JP2014010579A - 可視化プログラム、可視化方法、および可視化装置 - Google Patents
可視化プログラム、可視化方法、および可視化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014010579A JP2014010579A JP2012146127A JP2012146127A JP2014010579A JP 2014010579 A JP2014010579 A JP 2014010579A JP 2012146127 A JP2012146127 A JP 2012146127A JP 2012146127 A JP2012146127 A JP 2012146127A JP 2014010579 A JP2014010579 A JP 2014010579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organ
- element group
- shape
- tetra
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/20—Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2210/00—Indexing scheme for image generation or computer graphics
- G06T2210/62—Semi-transparency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Geometry (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】(A)は、時刻t1の心臓モデルM(t1)である。可視化装置は、時刻t1の心臓モデルM(t1)において、領域となる面を指定する。(B)可視化装置は、指定領域Rから奥行き方向の心筋部分を透過処理する。このように、心筋部分を刳り貫くのではなく、心筋部分はそのままにして透過させることにより、透過した心筋部分から、心臓モデルの内部を視認することができる。したがって、指定領域Rに対応する心筋部分を透過処理するだけで、時刻t1での血流ベクトルの方向を視認することができる。(C)は、時刻t2の心臓モデルM(t2)での指定領域Rに対応する心筋部分を透過処理した状態を示す。時刻ごとに、指定領域Rに対応する心筋を透過処理した心臓モデルを描画することにより、内部の血流ベクトルの方向を時系列で視認することができる。
【選択図】図1
Description
<心臓モデルの可視化例>
図1は、実施の形態1にかかる心臓モデルの可視化例を示す説明図である。図1では、時系列な心臓の挙動を示すため、ある時刻t1での心臓モデルと時刻t1以降の時刻t2での心臓モデルとを用いて、心臓モデルの内部可視化例を説明する。
図3は、実施の形態1にかかる可視化装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、可視化装置は、CPU(Central Processing Unit)301と、ROM(Read Only Memory)302と、RAM(Random Access Memory)303と、磁気ディスクドライブ304と、磁気ディスク305と、光ディスクドライブ306と、光ディスク307と、ディスプレイ308と、I/F(Interface)309と、キーボード310と、マウス311と、スキャナ312と、プリンタ313と、を備えている。また、各構成部はバス300によってそれぞれ接続されている。
つぎに、可視化装置が有するデータベース(Data Base。以下、「DB」)の記憶内容について説明する。DBは、テトラ要素群のデータ構造と、血流ベクトルのデータ構造と、を有する。DBは、図3に示したROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶装置によりその機能を実現する。
図7は、実施の形態1にかかる可視化装置の機能的構成例を示すブロック図である。可視化装置700は、生成部701と、算出部702と、変更部703と、描画部704と、DB705と、を有する。生成部701、算出部702、変更部703および描画部704は、具体的には、たとえば、図3に示したROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶装置に記憶されたプログラムをCPU301に実行させることにより、または、I/F309により、その機能を実現する。DB705には、心臓モデルM(t1)〜M(tn)のデータ構造D1〜Dnと血流のデータ構造G1〜Gnが格納されている。
図8は、実施の形態1にかかる可視化装置700による可視化処理手順例を示すフローチャートである。まず、可視化装置700は、タイムステップ数nを指定し(ステップS801)、時刻t1の心臓モデルM(t1)のデータ構造D1を用いて、心臓モデルM(t1)で領域の指定をおこなう(ステップS802)。これにより、指定領域Rが設定される。
つぎに、実施の形態2について説明する。実施の形態1では、時刻tiごとの心臓モデルM(ti)において指定領域Rを固定した状態で、時刻tiごとの心臓モデルM(ti)を時系列で可視化する例について説明した。これに対し、実施の形態2では、時刻t1での指定領域Rを含むテトラ要素群を固定した状態で、時刻tiごとの心臓モデルM(ti)を時系列で可視化する例について説明する。
図11は、実施の形態2にかかる心臓モデルの可視化例を示す説明図である。図11では、時系列な心臓の挙動を示すため、ある時刻t1での心臓モデルと時刻t1以降の時刻t2での心臓モデルとを用いて、心臓モデルの内部可視化例を説明する。図11において、(A)および(B)は、実施の形態1で示した図1の(A)および(B)と同一内容であるため説明を省略する。
図12は、実施の形態2にかかる可視化装置700による可視化処理手順例を示すフローチャートである。まず、可視化装置700は、タイムステップ数nを指定し(ステップS1201)、時刻t1の心臓モデルM(t1)のデータ構造D1を用いて、心臓モデルM(t1)で領域の指定をおこなう(ステップS1202)。これにより、指定領域Rが設定される。
701 生成部
702 算出部
703 変更部
704 描画部
710 指定部
711 第1の検出部
712 第2の検出部
Claims (8)
- 臓器を描画する可視化プログラムにおいて、
コンピュータに、
入力された法線ベクトルに沿って所定の立体的形状を生成させ、
前記生成された所定の立体的形状と前記臓器の形状とが重複する重複部分を算出させ、
前記算出した重複部分の透過率を変更させ、
前記透過率を変更した重複部分を含む臓器の形状を描画させることを特徴とする可視化プログラム。 - 前記臓器の形状が変化する場合、
前記可視化プログラムはさらに、
前記コンピュータに、
前記臓器の形状の変化に関わらず、前記生成された所定の立体的形状と前記臓器の形状とが重複する重複部分を再算出させ、
前記再算出した重複部分の透過率を変更させ、
前記透過率を変更した重複部分を含む臓器の形状を描画させることを特徴とする請求項1記載の可視化プログラム。 - 前記臓器の形状が変化する場合、
前記可視化プログラムはさらに、
前記コンピュータに、
変化前の臓器の形状の重複部分を変化後の臓器の形状に写像させることにより、変化後の臓器の重複部分を算出させ、
前記変化後の臓器の重複部分の透過率を変更させ、
前記透過率を変更した前記変化後の臓器の重複部分を含む臓器の形状を描画させることを特徴とする請求項1記載の可視化プログラム。 - 前記臓器の形状が変化する場合、
前記可視化プログラムはさらに、
前記コンピュータに、
変化前の臓器の形状に基づいて、変化後の臓器において前記所定の立体的形状を再生成させ、
前記再生成された所定の立体的形状と前記変化後の臓器の形状とが重複する重複部分を算出させ、
前記変化後の臓器の重複部分の透過率を変更させ、
前記透過率を変更した前記変化後の臓器の重複部分を含む臓器の形状を描画させることを特徴とする請求項1記載の可視化プログラム。 - 前記所定の立体的形状の生成では、
前記コンピュータに、
視点からの視線方向に沿って前記所定の立体的形状を生成させることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の可視化プログラム。 - 前記可視化プログラムはさらに、
前記コンピュータに、
前記所定の立体的形状に隣接する部分の物理値を表示させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の可視化プログラム。 - 臓器を描画する可視化方法において、
コンピュータが、
入力された法線ベクトルに沿って所定の立体的形状を生成し、
前記生成された所定の立体的形状と前記臓器の形状とが重複する重複部分を算出し、
前記算出した重複部分の透過率を変更し、
前記透過率を変更した重複部分を含む臓器の形状を描画することを特徴とする可視化方法。 - 臓器を描画する可視化装置において、
前記臓器の形状データを記憶する記憶部と、
入力された法線ベクトルに沿って所定の立体的形状を生成する生成部と、
前記記憶された臓器の形状データを用いて、前記生成された所定の立体的形状と前記臓器の形状とが重複する重複部分を算出する算出部と、
前記算出した重複部分の透過率を変更する変更部と、
前記透過率を変更した重複部分を含む臓器の形状を描画する描画部と、
を有することを特徴とする可視化装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012146127A JP5904544B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 可視化プログラム、可視化方法、および可視化装置 |
EP13172483.3A EP2680234B1 (en) | 2012-06-28 | 2013-06-18 | Transparent visualization of an internal organ |
US13/930,703 US9269186B2 (en) | 2012-06-28 | 2013-06-28 | Visualization method, and visualization apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012146127A JP5904544B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 可視化プログラム、可視化方法、および可視化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014010579A true JP2014010579A (ja) | 2014-01-20 |
JP5904544B2 JP5904544B2 (ja) | 2016-04-13 |
Family
ID=48745639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012146127A Active JP5904544B2 (ja) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | 可視化プログラム、可視化方法、および可視化装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9269186B2 (ja) |
EP (1) | EP2680234B1 (ja) |
JP (1) | JP5904544B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108140264B (zh) * | 2015-09-26 | 2022-06-28 | 波士顿科学医学有限公司 | 可调深度的解剖外壳编辑 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001084409A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Toshiba Iyo System Engineering Kk | 三次元画像処理方法及び三次元画像処理装置 |
US20050219238A1 (en) * | 2002-07-16 | 2005-10-06 | De Bliek Hubrecht Lambertus T | Planar reformat internal surface viewer |
JP2007135843A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Toshiba Corp | 画像処理装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法 |
JP2012110443A (ja) * | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置、画像情報処理装置及び制御プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004110309A2 (en) * | 2003-06-11 | 2004-12-23 | Case Western Reserve University | Computer-aided-design of skeletal implants |
US8624891B2 (en) * | 2011-01-17 | 2014-01-07 | Disney Enterprises, Inc. | Iterative reprojection of images |
US8314790B1 (en) * | 2011-03-29 | 2012-11-20 | Google Inc. | Layer opacity adjustment for a three-dimensional object |
-
2012
- 2012-06-28 JP JP2012146127A patent/JP5904544B2/ja active Active
-
2013
- 2013-06-18 EP EP13172483.3A patent/EP2680234B1/en active Active
- 2013-06-28 US US13/930,703 patent/US9269186B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001084409A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Toshiba Iyo System Engineering Kk | 三次元画像処理方法及び三次元画像処理装置 |
US20050219238A1 (en) * | 2002-07-16 | 2005-10-06 | De Bliek Hubrecht Lambertus T | Planar reformat internal surface viewer |
JP2005532861A (ja) * | 2002-07-16 | 2005-11-04 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 平面の再フォーマットの内面観察 |
JP2007135843A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Toshiba Corp | 画像処理装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法 |
JP2012110443A (ja) * | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置、画像情報処理装置及び制御プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015047117; 山本 強: 'みせるためのコンピューティング' 電子情報通信学会技術研究報告 第96巻 第172号 SS96-9, 19960723, P.33-40, 社団法人 電子情報通信学会 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2680234B1 (en) | 2021-10-13 |
US9269186B2 (en) | 2016-02-23 |
US20140002450A1 (en) | 2014-01-02 |
EP2680234A3 (en) | 2017-10-25 |
JP5904544B2 (ja) | 2016-04-13 |
EP2680234A2 (en) | 2014-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2599277C1 (ru) | Система кт для досмотра и соответствующий способ | |
Tory et al. | Human factors in visualization research | |
US8325179B2 (en) | Three-dimensional visualization of images in the earth's subsurface | |
Kalkofen et al. | Comprehensible visualization for augmented reality | |
Keefe | Integrating visualization and interaction research to improve scientific workflows | |
Kim et al. | Comparison techniques utilized in spatial 3D and 4D data visualizations: A survey and future directions | |
US20100135543A1 (en) | Medical image viewing protocols | |
JP5218109B2 (ja) | 可視化データ処理装置、可視化データ処理装置の制御方法、及び可視化データ処理装置の制御プログラム | |
Jönsson et al. | Intuitive exploration of volumetric data using dynamic galleries | |
KR20150078845A (ko) | 영상에 대한 마크-기반 상호작용을 인에이블하는 사용자 인터페이스 시스템 및 방법 | |
Johnson et al. | Bento box: An interactive and zoomable small multiples technique for visualizing 4d simulation ensembles in virtual reality | |
Shen et al. | CUDA-based real-time hand gesture interaction and visualization for CT volume dataset using leap motion | |
Homps et al. | Revivd: Exploration and filtering of trajectories in an immersive environment using 3d shapes | |
Doula et al. | PointCloudLab: An environment for 3D point cloud annotation with adapted visual aids and levels of immersion | |
Fouché et al. | Immersive and interactive visualization of 3D spatio-temporal data using a space time hypercube: Application to cell division and morphogenesis analysis | |
JP5904544B2 (ja) | 可視化プログラム、可視化方法、および可視化装置 | |
Rasoulzadeh et al. | Strokes2Surface: Recovering Curve Networks From 4D Architectural Design Sketches | |
CN116129057A (zh) | 动态展示三维精细流场结构的虚拟系统及流场生成方法 | |
LaViola et al. | Virtual reality-based interactive scientific visualization environments | |
US9767252B2 (en) | Computer product, rendering method, and rendering apparatus | |
Behrendt et al. | The Virtual Reality Flow Lens for Blood Flow Exploration. | |
Kumar et al. | Multimodal interface for temporal pattern based interactive large volumetric visualization | |
Zhou et al. | Interactive rendering and efficient querying for large multivariate seismic volumes on consumer level PCs | |
Jentner et al. | DeepClouds: Stereoscopic 3D Wordle based on Conical Spirals | |
Salom et al. | Dynamic picking system for 3D seismic data: Design and evaluation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5904544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |