JP2014211494A - 電力供給制御装置、印字装置、電力供給制御方法及びプログラム - Google Patents
電力供給制御装置、印字装置、電力供給制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014211494A JP2014211494A JP2013086858A JP2013086858A JP2014211494A JP 2014211494 A JP2014211494 A JP 2014211494A JP 2013086858 A JP2013086858 A JP 2013086858A JP 2013086858 A JP2013086858 A JP 2013086858A JP 2014211494 A JP2014211494 A JP 2014211494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- main body
- state
- power supply
- power source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5004—Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3284—Power saving in printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4055—Managing power consumption, e.g. standby mode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】印字装置1の本体10に第1の電源からの電力を供給する第1の状態にあるときに、本体10への第1の電源からの電力の供給を遮断すべき条件を満たすと、第1の制御手段は、本体10への第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、本体10への第1の電源からの電力の供給を遮断するように制御し、本体10への第1の電源からの電力の供給を遮断している第2の状態にあるときに、本体10に第1の電源からの電力を供給すべき条件を満たすと、第2の制御手段は、切り替え手段を、本体10に第1の電源から電力を供給するように制御し、電力供給制御装置100には、本体10が第1の状態にあるときも、第2の状態にあるときも、第1の電源とは異なる第2の電源からの電力を供給する。
【選択図】図1
Description
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御手段と、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御手段と、
を備え、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されている、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明に係る印字装置は、
本体と、
前記本体への第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段と、
前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御手段と、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御手段と、を有する電力供給制御装置と、
を備え、
前記電力供給制御装置は、前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されている、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明に係る電力供給制御方法は、
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御ステップと、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御ステップと、
を含み、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給される、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明に係るプログラムは、
コンピュータに、
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御機能と、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御機能と、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されることと、
を実現させる、
ことを特徴とする。
図1に、本発明の実施形態1に係る電力供給制御装置が適用される印字装置の構成を示す。実施形態1に係る電力供給制御装置100は、印字装置1に搭載され、印字装置1における本体10への電力の供給を制御する。
(1)印字装置1とネットワークを介して接続されたホストコンピュータ30等の外部の機器からスリープ状態にある印字装置1を通常状態に起動させる旨の命令がされた場合。
(2)ユーザからオペレーションパネル6のWakeUPスイッチ6sを介してスリープ状態にある印字装置1を通常状態に起動させる旨の入力操作がされた場合。
(3)RTC4による計時の結果、スリープ状態にある印字装置1を通常状態に起動させるべき時になったと判別された場合。
以下、本発明の実施形態2に係る電力供給制御装置について説明する。
以下、本発明の実施形態3に係る電力供給制御装置について説明する。
以上に本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態1〜3の各構成要素を自由に組み合わせることも可能である。また、上記実施形態は一例であり、本発明の適用範囲はこれに限られない。すなわち、本発明の実施形態は種々の応用が可能であり、あらゆる実施形態が本発明の範囲に含まれる。
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御手段と、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御手段と、
を備え、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されている、
ことを特徴とする電力供給制御装置。
前記所定の供給条件は、
前記印字装置とネットワークを介して接続された機器から、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の命令がされた場合と、
ユーザから入力手段を介して、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の入力操作がされた場合と、
計時手段による計時の結果、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させるべき時になったと判別された場合と、
のうちの少なくともいずれかの場合に満たされる、
ことを特徴とする付記1に記載の電力供給制御装置。
前記印字装置が前記第2の状態にあるときに、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字装置が印字データを受信するまでに実行可能な当該印字データの印字準備に係る処理を、前記印字装置に実行させるか否かを、前記所定の供給条件を満たした要因に応じて決定する、決定手段と、
前記第2の制御手段による前記切り替え手段の制御により、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されると、前記決定手段による決定結果を前記本体に出力する、出力手段と、
をさらに備える、
ことを特徴とする付記1又は2に記載の電力供給制御装置。
前記決定手段は、
前記印字装置とネットワークを介して接続された機器から、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の命令がされたことによって、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字準備に係る処理を前記印字装置に実行させる旨を決定し、
ユーザから入力手段を介して、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の入力操作がされたことによって、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字準備に係る処理を前記印字装置に実行させない旨を決定し、
計時手段による計時の結果、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させるべき時になったと判別されたことによって、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字準備に係る処理を前記印字装置に実行させない旨を決定する、
ことを特徴とする付記3に記載の電力供給制御装置。
前記第1の制御手段による前記切り替え手段の制御により、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断される毎に、当該第1の電源からの電力の供給が遮断された時刻を記憶する、記憶手段と、
前記本体から、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断するように要求されると、前記記憶手段に記憶された前記遮断された時刻のうちの、最後に記憶された時刻から現在の時刻までの経過時間が、所定の許容時間以上であるか否かを判別する、
判別手段と、
をさらに備え、
前記第1の制御手段は、前記判別手段により前記経過時間が前記所定の許容時間以上であると判別された場合に、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、
ことを特徴とする付記1から4のいずれか1つに記載の電力供給制御装置。
前記印字装置のドラムカバーが開けられたか否かを判別する、開閉判別手段と、
前記印字装置が前記第2の状態にある間に、前記開閉判別手段により前記ドラムカバーが開けられなかったと判別された場合、前記印字装置が前記第1の状態に起動した時に、色合わせに係る処理を実行しないように、前記本体に通知する、通知手段と、
をさらに備える、
ことを特徴とする付記1から5のいずれか1つに記載の電力供給制御装置。
前記印字装置の給紙トレイが開けられたか否かを判別する、第2の開閉判別手段と、
前記印字装置が前記第2の状態にある間に、前記第2の開閉判別手段により前記給紙トレイが開けられなかったと判別された場合、前記印字装置が前記第1の状態に起動した時に、前記給紙トレイに収容された記録紙の位置の調整に係る処理を実行しないように、前記本体に通知する、第2の通知手段と、
をさらに備える、
ことを特徴とする付記1から6のいずれか1つに記載の電力供給制御装置。
前記印字装置に設置されたヒータの温度を取得する、温度取得手段と、
をさらに備え、
前記第2の制御手段は、前記印字装置が前記第2の状態にあるときに、前記温度取得手段が取得した前記ヒータの温度が所定の許容温度以下になると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、
ことを特徴とする付記1から7のいずれか1つに記載の電力供給制御装置。
本体と、
前記本体への第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段と、
前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御手段と、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御手段と、を有する電力供給制御装置と、
を備え、
前記電力供給制御装置は、前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されている、
ことを特徴とする印字装置。
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御ステップと、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御ステップと、
を含み、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給される、
ことを特徴とする電力供給制御方法。
コンピュータに、
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御機能と、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御機能と、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されることと、
を実現させる、
ことを特徴とするプログラム。
Claims (11)
- 印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御手段と、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御手段と、
を備え、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されている、
ことを特徴とする電力供給制御装置。 - 前記所定の供給条件は、
前記印字装置とネットワークを介して接続された機器から、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の命令がされた場合と、
ユーザから入力手段を介して、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の入力操作がされた場合と、
計時手段による計時の結果、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させるべき時になったと判別された場合と、
のうちの少なくともいずれかの場合に満たされる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電力供給制御装置。 - 前記印字装置が前記第2の状態にあるときに、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字装置が印字データを受信するまでに実行可能な当該印字データの印字準備に係る処理を、前記印字装置に実行させるか否かを、前記所定の供給条件を満たした要因に応じて決定する、決定手段と、
前記第2の制御手段による前記切り替え手段の制御により、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されると、前記決定手段による決定結果を前記本体に出力する、出力手段と、
をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電力供給制御装置。 - 前記決定手段は、
前記印字装置とネットワークを介して接続された機器から、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の命令がされたことによって、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字準備に係る処理を前記印字装置に実行させる旨を決定し、
ユーザから入力手段を介して、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させる旨の入力操作がされたことによって、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字準備に係る処理を前記印字装置に実行させない旨を決定し、
計時手段による計時の結果、前記第2の状態にある前記印字装置を前記第1の状態に起動させるべき時になったと判別されたことによって、前記所定の供給条件が満たされると、前記印字準備に係る処理を前記印字装置に実行させない旨を決定する、
ことを特徴とする請求項3に記載の電力供給制御装置。 - 前記第1の制御手段による前記切り替え手段の制御により、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断される毎に、当該第1の電源からの電力の供給が遮断された時刻を記憶する、記憶手段と、
前記本体から、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断するように要求されると、前記記憶手段に記憶された前記遮断された時刻のうちの、最後に記憶された時刻から現在の時刻までの経過時間が、所定の許容時間以上であるか否かを判別する、
判別手段と、
をさらに備え、
前記第1の制御手段は、前記判別手段により前記経過時間が前記所定の許容時間以上であると判別された場合に、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の電力供給制御装置。 - 前記印字装置のドラムカバーが開けられたか否かを判別する、開閉判別手段と、
前記印字装置が前記第2の状態にある間に、前記開閉判別手段により前記ドラムカバーが開けられなかったと判別された場合、前記印字装置が前記第1の状態に起動した時に、色合わせに係る処理を実行しないように、前記本体に通知する、通知手段と、
をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の電力供給制御装置。 - 前記印字装置の給紙トレイが開けられたか否かを判別する、第2の開閉判別手段と、
前記印字装置が前記第2の状態にある間に、前記第2の開閉判別手段により前記給紙トレイが開けられなかったと判別された場合、前記印字装置が前記第1の状態に起動した時に、前記給紙トレイに収容された記録紙の位置の調整に係る処理を実行しないように、前記本体に通知する、第2の通知手段と、
をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の電力供給制御装置。 - 前記印字装置に設置されたヒータの温度を取得する、温度取得手段と、
をさらに備え、
前記第2の制御手段は、前記印字装置が前記第2の状態にあるときに、前記温度取得手段が取得した前記ヒータの温度が所定の許容温度以下になると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の電力供給制御装置。 - 本体と、
前記本体への第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段と、
前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御手段と、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御手段と、を有する電力供給制御装置と、
を備え、
前記電力供給制御装置は、前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されている、
ことを特徴とする印字装置。 - 印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御ステップと、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御ステップと、
を含み、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給される、
ことを特徴とする電力供給制御方法。 - コンピュータに、
印字装置の本体に第1の電源からの電力が供給されている第1の状態にあるときに、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給を遮断すべき所定の遮断条件が満たされると、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給と遮断とを切り替える切り替え手段を、前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されるように制御する、第1の制御機能と、
前記本体への前記第1の電源からの電力の供給が遮断されている第2の状態にあるときに、前記本体に前記第1の電源からの電力を供給すべき所定の供給条件が満たされると、前記切り替え手段を、前記本体に前記第1の電源からの電力が供給されるように制御する、第2の制御機能と、
前記本体が前記第1の状態にあるときも、前記本体が前記第2の状態にあるときも、前記第1の電源とは異なる第2の電源からの電力が供給されることと、
を実現させる、
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086858A JP2014211494A (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | 電力供給制御装置、印字装置、電力供給制御方法及びプログラム |
US14/252,187 US9213504B2 (en) | 2013-04-17 | 2014-04-14 | Printing apparatus, power supply control apparatus, power supply control method, and storage medium |
CN201410200246.3A CN104113655A (zh) | 2013-04-17 | 2014-04-17 | 印刷装置、电力供给控制装置以及电力供给控制方法 |
CA2849500A CA2849500C (en) | 2013-04-17 | 2014-04-17 | Printing apparatus, power supply control apparatus, power supply control method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013086858A JP2014211494A (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | 電力供給制御装置、印字装置、電力供給制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014211494A true JP2014211494A (ja) | 2014-11-13 |
JP2014211494A5 JP2014211494A5 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=51710282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013086858A Pending JP2014211494A (ja) | 2013-04-17 | 2013-04-17 | 電力供給制御装置、印字装置、電力供給制御方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9213504B2 (ja) |
JP (1) | JP2014211494A (ja) |
CN (1) | CN104113655A (ja) |
CA (1) | CA2849500C (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6253277B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2017-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6365009B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2018-08-01 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、および印刷方法 |
CN106394024B (zh) * | 2016-11-22 | 2018-12-28 | 重庆品胜科技有限公司 | 用于便携式标签打印机的供电电源电路系统和工作方法 |
JP6647257B2 (ja) * | 2017-09-06 | 2020-02-14 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、その制御方法、及びプログラム |
JP7484235B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2024-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、及び印刷装置の制御方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000177206A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-27 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2003241582A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-08-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US20050286912A1 (en) * | 2004-06-29 | 2005-12-29 | Yoshiki Matsuzaki | Image forming apparatus |
US20120162692A1 (en) * | 2010-12-28 | 2012-06-28 | Riso Kagaku Corporation | Image forming apparatus |
JP2012133150A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 電源制御装置および画像形成装置 |
JP2014048358A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100219659B1 (ko) | 1997-08-27 | 1999-09-01 | 윤종용 | 인쇄기용 전원공급제어장치 |
JP3497788B2 (ja) | 1999-11-15 | 2004-02-16 | 理想科学工業株式会社 | 製版印刷機及びその電源制御システム |
JP2003330312A (ja) | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Canon Inc | 定着装置及び画像形成装置 |
KR100643242B1 (ko) * | 2005-03-17 | 2006-11-10 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치용 정착유닛 |
JP2006272636A (ja) | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム |
US7730339B2 (en) * | 2006-11-20 | 2010-06-01 | Ricoh Company, Ltd. | Remote wake-up from an energy-saving mode |
JP4827802B2 (ja) * | 2007-07-05 | 2011-11-30 | キヤノン株式会社 | 電源制御装置 |
KR101294215B1 (ko) * | 2008-07-28 | 2013-08-16 | 삼성전자주식회사 | 커버 개폐 상황을 고려하여 전원을 제어하는 화상형성장치및 그 방법 |
JP5614103B2 (ja) * | 2009-07-14 | 2014-10-29 | 株式会社リコー | 充電装置、画像形成装置およびプログラム |
JP2011197127A (ja) | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2012016096A (ja) | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5652152B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-01-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給制御装置、画像処理装置、電力供給制御プログラム |
JP5195877B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2013-05-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 電力供給監視装置、画像処理装置 |
JP5839828B2 (ja) | 2011-04-25 | 2016-01-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP5817267B2 (ja) * | 2011-07-07 | 2015-11-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置、画像処理装置 |
JP5582119B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2014-09-03 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
CN103259243B (zh) * | 2012-02-16 | 2016-01-13 | 佳能株式会社 | 信息处理装置及其控制方法 |
-
2013
- 2013-04-17 JP JP2013086858A patent/JP2014211494A/ja active Pending
-
2014
- 2014-04-14 US US14/252,187 patent/US9213504B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-04-17 CN CN201410200246.3A patent/CN104113655A/zh active Pending
- 2014-04-17 CA CA2849500A patent/CA2849500C/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000177206A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-27 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2003241582A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-08-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US20050286912A1 (en) * | 2004-06-29 | 2005-12-29 | Yoshiki Matsuzaki | Image forming apparatus |
JP2006007695A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
US20080079982A1 (en) * | 2004-06-29 | 2008-04-03 | Oki Data Corporation | Image forming apparatus operating in a power saving mode as long as possible |
JP2012133150A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 電源制御装置および画像形成装置 |
US20120162692A1 (en) * | 2010-12-28 | 2012-06-28 | Riso Kagaku Corporation | Image forming apparatus |
JP2012139902A (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-26 | Riso Kagaku Corp | 画像形成装置 |
JP2014048358A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2849500A1 (en) | 2014-10-17 |
US9213504B2 (en) | 2015-12-15 |
CA2849500C (en) | 2017-03-21 |
US20140313537A1 (en) | 2014-10-23 |
CN104113655A (zh) | 2014-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE48925E1 (en) | Information processing apparatus, method for controlling power state shift and clearing or not clearing a shift time measured | |
KR102048334B1 (ko) | 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치의 절전 모드 제어 방법 | |
US9740270B2 (en) | Electronic device | |
JP2014211494A (ja) | 電力供給制御装置、印字装置、電力供給制御方法及びプログラム | |
US20150341516A1 (en) | Image forming apparatus, and method for controlling image forming apparatus | |
US8938632B2 (en) | Setting power saving modes based on ambient light and user set time periods | |
US20160006895A1 (en) | Image forming apparatus, control method for the image forming apparatus and medium | |
JP5677386B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005156624A (ja) | 複合機、複合機の制御方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
US20170317980A1 (en) | Information processing device with network interface having proxy response function | |
JP2007226061A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6414035B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4685524B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010282504A (ja) | 電子機器 | |
EP3388243B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6225882B2 (ja) | 電子機器及び画像形成装置 | |
JP6265116B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018013607A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6365489B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011180506A (ja) | 画像形成装置及びその制御プログラム | |
JP2021030503A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010282096A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2019089277A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021016082A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2019181894A (ja) | 画像形成装置、その制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150319 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161025 |