Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2014057288A - 車載端末 - Google Patents

車載端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2014057288A
JP2014057288A JP2012202493A JP2012202493A JP2014057288A JP 2014057288 A JP2014057288 A JP 2014057288A JP 2012202493 A JP2012202493 A JP 2012202493A JP 2012202493 A JP2012202493 A JP 2012202493A JP 2014057288 A JP2014057288 A JP 2014057288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
song
identification information
predetermined
vehicle
radio station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012202493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5812958B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sarugai
弘幸 猿飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012202493A priority Critical patent/JP5812958B2/ja
Publication of JP2014057288A publication Critical patent/JP2014057288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5812958B2 publication Critical patent/JP5812958B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが操作しなくても、所定の曲を放送しているラジオ放送を音声出力させるための操作が不要な技術を提供することを目的とする。
【解決手段】車載端末1は、ラジオ局の放送と、ラジオ局から放送されている曲を識別するための識別情報とを受信する受信部12と、所定の曲を識別するための所定の識別情報を登録する記憶部13とを備える。また、車載端末1は、受信部12で受信した識別情報と、記憶部13に登録された所定の識別情報とが一致した場合に、ラジオ局の放送を、スピーカー7に音声出力させる制御部17を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両に搭載された車載端末に関し、特にラジオ局の放送を音声出力することが可能な車載端末に関するものである。
自動車などの車両に搭載される車載端末に関して、様々な機能が提案されている。例えば、特許文献1には、車載端末に曲名が予め登録されており、その曲名の曲がラジオ局から放送されている場合に、当該ラジオ局の局名を表示する車載端末が開示されている。
特開2010−014542号公報
しかしながら、上述のような車載端末にて登録された曲名の曲を聞くためには、運転者などのユーザが、ラジオ局名の表示を確認した上で、そのラジオ局の放送を音声出力させるための操作を車載端末に対して行う必要があった。そのため、ユーザの運転に対する注意が損なわれるという問題があった。
そこで、本発明は、上記のような問題点を鑑みてなされたものであり、所定の曲を放送しているラジオ局の放送を音声出力させるための操作が不要な技術を提供することを目的とする。
本発明に係る車載端末は、車両に搭載された車載端末であって、ラジオ局の放送と、ラジオ局から放送されている曲を識別するための識別情報とを受信する受信部と、所定の曲を識別するための所定の識別情報を登録する記憶部とを備える。また、車載端末は、受信部で受信した識別情報と、記憶部に登録された所定の識別情報とが一致した場合に、ラジオ局の放送を、車両に搭載された音声出力部に音声出力させる制御部を備える。
本発明によれば、受信部で受信した識別情報と、記憶部に登録された所定の識別情報とが一致する場合に、所定の識別情報で識別される所定の曲を放送しているラジオ放送が自動的に音声出力される。したがって、ユーザは、所定の曲を放送しているラジオ放送を音声出力させるための操作をしなくても、所定の曲を聞くことができる。
実施の形態に係る車載端末の概略を説明するための図である。 実施の形態に係る車載端末の構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る車載端末の動作を示すフローチャートである。 実施の形態に係る車載端末に接続された表示装置の表示例を示す図である。 実施の形態の変形例に係る車載端末の概略を説明するための図である。 実施の形態の変形例に係る車載端末の概略を説明するための図である。
<実施の形態>
図1は、本発明の実施の形態に係る車載端末1の概略を説明するための図である。図1に示されるように、車載端末1は、自動車などの車両2に搭載されている。以下、車載端末1は、ユーザを現在位置から目的地に案内するナビゲーション機能を有しているものとして説明する。
図1に示す車載端末1は、複数のラジオ局3からの放送(ラジオ放送)と、曲情報データとを受信する。曲情報データには、複数のラジオ局3から放送されている曲を識別するための識別情報(ここでは当該曲のアーティスト名及び曲名)と、その曲の再生総時間とが含まれている。
図2は、車載端末1の構成を示すブロック図である。図2に示すように、車載端末1と、車両2に搭載された表示装置6(表示部)及びスピーカー7(音声出力部)とは、ケーブルなどの有線、または、Bluetooth(登録商標)や無線LANなどの無線により通信可能に接続されている。また、車載端末1は、入力部11と、受信部12と、記憶部13と、位置取得部14と、表示データ制御部15と、音声データ制御部16と、これらを統括的に制御する制御部17とを備えて構成されている。
入力部11は、タッチパネル、押しボタンまたはリモートコントローラなどの入力装置であり、ユーザからの各種操作を受け付ける。
受信部12は、ラジオチューナなどの受信装置であり、ラジオ局3の放送(電波)と、上述の識別情報を含む曲情報データとを受信する。
記憶部13は、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置であり、各種情報を記憶している。例えば、記憶部13には、ユーザが入力部11から入力した、所定の曲(ここではユーザの好みの曲)を識別するための所定の識別情報(ここでは好みの曲のアーティスト名及び曲名)が記憶部13に登録されている。以下、所定の識別情報を「登録識別情報」と呼ぶ。
また、記憶部13には、ユーザが入力部11から入力した、表示装置6の表示の設定内容(ここでは表示装置6における識別情報の表示の有無、及び、その表示のサイズ)が登録されている。また、記憶部13には、車載端末1が経路探索などのナビゲーション機能を行うのに必要な地図データなども記憶されている。
位置取得部14は、GPS受信装置などであり、車両2の現在位置(例えば緯度・経度の座標位置)を取得する。
表示データ制御部15は、制御部17から入力された表示データを、表示装置6で表示可能なデータ形式に変換し、当該変換した表示データを表示装置6に出力する。表示装置6は、表示データ制御部15から出力された表示データ、すなわち制御部17で決定された表示データを表示する。
音声データ制御部16は、制御部17から入力された音声データを、スピーカー7で出力可能なデータ形式に変換し、当該変換した音声データをスピーカー7に出力する。スピーカー7は、音声データ制御部16から出力された音声データ、すなわち制御部17で決定された音声データを音声出力する。
制御部17は、入力部11に入力された目的地と、記憶部13に記憶されている地図データと、位置取得部14で取得した車両2の現在位置とに基づいて、現在位置から目的地に到達するための経路を探索する。そして、制御部17は、当該探索した経路に沿った案内を、表示装置6の表示及びスピーカー7の音声出力を用いて行う。また、制御部17は、識別情報と登録識別情報とが互いに一致するか否かに基づいて表示装置6及びスピーカー7を制御する。
図3は、本実施の形態に係る車載端末1の処理を示すフローチャートである。次に、図3を用いて、車載端末1の処理について説明する。
まず、ステップS1にて、受信部12は、ラジオ局3などから曲情報データを受信する。
ステップS2にて、制御部17は、受信部12で受信した曲情報データから、識別情報を抽出する。
ステップS3にて、制御部17は、抽出した識別情報が記憶部13に登録されているか否かを判定する。具体的には、制御部17は、ラジオ局3から放送されている曲のアーティスト名及び曲名(受信した識別情報)と、記憶部13に登録されたアーティスト名及び曲名(登録識別情報)とが一致するか否かを判定する。登録されていないと判定した場合にはステップS1に戻り、登録されていると判定した場合にはステップS4に進む。
ステップS4にて、制御部17は、記憶部13に登録されている表示の設定内容を読み取り、識別情報を表示装置6にて自動的に表示するように設定されているかを判定する。表示するように設定されていないと判定した場合にはステップS5に進み、表示するように設定されていると判定した場合にはステップS6に進む。
ステップS5にて、制御部17は、表示装置6の現状の表示を維持したまま、識別情報で識別される曲(登録識別情報で識別される所定の曲)を放送しているラジオ局3の放送をスピーカー7に音声出力させ、図3に示す処理を終了する。
一方、ステップS6にて、制御部17は、受信部12で受信した識別情報(ラジオ局3から放送されている曲のアーティスト名及び曲名)及び再生総時間と、ラジオ局3の局名と、その放送の周波数とを示す画面(以下、「ラジオ画面」と呼ぶ)を、表示の設定内容に含まれるサイズの設定に基づいて表示装置6に表示させる。これとともに、制御部17は、識別情報で識別される曲(登録識別情報で識別される所定の曲)を放送しているラジオ局3の放送をスピーカー7に音声出力させ、図3に示す処理を終了する。
図4(a)〜図4(d)は、表示装置6の表示例を示す図である。図4(a)には、ステップS6でラジオ画面を表示する前の表示装置6の表示例が示されている。具体的には、表示装置6にはナビゲーション機能実行時の表示が示されており、車両2の位置が二等辺三角形のシンボルで示され、車両2の進行方向が二等辺三角形の頂角部分によって示されている。
ここで、記憶部13に登録されている表示の設定内容として、ラジオ画面を全画面に表示するように予め設定されていた場合に、ステップS6が行われると、制御部17は、表示装置6の表示を、図4(a)に示す表示から図4(b)に示す全画面表示に切り替える。あるいは、表示の設定内容として、ラジオ画面を画面半分に表示するように予め設定されていた場合に、ステップS6が行われると、制御部17は、表示装置6の表示を、図4(a)に示す表示から図4(c)に示す並列表示に切り替える。あるいは、表示の設定内容として、識別情報のみを画面に表示するように予め設定されていた場合に、ステップS6が行われると、制御部17は、表示装置6の表示を、図4(a)に示す表示から、識別表示の簡易表示(ポップアップ表示など)を加えた図4(d)に示す表示に切り替える。
以上のような本実施の形態に係る車載端末1によれば、受信部12で受信した識別情報と、登録識別情報とが一致する場合に、登録識別情報で識別される所定の曲(ユーザの好みの曲)を放送しているラジオ局3の放送が自動的に音声出力される。したがって、ユーザは、所定の曲(ユーザの好みの曲)を放送しているラジオ放送を音声出力させるための操作をしなくても、所定の曲(ユーザの好みの曲)を聞くことができることから、ユーザの運転に対する注意が損なわれるのを抑制することができる。また、ラジオ放送から所定の曲(ユーザの好みの曲)を可能な限り聞くことができる。
また、本実施の形態によれば、受信部12で受信した識別情報と、登録識別情報とが一致する場合に、表示の設定内容に応じて識別情報を表示可能にする。したがって、ユーザは、所定の曲(ユーザの好みの曲)が音声出力されている際に、所定の曲の識別情報(アーティスト名及び曲名)を思い出すことができる。
また、本実施の形態によれば、表示の設定内容には、表示装置6における識別情報の表示の有無、及び、その表示のサイズが含まれる。したがって、識別情報の表示について自由度を高めることができるので、ユーザの好みに沿った表示を実現することができる。特に、図4(c)及び図4(d)に示したような表示によれば、ユーザは、表示装置6のもともとの表示内容に加えて、識別情報も視認することができる。
なお、受信部12は、ラジオ局3の放送予定を示す番組情報、例えば、EPG(Electronic Program Guide)などの情報をさらに受信するものであってもよい。そして、この構成において、受信部12で受信した識別情報と、登録識別情報とが一致する場合に、制御部17が、受信部12で受信した識別情報及び番組情報の少なくともいずれか1つの情報を、表示の設定内容に応じて、表示装置6に表示させてもよい。ただし、表示の設定内容には、表示装置6における識別情報及び番組情報のそれぞれについての表示の有無、及び、その表示のサイズを含むようにしておく。このような構成によれば、ユーザは、例えば、好みのアーティストの特集番組などの放送終了時間を知ることができるので、利便性のよい車載端末を実現することができる。
また、以上の構成では、識別情報は、ラジオ局3で放送されている曲のアーティスト名及び曲名を含むものとし、登録識別情報は、所定の曲(ユーザの好みの曲)のアーティスト名及び曲名を含むものとして説明した。しかしこれに限ったものではなく、識別情報は、ラジオ局3で放送されている曲のアーティスト名及び曲名の少なくともいずれか1つを含むものとし、登録識別情報は、所定の曲(ユーザの好みの曲)のアーティスト名及び曲名の少なくともいずれか1つを含むものとしてもよい。例えば、識別情報及び登録識別情報のいずれも、曲名を含まずにアーティスト名を含むように構成した場合には、ユーザは、好みのアーティストの曲であればどの曲でも聞くことができる。
また、以上の構成では、車載端末1はナビゲーション機能を有するものとして説明した。しかしこれに限ったものではなく、車載端末1は、ナビゲーション機能を有する(例えば位置取得部14などを備える)代わりに、ナビゲーション機能を有するスマートフォンや携帯電話などの携帯端末と通信する通信機能を有するように構成されてもよい。そして、携帯端末で探索された経路などを、表示装置6で表示したり、スピーカー7で音声出力したりしてもよい。
また、以上では、車載端末1の外部に、表示装置6及びスピーカー7が設けられた構成について説明した。しかしこれに限ったものではなく、車載端末1の内部に、表示装置6及びスピーカー7設けられた構成であってもよい。すなわち、車載端末1が表示装置6及びスピーカー7を備える構成であってもよい。
<変形例>
上述した実施の形態に係る車載端末1は、受信部12で受信した識別情報と、登録識別情報とが一致する場合に、車載端末1が、ラジオ局3の放送を音声出力可能にするものであった。これに対して、本変形例に係る車載端末1は、この動作に加えて、ラジオ局3の放送を記憶部13に記憶するものとなっている。
具体的には、制御部17は、受信部12で受信した識別情報と、登録識別情報とが一致する場合に、識別情報で識別される曲(登録識別情報で識別される所定の曲)を放送しているラジオ局3の放送を記憶部13に記憶する。すなわち、図3に示したステップS5及びS6にて、制御部17は、ラジオ局3から放送されている所定の曲を記憶部13に記憶する。この際、所定の曲のデータを圧縮した上で記憶部13に記憶してもよい。
以上のような本変形例に係る車載端末1によれば、所定の曲(ユーザの好みの曲)を記憶部13に記憶することから、当該記憶後に、ユーザの操作などに応じて所定の曲をスピーカー7にて音声出力することができる。なお、記憶部13に記憶しようとする曲が、記憶部13にすでに記憶されている場合には、記憶部13の記憶容量を確保する観点から、その曲を記憶部13に記憶しないようにすることが好ましい。
また、本変形例において、図5に示すように、曲情報データには、上述の識別情報及び再生総時間に加えて、ラジオ局3から放送されている曲の所定部分(例えば当該曲のサビ部分やイントロ部分、以下「サビ部分等」と呼ぶ)を特定する部分情報が含まれてもよい。図5には、部分情報の一例として、ラジオ局3から放送されている曲のサビ開始時間及びサビ終了時間が示されている。
図5に示した構成によれば、受信部12は、部分情報をさらに含む曲情報データを受信するので、制御部17は、ラジオ局3から放送されている曲を記憶部13に記憶する場合に、当該曲のうち、受信部12で受信した部分情報で特定されるサビ部分等も個別に記憶部13に記憶してもよい。そして、制御部17は、スピーカー7が記憶部13に記憶された曲のサビ部分等を音声出力している間に、入力部11にて当該曲に対する決定操作(所定操作)を受け付けた場合には、当該決定操作が行われた曲を記憶部13から取得し、当該取得した曲をスピーカー7に音声出力させてもよい。
このような構成によれば、ユーザは、サビ部分等の曲の特徴部分を聞きながら、記憶部13に記憶した曲から、音声出力させたい曲を選択することができる。したがって、ユーザは、ラジオ画面を見ただけではなかなか思い出すことができないぐらい以前に記憶された曲のメロディーを、容易に思い出すことができる。
なお、以上では、受信部12が、サビ部分等を特定する部分情報を曲情報データから受信する構成について説明した。しかしこれに限ったものではなく、図6に示すように、車載端末1は、曲と部分情報とが対応付けて記憶されたサーバ9に対して、識別情報を送信する送信部(図示せず)をさらに備えてもよい。そして、サーバ9が、車載端末1から送信された識別情報で識別された曲に対応する部分情報を車載端末1に送信し、車載端末1の制御部17が、受信部12で受信した部分情報で特定されるサビ部分等を記憶部13に記憶するようにしてもよい。このような構成であっても、上述と同様の動作及び効果を実現することができる。なお、サーバ9とのデータ通信の際には、車載端末1は、携帯端末やTMC(Traffic Message Channel)などを介してインターネットと接続してもよいし、車載端末1が直接インターネットと接続してもよい。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1 車載端末、2 車両、3 ラジオ局、6 表示装置、7 スピーカー、11 入力部、12 受信部、13 記憶部、17 制御部。

Claims (7)

  1. 車両に搭載された車載端末であって、
    ラジオ局の放送と、ラジオ局から放送されている曲を識別するための識別情報とを受信する受信部と、
    所定の曲を識別するための所定の識別情報を登録する記憶部と、
    前記受信部で受信した前記識別情報と、前記記憶部に登録された前記所定の識別情報とが一致した場合に、前記ラジオ局の放送を、前記車両に搭載された音声出力部に音声出力させる制御部と
    を備える、車載端末。
  2. 請求項1に記載の車載端末であって、
    前記受信部は、前記ラジオ局の番組情報をさらに受信し、
    前記制御部は、
    前記受信部で受信した前記識別情報と、前記記憶部に登録された前記所定の識別情報とが一致する場合に、前記受信部で受信した前記識別情報及び前記番組情報の少なくともいずれか1つの情報を、表示の設定内容に応じて、前記車両に搭載された表示部に表示させる、車載端末。
  3. 請求項2に記載の車載端末であって、
    前記表示の設定内容は、
    前記表示部における前記識別情報及び前記番組情報のそれぞれについての表示の有無、及び、その表示のサイズを含む、車載端末。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の車載端末であって、
    前記制御部は、
    前記受信部で受信した前記識別情報と、前記記憶部に登録された前記所定の識別情報とが一致する場合に、前記ラジオ局から放送されている曲を前記記憶部に記憶する、車載端末。
  5. 請求項4に記載の車載端末であって、
    前記受信部は、
    前記ラジオ局から放送されている曲の所定部分を特定する部分情報を受信し、
    前記制御部は、
    前記ラジオ局から放送されている曲を前記記憶部に記憶する場合に、当該曲の前記部分情報で特定される所定部分も個別に前記記憶部に記憶する、車載端末。
  6. 請求項5に記載の車載端末であって、
    入力部をさらに備え、
    前記制御部は、
    前記音声出力部が前記記憶部に記憶された前記曲の所定部分を音声出力している間に、前記入力部にて当該曲に対する所定操作を受け付けた場合に、当該所定操作が行われた曲を前記記憶部から取得し、当該取得した曲を前記音声出力部に音声出力させる、車載端末。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の車載端末であって、
    前記識別情報は、前記ラジオ局で放送されている曲のアーティスト名及び曲名の少なくともいずれか1つを含み、
    前記所定の識別情報は、前記所定の曲のアーティスト名及び曲名の少なくともいずれか1つを含む、車載端末。
JP2012202493A 2012-09-14 2012-09-14 車載端末 Active JP5812958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012202493A JP5812958B2 (ja) 2012-09-14 2012-09-14 車載端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012202493A JP5812958B2 (ja) 2012-09-14 2012-09-14 車載端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014057288A true JP2014057288A (ja) 2014-03-27
JP5812958B2 JP5812958B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=50614219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012202493A Active JP5812958B2 (ja) 2012-09-14 2012-09-14 車載端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5812958B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10290441A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Daiichi Kosho:Kk デジタル多チャンネル放送システムにおける音楽番組配信方法および受信再生装置
JP2003514318A (ja) * 1999-11-18 2003-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オーディオ/データ/ビジュアル情報選択のための方法及び装置
JP2007124039A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Toshiba Corp 受信装置
JP2008022353A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Hcx:Kk 車載用受信装置
JP2008262043A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Sanyo Electric Co Ltd 特定区間抽出装置、音楽記録再生装置、音楽配信システム
JP2010061757A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Sanyo Electric Co Ltd 音楽記録再生装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10290441A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Daiichi Kosho:Kk デジタル多チャンネル放送システムにおける音楽番組配信方法および受信再生装置
JP2003514318A (ja) * 1999-11-18 2003-04-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オーディオ/データ/ビジュアル情報選択のための方法及び装置
JP2007124039A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Toshiba Corp 受信装置
JP2008022353A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Hcx:Kk 車載用受信装置
JP2008262043A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Sanyo Electric Co Ltd 特定区間抽出装置、音楽記録再生装置、音楽配信システム
JP2010061757A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Sanyo Electric Co Ltd 音楽記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5812958B2 (ja) 2015-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2118620B1 (en) System and method for broadcasting navigation prompts
JP5548541B2 (ja) 情報提供システムおよび車載装置
KR101689019B1 (ko) 검색 서비스를 제공하는 디스플레이 장치와 객체 검색을 수행하는 사용자 단말 장치 및 그 방법들
JP2010130669A (ja) 車載装置および無線通信システム
US20170199046A1 (en) Method of control of navigation and route guidance system of vehicle
CN101983317A (zh) 便携式导航装置,便携式电子通信设备和为其产生无线电数据系统信息的方法
US20160124882A1 (en) Electronic Device, System, and Operation-Mode Selection Program
KR20080027406A (ko) 근거리 무선통신을 이용한 데이터 처리 시스템 및 데이터처리 방법
CN104512322A (zh) 音频源的智能开关
JP2015148582A (ja) 案内装置
JP2006108921A (ja) 車載端末装置
JP5812958B2 (ja) 車載端末
US20150011163A1 (en) Apparatus and Method Using Radio Station Mapping
JP2015089057A (ja) 電子装置、チャネル選択システム、チャネル選択方法およびチャネル選択プログラム
JP2008281361A (ja) 電子機器及び画面切換制御方法
KR20170048755A (ko) 차량의 멀티미디어 재생 시스템 및 방법
JP4420812B2 (ja) 車載機と地上波デジタル放送受信機からなるシステムの情報処理方法
CN105009606A (zh) 用于提供信息查找同时在无线电系统上缓存所接收的内容的系统和方法
JP4682710B2 (ja) 車載デジタル放送受信機制御装置および車載デジタル放送受信機制御装置用のプログラム
JP2015052559A (ja) 車載マルチメディア装置、車載情報装置、サーバ及び携帯情報端末の番組予約方法
JP2024018663A (ja) カラオケシステム
WO2017183303A1 (ja) 車載放送受信装置
JPH0887698A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2023046535A (ja) 広告情報提供システム
JP6286265B2 (ja) 車両用放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5812958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250