JP2014165414A - 半導体発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター - Google Patents
半導体発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014165414A JP2014165414A JP2013036771A JP2013036771A JP2014165414A JP 2014165414 A JP2014165414 A JP 2014165414A JP 2013036771 A JP2013036771 A JP 2013036771A JP 2013036771 A JP2013036771 A JP 2013036771A JP 2014165414 A JP2014165414 A JP 2014165414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- electrode
- emitting device
- semiconductor light
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 168
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 121
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 209
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 52
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 claims description 14
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 18
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 11
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 6
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002365 multiple layer Substances 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000005234 chemical deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2033—LED or laser light sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2013—Plural light sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/208—Homogenising, shaping of the illumination light
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B33/00—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
- G03B33/06—Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film by additive-colour projection apparatus
-
- H01L33/0045—
-
- H01L33/08—
-
- H01L33/10—
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係る半導体発光装置100は、積層構造体102は、光導波路160を有し、光導波路160は、積層構造体102の前端面131の法線Pに対して傾斜した直瀬Lに沿って、積層構造体102の前端面131に設けられた光出射部181から延伸している直線導波路部162と、直線導波路部162と連続しており、かつ、曲率を有する形状を備える曲線導波路165を含む曲線導波路部164と、を含み、第1電極120と第2電極122との間に位置する直線導波路部162に注入される電流密度は、第1電極120と第3電極124との間に位置する曲線導波路部164に注入される電流密度よりも大きい。
【選択図】図1
Description
発光層ならびに前記発光層を挟む第1クラッド層および第2クラッド層を含む積層構造体と、
前記第1クラッド層と電気的に接続された第1電極と、
前記第2クラッド層と電気的に接続された第2電極と、
前記第2クラッド層と電気的に接続され、前記第2電極が配置された位置と異なる位置に配置された第3電極と、
を備え、
前記積層構造体は、光導波路を有し、
前記光導波路は、
前記積層構造体の前端面の法線に対して傾斜した直瀬に沿って、前記積層構造体の前端
面に設けられた光出射部から延伸している直線導波路部と、
前記直線導波路部と連続しており、かつ、曲率を有する形状を備える曲線導波路を含む曲線導波路部と、
を含み、
前記第1電極と前記第2電極との間に位置する前記直線導波路部に注入される電流密度は、前記第1電極と前記第3電極との間に位置する前記曲線導波路部に注入される電流密度よりも大きい。
前記第1電極と前記第2電極との間に位置する前記直線導波路部に注入される電流密度は、前記第1電極と前記第3電極との間に位置する前記直線導波路部に注入される電流密度よりも大きくてもよい。
前記光導波路は、前記積層構造体の前端面から後端面まで延伸するように設けられていてもよい。
前記曲線導波路部は、前記積層構造体の後端面に垂直に到達していてもよい。
前記曲線導波路部は、前記光導波路の中心よりも前記積層構造体の後端面側に形成されていてもよい。
前記積層構造体の後端面に、複数の誘電体膜が積層された高反射率膜が形成されていて
もよい。
前記積層構造体の前端面に、一層または複数層の誘電体膜である極低反射率膜が形成されていてもよい。
本発明に係る半導体発光装置と、
前記半導体発光装置から出射された光を、画像情報に応じて変調する光変調装置と、
前記光変調装置によって形成された画像を投射する投射装置と、
を含む。
スーパールミネッセントダイオードであって、
光出射部から直線状に延伸している直線導波路と、
前記直線導波路と連続しており、かつ曲率を有する形状を備える曲線導波路と、
を含み、
前記直線導波路に注入される電流密度が、前記曲線導波路に注入される電流密度よりも大きい。
本発明に係るスーパールミネッセントダイオードと、
前記スーパールミネッセントダイオードから出射された光を、画像情報に応じて変調する光変調装置と、
前記光変調装置によって形成された画像を投射する投射装置と、
を含む。
1.1. 半導体発光装置
まず、第1の実施形態に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、第1の実施形態に係る半導体発光装置100を模式的に示す平面図である。図2は、第1の実施形態に係る半導体発光装置100を模式的に示す図1のII−II線断面図である。図3は、第1の実施形態に係る半導体発光装置100を模式的に示す図1のIII−III線断面図である。
面である。端面131〜134は、例えば、平坦な面である。端面131〜134は、劈開によって形成された劈開面であってもよい。前端面131と後端面132とは、互いに対向している。側端面133,134は、互いに対向し、前端面131および後端面132に接続されている。
る直線(中心線)Cである。
は、コンタクト層110を貫通して第2クラッド層108まで到達している。すなわち、溝部170の底面は、第2クラッド層108の面によって規定されている。なお、図示はしないが、溝部170は、第2クラッド層108まで到達しておらず、溝部170の底面は、コンタクト層110の面によって規定されていてもよい。また、溝部170は、コンタクト層110、第2クラッド層108、およびOFS層36を貫通して、第2ガイド層26に到達していてもよい。この場合、溝部170の底面は、第2ガイド層26の上面によって規定されているといえる。
曲線導波路部164のキャリア密度よりも大きい。
よって注入される直線導波路部162のキャリア密度は、電極120,124によって注入される曲線導波路部164のキャリア密度よりも大きい。さらに、直線導波路部162は、光出射部181から延伸(延出)している。そのため、半導体発光装置100では、利得の飽和によって光出力が低下することを抑制できる。以下、その理由について具体的に説明する。
発生する光を、第1端面181と第2端面182との間で直接的に多重反射させることを低減することができる。これにより、直接的な共振器を構成させないことができ、光導波路160に発生する光のレーザー発振を抑制できる。したがって、半導体発光装置100では、スペックルノイズを低減することができる。
次に、第1の実施形態に係る半導体発光装置の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図6〜図8は、第1の実施形態に係る半導体発光装置100の製造工程を模式的に示す断面図であって、図2に対応している。
する。パターニングは、例えば、フォトリソグラフィーおよびエッチングを用いて行われる。本工程により、柱状部114を形成することができる。また、本工程において、溝部170(図3参照)を形成することができる。なお、柱状部114を形成する工程と、溝部170を形成する工程とは、別々の工程で行われてもよい。
1.3.1. 第1変形例
次に、第1の実施形態の第1変形例に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図9は、第1の実施形態の第1変形例に係る半導体発光装置200を模式的に示す平面図である。
次に、第1の実施形態の第2変形例に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図10は、第1の実施形態の第2変形例に係る半導体発光装置300を模式的に示す平面図である。
次に、第1の実施形態の第3変形例に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図11は、第1の実施形態の第3変形例に係る半導体発光装置400を模式的に示す平面図である。
2.1. 半導体発光装置
次に、第2の実施形態に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図12は、第2の実施形態に係る半導体発光装置500を模式的に示す平面図である。
aが設けられ、直線導波路部162bと重なる位置に、第2電極122bが設けられている。
次に、第2の実施形態に係る半導体発光装置の製造方法について、説明する。第2の実施形態に係る半導体発光装置の製造方法は、後端面132に高反射率膜142を形成しないこと以外は、第1の実施形態に係る半導体発光装置100の製造方法と、基本的に同じである。よって、その詳細な説明を省略する。
2.3.1. 第1変形例
次に、第2の実施形態の第1変形例に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図13は、第2の実施形態の第1変形例に係る半導体発光装置600を模式的に示す平面図である。
次に、第2の実施形態の第2変形例に係る半導体発光装置について、図面を参照しながら説明する。図14は、第2の実施形態の第2変形例に係る半導体発光装置700を模式的に示す平面図である。
次に、第3の実施形態に係るプロジェクターについて、図面を参照しながら説明する。図15は、第3の実施形態に係るプロジェクター800を模式的に示す図である。図16は、第3の実施形態に係るプロジェクター800の一部を模式的に示す図である。
曲面803は、複数の平坦面801に対応して複数設けられ、等間隔で配置されている。平坦面801において光軸が変換された光20は、凸曲面803によって、集光される、または拡散角を小さくされることにより、重畳(一部重畳)されることができる。これにより、均一性よく液晶ライトバルブ804を照射することができる。
できる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
Claims (10)
- 発光層ならびに前記発光層を挟む第1クラッド層および第2クラッド層を含む積層構造体と、
前記第1クラッド層と電気的に接続された第1電極と、
前記第2クラッド層と電気的に接続された第2電極と、
前記第2クラッド層と電気的に接続され、前記第2電極が配置された位置と異なる位置に配置された第3電極と、
を備え、
前記積層構造体は、光導波路を有し、
前記光導波路は、
前記積層構造体の前端面の法線に対して傾斜した直瀬に沿って、前記積層構造体の前端面に設けられた光出射部から延伸している直線導波路部と、
前記直線導波路部と連続しており、かつ、曲率を有する形状を備える曲線導波路を含む曲線導波路部と、
を含み、
前記第1電極と前記第2電極との間に位置する前記直線導波路部に注入される電流密度は、前記第1電極と前記第3電極との間に位置する前記曲線導波路部に注入される電流密度よりも大きい、ことを特徴とする半導体発光装置。 - 前記第1電極と前記第2電極との間に位置する前記直線導波路部に注入される電流密度は、前記第1電極と前記第3電極との間に位置する前記直線導波路部に注入される電流密度よりも大きい、ことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光装置。
- 前記光導波路は、前記積層構造体の前端面から後端面まで延伸するように設けられている、ことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体発光装置。
- 前記曲線導波路部は、前記積層構造体の後端面に垂直に到達する、ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の半導体発光装置。
- 前記曲線導波路部は、前記光導波路の中心よりも前記積層構造体の後端面側に形成されている、ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の半導体発光装置。
- 前記積層構造体の後端面に、複数の誘電体膜が積層された高反射率膜が形成されている、ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の半導体発光装置。
- 前記積層構造体の前端面に、一層または複数層の誘電体膜である極低反射率膜が形成されている、ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の半導体発光装置。
- 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の半導体発光装置と、
前記半導体発光装置から出射された光を、画像情報に応じて変調する光変調装置と、
前記光変調装置によって形成された画像を投射する投射装置と、
を含む、ことを特徴とするプロジェクター。 - スーパールミネッセントダイオードであって、
光出射部から直線状に延伸している直線導波路と、
前記直線導波路と連続しており、かつ曲率を有する形状を備える曲線導波路と、
を含み、
前記直線導波路に注入される電流密度が、前記曲線導波路に注入される電流密度よりも大きい、ことを特徴とするスーパールミネッセントダイオード。 - 請求項9に記載のスーパールミネッセントダイオードと、
前記スーパールミネッセントダイオードから出射された光を、画像情報に応じて変調する光変調装置と、
前記光変調装置によって形成された画像を投射する投射装置と、
を含む、ことを特徴とするプロジェクター。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013036771A JP6103202B2 (ja) | 2013-02-27 | 2013-02-27 | 半導体発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター |
CN201410064715.3A CN104009131B (zh) | 2013-02-27 | 2014-02-25 | 半导体发光装置、超辐射发光二极管以及投影仪 |
US14/190,504 US9285665B2 (en) | 2013-02-27 | 2014-02-26 | Semiconductor light-emitting device, super luminescent diode, and projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013036771A JP6103202B2 (ja) | 2013-02-27 | 2013-02-27 | 半導体発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014165414A true JP2014165414A (ja) | 2014-09-08 |
JP2014165414A5 JP2014165414A5 (ja) | 2016-04-14 |
JP6103202B2 JP6103202B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=51369711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013036771A Expired - Fee Related JP6103202B2 (ja) | 2013-02-27 | 2013-02-27 | 半導体発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9285665B2 (ja) |
JP (1) | JP6103202B2 (ja) |
CN (1) | CN104009131B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016122704A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2017037948A (ja) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2017041466A (ja) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2017084990A (ja) * | 2015-10-29 | 2017-05-18 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6421928B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2018-11-14 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2018182306A (ja) * | 2017-04-17 | 2018-11-15 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光半導体素子、及び光半導体素子の駆動方法 |
JP7097567B2 (ja) * | 2018-02-28 | 2022-07-08 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびその製造方法、ならびにプロジェクター |
JP7188689B2 (ja) * | 2018-08-06 | 2022-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP6935657B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2021-09-15 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
CN113036008B (zh) * | 2021-03-12 | 2023-11-03 | 錼创显示科技股份有限公司 | 发光元件及显示面板 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06268312A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-22 | Fujitsu Ltd | 半導体レーザ |
WO2005062433A1 (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 半導体レーザ装置およびレーザ投射装置 |
WO2008117527A1 (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Kyushu University, National University Corporation | 高輝度発光ダイオード |
JP2009238828A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 発光装置 |
JP2011065050A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Seiko Epson Corp | プロジェクター |
JP2012043950A (ja) * | 2010-08-18 | 2012-03-01 | Panasonic Corp | 半導体発光装置 |
WO2012123997A1 (ja) * | 2011-03-17 | 2012-09-20 | パナソニック株式会社 | 半導体発光素子及びそれを用いた発光装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6459716B1 (en) * | 2001-02-01 | 2002-10-01 | Nova Crystals, Inc. | Integrated surface-emitting laser and modulator device |
JP2005216954A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体光素子 |
US7960743B2 (en) * | 2008-12-05 | 2011-06-14 | Jds Uniphase Corporation | Multi-electrode light emitting device |
JP5187525B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2013-04-24 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置 |
JP2011155103A (ja) | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Panasonic Corp | 半導体発光素子 |
JP5679117B2 (ja) * | 2011-03-09 | 2015-03-04 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、照射装置、およびプロジェクター |
JP2013197237A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Canon Inc | スーパールミネッセントダイオードを備えた光源装置とその駆動方法、及び光断層画像撮像装置 |
EP2713138B1 (en) * | 2012-09-28 | 2015-07-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Light source and optical coherence tomography apparatus using the same |
-
2013
- 2013-02-27 JP JP2013036771A patent/JP6103202B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-02-25 CN CN201410064715.3A patent/CN104009131B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-02-26 US US14/190,504 patent/US9285665B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06268312A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-22 | Fujitsu Ltd | 半導体レーザ |
WO2005062433A1 (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 半導体レーザ装置およびレーザ投射装置 |
WO2008117527A1 (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Kyushu University, National University Corporation | 高輝度発光ダイオード |
JP2009238828A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 発光装置 |
JP2011065050A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Seiko Epson Corp | プロジェクター |
JP2012043950A (ja) * | 2010-08-18 | 2012-03-01 | Panasonic Corp | 半導体発光装置 |
WO2012123997A1 (ja) * | 2011-03-17 | 2012-09-20 | パナソニック株式会社 | 半導体発光素子及びそれを用いた発光装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016122704A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2017037948A (ja) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2017041466A (ja) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
JP2017084990A (ja) * | 2015-10-29 | 2017-05-18 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置およびプロジェクター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140240682A1 (en) | 2014-08-28 |
CN104009131B (zh) | 2018-01-12 |
US9285665B2 (en) | 2016-03-15 |
JP6103202B2 (ja) | 2017-03-29 |
CN104009131A (zh) | 2014-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6103202B2 (ja) | 半導体発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター | |
JP5681002B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
US9690178B2 (en) | Light emitting device and projector | |
JP5679117B2 (ja) | 発光装置、照射装置、およびプロジェクター | |
JP2013051340A (ja) | 発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター | |
US9653641B2 (en) | Light emitting device and projector | |
JP6040790B2 (ja) | 発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター | |
JP6020190B2 (ja) | 発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター | |
JP2012195480A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
US10115866B2 (en) | Light emitting device and projector | |
JP2011065050A (ja) | プロジェクター | |
JP2017045745A (ja) | 発光装置、発光装置の製造方法、およびプロジェクター | |
JP6551678B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP5835561B2 (ja) | 発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター | |
JP5304540B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP5936017B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2012244028A (ja) | 発光装置及びプロジェクター | |
JP2013074120A (ja) | 発光装置、およびプロジェクター | |
JP2015087693A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2017224703A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2017037977A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2017037948A (ja) | 発光装置およびプロジェクター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160610 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161219 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6103202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |