JP2011136827A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011136827A JP2011136827A JP2009299236A JP2009299236A JP2011136827A JP 2011136827 A JP2011136827 A JP 2011136827A JP 2009299236 A JP2009299236 A JP 2009299236A JP 2009299236 A JP2009299236 A JP 2009299236A JP 2011136827 A JP2011136827 A JP 2011136827A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide member
- posture
- sheet
- tray
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 13
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/26—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
- B65H1/266—Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
- B41J13/0045—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material concerning sheet refeed sections of automatic paper handling systems, e.g. intermediate stackers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/60—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/02—Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
- B65H3/06—Rollers or like rotary separators
- B65H3/0684—Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/32—Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
- B65H2405/325—Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer with integrated handling means, e.g. separating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
- B65H5/068—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between one or more rollers or balls and stationary pressing, supporting or guiding elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H85/00—Recirculating articles, i.e. feeding each article to, and delivering it from, the same machine work-station more than once
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
Abstract
【解決手段】シートが載置可能かつ装置に対して挿抜可能なトレイ20と、トレイ20に載置されたシートを給送する給紙ローラ25が先端に設けられ、トレイ20と接離する方向へ回動可能な給紙アーム26と、給紙アーム26の上方に設けられ、シートに画像を記録する記録部24において表面に画像記録されたシートを再び記録部24へ案内するための反転搬送路67の一部を形成する搬送姿勢と、搬送姿勢よりも上方へ退避する退避姿勢との間で回動する回動ガイド部材70とを備える。給紙アーム26は、挿抜されるトレイ20の上面に上方へ押されることによって、トレイ20から離間する向きに回動される。回動ガイド部材70は、給紙アーム26の当該回動に連動して搬送姿勢から退避姿勢へ回動される。
【選択図】図2
Description
次に、図2が参照されながら、プリンタ部11の構成が説明される。なお、図2では、給紙カセット78の前方側(紙面右側)の図示が省略されている。給紙カセット78は、各種サイズの記録用紙を載置可能なトレイ20と、画像が記録されて複合機10から排出された記録用紙が保持される排紙保持部79を備えている。
プリンタ部11の内部には、トレイ20の先端(後方側の端部)から記録部24を経て排紙保持部79に至る搬送路65が形成されている。搬送路65は、トレイ20の先端から記録部24に至る間に形成された湾曲路65A(本発明の第1搬送路の一例)と、記録部24から排紙保持部79に至る間に形成された排紙路65Bとに区分される。
記録部24は、トレイ20の上方に配置されている。記録部24は、図2の紙面垂直方向(主走査方向)に往復動する。記録部24の下方には記録用紙を水平に保持するためのプラテン42が設けられている。記録部24は、主走査方向への往復移動過程において、図示しないインクカートリッジから供給されたインクをノズル39からプラテン42上を搬送される記録用紙に吐出する。これにより、記録用紙に画像が記録される。
給紙部15は、トレイ20に収容された記録用紙を湾曲路65Aへ向けて搬送するためのものであり、給紙ローラ25(本発明の第1ローラの一例)と、給紙アーム26(本発明のアームの一例)と、駆動伝達機構27とを備えている。
給紙カセット78は、給紙部15の下方に設けられている。図3及び図4に示されるように、本実施形態において、給紙カセット78は、各種サイズの記録用紙を載置可能なトレイ20と、画像が記録されて複合機10から排出された記録用紙が保持される排紙保持部79を備えている。トレイ20及び排紙保持部79は、排紙保持部79をトレイ20の上側として上下2段に配置されている。給紙カセット78が開口13から挿抜されると、トレイ20に加えて排紙保持部79も挿抜される。なお、排紙保持部79は給紙カセット78と別個に構成されていてもよい。
図2に示されるように、経路切換部41は、搬送路65における分岐口36付近に配置されている。経路切換部41は、第3搬送ローラ45と、拍車ローラ46と、フラップ49で構成されている。
反転搬送路67は、搬送路65における記録部24より第1搬送向きの下流側から搬送路65における第1搬送ローラ60より第1搬送向きの上流側へ記録用紙を案内する。反転搬送路67は、分岐口36で排紙路65Bから分岐され、記録部24の下側であって給紙アーム27の上側を通って、記録部24よりも第1搬送向きの上流側の合流部37で湾曲路65Aと合流する。記録用紙は、反転搬送路67を第2搬送向きに搬送される。ここで、第2搬送向きとは、図2における矢印付きの二点鎖線で示される向きを指す。以上より、反転搬送路67は、記録部24によって少なくとも一方の面に画像が記録された記録用紙を湾曲路65Aへ案内するための経路である。
回動ガイド部材70は、記録部24と給紙部15の間、つまり記録部24の下側であって給紙部15の上側に設けられている。
回動ガイド部材70の記録用紙が搬送される面には、給紙ローラ25と対向する位置に孔90(本発明の開口部の一例)が設けられている。詳細には、図2及び図5(B)に示されるように、給紙アーム26が離間姿勢をとっている場合に、給紙ローラ25の少なくとも一部(例えば、給紙ローラ25の給紙アーム26よりも上側のローラ表面)が配置される回動ガイド部材70の位置に、孔90が設けられている。
回動ガイド部材70は、給紙アーム26の離間姿勢への回動に連動して退避姿勢へ回動される。回動ガイド部材70は、離間姿勢へ回動される給紙アーム26の上面21に上方へ押されることによって、退避姿勢へ回動される。給紙アーム26の上面21は、第1板状部材71における記録用紙が搬送される面と反対側、つまり第1板状部材71の下面74(本発明の第2当接部の一例、図5(A)参照)に当接可能である。第1板状部材71の下面74は、給紙アーム26が接近姿勢から離間姿勢へ回動される際に、給紙アーム26の上面21と当接する。下面74は、上面21によって、回動ガイド部材70が搬送姿勢から退避姿勢へ回動される向きに押される。その結果、回動ガイド部材70は、給紙アーム26が離間姿勢をとるときに退避姿勢をとる。また、回動ガイド部材70は、トレイ20が複合機10から抜かれた状態において、先端側が搬送姿勢よりも記録部24と離間する第5姿勢(本発明の第5姿勢に相当)へ回動する
回動ガイド部材70が搬送姿勢をとっている場合、回動ガイド部材70はトレイ20によって支持されている。例えば、図5(A)、(B)に示されるように、回動ガイド部材70の第1板状部材71は、左右方向9の両端に凸部711、712(本発明の第4当接部の一例)を備えている。また、上述したように、給紙カセット78のトレイ20の右側の側板55の上端には、水平面573が設けられている。また、トレイ20の左側の側板56の上端にも、水平面574が設けられている(図4参照)。そして、回動ガイド部材70が搬送姿勢をとっている場合、凸部711の下面と水平面573の上面、及び凸部712の下面と水平面574の上面が夫々当接することにより、図6(A)に示されるように、回動ガイド部材70はトレイ20によって支持される。
図2及び図6に示されるように、複合機10には、回動ガイド部材70の上方に回動ガイド部材70に向かって凸設された誘導部材75(本発明の第3ガイド部材の一例)が備えられている。誘導部材75は、支持部材43の下面であって、回動ガイド部材70の第1板状部材71の前後方向の中央付近の上面に対向する位置に設けられている。誘導部材75は、搬送姿勢の回動ガイド部材70の上面と上下方向7において略平行となる平行面751(図2参照)を有している。これにより、経路切換部41によって反転搬送路67に搬送されてきた記録用紙は、回動ガイド部材70の上面近傍に沿って搬送されるようになる。また、誘導部材75は、左右方向9に並んで四箇所に設けられている。つまり、反転搬送路67の両端付近の二箇所と中央付近の二箇所である。
図2に示されるように、支持部材43における回動ガイド部材70の上面に対向する位置には、緩衝部材80(本発明の緩衝部材の一例)が設けられている。緩衝部材80は、スポンジなどの吸収材、ダンパー、もしくは板バネ、樹脂バネ部材などのバネで構成されている。緩衝部材80は、支持部材43の下面であって、回動ガイド部材70の第1板状部材71の先端(後方側の端部)付近の上面に対向する位置に取り付けられている。なお、緩衝部材80は、シートの搬送方向に直交する方向において、シートの搬送経路よりも外側に配置されていても良い。
図2に示されるように、回動ガイド部材70の第2板状部材72の記録用紙が搬送される面、つまり回動ガイド部材70の反転搬送路67の下流側の端部には、搬送コロ64と相対する形状の第2凹部81(本発明の第2収容部の一例)が設けられている。第2凹部81の左右方向9の位置は、搬送コロ64に対向する位置である。当該搬送コロ64は、外側ガイド部材18又は内側ガイド部材19に複数設けられた搬送コロ64のうち、回動ガイド部材70が退避姿勢をとった場合に回動ガイド部材70と接触する位置にある搬送コロ64Aである。なお、搬送コロ64Aと対向する位置が第1板状部材71である場合、第2凹部81は第1板状部材71に設けられる。第2凹部81が設けられることにより、回動ガイド部材70が退避姿勢をとった状態において、搬送コロ64Aが第2凹部81に収容される。
回動ガイド部材70には、記録用紙の搬送方向の下流側の位置に搬送補助ローラ84(本発明の第2ローラの一例)が設けられている。搬送補助ロー84は、回動ガイド部材70における記録用紙の搬送面からローラ面を露出するようにして、当該搬送面と直交する左右方向9を軸方向として回転可能に設けられている。なお、搬送補助ローラ84は、駆動源から駆動伝達を受けず回転自在であってもよいし、駆動源からの駆動伝達で回転してもよい。
上述の実施形態においては、複合機10において記録用紙が搬送されるとき、給紙アーム26は、トレイ20に載置された記録用紙を湾曲路65Aへ供給するために接近姿勢をとる。このとき、回動ガイド部材70は、反転搬送路67の一部を形成するために搬送姿勢をとる。トレイ20が複合機10に対して挿抜されるとき、給紙アーム26は離間姿勢に回動してトレイ20の挿抜領域から退避する。そして、回動ガイド部材70が搬送姿勢をとるための領域は給紙アーム26が離間姿勢をとるための領域と重なっており、給紙アーム26が離間姿勢をとるときに回動ガイド部材70は退避姿勢をとる。これにより、回動ガイド部材70の搬送姿勢は、給紙アーム26の回動領域内に位置できる。
図2に示されるように、回動ガイド部材70を下向きへ付勢する2つのコイルバネ86(本発明の弾性部材の一例)がさらに備えられていてもよい。コイルバネ86の一方の端が回動ガイド部材70の凸部711または凸部712にそれぞれ取り付けられ、他方の端が支持部43の下面にそれぞれ取り付けられる。コイルバネ86の取付方向は上下方向8である。コイルバネ86は、その全長が回動ガイド部材70の凸部711または凸部712と支持部材43との間の長さよりも長い圧縮バネである。これにより、コイルバネ86は給紙カセット78の挿抜の状態に関係なく、回動ガイド部材70を下向きに付勢する。なお、コイルバネ86は1つであってもよい。また、コイルバネ86の他方の端は、複合機10の底面のフレームに取り付けられていてもよい。この場合には、コイルバネ86は、その全長が回動ガイド部材70の凸部711または凸部712と複合機10の底面のフレームとの間の長さよりも短い伸張バネである。これにより、コイルバネ86は給紙カセット78の挿抜の状態に関係なく、回動ガイド部材70を下向きに付勢する。
20:トレイ
24:記録部
25:給紙ローラ
26:給紙アーム
43:支持部材
70:回動ガイド部材
75:誘導部材
76:第1凹部
77:サイドガイド
80:緩衝部材
Claims (15)
- シートに画像を記録する記録部と、
上記記録部の下方に設けられ、シートが載置可能であり、且つ装置に対して挿抜可能であるトレイと、
上記トレイから給送されるシートを上記記録部へ案内する湾曲状の第1搬送路を形成する第1ガイド部材と、
上記記録部と上記トレイの間に回動自在に設けられ、先端側が上記トレイに接近する第1姿勢と、先端側が上記トレイから離間して上記トレイの挿抜領域から退避する第2姿勢との間で回動するアームと、
上記アームの先端側に回転可能に設けられ、上記トレイに載置されたシートを上記第1搬送路へ供給する第1ローラと、
上記記録部と上記アームの間に回動自在に設けられ、画像記録済のシートを上記第1搬送路へ案内するための第2搬送路の少なくとも一部を形成する第3姿勢と、先端側が上記第3姿勢よりも上記記録部側へ接近する第4姿勢との間で回動する第2ガイド部材であって、上記第2ガイド部材が上記第3姿勢をとるための領域は上記アームが上記第2姿勢をとるための領域と重なっており、上記アームが上記第2姿勢をとるときに上記第4姿勢をとる第2ガイド部材と、を備えた画像記録装置。 - 上記アームの回動軸は、上記第2ガイド部材の回動軸と同一である請求項1に記載の画像記録装置。
- 上記第2ガイド部材の上方に上記第2ガイド部材に向かって凸設された第3ガイド部材と、
上記第2ガイド部材における上記第3ガイド部材に対向する位置に設けられ、上記第2ガイド部材が上記第4姿勢に回動した状態において上記第3ガイド部材が収容される第1収容部とを更に備える請求項1または2に記載の画像記録装置。 - 上記第3ガイド部材は、上記第2ガイド部材のシートの搬送方向における中央部に対向する位置に配置される請求項3に記載の画像記録装置。
- 上記第3ガイド部材は、上記第2ガイド部材のシートの搬送方向に直交する方向において、複数個配置される請求項3または4に記載の画像記録装置。
- 上記トレイのシートが載置される載置面において、シートが給送される第1方向と直交する第2方向の両端部から、上記第1方向に沿って立設された側板と、
上記アームに設けられ、上記トレイが装置に対して挿抜される際に上記側板に当接可能であり、上記側板によって上記アームが上記第2姿勢へ回動される向きへ押される底板と、を備える請求項1から5のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記アームに設けられ、上記アームが上記第2姿勢へ回動される際に上記第2ガイド部材と当接する第1当接部と、
上記第2ガイド部材に設けられ、上記アームが上記第2姿勢へ回動される際に上記第1当接部に当接可能であり、上記第1当接部によって上記第2ガイド部材が上記第4姿勢へ回動される向きへ押される第2当接部と、を備える請求項1から6のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記トレイにおいてシートが載置される載置面から、シートが給送される第1方向に沿って立設し、上記載置面に沿って移動可能であり、上記載置面に積載されたシートの端に当接可能な一つまたは一対の第4ガイド部材と、
上記第2ガイド部材における上記第4ガイド部材に対向する位置に設けられ、上記第4ガイド部材に当接可能な第3当接部とを更に備える請求項1から7に記載の画像記録装置。 - 上記第2ガイド部材は、上記第3姿勢の状態において上記トレイの上面に当接する第4当接部を備える請求項1から8のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第2ガイド部材を下向きへ付勢する弾性部材を更に備える請求項9に記載の画像記録装置。
- 上記第2ガイド部材の上方に配置される支持部材と、
上記支持部材における上記第2ガイド部材の上面に対向する位置に設けられた緩衝部材と、を更に備える請求項1から10のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記第2ガイド部材は、上記トレイが装置から抜かれた状態において、先端側が上記第3姿勢よりも上記記録部と離間する第5姿勢へ回動する請求項1から11のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第2ガイド部材は、
シートが搬送される面の上記第1ローラに対向する位置に設けられ、上記アームが上記第2姿勢の状態において上記第1ローラが収容される開口部を更に備える請求項1から12のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記第1搬送路に設けられ、シートの上記第1搬送路の搬送を補助する第5ガイド部材と、
上記第2ガイド部材における上記第2搬送路の下流側の端部であって上記第5ガイド部材に対向する位置に設けられ、上記第2ガイド部材が上記第4姿勢の状態において上記第5ガイド部材が収容される第2収容部と、を更に備える請求項1から13のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記第2ガイド部材は、シートの搬送方向の下流側に、上記第2搬送路に直交しかつ搬送されるシートの面に沿った方向を軸方向として回転する第2ローラを更に備える請求項1から14のいずれかに記載の画像記録装置。
Priority Applications (21)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009299236A JP5316404B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | 画像記録装置 |
US12/892,390 US8768235B2 (en) | 2009-12-29 | 2010-09-28 | Double-sided image recording device having a compact form factor |
US12/892,357 US8493639B2 (en) | 2009-12-29 | 2010-09-28 | Image recording device |
EP10011234.1A EP2340940B1 (en) | 2009-12-29 | 2010-09-28 | Image recording device |
CN2010105052593A CN102107788B (zh) | 2009-12-29 | 2010-09-29 | 图像记录装置 |
US13/944,655 US8764006B2 (en) | 2009-12-29 | 2013-07-17 | Image recording device |
US14/319,413 US9045302B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-06-30 | Image recording device having a compact form factor |
US14/319,913 US9085430B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-06-30 | Image recording device |
US14/319,523 US9051144B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-06-30 | Double-sided image recording device having a compact form factor |
US14/727,290 US9283778B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-06-01 | Image recording device having a compact form factor |
US14/792,002 US9821967B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-07-06 | Image recording device |
US14/949,251 US9452619B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-11-23 | Image recording device having a compact form factor |
US14/949,233 US9440460B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-11-23 | Image recording device with a sheet feeder that contacts a duplex return guide |
US15/276,206 US10086629B2 (en) | 2009-12-29 | 2016-09-26 | Image recording device having a compact form factor |
US15/816,395 US10273099B2 (en) | 2009-12-29 | 2017-11-17 | Image recording device |
US16/134,477 US10414174B2 (en) | 2009-12-29 | 2018-09-18 | Image recording device having a compact form factor |
US16/363,266 US11279577B2 (en) | 2009-12-29 | 2019-03-25 | Image recording device |
US16/544,340 US11077678B2 (en) | 2009-12-29 | 2019-08-19 | Image recording device having a compact form factor |
US17/380,480 US11890862B2 (en) | 2009-12-29 | 2021-07-20 | Image recording device having a compact form factor |
US17/667,928 US12240717B2 (en) | 2009-12-29 | 2022-02-09 | Image recording device |
US18/543,607 US12162268B2 (en) | 2009-12-29 | 2023-12-18 | Image recording device having a compact form factor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009299236A JP5316404B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | 画像記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013145285A Division JP5617967B2 (ja) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011136827A true JP2011136827A (ja) | 2011-07-14 |
JP5316404B2 JP5316404B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=43971136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009299236A Active JP5316404B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | 画像記録装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US8493639B2 (ja) |
EP (1) | EP2340940B1 (ja) |
JP (1) | JP5316404B2 (ja) |
CN (1) | CN102107788B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013225063A (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
JP2013224217A (ja) * | 2013-07-11 | 2013-10-31 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
US8746687B2 (en) | 2011-12-02 | 2014-06-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus capable of duplex printing |
JP2014188797A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Seiko Epson Corp | 記録装置 |
JP2016160087A (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2018052657A (ja) * | 2016-09-27 | 2018-04-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録材搬送装置および画像形成装置 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8768235B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-07-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Double-sided image recording device having a compact form factor |
JP5316404B2 (ja) | 2009-12-29 | 2013-10-16 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP2011157155A (ja) | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
JP5545058B2 (ja) | 2010-06-17 | 2014-07-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
US8752826B2 (en) * | 2011-03-02 | 2014-06-17 | Seiko Epson Corporation | Recording apparatus |
JP5754625B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-07-29 | 株式会社リコー | 画像読取装置および画像形成装置 |
JP5868618B2 (ja) | 2011-06-14 | 2016-02-24 | オリンパス株式会社 | 情報処理装置、画像処理システム及びプログラム |
JP5522141B2 (ja) | 2011-09-30 | 2014-06-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP5594270B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2014-09-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP5874346B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2016-03-02 | ブラザー工業株式会社 | 搬送装置及び画像記録装置 |
JP5796506B2 (ja) | 2012-02-03 | 2015-10-21 | ブラザー工業株式会社 | 原稿読取装置 |
US8941877B2 (en) | 2012-03-12 | 2015-01-27 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image scanning device |
US9277070B2 (en) | 2012-03-12 | 2016-03-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image scanning device |
JP5664583B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2015-02-04 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5998650B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2016-09-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP6244703B2 (ja) * | 2013-07-10 | 2017-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6176146B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2017-08-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置 |
JP6380841B2 (ja) * | 2014-03-05 | 2018-08-29 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び複写機 |
JP6365512B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2018-08-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6819043B2 (ja) * | 2016-01-18 | 2021-01-27 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
TWI690428B (zh) * | 2017-04-26 | 2020-04-11 | 三緯國際立體列印科技股份有限公司 | 三維列印裝置 |
JP7071115B2 (ja) | 2017-12-27 | 2022-05-18 | キヤノン株式会社 | 供給装置および記録装置 |
JP2020093878A (ja) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
CN109733826B (zh) * | 2019-03-12 | 2024-05-03 | 东莞市驰卡实业有限公司 | 制证机 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6178138U (ja) * | 1984-10-30 | 1986-05-26 | ||
JP2002362766A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Canon Inc | 両面画像形成装置 |
JP2009023831A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-05 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
Family Cites Families (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6178138A (ja) | 1984-09-26 | 1986-04-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US4786039A (en) | 1986-11-18 | 1988-11-22 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Recirculating document feeder |
JP2718991B2 (ja) | 1989-05-08 | 1998-02-25 | 株式会社リコー | 紙送り機構 |
EP0427178B1 (en) | 1989-11-05 | 1996-10-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet original feeding apparatus and image forming system |
US5284333A (en) | 1990-10-26 | 1994-02-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feeding apparatus |
US5364195A (en) | 1992-01-07 | 1994-11-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet conveying apparatus with displaceable guide between cassette and feed roller |
US5351112A (en) | 1992-01-13 | 1994-09-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Original feeding apparatus and image forming system with it |
JP2948432B2 (ja) | 1992-04-02 | 1999-09-13 | シャープ株式会社 | 電子写真装置 |
JPH06144633A (ja) | 1992-11-04 | 1994-05-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙搬送装置のニップ力調整装置 |
DE69408768T2 (de) | 1993-10-14 | 1998-07-23 | Canon Kk | Lesegerät |
JP2986349B2 (ja) | 1994-10-06 | 1999-12-06 | 株式会社新興製作所 | プリンタ |
US5727890A (en) | 1993-10-29 | 1998-03-17 | Hewlett-Packard Company | Multiple-function printer with common mounting chassis feeder/output path mechanisms |
DE19609435A1 (de) | 1995-03-10 | 1996-09-19 | Ricoh Kk | Umkehrpfad für eine automatische Zuführeinrichtung für einen Bilderzeugungsapparat |
US6078345A (en) | 1996-07-04 | 2000-06-20 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Paper transport device for thermal printer |
JPH10129860A (ja) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Canon Inc | 記録装置 |
US6088135A (en) | 1997-03-11 | 2000-07-11 | Minolta Co., Ltd. | Image reading apparatus |
CN1090586C (zh) | 1997-06-20 | 2002-09-11 | 西铁城时计株式会社 | 打印机 |
KR200156004Y1 (ko) | 1997-10-07 | 1999-09-01 | 윤종용 | 양면인쇄장치의 용지가이드 |
US6185381B1 (en) * | 1998-12-22 | 2001-02-06 | Canon Kabushiiki Kaisha | Image forming apparatus |
US6167231A (en) | 1999-03-31 | 2000-12-26 | Hewlett-Packard Company | Print recording apparatus having modular autoduplex mechanism |
JP3774613B2 (ja) | 2000-02-29 | 2006-05-17 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
KR100362389B1 (ko) * | 2000-12-29 | 2002-11-23 | 삼성전자 주식회사 | 화상형성기의 용지 픽업장치 |
JP3870104B2 (ja) | 2001-02-23 | 2007-01-17 | キヤノン株式会社 | 給紙装置及びこれを備えた記録装置 |
US6651974B2 (en) | 2001-02-23 | 2003-11-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet feed apparatus and recording apparatus equipped with sheet feed apparatus |
JP2003095475A (ja) | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
KR100476769B1 (ko) | 2002-10-10 | 2005-03-16 | 삼성전자주식회사 | 인쇄기기의 용지 이송장치 및 이를 구비하는 인쇄기기 |
KR100892087B1 (ko) * | 2002-10-28 | 2009-04-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | 횡전계방식 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법 |
US6909872B2 (en) | 2002-10-30 | 2005-06-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Multipath printers |
JP4536358B2 (ja) * | 2002-12-04 | 2010-09-01 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US7308853B2 (en) * | 2003-03-11 | 2007-12-18 | Tohoku Ricoh Co., Ltd. | Bulk paper feeding device with intermediate conveyor for image forming device |
JP4551715B2 (ja) * | 2003-11-12 | 2010-09-29 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP2005225382A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Honda Motor Co Ltd | 車両用リヤサスペンション装置 |
JP4042061B2 (ja) * | 2004-03-05 | 2008-02-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置及び供給トレイ |
JP4322709B2 (ja) | 2004-03-08 | 2009-09-02 | ブラザー工業株式会社 | 原稿搬送装置 |
US7258335B2 (en) | 2004-08-24 | 2007-08-21 | Lexmark International, Inc. | Eliminating drag of media sensor in printer media transport |
US7413183B2 (en) * | 2004-09-15 | 2008-08-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
JP4404204B2 (ja) | 2004-11-30 | 2010-01-27 | ブラザー工業株式会社 | 給紙装置及び画像記録装置 |
US7455285B2 (en) | 2005-01-25 | 2008-11-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Media handling accessory and method |
US7694950B2 (en) | 2005-03-30 | 2010-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device |
JP4221604B2 (ja) * | 2005-05-27 | 2009-02-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4458012B2 (ja) * | 2005-09-28 | 2010-04-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
US7605957B2 (en) | 2005-10-27 | 2009-10-20 | Kyocera Mita Corporation | Original document transport device |
JP2007137535A (ja) | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Ricoh Co Ltd | ベルト駆動制御装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP4605386B2 (ja) | 2005-11-30 | 2011-01-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4221609B2 (ja) * | 2005-12-26 | 2009-02-12 | ブラザー工業株式会社 | 給送装置及び画像記録装置 |
JP2007331337A (ja) | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Brother Ind Ltd | 開閉型物品 |
JP4277902B2 (ja) | 2006-12-27 | 2009-06-10 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置及び画像記録装置 |
US20080165236A1 (en) * | 2007-01-04 | 2008-07-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method and apparatus for forming image |
US7850299B2 (en) * | 2007-01-04 | 2010-12-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JP5014838B2 (ja) | 2007-03-02 | 2012-08-29 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4483886B2 (ja) | 2007-03-29 | 2010-06-16 | ブラザー工業株式会社 | 両面記録装置 |
JP4488032B2 (ja) | 2007-06-25 | 2010-06-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
US7717423B2 (en) | 2007-09-27 | 2010-05-18 | Lexmark International, Inc. | Duplex ADF mechanism |
JP5056314B2 (ja) | 2007-09-28 | 2012-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP2009107803A (ja) | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Canon Inc | シート材給送装置 |
JP5266773B2 (ja) | 2008-01-28 | 2013-08-21 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置 |
US8144374B2 (en) * | 2008-04-03 | 2012-03-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Auto document feeder and image scanning apparatus |
JP4573061B2 (ja) * | 2008-07-18 | 2010-11-04 | ブラザー工業株式会社 | カバー体の開閉装置、それを備えた画像読取装置さらに画像読取装置を備えた画像記録装置 |
JP4966939B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2012-07-04 | ブラザー工業株式会社 | 原稿読取装置 |
JP4645718B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-03-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4877394B2 (ja) * | 2009-02-16 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4715938B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2011-07-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4748236B2 (ja) | 2009-03-10 | 2011-08-17 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
JP2010260680A (ja) | 2009-05-01 | 2010-11-18 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5316404B2 (ja) * | 2009-12-29 | 2013-10-16 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5504889B2 (ja) | 2009-12-29 | 2014-05-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
US8768235B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-07-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Double-sided image recording device having a compact form factor |
JP2011157155A (ja) | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
JP5499910B2 (ja) | 2010-05-31 | 2014-05-21 | ブラザー工業株式会社 | 搬送装置及びこの搬送装置を備えた画像記録装置 |
JP5240243B2 (ja) | 2010-06-17 | 2013-07-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4998600B2 (ja) | 2010-06-17 | 2012-08-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5056906B2 (ja) * | 2010-06-17 | 2012-10-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
US8542373B2 (en) | 2010-06-29 | 2013-09-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and sheet diverting method |
CN102295837B (zh) | 2011-06-02 | 2014-06-04 | 浙江龙盛集团股份有限公司 | 一种分散黄染料的制备方法 |
US9049326B2 (en) | 2011-09-09 | 2015-06-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Multifunction device with scanner unit offset from recording sheet tray |
JP6003686B2 (ja) | 2013-01-31 | 2016-10-05 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
JP7002016B2 (ja) | 2020-02-06 | 2022-01-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
-
2009
- 2009-12-29 JP JP2009299236A patent/JP5316404B2/ja active Active
-
2010
- 2010-09-28 EP EP10011234.1A patent/EP2340940B1/en active Active
- 2010-09-28 US US12/892,357 patent/US8493639B2/en active Active
- 2010-09-29 CN CN2010105052593A patent/CN102107788B/zh active Active
-
2013
- 2013-07-17 US US13/944,655 patent/US8764006B2/en active Active
-
2014
- 2014-06-30 US US14/319,913 patent/US9085430B2/en active Active
-
2015
- 2015-07-06 US US14/792,002 patent/US9821967B2/en active Active
-
2017
- 2017-11-17 US US15/816,395 patent/US10273099B2/en active Active
-
2019
- 2019-03-25 US US16/363,266 patent/US11279577B2/en active Active
-
2022
- 2022-02-09 US US17/667,928 patent/US12240717B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6178138U (ja) * | 1984-10-30 | 1986-05-26 | ||
JP2002362766A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Canon Inc | 両面画像形成装置 |
JP2009023831A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-05 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8746687B2 (en) | 2011-12-02 | 2014-06-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus capable of duplex printing |
JP2013225063A (ja) * | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
JP2014188797A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Seiko Epson Corp | 記録装置 |
JP2013224217A (ja) * | 2013-07-11 | 2013-10-31 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
JP2016160087A (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2018052657A (ja) * | 2016-09-27 | 2018-04-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録材搬送装置および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150307296A1 (en) | 2015-10-29 |
US9821967B2 (en) | 2017-11-21 |
US10273099B2 (en) | 2019-04-30 |
US12240717B2 (en) | 2025-03-04 |
US8764006B2 (en) | 2014-07-01 |
CN102107788A (zh) | 2011-06-29 |
US20140312555A1 (en) | 2014-10-23 |
US20190315585A1 (en) | 2019-10-17 |
US11279577B2 (en) | 2022-03-22 |
US20130300051A1 (en) | 2013-11-14 |
EP2340940A2 (en) | 2011-07-06 |
US8493639B2 (en) | 2013-07-23 |
EP2340940B1 (en) | 2014-02-12 |
CN102107788B (zh) | 2013-12-04 |
EP2340940A3 (en) | 2013-03-13 |
US20220306411A1 (en) | 2022-09-29 |
US20110157664A1 (en) | 2011-06-30 |
JP5316404B2 (ja) | 2013-10-16 |
US20180072520A1 (en) | 2018-03-15 |
US9085430B2 (en) | 2015-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5316404B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4609579B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5131319B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP7160141B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5987671B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5664083B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2018177381A (ja) | 媒体給送装置、記録装置 | |
JP5655906B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5617967B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5321447B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6361760B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6098961B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6658807B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5888396B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5240127B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2004203509A (ja) | シート給送装置及びこれを備えた画像読取記録装置 | |
JP5962483B2 (ja) | 給送装置及び画像記録装置 | |
JP5549016B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2015110468A (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5316404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |