Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2014059123A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014059123A
JP2014059123A JP2012205683A JP2012205683A JP2014059123A JP 2014059123 A JP2014059123 A JP 2014059123A JP 2012205683 A JP2012205683 A JP 2012205683A JP 2012205683 A JP2012205683 A JP 2012205683A JP 2014059123 A JP2014059123 A JP 2014059123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
width direction
length
communication channel
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012205683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tamaoki
斉 玉置
Yasunori Joboji
康修 上坊寺
Koji Nakato
宏治 仲戸
Yasunori Watanabe
保徳 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012205683A priority Critical patent/JP2014059123A/ja
Priority to US14/417,901 priority patent/US20150176921A1/en
Priority to CN201380040318.6A priority patent/CN104508419A/zh
Priority to PCT/JP2013/062933 priority patent/WO2014045629A1/ja
Priority to DE112013004567.2T priority patent/DE112013004567T5/de
Publication of JP2014059123A publication Critical patent/JP2014059123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/04Tubular elements of cross-section which is non-circular polygonal, e.g. rectangular
    • F28F1/045Tubular elements of cross-section which is non-circular polygonal, e.g. rectangular with assemblies of stacked elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0221Header boxes or end plates formed by stacked elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • F28D1/0341Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】圧力変形を簡易な構成で抑制することができる熱交換器を提供する。
【解決手段】積層される複数の偏平チューブに設けられる第1下部タンクと、第1下部タンクに隣接して設けられる第2下部タンクとを連通する連通流路31を備え、連通流路31は、幅方向中央に形成される絞り部34を有し、絞り部34は、連通流路31の内側に凸となる所定の曲率半径Rで形成される曲面となっており、連通流路31の高さ方向において外側寸法が最大となる長さをHとし、連通流路31の幅方向において外側寸法が最大となる長さをWとすると、絞り部34の曲率半径Rは、R≧0.2Hであり、連通流路31の絞り部34の高さ方向において外側寸法が最小となる長さLは、L≦0.9Hであり、高さ方向において外側寸法が最大となる長さHの部位は、連通流路31の長さLとなる部位から1/4W以上の幅方向外側となる位置に設けられる。
【選択図】図5

Description

本発明は、マルチフロー型の熱交換器に関するものである。
従来、マルチフロー型の熱交換器として、多数のコア体(偏平チューブ)を積層した積層型熱交換器(エバポレータ)が知られている(例えば、特許文献1参照)。この熱交換器は、上側の風上側及び風下側に2つのタンクが設けられると共に、下側の風上側及び風下側に2つのタンクが設けられている。熱交換器は、コア体の積層方向の両端部がエンドプレートにより閉鎖されている。一方の端部のエンドプレートには、上側に位置する風上側及び風下側のタンクを連通させる流路が形成されている。
特開平9−170851号公報
特許文献1に示す熱交換器において、タンク内を流通する冷媒は、上側の一方のタンクから、エンドプレートに形成された流路を通って、上側の他方のタンクへ流れる。このとき、エンドプレートのプレート面には、流通する冷媒の圧力が、プレート面に直交する方向に加わる。エンドプレートに圧力が加わると、エンドプレートが変形する可能性があるため、エンドプレートの剛性を高めることが好ましい。ここで、エンドプレートの剛性を高めるには、エンドプレートの厚みを厚くしたり、エンドプレートに補強リブを設けたりすることが考えられる。
しかしながら、エンドプレートの厚みを厚くすると、熱交換器の重量が増大すると共に、エンドプレートの厚みを厚くした分、コストが増大する可能性がある。また、エンドプレートに補強リブを設けると、複雑な構造となってしまうことから、応力が集中し易い部位が形成され、エンドプレートの変形を抑制することが困難となり、また、複雑な構造となる分、コストが増大する可能性がある。
そこで、本発明は、圧力変形を簡易な構成で抑制することができる熱交換器を提供することを課題とする。
本発明の熱交換器は、積層される複数の偏平チューブと、隣接する偏平チューブの間に設けられる複数のフィンと、偏平チューブの内部に形成される第1冷媒流路に連通し、偏平チューブの長手方向の一方側に設けられ、複数の偏平チューブの積層方向に亘って設けられる第1タンクと、偏平チューブの内部に形成される第2冷媒流路に連通し、偏平チューブの長手方向の一方側に設けられ、積層方向に亘って設けられると共に第1タンクに隣接して設けられる第2タンクと、第1タンクと第2タンクとを連通する連通流路を形成する壁体が設けられる連通部材と、を備え、積層方向に直交すると共に第1タンクと第2タンクとが隣接する方向を幅方向とし、幅方向及び積層方向に直交する方向を高さ方向とすると、積層方向から見た連通流路は、その壁体の外形が高さ方向に比して幅方向に長い形状に形成され、且つ、幅方向の中央に形成される絞り部を有し、絞り部は、壁体の外壁面が、連通流路の内側に凸となる所定の曲率半径Rで形成される曲面となっており、連通流路の高さ方向において外側寸法が最大となる長さをHとし、連通流路の幅方向において外側寸法が最大となる長さをWとすると、絞り部の曲率半径Rは、R≧0.2Hであり、連通流路の絞り部の高さ方向において外側寸法が最小となる長さLは、L≦0.9Hであり、高さ方向において外側寸法が最大となる長さHの部位は、連通流路の長さLとなる部位から1/4W以上の幅方向外側となる位置に設けられることを特徴とする。
この構成によれば、連通流路に絞り部を設けつつ、連通流路の形状を所定の形状とすることで、連通部材の圧力変形を抑制することができる。ここで、単に絞り部を設けただけでは、絞り部に応力が集中し、連通部材が圧力変形する場合がある。このため、連通流路の絞り部の曲率半径Rを、R≧0.2Hとすることで、絞り部の勾配を緩やかにして、応力の集中を抑制することができる。また、絞り部の長さLを、L≦0.9Hとすることで、受圧面積を低減することができると共に、剛性を高めることができる。さらに、高さ方向において外側寸法が最大となる長さHの部位を、幅方向において、絞り部の長さLの部位から1/4W以上の幅方向外側となる位置に設けることで、連通流路に連通する第1タンクの開口と、連通流路に連通する第2タンクの開口とが重なることがない。このため、連通流路が受ける第1タンクからの受圧面と、連通流路が受ける第2タンクからの受圧面とが重なることがないため、受圧面の重複による圧力上昇を抑制することができる。
この場合、高さ方向において外側寸法が最大となる長さHの部位を通る線を軸線とし、軸線から幅方向外側の部位を、軸線を中心にして線対称に展開した形状である仮想オーバルの外形は、高さ方向に比して幅方向に短い形状に形成されていることが好ましい。
この構成によれば、仮想オーバルの外形を、高さ方向に比して幅方向に短い形状に形成することができる。このため、連通流路を幅方向に短いものとすることができ、熱交換器自体の構成もコンパクトなものにすることができる。
この場合、連通流路は、0.5<H/W<1.0であることが好ましい。
この構成によれば、連通流路を、高さ方向に比して幅方向に長くすることができるため、幅方向に隣接する第1タンク及び第2タンクを重複させずに、第1タンク及び第2タンクを連通流路に好適に接続することができる。
図1は、本実施例に係る熱交換器の概略構成図である。 図2は、熱交換器のエンドプレート周りにおける斜視図である。 図3は、幅方向に直交する面で切った熱交換器のエンドプレート周りにおける断面斜視図である。 図4は、幅方向に直交する面で切った熱交換器のエンドプレート周りにおける部分断面図である。 図5は、積層方向に直交する面で切った連通流路の断面図である。
以下に、本発明に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施例における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
図1は、本実施例に係る熱交換器の概略構成図である。図2は、熱交換器のエンドプレート周りにおける斜視図である。図3は、幅方向に直交する面で切った熱交換器のエンドプレート周りにおける断面斜視図である。図4は、幅方向に直交する面で切った熱交換器のエンドプレート周りにおける部分断面図である。図5は、積層方向に直交する面で切った連通流路の断面図である。なお、図2から図4は、図1における上下方向(長手方向)が逆方向となった図となっている。
本実施例の熱交換器1は、マルチフロー式の積層型熱交換器であり、例えば、自動車に搭載される空調装置の蒸発器(エバポレータ)として用いられる。なお、本実施例の熱交換器1は、マルチフロー式の積層型熱交換器であればいずれに適用されてもよく、特に限定されない。
図1から図4に示すように、本実施例の熱交換器1は、複数の偏平チューブ2と、複数のコルゲートフィン3(図4参照)と、一対のエンドプレート4とを備えている。複数の偏平チューブ2は、積層方向に積層されており、複数のコルゲートフィン3は、積層方向に隣接する偏平チューブ2のそれぞれの間に設けられ、一対のエンドプレート4は、積層方向の両側に設けられている。そして、積層された複数の偏平チューブ2、複数のコルゲートフィン3及び一対のエンドプレート4は、ろう付けにより一体に接合される。
偏平チューブ2は、プレス成形された一対の成形プレートを接合することで、長手方向に延在して形成される。偏平チューブ2は、長手方向に直交する面で切った断面が偏平形状となっており、偏平な面に対して直交する方向に積層される。偏平チューブ2は、長手方向の一方の端部(上方側となる端部)に、第1上部開口11a及び第2上部開口12aが積層方向に貫通形成され、長手方向の他方の端部(下方側となる端部)に、第1下部開口21a及び第2下部開口22aが積層方向に貫通形成される。第1上部開口11a及び第2上部開口12aは、長手方向及び積層方向に直交する幅方向に並べて設けられており、同様に、第1下部開口21a及び第2下部開口22aも、幅方向に並べて設けられている。
第1上部開口11a及び第2上部開口12aは、偏平チューブ2が積層方向に複数積層されることで、複数の第1上部開口11a及び第2上部開口12aが積層方向に連結される。積層方向に連結された複数の第1上部開口11aは、第1上部タンク11として機能する。同様に、積層方向に連結された複数の第2上部開口12aは、第2上部タンク12として機能する。換言すれば、第1上部開口11a及び第2上部開口12aは、第1上部タンク11及び第2上部タンク12の一部となっている。このため、第1上部タンク11及び第2上部タンク12は、積層される複数の偏平チューブ2の長手方向の一方側の端部に、幅方向に平行に隣接して、積層方向に延在するようにそれぞれ形成される。このとき、熱交換器1内を流れる空気Aは、幅方向の上流側から下流側へ向かって流れており、第1上部タンク11は、幅方向の下流側に設けられ、第2上部タンク12は、幅方向の上流側に設けられる。
図2に示すように、第1下部開口21a及び第2下部開口22aは、第1上部開口11a及び第2上部開口12aと同様に、偏平チューブ2が積層方向に複数積層されることで、複数の第1下部開口21a及び第2下部開口22aが積層方向に連結される。積層方向に連結された複数の第1下部開口21aは、第1下部タンク21として機能する。同様に、積層方向に連結された複数の第2下部開口22aは、第2下部タンク22として機能する。換言すれば、第1下部開口21a及び第2下部開口22aは、第1下部タンク21及び第2下部タンク22の一部となっている。このため、第1下部タンク21及び第2下部タンク22は、積層される複数の偏平チューブ2の長手方向の他方側の端部に、幅方向に平行に隣接して、積層方向に延在するようにそれぞれ形成される。第1下部タンク21は、幅方向の下流側に設けられ、第2下部タンク22は、幅方向の上流側に設けられる。
図示は省略するが、偏平チューブ2は、その内部に第1冷媒流路及び第2冷媒流路が形成されている。第1冷媒流路は、第1上部タンク11(第1上部開口11a)と第1下部タンク21(第1下部開口21a)とを連通する流路である。また、第2冷媒流路は、第2上部タンク12(第2上部開口12a)と第2下部タンク22(第2下部開口22a)とを連通する流路である。
図4に示すように、コルゲートフィン3は、長手方向に向かう横波の波形状となる波板となっており、山部及び谷部が幅方向に延在して形成されている。このため、熱交換器1の幅方向に流れる空気Aは、コルゲートフィン3を通過することで冷却される。
図1に示すように、一対のエンドプレート4は、第1上部タンク11、第2上部タンク12、第1下部タンク21及び第2下部タンク22の積層方向における端部を閉塞したり、隣接する第1上部タンク11及び第2上部タンク12を連通したり、また、隣接する第1下部タンク21及び第2下部タンク22を連通したりするものである。
エンドプレート4は、偏平チューブ2と同様に、プレス成形された一対の成形プレートを接合することで、長手方向に延在して形成される。一対のエンドプレート4のうち、一方のエンドプレート4には、長手方向の一方の端部(上方側の端部)に、熱交換器1に冷媒が流入する冷媒入口Rinと、熱交換器1から冷媒が流出する冷媒出口Routとが形成されている。冷媒入口Rinは、第1上部タンク11に接続され、冷媒出口Routは、第2上部タンク12に接続される。また、一対のエンドプレート4のうち、他方のエンドプレート4には、長手方向の他方の端部(下方側の端部)に、第1下部タンク21の端部と第2下部タンク22の端部とを連通する連通流路31が形成されている。
また、第1下部タンク21の積層方向の中間部には、仕切部18が設置されている。同様に、第2上部タンク12の積層方向の中間部には、仕切部19が設置されている。
図1に示すように、上記のように構成された熱交換器1に対し、外部から冷媒が流入すると、冷媒は、冷媒入口Rinを介して第1上部タンク11の積層方向における一方の端部に流入する。第1上部タンク11の一方の端部に流入した冷媒は、仕切部18を挟んで熱交換器1の一方の端部側(図1右側)において、偏平チューブ2内の第1冷媒流路を流れ、第1下部タンク21に流入する。第1下部タンク21は仕切部18により仕切られていることから、第1下部タンク21内を流れた冷媒は、偏平チューブ2内の第1冷媒流路を再び流れて、第1上部タンク11に流入する。そして、第1上部タンク11に流入した冷媒は、仕切部18を挟んで熱交換器1の他方の端部側(図1左側)の第1上部タンク11に流入する。
他方側の第1上部タンク11に流入した冷媒は、偏平チューブ2内の第1冷媒流路を流れ、第1下部タンク21に流入する。第1下部タンク21に流入した冷媒は、第1下部タンク21の積層方向における他方の端部(図1左側)へ向かって流れる。第1下部タンク21の他方の端部へ流れた冷媒は、連通流路31を介して第2下部タンク22の積層方向における他方の端部に流入する。
第2下部タンク22の他方の端部に流入した冷媒は、仕切部19を挟んで熱交換器1の他方の端部側において、偏平チューブ2内の第2冷媒流路を流れ、第2上部タンク12に流入する。第2上部タンク12は仕切部19により仕切られていることから、第2上部タンク12内を流れた冷媒は、偏平チューブ2内の第2冷媒流路を再び流れて、第2下部タンク22に流入する。そして、第2下部タンク22に流入した冷媒は、仕切部19を挟んで熱交換器1の一方の端部側(図1右側)の第2下部タンク22に流入する。
一方側の第2下部タンク22に流入した冷媒は、偏平チューブ2内の第2冷媒流路を流れ、第2上部タンク12に流入する。第2上部タンク12に流入した冷媒は、第2上部タンク12の積層方向における一方の端部側(図1右側)へ向かって流れる。第2上部タンク12の一方の端部へ流れた冷媒は、冷媒出口Routを介して、熱交換器1の外部へ流出する。
なお、本実施例では、熱交換器1を上記のように構成したが、上記の構成に限らず、仕切部18,19の位置及び設置数、連通流路31の位置及び設置数、冷媒入口Rin及び冷媒出口Routの位置を適宜変更して、冷媒が流れる流路が所定の流路となるように設計してもよい。
次に、図2から図5を参照して、連通流路31について説明する。図2に示すように、本実施例のエンドプレート4(連通部材)に設けられる連通流路31は、第1下部タンク21と第2下部タンク22とを連通する流路である。図2ないし図4では、連通流路31が上方右側に位置するように図示されている。なお、本実施例では、第1下部タンク21と第2下部タンク22とを連通する連通流路31に適用して説明するが、隣接するタンクを連通する流路であれば、特に限定されない。
連通流路31は、エンドプレート4に設けられる壁体32によって流路が形成されている。図5に示すように、連通流路31の壁体32の外形は、積層方向から見た形状が、積層方向及び幅方向に直交する高さ方向(長手方向)に比して、幅方向に長い形状となっている。
また、連通流路31の壁体32の外形は、積層方向から見た形状が、上下対称(高さ方向に対称)及び左右対称(幅方向に対称)の形状となっている。この連通流路31には、幅方向の中央に絞り部34が形成されている。絞り部34は、その壁体32の外壁面が、連通流路31の内側に凸状に形成された所定の曲率半径Rとなる曲面となっている。このため、図3に示すように、連通流路31は、幅方向の中央において狭い流路となり、幅方向の両側において広い流路となる。また、連通流路31の壁体32の厚さは、例えば、0.5mm〜1.0mmとなっている。
ここで、図5に示すように、積層方向から見た連通流路31は、高さ方向において外側寸法(壁体32の外壁面における寸法)が最大となる長さをHとする。つまり、長さHは、高さ方向において外側寸法が最大となる一対の頂部32a同士を結んだ長さである。このとき、連通流路31は、幅方向に対称となっていることから、長さHにおける一対の頂部32aは、幅方向の両側にそれぞれ設けられている。
また、積層方向から見た連通流路31は、高さ方向において外側寸法が最小となる長さをLとする。つまり、長さLは、高さ方向において外側寸法が最小となる絞り部34に形成される一対の谷部32b同士を結んだ長さである。このとき、長さLは、幅方向の中心を通る長さとなる。
さらに、積層方向から見た連通流路31は、幅方向において外側寸法が最大となる長さをWとする。つまり、長さWは、幅方向において外側寸法が最大となる一対の頂部32c同士を結んだ長さである。具体的に、長さWは、W<40mmである。
そして、連通流路31は、高さ方向(長手方向)に比して幅方向に長い形状となっていることから、0.5<H/W<1.0となっている。このため、幅方向に隣接する第1下部タンク21及び第2下部タンク22を、連通流路31に好適に接続することができる。
以上のように構成された連通流路31は、連通流路31の圧力変形を抑制するために、幅方向の中央に絞り部34を設けるが、単に絞り部34を設けただけでは、絞り部34に応力が集中する可能性があることから、連通流路31の形状を下記する形状としている。
連通流路31は、その絞り部34の壁体32の外壁面における曲率半径Rが、R≧0.2Hとなっている。つまり、絞り部34は、曲率半径Rが、R≧0.2Hに形成されることで、絞り部34の勾配が緩やかとなり、応力の集中を抑制することができる。
また、連通流路31は、その絞り部34の高さ方向における長さLが、L≦0.9Hとなっている。つまり、絞り部34は、長さLが、L≦0.9Hに形成されることで、連通流路31の積層方向に直交する面内における受圧面積を低減すると共に、絞り部34の壁体32によって剛性を高めることができる。
さらに、連通流路31は、幅方向において、長さHの頂部32aが、長さLの谷部32bから1/4Wよりも幅方向の外側に位置している。換言すれば、長さHの頂部32aを通る線を軸線Iとし、軸線Iから幅方向外側の部位を、軸線Iを中心にして線対称に展開した形状を仮想オーバルOとすると、幅方向両側の仮想オーバルOの外径が重複しない形状となっている。つまり、仮想オーバルOの幅方向における長さCは、C≦W/2となっている。このため、連通流路31が積層方向から受ける第1下部タンク21からの受圧面と、連通流路31が受ける第2下部タンク22からの受圧面とが重なることがないため、受圧面の重複による圧力上昇を抑制することができる。このとき、仮想オーバルOの外形は、高さ方向に比して幅方向に短い形状となっている。
以上のように、本実施例の構成によれば、連通流路31に絞り部34を設けつつ、連通流路31の形状を上記の形状とすることで、エンドプレート4の圧力変形を抑制することができる。
また、本実施例の構成によれば、仮想オーバルOの外形を、高さ方向に比して幅方向に短い形状に形成することができる。このため、連通流路31を幅方向に短いものとすることができ、熱交換器1自体の構成をコンパクトなものにすることができる。
また、本実施例の構成によれば、連通流路31を、高さ方向に比して幅方向に長くすることができるため、幅方向に隣接する第1下部タンク21及び第2下部タンク22を、連通流路31に好適に接続することができる。
なお、本実施例では、第1下部タンク21及び第2下部タンク22を連通する連通流路31に適用したが、第1上部タンク11及び第2上部タンク12を連通する連通流路に適用してもよい。
1 熱交換器
2 偏平チューブ
3 コルゲートフィン
4 エンドプレート
11 第1上部タンク
11a 第1上部開口
12 第2上部タンク
12a 第2上部開口
21 第1下部タンク
21a 第1下部開口
22 第2下部タンク
22a 第2下部開口
31 連通流路
32 壁体
32a 高さ方向の頂部
32b 高さ方向の谷部
32c 幅方向の頂部
34 絞り部
Rin 冷媒入口
Rout 冷媒出口
I 軸線
O 仮想オーバル

Claims (3)

  1. 積層される複数の偏平チューブと、
    隣接する前記偏平チューブの間に設けられる複数のフィンと、
    前記偏平チューブの内部に形成される第1冷媒流路に連通し、前記偏平チューブの長手方向の一方側に設けられ、前記複数の偏平チューブの積層方向に亘って設けられる第1タンクと、
    前記偏平チューブの内部に形成される第2冷媒流路に連通し、前記偏平チューブの長手方向の一方側に設けられ、前記積層方向に亘って設けられると共に前記第1タンクに隣接して設けられる第2タンクと、
    前記第1タンクと前記第2タンクとを連通する連通流路を形成する壁体が設けられる連通部材と、を備え、
    前記積層方向に直交すると共に前記第1タンクと前記第2タンクとが隣接する方向を幅方向とし、前記幅方向及び前記積層方向に直交する方向を高さ方向とすると、
    前記積層方向から見た前記連通流路は、その前記壁体の外形が前記高さ方向に比して前記幅方向に長い形状に形成され、且つ、前記幅方向の中央に形成される絞り部を有し、
    前記絞り部は、前記壁体の外壁面が、前記連通流路の内側に凸となる所定の曲率半径Rで形成される曲面となっており、
    前記連通流路の前記高さ方向において外側寸法が最大となる長さをHとし、前記連通流路の前記幅方向において外側寸法が最大となる長さをWとすると、
    前記絞り部の前記曲率半径Rは、R≧0.2Hであり、
    前記連通流路の前記絞り部の前記高さ方向において外側寸法が最小となる長さLは、L≦0.9Hであり、
    前記高さ方向において外側寸法が最大となる前記長さHの部位は、前記連通流路の長さLとなる部位から1/4W以上の幅方向外側となる位置に設けられることを特徴とする熱交換器。
  2. 前記高さ方向において外側寸法が最大となる前記長さHの部位を通る線を軸線とし、
    前記軸線から幅方向外側の部位を、前記軸線を中心にして線対称に展開した形状である仮想オーバルの外形は、前記高さ方向に比して前記幅方向に短い形状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 前記連通流路は、0.5<W/H<1.0であることを特徴とする請求項1または2に記載の熱交換器。
JP2012205683A 2012-09-19 2012-09-19 熱交換器 Pending JP2014059123A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205683A JP2014059123A (ja) 2012-09-19 2012-09-19 熱交換器
US14/417,901 US20150176921A1 (en) 2012-09-19 2013-05-08 Heat exchanger
CN201380040318.6A CN104508419A (zh) 2012-09-19 2013-05-08 换热器
PCT/JP2013/062933 WO2014045629A1 (ja) 2012-09-19 2013-05-08 熱交換器
DE112013004567.2T DE112013004567T5 (de) 2012-09-19 2013-05-08 Wärmetauscher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205683A JP2014059123A (ja) 2012-09-19 2012-09-19 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014059123A true JP2014059123A (ja) 2014-04-03

Family

ID=50340962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012205683A Pending JP2014059123A (ja) 2012-09-19 2012-09-19 熱交換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150176921A1 (ja)
JP (1) JP2014059123A (ja)
CN (1) CN104508419A (ja)
DE (1) DE112013004567T5 (ja)
WO (1) WO2014045629A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6616115B2 (ja) * 2015-07-30 2019-12-04 株式会社マーレ フィルターシステムズ 熱交換器
CN105423803A (zh) * 2016-01-12 2016-03-23 扬州英谛车材实业有限公司 扁管加凸包不扩口炉焊式水箱

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU663964B2 (en) * 1992-08-31 1995-10-26 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Stacked heat exchanger
JPH0674686A (ja) * 1992-08-31 1994-03-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 積層型熱交換器
JP2887444B2 (ja) * 1994-10-27 1999-04-26 株式会社ゼクセル 積層型熱交換器
EP1356248B1 (en) * 2000-12-28 2009-02-11 Showa Denko K.K. Layered heat exchangers
JP4663272B2 (ja) * 2003-08-08 2011-04-06 昭和電工株式会社 熱交換器およびエバポレータ
JP2006010102A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Sanden Corp 積層型熱交換器およびその製造方法
JP2006029697A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Denso Corp 冷媒蒸発器
JP2006183962A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Denso Corp 蒸発器
JP2007093025A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Showa Denko Kk 熱交換器およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104508419A (zh) 2015-04-08
DE112013004567T5 (de) 2015-06-03
US20150176921A1 (en) 2015-06-25
WO2014045629A1 (ja) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4613645B2 (ja) 熱交換器
JP2010139088A (ja) 熱交換器
JP2020079693A (ja) 熱交換器
JP4941398B2 (ja) 積層型冷却器
WO2014068842A1 (ja) 冷媒蒸発器
KR101545648B1 (ko) 판형 열교환기
KR20120118590A (ko) 판형 열교환기
WO2014045629A1 (ja) 熱交換器
JP2018169058A (ja) 熱交換器
JP6460281B2 (ja) インタークーラ
JP2018514741A (ja) 重ねられた複数のプレートを有する熱交換器
JP2006336890A (ja) インタークーラ
JP6577282B2 (ja) 熱交換器
JP6135057B2 (ja) 車両用インタークーラ
JP2000193392A (ja) 積層型熱交換器
JP6699588B2 (ja) 熱交換器
JP2005351520A (ja) 熱交換器
KR102581885B1 (ko) 열교환기
JP2005283020A (ja) 熱交換器
JP2018093115A (ja) 冷却器
JP4688538B2 (ja) 熱交換器
JP5525805B2 (ja) 熱交換器
JP6056229B2 (ja) 車両用インタークーラ
JP7456801B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2013002652A (ja) 熱交換器