JP2014086447A - 電子装置及びその製造方法 - Google Patents
電子装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014086447A JP2014086447A JP2012231846A JP2012231846A JP2014086447A JP 2014086447 A JP2014086447 A JP 2014086447A JP 2012231846 A JP2012231846 A JP 2012231846A JP 2012231846 A JP2012231846 A JP 2012231846A JP 2014086447 A JP2014086447 A JP 2014086447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- cavity
- region
- electronic device
- insulating layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B7/00—Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
- B81B7/0032—Packages or encapsulation
- B81B7/0058—Packages or encapsulation for protecting against damages due to external chemical or mechanical influences, e.g. shocks or vibrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
- B81C1/00015—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
- B81C1/00261—Processes for packaging MEMS devices
- B81C1/00333—Aspects relating to packaging of MEMS devices, not covered by groups B81C1/00269 - B81C1/00325
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B7/00—Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81B—MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
- B81B7/00—Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
- B81B7/02—Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems containing distinct electrical or optical devices of particular relevance for their function, e.g. microelectro-mechanical systems [MEMS]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
- B81C1/00015—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
- B81C1/00261—Processes for packaging MEMS devices
- B81C1/00325—Processes for packaging MEMS devices for reducing stress inside of the package structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C2201/00—Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
- B81C2201/01—Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
- B81C2201/0101—Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
- B81C2201/0128—Processes for removing material
- B81C2201/013—Etching
- B81C2201/0135—Controlling etch progression
- B81C2201/014—Controlling etch progression by depositing an etch stop layer, e.g. silicon nitride, silicon oxide, metal
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係る電子装置は、基板と、前記基板上に配置され、空洞を形成する側壁と、前記側壁上に配置され、前記空洞を覆う第1層と、前記第1層上に形成され、平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域を有する第2層と、前記第2層の前記平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域の下に配置された絶縁層と、前記空洞内に配置された機能素子と、を含む。
【選択図】図1
Description
本発明に係る電子装置の製造方法の一態様は、基板の第1領域に機能素子を形成する工程と、前記基板の第2領域に、トランジスターを形成する工程と、前記トランジスター及び前記機能素子を覆う層間絶縁層を形成する工程と、前記層間絶縁層に、前記機能素子を囲む側壁を形成する工程と、前記層間絶縁層を覆い、前記側壁と接続する第1層を形成する工程と、前記第1層を覆う絶縁層を形成する工程と、前記絶縁層の平面視における前記側壁の内側の領域を除去する工程と、前記第1層上及び前記絶縁層上に、TiN、TaN、Ti、Ta、W、Au、Pt、Co及びNiよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金若しくは複合窒化物からなる第2層を形成する工程と、前記第1領域の前記第1層及び前記第2層に貫通孔を形成する工程と、前記貫通孔を通じて、前記側壁に囲まれた前記層間絶縁層をエッチングして除去し、前記機能素子が収容された空洞を形成する工程と、を含み、前記第2層は、平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域を有して形成され、前記絶縁層は、前記第2層の前記平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域の下に配置されている。
一実施形態に係る電子装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る電子装置100の断面を模式的に示す図である。図2は、本実施形態に係る電子装置100を模式的に示す平面図である。図1は、図2のI−I線の断面に相当する。また、図2では、第3層90は省略して描いた。
は、ガードリングとみなすこともできる。側壁20は、配線部22及び壁部24を2つずつ有しているが、それらの数は特に限定されず、例えば、層間絶縁層80の積層数に応じて配線部22及び壁部24の数が決定されてもよい。側壁20は、図2に示すように、機能素子60を囲むように配置される。側壁20の平面的な形状は、機能素子60を囲む形状であれば特に限定されず、例えば、円形状、多角形状などの任意の形状とすることができる。側壁20は、例えば、機能素子60に接続された配線65を通すための隙間を有してもよい。側壁20は、周囲の部材と電気的に接続されていてもよいし、接地電位とされてもよい。図2に示す例では、側壁20は、機能素子60を避けて形成されている。側壁20の材質としては、例えば、多結晶シリコン(Poly-Silicon)や、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、タングステン(W)、チタン(Ti)などの金属やその合金が挙げられる。
。絶縁層50の構造としては、酸化シリコン、窒化シリコン等の単層構造、酸化シリコン、窒化シリコン等の積層構造が挙げられる。
本実施形態の電子装置100は、各種の変形実施が可能である。以下に変形形態を述べるが、上述の実施形態と同様の作用機能を有する部材には同様の符号を付して詳細な説明は省略する。
電子装置100は、回路部70と、層間絶縁層80と、配線26と、ビア28と、パッド32と、第3層90とを含んでもよい。
れている。第3層90は、第1層30の貫通孔31や第2層40の貫通孔41を塞ぐことができる。第3層90の材質としては、例えば、Al、Cu、Ti、Wが挙げられる。第3層90の材質は、Al、W及びCuよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金である場合には、空洞1を保持する機械的強度をさらに向上させることができる。第3層90は、図示の例では単層構造となっているが、複数の層が積層した構造であってもよく、例えば、Al、W及びCuよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金からなる層を含んで構成されてもよい。
次に、電子装置100の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図3〜図16は、本実施形態に係る電子装置100の製造工程を模式的に示す断面図である。
縁膜74の熱酸化処理は、例えば、800℃以上1100℃以下の温度で行われる。本工程において、被覆層66及びゲート絶縁膜74を同一工程で形成することができる。被覆層66の膜厚とゲート絶縁膜74の膜厚の関係は、固定電極62と基板10の結晶性や不純物濃度の関係を調整することにより、制御することができる。なお、被覆層66及びゲート絶縁膜74は、CVD法やスパッタ法を用いて形成してもよい。その後、被覆層66上に可動電極64、及びゲート絶縁膜74上にゲート電極75を形成する。可動電極64及びゲート電極75の形成は、例えば、CVD法、スパッタ法、及びフォトリソフラフィー技術及びエッチング技術などのパターニングにより行われる。可動電極64及びゲート電極75の形成は、同時に行ってもよいし別工程としてもよい。また、可動電極64及びゲート電極75の形成と同時に、側壁20の配線部22を形成してもよく、この例では可動電極64及びゲート電極75の形成と同時に、側壁20の配線部22を形成している。
様子を示している。
止することができる。また、気相成長法により形成されることにより、空洞1内を減圧状態のまま封止することもできる。
Claims (10)
- 基板と、
前記基板上に配置され、空洞を形成する側壁と、
前記側壁上に配置され、前記空洞を覆う第1層と、
前記第1層上に形成され、平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域を有する第2層と、
前記第2層の前記平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域の下に配置された絶縁層と、
前記空洞内に配置された機能素子と、
を含む、電子装置。 - 請求項1において、
前記第2層の前記平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域は、平面視において前記空洞を周回している、電子装置。 - 請求項1又は請求項2において、
前記第1層の平面視における前記空洞の輪郭よりも外側に配置された領域と、前記第2層との間に、前記絶縁層が存在する、電子装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、
前記第1層及び前記第2層は、前記空洞に貫通する共通の貫通孔を有する、電子装置。 - 請求項4において、
前記第2層上に形成された第3層を有し、
前記第3層は、前記貫通孔を封止している、電子装置。 - 請求項5において、
前記第3層は、Al、W及びCuよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金からなる層を含む、電子装置。 - 請求項1ないし請求項6のいずれか1項において、
前記第2層は、TiN、TaN、Ti、Ta、W、Au、Pt、Co及びNiよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金若しくは複合窒化物からなる層を含む、電子装置。 - 請求項1ないし請求項7のいずれか1項において、
前記第1層は、3層以上の積層構造を含み、
前記積層構造の最上層は、TiN、Ti、W、Au、及びPtよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金からなる層であり、
前記積層構造の最下層は、TiN、Ti、W、Au、及びPtよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金からなる層であり、
前記積層構造のうち少なくとも一の層は、Al−Cu合金からなる、電子装置。 - 基板の第1領域に機能素子を形成する工程と、
前記基板の第2領域に、トランジスターを形成する工程と、
前記トランジスター及び前記機能素子を覆う層間絶縁層を形成する工程と、
前記層間絶縁層に、前記機能素子を囲む側壁を形成する工程と、
前記層間絶縁層を覆い、前記側壁と接続する第1層を形成する工程と、
前記第1層を覆う絶縁層を形成する工程と、
前記絶縁層の平面視における前記側壁の内側の領域を除去する工程と、
前記第1層上及び前記絶縁層上に、TiN、TaN、Ti、Ta、W、Au、Pt、Co及びNiよりなる群から選ばれた1種又は2種以上の合金若しくは複合窒化物からなる第2層を形成する工程と、
前記第1領域の前記第1層及び前記第2層に貫通孔を形成する工程と、
前記貫通孔を通じて、前記側壁に囲まれた前記層間絶縁層をエッチングして除去し、前記機能素子が収容された空洞を形成する工程と、
を含み、
前記第2層は、平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域を有して形成され、前記絶縁層は、前記第2層の前記平面視における前記第1層の輪郭よりも外側に配置された領域の下に配置されている、電子装置の製造方法。 - 請求項9において、
前記第2層上に前記貫通孔を封止する第3層を形成する工程と、
前記第2層及び前記第3層をパターニングして、前記第2領域の前記第2層及び前記第3層を除去する工程と、
前記第2領域の前記絶縁層をエッチングする工程と、
をさらに含む、電子装置の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231846A JP2014086447A (ja) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | 電子装置及びその製造方法 |
US14/046,423 US8952467B2 (en) | 2012-10-19 | 2013-10-04 | Electronic device and its manufacturing method |
CN201310493344.6A CN103771332A (zh) | 2012-10-19 | 2013-10-18 | 电子装置及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012231846A JP2014086447A (ja) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | 電子装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014086447A true JP2014086447A (ja) | 2014-05-12 |
JP2014086447A5 JP2014086447A5 (ja) | 2015-11-12 |
Family
ID=50484595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012231846A Ceased JP2014086447A (ja) | 2012-10-19 | 2012-10-19 | 電子装置及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8952467B2 (ja) |
JP (1) | JP2014086447A (ja) |
CN (1) | CN103771332A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016099114A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電子デバイス、物理量センサー、圧力センサー、高度計、電子機器および移動体 |
US9997370B2 (en) | 2015-07-29 | 2018-06-12 | Seiko Epson Corporation | Electronic apparatus, manufacturing method thereof, oscillator, electronic appliance, and mobile unit |
JP7452492B2 (ja) | 2021-05-21 | 2024-03-19 | 株式会社デンソー | 慣性センサおよびその製造方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10081535B2 (en) * | 2013-06-25 | 2018-09-25 | Analog Devices, Inc. | Apparatus and method for shielding and biasing in MEMS devices encapsulated by active circuitry |
US9382111B2 (en) * | 2014-06-26 | 2016-07-05 | Infineon Technologies Dresden Gmbh | Micromechanical system and method for manufacturing a micromechanical system |
US9376314B2 (en) * | 2014-06-26 | 2016-06-28 | Infineon Technologies Dresden Gmbh | Method for manufacturing a micromechanical system |
US10155660B2 (en) * | 2015-01-28 | 2018-12-18 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Device and method for protecting FEOL element and BEOL element |
CN105621341A (zh) * | 2015-12-29 | 2016-06-01 | 苏州工业园区纳米产业技术研究院有限公司 | 一种mems锚区结构及其制备方法 |
US11346875B2 (en) | 2018-02-27 | 2022-05-31 | Applied Materials, Inc. | Micro resonator array sensor for detecting wafer processing parameters |
US11262262B2 (en) * | 2019-01-28 | 2022-03-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. | Pressure sensor and manufacturing method thereof |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007222957A (ja) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Seiko Epson Corp | Memsデバイスの製造方法 |
JP2007222956A (ja) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Seiko Epson Corp | Memsデバイスおよびmemsデバイスの製造方法 |
JP2008221435A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Seiko Epson Corp | 電子装置及びその製造方法 |
JP2011182210A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Seiko Epson Corp | 電子装置 |
JP2012096316A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Seiko Epson Corp | 電子装置および電子装置の製造方法 |
JP2012119821A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Seiko Epson Corp | 電子装置、電子機器及び電子装置の製造方法 |
JP2013031907A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Seiko Epson Corp | 電子装置およびその製造方法、並びに発振器 |
JP2013123779A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Seiko Epson Corp | 電子装置および発振器 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3778128B2 (ja) | 2002-05-14 | 2006-05-24 | 株式会社デンソー | メンブレンを有する半導体装置の製造方法 |
JP4544880B2 (ja) | 2003-09-25 | 2010-09-15 | 京セラ株式会社 | 微小電気機械式装置の封止方法 |
GB0330010D0 (en) * | 2003-12-24 | 2004-01-28 | Cavendish Kinetics Ltd | Method for containing a device and a corresponding device |
KR100575363B1 (ko) | 2004-04-13 | 2006-05-03 | 재단법인서울대학교산학협력재단 | 미소기계소자의 진공 실장방법 및 이 방법에 의해 진공실장된 미소기계소자 |
JP4480728B2 (ja) | 2006-06-09 | 2010-06-16 | パナソニック株式会社 | Memsマイクの製造方法 |
CN101086956B (zh) | 2006-06-09 | 2011-04-13 | 松下电器产业株式会社 | 半导体装置的制造方法 |
JP2008114354A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-05-22 | Seiko Epson Corp | 電子装置及びその製造方法 |
US7994594B2 (en) | 2007-03-15 | 2011-08-09 | Seiko Epson Corporation | Electronic device, resonator, oscillator and method for manufacturing electronic device |
DE102007031128A1 (de) * | 2007-06-29 | 2009-01-02 | IHP GmbH - Innovations for High Performance Microelectronics/Institut für innovative Mikroelektronik | MEMS-Mikroviskosimeter und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP5412031B2 (ja) | 2007-07-24 | 2014-02-12 | ローム株式会社 | Memsセンサ |
JP4726927B2 (ja) | 2008-06-19 | 2011-07-20 | 株式会社日立製作所 | 集積化マイクロエレクトロメカニカルシステムおよびその製造方法 |
JP5121765B2 (ja) | 2009-03-25 | 2013-01-16 | 株式会社東芝 | Memsデバイスおよびその製造方法 |
JP2011143486A (ja) | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Seiko Epson Corp | 電子装置 |
CN102223591B (zh) * | 2010-04-19 | 2015-04-01 | 联华电子股份有限公司 | 微机电系统麦克风的晶片级封装结构及其制造方法 |
CN102303844B (zh) * | 2011-08-15 | 2014-07-09 | 上海先进半导体制造股份有限公司 | Mems器件及其形成方法 |
-
2012
- 2012-10-19 JP JP2012231846A patent/JP2014086447A/ja not_active Ceased
-
2013
- 2013-10-04 US US14/046,423 patent/US8952467B2/en active Active
- 2013-10-18 CN CN201310493344.6A patent/CN103771332A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007222957A (ja) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Seiko Epson Corp | Memsデバイスの製造方法 |
JP2007222956A (ja) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Seiko Epson Corp | Memsデバイスおよびmemsデバイスの製造方法 |
JP2008221435A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Seiko Epson Corp | 電子装置及びその製造方法 |
JP2011182210A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Seiko Epson Corp | 電子装置 |
JP2012096316A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Seiko Epson Corp | 電子装置および電子装置の製造方法 |
JP2012119821A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Seiko Epson Corp | 電子装置、電子機器及び電子装置の製造方法 |
JP2013031907A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Seiko Epson Corp | 電子装置およびその製造方法、並びに発振器 |
JP2013123779A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Seiko Epson Corp | 電子装置および発振器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016099114A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電子デバイス、物理量センサー、圧力センサー、高度計、電子機器および移動体 |
US9682858B2 (en) | 2014-11-18 | 2017-06-20 | Seiko Epson Corporation | Electronic device, physical quantity sensor, pressure sensor, altimeter, electronic apparatus, and moving object |
US9997370B2 (en) | 2015-07-29 | 2018-06-12 | Seiko Epson Corporation | Electronic apparatus, manufacturing method thereof, oscillator, electronic appliance, and mobile unit |
JP7452492B2 (ja) | 2021-05-21 | 2024-03-19 | 株式会社デンソー | 慣性センサおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8952467B2 (en) | 2015-02-10 |
US20140110799A1 (en) | 2014-04-24 |
CN103771332A (zh) | 2014-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014086447A (ja) | 電子装置及びその製造方法 | |
JP4908202B2 (ja) | マイクロ電気機械的装置及びその封緘方法及び製造方法 | |
US8330559B2 (en) | Wafer level packaging | |
US9731962B2 (en) | MEMS device and fabrication method | |
US8129804B2 (en) | Electronic device, resonator, oscillator and method for manufacturing electronic device | |
US10118820B2 (en) | Membrane transducer structures and methods of manufacturing same using thin-film encapsulation | |
US8796845B2 (en) | Electronic device covered by multiple layers and method for manufacturing electronic device | |
JP4386086B2 (ja) | 電子装置及びその製造方法 | |
US9190954B2 (en) | Electronic device, method for producing the same, and oscillator | |
US10494252B2 (en) | MEMS devices and methods of manufacturing the same | |
JP2011218463A (ja) | 電子装置の製造方法 | |
WO2011082250A2 (en) | Microphone integrated with integrated circuit | |
JP2011177824A (ja) | 電子装置の製造方法 | |
JP2014192798A (ja) | 電子装置及びその製造方法、並びに発振器 | |
JP2014120598A (ja) | 電子装置及びその製造方法 | |
JP2008093812A (ja) | Mems・半導体複合回路及びmems素子 | |
JP2014073551A (ja) | 電子装置および電子装置の製造方法 | |
JP2009160686A (ja) | 機能デバイスの製造方法 | |
JP2016022550A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2015159455A (ja) | 電子装置の製造方法 | |
JP2008307686A (ja) | Mems・半導体複合回路及びmems素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20140619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160725 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170111 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20170531 |