剤送出用ステント
US20060025848A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Jan Weber Medical device having a coating layer with structural elements therein and method of making the same
JP2007533371A (ja) * 2004-03-02 2007-11-22 ナノシス・インク. ナノ構造表面の医療装置応用
US20090093879A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Debra Wawro Micro- and nano-patterned surface features to reduce implant fouling and regulate wound healing
US20090177273A1 (en) * 2006-05-17 2009-07-09 Laurent-Dominique Piveteau Anisotropic nanoporous coatings for medical implants
JP2009530022A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 制御された治療薬送達のためのナノ多孔性コーティングを有する医療器具
US20090250588A1 (en) * 2006-01-04 2009-10-08 Liquidia Technologies, Inc. Nanostructured Surfaces for Biomedical/Biomaterial Applications and Processes Thereof
US20100004733A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Implants Including Fractal Structures
JP2010155041A (ja) * 2008-12-29 2010-07-15 Korea Inst Of Science & Technology ナノ構造パターンを有する薬物放出用ステントの製造方法及びこれにより製造した薬物放出用ステント
WO2010126640A2 (en) * 2009-02-12 2010-11-04 Trustees Of Tufts College Nanoimprinting of silk fibroin structures for biomedical and biophotonic applications
JP2010540204A (ja) * 2007-10-08 2010-12-24 メドトロニック カルディオ ヴァスキュラー インコーポレイテッド 内部薬物送達システムを備えた医療用インプラント

Family Cites Families (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3964482A (en) 1971-05-17 1976-06-22 Alza Corporation Drug delivery device
US4051840A (en) 1976-01-05 1977-10-04 Sinai Hospital Of Detroit Dynamic aortic patch
US4698062A (en) 1985-10-30 1987-10-06 Alza Corporation Medical device for pulsatile transdermal delivery of biologically active agents
DE19525607A1 (de) 1995-07-14 1997-01-16 Boehringer Ingelheim Kg Transcorneales Arzneimittelfreigabesystem
WO1999009149A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-25 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional polymer matrices
GB9805214D0 (en) * 1998-03-11 1998-05-06 Univ Glasgow Cell adhesion
US6503231B1 (en) 1998-06-10 2003-01-07 Georgia Tech Research Corporation Microneedle device for transport of molecules across tissue
GB9815819D0 (en) * 1998-07-22 1998-09-16 Secr Defence Transferring materials into cells and a microneedle array
US6611707B1 (en) 1999-06-04 2003-08-26 Georgia Tech Research Corporation Microneedle drug delivery device
US6743211B1 (en) 1999-11-23 2004-06-01 Georgia Tech Research Corporation Devices and methods for enhanced microneedle penetration of biological barriers
US6256533B1 (en) 1999-06-09 2001-07-03 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for using an intracutaneous microneedle array
US20020095134A1 (en) 1999-10-14 2002-07-18 Pettis Ronald J. Method for altering drug pharmacokinetics based on medical delivery platform
US6569143B2 (en) 1999-10-14 2003-05-27 Becton, Dickinson And Company Method of intradermally injecting substances
SE515607C2 (sv) 1999-12-10 2001-09-10 Obducat Ab Anordning och metod vid tillverkning av strukturer
AU2001228987A1 (en) 2000-01-21 2001-07-31 Obducat Aktiebolag A mold for nano imprinting
KR20080023768A (ko) 2000-03-30 2008-03-14 화이트헤드 인스티튜트 포 바이오메디칼 리서치 Rna 간섭의 rna 서열 특이적인 매개체
SE516194C2 (sv) 2000-04-18 2001-12-03 Obducat Ab Substrat för samt process vid tillverkning av strukturer
SE516414C2 (sv) 2000-05-24 2002-01-15 Obducat Ab Metod vid tillverkning av en mall, samt mallen tillverkad därav
AU2001275138A1 (en) 2000-06-02 2001-12-17 The University Of Utah Research Foundation Active needle devices with integrated functionality
US6440096B1 (en) 2000-07-14 2002-08-27 Becton, Dickinson And Co. Microdevice and method of manufacturing a microdevice
US6656147B1 (en) 2000-07-17 2003-12-02 Becton, Dickinson And Company Method and delivery device for the transdermal administration of a substance
WO2002030506A2 (en) 2000-10-12 2002-04-18 Ink Jet Technology Ltd. Transdermal method
US7828827B2 (en) 2002-05-24 2010-11-09 Corium International, Inc. Method of exfoliation of skin using closely-packed microstructures
US7131987B2 (en) 2000-10-16 2006-11-07 Corium International, Inc. Microstructures and method for treating and conditioning skin which cause less irritation during exfoliation
US7108681B2 (en) 2000-10-16 2006-09-19 Corium International, Inc. Microstructures for delivering a composition cutaneously to skin
US6979347B1 (en) 2000-10-23 2005-12-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Implantable drug delivery prosthesis
NL1016779C2 (nl) 2000-12-02 2002-06-04 Cornelis Johannes Maria V Rijn Matrijs, werkwijze voor het vervaardigen van precisieproducten met behulp van een matrijs, alsmede precisieproducten, in het bijzonder microzeven en membraanfilters, vervaardigd met een dergelijke matrijs.
KR100991573B1 (ko) 2000-12-11 2010-11-04 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하버드 칼리지 나노센서
US6663820B2 (en) 2001-03-14 2003-12-16 The Procter & Gamble Company Method of manufacturing microneedle structures using soft lithography and photolithography
CA2451882A1 (en) 2001-03-14 2002-09-19 University Of Massachusetts Nanofabrication
US6767341B2 (en) 2001-06-13 2004-07-27 Abbott Laboratories Microneedles for minimally invasive drug delivery
SE519573C2 (sv) 2001-07-05 2003-03-11 Obducat Ab Stamp med antividhäftningsskikt samt sätt att framställa och sätt att reparera en sådan stamp
US6881203B2 (en) 2001-09-05 2005-04-19 3M Innovative Properties Company Microneedle arrays and methods of manufacturing the same
US20040087992A1 (en) 2002-08-09 2004-05-06 Vladimir Gartstein Microstructures for delivering a composition cutaneously to skin using rotatable structures
WO2003024508A2 (en) 2001-09-21 2003-03-27 Biovalve Technologies, Inc. Gas pressure actuated microneedle arrays, and systems and methods relating to same
US6746825B2 (en) 2001-10-05 2004-06-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Guided self-assembly of block copolymer films on interferometrically nanopatterned substrates
US7429258B2 (en) 2001-10-26 2008-09-30 Massachusetts Institute Of Technology Microneedle transport device
US7115108B2 (en) 2002-04-02 2006-10-03 Becton, Dickinson And Company Method and device for intradermally delivering a substance
WO2003092785A1 (en) 2002-04-30 2003-11-13 Morteza Shirkhanzadeh Arrays of microneedles comprising porous calcium phosphate coating and bioactive agents
EP1513688B1 (en) 2002-06-20 2006-11-29 Obducat AB Mold tool method of manufacturing a mold tool and storage medium formed by use of the mold tool
US7252492B2 (en) 2002-06-20 2007-08-07 Obducat Ab Devices and methods for aligning a stamp and a substrate
WO2004009978A2 (en) 2002-07-24 2004-01-29 Koch Kenneth W Methods and compositions for on-line gas turbine cleaning
EP1546804A1 (en) 2002-08-27 2005-06-29 Obducat AB Device for transferring a pattern to an object
US20040063100A1 (en) 2002-09-30 2004-04-01 Wang Chung Lin Nanoneedle chips and the production thereof
AU2003277306A1 (en) 2002-10-07 2004-05-04 Biovalve Technologies, Inc. Microneedle array patch
IL152912A0 (en) 2002-11-18 2003-06-24 Nanopass Ltd Micro needle systems
WO2004068553A2 (en) 2003-01-29 2004-08-12 The Regents Of The University Of Michigan Method for forming nanoscale features
WO2005029179A2 (en) 2003-02-13 2005-03-31 The Regents Of The University Of Michigan Combined nanoimprinting and photolithography for micro and nano devices fabrication
US7578954B2 (en) 2003-02-24 2009-08-25 Corium International, Inc. Method for manufacturing microstructures having multiple microelements with through-holes
US7972616B2 (en) * 2003-04-17 2011-07-05 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
WO2004093818A2 (en) 2003-04-21 2004-11-04 Stratagent Life Sciences Apparatus and methods for repetitive microjet drug delivery
US7803574B2 (en) 2003-05-05 2010-09-28 Nanosys, Inc. Medical device applications of nanostructured surfaces
US7572405B2 (en) 2003-06-02 2009-08-11 Corium International Inc. Method for manufacturing microstructures having hollow microelements using fluidic jets during a molding operation
US20050112636A1 (en) 2003-09-23 2005-05-26 Atom Sciences Polymeric nucleic acid hybridization probes
US7862849B2 (en) 2003-10-17 2011-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Nanocontact printing
DE10353629A1 (de) 2003-11-17 2005-06-16 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Vorrichtung zur transdermalen Verabreichung von Wirkstoffen
JP4050219B2 (ja) 2003-11-18 2008-02-20 アルプス電気株式会社 接続装置の製造方法
GB0402131D0 (en) 2004-01-30 2004-03-03 Isis Innovation Delivery method
WO2005075016A1 (ja) 2004-02-03 2005-08-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 経皮薬物投与装置用インタフェース
WO2005082593A1 (en) 2004-02-17 2005-09-09 Avery Dennison Corporation Method of making microneedles
US7611481B2 (en) 2004-03-24 2009-11-03 Corium International, Inc. Transdermal delivery device
US20070249552A1 (en) 2004-05-12 2007-10-25 Kamel Khalili Compositions and Methods for Sirna Inhibition of Primate Polyomavirus Genes
EP1759245B1 (en) 2004-05-28 2008-11-05 Obducat AB Modified metal mold for use in imprinting processes
US7315758B2 (en) 2004-06-03 2008-01-01 Lynntech, Inc. Transdermal delivery of therapeutic agent
US7537590B2 (en) 2004-07-30 2009-05-26 Microchips, Inc. Multi-reservoir device for transdermal drug delivery and sensing
WO2006016364A2 (en) 2004-08-10 2006-02-16 Hellman De Picciotto, Tania Drug delivery devices
EP1790375A4 (en) 2004-08-12 2009-06-17 Hisamitsu Pharmaceutical Co TRANSDERMAL MEDICINE ADMINISTRATION WITH MICRONADEL
DE102004041813A1 (de) 2004-08-26 2006-03-02 Siemens Ag Oberfläche mit einer haftungsvermindernden Mikrostruktur und Verfahren zu deren Herstellung
SE0402100D0 (sv) 2004-08-30 2004-08-30 Bonsens Ab Molded micro-needles
KR101224257B1 (ko) 2004-11-18 2013-01-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 마이크로니들 어레이를 코팅하기 위한 마스킹 방법
US8057842B2 (en) 2004-11-18 2011-11-15 3M Innovative Properties Company Method of contact coating a microneedle array
AU2005314151B2 (en) 2004-12-07 2011-09-08 3M Innovative Properties Company Method of molding a microneedle
AU2005314289A1 (en) 2004-12-10 2006-06-15 3M Innovative Properties Company Medical device
WO2006075689A1 (ja) 2005-01-14 2006-07-20 Fujikura Ltd. 医薬物運搬用器具とその製造方法
US20070112548A1 (en) 2005-02-18 2007-05-17 Georgia Tech Research Corporation Methods for fabricating micro-to-nanoscale devices via biologically-induced solid formation on biologically-derived templates, and micro-to-nanoscale structures and micro-to-nanoscale devices made thereby
US7855046B2 (en) 2005-04-07 2010-12-21 The University Of North Carolina At Charlotte Method and apparatus for fabricating shaped structures and shaped structures including one- , two- or three-dimensional patterns incorporated therein
US20080269666A1 (en) * 2005-05-25 2008-10-30 Georgia Tech Research Corporation Microneedles and Methods for Microinfusion
ES2317159T3 (es) 2005-06-10 2009-04-16 Obducat Ab Replicacion de modelo con sello intermedio.
EP1904158B1 (en) 2005-06-24 2013-07-24 3M Innovative Properties Company Collapsible patch with microneedle array
JP2009502261A (ja) 2005-07-25 2009-01-29 ナノテクノロジー ビクトリア ピーティーワイ リミテッド マイクロアレイデバイス
US8118753B2 (en) 2005-08-18 2012-02-21 Seoul National University Industry Foundation Barb-wired micro needle made of single crystalline silicon and biopsy method and medicine injecting method using the same
EP1928537B1 (en) 2005-09-02 2015-01-21 Intercell USA, Inc. Devices for transcutaneous delivery of vaccines and transdermal delivery of drugs
US7659252B2 (en) 2005-09-15 2010-02-09 Novomed Technologies, Inc. (Shanghai) Transdermal delivery peptides and method of use thereof
US20070066934A1 (en) 2005-09-19 2007-03-22 Transport Pharmaceuticals, Inc. Electrokinetic delivery system and methods therefor
EP1928539A1 (en) 2005-09-30 2008-06-11 Tti Ellebeau, Inc. Functionalized microneedles transdermal drug delivery systems, devices, and methods
US20070112309A1 (en) 2005-11-17 2007-05-17 Jerry Zucker Withdrawal syringe
ATE549294T1 (de) 2005-12-09 2012-03-15 Obducat Ab Vorrichtung und verfahren zum transfer von mustern mit zwischenstempel
US7658728B2 (en) 2006-01-10 2010-02-09 Yuzhakov Vadim V Microneedle array, patch, and applicator for transdermal drug delivery
EP1992386B1 (en) 2006-02-10 2011-11-09 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Transdermal drug administration apparatus having microneedles
EP1998844A4 (en) 2006-03-24 2017-03-01 3M Innovative Properties Company Process for making microneedles, microneedle arrays, masters, and replication tools
JP5049268B2 (ja) 2006-04-07 2012-10-17 久光製薬株式会社 マイクロニードルデバイスおよびマイクロニードル付き経皮薬物投与装置
CA2650197A1 (en) 2006-05-09 2008-02-28 Apogee Technology, Inc. Nanofiber structures on asperities for sequestering, carrying and transferring substances
DE102006031506A1 (de) 2006-07-07 2008-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung von Mikronadeln in einem Si-Halbleitersubstrat
WO2008020632A1 (fr) * 2006-08-18 2008-02-21 Toppan Printing Co., Ltd. Micro-aiguille et timbre à micro-aiguilles
DE102006040642A1 (de) 2006-08-30 2008-03-13 Robert Bosch Gmbh Mikronadeln zur Platzierung in der Haut zwecks transdermaler Applikation von Pharmazeutika
CA2663003C (en) 2006-09-08 2018-02-13 Justin Hanes Compositions and methods for enhancing transport through mucus
US20080097352A1 (en) 2006-09-12 2008-04-24 Beck Patricia A Methods of fabricating microneedles with bio-sensory functionality
GB0620617D0 (en) 2006-10-17 2006-11-29 Glaxo Group Ltd Novel device
EP2083876A4 (en) 2006-10-25 2012-09-19 Revalesio Corp WOUND CARE AND TREATMENT METHOD
US8238995B2 (en) * 2006-12-08 2012-08-07 General Electric Company Self-adhering electrodes and methods of making the same
EP2601883A1 (en) * 2006-12-22 2013-06-12 Medingo Ltd. Fluid delivery with in vivo electrochemical analyte sensing
WO2008115883A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 The Regents Of The University Of California Nanostructure surface coated medical implants and methods of using the same
ES2817249T3 (es) 2007-04-16 2021-04-06 Corium Inc Matrices de microagujas obtenidas mediante disolución y colada que contienen un principio activo
US20080311172A1 (en) 2007-04-25 2008-12-18 Schapira Jay N Programmed-release, nanostructured biological construct
CA2695731C (en) 2007-08-06 2018-04-03 Transderm, Inc. Microneedle arrays formed from polymer films
US20100121307A1 (en) 2007-08-24 2010-05-13 Microfabrica Inc. Microneedles, Microneedle Arrays, Methods for Making, and Transdermal and/or Intradermal Applications
MX2010006699A (es) 2007-12-17 2010-11-30 New World Pharmaceuticals Llc Sistema integrado de entrega, diagnostico y comunicacion intradermicos.
US9220678B2 (en) 2007-12-24 2015-12-29 The University Of Queensland Coating method
EP2100850A1 (en) 2008-03-11 2009-09-16 Stichting Voor De Technische Wetenschappen Microneedle array and a method for manufacturing microneedles
WO2009114719A2 (en) 2008-03-13 2009-09-17 Richmond Chemical Corporation Apparatus and method of retaining and releasing molecules from nanostructures by an external stimulus
KR101028584B1 (ko) 2008-08-27 2011-04-12 주식회사 바이오프로테크 일회용 유도전극 및 이에 접속되는 리드선
CN101347652B (zh) 2008-09-09 2011-01-12 南京大学 一种空心微针阵列注射器的制备方法
US9566256B2 (en) 2008-09-22 2017-02-14 Biochemics, Inc. Transdermal drug delivery using an osmolyte and vasoactive agent
US8784385B2 (en) 2008-10-31 2014-07-22 The Invention Science Fund I, Llc Frozen piercing implements and methods for piercing a substrate
US20100130958A1 (en) 2008-11-26 2010-05-27 David Kang Device and Methods for Subcutaneous Delivery of High Viscosity Fluids
KR101039078B1 (ko) 2009-08-04 2011-06-07 (주)마이티시스템 이동되는 약물 저장 캡슐이 있는 미세바늘 약물 전달 시스템
WO2010070628A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Janisys Limited A fluid transfer device and an active substance cartridge for the fluid transfer device, and a method for controlling the pressure at which an active substance is delivered to a subject from a fluid transfer device
KR101033513B1 (ko) 2009-01-20 2011-05-09 (주)마이티시스템 미세바늘을 이용한 유용성분 피부전달용 용기
EP2421595A1 (en) 2009-04-23 2012-02-29 National University of Singapore An apparatus that includes nano-sized projections and a method for manufacture thereof
US8389205B2 (en) 2009-06-11 2013-03-05 International Business Machines Corporation Patterning nano-scale patterns on a film comprising unzipping polymer chains
DE102009035795A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Struktuierte Oberflächen für Implantate
US20110144591A1 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Ross Russell F Transdermal Delivery Device
WO2011116388A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Nanostar Health Corporation Body fluid sampling/fluid delivery device
JP5860033B2 (ja) 2010-04-28 2016-02-16 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド siRNA送達用の医療デバイス
WO2012046149A1 (en) 2010-04-28 2012-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for increasing permeability of an epithelial barrier
ES2636673T3 (es) 2010-04-28 2017-10-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispositivo para la administración de medicamentos contra la artritis reumatoide
WO2011135533A2 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nanopatterned medical device with enhanced cellular interaction
US20130211310A1 (en) 2010-10-28 2013-08-15 3M Innovative Properties Company Engineered surfaces for reducing bacterial adhesion
US9017289B2 (en) 2010-11-03 2015-04-28 Covidien Lp Transdermal fluid delivery device
EP2665504A4 (en) 2011-01-18 2017-01-25 Massachusetts Institute of Technology Deployable barbed microneedle array and uses thereof
US8696637B2 (en) 2011-02-28 2014-04-15 Kimberly-Clark Worldwide Transdermal patch containing microneedles

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238964A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Japan Lifeline Co Ltd ステント
US20050119723A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Medlogics Device Corporation Medical device with porous surface containing bioerodable bioactive composites and related methods
JP2007533371A (ja) * 2004-03-02 2007-11-22 ナノシス・インク. ナノ構造表面の医療装置応用
JP2005253982A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Lucent Technol Inc 薬剤送出用ステント
US20060025848A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Jan Weber Medical device having a coating layer with structural elements therein and method of making the same
US20090250588A1 (en) * 2006-01-04 2009-10-08 Liquidia Technologies, Inc. Nanostructured Surfaces for Biomedical/Biomaterial Applications and Processes Thereof
JP2009530022A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 制御された治療薬送達のためのナノ多孔性コーティングを有する医療器具
US20090177273A1 (en) * 2006-05-17 2009-07-09 Laurent-Dominique Piveteau Anisotropic nanoporous coatings for medical implants
US20090093879A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Debra Wawro Micro- and nano-patterned surface features to reduce implant fouling and regulate wound healing
JP2010540204A (ja) * 2007-10-08 2010-12-24 メドトロニック カルディオ ヴァスキュラー インコーポレイテッド 内部薬物送達システムを備えた医療用インプラント
US20100004733A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Implants Including Fractal Structures
JP2010155041A (ja) * 2008-12-29 2010-07-15 Korea Inst Of Science & Technology ナノ構造パターンを有する薬物放出用ステントの製造方法及びこれにより製造した薬物放出用ステント
WO2010126640A2 (en) * 2009-02-12 2010-11-04 Trustees Of Tufts College Nanoimprinting of silk fibroin structures for biomedical and biophotonic applications

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019054690A1 (ko) * 2017-09-14 2019-03-21 고려대학교 산학협력단 정형외과적인 인공 금속물 및 이의 제조 방법
JP2021141989A (ja) * 2020-03-10 2021-09-24 テルモ株式会社 投与デバイス及び投与方法
JP7370283B2 (ja) 2020-03-10 2023-10-27 テルモ株式会社 投与デバイス及び投与方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6535464B2 (ja) 2019-06-26
EP3995172B1 (en) 2024-08-21
US20140287019A1 (en) 2014-09-25
MX2014004690A (es) 2014-06-05
EP2771058B1 (en) 2019-05-01
US11925712B2 (en) 2024-03-12
EP3995172A1 (en) 2022-05-11
EP3542851B1 (en) 2021-12-15
RU2014119897A (ru) 2015-12-10
CN103906549A (zh) 2014-07-02
AU2012328038A1 (en) 2014-04-10
EP2771058A4 (en) 2015-06-17
KR20140079429A (ko) 2014-06-26
PL3542851T3 (pl) 2022-04-25
BR112014009712A2 (pt) 2017-04-18
US20210401764A1 (en) 2021-12-30
ES2908653T3 (es) 2022-05-03
WO2013061209A1 (en) 2013-05-02
CA2850931A1 (en) 2013-05-02
AU2012328038B2 (en) 2016-11-17
EP3542851A1 (en) 2019-09-25
EP2771058A1 (en) 2014-09-03
HUE058275T2 (hu) 2022-07-28
US11110066B2 (en) 2021-09-07
DK3542851T3 (da) 2022-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11925712B2 (en) Implantable devices for delivery of bioactive agents
JP6100271B2 (ja) 高粘性生理活性薬剤の経皮的送達
JP5868953B2 (ja) 射出成形型マイクロニードルアレイ及びその製造方法
RU2560646C9 (ru) Изготовленный литьевым прессованием массив микроигл и способ формирования массива микроигл
EP2563454A2 (en) Injection molded microneedle array and method for forming the microneedle array

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170531

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6535464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250